-
1. 匿名 2018/01/07(日) 11:07:01
主はワンレンショートボブですが不器用でアレンジできず帽子もイマイチ被り方が分からず毎日同じ髪型です。みなさんどんなアレンジしてますか?
帽子の深さも分かりません。+26
-10
-
2. 匿名 2018/01/07(日) 11:08:11
ボディコン舘ひろし+69
-9
-
3. 匿名 2018/01/07(日) 11:08:17
ワンレンしかできません
ブローとかできません
+92
-3
-
4. 匿名 2018/01/07(日) 11:08:13
+190
-12
-
5. 匿名 2018/01/07(日) 11:08:30
平野ノラがよぎる〜笑笑+45
-5
-
6. 匿名 2018/01/07(日) 11:08:33
+81
-23
-
7. 匿名 2018/01/07(日) 11:09:11
+42
-97
-
8. 匿名 2018/01/07(日) 11:09:36
ワンレン顎下ボブです!
基本は何もしないでストレートだけど、
気が向いたらサイドねじねじして後ろでバレッタで留めたり、
前髪編み込みしてピンで留めたりしてます!+37
-12
-
9. 匿名 2018/01/07(日) 11:10:00
ワンレンって死語じゃないの?
ワンレングスって言わないとダメなんじゃないの?+3
-71
-
10. 匿名 2018/01/07(日) 11:10:29
なんだろういきなりのマイナス(笑)+37
-12
-
11. 匿名 2018/01/07(日) 11:10:35
ワンレンて今も通じるの?+71
-6
-
12. 匿名 2018/01/07(日) 11:11:34
>>7
すげーな一枚の情報で全てがブスって分かる+207
-25
-
13. 匿名 2018/01/07(日) 11:13:16
>>7
だれ?7?+11
-6
-
14. 匿名 2018/01/07(日) 11:13:42
肩スレスレのワンレングスです。
たまにコテで巻いたりする。
あと、サイドの髪を耳にかけると印象変わります。+29
-3
-
15. 匿名 2018/01/07(日) 11:14:37
だいぶんそれらしく伸びてきました!
はじめて切るのを堪えてワンレンまで+16
-3
-
16. 匿名 2018/01/07(日) 11:15:48
わ、わ、ワンレンて!!!!+10
-20
-
17. 匿名 2018/01/07(日) 11:15:39
ワンレンも死語だけど シャギーとかもあったよね 笑+129
-4
-
18. 匿名 2018/01/07(日) 11:17:51
ソバージュwww+51
-1
-
19. 匿名 2018/01/07(日) 11:19:04
おばちゃんら、美容院行けないだけでしょ?+4
-20
-
20. 匿名 2018/01/07(日) 11:19:09
ウィッグのサンプル画像なんだけど
もうちょっとなんとかならなかったの+136
-1
-
21. 匿名 2018/01/07(日) 11:19:25
真央ちゃん可愛い。おでこ全開爽やかですてき。+23
-7
-
22. 匿名 2018/01/07(日) 11:19:50
まさにこんな感じ!
