ガールズちゃんねる

【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

756コメント2018/01/27(土) 21:33

  • 1. 匿名 2018/01/07(日) 11:29:47 

    寝とるんじゃボケ!!毎週毎週ピンポンピンポンうっさいねん!
    NHKの次に迷惑、そして気持ち悪い
    迷惑行為にならないんでしょうか?なぜ警察や役所から注意がいかないのでしょうか?迷惑している人、巻き込まれた人、語りませんか?

    +1432

    -26

  • 2. 匿名 2018/01/07(日) 11:30:25 

    ヤ◯ザに頼んで始末して貰いますよ?とか言っちゃえ

    +73

    -204

  • 3. 匿名 2018/01/07(日) 11:30:35 

    ヤクザが絡んでるから

    +25

    -206

  • 4. 匿名 2018/01/07(日) 11:31:02 

    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +647

    -17

  • 5. 匿名 2018/01/07(日) 11:30:55 

    カルト宗教本当気持ち悪い

    +1345

    -10

  • 6. 匿名 2018/01/07(日) 11:30:59 

    こんにちは〜
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +2270

    -18

  • 7. 匿名 2018/01/07(日) 11:31:22 

    創価のやつらと同じくらい迷惑だよね

    +1408

    -50

  • 8. 匿名 2018/01/07(日) 11:31:50 

    いらすとや
    ほんとに何でもあるよね
    関心してしまった笑

    +1645

    -14

  • 9. 匿名 2018/01/07(日) 11:31:55 

    毎週来るって凄いね
    引っ越してから2回くらい来たわ

    +892

    -12

  • 10. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:04 

    阿佐ヶ谷姉妹が頭をよぎる笑

    +1042

    -11

  • 11. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:17 

    >>6
    あっ、そんな感じのマダムコンビが来るよねw

    +1169

    -5

  • 12. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:25 

    この間来たauのネット勧誘もかなり酷かった

    +512

    -13

  • 13. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:35 

    >>4
    いらすとやってエホバもあるの?

    +519

    -20

  • 14. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:25 

    いつも昼寝してる絶妙なタイミングで来るから腹立つ。
    出たら終わりだから居留守使うけど、怒鳴り散らしてやりたい。

    +888

    -12

  • 15. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:55 

    今朝9時に来たよ。
    休日2日目で寝てたのに、
    ホント迷惑
    信者の自己満足だろ
    私こんなに布教活動がんばってますって

    +1109

    -9

  • 16. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:36 

    宗教お断りプレート貼ったら来なくなるんだろうか

    ほんと、毎週毎週、聖書がどうたらこうたらうるせー!!!!

    +754

    -12

  • 17. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:36 

    >>6
    本当にこんな感じの人が来た

    +491

    -8

  • 18. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:51 

    >>4
    こんなのまであるんだ!w

    +352

    -8

  • 19. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:45 

    >>8
    関心コメも腐るほど見たからいいよ

    +7

    -88

  • 20. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:13 

    管理人へ
    あんまり調子のって
    トピ承認しないほうがいいぜ

    +32

    -330

  • 21. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:07 

    私の住んでる地域には来た事無いんだよなぁ

    +365

    -12

  • 22. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:47 

    >>1
    なんか冊子受け取らなかった?
    受け取ると見込みありと思われて毎週訪問されるよ

    +718

    -17

  • 23. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:50 

    テキトーにうち創価学会ですので…って言ったら来なくなったよ

    +785

    -19

  • 24. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:31 

    曖昧に返事してない???
    毅然と「興味ありません」と言わないとずっとくるよ?
    逆に一度ハッキリ断れば来なくなるマニュアルだから次来たら断るべし

    +705

    -12

  • 25. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:11 

    女の人はスカートしか履いたらダメなんだってね。
    いつもピンポンくる人、膝下のスカート履いてる。

    +761

    -16

  • 26. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:43 

    エホバきもい
    エホバの友達いるけど頭おかしい
    自分が1番正しいと思ってる

    +775

    -28

  • 27. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:39 

    無言で献血カードを印籠のように見せるのじゃ!

    +696

    -14

  • 28. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:45 

    この前職場にもきた。ビルに事務所構えてるから全フロア1軒1軒訪ねてる方思うとゾッとする。ヨボヨボの老夫婦だったから文句も言えず。。。

    +503

    -13

  • 29. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:28 

    お隣の統一協会
    集団結婚とかマジ頭おかしい。

    +687

    -14

  • 30. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:24 

    オバさん連中が来てたのに、ある日イケメン2人が来た
    思わず開けそうになったわw

    +968

    -19

  • 31. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:27 

    来たことない

    +141

    -12

  • 32. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:40 

    エホバの人は俺の住んでる安アパートにまで訪ねてきてくれたよ!
    あの人達優しいよ。無理矢理は勧誘しないし。

    +63

    -258

  • 33. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:37 

    バスの中、道端あらゆるとこで勧誘される
    子供連れてると子供に話しかけてからってパターンが多い
    うちの子無駄に愛想良いから困る
    知らない人に話しかけちゃダメって言ってるけど挨拶されても無視しろとまでは教えたくはないんだけど、近所の子供たちが挨拶すると走って逃げていくのがなんとなく分かる気がした

    +480

    -35

  • 34. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:49 

    不幸な事が立て続けに起こってからエホバの証人の人が来るようになった!祖父がいい顔してうちの野菜とかいろいろあげてたら毎月来るようになった!
    迷惑すぎる!

    +640

    -11

  • 35. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:40 

    二度と来るなと言っても来るの?

    +282

    -16

  • 36. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:13 

    私の職場の人にエホバの人がいて、毎月雑誌を渡されて今月の内容はね?って休憩時間が終わるギリギリいっぱいまで話をされます…。
    今起こってる不幸ごとも全部エホバが予言してるらしい。神なら責任持ってなんとかせぇ!って思います。
    部署が同じだからないがしろにできずストレスです。

    +823

    -17

  • 37. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:13 

    ほかの宗教の名前だして断ってます。
    草加ね。入ってないけど

    +511

    -15

  • 38. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:22 

    中学生くらいの男の子がスーツきてうちに勧誘に来たことある。親が無理やり着せてやらせてるんだろう。不憫だ。

    +803

    -10

  • 39. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:40 

    引っ越したばかりの頃、普通のおばさん2人組で必ず土曜日、もしくは日曜日の昼過ぎに来てた!ずっとシカトしまくって、半年ぐらいかな?もっとかも笑
    今、1年たってやっとこなくなったよ‥本当に迷惑だった。ちょうど子供が昼寝の時間にピンポンされるからそれで起きちゃったことも何回もあったし。

    +519

    -9

  • 40. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:21 

    宗教はすみません興味ありませんと言えば来なくなるよ
    それ以外はしゃべらないほうがいい
    1年ぐらいするとまた来るけど

    +420

    -8

  • 41. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:20 

    2度と来ないでください
    と言えば来なくなるはず
    エホバの証人はそう言われたら行かなくてよいと教わってると聞いたよ

    +623

    -10

  • 42. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:12 

    >>22
    主です、はじめのころにもう来るな興味ないって言うたけど、毎週来るので居留守使ってます

    +339

    -6

  • 43. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:00 

    いとこ一家がそうだけど基本的にはいい人達なんだよね
    ただうちの子にさりげなく絵本読んだげるーとか言って読んでる本がエホバの絵本だったり
    タブレット見せてると思ったらエホバのアニメだったりで
    そういうのが本当にウンザリ
    洗脳かよ!
    いとこの家は観光地にあって毎年遊びに来い来い言われるけど絶対行かない
    それがなければいいお付き合いができるのにって思うけど、それがあるからダメなんだよね

    +760

    -8

  • 44. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:11 

    エホバか知らんけど、二人連れのおばさんはたまに来るな。
    ためになるお話し会?がどうとか…行くわけがない

    +473

    -11

  • 45. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:48 

    駅前に立ってるのって
    清楚な若い女性、ダンディーな紳士、マダムなおばさまが多い
    いつも微笑んでるイメージ

    +492

    -10

  • 46. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:43 

    はっきり断れば来ないよ
    うちも前は頻繁に来た
    だから「迷惑なので来ないで下さい」とはっきりきつく言いました
    それから三年来てない
    近隣には二人組でピンポンしてる

    そうかも同様に断りました
    そうかは、迷惑だから警察にいうぞ
    と言いました

    +380

    -6

  • 47. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:37 

    >>35
    来るよ
    というか説教(笑)しに来る
    下手すりゃ呪いの手紙が入るよw

    +22

    -27

  • 48. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:06 

    大嫌い輸血拒否で亡くなった友人がいる
    悲しかった
    輸血拒否とかくだらねー

    +750

    -16

  • 49. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:17 

    楽園はいつやってくるのですか?
    と聞いてみたら良い。

    +294

    -20

  • 50. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:58 

    よく母宛に女の人2人が訪問してくる
    「これお母さんに渡しておいて下さい」って冊子渡される。天国が…とか人は死んだら…みたいな内容。
    これエホバ?母に聞いたら最初少し話を聞いちゃったらそれからちょくちょく来るようになっちゃったみたい

    +256

    -8

  • 51. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:48 

    うちはマンションだけど幼児と昼寝する時間帯と休日はインターフォンの電源オフしてる。
    郵便物は不在届けであとで時間指定して電話すればノンストレス!

    +27

    -108

  • 53. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:56 

    >>30
    イケメンでも開けちゃ駄目よw

    +225

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:18 

    >>21
    うちもエホバは来た事ないわ。
    ◯うかばっかり。
    因みに隣の家も◯うか。
    @東京都下

    +147

    -8

  • 55. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:10 

    今朝来たわ。
    居留守バレバレだけど、居留守。

    「セールス、宗教お断り」札って
    効果あるのかな?
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +217

    -7

  • 56. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:24 

    毎週水曜日が布教活動の日で、水曜と日曜に色々な家に勧誘しに行くんだっけ。
    前、パートに来ていたおばちゃんが「毎週水曜日だけは来られない!布教活動だから!」と言っていたし。

    +226

    -14

  • 57. 匿名 2018/01/07(日) 11:38:13 

    相手しちゃダメだよ。まともに話を聞いたりすると
    集会に誘われて 1度でも行ったら洗脳されてしまう

    +158

    -8

  • 58. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:58 

    >>20
    エホバの方ですか?怖い。

    +237

    -8

  • 59. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:46 

    最近見ないけど駅周辺で無言で冊子を持って立っていた。あれも大概怖い。
    名古屋大の子に殺された人もいたよね。
    命懸けだね。

    +246

    -7

  • 60. 匿名 2018/01/07(日) 11:38:25 

    >>52
    信者をなめてるんじゃなくて迷惑してるって話なのでは

    +238

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/07(日) 11:38:51 

    >>25
    女の人はスボン禁止
    スカート着用
    ミニはだめ。膝下のできればロングスカートを着用すること、と教わります

    +264

    -9

  • 62. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:03 

    うちにはたまに母親&息子がセットになって勧誘に来る。
    息子がスーツを着てるんだけど全く着こなせていなくて笑える、なんだか大きな七五三みたいな感じというか似合ってないんだよね。

    +214

    -4

  • 63. 匿名 2018/01/07(日) 11:38:50 

    >>52
    え?私が知ってるエホバと違う。
    エホバはピンポン容赦なくて迷惑だし
    輸血拒否してわけわからんけど、
    みんな穏やかでいい人だよ。
    あんたなりすまし?

    +36

    -100

  • 64. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:17 

    宗教で救われるって言うなら本当に困ってそうなホームレスとか貧困者に声かければいいのに。

    +491

    -4

  • 65. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:08 

    もう来ないでと言えば来なくなるよ
    居留守してるとずっと来る

    +127

    -4

  • 66. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:01 

    駅で立っている人キモイ
    電気の車椅子のおばあさんが追い掛けてきて、
    声かけられた

    +156

    -5

  • 67. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:24 

    >>52
    エホバさんこんにちは!
    見てますか!お宅の勧誘、クソ迷惑ですよ!イェーイ!

    +333

    -15

  • 68. 匿名 2018/01/07(日) 11:39:38 

    あの教団はどうやってお金を集めているんだろうか
    この前若いこざっぱりした男の人3人が布教道具をもって歩いてたけど
    仕事はしてるんだろうか

    +169

    -5

  • 69. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:05 

    読売新聞もしつこい

    +175

    -7

  • 70. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:09 

    よく来るよねー。
    なんでこんな寒空の下、人の迷惑顔見にくるのかね。
    メンタルを強くする修行なのかな。
    滝に打たれるとか、焼けた石の上を素足で歩くとか
    山にこもって絶食するとか修行なんて他にもいろいろあるでしょうに。

    +264

    -5

  • 71. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:08 

    どこの国だかではテロリスト認定されてるんだよね…

    +179

    -7

  • 72. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:09 

    ちょうど昨日ヤフーで記事を見ました。
    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     「子供の頃、母に連れられて「勧誘」に行くのは、とても憂鬱でした。いい顔されるこ


    勧誘意外、信者意外に「迷惑」と言われている事はしないらしいですね。

    素朴な疑問なのですが彼らは自分たち意外を何も信じていない無宗教くらいに思っているのかもしれませんが、
    他の人にも自分たちと同じく強く信じるものがあるとか思わないのでしょうか?

    私は日本に生まれているので他宗教の感覚が染み付いているので、一神教のキリスト教を基とする感覚がわからないのですが…

    勧誘者が熱心ならば、つきはなしても無理かもだけど、
    こちらも「強く信じているものがありますので結構です」と言えば納得して辞めてくれるかも?
    (私はこれでソ◯カの電話がやみました)

    +178

    -12

  • 73. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:18 

    NHKより全然まし。おどしてこない。

    +137

    -8

  • 74. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:24 

    >>5
    エホバはカルトなの?
    世界中にすごい人数の信者がいると思ってた

    +122

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:02 

    >>65
    何回も、来るなって言って断ってるのに
    人変えて来るけど?笑

    +113

    -4

  • 76. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:35 

    インターホン越しに、迷惑なので二度と来ないで下さい、興味ありません。とはっきり言ったら来なくなるよ。
    それでも来るなら、犯罪では?

    +144

    -3

  • 77. 匿名 2018/01/07(日) 11:40:46 

    >>52
    あなたみたいな信者が一番怖いんですよね。
    私、過去に何人も知人がいましたが良い方々だけどやはり世間離れしていました。
    世の人の中で対等に行きて行くには大変な苦労があるかと思っています。心から気の毒に思います。

    +155

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:08 


    あの、ここでこんなこと言っていいのか分からないですけど
    他の宗教団体(有名なところ)の名前だして
    「私はここを信仰してるんで」と説明すると2度と来なくなりますよ

    私は実際皆さんの嫌いな宗教団体の2世ですが(信仰してないです)
    名前を出すとやりにくくなるのか帰ります。

    たまにエホバの方がと力説される方もいますが、帰らないと他の同じ信仰者にもエホバは危険だと伝えていきますねと釘をうつと高確率で帰ります。


    +186

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:20 

    >>52は通報しましょう

    +33

    -4

  • 80. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:18 

    「あのー、やめていただけませんか?」とハッキリ言ったら来なくなりましたよ。

    +95

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:09 

    昔よく家に来て色々な話をした事があったけど
    主張している内容が現実離れしていて私には受け入れられないものだったな

    +62

    -4

  • 82. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:46 

    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +12

    -35

  • 83. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:30 

    雨の日によく来るなー。
    たまに若い女性もいる。めっちゃトラッドな服装してるww

    +103

    -5

  • 84. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:37 

    NHKに比べたら攻撃的ではないし、はっきり断れば来なくなるイメージ。

    +161

    -3

  • 85. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:13 

    元卓球部の私は【毎週】【ピンポン】に無駄に反応してしまいました(;´∀`)対策としましては、休日はピンポンの電池を抜いておくのは如何でしょうか?

