- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/01/06(土) 19:04:27
私は結婚したら家を買いたいと思っていたけど、旦那の話を聞いていたら一生賃貸でいいって思うようになりました。まだたまに悩みますが(^^;;
他にも一生賃貸派の方いますか??+634
-24
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 19:05:21
マンション!+77
-39
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 19:06:24
リタイヤ後は?+383
-18
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 19:06:29
隣の人変な人だったら、すぐ引っ越したいから賃貸派。+1209
-6
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 19:06:51
今のマンションが快適すぎて引っ越したくない、、、+672
-7
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 19:06:14
近所に変な人がいたらすぐ引っ越せるから私は賃貸派です。+922
-10
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 19:07:03
+38
-17
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 19:07:14
一戸建ての祖父母の家の処理と実家の処理が大変だったから子供に迷惑かけないためにも賃貸でいいかな〜と。年取ると階段上るのも面倒で子供が旅立ったらあまり一戸建ての魅力を感じなくて…
平屋なら憧れたけど手が出せない笑+806
-11
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 19:07:33
既婚子なしです。
今のところ賃貸マンションだよ~!
分譲であれ戸建てであれ将来処分することを考えると面倒だなって思うから今後も賃貸かもしれないw
+656
-14
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 19:07:46
わたしも迷い中
買うなら一戸建てだけど…一生そこに住むのかと思うと…(^^;+427
-8
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:17
近所付き合いしたくないから賃貸
町内会も入らなくていいし+765
-13
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:35
転勤族だから買う時期逃しちゃって…どうなるやら(>_<)+383
-12
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:53
旦那の会社の家賃手当が手厚いので、賃貸に住んで貯金をして、退職後に子供も巣立ってるだろうし2LDKくらいのマンションでも購入しようかな。って話してます+723
-30
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:01
都心の新しいマンションに住みたいから賃貸
古くなってきたら引越す+410
-9
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:05
お金があるなら絶対に賃貸!
分譲マンションも賃貸にだしてるところたくさんあるし、普通の一戸建を賃貸にだしてるところもある。
どんな家でも住めるし嫌ならすぐに引っ越せる。+607
-10
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:35
子供達の塾代と学費を払うので精一杯だから賃貸+251
-22
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:34
夫の会社の賃貸の補助が40才までだけど手厚いから、32才の今も賃貸。
子どもできたら引っ越す予定だけど、今のマンション住み心地いいし、赤ちゃんのうちは今のままでもいいかも、と話している。
その後が悩みどころで、ずーっと悩んでる。賃貸か購入か、マンションか戸建か…決まらない。+250
-17
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:32
ずっと同じところに住んでると飽きてくるから賃貸です+415
-7
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:35
私も今のマンションが居心地良すぎて…
でも…やっぱり買う方が安心なのかなとも思ってる…夫が亡くなった時、老後賃貸いけるのか?…かなり迷ってる+436
-8
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:04
悩んで悩んで悩み抜いて、いろいろ勉強もして、一生賃貸派にしました。+491
-14
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:08
今 まさに 悩んでるテーマ!
