-
1. 匿名 2018/01/06(土) 22:08:09
元々読書が好きで小説ばかり読んでいたのですが
ふと図鑑を読んだら面白くて止まりません!
特に動物や植物、食べ物の図鑑が大好きです♪
図書館で読みたいけれど子どもの目が気になる…
かといって買うのは意外と高い。。
大人になっても図鑑が好きな人いませんか?!
+65
-3
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 22:08:48
好きです♡キノコの図鑑じっくり、見てみたい!+26
-0
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 22:09:28
+24
-6
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 22:09:41
+1
-1
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:09
好きです!昔は、深海魚や、恐竜の図鑑が、好きでした。いまは、絶滅危惧種の図鑑とか欲しいです!+48
-0
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:14
野鳥の図鑑が大好きです!+23
-1
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:13
美少年図鑑+4
-8
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:09
動物図鑑、面白いよね。
大きさや寿命とか見るの好き。+40
-1
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:52
恐竜図鑑みてるとわくわくする、すき!+18
-0
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:18
コンドームの図鑑楽しいよ+2
-15
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:34
好きです。今日見たあの鳥なんていう名前だろう、ユリカモメって言うのか、と知識が増えるので。身近な動植物の名前は覚えておきたいし。+18
-0
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:41
宇宙図鑑が好き
+16
-0
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 22:12:07
自分の親がいっぱい載ってる+23
-2
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 22:13:11
これ、面白かった!うっとりしますよ!+58
-2
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 22:13:23
身体の不思議!みたいな図鑑が好き
皮膚や臓器がめくれて中が見えるやつ+18
-0
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 22:14:27
>>10
そんなのあるの?w
調べてくる+3
-0
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 22:15:33
>>14
わぁ~綺麗な香水瓶ばかりだったらウキウキだぁ♡見てみたいなぁ!+25
-1
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 22:15:20
子供の為と思って買う時に見るけど、海の生き物が楽しい。高いからそんなに買ってやれないけど。+20
-0
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 22:16:02
昔、ダイソーで買った野鳥図鑑が役立ってます。外でなにげなく見かける鳥の名前がわかるのが楽しくて。
小さなサイズの図鑑が増えるといいな。+20
-0
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 22:17:40
図鑑は間違いない+11
-0
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 22:20:04
>>14
これは、1000枚以上の香水瓶が載っています!
図鑑のお値段もなかなかw+15
-0
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 22:21:02
大好きです
世界一うつくしい昆虫図鑑がお気に入りです
貼れないのでぜひ検索してみて下さい+10
-1
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 22:21:01
図鑑なら日本の歴史から宇宙、人体まで何でも好き!+15
-1
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 22:22:09
釣り好きだった父親が持っていた魚の図鑑を最近見るようになった
旬の魚がわかったり、へんな顔の魚がいたりして面白いです+6
-0
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 22:23:26
>>19
えっ!?ダイソーで野鳥図鑑があるの!
欲しい!!+15
-0
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 22:23:27
大図解は大人にも面白いよ!+5
-0
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:08
>>25
昔は売ってたんですよ。今はないので
本気で再販希望したい。+10
-0
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:31
図書館勤めです!図鑑コーナーはテンション上がりますw
図鑑は楽しいですね!これもおすすめです。+42
-1
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:38
動物図鑑好き過ぎ+7
-0
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 22:34:55
私は鉱物図鑑が好き~!