    +48

    -20

  • 86. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:02 

    「拒否リスト」に載れば一定期間来ません。一年だったか三年だったか。拒否リストに載せといてって強く言えばいいよ。

    +126

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:33 

    逆に幸福の科学や創価学会のパンフレット持って「ちょっと、お話し聞いてもらえますかぁ~?」と宗教勧誘してみる

    +187

    -5

  • 88. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:02 

    >>78
    嘘つき、嫌い。

    +4

    -35

  • 89. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:36 

    >>52
    こいつは恐らくエホバ関係者ではないな

    +77

    -3

  • 90. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:35 

    あまりにしつこいので、玄関に「宗教勧誘迷惑です」って貼り紙したら一切来なくなった。

    +123

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:56 

    わざと?小さい子どもとかおばぁさんを助っ人に連れてくるんだけど。歩くのも辛そうなおばぁさんなんだもん。困る。

    +159

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:04 

    フードコートでよくミーティングしてる
    無料のお水を飲みながら

    +175

    -6

  • 93. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:00 

    昔、訪問されて冊子を渡されたりして月に1度ぐらい来るようになって困ってたけど
    「これから夜勤になるので来られても困ります。夜7時ぐらいから朝7時ぐらいなら起きてるけど」と言ったら
    「それは困るわよ、夕方ならいい?」と図々しいおばさんの面が見えたので
    「無 理 で す」とはっきり断って撃退した思い出

    +180

    -1

  • 94. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:25 

    >>72
    他宗教×
    多宗教◯

    +1

    -28

  • 95. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:48 

    エホバの人と付き合ったことあるけど、回る時の服装から声かけ、人数全て決まってるらしい。台本みたいのあったし。

    +174

    -5

  • 96. 匿名 2018/01/07(日) 11:44:13 

    NHKも宗教も仕事いってるときによくきてる
    もしたまたまいてもインターホン越しに「いらん!」の一言のみ。あとは音声は切って画面でどんな顔して帰るかを見届ける

    +71

    -3

  • 97. 匿名 2018/01/07(日) 11:44:02 

    時々うちの近所で年配の男女数人が駐車場に集まってるなぁと見てたら、数分、ピンポーン・・・
    やっぱりエホバの人達でした。

    +116

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/07(日) 11:44:36 

    >>6
    うちに来るのはもうちょっと上品というか質の良い服を着てる

    +90

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/07(日) 11:44:34 

    『排斥された者なので』と言えば二度と来ませんよ。

    エホバの教えから離れた者とは関わってはいけないらしいです。

    +185

    -6

  • 100. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:22 

    しつこいけど、礼儀正しいし清潔感あるし寄付も任意なんだよね。教えてることはクレイジーだけど(輸血問題とか)、他のよりは害はないよ。はっきり断れば来なくなるから大丈夫。

    +187

    -3

  • 101. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:19 

    興味がないので、もう来ないでいただけませんか
    と1度言えば来なくなるよ。

    NHKは風呂入ってる時に来て、玄関の中に入ってきてた事があって、恐怖で震えが止まらなかった。しばらく普通に暮らすのも怖かった。

    +207

    -4

  • 102. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:07 

    一目でエホバって分かる服装してるよね。ドレスコード的な物があるのかな。

    +115

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:40 

    一時期しつこく毎週来てたから、祖母の仏壇から鈴を持ち出して玄関でチーン、チーン、チーン、チーーーンと無言で鳴らしてたら来なくなったよ。
    ばあちゃん、ごめん。

    +213

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/07(日) 11:46:01 

    生命力のないスカート二人組って感じ
    輸血拒否ってどういう教え!?
    理解できん

    +131

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/07(日) 11:46:44 

    >>101
    えっ、不法侵入じゃん
    強盗みたいこわっ

    +228

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/07(日) 11:47:10 

    >>49
    余程こちらが理論武装しない限り、そんなこと言ったらいいカモにされるよ。

    昔の同僚がモルモン教信者で、二人で事務所で留守番してたらエホバがやってきた。応対した同僚と玄関先でバトル始めたが、端から聞いてると目くそ鼻くそで面白かったよ。

    +208

    -4

  • 107. 匿名 2018/01/07(日) 11:47:05 

    友達は体に見た目でわかる障害があるのですぐ宗教とかさそわれるそうです
    そこで、私は創価なんで!ってうそで言ったら、創価さんは素晴らしいから・・・ってひくらしくそのあとどの宗教も後追いしてこない!って言ってた

    +87

    -10

  • 108. 匿名 2018/01/07(日) 11:47:09 

    体育祭の時、エホバの子が応援歌を歌えないとか言って泣き出していっきに冷めた覚えがある。

    +194

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/07(日) 11:47:19 

    >>51
    配達員さんの迷惑も考えたら?

    +160

    -3

  • 110. 匿名 2018/01/07(日) 11:48:34 

    >>101
    なんか嘘臭

    +12

    -19

  • 111. 匿名 2018/01/07(日) 11:48:11 

    >>103
    天国のおばあちゃん「謝る事じゃないよ。可愛い孫が困っている時に力になれて嬉しいよ。」

    +239

    -5

  • 112. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:09 

    死者が生き返ってきたりライオンと人間が戯れてるイラスト付きの冊子を渡されて
    そういう世の中がもうすぐ来ると主張をしてたけど
    悪いけどどうしたらそんな事を本気で信じられるのかなとしか思えなかったよ

    +215

    -3

  • 113. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:20 

    ウチは仏教一筋なんで結構です!って断ってるわ。
    話を少しでも聞こうとするとダメ。
    間髪入れずお断りしてるわ。

    +106

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:44 

    えげつない断り方をしたらこなくなったって知人が言ってたけど、えげつなさ過ぎて私の周りでは有名な話なので身バレするから教えられない。

    +67

    -6

  • 115. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:53 

    エホバの人は独特だよね。

    +98

    -4

  • 116. 匿名 2018/01/07(日) 11:50:24 

    >>22
    え!そうなの?冊子受け取るとすぐに帰ってくれるから受け取ってた

    先月号は北朝鮮のミサイルの事とそれに伴う日本の予言が書いてます~って言ってたな

    冊子読んでる人いる?

    +14

    -23

  • 117. 匿名 2018/01/07(日) 11:50:47 

    宗教かわからないんですけど、12月の頭に二人組の方が留守中に来たみたいで、インターホン録画に二回ほど写っていました。
    おじさんとおばさんの二人組で、おじさんが前に立っていて、おばさんは少し後ろのほうでiPhoneのカメラをこちらのインターホンのカメラに向けていました。
    誰だったんだろうとずっと気になっています。

    +101

    -2

  • 118. 匿名 2018/01/07(日) 11:51:51 

    わたし向こうが話してる途中でも「結構でーす、大丈夫でーす、失礼しまーす」ってインターホン切っちゃうw宗教勧誘は強気で断る姿勢が大事だとおもってる!

    +144

    -3

  • 119. 匿名 2018/01/07(日) 11:51:35 

    >>108
    エホバは応援したらだめなの?

    +76

    -3

  • 120. 匿名 2018/01/07(日) 11:52:13 

    冊子受け取ってるけど、毎週は来ない。
    月1で来るよ。
    人によってだいぶ違うんだね。

    +7

    -7

  • 121. 匿名 2018/01/07(日) 11:51:46 

    自業自得だけど前に、やばい男の家に訪問しちゃったおばさん二人組が路上で怒鳴り散らされながらつきまとわれてた。おばさんたちは泣きながら逃げようとしていたけど「おら早くさっきみたいに説明してみろよ!逃げてんじゃねーぞババア!」とか怒鳴られながら追いかけられてた。訪問勧誘って実は危険な目に合う事が多いんじゃないの?やめた方がいいよ。

    +330

    -2

  • 122. 匿名 2018/01/07(日) 11:52:34 

    >>52
    エホバが沸いてきたw エッホッホ エッホッホw

    +10

    -12

  • 123. 匿名 2018/01/07(日) 11:52:37 

    >>117
    なにそれ怖い。まさか空き巣の下見じゃないだろうね?

    +113

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/07(日) 11:53:00 

    私の姉は韓国統一教会に洗脳され、事実上の性奴隷として韓国に連れ去られてしまいました。

    洗脳教育が大好きな韓国が怖い。


    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +204

    -9

  • 125. 匿名 2018/01/07(日) 11:53:07 

    2ちゃんねる(5ちゃんねる)でエホバがいいことを説明していたら、
    「エホバ!」って信者を殴ったとき叫びそうだな!とバカにされました!!

    しね

    +1

    -58

  • 126. 匿名 2018/01/07(日) 11:53:30 

    旦那のおばに熱心なエホバいるけど、なんのためにエホバ勉強してんのかわかんない。私の姑の小姑にあたるんだけど姑にマウンティング?してるのかけちょんけちょんに言ってる。橋田壽賀子物語並みな関係で、ネズミ講を連れてきて色々、姑に買わせる。
    私たち夫婦とエホバ息子夫婦が結婚したのは同じ年であちらは子供が今度四人目産まれるんだけど、おばが私に本当なら2人くらいいてもいいのに子供は?って聞いてくる。

    +56

    -6

  • 127. 匿名 2018/01/07(日) 11:54:21 

    エボバ正月集会してたわー。

    創価よりは目立たない場所にあったけど、わんさかいた。

    +56

    -3

  • 128. 匿名 2018/01/07(日) 11:54:44 

    これかは分からないけど女二人組が来たら絶対出ない
    居留守バレバレでも出ない

    +85

    -3

  • 129. 匿名 2018/01/07(日) 11:55:41 

    どんな宗教も信じてる人にとっては善意でしている事だから、ハッキリ興味が無い。来られても迷惑です。と伝えない癖に毎週来ることにネットで罵声を浴びせる主もどうかと思うよ。

    宗教は否定しませんが、全く興味がなく、冊子も読みません。今後来られても迷惑ですので御遠慮下さい。
    寒い中お疲れ様です。と言ったら、ありがとうございます。あなたが幸せであります様に。と言ってから来なくなったよ。

    +37

    -11

  • 130. 匿名 2018/01/07(日) 11:55:50 

    目が覚めても宅配の予定がなければ
    布団から出ないでそのまま寝るよ

    +76

    -3

  • 131. 匿名 2018/01/07(日) 11:56:00 

    >>115
    そうそう、本当にいい人だから 世の人には理解できない。

    +6

    -23

  • 132. 匿名 2018/01/07(日) 11:56:30 

    >>22
    うちなんかポストに入れてあったよ。すごい迷惑!
    もちろんゴミに捨てたよ

    +96

    -3

  • 133. 匿名 2018/01/07(日) 11:56:38 

    >>106
    おもろいwwみたいw

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/07(日) 11:56:58 

    実家にいるときよく来てた。
    私は追い返してたんだけど、母がまんまとハマってしまった。
    毎週来るその人を楽しみにしてるようで、友達のようにキャッキャッ喋ってた。

    +52

    -8

  • 135. 匿名 2018/01/07(日) 11:58:26 

    男はスーツ、女はスカート着用なんだって
    小さい男の子がスーツ着てるのもそのせい

    +99

    -3

  • 136. 匿名 2018/01/07(日) 11:58:15 

    最近、前よりも活発に駅前とかに立ってない?いま住んでるところも実家の最寄り駅も横浜市内なんだけど一日中、真夏も真冬も看板ぶら下げてたり、聖書無料で配布しますとかって立ってるのすごくよく見る。何より怖いなーと思うのは、みんなすごく普通の人たち(当たり前だけど)なんだよね。普通に綺麗な20代くらいのおねえさんだったり、仕事の出来そうなサラリーマンだったり…人は見た目じゃわからない。

    +149

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/07(日) 11:59:05 

    居留守使うけど、ドアポストに冊子が入っていたりする。
    外でもエホバの女性2人組は雰囲気でわかる。妙に純粋そうで怖い。

    +100

    -2

  • 138. 匿名 2018/01/07(日) 11:59:06 

    イスラム教ですって言ったら来なくなった

    +83

    -6

  • 139. 匿名 2018/01/07(日) 11:59:16 

    >>126
    こういう論外な人もいるよね。この おば、ってひとは性格歪んでいそうだから 友達いなそうだし
    話し相手欲しいために ここの信者やっていそう。
    外見は真面目そうに見えても所詮人間なんだから
    ゲスいよね。

    +14

    -5

  • 140. 匿名 2018/01/07(日) 12:00:27 

    おばがエホバでした。母の兄の奥さん。
    おじがエホバをよく思ってなくて辞めさせたんだけど、内緒で続けてた。
    で、昼間、勧誘で留守にしている間に家に空き巣が入ってしまい、続けていることがおじにバレた。
    おじは怒って、必要なだけしか生活費を渡さなくなった。かなりの高収入で、家も大きく高級車持ちでいい生活できてたのに。
    アラフォーの私が小さかった頃の話し。子供心に、宗教って怖いな、と思ったできごと。

    +154

    -3

  • 141. 匿名 2018/01/07(日) 12:00:36 

    あとなんかこども使うよね。今度、こどもたちの発表会があるんで来てください!みたいな。わざわざこども連れてくる。ずりーなって思う。行かないけど。

    +54

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/07(日) 12:01:37 

    すごい丁寧に喋ってくるから、私もすごい丁寧に「どうしても興味が持てないので来ないで下さい」的なこと言った。
    「冊子だけでも…」と言われたけど、「読まずに捨ててしまいますので、もったいないので結構です」とお断りして持ち帰っていただいた。
    一年くらいは来なくなるんだけど、地域担当(?)が変わるのか違うマダムが来るから、また上のやり取り…まぁすんなり帰ってくれるからいいけどさ。

    +141

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/07(日) 12:01:59 

    >>6 「今、幸せですか?」

    +17

    -2

  • 144. 匿名 2018/01/07(日) 12:02:07 

    こんにちは、元2世です…。
    ご迷惑かけてごめんなさい(;_;)

    こんなこと言うのもあれですが訪ねる方もストレスなんです。
    子供心に嫌がられてるな~って感じてました。
    もしかしたらわたしみたいにストレス抱えながら頑張って訪問している子もいるかもしれません。

    +195

    -52

  • 145. 匿名 2018/01/07(日) 12:02:24 

    職場に信者のおばさんいるけど、布教活動があるからと、どんなに人が足りなくても、病気で誰か休んでも週3日しか出ないし、サービス業なのに土日は絶対出ない。クリスマスやハロウィンの飾りやラッピングは触らないとか都合いい時だけ宗教を出してくるくせに人が持ってきたお土産や、売れ残った商品は遠慮なく大量に持って帰るガメツさ。
    人の為になんちゃら〜っていうなら人の為にシフト出ろよ!自分は差し置いて人の為に奉仕するとか嘘だし!

    +199

    -4

  • 146. 匿名 2018/01/07(日) 12:02:14 

    >>110
    エホバの話もNHKの話も本当ですよ。
    NHKは10年ぐらい前の大学生の時の話ですが
    インターホンが鳴って無視してたらドアが開いた音がしたあとて「NHKです」って声がしてえっ?と思って脱衣場から覗いたらいて、逃げていきました。
    NHKに連絡しましたが家が特定されているし報復されたらどうしようと怖かった。

    +145

    -4

  • 147. 匿名 2018/01/07(日) 12:02:30 

    エホバはたまにくる程度だけど、天理教がスゴイ!
    今朝も9時からピンポン来たよ。モニター見たら若い人だから一瞬、学校関係のママさんかと思ってインターフォン取ったら天理教・・・
    すぐにガチャ切りしてカメラで見ていたら、一人でずーっとマイクに向かって喋ってた。朝っぱらからよくやるねー。

    +94

    -4

  • 148. 匿名 2018/01/07(日) 12:03:46 

    >>141
    子供たちの発表会とかやってないですよ?

    +5

    -10

  • 149. 匿名 2018/01/07(日) 12:04:11 

    母親がエホバ。
    わたしが2歳くらいのときに信仰し始めて
    わたしも小学生、中学生の頃は連れ回されました。

    悪い影響を受けるからという理由で
    学校の友達とは仲良くしちゃだめとか
    言うこと聞かないと
    叩かれたり殴られたり…
    虐待だと思ってる。

    +201

    -3

  • 150. 匿名 2018/01/07(日) 12:04:22 

    エホバの従姉妹は親の葬儀も参列しなかった。
    そんなの認めない。

    +75

    -3

  • 151. 匿名 2018/01/07(日) 12:06:06 

    この宗教の信者は何十年も昔から
    世界は神の怒りの「アルマゲドン」とやらで滅亡するって言っています。終わりの日というらしいです。
    その時にエホバを信仰する人だけは命を救われて
    楽園といわれる場所で永久に生きることができる草

    +151

    -4

  • 152. 匿名 2018/01/07(日) 12:06:31 

    >>141
    発表会は天理教かも?