私の場合は
リフォームor賃貸マンション
一軒家の維持がシンドくなっている。
草むしり 掃除 雪かき 獅子舞 お神輿 班長 町内会等…
いっそ 一軒家を売って コンパクトな住まい(賃貸マンション)に変えるか
いやいや リフォームして住み続けるか…
マンションを買うという選択肢はないです。+306
-6
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:16
金あれば賃貸はいいよね+377
-8
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:17
日本の家って30年ぐらいで建て替え前提なのが萎える
ヨーロッパみたいに100年以上前の建物とかでも価値あって、普通に住まれているなら良いのに+763
-10
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:40
現在山手線の内側で賃貸
子供が受かった中学の近くに引っ越したい+106
-26
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:50
賃貸にしとけばよかったかなと後悔
夫年収450万
子供二人
はっきり言って余裕がない。住宅ローン組むなら学費においといた方がよかった。+469
-10
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 19:11:08
楽だしいいと思う+149
-1
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 19:10:57
今の時代、本当にどこに大きな地震がくるかわからない。いつでも動ける身軽さと、現金をなるべく用意してる。+530
-3
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 19:11:14
持ち家だと自治会当番が嫌なのよ+449
-4
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 19:11:30
賃貸派です。+248
-5
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:19
夫婦二人だし住宅手当全額出るから、長らく賃貸。+277
-8
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:24
子供が受かった中学の近くに引っ越したいから賃貸+67
-21
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:25
買うのはデメリットが大きすぎて賃貸でいいやと思ってる。+408
-11
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 19:13:20
子供がいじめられたら引っ越したいから賃貸+371
-9
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 19:14:13
老後移住するから賃貸のまま。隣人トラブルとかあっても引っ越せないの嫌だなーって思うし今のところ問題ない。
ただ子供にとって実家になるのが持ち家じゃないのはなぁ…と思ってはいる。
オリンピック終わったら安くなりそうだし買うかもしれないけど。+267
-5
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 19:13:49
私の老後はさらに空家化が進んでるだろうから、その時に買おうかな+353
-7
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 19:14:38
賃貸って、本当のお金持ちしかできない。
家賃○十万〜○百万円。
良い新築物件出るたび引っ越しして、より快適に暮らしててうらやましい。+212
-48
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 19:15:07
老後は持ち家じゃないと万が一そこに住めなくなったとき困らない?+301
-41
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 19:16:02
ローン組みたくないから賃貸
自分たちのお金じゃ、相当妥協しないと都心に買えないからってのもある+180
-6
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 19:15:43
既婚だけど子供を作らないので、ずっと賃貸でいいって旦那と決めた。隣の部屋の人が突然孤独死して尚更思った。怖いから引っ越した。+264
-13
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 19:16:24
相続させる子どもがいないから
賃貸
生活に応じて住み替えられるのがいい+291
-4
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 19:16:13
老後は老人ホームに入りたい+244
-3
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 19:17:09 ID:J3usgEsu5B
賃貸のいいところは
ライフスタイルに合わせて間取りや環境、立地などを変えられる
常に新築で最新の設備(水周りなど)を使える
近隣に迷惑住人がいてもすぐサヨナラ出来る、人間関係のリセットが可能
ショッピングモールや百貨店など買い物圏内に変化が出来、新鮮にすごせる
って所かな。自分的にはメリットの方が多く感じる
+419
-7
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 19:17:36
賃貸のほうが気が楽なんだよね〜
隣人トラブルで引っ越せる
汚くなったら、新築へ
駅近が良くなったらそちらへ
ゴミも24時間だせるゴミ当番とかもない
町内会もない
メンテナンス費用も必要ない
ローン組まなくてもいい+521
-4
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 19:19:06
わずらわしい近所付き合い考えると賃貸の方が楽なんだよね。でも騒音問題で前にすごい怖い思いしたからうんざりしてる。そういうのが皆無ならば賃貸のほうが気楽なのかも。+167
-2
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:01
不安なのは定年後、収入無くなったらどうするか
やっぱり賃貸が気楽で良いけどそこが悩みどころ+452
-5
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 19:19:54
戸建てだけど町内会無いし近所付き合いも無い
都内だからお隣と近いけど周りは静かな人ばっかりだから気にならない
マンションにいた時は上下階の足音が気になって仕方なかったからうちは戸建て買って今のところは正解だった
ちなみにローンは賃貸の時と変わらないくらい+146
-20
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:11
買えないからずーっと賃貸です。+203
-4
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:03
山梨住みだけど賃貸でいい。とか話しすると家建ててこそ一人前。的な圧が強い。
私は一生賃貸でいい。+379
-3
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:30
>>1
賃貸派の人には老後はどうする予定なのか聞きたい
賃貸ってメリットたくさんあっていいなと思うんだけど、老後だけが心配
その点、持ち家はとりあえず住むところは確保されてるから安心かなと思う+347
-25
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:35
田舎だったら、新築賃貸5万からあるもん。
間取りは狭いけど。
でも、水回りお風呂新品だよ。これを5年サイクルで繰り返してる。楽だよー!+253
-8
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:00
>>36
そんな極端な例持ち出さなくても、そこそこの家賃で気楽に住んでられるから賃貸って人が多いんじゃないかな+102
-2
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:04
賃貸で特に困ったことはないから+77
-4
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:32
>>45
そうこれ!みんな考えてるのかな?