宝石も好きだけど、原石の写真見るとわくわくする!+17
-0
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:05
+22
-0
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:25
ブックオフでたまに見るけど、古本でもいい値段するよね。
珍しい図鑑見るとワクワクすっぞ。+9
-0
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:05
図鑑は子供のための物じゃないでしょう。
子供向けの図鑑も大人向けの図鑑も発行されてるし。+7
-0
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 22:46:54
+23
-0
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:19
アンパンマン図鑑!+2
-0
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:37
図鑑面白いよね。
もともと植物とかの図鑑は好きだったけど、最近息子がプレゼントでもらった乗り物図鑑もとても面白かった!小さい子供向けのものだけど、写真も絵もとても綺麗で。
自分の興味のあるもの以外でも図鑑は面白いと再確認したよ。
+8
-0
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:24
おっちゃん 松村沙友理 1st図鑑買いました+0
-21
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:54
さとうかよこさんの、鉱物図鑑はオシャレでオススメ!+23
-0
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 22:57:53
本が好きで小説は中古を買うこともありますが図鑑だけは死ぬまで見続けるので新品を買っています
海の生き物、世界遺産図鑑がお気に入り
子供が小さい時から一緒に見ていたので子供も図鑑好きになりました+4
-0
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 22:58:31
ブックオフで半額くらいでよく売ってるよ+1
-1
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 23:00:46
もののはじまり館
面白いよ
お菓子の起源とかそういうの諸々+4
-0
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 23:00:45
最近、植物図鑑のおもしろさに気がついた+3
-0
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 23:01:57
むしろ、大人になって図鑑を愛用するようになった
野鳥とか野草とか野菜(これは子供の頃は見てないけどw)+8
-0
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 23:03:18
「せいかつの図鑑」 が意外に勉強になる。
2,3歳の幼児にいろいろ教えるのにも、これを見せてから教えると飲み込みが早いよ。+3
-0
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 23:18:43
鉱物なら視点が斬新なこちら!
鉱物の写真がキレイなのはもちろん、
石の見方が変わる図鑑。
「鉱物見タテ図鑑」+9
-0
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 23:22:44
今はパソコンでなんでも調べる事ができちゃうけど、図鑑ていいよね。
子供にもパソコンばかりじゃなくて図鑑で色々調べてほしい。+7
-0
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 23:23:04
この図鑑を買った
どう見ても毒きのこにしか見えないのに
食べられるやつとか見てて面白い
ちなみに、きのこ狩りに行く予定はないw
+13
-0
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 23:27:10
ここに出てくる図鑑全部わくわくする+7
-0
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 23:44:17
好きー!
息子のために、という理由で危険生物図鑑を買って、子供と楽しんで見てる。
+3
-0
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 23:52:19
山渓からでてる「ときめく」シリーズがすき!
レイアウトもおしゃれだし固すぎない感じがよい+12
-0
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 23:57:53
楽しい図鑑だけでなくこういったダークな図鑑もあります。+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/07(日) 05:01:44
今色んな図鑑ありますよね。
今もあるかわかりませんが、ドレス図鑑という物が好きでした。少女趣味な女の子なら確実に釘付けになりますよ(笑)
家具図鑑というのもあってそこで初めてロココを知りました!物語には全く興味持ちませんでしたが、図鑑はずっと見ていましたね。
他にも、蝶、ケーキ、レース、柄、洋菓子等が好きで、今思うとマリーアントワネットにでもなるつもりかとツッコみたくなるくらいでした(笑)
弟は男の子なので昆虫や車、恐竜でしたね。
図鑑持って博物館行くのが私の一大イベントでした。+7
-0
-
53. 匿名 2018/01/07(日) 06:29:15
子供のころ絵本に混じって乗り物図鑑が一冊あってけっこうお気に入りでした。この幼児体験が旅と鉄道の趣味になり、いまは図鑑を作るのが仕事になりました。児童図書の中でも図鑑って人生への影響は大きいようです。大人も楽しめますしね。+9
-0
-
54. 匿名 2018/01/07(日) 10:51:11
図鑑、辞典、事典類大好きですねー 飽きないですねー 雑誌より面白い。知識の宝庫❤+6
-0
-
55. 匿名 2018/01/07(日) 16:00:20
昔から図鑑、辞書、大百科、大事典みたいな体系ある本大好き
動物図鑑、植物図鑑、鉱物図鑑
ウソのような現実の大図鑑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する