    +28

    -2

  • 153. 匿名 2018/01/07(日) 12:07:45 

    楽園と呼ばれる場所では死者もよみがえるらしいよ。楽園、どんだけ広いんだってのさ?

    +128

    -2

  • 154. 匿名 2018/01/07(日) 12:07:31 

    いつもは居留守するけど、出かける時に玄関で鉢合わせしたこと何回かある
    こっちは急いでるんじゃ!はよ、どけ!

    +77

    -2

  • 155. 匿名 2018/01/07(日) 12:08:23 

    家がモニターつきインターホンじゃなかった中学生時代に、家に押し入られた事ある。
    ワケわかんない話を延々されて、ワケわかんない写真見させられて、でも家族いないからさっさと帰ってもらえなくて大変だった!

    それからも何度も来てるけど、何年か前にモニターつきインターホンにしたから、居留守使うようにしてる。

    +88

    -4

  • 156. 匿名 2018/01/07(日) 12:08:01 

    休みの日の朝8時過ぎに来た時はイラついた

    +66

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/07(日) 12:08:51 

    >>144
    149です。
    子供ながらに
    訪問するおうちの方に拒否されてるってわかりますよね。
    しかも子供を利用して宗教活動とか卑怯。
    たまに怖いおじさんに怒鳴られたりして
    ほんと怖くて嫌だった…

    でも奉仕(訪問活動を奉仕と呼んでいます)行きたくないっていうと
    叩かれて、無理矢理引きずりだされて
    強制させられました。

    学校のお友達の家に訪問が
    恥ずかしくて嫌で辛かったです。

    +191

    -2

  • 158. 匿名 2018/01/07(日) 12:09:06 

    我が家はドアに「宗教・勧誘お断り 素直な心でかえりましょう」
    というプレートを作って下げてから来なくなった。
    しかしある日、教団の幹部らしい人が一緒に来てくどくどと話し始めた。
    母が「うちは国勢調査以外は対応しないことにしてます!信教、思想の自由はあるはず。
    国の法律であなた方の宗教を信じる義務はありませんよね?
    迷惑ですからお帰りください!」
    ときつく言ってドア閉めた。それ以来こなくなった。
    うちはカトリックだけど、知人の信者男性が教義の矛盾ついて追い返したら、
    後日エホバの幹部男性から恫喝されたというから、刺激することは
    避けたほうがいいよ。

    +124

    -6

  • 159. 匿名 2018/01/07(日) 12:09:11 

    親戚のみんなから煙たがられてるおばさんが度を超えた話好きでその人の家に行くと2時間は帰れなくなる
    その人がエホバのおばさん2人を家に招き入れお茶を出し
    「まず私の話を聞きなさいよ」
    と1時間ほどしゃべったらしい
    さすがのエホバの人達も、もうおばさんの家には二度と来ないだろうなw

    +167

    -3

  • 160. 匿名 2018/01/07(日) 12:11:18 

    >>6
    が見れたから帰る

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/07(日) 12:11:32 

    めざめよ!

    うるせー

    +79

    -3

  • 162. 匿名 2018/01/07(日) 12:14:09 

    中学生くらいの時にエホバの証人が来たから追い返してやったと兄が言ってたから、なんだエホバの商人って、キリスト教を騙った新手の押し売りか?けしからんと思った事がある。

    +74

    -4

  • 163. 匿名 2018/01/07(日) 12:14:26 

    障害のある子どもを持つ知人の体験談。
    いろんな宗教の勧誘があって大変だったらしい。
    それで考えた言葉。
    「信じれば事故で手足を失った人は手足が生えてくるんですか?
    信じればダウン症をはじめ、知的障害などが治るんですか?
    治りませんよね?そういう話は聞いたことありません」
    などと説明し、信じる者は救われるということはないのだと
    言い返したらしい。
    さすがに相手も返事に困り退散したんだって。

    +157

    -3

  • 164. 匿名 2018/01/07(日) 12:14:20 

    駅近くで、このパターンをよく見かける

    +200

    -3

  • 165. 匿名 2018/01/07(日) 12:15:49 

    >>140
    母方の兄の叔母がエホバ、全く同じです!
    叔父は高学歴で誰もが知る大企業にお勤めのエリート、子供たちも病気もなく何の問題もない家庭なのに何故エホバなんかに嵌まるのか全く理解できませんでした。
    お陰で家庭はめちゃめちゃ、子供たちも歪んだり大変なことに。
    あんな胡散臭い宗教にはまる心理を教えてもらいたいくらい。

    +102

    -7

  • 166. 匿名 2018/01/07(日) 12:16:47 

    一度、引っ越したばかりで出てしまったら話の長いこと。目覚めねーわ!どんだけ病んでも無理。体調不良なのでーで断った。それ以降は一切ドアは開けない。「どちら様ですか?」って聞いて宅配とかじゃなかったら速攻忙しいと切る!営業はそれで対応してる。

    +81

    -2

  • 167. 匿名 2018/01/07(日) 12:17:36 

    子ども使うなと思っちゃうけど子どもは喜んでついてきてるんだろうか?

    子どもが冊子を差し出して面白いので読んでみてください。って渡される

    冊子だけならポステイングしたらいいのに、手渡しで配るときまってるんだろうか?

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/07(日) 12:17:59 

    友達一家がエホバだった。
    学校では校歌歌っちゃいけないとか変な決まりごとあってある意味何様?だった。終いにはエホバに入れば世界が絶滅しても神様はエホバの人だけを助けてくれ病気も争いもない国で歳も取らずずっと平和で生きていけるんだって。親がエホバだと子も必然的に洗脳されてかわいそう。

    +138

    -2

  • 169. 匿名 2018/01/07(日) 12:18:49 

    献血カードを見せると効果あるって本当ですか?
    私の献血回数は30回を越えてます

    +89

    -6

  • 170. 匿名 2018/01/07(日) 12:18:42 

    >>164
    え?これエホバなの?募金かと思った

    +16

    -2

  • 171. 匿名 2018/01/07(日) 12:19:06 

    エホバって怖い。以前入院してた時、同じ病室の患者さんの所に見舞い来た。その患者さん気が弱そうで断れなかったみたい。病んでるから余計くるの?

    +59

    -4

  • 172. 匿名 2018/01/07(日) 12:19:24 

    親子の組み合わせってよくあるけど
    あれは本当の親子じゃないと聞いた。
    見ため、雰囲気の良さげな人を
    組み合わせるんだと。

    +98

    -6

  • 173. 匿名 2018/01/07(日) 12:20:38 

    墓はあるので宗派はあるけど、わたし自身は無心論者。
    中学まで白人が多い地域で育ったからキリスト教も多かったし創価学会やエホバやらとにかく周りは宗教に属する人が多かった。
    親からは外で宗教の話はしてはいけないよ。何か意見を求められても否定せず、流せと教え込まれた。

    おそらく周りの家庭も色んな宗派の子が集まる学校だったので同じように言っていたんだろうと思う。学校で宗教の話が出たことはほとんど無かった。
    親同士も同じでダイレクトな勧誘や宗教の話はなかったそう。

    ただ母団体からの勧誘は凄かった。週末になると一日でキリスト教が来てエホバが来て、創価学会がきて…の繰り返し。(うちに限らず近所は皆やられていた)親が地元の開業医だったから患者さんでもある人も多くて無碍にもできず、親は本当に困ってた。

    親はインターホンがなる度子供に対応させる事を解決策としたんだが、当時私はまだ子供だし断れないのを分かってて親を出せと粘って長時間帰らない勧誘のおばさん達が怖かった。
    祖母がキリスト教の学校を出たから聖書を私にくれたことがある。私と同じ無宗教だったけど聖書の教えは役に立つことがあるよ。と言うので読んで見た日にキリスト教の勧誘のおばさんがまた来た。
    聖書を読んだことがありますか?と聞かれて、ついはい。と言ってしまった。

    それから5年間ポストに何十通も手紙が来るようになった。5年後引っ越したらしく手紙攻撃は終わったんだけど引っ越さなければ今でも来ていたんだろうなと思う。親の仕事柄二度と来ないでください。と言えないから最近は居留守してます。

    長くなりました。失礼。さっきも居留守したからタイムリーな記事でした。



    +67

    -3

  • 174. 匿名 2018/01/07(日) 12:20:39 

    若い女性二人で訪問とか、今の時代本当に危ないですよ。2ちゃんで宗教訪問してきた女の子を襲ったって書かれていたのを見たことありますし、幸せになるために訪問してくださってるのなら、自分たちの幸せのためにも、活動は辞めたほうがいいと思います。

    +182

    -3

  • 175. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:06 

    暇なんだろうな
    なんかチラシみたいの置いてくけど即ゴミ箱に

    +25

    -2

  • 176. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:09 

    エホバって小さいお子さんを連れて来る事あるでしょう?あれ良くないよね

    +97

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:28 

    別に草加だとか幸福だとかエホーとか信仰するのは勝手だけど、巻き込むな。それだけ。

    +105

    -1

  • 178. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:36 

    >>159
    そのおばさんどんな話したんだろ?マシンガントークで相手を疲れさせてたりして

    +57

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/07(日) 12:22:09 

    >>78
    だからと言って
    詐欺創価の名前名乗るのも抵抗がある

    +113

    -1

  • 180. 匿名 2018/01/07(日) 12:22:20 

    >>36
    社内規定に社内での宗教の勧誘禁止みたいな項目ないのかな?匿名で相談してもいいかも。

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/07(日) 12:22:29 

    なんで、勧誘するんだろう?
    入りたかったら自分からいくと思うが…

    +104

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/07(日) 12:22:31 

    あの人たち、なんであんなに一所懸命まわってんの?いっぱいピンポンすると幸せになれるの?

    +114

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/07(日) 12:22:56 

    うちの学年にエホバ2人いた。
    生徒会の選挙も2人は投票しなかったんだよね。

    でも勧誘はして来なかったね。
    たぶん2人ともそれぞれ2世だったのかも。

    二人とも成績優秀で1人は推薦で高専に行って
    もう1人は県立の女子高(進学校)だったかな。

    +64

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/07(日) 12:23:09 

    勤めている歯医者の待合室にこっそり冊子を置かれていった事がある...。
    多分、通ってる患者さんの中に信者がいたんだろうけどマジでやめてほしい!!
    この歯医者、もしかして。って思われたらどうするんだ!!

    +159

    -2

  • 185. 匿名 2018/01/07(日) 12:24:55 

    輸血しちゃいけない、競うようなスポーツは駄目、他にも禁止事項様々。
    エホバの神は何と狭量なことでしょう。
    私ならもっと器の大きな神様を信じるわ。

    +192

    -5

  • 186. 匿名 2018/01/07(日) 12:25:26 

    勧誘に子供がいたら絶対に
    「どうして子どもがいるんですか?
    エボバでは輸血がNGなのに矛盾していませんか?」と
    そこを徹底的に問い詰めればいいそうすれば絶対逃げる
    知人から教わった

    +74

    -11

  • 187. 匿名 2018/01/07(日) 12:25:25 

    >>151
    アルマゲドンよりも老後の生活が心配。地球最後とかどうでもいい

    +101

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/07(日) 12:26:17 

    本当はダメなんだろうけど、カトリックなんでって嘘ついたら断ったら来なくなった。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/07(日) 12:26:43 

    私、真言宗なのでー。おんあぼきゃべーろしゃのーまかぼだらに~、南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。ですぐに去ってくれる。

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2018/01/07(日) 12:26:55 

    一回目が大事だな
    私は実家が寺!で追い返してます。
    二度と来なくなった

    +69

    -2

  • 191. 匿名 2018/01/07(日) 12:27:34 

    >>183
    昔は学歴なんか必要ない、皆成長したら牧師?になるべき、みたいに子供の進学を妨げてたんだよね。
    お陰で親戚が元々は教育ママだったのに、洗脳されて子供を大学に進学させなかった。
    今はだいぶかわったのかな?

    +52

    -2

  • 192. 匿名 2018/01/07(日) 12:28:32 

    エホバの証人の人のほうこそ、
    「めざめよ!」なんだけれどね。
    今度きたら言ってやりたいけど全然来なくて言えず

    +105

    -3

  • 193. 匿名 2018/01/07(日) 12:28:35 

    >>182
    仲間を増やして徳をつんでるつもりじゃね?

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2018/01/07(日) 12:29:04 

    こんなへんてこりんな宗教。ヤハウェも迷惑だろうなー。

    +57

    -3

  • 195. 匿名 2018/01/07(日) 12:28:54 

    目覚めよ!の冊子キモいなぁ。確かに言いたいことは分かるよ~きれいごとだね。それで会合に行ったら終わりだね、とか思いながらたまに読んでる。ヤバイかな私?

    +78

    -2

  • 196. 匿名 2018/01/07(日) 12:28:57 

    >>1自分で注意しろ他人に頼るな

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2018/01/07(日) 12:29:49 

    めざめよ!受け取ったお礼に
    別の宗教の冊子をあげたらどうだろう?

    +52

    -1

  • 198. 匿名 2018/01/07(日) 12:30:47 

    変人になるのみ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/07(日) 12:31:55 

    >>14怒鳴り散らせよ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/07(日) 12:31:58 

    そんなことよりうちのお経見てくださいな、とらんらんとした感じでOK 。二度と来ないから。

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/07(日) 12:32:58 

    >>36
    それはね職務倫理違反だから
    上に勧誘するのを止めさせろって言っても良いのよ
    ってか言え!
    害だって本人に解らせ無いとダメだよ

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2018/01/07(日) 12:33:24 

    本一冊もらって目の前で燃やしたよ

    +35

    -13

  • 203. 匿名 2018/01/07(日) 12:33:55 

    今時ネット社会になって、本当の意味で目覚めたエホバ二世の子供たちがブログ書いたりしてるよね。
    覚醒する人ばかりになって、二世くらいの代で本当に滅びればいいと思ってる。

    +123

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/07(日) 12:34:49 

    鼻毛を掌に乗せてふぅーってやったら効果あるかな

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2018/01/07(日) 12:35:05 

    >>157
    144です。
    まっったく同じ経験しました(;_;)
    一見優しそうなおじいさんでこちらも気が緩んでいたら急に怒鳴られて玄関の外まで出てきて追い返されてすっごく恐かったです…

    同級生の家、本当に嫌ですよね!
    しかも区域って学区と駄々かぶりしてるんですよね…。
    集合場所も公園が多いし夕方の奉仕は最悪でした…!

    +62

    -2

  • 206. 匿名 2018/01/07(日) 12:35:12 

    神様は居るのではなく居ると思う事が大切なのですと言うとキリスト教の人は貴方に教える事はありませんと言って帰っていきます

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2018/01/07(日) 12:36:47 

    >>55
    これプラス即通報って掲げてたら
    来なくなるかな?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/07(日) 12:36:43 

    >>23
    その手があったか!!