買いたくてもお金ないから買いませーん。賃貸楽チーンって言ってる人たちほど将来考えてなさそうで心配。
老後のこと見据えて計画的に賃貸にしてる人に話し聞きたい+78
-83
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:24
我が家は子供が家にいる間は賃貸です!
夫婦二人になったら、小さなマンションを買う予定です。
+144
-2
-
55. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:32
一生賃貸の方がお得かも
家を建て35年ローンで返済終盤 今度は外壁や水回りに何百万とかかる
姉の家も豪邸が故に 外壁だけで800万‼︎
因みに私もセキスイハイムで建てたばかりだが
一生賃貸でも良かったような…+210
-12
-
56. 匿名 2018/01/06(土) 19:23:08
賃貸派だけど、歳取って年金と蓄えで払えたとしても、何かあって孤独死しちゃったら大家さんに申し訳ないなって。+117
-4
-
57. 匿名 2018/01/06(土) 19:23:19
賃貸契約って保証人いるでしょ。親や兄妹が保証人になってくれるうちは良いけど できなくなったらどうしよう。
子どもがいないから子どもにも頼めないだろうし。+194
-12
-
58. 匿名 2018/01/06(土) 19:23:09
年金生活の70歳のとき
1人暮らしで家賃6万円、
夫と2人暮らし 家賃10万円払えるわけない。
だから 持ち家派。ローン終わればメンテナンス費かかるけど、家賃よりましなはず。
+182
-60
-
59. 匿名 2018/01/06(土) 19:24:10
だだっ広い家とか子供巣立ったらいらないし。
持ち家でも10年たったら、メンテナンス費用別でいるし。
25年たったら、相当豪邸じゃないと価値はめちゃ下がる。そのころには水回り、お風呂、トイレ汚くなる。
+191
-5
-
60. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:02
家よりもっと欲しいものがあるから+26
-3
-
61. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:01
ずっと賃貸で貯金貯めて定年退職くらいに一括購入とかならいいかもね。みんなちゃんと考えてるの?
あと旦那にもしものことがあった時も団信で住むところは確保されるから購入は安心
売りに出せるようなところ(2路線以上通ってて駅徒歩5分内とか)なら引っ越したくなっても手放しやすいしね。とにかく賃貸にしろ購入にしろよく考えて先を見据えるの大事だよね+141
-11
-
62. 匿名 2018/01/06(土) 19:26:24
>>52
老後も賃貸に住める保証はない+136
-20
-
63. 匿名 2018/01/06(土) 19:26:09
賃貸で老後に向けて貯金してる
子供に迷惑かけたくないし+95
-2
-
64. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:07
>>57
近所のママ友が親戚とトラブって保証人頼む人いないからってお願いされたけど断ったよ。
皆どうしてるんだろうね。+152
-6
-
65. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:22
>>13
これ1番理想的!
家賃補助あったらうちもそれしたかったな〜
家賃代浮いた分を貯めて置いて一括でマンション購入できるもんね。+152
-1
-
66. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:26
団信はたしかにメリットあるなー。。+38
-5
-
67. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:41
>>62
それは不動産の騙し文句
老人になって賃貸に住めなくなった人なんて、老人だらけの今出てきてないでしょ+303
-31
-
68. 匿名 2018/01/06(土) 19:28:39
賃貸で支払えなくなったとき
持ち家の実家があるなら最悪実家に戻れば
いいのかな?と思う。+152
-7
-
69. 匿名 2018/01/06(土) 19:28:31
賃貸でも子供たち出ていって夫婦二人なら1kとかでも住める。
持ち家でも固定資産税もろもろかかるし、そんな変わらないと思う。
それより持ち家買って天災なり人災なりで家無くなってローン+家賃払う方が可能性ありそうで怖い。
というか払えん。+216
-11
-
70. 匿名 2018/01/06(土) 19:28:52
独身で子供居ないと年取ったら追い出されるんじゃないの?