根っからのストレートでアレンジできないからこのまま〜
でも同じ髪型だと飽きるよね+151
-7
-
23. 匿名 2018/01/07(日) 11:20:37
ワンレン知らなかった+5
-8
-
24. 匿名 2018/01/07(日) 11:22:57
チョンみたい…+3
-35
-
25. 匿名 2018/01/07(日) 11:23:07
画像みたいな麻生久美子をイメージしてボブに切ったけど、鏡の中の私はどっからどう見ても芸人の永野にしか見えなかった。+174
-2
-
26. 匿名 2018/01/07(日) 11:23:03
似合うひとはすごく素敵に見える髪型(^^)
童顔の子がやってると、その不釣り合いさからカツラにみえちゃう
+12
-12
-
27. 匿名 2018/01/07(日) 11:23:41
ワンレンに憧れて前髪伸ばしたけど、顔面センターでデコが広すぎて全く似合わなかった。ロングのワンレンでいい女ふうにしたかったんだけど、職場で影でヤマンバって呼ばれてた+103
-3
-
28. 匿名 2018/01/07(日) 11:25:34
ワンレンだけど、髪の毛が顔にかかるのが嫌いだからいつも引っ詰めて結んでる。なので10代の頃からおばちゃんにしか見えない(泣)+18
-1
-
29. 匿名 2018/01/07(日) 11:25:59
>>27
かわいそう
+26
-3
-
30. 匿名 2018/01/07(日) 11:26:41
>>26
童顔でも可愛い子は似合う。
地味顔だとチョン顔だよ+27
-7
-
31. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:22
>>7
こういう髪質は伸ばしても汚らしいだけだから短くした方が良いね+27
-7
-
32. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:18
+51
-5
-
33. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:04
ワンレンてどんなの?+3
-9
-
34. 匿名 2018/01/07(日) 11:35:37
前髪がくせで割れてしまうので
消去法でこの髪型にしかできん+86
-1
-
35. 匿名 2018/01/07(日) 11:36:02
>>25
あるあるだよね。私もやって自分の顔面に耐えられず前髪作った+5
-1
-
36. 匿名 2018/01/07(日) 11:37:29
貞子と陰で呼ばれていても構わない。
だって楽なんだもん。
クリップ1個でくるくるって団子にできるし。+41
-4
-
37. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:13
>>17
ダサすぎて絶対来ないと言われてた
80'sが来て
さらにダサいバブルも来たから
90年代系も来るかもね
シャギーとかワッフルパーマとか+43
-1
-
38. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:52
>>25
センター分けは顔立ち選ぶから難しいよね。
美女なら似合うというわけでもない。(と思うことにしてる)
私も8:2分けだと似合うって言われるけど、
1人の時にこっそりセンターにしたら前髪切りたくなったわ。
でももうババアなので、前髪作りたくないから適当に斜め分けで誤魔化してる。+65
-3
-
39. 匿名 2018/01/07(日) 11:41:56
ショート似合わない
前髪ぱっつん似合わない
よってワンレン+11
-1
-
40. 匿名 2018/01/07(日) 11:42:13
+1
-20
-
41. 匿名 2018/01/07(日) 11:43:43
子供の頃から酷い縮毛で、何をやっても垢抜けなかった。縮毛矯正が手軽にできるようになったので、あの頃できなかったことを!とずーっとワンレンストレートロングです。流行りとか無視。+44
-3
-
42. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:17
+37
-49
-
43. 匿名 2018/01/07(日) 11:45:40
>>4
ガンバレルーヤのよしこは、麻原彰晃にしか見えん。+99
-5
-
44. 匿名 2018/01/07(日) 11:48:01
こういうのはワンレンの進化バージョン?