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2018/01/07(日) 12:38:03 

    会った事も無い神様なんか信仰してあほだねー

    +18

    -2

  • 210. 匿名 2018/01/07(日) 12:39:00 

    断ったのにまだ来る

    ストーカーみたいで気持ち悪い

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/07(日) 12:39:10 

    エホバの方の訪問は、自分達が神様にいくら奉仕しているか、を示すためにやっているのであって、本当に人のことを思ってやっているのではないのです。
    毎月毎月ノルマがあって、組織に何時間奉仕したとか報告しなければならないのです。

    奉仕って、自分がしたいと思うからするものであって、ノルマ課すとか全くおかしな話ですよね。
    信者を息苦しくさせてどうするんだ、って話。

    元2世より

    +159

    -4

  • 212. 匿名 2018/01/07(日) 12:39:18 

    勧誘も修行なんだって、物は言いようだね

    +60

    -2

  • 213. 匿名 2018/01/07(日) 12:39:43 

    エホバ自体は悪くはないのかな?来る人が優しそうなおばさんで。わざとそういう人選んでるの?純粋に途中から入信する人どんなに気持ちなのか知りたい。親からならわからないでも無いけど。

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2018/01/07(日) 12:40:28 

    毎回毎回「宗教関係は結構ですから」ってわりとはっきり断ってるのにほぼ毎週、酷いときは週3くらいでくるよ(笑)
    インターホン越しでしか対応しないけど。
    暇なんだろうね…。

    +37

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/07(日) 12:40:16 

    信仰の自由だから警察はトラブルにならない以上は関与しないけど、勧誘してくる奴らは、いいことしてると勘違いしてるからね。
    迷惑、うっとうしい、嫌い ってことをはっきり伝えるべき。興味がありませんではなく、うっとうしい嫌いなんで来るなって。
    私はきっぱり言いましたよ。言えば来なくなります。あやふやに断るから来る。きつく言えば来ぬ。

    +27

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/07(日) 12:40:38 

    宗教で人を騙せる時代ではなくなったんだよ

    +78

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/07(日) 12:41:19 

    この人達、地域の人たちの地図をどこかで入手しているらしいし仲間内で情報共有しているから家族構成とか知られていたりするから怖い。エホバの人の話をまともに聴いちゃうと、興味があると思われて訪問者を変えてまたやってきます。
    中途半端な断り方をした場合でも同様で、病んでいる人、神の救いが必要な人とみなされて繰り返し訪問されると思います。
    インターフォン越しに様子を伺って居留守するのが一番かもしれません。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/07(日) 12:42:07 

    一時期毎週来た。
    ほんと迷惑

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2018/01/07(日) 12:42:28 

    >>213
    そりゃ優しそうにするよ。入信させたいわけだから。怖かったらセールス失格じゃん。

    +45

    -1

  • 220. 匿名 2018/01/07(日) 12:42:13 

    冊子はお金出して買ったものと聞いてからは、はっきり断るようになった。
    興味ないのに、もらえないわ。

    +84

    -1

  • 221. 匿名 2018/01/07(日) 12:43:51 

    >>214
    居留守が一番だよ。
    多分、神の救いが必要な人認定されてて繰り返し訪問しているんだと思う。
    あの人達、ことわられてもその家に訪問することを修行だと言っているくらいだから。

    +41

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/07(日) 12:43:56 

    友人の妹が夫の転勤で飛行機の距離へ引っ越した。知人もなく、夫は多忙で出張も多く、持病で外出できないから淋しさのあまり訪ねてきたエホバを家に上げてしまい、妹家は修羅場らしい。

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/07(日) 12:43:56 

    神様も迷惑してると思う

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2018/01/07(日) 12:44:38 

    ウチにも昔毎週来てた。何となく気味が悪くて居留守使ってたら、諦めたのか来なくなった。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/07(日) 12:45:06 

    両親連れて買い物行った時、駐車場で車に乗ってると、おばさんと目が合った
    おばさん「お嬢ちゃん本読んでみない?独身?」ってしつこい
    興味ないって言ってもしつこいから車急発進させて逃げたわ
    エホバです

    +55

    -1

  • 226. 匿名 2018/01/07(日) 12:44:50 

    エホバ脱会した人の本読んだけどカルトそのもの。
    信者以外はサタンで最後は楽園に行ける。
    仕事勉強する時間があるなら布教活動でバイトで生活。

    エホバのピンポン恐い(>_<)

    +81

    -1

  • 227. 匿名 2018/01/07(日) 12:44:50 

    エホバか知らないけど、男女二人組で来ることもありますか?
    たまに来るけどいつも留守で会えてない。
    大きな紙袋持って立ってるのは宗教かな?

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/07(日) 12:45:12 

    >>211
    信者を息苦しくさせるって、あれ駄目これ駄目って教義そのものからして息苦しいそのものじゃない。
    あんなの本気で信じて守ってるって、信者は本物のマゾなのかな?って思うわ。
    何より自由に生きていたい自分からしたら信じられない。

    +48

    -2

  • 229. 匿名 2018/01/07(日) 12:45:38 

    >>203
    信者同士でないと結婚できない、結婚や子供もうけるなんてこの艱難の時代にあり得ないってずーっと言い続けてたから、少子高齢化がすごいらしい。

    そのうち、組織もヤバさに気付いて結婚OK子供OKって宣伝しはじめるんじゃないかと思ってる。
    いい加減な組織だから。
    組織の言うこと聞いて奉仕に身を捧げて一生独身、子なしを選択させられた人が気の毒だよ。

    +96

    -2

  • 230. 匿名 2018/01/07(日) 12:46:16 

    >>227
    あるんじゃない?
    夫婦かもね。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/07(日) 12:47:10 

    近所にエホバあるけど一度も来たことない。
    まわりになにもないから待ち合わせの目印に使ってるくらい

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2018/01/07(日) 12:48:01 

    信者同士を姉妹兄弟と呼ぶ

    +58

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/07(日) 12:49:05 

    エホバ経営者って誰なんだろう

    +29

    -2

  • 234. 匿名 2018/01/07(日) 12:49:30 

    神様って愛を説くものなんじゃないの?
    これほどまでに愛を感じない宗教も珍しい。

    +44

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/07(日) 12:50:19 

    しつこい勧誘して迷惑かけてさ。

    人の嫌がることはしたらダメ

    って子供でもわかるわw

    +59

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/07(日) 12:52:03 

    叔母さんがやってるよ。
    法事とかには来るんだけど御仏前も出さないで食べるもんは食べてお返しまで持って帰るから親戚中からひんしゅくもの。

    +97

    -1

  • 237. 匿名 2018/01/07(日) 12:52:26 

    二人組がそっくりなおばちゃん
    服装も似てるし、宗教してる人らって似てくるのかな

    来るの鬱陶しいけど、容姿の事いつも不思議に思って見てる

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/07(日) 12:52:03 

    >>213
    外面がいい人は多いです

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2018/01/07(日) 12:52:25 

    家じゃなく、働いてる店に来るよー
    一応は客として来るから、あつかいに困る。
    暇な時間で、店員も一人になってるときを狙ってる気がする。

    +34

    -1

  • 240. 匿名 2018/01/07(日) 12:52:43 

    最近スーパーの駐車場で子供を降ろしてたらマダムがこちらにやってきて冊子くれたわ。ものの数秒でこいつなら受け取ると判断したんだろうけど、その嗅覚がすごい。

    +49

    -2

  • 241. 匿名 2018/01/07(日) 12:53:09 

    地球が滅亡?しても信者は皆蘇って不老不死なんだっけ?
    なんかつまんなさそうだし子供は生まれるだろうから人口爆発とか食糧不足とか大変そうだね

    +56

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/07(日) 12:53:16 

    >>164
    これ私の家の近くでは、3人グループで交代ばんこで立ってる
    1人が看板の横で立って、ちょっと離れたところから2人がサボってないか見てるんだよね
    そこまでしないといけないのかなぁって感じ

    +47

    -2

  • 243. 匿名 2018/01/07(日) 12:54:46 

    夏にドームを貸し切って全体集会したり、王国会館を建てる資金はどこから?世界中に信者がいるのはわかるけど、信者の寄付でなりたってんの?

    +56

    -1

  • 244. 匿名 2018/01/07(日) 12:54:53 

    インターホンのカメラに向かって120%の笑顔で立ってるのがカメラ越しに見える

    ぞくっとする

    +36

    -1

  • 245. 匿名 2018/01/07(日) 12:54:57 

    居留守したいのに3歳息子がインターホンなると嬉しくて大声ではーーーーーーい!!!って返事しながらインターホンの通話スイッチおしちゃう…。
    多分はーーい!の大声が外まで聞こえてる…。
    毎週毎週勧誘きます。ほんとしつこいし、玄関でないと息子が「なんででないの?なんでなんで?」ってしつこい。

    +68

    -9

  • 246. 匿名 2018/01/07(日) 12:55:19 

    [賛美の歌 133番]やったっけ?こんなん辛気臭いん、よう歌えるな…

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2018/01/07(日) 12:56:56 

    乳幼児連れのお母さんが、「お話し会があるんです」ってよく来るんだけど、これも宗教だよね?

    +71

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/07(日) 12:57:48 

    プリンスも晩年エホバだったんだよね

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/07(日) 12:58:08 

    元NHK職員の立花孝志議員が配布するNHK撃退シールがあるんだから、宗教脱会者の作る宗教撃退シールも欲しいよね

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/07(日) 12:58:31 

    >>242
    怖いね

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/07(日) 13:01:08 

    うち何回も断ってはしばらくするとまたちがう人がきて〜の繰り返しだよ。
    近所に幹部がいるんだよ、エホバの。
    本当にもう二度とこないでと断ってるのになぜしばらくすると人をかえてまでしてくるのか…
    本当にストレスだから助けてほしい

    +44

    -4

  • 252. 匿名 2018/01/07(日) 13:00:46 

    >>247
    それもやっぱり宗教だよね?!
    エホバなのかな。子供つれてると声かけてくるし、1度自宅の玄関前で待ち伏せして勧誘されたことがあって、さすがにそれは非常識すぎるとキレたわ。

    +24

    -1

  • 253. 匿名 2018/01/07(日) 13:01:15 

    >>245
    そういえば子どもが小さいときはうちもそうだった、、、子どもをダシにした話を持ち出して勧誘してくる。たしかにためになる話もあるけど最終的にはエホバの集会に行くよう誘われるから、やっぱり話を聞かないで、「興味ないので」と言い返すのが良いかな。あとは「主人からキツく言われていますので」と言う。

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/07(日) 13:01:50 

    清楚な女性なんて来た事無い、幸薄そうなオバハンばかり

    +60

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/07(日) 13:03:04 

    こないだ仕事納めの日に職場に来たよ。びっくりしたわ、オフィスビルにも来るもんなんだね。
    年末はどこも大層忙しいものだとちょっと考えたら誰でもわかりそうなもんなのに、アホなのか?クソみたいな話に時間割く暇があったら締め作業一個終わらせるわ。
    かなりきつく態度悪く断って追い返したからもう二度と来ないと思うけど次もし来たらどうしてくれようか。

    +36

    -1

  • 256. 匿名 2018/01/07(日) 13:03:27 

    この前一人でいたらモルモン教勧誘された。
    綺麗なお姉さん達だったけど、拒否反応が出て側にあったショッピングモールに逃げて1分くらいして出たらまた会ったwww

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2018/01/07(日) 13:04:59 

    >>251
    無視するしかないのかな…近所にいるってキツイね。挨拶くらいはしなきゃいけない気もするし。
    話聞いちゃうとダメな気がするから冷たくあしらうのがいいのかもしれない。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/07(日) 13:05:31 

    >>216
    信仰宗教してる人で幸せそうな人いないよね。
    なんか疲れた顔してたり病み気味なのがわかる。

    +68

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/07(日) 13:05:40 

    >>243
    寄付で成り立ってますよ
    表向きには強制ではないです
    強いて言えばそこがこの宗教のいいところですね
    でも今は子供への性犯罪がバレて裁判に負け(キャンディスコンティでググってみてください)、多額の費用を必要としています
    その為、集会場が足りない!と言って世界中の各会衆から捻出しています
    集会場が足りない!と言いつつ大会ホールを続々と売却しています
    また、節約思考になりました
    書籍もハードブックだったのがぺらぺらの表紙になり、ものみの塔やめざめよ誌の発行も月に一回になりました
    挙げ句のはてに今では紙媒体ではなくiPadが主流です
    お年寄りの兄弟姉妹やお金がなくて買えない兄弟姉妹もいるのに…

    気付いていないのは信者だけです

    +73

    -4

  • 260. 匿名 2018/01/07(日) 13:06:28 

    駅ソト(敷地内の有料自転車置き場)でモニター横に立って、パンフレット片手にひたすらニコニコしてます。
    で、その姿を必ず少し離れた場所に見守りスーツ姿の男性と女性が隠れて観察してて、モニタとか一連のグッズをしまう時に集って、ほんとに気持ち悪い。
    どうして規制をかけられないのか、謎なんですよね。
    どなたかご存知ですか?

    +47

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/07(日) 13:06:57 

    実家にも突撃してたらしくエホバ関連の冊子が何冊かあって母親が読んでた
    きもいから全部捨てさせた

    +27

    -1

  • 262. 匿名 2018/01/07(日) 13:08:19 

    エホバ
    朝起き会?
    創価

    「二度と来ないで下さい。迷惑です」って言っても
    何度でも来るよ…
    同じ人は来ないのかもだけど
    同じ宗教の違う人が来る

    +47

    -3

  • 263. 匿名 2018/01/07(日) 13:09:24 

    >>241
    信者なら助かるとか云々言ってきたから、古事記が好きな妹が八百万の神について語ってやって、信者のみを救う神ってヒドイですね~wって言ったら帰ったけど、数か月後ボスばばあみたいの連れて来て、再度バトって帰って行ったよ。

    今のところドロウw
    妹は再戦に向けて日本古来の神について熱心に勉強してるよ!

    +118

    -1

  • 264. 匿名 2018/01/07(日) 13:10:13 

    二重人格
    表と裏が違いすぎる

    +18

    -1

  • 265. 匿名 2018/01/07(日) 13:11:14 

    >>36
    職場で宗教はあかん。先輩だと断りづらいし本当迷惑。
    上司に相談して注意してもらったら??

    +79

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/07(日) 13:11:27 

    私も3年近く被害にあってました。毎週土曜の朝に来て勝手に天国の話ししていくんですよ。鬱陶しくて居留守もダメである日保険屋の友達からアンケートの紙をもらって書いて来てってお願いしたら次の週に個人情報なので書けないと言われ、もう来ませんと言われました。保険の勧誘してやろうと思ってたら察してくれましたよ。自分は勧誘するくせに勧誘されるのは嫌らしいから勧誘返ししてやれば?

    +83

    -1

  • 267. 匿名 2018/01/07(日) 13:13:40 

    家の中に居たらピンポンピンポン鳴らすくせに
    玄関先に居て面と向かってたら
    無言で通りすぎるw
    まともな挨拶も出来ない人達ですよ

    +52

    -1

  • 268. 匿名 2018/01/07(日) 13:13:28 

    私も昔、週1で来てた。
    来てる人がほんとにいい人で話すのも楽しかった、私が引っ越してそのままになったけど、結局いずれは勧誘はされてたのかな?

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2018/01/07(日) 13:13:41 

    アムウェイはネズミ講?

    +51

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/07(日) 13:13:56 

    モニターで見たら、微笑んで立ってる見知らぬおばさんは、宗教だから出ない

    +26

    -2

  • 271. 匿名 2018/01/07(日) 13:14:28 

    エホバじゃないけど母が新興宗教にはまってます。私からみた母はいつも何が悩んでて全然幸せそうじゃない。一番良くするべき家族より宗教の方が大事なんだろうなって。生きてたら色々あるけど幸せは自分で作るものだよね

    +72

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/07(日) 13:16:01 

    >>64
    そうそう、刑務所でたひととかさ。善人回ったって意味ない

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/07(日) 13:16:35 

    >>263
    妹さん、すごい!

    +64

    -1

  • 274. 匿名 2018/01/07(日) 13:16:28 

    >>266
    うちは仏教なので死んだら極楽浄土にいきます。っていったらいいよ。

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/07(日) 13:16:50 

    >>263
    妹さん強いw
    頑張ってほしい!

    ほんと、全知全能で慈悲深〜い神様なら地獄に行った信者の身内程度なら救ってくれても良さそうなもんだけど、その辺どうなんだろうね。そもそも信者以外は救わないなんて、ケチくっさい神様だよねw

    +112

    -2

  • 276. 匿名 2018/01/07(日) 13:17:36 

    高校の友達は色々と制限されるからか高校時代から結婚と一人目出産までは脱退してた。かなり私達と付き合うこともうるさく言われてたみたいだし、親の階級?も悪くなってたみたい。でも、生まれた時から洗脳されてるからか他国での戦争とか災害のニュースをみて「あー宗教で言っていたことが起こってる、怖い、寝れない」と言い出して2人目出産時には再入信したみたい。それ以来、付き合いもなくなり年賀状も出したらいけないとかで無くなったな。勧誘は一切ないけど、高校生の時にその友達のお父さんに聖書の話をされて怖かった覚えがある

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2018/01/07(日) 13:18:35 

    ご近所さんがエホバって知らなくてその人の前で、今エホバが来たよ、よくやるよねー とか言ってしまった事がある。
    その人は子供会の行事がお寺であった時子供にユダヤが被るような帽子着用で参加させてた。

    +61

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/07(日) 13:19:10 

    おめでとう。とか言えないんだよね?
    結婚式やお誕生日会などは言ったらダメらしい。

    +52

    -1

  • 279. 匿名 2018/01/07(日) 13:22:13 

    マリア様がどうとか言ってくるのは、何の宗教だろう(^_^;)この間メガネのおばさんと若くてネクラっぽい女の人が来た。「そういうの信じてません!」って言ったら帰ったよ(^ー^)

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2018/01/07(日) 13:22:55 

    >>220
    あの配ってる人が買ってるのか?じゃあ興味ない人はもらわない方が良いね。
    読みたい人がもらえばいい

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/07(日) 13:23:28 

    出社前に 玄関ドンドンするから、身内かと思い開けたら、最悪。帰ってくれんし、

    会社 遅刻するじゃねーか!!

    何とか困っている事を、聞きだそうとする。こちらは 貴方が帰ってくれたら、大変幸せだ。

    人様に迷惑をかけたら マイナスイメージになるのに、何の為に嫌がる事するんだ!!!

    +77

    -1

  • 282. 匿名 2018/01/07(日) 13:24:01 

    >>243
    親戚が結構な高収入だったのにエホバ長年してて財産が全然無いらしく家がボロボロ。
    やっぱり寄付とかしてるのかな?
    王国会館とか全国何処にでも凄く良い立地にあるしね。

    +63

    -1

  • 283. 匿名 2018/01/07(日) 13:25:15 

    >>121
    実際エホバのおばあさん、3年くらい前、サイコパスま◯あに殺されちゃったしね。命懸けだよね。

    +52

    -0

  • 284. 匿名 2018/01/07(日) 13:28:35 

    >>278
    276だけど、成人式もダメだったみたい
    友達とその妹は成人式の時は脱退してたから自分でレンタルしたりして参加してたけどね。
    私や他の友達の結婚式も脱退時だっから出席してくれた。
    友達の娘が去年成人式だったけどどうしたんだろう…

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/07(日) 13:28:43 

    >>23
    私もそういう風にごまかして追い返したいんだけど、あそこ学会って言いふらされたら嫌だなと思って言えない

    +22

    -4

  • 286. 匿名 2018/01/07(日) 13:29:56 

    年明けて初めて会った人がエホバ
    玄関開けたらちょうど立ってた

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/07(日) 13:30:47 

    テルマエロマエみたいな建物って、幸福の科学だっけ?

    +60

    -0

  • 288. 匿名 2018/01/07(日) 13:30:27 

    出ない 見ない 話さない!
    絡まれたら終わり。時間の無駄!

    +14

    -1

  • 289. 匿名 2018/01/07(日) 13:30:21 

    信者だけ助かるってのがなあ。生きてるときにその神様を信心してなかったご先祖様は地獄で苦しむ…
    とても利己的に感じるわね

    +56

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/07(日) 13:31:51 

    >>265
    エホバじゃないけど強く言えない子が創価のターゲットになって入会させられてたよ
    家で拝んでるのかと聞いたら押入れに入れっぱなしだそうで、処分したいと悩んでた
    会社で勧誘は本当にだめだよね

    +50

    -2

  • 291. 匿名 2018/01/07(日) 13:31:36 

    >>284
    抜けたり入ったり、何回でもできるんだねw

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/07(日) 13:35:11 

    >>279

    たしかマリア様のことを持ち出して間違った教義を信じてる
    宗教団体。
    カトリックではないので注意を。
    カトリックは勧誘しませんよ。

    +22

    -1

  • 293. 匿名 2018/01/07(日) 13:35:35 

    エホバにはそうか、そうかには幸福の科学、幸福の科学にはそうかと言えば帰ってくれるらしいけど、近所の人に聞かれて本当に信者だと思われても困るし…。
    無難に「仏教徒です」が一番いいのかも?(嘘ではないし)

    +63

    -0

  • 294. 匿名 2018/01/07(日) 13:36:48 

    >>258
    何か雰囲気も暗いよね。お金持ちそうでもないし

    +36

    -1

  • 295. 匿名 2018/01/07(日) 13:40:07 

    他の宗教は知り合いのところしかいかない。キリストはどこでも構わず来る。
    友人は剣道の授業全部欠席してました。献血もダメって、死にかけになったときエホバはどうするのでしょうね

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/07(日) 13:40:42 

    >>188

    たまたまそこの幹部が判断して避けたんだろうけど、
    カトリックだといってもしつこく洗脳しようとしたケースもある。
    そこの担当にもよる。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/01/07(日) 13:42:28 

    >>247
    私は若い大学生くらいの子が来て女の子とかで集まってお茶会があるんですけど良かったら来てくださいって来た
    もしや若そうな女性が住んでるとか情報が回ってるのかな?

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2018/01/07(日) 13:43:44 

    土曜の午前中とかに2人連れとかで来るよね。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2018/01/07(日) 13:44:18 

    名古屋のマリア?ってゴリ女子大生に殺されたのってエホバの宗教訪問のお婆さんじゃなかったっけ

    +70

    -0

  • 300. 匿名 2018/01/07(日) 13:44:47 

    急に用もないのにピンポンされるのって本当に迷惑だよね。
    作業を中断させられるし、本当にイヤ。

    一度断られた家には、二度と来ないでほしい。
    心底、迷惑。

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2018/01/07(日) 13:46:01 

    >>255

    仕事で忙しく迷惑だからお帰りください!と
    きつく言わないとだめだよ。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2018/01/07(日) 13:46:10 

    復活の日が来たら父親が生き返るとかなんとか言われた
    父が亡くなったちょっとあとに
    馬鹿か
    うちは仏教だから輪廻転生なんだよ
    死んだ人がみんな生き返ったら地球狭くて大変じゃん

    +97

    -2

  • 303. 匿名 2018/01/07(日) 13:46:10 

    エホバって、暗い色の地味な服装で、必ず女性2人組以上で、帽子・ロングスカート着用の方達?
    曜日は分からないけど、定期的に見かけるわー。
    居留守使うか、必要ないのでって玄関は開けずにインターホン越しに対応してる。

    +38

    -0

  • 304. 匿名 2018/01/07(日) 13:48:46 

    私の家は大型犬飼ってて暑さに弱いから夏は室内にいたけど、暑くなくなったし、最近は暖かい昼間は庭先で日向ぼっこさせるようになったら宗教の勧誘来なくなった(笑)
    犬を外に出してない時はしつこかった。
    それに犬を日向ぼっこさせるときはインターフォンに行けないとこに繋いでるから、インターフォンも押せないし大型犬だから怖いんだと思う(笑)

    +52

    -0

  • 305. 匿名 2018/01/07(日) 13:49:55 

    ピンポンされて無視しても何かポストに投函して去っていく。
    神様どうこうとか信者ではないけど罰当たりそうでめっちゃ捨てにくいからやめて欲しい。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2018/01/07(日) 13:50:32 

    >>247

    創価も若い婦人部(ヤングミセスの会などの名称)が
    そういうのやってるよ。
    サークル主催の行事という名目で人集めしてる。
    児童館や町内会などではなく、主催がはっきりしないのは
    注意したほうがいい。

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2018/01/07(日) 13:51:32 

    いつだか小さい子連れて回ってたよ。
    他人だけどあんな小さいときから自分の自我が芽生えてやりたくないとか分からない年に洗脳されて可哀想だなって思った。
    あの子は多分ずっと洗脳されてしまうんだろうなと。

    +62

    -1

  • 308. 匿名 2018/01/07(日) 13:52:55 

    >>303

    脱会した人から服装は厳しいと聞いたことあるよ。
    ミニスカートはだめなんだって。

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2018/01/07(日) 13:52:32 

    >>264
    一見表向きいい人そうに見えるけど、実際は二重人格って人が多いんだろうね。

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2018/01/07(日) 13:53:00 

    義妹が旦那の浮気に苦しんだあげくに入信。
    義妹じたいは優しくて良い人だから、離婚を迫られても本気で戦う気力もなく、宗教に救いを求めたようだ。
    おかげで盆や法事の行事はもちろん、義父の葬式の時も裏で洗い物しているだけで全て私がするしかなかった。葬儀の見送りも火葬場にも行かなくて、陰に陰に隠れていた。
    でも遺産相続だけはしっかり受け取ったけどね。

    +52

    -0

  • 311. 匿名 2018/01/07(日) 13:53:27 

    一回来たら分かるから来なくて結構。何で毎回来るんだろ。皆顔が生き生きしてないから怖いんだよね。

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2018/01/07(日) 13:53:47 

    玄関にペットが居ようものなら
    「あ!可愛いー!可愛いー!」と座り込む子ども
    よしっ!とばかりに目を光らせ
    それを合図に喋り出す母親
    うんざり

    >>307さんの言うように洗脳されてるんだろうなあ

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2018/01/07(日) 13:55:05 

    門前町にある家まで布教しに来たのは色々な意味で凄いと思った。
    改宗する訳がない。


    +19

    -0

  • 314. 匿名 2018/01/07(日) 13:58:29 

    >>303
    よく知らないけどアメリカの文明生活を拒否して村に住んでる人達と同じ系列なのかな?
    あの人達も黒くて質素な服装してる。
    映画で見たことある。

    +4

    -9

  • 315. 匿名 2018/01/07(日) 13:58:48 

    >>307
    若い頃、それで言い合いになったよ
    エホバ母「今から子どもが絵本を読みます。聞いて下さい」
    私「自分で入信の是非がわからない子どもにそんな事させるのはおかしい!」と言ったら
    エホバ母「この子は生まれた時から神を信じてます!」←だからソレがおかしいんだってば

    親が信仰していたら
    同じ宗教になるのは仕方ないかもしれないけど
    子ども相手なら断りにくいって心理を利用して勧誘活動は親として最低だと思う

    +61

    -0

  • 316. 匿名 2018/01/07(日) 13:59:58 

    町内にエホバの家庭があった。
    子供会の行事のお祭りとか宗教上の理由で参加しなかった。
    そこの家庭は女の子がいたけど、幼稚園も保育園も行かなかった。
    その地域の幼稚園保育園は仏教やキリスト教のところばかりで、
    宗教上の理由で行けなかったと聞いた。
    その子は小学校高学年で不登校になった。
    思えばいつも暗い顔してたな。
    その後引っ越しして行ったけどどうしてるのやら。

    +56

    -0

  • 317. 匿名 2018/01/07(日) 14:00:16 

    地方の会社の支店長が転勤して来て、恒例の引っ越しの手伝いを社員が申し出たら断られた。
    不思議に思っていたら、近所で目撃した人がエホバの信者のおばさんが大挙して押し寄せて手伝っていたそうだ。
    日本全国どこに行ってもそうらしい。
    奥さんが信者らしいけど、以来営業で回っても
    「あの、エホバの…」と言われて大迷惑してる。

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2018/01/07(日) 14:02:46 

    うち田舎だから来たことない。
    周りに家がないから知らない人がうろちょろしてたら目立つし
    前アパート暮らしでちょっと栄えてたとこに住んでたときは来てた

    +18

    -1

  • 319. 匿名 2018/01/07(日) 14:02:28 

    勧誘に来る意味がわからないよね。入りたくないから入らないんだから来なきゃ良いのに。

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/07(日) 14:03:23 

    うちには優しそうな老夫婦が来たな。
    すがらないと生きていけない不幸なことがあったんだろうなって悲しくなるけど絶対扉は開けない。

    +44

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/07(日) 14:03:48 

    信仰の自由はあるから自分たちだけで好きにやってくれたらそれで良い。
    押し付けないで欲しい。
    信仰しないと地獄に行くから救いたい善意かららしいが迷惑です。
    神のお告げで救おうとしたノアの方舟のノアになってる心境なんだろうな。

    +38

    -0

  • 322. 匿名 2018/01/07(日) 14:03:50 

    >>315

    外で幹部が見張ってるし、子どもを利用してでも
    やるように言われるんだろうな。
    だいぶ昔に聞いた話では、たまたま鍵のかかってない
    家で空き巣やってたエホバの親子もいたらしい。

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2018/01/07(日) 14:04:52 

    小学校の時仲良かった子がエホバだった
    大人しめな普通の子だったけど、
    確か私が爪を噛む癖があって、爪を噛むのは性器イジリをし始めるから良くないよみたいなことをよく私に言ってた
    知恵おくれがどうたらとか
    小学生が小学生に言う言葉じゃないよね
    多分母親からいつも言われてるんだろね
    当然輸血禁止カード持ってた。20年くらい前だけど今も信仰してるのかな?

    +67

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/07(日) 14:10:07 

    >>323
    性器いじりとか言葉の使い方がめちゃめちゃ気持ち悪い。
    何か結婚前に男女が性交しちゃいけないとか、凄く性に対して気持ち悪いタブーがあるよね。
    そのタブーで押さえ付けられ過ぎた子供たちの性が、逆にたかが外れておかしな事になっていると聞く。

    +89

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/07(日) 14:10:54 

    本町の山田です とか言われると、自治会の人だと思うからやめてください

    +56

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/07(日) 14:12:06 

    >>313
    深く考えず、ただピンポン押す数をこなしてるだけなのかもw

    うちはかれこれ10年近く毎週ピンポン来てます。
    どんだけいりませんブチッ!してもやってくるのでここの5年くらいは堂々と居留守です。急いでる時にピンポン鳴ってドアでスルーして外出したこともありますw相手も特に追ってこないです。
    もはや勧誘する気なく、ただノルマをこなしてるだけなんだと思う。

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2018/01/07(日) 14:11:43 

    >>314
    アーミッシュと一緒にするなよ…
    あれはインディアンとかと同じで
    文化なんだよ宗教じゃない
    病気なら病院行くし
    こんなキチガイと一緒にしたら気の毒だわ

    +53

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/07(日) 14:12:24 

    >>307

    316だけど、そういう子がのちに矛盾に気づくときもある。
    さすがに小学校になると噂になり、仲間外れになる
    ケースもある。
    町内に住んでたエホバの子は幼稚園保育園に行かせてもらえなかったし、
    そういう幼少時の話もついていけず、宗教中心の生活で
    制約だらけでやはり話が合わなくなる。
    親は宗教一色だから子どもの心境に気が付くこともない。
    不登校の原因はそういうことの積み重ねだった気がする。
    世の中にはいろんな人がいて、みんな違うこと、
    違いを認め合うことが大事なんだな。
    それを否定するカルトはダメだね。

    +38

    -0

  • 329. 匿名 2018/01/07(日) 14:13:07 

    >>22そうなの?受け取って捨ててたー

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2018/01/07(日) 14:13:11 

    >>6
    こんなの来たわ
    モニター越しにものすごく笑顔でめちゃ怖い
    あと何か障害ある女の子連れてピンポンされる時ある
    中学生ぐらいの女の子で背が高くていつもお母さん?の後ろにいて体を大きく揺らして遊んでる

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2018/01/07(日) 14:13:29 

    子供嫌いだから連れてこられても迷惑
    インフルが流行る時期に知らない子供が玄関先にくるとか本当に迷惑

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2018/01/07(日) 14:16:11 

    >>301
    255です。ご心配ありがとう。
    255で書いた通りきつめに態度悪く、具体的には「興味ない、しかもこの忙しい時に職場に来るのは非常識で迷惑以外の何者でもないが、そちらの宗教は人に迷惑かけることを奨励してるのか?」と言いつつ、謝罪の言葉をもう来ないでと遮ってドア閉めました。
    もっときついほうがよかった?

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/07(日) 14:18:02 

    DQNは嫌いだけどヤバイ奴装うためにDQNのふりして撃退してるよ

    うちに来るのは名乗らず「あの~この度ナントカでご近所回らせてもらってましてポストに冊子入れさせてもらっても宜しいでしょうか~」っていう言い方するから「あの~この度」の時点で「あ"?いらん
    !」って巻き舌全開でガチャ切りしてる

    +10

    -4

  • 334. 匿名 2018/01/07(日) 14:18:22 

    小学生のうちの子が学校の帰りに冊子をもらってきた
    学校の近くで配ってたらしい
    何もわからない子供に配るなよ!