ソバージュとロングで少ない前髪ってやつ+3
-55
-
45. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:03
>>32
時代の流行って繰り返すからね
経済が良い時の流行になってるのは良い兆しなのかな+18
-2
-
46. 匿名 2018/01/07(日) 11:50:11
加齢臭の人+0
-16
-
47. 匿名 2018/01/07(日) 11:53:30
>>44
それは現在のシースルーバングの元祖。
短い前髪おろしてたらワンレングスにならないから。+58
-1
-
48. 匿名 2018/01/07(日) 11:54:19
>>43
私には小雪に見えたよ。+30
-2
-
49. 匿名 2018/01/07(日) 11:57:02
>>4
誰これ?+2
-2
-
50. 匿名 2018/01/07(日) 12:01:17
バブル時代しか知らない。最近雰囲気似てきたからまた流行る?+17
-3
-
51. 匿名 2018/01/07(日) 12:01:29
あの頃はみんなそうだった+36
-2
-
52. 匿名 2018/01/07(日) 12:03:00
ワンレンのストレートは
90年代後半~00年代にも流行ってたよね
全体的にもっと軽くて綺麗な
厚さを計算されたやつ
安室奈美恵とか
華原朋美とか
仲間由紀恵とか
したら絶対にダメな顔ってある
私も当時ティーンだったから憧れてしてたけど
全然似合ってなかった
デビュー時の倖田來未みたいな感じで
もうブッッッサいの
その後、00年代中盤に前髪作ったら
すごく似合ってて
劇的に可愛くなった(自分比)+24
-0
-
53. 匿名 2018/01/07(日) 12:04:14
>>37
あ~見たくない
安っぽいメイクと髪色、キャミソールにミニスカでしょ
年代だわ+15
-0
-
54. 匿名 2018/01/07(日) 12:04:35
>>22
おい、絶対そんな感じじゃないやろw
これやろがw+27
-15
-
55. 匿名 2018/01/07(日) 12:08:13
>>37
もうきてるよ
ビスチェとかソックスにサンダルとか
90年代だよ+8
-1
-
56. 匿名 2018/01/07(日) 12:15:50
おでこが狭い人のワンレンは変だと思う+32
-1
-
57. 匿名 2018/01/07(日) 12:18:25
美人しか似合わない+68
-7
-
58. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:48
>>49
ガンバレルーヤって女お笑いコンビのよしこだよ。
+5
-0
-
59. 匿名 2018/01/07(日) 12:38:01
>>58
ありがとうございます
スッキリしました
しかしブサイクですね+9
-1
-
60. 匿名 2018/01/07(日) 12:37:54
安室とか仲間由紀恵みたいな髪型ね。
オデコ綺麗な美人しか似合わないよね。
私はやりたくても出来ない…+24
-1
-
61. 匿名 2018/01/07(日) 12:42:17
たまに前髪なしのことワンレンって言わない?
「前髪なし」より「ワンレン」ほうが短くて言い易い+15
-1
-
62. 匿名 2018/01/07(日) 12:46:43
ずっと仲間由紀恵みたいなストレートロングだけど、結わえたときにピシーっとなりすぎるのが嫌で、横髪?後れ毛?ができる髪型にしてみたい。でも下手なこというと姫カットみたくなりそうだし、なんてオーダーすればいいんだろう…+9
-0
-
63. 匿名 2018/01/07(日) 13:12:28
ワンレンでどういう意味ですか?
教えてください
28才+1
-7
-
64. 匿名 2018/01/07(日) 13:15:26
>>63
ワンレングス
だと思います
20年前バブルの時流行りました
+8
-0
-
65. 匿名 2018/01/07(日) 13:34:46
+33
-3
-
66. 匿名 2018/01/07(日) 13:39:41
バブルのワンレングスといえば、ボリュームがある艶々の黒髪、長さも腰ぐらいまであった。
いまのワンレングスは長さも様々でスタイリッシュだけど、いまも昔も額のかたちを選ぶ髪形だと思う。額が指二本分しかないわたしには一生できないので、似合う人はうらやましい。+14
-0
-
67. 匿名 2018/01/07(日) 13:44:23
>>61
私もずっとそう認識してたんだけど
それは間違いなんだよね
ワンレングス は前髪以外の髪に
段とかのハサミをいれずに
毛先までスーッとそのまま伸ばしたの
その髪でたとえ前髪があっても