    +34

    -1

  • 335. 匿名 2018/01/07(日) 14:19:52 

    うちに来るのは2人組の女性が多い。そういえばひざ下のスカート。流行のファッションやヘアメイクではないけど、地味に品があって小綺麗で、決して野暮ったくはない。
    私が外出したらさっきの2人組が布教活動が一段落したのか、他の仲間と数人で(男性もいた)道端で話していた。今日はどんな手応えでした?さて帰りますか?次はどうしましょうか〜みたいな。
    日なたに立っているのに、そこだけ日陰のような薄暗い雰囲気を感じた。長い間迫害されてきたユダヤ人ぽい哀愁が漂うような。見た目は日本人ですが。

    +49

    -0

  • 336. 匿名 2018/01/07(日) 14:21:35 

    エホバの内部は長老だとか開拓者だとか階級があるらしいじゃん。
    宗教って神様の前ではみな平等なものなんじゃないの?
    階級制度や意識があるのがまずおかしい。

    +79

    -0

  • 337. 匿名 2018/01/07(日) 14:21:33 

    >>307
    わたしは3歳から中学生くらいまで
    強制的に連れ回されたり勉強させられましたが
    洗脳されませんでした。笑

    これおかしくない?って疑問に思うことが罪らしいです。
    ばかじゃねーのって思ってました…

    8割くらいの子供が高校生、大学生くらいまでに
    離れています。
    洗脳されてるのは2割くらいかな。

    信者は絶対NO!とは言えないカルト組織です。

    +61

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/07(日) 14:22:21 

    エホバの証人本当に嫌い
    一時期母がエホバの証人になってたけど
    クリスマスも祝ったらダメで
    そのおかげて幼少期のお祝い事なにもなかったよ

    +57

    -0

  • 339. 匿名 2018/01/07(日) 14:22:55 

    玄関に招き入れて話の揚げ足とりは私の暇潰し

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2018/01/07(日) 14:23:30 

    >>305
    あんなの罰当たるわけないよ
    躊躇なく捨ててる

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/07(日) 14:23:40 

    小学校の卒業文集の作文に書いてた子がいたなぁ。
    当時はなんのことやらって感じだったけど。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/07(日) 14:24:47 

    写真にとって晒しまーす と言ったら来なくなったよ。

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2018/01/07(日) 14:25:28 

    >>339
    招き入れるの?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/01/07(日) 14:26:43 

    意外とくるんだね、一回ポストに冊子いれられただけだけど書いてある事が意味不明だったんだけど入信してる人は何が良いんだろう?

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2018/01/07(日) 14:29:16 

    もういい加減日本は訪問販売と電話勧誘を禁止すべき、後訪問勧誘もか。

    +50

    -0

  • 346. 匿名 2018/01/07(日) 14:30:16 

    >>332

    職場だとクレームが心配でしょうが、きついくらいじゃないと
    彼らは気が付きません。
    はっきり言ったのはよかった。
    また来たらきつく言ってください。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2018/01/07(日) 14:31:29 

    子育てに関する講演会があるから、来ないって誘われた事があるんだけど、あれも宗教かな?
    場所は公民館で、家から遠かったから行かなかったけど、危なかった!

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2018/01/07(日) 14:32:18 

    「もう来ないで下さい!!」と断っても
    人を変えて何度も何度も来るのはウチだけ?
    拒否リストとやらに載るには何と言ったらいいのかな

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/07(日) 14:32:28 

    あたしも毎週朝にこられて迷惑だったので
    宗教勧誘お断りってテープにかいてインターホンに貼ったらこなくなりました!

    +5

    -2

  • 350. 匿名 2018/01/07(日) 14:34:54 

    うちの母は毎週来るうちに親身に話を聞いてくれるのが嬉しかったのか気付いたらどっぷりハマってた
    子供の私にも教えを強要してきてだんだん母親のことが少しずつ嫌いになっていった
    不仲なまま亡くなったけどエホバにハマらなければ仲悪くなることはなかったんだろうなと思う

    +32

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/07(日) 14:36:37 

    知り合いに2人いる。
    1人は高校にも(受験が争いだから?)通わせてもらえず箱入り娘状態。
    もう1人は身内に不公がかさなり入信。勧誘はしてこないがランチ会議の時にお祈りする。

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2018/01/07(日) 14:36:48 

    あまりにもしつこいので真っ裸でキ○ガイのふりして出たら2度と来なくなった

    +4

    -9

  • 353. 匿名 2018/01/07(日) 14:37:25 

    >>325
    そのパターンあるある!
    ○○と申します~とスーツのおじさんに言われて一度マンションの管理会社か空き部屋に引っ越してきた住人かと思って開けちゃったよ

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2018/01/07(日) 14:41:36 

    近所に奥さんだけエホバに入信してる一家がある。
    旦那と子どもは信者じゃないらしい。
    姑から近所では絶対勧誘やるなって言われてたのに、姑が亡くなった途端に近所の家にピンポンして、勧誘活動してたらしい。
    うちにも来たって親が言ってた。
    すごく前に聞いた話だけどね。
    信者じゃない旦那と子どもはどんな気持ちで一緒に生活してるのかなと思った。
    宗教勧誘とかセールスって、「勧誘・セールスお断り」ってプレートを玄関に貼っておけば、ほとんど来なくなるよ。
    うちもそれ貼ったら一気に減った。
    生活雑貨とか売ってるお店に行けば買えるよ。
    値段は安いみたい。

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/07(日) 14:42:32 

    >>346
    そうします。うちは職種柄、顧客以外の不特定多数からクレームが来ることはまずないからその辺は安心してます。
    ここ読んでると断っても断っても来られること多いんだね。気をつけます。

    皆さんも迷惑かけられて大変でしょうが、いつか勧誘が止みますように。

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2018/01/07(日) 14:43:39 

    前の方にコメあったけど。
    はっきりと断ると来ないよ!
    本当に心底興味ねぇって
    感じで強く言うと良いよ。
    マジで宗教とか嫌いだし。
    カルト教団でもないし、何か仕返ししてくることはないから大丈夫。
    近所のオバハンがエホバなんだけど
    私の顔見たら、そそくさと小走りに
    去っていくよ。

    +28

    -2

  • 357. 匿名 2018/01/07(日) 14:46:32 

    うちに来たおばさんは、『最近ご不幸ないですか~?』って、言ってきたから、『あんたが来た事だよ』って言ったら苦笑いしながら『大地震が起きてもエホバに入ると神様があなたを守って不幸な出来事を回避できますよ』って言うから『セッコい神様やなぁ~。神様なら皆守らんか!』って追い返した。

    それからたまに近所回ってるみたいだけど、うちはスルーされる。

    +91

    -5

  • 358. 匿名 2018/01/07(日) 14:47:13 

    変に礼儀正しかったりするから、逆に始末が悪い
    感じ悪いセールスのほうがスカッと断れる

    +28

    -2

  • 359. 匿名 2018/01/07(日) 14:47:54 

    遠い親戚のお姉ちゃんがある日実家の前にいて、お久しぶりです~!って声を掛けたらエホバの勧誘だった。微妙な空気になったわー。
    係累の父には訪問があったことを告げなかった。

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2018/01/07(日) 14:53:45 

    引越したての時に近所の人かと思って話してたらエホバ族だったことがある
    普通に世間話してたら突然エホバパンフ渡されてびっくり
    しばらく目をつけられてしょっ中ピンポンしに来られて最悪だった(もちろん居留守)

    丁度旦那がいる日に来て、
    あぁ、別れたんでもううちにはあいついないですよ
    俺は興味ないんで来ないでください

    って撃退してもらった
    アパートの契約切れるまで2年間ビクビクしたけど、無事に次に引っ越せたから良かった
    あれから宗教勧誘には物凄く注意するようになった

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2018/01/07(日) 15:00:14  ID:iuhkHkh8LH 

    >>106
    一瞬ホルモン教に見えた

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2018/01/07(日) 15:03:06 

    >>74
    元信者(親に入れられて)ですが、立派なカルトですよ。
    教えがカルトの定義にあてはまります。

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2018/01/07(日) 15:08:28 

    もう出てるかな?
    具体的に信仰している宗教とかはっきり伝えたら勧誘無くなったよ。

    高校生のときに、1人でいるときとかに良く来てたけど、「我が家はカトリックなので」
    といったらそれ以来ぱったりない…。

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2018/01/07(日) 15:13:12 

    毎週来てたけど、永遠の生命(?)、パラダイスみたいな話をされて、永遠に生きるとか地獄じゃないですか?あなた達も永遠に家を訪問して勧誘するのきつくないですか?って聞いたら来なくなったよ。

    +54

    -0

  • 366. 匿名 2018/01/07(日) 15:16:14 

    叔母がエホバ信者で週に一回、先生?みたいな人来てた。
    小学生の頃の夏休みは祖父の家(叔母同居)に預けられてたから、一緒に勉強会を数回受けたんだけど
    それを聞いた母が怒って、祖父に参加させないように言ってた覚えがある。
    勉強会の内容は、聖書の一部の感じだったような、、、。

    こうやって広めてくんですかね、大人になって恐ろしい経験をしたなと思ってます。

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2018/01/07(日) 15:16:57 

    >>348
    「訪問拒否にしてください」でOKだよ!
    うまく伝達されずに訪問されちゃうこともあるけどね…(;´∀`)
    荒業を使うと「断絶してます」もいいかも!
    これは以前はエホバの証人だったけど自分の意思でやめていますって意味。
    あの人達は断絶、排斥された人には手の平返すように冷たい態度をとるからね!

    +33

    -1

  • 368. 匿名 2018/01/07(日) 15:22:16 

    前、テストで早く終わって昼間に電車乗ってた時、ガラガラなのに隣に座ってきた外国人の女の人がいきなり話しかけてきた

    途中、女の人の家族の写真とかタブレットで見せてきて(美男美女で驚いた)、今は日本で頑張ってる〜って話しされた。
    結局最後には、日本で頑張れる理由が神様のおかげで〜って宗教の勧誘だったわ

    名前聞かれたから、適当にナカムラですって言っておいた
    電車降りたあとの行方は知らんけど

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2018/01/07(日) 15:24:41 

    エホバの建物があるんだよね〜

    近所では無いけど、たまにオバちゃんが来る

    近所の知り合いも草加か何かに入ってて勧誘してくるし

    宗教で神様を信仰する事はいいと思うけど、他人を巻き込まないでほしい

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2018/01/07(日) 15:25:23 

    >>22
    >>329
    かのマイケル・ジャクソンも兄妹たちと配っていたという例の雑誌(※マイコーはスリラー発表後にエホバの証人を破門され、イスラム教に改宗)
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +22

    -2

  • 371. 匿名 2018/01/07(日) 15:27:11 

    >>36
    私の職場にもエホバ信者いるけど、そうゆう事は一切ないですよ。貴重な昼休みだからちょっと迷惑な話しですね。かどが立たないように上手く断れるといいですね。

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2018/01/07(日) 15:29:28 

    日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理
    日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理anond.hatelabo.jp

    統計–信者が増えない国ランキングhttp://www.jwstudy.com/docs/study_hours_per_baptism/誰も興味がないだろうけれども。簡単にいうとこの数字は切羽詰まった信…

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2018/01/07(日) 15:30:05 

    祖母も祖父も父も母も入っていて、中学あたりまで集会所通っていました。
    小学生の時は、奉仕してそれが凄い!と洗脳されてました、、大会で劇に出たこともあります。
    父が亡くなって、母も行かなくなり本当に普通の家族にもどりました。
    周りを巻き込む宗教は嫌です。

    +48

    -1

  • 374. 匿名 2018/01/07(日) 15:32:33 

    母親がエホバ。心の底から信じて回ることに生きがいを感じてる。みんな本当に申し訳ない、、、

    訪問拒否リストみたいのがあるから、ハッキリ訪問拒否しますって言えば大丈夫だよ。

    +52

    -0

  • 375. 匿名 2018/01/07(日) 15:33:53 

    宗教信仰するのは
    個人の自由やけど
    いきなり訪問辞めて欲しい
    中学の同級生に
    しつこく勧誘されて
    エホバ嫌い

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2018/01/07(日) 15:39:05 

    電話でも訪問でも、勧誘とわかった瞬間から黙り込む。
    向こうの話が一段落ついてもこちらが反応しないと『もしもしー。』とか言い始めるので、そこで『失礼しまーす。』と言って電話もインターフォンも静かに切る。
    それが良かったかどうかはわからないが、最近は来ない。

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2018/01/07(日) 15:43:31 

    バリバリ働きながらエホバもって出来ないよね?優雅なマダム以外はエホバの奉仕やら集会に重きを置いてるから時短パートやら切り詰めて質素な生活してる人が多そう

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2018/01/07(日) 15:43:40 

    家、お寺なんだけど来ましたよ。
    はーい?って出たら「パンフレット入れておきました~」って逃げていっちゃった。
    勧誘してきたら論破してやろうと思ったのに…。

    +30

    -1

  • 379. 匿名 2018/01/07(日) 15:47:51 

    373です。
    みんな仕事はしています。でもアルバイトに毛が生えたような感じの人ばかりです。だから団地住まいの人も多いです。エホバの人しかない自営業でやってる人の所に勤めたりしていました。
    セレブな人もいます。
    でも大半が持ち家なんて皆無、、
    質素に暮らして全てをエホバに捧げているんです。

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2018/01/07(日) 15:49:29 

    うち小さなマンションの真上の階の人がエホバの人。
    毎日ピンポンしてくるし、我が子(小1)に性教育しようとしたり、あまりに酷いから当たり障りなく玄関に宗教セールスお断りシール張った。
    それでも効かないから迷惑防止条例に基づいてピンポンしたら通報してやるって手書きの張ったらピンポンしなくはなったけど、エントランスで会ったら冊子どーぞってしてくる。
    どうかしてるあのババア!

    +44

    -3

  • 381. 匿名 2018/01/07(日) 15:52:10 

    >>357
    ご不幸って失礼すぎるな。
    それを理由に入れなんて絶対良くないよね。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2018/01/07(日) 15:53:23 

    このトピ読んでたら
    エホバきた
    びっくり!
    門開けて勝手に
    入ってきて更にびっくり!
    大丈夫ですと言って
    ドア閉めました。

    +31

    -1

  • 383. 匿名 2018/01/07(日) 15:54:24 

    正月の朝に来た。ブチ切れて私がエホバじゃ!と怒鳴ったらポッカーン。あなた意味がわかってないでしょ?やっぱり入ったほうがいいわよ手取り足取り教えてあげるからねと哀れむように言われた。

    +38

    -2

  • 384. 匿名 2018/01/07(日) 15:54:29 

    本当にしょっちゅうしょっちゅう来て育児で忙しかったり、子どものお昼寝時間に来たりして、お休みのところすみませんとか言われて、休んでねえわクソニートが!とも言えず、インターホンの所に宗教の勧誘お断りと貼ったら来なくなりましたよ。
    ご近所さんもコレ見るのかーと思うと少し気まずいですが、エホバが来なくなるからとても快適です。オススメします。

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2018/01/07(日) 15:56:51 

    それが原因で、戸建て売却しましたから。
    なぜか、私の車が自宅にあると宗教勧誘にくる。おかしいと思ったら、エホバに通報されてました。

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2018/01/07(日) 16:00:24 

    駅にいる

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/01/07(日) 16:01:01 

    >>363

    そこの地域の担当幹部にもよる。
    具体的宗教を言ってもしつこい時もある。
    迷惑だからときついくらいに言わないと
    彼らはあきらめないよ。
    安心は禁物。

    +20

    -0

  • 388. 匿名 2018/01/07(日) 16:02:11 

    同棲してしばらく
    荷物が来たと思って出るの遅れ気味だったものの
    ウキウキで出たら
    帰ろうとしてたおばさんがドアが開いた音に
    「あら?」と振り返った・・・。

    そしたら、何とか教?(会?)の身内新聞配りに来たらしく
    私が一人暮らしかとか、世の中怖いわよね、救いがどうとか・・・
    めっちゃ苦笑いで迷惑そうな顔したけど、
    小開きにしてたドアを閉めようとしたら
    なんか察知づいて「それでねぇ、」と
    ガッと引っ張ってきてなおかつドアに足入れて踵で自分の後に固定。それでもググッと私は引いてるのに本腰入れて踏ん張り閉じさせない勢い。

    こちとら台所ゴミ屋敷状態なので
    人はいないにしろ見られたくなかったのに。

    ひとしきりはぐらかしまくったら
    新聞手渡ししてきて退散してった。

    中にいた彼氏に「何だったのー?」と聞かれ
    「えー、宗教新聞持ってきた・・・最悪」と話すと
    「その場でビリビリにして追い返せばよかったんに。」
    でも近所だったら報復受けたら嫌だし・・・と
    言うと

    彼氏はその新聞もって下のポストにある不要広告捨てるバケツに持ってって破いて捨てとく。もし見るようなら来ないでしょと。

    結局、彼氏が一階についた頃に
    オバチャンが二人組で満足気にしてたから
    新聞返して「うち要らないんで。来ないでいいから。」と言ったそう。


    でも半年後に
    ドアポスに同じ宗教の冊子ねじ込んであった笑

    +21

    -2

  • 389. 匿名 2018/01/07(日) 16:02:06 

    家にも会社にも来る

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2018/01/07(日) 16:03:52 

    オートロックのマンションだからと安心は禁物。
    祝日で管理人が休みの時などは勧誘のインターホンが鳴るときがある。
    あわよくば中に入れてもらえると思ってやがる。
    きっちり断ってやった。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2018/01/07(日) 16:04:38 

    「2度と来ないで」と言えたらどれだけ楽か…
    言えない気弱な性格なので居留守使ってやり過ごしてます

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2018/01/07(日) 16:06:58 

    居留守つかうとまたくるから、ドアも開けずに、迷惑です。ってハッキリ言うよ。エホバは嫌がらせしたりしてこないから別に困ってないな。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2018/01/07(日) 16:11:27 

    名大の女子学生が起こした殺人事件も被害者はエホバの証人で、布教活動で知り合ったらしいよね。
    こわくないのかな?

    +31

    -0

  • 394. 匿名 2018/01/07(日) 16:11:29 

    さっき来たよ…ただし「クリスチャンがどうのこうの」ときちんと説明してくれたから、丁寧に断った。意味不明な雑談をしてくるおばあさんはいやだけどね。意味不明な人は無言で切るか無視。

    テレビドア本にアラフォーの女性が移ったから、息子の友人のお母さんかと思ってうっかり出ちゃったよ。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2018/01/07(日) 16:14:14 

    昔は大学進学さえさせてもらえなかったらしい…

    ムチで子供は叩かれる。

    +28

    -1

  • 396. 匿名 2018/01/07(日) 16:14:45 

    「わたしは、今信仰してるところで幸せです!」と言ったら「どこがですか?」と聞かれたから
    「駅前とかでこういう勧誘しないから」って答えたら去って言ったよ。カフェでゆっくり話しましょうとか言われたけど…怖いよ、あの人たち

    +28

    -0

  • 397. 匿名 2018/01/07(日) 16:16:04 

    >>72
    私はエホバ信者は嫌いだけど、この漫画キモかった。
    私がこういう系のタッチが嫌いなだけだけど、
    「寂しすぎて女性風俗に行きました」系の作者の自己愛プンプンが鼻についた。
    ひたすら自分は悪くない!親が~!毒親!に論点がずれていくんだよ。

    +26

    -3

  • 398. 匿名 2018/01/07(日) 16:19:18 

    はじめに言っときますが私は無宗教です。
    ふと思ったのですがエホバの証人が1000年の歴史があれば色物扱いされてないだろうし、仏教だってキリスト教だってはじめは異端だったもんね。
    初詣や座禅なんかいいなと思う反面、新興宗教の活動は怪しく、洗脳された人の用に見えてしまう…
    変な人はどの宗教にもいるしね。
    色々考えてしまった。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2018/01/07(日) 16:20:00 

    え?ナホバ?まあ素敵。インディアンジュエリーを取り扱っているのよ♡現地から買い付けているのよ♡メキシコオパールはいかが?380万でいいわよ。え?無理?あなた主婦?じゃあ、無理のない範囲でレイアダカイのマルチバングルどうかしら?これね30万もするのよ(大嘘)特別に10万でいいわ♡と売りつけましたよ♡もちろん玄関先で兄と弟と旦那さん置いて4人で取り囲んで取り出して2時間セールスしました♡あなたがいつもやってることだしね♡

    エホバ知ったかぶりの無知なババア(どうせ騙されて入らされて取り戻すのにノルマに必死だしね)には家にあるガラクタでもなんでもいいから引き合いにしてハッタリ無知でこれどうかしら?と返すのが一番良い。

    何がエホバの証人だバーカ。商人やってんじゃねえぞwww

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2018/01/07(日) 16:21:47 

    >>303
    パンストもダメみたいね。性的に誘惑する材料になるとかって。

    +11

    -4

  • 401. 匿名 2018/01/07(日) 16:23:25 

    これを読んで、入信しない人は
    幸せになれない…と心配されてると知った。

    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由(現代ビジネス)
    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「エホバの証人」元信者女性が自分の体験を漫画にした理由 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     「子供の頃、母に連れられて「勧誘」に行くのは、とても憂鬱でした。いい顔されるこ

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2018/01/07(日) 16:25:05 

    >>400
    そういう発想になるのがキモい。
    エホバ夫婦でやっててめっちゃ子沢山な家が近所にあるけど、やることやってるくせによく言うわと思う。

    +29

    -2

  • 403. 匿名 2018/01/07(日) 16:26:59 

    義母がエホバ
    旦那の誕生日、クリスマスとお祝いした時にこういうの初めてしてもらったと言ってた。
    クリスマスはまだしも誕生日を初めて祝ってもらったって言ってて可哀想になった。
    あと、昔ベルトでお尻叩かれてたって言ってたけどこれもエホバの教育?だよね
    本当に可哀想だなと思ったよ…

    +49

    -1

  • 404. 匿名 2018/01/07(日) 16:29:00 

    >>16
    私の知人は、「セールス、勧誘、宗教関係、いっさいおことわりです。」と、チラシの裏に書いて玄関貼り付けたら、なにも来なくなったと言っていた

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2018/01/07(日) 16:30:13 

    近くに施設があるから、ポストに手紙が入ってる事があるけど興味が無い。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2018/01/07(日) 16:33:52 

    私も、離れてすぐ結婚したから、子供達とやるお誕生日会やクリスマス会が私の初お誕生日会クリスマス会になりました。
    妹も去年初めて誕生日会やってもらえてました。

    私はホースで叩かれてました。外でも家でも、、本当に子供の気持ちなんか無視して、自分達が絶対正しいと思っていると思います。

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2018/01/07(日) 16:34:17 

    月に3~4回ペースで来るからネットで調べて
    しどろもどろに「エホバの証人は拒否します」と言ったら
    来なくなった。

    +28

    -2

  • 408. 匿名 2018/01/07(日) 16:35:07 

    >>397
    私もこの記事読んだ。キモいよね。
    私の場合は何がキモいって、自己愛の塊なのもだけど結局宗教そのものは「悪くない」と言ってること。
    毒親と、抑圧され続けたことが嫌だっただけでエホバ自体には肯定的で結局洗脳されたままじゃん。って。

    +18

    -3

  • 409. 匿名 2018/01/07(日) 16:37:03 

    ピンポンしてくるのが本当に迷惑
    年配女性が一人で来るけど毎回違うから
    きつめに言ってもまた来る
    もう、これを貼っとくわ
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2018/01/07(日) 16:39:06 

    旦那の駐在帯同で日本人が割と多い地域に住んでる時に勧誘に来た知らない阿佐ヶ谷姉妹似の日本人女性。

    名前も名乗ってたけど、あんなに狭い世界でよくやれるなと驚いた。
    旦那さんの仕事にも差し支えそう!

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2018/01/07(日) 16:43:27 

    これを小さい子に教えるのどうなの?
    だから小学校の同級生があんな事言ってたんだ
    こんな事子供に教えるのおかしい
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +64

    -0

  • 412. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:01 

    休日とか暗くなってから、見知らぬ人がピンポンする。
    カメラつきだから反応しないと割りとすぐに諦める。
    ○NKかと思っていたけど、宗教なのかな?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:30 

    草加って言えばこないのか・・・
    でも、草加だと思われるのも嫌だし、神社のお札とか今は門松とか飾ってるからそんな嘘つけないけどね。

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:31 

    私の知ってる熱心なエホバ信者さんの娘さんは中絶した後18歳で妊娠、結婚、離婚してる。無理やり襲われてとか理由ではなくうっかりできて堕してるけどエホバは中絶可なのにはおどろいた。
    娘には甘くなるのはわかるけど、エホバエホバ言う癖に命を軽んじるとか都合良すぎ

    +40

    -1

  • 415. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:22 

    クレヨンしんちゃんの作者・臼井儀人(故人)は、嫁がエホバの証人の狂信者になって、二人の娘を洗脳させたんだよね。作者の妻子は、山岳での滑落死を悲しんではいなかった。作者を背教者(教えに反発する人)として見たんじゃないの?
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +36

    -1

  • 416. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:29 

    >>411
    うわぁ衝撃的だわ~!!
    一見大人しそうに見えて実はエホバ信者って性癖ド変態の集まりなんじゃないの?
    こりゃあ二世の子供たちは性的に歪むわけだわ可哀想。

    +51

    -3

  • 417. 匿名 2018/01/07(日) 16:56:17 

    彼の母がエホバ。
    他の家族はエホバを反対してるみたい。
    彼も子供のとき、連れていかれて一緒にピンポーンピンポーンてやってたみたい。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2018/01/07(日) 16:56:34 

    >>30
    イケメンでも男のほうが怖いわ 強盗だったらどーすんの?
    中国韓国がこういう商法やりそう

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:14 

    >>411
    ギョェーーー!こんなことを、子ども達がいるところで、堂々と話すの??!!!

    +32

    -1

  • 420. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:33 

    名前知らなかったけど、たまにピンポンしてきて「聖書を記した冊子をポストに投函してもよろしいでしょうか?」ってインターホン越しに言ってくる人はその宗教団体なのかな?
    いつも断わってるし絶対ドアは開けないけど

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2018/01/07(日) 16:59:03 

    >>356
    「けっこうです!」って、インターフォンごしに毎回言うけど来るよ~
    エホバだけじゃなく、朝起会?とかいうのも来る

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2018/01/07(日) 17:00:55 

    イスラム教って言ったら来なくなるかな?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2018/01/07(日) 17:01:27 

    ハルマゲドンって何やねん!

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2018/01/07(日) 17:02:18 

    こう見えてわたし兵馬傭なんです
    って今度から断るわ。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2018/01/07(日) 17:03:57 

    エホバの人が「いろんなお家をしらみ潰しに回ってるんですよー」って悪びれもせず言ってた。

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2018/01/07(日) 17:05:08 

    エホバはウチの方ではあんまり見かけない。
    NHKのがウザい。
    近所に新築の物件ができるとついでに来るみたい。
    今近所でまた新築工事しているので気をつけなくちゃ!

    気をつけよう 痴漢・学会・NHK!
    (トピずれごめんなさい)

    +12

    -1

  • 427. 匿名 2018/01/07(日) 17:07:38 

    家の近所にエホバの支部ビルがある
    二人組の女性がサブバック持ってピンポンしているよ
    私の住んでいるマンション小規模だからか1部屋ずつピンポンしているよ
    一時期酷かったから
    「エホバの方ですか?家は実家が先祖代々仏教徒でそれに倣って改宗する気はないので勧誘やめてくださいね~」
    って言ったらピンポンなくなったよ
    まぁ私も実家も宗教とか気にした事ないけど

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2018/01/07(日) 17:08:17 

    >>419
    話してますよ~。
    若い兄弟が朗読したり羞恥プレイですよ…。
    会衆全体の空気も家族で気まずいシーンがテレビで流れたような空気になってます。

    +35

    -0

  • 429. 匿名 2018/01/07(日) 17:11:12 

    >>411朗読してるやつの股間を誰か見たことある?

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2018/01/07(日) 17:14:34 

    1回だけウチにきた。黒いスーツにショルダーバッグの男二人。一人は髭でシルクハットみたいな帽子。断ったら残念そうに帰っていったよ、なんか弱々しかった。
    カルト信者は独特の雰囲気があるよね。

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2018/01/07(日) 17:20:15 

    >>411
    子供の貞操観念おかしくなるね

    +28

    -0

  • 432. 匿名 2018/01/07(日) 17:23:28 

    >>431
    虐待だよ、ある意味ホント。
    身近で悲惨な目にあった二世の子達を見てるし、彼等は本当に毒親の被害者だと思うから、早くエホバから離れて救われてほしいな。

    +35

    -0

  • 433. 匿名 2018/01/07(日) 17:24:06 

    海外にも支部があるんだよね留学してた時エホバの子が現地の支部に行っててびっくりした…、世界に強力なネットワークがあるんだね

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2018/01/07(日) 17:24:39 

    >>430
    ニコニコ穏やかそうに見えて、目が死んでる人ばかり

    +27

    -0

  • 435. 匿名 2018/01/07(日) 17:25:39 

    エホバ、創価、天理教、シュタイナー?あたりが事件が起きてるからヤバイよね。
    なぜ日本で活動するんだろう。
    もっと信心深い国でやればいいのに。
    日本人には必要ないのに。
    なぜなら日本人自体が心に既に宗教があるんだよ。
    当たり前のことを子供の頃から学ぶし秩序も保たれてる。
    それでいてかなりの現実的。
    震災を経験してるし原爆落とされてる国なんだから。
    病気や不幸で洗脳しようなんて甘いよ。
    入会して幸せになるならみんな入るわ。
    馬鹿らしい。



    +43

    -3

  • 436. 匿名 2018/01/07(日) 17:26:00 

    宗教勧誘→即警察に通報

    ってステッカーかプレートを作って玄関の扉に設置するとかは?

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2018/01/07(日) 17:27:37 

    病院なんかにも勝手に入ってきて(出入りできますもんね)入院中の患者に布教活動するらしいよ。

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2018/01/07(日) 17:29:52 

    >>437
    えー
    それで輸血拒否しろとか言うのかな?

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2018/01/07(日) 17:30:27 

    バイト先に一週間おきにきてて、奥さまですか、と言われ、違います!って言ってるのにまた同じ人が来て
    奥さまかしら?って言われたからこの前もおんなじ会話してますよね?
    って言ったら、あら怖いって言われた。
    お前の方が怖いわ。

    +59

    -0

  • 440. 匿名 2018/01/07(日) 17:31:45 

    >>433
    寧ろ海外から入ってきたものかと思ってたけど、日本発祥じゃないよね?

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2018/01/07(日) 17:35:53 

    エホバの証人 は婚前交渉禁止です。
    オナニーまで禁止です。

    頭がおかしいとしか思えません!

    +48

    -0

  • 442. 匿名 2018/01/07(日) 17:36:03 

    >>55
    私はよく見える位置にかなり大きめなやつはってますが来ますよ。見えないのかしら

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2018/01/07(日) 17:42:21 

    3.11のちょっと後ぐらいに来ました。
    『今回の地震恐かったですよねー。でもね、エホバに入ってると神様があなたを守ってくれるのよー』って、言ってきた。
    だから『マンションなのに地震来て、隣の部屋の人はエホバやってないで私がやってたら、隣は死んで私は生き残るの?どうやって?ほんの数メートルしか離れてないのになんでよ?ねー、なんで?おかしくない?』って質問攻めした。
    勧誘のおばちゃんが『私も詳しくは分からないんだけど、神様はすでに未来に起きる事を予言してて~』なんて言うから『だったら、その予言を、皆に伝えようとはあなたは思わないの?自分だけ助かればいいって思ってるの?そもそも、よく知りもしないもの人に勧めるっておかしいよね?』って言ったら、こいつめんどくさい奴だなぁって顔されてそそくさと帰っていったよ!