それが例えばぱっつんでも
ワンレングス になる
「前髪ぱっつんのワンレングス」
例:Perfumeかしゆか
前髪はワンレングスとは関係なくて
また別に分けて考えて
なしで伸ばす/作る のどちらかで呼ぶ
「ワンレングスで
前髪のばしておでこを出したの」
例:安室奈美恵
+9
-2
-
68. 匿名 2018/01/07(日) 13:46:24
平野ノラ思い出した+5
-1
-
69. 匿名 2018/01/07(日) 13:47:58
>>64
20年前じゃないでしょ
20年前は1998年
バブルはもうひと昔まえの
30年前
80年代後半くらいから数年間+13
-1
-
70. 匿名 2018/01/07(日) 13:50:33
目下くらいの長さで適当にセンター分け
ミディアム〜ロング
全体的にふわっとしてる
今までの髪型で1番しっくりきてる+4
-1
-
71. 匿名 2018/01/07(日) 14:01:42
>>42
これ厳密にはワンレンじゃないでしょ
上を少し短くして立体感出してる
男のワンレンは
キムタクとか江口洋介とか
小室哲哉とか竹野内豊(with Loveの)
狩野英孝みたいなのでしょ
+8
-2
-
72. 匿名 2018/01/07(日) 14:21:34
真央ちゃんもワンレン+37
-4
-
73. 匿名 2018/01/07(日) 14:33:34
石原さとみ、ワンレンボブ似合わないね+15
-0
-
74. 匿名 2018/01/07(日) 14:33:53
>>17
レイヤーとか+3
-0
-
75. 匿名 2018/01/07(日) 14:41:39
>>67
間違いかどうかはともかく、バブルのリバイバルの「ワンレン」なら前髪はデコにかかってなかった。
前髪ふくめて、全て同じ長さが「ワンレン」だった。
そして主にロングヘアに対して使う言葉だったね。
ボブのワンレンもいたけど、それはボブの括り。
+7
-0
-
76. 匿名 2018/01/07(日) 15:06:39
ワンレンボブです。
ニット帽は結構深めに被ると可愛いですよ。
個人的には画像ぐらいの眉毛ギリギリぐらいが一番良い気がします。+26
-1
-
77. 匿名 2018/01/07(日) 16:05:45
面長だけどワンレンです。
下ろすと顔が長いけど、ひっつめたら意外と似合うから!+9
-0
-
78. 匿名 2018/01/07(日) 16:38:10
仲間由紀恵もそうだよね。
私もそうだけどアップにしてるから、
ワンレンとかそういう感じじゃないな。+8
-1
-
79. 匿名 2018/01/07(日) 16:43:30
>>72
ワンレンで正解
真央さんは前髪アリが似合わないと思うの
+15
-0
-
80. 匿名 2018/01/07(日) 16:55:54
ワンレンにしたいので前髪伸ばしてますが我慢できずいつも切っちゃう…
ワンレンの方、伸ばしかけ前髪など放置してましたか?+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:49
>>80
伸ばしかけの時は邪魔だったのでピンで前髪を留めてる事が多かったです。+5
-0
-
82. 匿名 2018/01/07(日) 18:32:41
前髪作ろうと思うけどせっかく伸ばしたのにって気持ちとおでこに吹出物とかニキビが出来るのが嫌でワンレンのまま…+6
-0
-
83. 匿名 2018/01/07(日) 20:43:17
ワンレン黒髪って愛人のイメージ+5
-3
-
84. 匿名 2018/01/07(日) 21:25:49
高校の頃、クラスでワンレンしてる人が3人居て1人目は、ヤンキーで綺麗な人
2人目は、お世辞にも言えない位性格が顔に出てる
3人目は、一番仲が良い友達、私の良い所も悪い所全て知ってる。
「社会人になったらやりたい。」と思って26か27才頃から実行した。今も続いてる。
実は、ワンレンする前は、前髪が有って真っ直ぐにならないでクリンクリンになってうんざりしてて嫌だった。+2
-6
-
86. 匿名 2018/01/09(火) 10:41:02
>>22
>>25
この髪型って補正きかないからガチの美人じゃないと似合わないよね
でも輪郭死守して自分かわいいと思ってる子よりよっぽど潔い+1
-0
-
87. 匿名 2018/01/09(火) 13:30:25
前髪をいちいち切るのが面倒くさいからワンレンだわ
髪をまとめるときも楽+3
-0
-
88. 匿名 2018/01/09(火) 20:00:26
>>62
私それやったら綾小路きみまろになった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する