    +46

    -1

  • 444. 匿名 2018/01/07(日) 17:42:17 

    うちのエリアはスーツ着た20代男性だよ。日曜に多い。若いし不細工じゃないから、マダム層にうけそうな感じ。一人で来る。
    私はマンションの入口でのインターホンだから、一目で頼んでもない来客と思ったら出たことないけど、話し相手の居ないおばあちゃんとかおばさんなら嬉しくなっちゃったりしてね…。

    +30

    -1

  • 445. 匿名 2018/01/07(日) 17:52:22 

    オートロックだからマンションに入ってこないけど、近くの教会で布教に行く前の集団を見かける。エホバは帽子とジャケット着用が義務付けられてるんじゃないかと思う。

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:37 

    すみません、うちの母がエホバです。
    私はエホバではありません。
    毎週二回、奉仕活動?と言って勧誘活動してるみたいです。
    私は本当にやめて欲しいけど何を言っても聞かないのでもう諦めてます…

    +41

    -0

  • 447. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:20 

    15年前に同級生に呼び出されてもうすぐ大変なことが起こる
    生き残りたいなら入れと勧誘されたのはなんの宗教だったんだろう
    ほとんど聞いてなかったからなんだか覚えてないけど今から壺を買いに行こうとか言ってた

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2018/01/07(日) 18:07:39 

    >>164
    一応顔は隠したほうがいいと思います。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2018/01/07(日) 18:08:12 

    のんびりショッピングセンターで買い物してる時に子供にやたら話かけてくる女の人がいた。
    私にも「子育て大変でしょう」と眉を下げながら同情してるかの表情。
    ただの世話好きの人かと思って私も普通に世間話してたけど別れ際に「あ!これ友達にもらったんだけどあなたにあげるわ。良ければ読んでみて?何だか良い事が書いあるから、じゃあね!」と手渡されたのがエホバの冊子…。
    そんな感じで簡単に近付いてきたりもするんだってゾッとした。
    私、よく勧誘の人に声かけられてしまう。

    +30

    -0

  • 450. 匿名 2018/01/07(日) 18:17:33 

    主に勧誘されて断ったって話にたまにマイナスが一個だけついてるのって、信者?w

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2018/01/07(日) 18:25:26 

    この前ヤフーの記事で、信者は本当に、信者じゃない人を助けなきゃって思ってる、って読んだ。うちは玄関に「勧誘、セールスお断り」ってシール貼ってるのに、エホバだけがピンポーンって押してくる。ああ、自分たちの事勧誘って思ってないんだなーってわかって、何て傲慢なんだろうって呆れた。

    +29

    -0

  • 452. 匿名 2018/01/07(日) 18:32:00 

    ここって名前言わない。

    どこどこのところに会館がありまして〜から始まる。講演会があります。だけ。
    名前は伏せる。場所にピンとくるからすぐに断るようにしてる。

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2018/01/07(日) 18:31:55 

    >>35
    2度と来ないでって言えばもう来ないよ。
    訪問拒否宅に認定されるから。
    逆に言わなければ一生来る。
    元信者より

    +39

    -1

  • 454. 匿名 2018/01/07(日) 18:33:39 

    >>451
    あの人たちは自分は勧誘じゃなく「聖書を伝えるボランティア」って枠だから御構いなしにチャイム押すよ。

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2018/01/07(日) 18:35:20 

    義姉がエホバ
    で、娘の結婚相手がエホバでないからといって結婚式に出なかった
    人柄はいい人なんだけど娘がかわいそうと思った

    +50

    -0

  • 456. 匿名 2018/01/07(日) 18:38:43 

    我が家は先祖代々○○教の信者です。

    って言ったら、勧誘に来なくなった。

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2018/01/07(日) 18:51:16 

    年取ってる人だと空気が読めないから、二度と訪問しないようにはっきり言ったほうがいい。

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2018/01/07(日) 19:14:03 

    義母がエホバ。毎日しつこく結婚式の時によりによって結婚式の最中に私の家族、兄弟のその嫁や家族に勧誘して迷惑をかけて大恥をかかせられました。

    そんなある日、義姉が事故にあって至急輸血が必要とのことで私に電話がかかって来た。非道ですが全力で0.1秒でガチャ切り。貴重なRhマイナスABです。神さまありがとうございます。最大の復讐です。

    「輸血禁止ですよね。私もエホバに入りました」

    +35

    -17

  • 459. 匿名 2018/01/07(日) 19:17:39 

    >>415うわ、アッチの顔だね

    +1

    -17

  • 460. 匿名 2018/01/07(日) 19:20:12 

    義実家から帰宅して、インターホンの履歴確認したら、元旦のお昼頃おばさん二人組が来てた…
    このトピ見て納得した!

    居なくて良かった…
    元旦からなんて不気味すぎる!

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2018/01/07(日) 19:20:57 

    こういう新興宗教にはまってる人って、私はやらないときっぱり断ってるのに
    「今は理解できないかもしれないけど、あなたもいつかわかるときが来るから」
    とか上から目線で言ってくるのがすごいむかつく。
    まるで自分は世の中のすべてを達観してるように言うからほんと気持ち悪い。
    輸血せずに豚の細胞がどうたらとか(救急じゃそんなことできないよって言ったらモゴモゴだんまり)、とんちんかんな事ばかり言って迷惑行為してる自覚まったくないんだよね。
    バカなの?って思ってる。

    +47

    -1

  • 462. 匿名 2018/01/07(日) 19:23:58 

    >>25

    だよね、だいたい数人の女のグループになって回ってるけど必ずスカートと日傘さしてる。
    仕事とかしてないのか?

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2018/01/07(日) 19:24:08 

    2年間、おばあちゃんが冊子を持ってくる。
    冊子持ってくるだけで、勧誘ないから受け取ってる。

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2018/01/07(日) 19:26:37 

    エホバはこういったサイト(エホバ批判系)を見るのも禁じていますのでここで肩持ってる人も(いないけどw)本当の信者ではありません。
    あと奉仕活動とやらの勧誘は本当にみんなが幸せになれたらと思い活動しています。一切の悪意無しなんです。迷惑なのはわかります。私もずっと居留守。
    元2世より

    +39

    -2

  • 465. 匿名 2018/01/07(日) 19:27:24 

    先入観や固定観念で悪く言わないでください。地獄に落ちますよ

    +1

    -10

  • 466. 匿名 2018/01/07(日) 19:32:41 

    名古屋大のサイコパスに殺されたのは勧誘のおばさんだったのか。逆にヤバイ人にロックオンされたわけね。そりゃ殺害実行されちまうわな。

    +43

    -0

  • 467. 匿名 2018/01/07(日) 19:37:54 

    >>466
    人を殺してみたかったらしいから、力が弱そうなお婆さんとかターゲットにされやすいよね。

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2018/01/07(日) 19:37:34 

    エホバはこういったサイト(エホバ批判系)を見るのも禁じていますのでここで肩持ってる人も(いないけどw)本当の信者ではありません。
    あと奉仕活動とやらの勧誘は本当にみんなが幸せになれたらと思い活動しています。一切の悪意無しなんです。迷惑なのはわかります。私もずっと居留守。
    元2世より

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2018/01/07(日) 19:39:03 

    私も別の宗教に入ってるんですよ~お互いに頑張りましょうねって言ったら穏やかな表情で去っていったよ。

    創価の糞女には通用しなかった。
    どこの宗教よ?怪しいんじゃない?

    いやいや、お前のところが一番ヤバイからと思ったけど、自分の宗教への勧誘とか自分はしたくないので宗教名は出しません。

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2018/01/07(日) 19:39:47 

    ここには二世の方もいらっしゃるので聞きたいのだけれど、もし子供連れで来たら子供に向かって淡々と諭すのはあり??

    「こうやって話さないとぶたれるんだよね?学校でも、お友達と同じことが出来ないんだよね。なんでかなぁ、悲しいね。お友達とお誕生日祝ったり、遊んだりしたいよね。さみしいね。」

    とか…嫌々来ている二世の子くらいは、助けたいなぁ。

    +43

    -6

  • 471. 匿名 2018/01/07(日) 19:40:02 

    引っ越した翌日に訪問販売と保険と宗教きたけど、メルカリとかで売ってるセールスお断りシール(400円しなかったと思う)買ったら、NHK以外来なくなった!

    セールスお断り!インターホンを鳴らさないで
    って書いてあるやつ。イラスト付きで柔らかいから逆恨みもされてないしおすすめ(* ^O^ *)

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2018/01/07(日) 19:42:19 

    他の宗教に入っています。
    お互い活動頑張りましょう!
    ってニコニコ笑顔で言ったら、二度と来なくなったよ。
    無宗教だけど、、、

    +33

    -0

  • 473. 匿名 2018/01/07(日) 19:42:06 

    >>458エホバ以前に人として最低かな。あなた。

    +17

    -3

  • 474. 匿名 2018/01/07(日) 19:49:17 

    >>45 うちの最寄り駅ではハーフの美少女(中学生ぐらい)だったよ。広告塔にされてる。

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2018/01/07(日) 19:49:37 

    「目覚めよ!」とかいう冊子ってエホバ?
    前よりショボくなったよね。
    まぁ、もらったところで捨てるんだけども。

    +29

    -0

  • 476. 匿名 2018/01/07(日) 19:51:48 

    元2世です。

    私は中学に上がってから徐々に行かなくなりました。幼稚園には通ってませんでしたが、体操教室には通わせてもらっていたので、学校でも友達に困ることはなかったです。ただ、校歌や国歌斉唱のときはしんどかったです。なので、最後だしと思い歌った自分の卒業式以外はその場しのぎで口パクしてました。

    会衆にも普通に良い人はいましたが、そんな人は一部で、発達かよっていうような人の気持ちが考えずに発言する人だとか、噂話を流したり、精神異常者みたいな(キャバみたいな格好のアラサー娘が、当時小学生だった私や小学校に上がるか上がらないか…ぐらいの親子ほど年の離れた子供に大人気ない嫌がらせ。そして、その母親は娘を溺愛し、その気の無い家の兄をロックオン。私の母には、私が来なくなった事について妄想で勝手に決めつけで詰め寄り、酷い時には深夜早朝問わず連絡をよこし、ありがたくもないただの迷惑)のでした。叔母に至っては認知症と重度の糖尿持ちの祖父の貯金を勝手に使い、今では音信不通。
    10代20代前半の若い女の子には辛いです。

    宗教以前に元の人間性や脳みその質もありますが、教えを逆手に取る偽善者もいるのでこの宗教が疎まれるのもわかります。ただ、お家に訪問する時は必ずは親と一緒だったので、偽親子説はありえないですね。ある程度大きくなれば、その時のペアとして組まされることはありますが、決して親子としてではなかったです。

    長文失礼致しました。

    +25

    -1

  • 477. 匿名 2018/01/07(日) 19:55:06 

    うちも昨日来た。マンション一室一室回っててキモい‼️

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2018/01/07(日) 19:57:52 

    うち創価ですので。と言ったのに、それでも良いので聖書の第◯章がとても大事なので読まさせて頂きます。と聖書を開き読み始めた。。。

    +24

    -0

  • 479. 匿名 2018/01/07(日) 19:59:14 

    エホバって輸血しちゃダメなんですよね。
    私は輸血したいです。

    って言った。

    +36

    -0

  • 480. 匿名 2018/01/07(日) 20:01:18 

    >>470
    確かにいやいやの子もいますし、自分の意志でやってる子もたくさんいます。
    諭してもいいと思います。親はそんなの聞かせないでしょうけど…。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2018/01/07(日) 20:04:12 

    >>478
    「それでも良いので」ってwそりゃあんた側はいいだろうけどさw

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2018/01/07(日) 20:04:04 

    インターホン越しに、
    マバンヤ様の七色の光を浴びているので必要ありません。
    ハッピー幸せ協会 アジア支部の森本さんをご紹介しましょうか?と言ったら、
    二度と来なくなった。

    +72

    -0

  • 483. 匿名 2018/01/07(日) 20:07:19 

    >>463
    私それで入ってしまったよ
    今はもう集会とか行ってないけど…。

    勧誘はなくても宗教ありきでの行動だから、入る気ないんだったらいい顔しないでキッパリ断った方がお互いの為だと思います

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2018/01/07(日) 20:07:24 

    教えに反した事したら子供をベルトとかゴムホースで叩くって今でもあるの?いわゆる虐待じゃない?エホバって争いは禁止で格闘技も禁止なんでしょ?ベルトとかゴムホースでぶん殴るのもある意味格闘だけどいいの?矛盾してない?

    +49

    -1

  • 485. 匿名 2018/01/07(日) 20:08:49 

    集合住宅に住んでるのですが、全世帯に勧誘せず選ばれてしまうのは理由あるのですか?
    信者は同じ住宅に住んでいて勧誘は別の人達が来ます

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2018/01/07(日) 20:16:58 

    自宅に来たこともあるけど、持病で通ってるクリニックの待合室で勧誘されたことれがある。
    パンフレット渡されたから
    「入信に関しては大事なことなので今すぐには決められない。帰宅してこのパンフレットを読んで、色々調べてこの宗教の教えに共感したらこちらから連絡します。」
    と言ってばっくれた。

    +12

    -1

  • 487. 匿名 2018/01/07(日) 20:18:10 

    >>55
    意味ないよ。むしろ貼る人は、断る意志が弱い人だから貼ってるって心理学でも心理が明かされてるし
    カルトトップは心理学をガンガン悪用してくる。だから逆効果。
    警察に通報してその地域の治安もよくするのが一番。

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2018/01/07(日) 20:18:08 

    >>484
    今は無くなったとききました。
    ~90年代が酷かったみたいです。
    ちなみにわたしも90年代なのでガスホース(表面ギザギザ)でムチされていました。
    不敬な態度をとったり集会中に静かにできないとムチされました。
    「おうち帰ったらムチです!」って宣告されると生きた心地がしなかった。。

    +41

    -0

  • 489. 匿名 2018/01/07(日) 20:20:35 

    「迷惑なので、来ないでください」
    これで二度と来なくなる。
    毎週来られて困り、ググったら知恵袋に書いてあってその通り言ったら来なくなったよ。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2018/01/07(日) 20:23:23 

    >>482
    こんなとこであー民に会えるとは思わなかったw
    次から私もそれ使わせてもらいます。

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2018/01/07(日) 20:23:56 

    この信者達はインターホンに貼って止めるタイプでは無いですよ
    とにかくしつこい、粘着質、気味悪い。嫌がらせする人間にまで勧誘しないと駄目な状態なんだね、あーわーれ

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2018/01/07(日) 20:26:54 

    >>488
    今はないんですね。虐待になりますもんね。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2018/01/07(日) 20:28:54 

    うちもよく来るけど冊子出したらすぐ帰るみたい。何しにくるんだろ?
    一回対応した時はみすぼらしいサザエさんみたいな格好の歯のかけた2人だった。
    歯も治せないって何が幸せなんだよ。

    +23

    -0

  • 494. 匿名 2018/01/07(日) 20:31:45 

    こないだ来た。初めて見た。「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教信者なのでムリです」って言ったら、はぁ?ヤバイやつかこいつ?って顔されてそのまま去ってった。

    ちなみに本当にある宗教で、さっき改めてwiki見てみたけど教義の一部に
    「教祖や教団にお布施をする代わりに、そのお金は「貧困をなくす」、「病気を治す」、「平和に生きて、燃えるように愛して、電話の通話料を下げる」のに使う」
    ってあったわ。冗談宗教の教義の方なのにエホバよりよっぽどよかった。

    +38

    -0

  • 495. 匿名 2018/01/07(日) 20:33:51 

    2日ほど前にネットニュースで話題になってて、これを読んだんだけど、知らない世界、あまり外に出ないであろう話で興味深かった。
    著者の方の母親がエホバの信者で、幼少期からの話。
    【毎週】エホバの証人が迷惑な人、語ろう【ピンポン】

    +33

    -0

  • 496. 匿名 2018/01/07(日) 20:34:12 

    宗教を否定するわけじゃないしあの
    エホバの聖書にもいい事や正しいこと
    書いてるけど、どうも押し付けがましく
    感じる。押し付けるもんじゃないよね

    +21

    -1

  • 497. 匿名 2018/01/07(日) 20:36:53 

    営業マンやブラック企業にしか思えない勧誘活動させられて不信感持たないのかしら。高そうな印刷物配ってるけど上が儲けてるようにしか見えない

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2018/01/07(日) 20:37:35 

    >>50
    エホバの証人は【天国】とは絶対に言わないと思います

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2018/01/07(日) 20:39:00 

    >>453
    他のコメ読んでる?二度と来るなって言っても来る人間がいる、人を変えてしょっちゅう来るから困るってたくさん書いてあるじゃん。みんな迷惑してるじゃん。読んでないのはなんか都合が悪いから?

    +9

    -2

  • 500. 匿名 2018/01/07(日) 20:40:17 

    私の実家、坂道がめちゃくちゃキツい所にあるんだけどその坂登ってきてまで勧誘に来る。ノルマでもあるのかな(笑)

    ウチは仏教だから結構です!って母親が言って断ってる。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。