大家さんからしてみたら事故物件免れたいでしょ。+21
-45
-
71. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:05
50才くらいになったら持ち家も有かなぁと思う+55
-0
-
72. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:15
資産になるとも言うけど、戸建って住みはじめたら価値が下がり続けるんでしょ?
老後費用貯めながら子育て費用に住宅ローンにってそんなに貯められないと思う。
資格は持っているけど、ブランクも長いから正職員で働けないだろうし。+87
-6
-
73. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:32
独身、転勤族だから一生賃貸の予定です。+47
-1
-
74. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:39
旦那死んだら実家近くに引っ越すよ
+57
-2
-
75. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:58
すぐ引っ越せる!と思ったけど、年を取ると環境の変化の適応能力が低下するし動くのも億劫だし…と気付いてしまって悩み中+126
-4
-
76. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:25
持ち家は最終的に自分の物になる。でも賃貸だって家賃は払わなきゃいけないし、
駐車場も支払い。でも自分の物にはならない。
+87
-44
-
77. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:28
将来おばあちゃんになったらどうすんのさ。+51
-18
-
78. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:28
>>68
親頼みだね。+20
-0
-
79. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:47
>>72
建物はどんどん価値が下がるけど
駅前などの立地がいいところは
下がらないよ。家より土地が重要。+144
-6
-
80. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:36
>>53
家を購入する人の大半は無計画ではないように、賃貸派も計画的に考えてると思いますよ。
私は住みたい地域の利便性のある場所の広いマンションは賃貸しかなかったので、子供と同居するあいだは賃貸。
老後は新築で夫婦2人に調度良い広さの家を購入することに決めました。もちろんお金は問題なしです。+134
-9
-
81. 匿名 2018/01/06(土) 19:30:24
>>70
そんなことしたら社会問題になるよ+101
-1
-
82. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:38
実家の家、築15年だけど中はすでに汚くなりつつある。
ベランダとか台所、トイレ、お風呂
外の洗い場。
+121
-3
-
83. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:57
とりあえず直ぐ買い手のみつかりそうな場所の持ち家買いなよ。きつくなったら売ればいいじゃん。+6
-28
-
84. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:49
定年後は都心から離れたいから賃貸+43
-1
-
85. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:12
自活できなくなったら施設に入るつもりなので、それまでは賃貸で。
どのみち転勤族なので買っても仕方ないし、投資用に買って賃貸収入にってのも色々面倒そうで気乗りしない。
要は身軽でいたいってことなんだろうな。
施設入居の費用は順調に貯めてます。+142
-1
-
86. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:13
お金貯めて高齢者マンションに
はいる手もあるね。+115
-1
-
87. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:09
・子のいじめ問題
・地震
・ミサイル(?!)
・ご近所トラブル
・マンション購入のデメリット
・一軒家のメンテナンス
これらのことを考えて一生賃貸に決めました。
どうしても家が必要になったら中古を買います。
借金なく家を買う貯金を蓄えながら。+191
-3
-
88. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:17
うちは転勤族なので賃貸決定だけど、これからどんどん少子化で団魂世代が亡くなって空き家がいっきに増えるから老後は格安で住めるからそんなに心配しなくて大丈夫だと思うよ。退職したらどこか住みたいとこ見つけて平屋でも買おうと思ってる。+196
-4
-
89. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:55
>>83
なんのために?+17
-2
-
90. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:44
大家には迷惑かけんなよ+4
-26
-
91. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:59
早い話が買えないから。+114
-8
-
92. 匿名 2018/01/06(土) 19:33:10
今ってほとんど保証会社使うから大丈夫じゃない?+183
-3
-
93. 匿名 2018/01/06(土) 19:33:08
お年寄りの独り暮らしは賃貸契約を断られると社会問題になってたはず。+93
-13
-
94. 匿名 2018/01/06(土) 19:33:37
正直、郊外だったらこれから人口が減るし、家賃も再開発がない限り上がらないというかどんどん下落していって、空室も増えると思う。
だから、今は高齢者に賃貸を貸さないっていうけど、これからは新築は抜かして貸さない事はなくなるんじゃないかな。
それを踏まえると、無理してローンを組むより手頃な価格で借りれる賃貸にして、老後は老人ホームか中古の2LDKマンションを購入するのでも良いかなと思う。
新築で購入しても30年経つ前に修繕は絶対必要だし。+160
-1
-
95. 匿名 2018/01/06(土) 19:34:03
>>70
だよね。一生賃貸って無理なんじゃないかと思う。保証人になってくれる子どもや甥姪がいれば大丈夫だけど。大家は嫌がるよね。
ある年齢になったら貯めたお金で老人ホームかな。+22
-25
-
96. 匿名 2018/01/06(土) 19:34:44
まずローンは借金という感覚だから、ローンを組むのが無理なんだよね。
利子にお金払いたくないし。+157
-5
-
97. 匿名 2018/01/06(土) 19:35:07
不動産賃貸業をしています。若い内は賃貸の方が身軽でいいけど、高齢、特に独り暮らしになると、まともな物件は なかなか契約できなくなります。もしもの時や火事を起こしやすいなどなど、、やはり持ち家があると安心だと思います。+44
-53
-
98. 匿名 2018/01/06(土) 19:36:42
お金貯めてそのうち買えばいいって人ずっと健康、怪我無しならいいけど全額ローン無し支払いじゃないとローンも通らない場合あるからね。+49
-23
-
99. 匿名 2018/01/06(土) 19:36:49
持ち家もいいけど、家ってずっと綺麗なわけじゃないからね、、
10年たてば、またメンテナンス費用いるよ。
今の時代にはもう古いと思うな。+169
-7
-
100. 匿名 2018/01/06(土) 19:37:02
人工減ったら外人さんが増えそう。田舎なら空き家あるけど そこそこ働く場所がある地域は空き家は増えないと思う。+17
-5
-
101. 匿名 2018/01/06(土) 19:37:21
子供二人いて今は3LDK以上に住みたいけど、二人が独立後はどう考えても3LDKはいらない。
となると賃貸で住み替えて行った方がいいと思ってた。
だけどここらは賃貸で3LDKってあまりない。
だから最近は中古を2回買って移り住むのもありかなと思った。
ただ、資金面がネックだけど。+62
-2
-
102. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:00
新築好きだから賃貸+51
-2
-
103. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:25
>>98
お金ためてから買うって人達は一括で買うんでしょ。+105
-1
-
104. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:32
>>1です。
私も旦那の会社で住宅手当がある程度出るので定年後に小さいマンションを購入するか、老人ホームに入るかの予定です。その分の資金は今から貯めなくてはですが。定年後だと田舎の方は家の値段が安くなってることに密かに期待してはいますが。
ただやはり老後が不安なのは間違いないんですよね。
結局賃貸も購入も不安なら身軽な賃貸かなあと思っています。+79
-1
-
105. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:43
>>100
人工じゃなくて人口+17
-0
-
106. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:36
だよね。
何千万ってローンを背負って、結局払い終わる頃には、家の価値はない。リフォームしたいと思うくらいの状態。なんだかなー。+157
-2
-
107. 匿名 2018/01/06(土) 19:39:49
今は保証人が立てられない人向けに、割り増しになるけど保証会社があるよ。
今後、そういう会社が増えてって、さらに高齢者には見回りサービスとかできそう。+162
-2
-
108. 匿名 2018/01/06(土) 19:39:26
子供の結婚相手の親が賃貸でしかも
古ぼけたハイツや団地に住んでたら
え?大丈夫?って思うかも。+21
-60
-
109. 匿名 2018/01/06(土) 19:39:59
極端な話だろうけど、先日旦那の実家が瓦載せ替えるのに一千万掛かったと言っていて、うちには無理だと思った
私は賃貸でいいわ
引っ越す引っ越さないは別にして、何かあったらすぐ出ていけると思う気持ちで気が楽になる+166
-6
-
110. 匿名 2018/01/06(土) 19:40:31
子供が結婚するときに家が賃貸だと相手からの信用にも響くよね。
持ち家じゃないってだけで社会的に決めつけられてしまう事があるのも事実。+22
-75
-
111. 匿名 2018/01/06(土) 19:41:19
後で家売るから悠々自適ーって賃貸住みの私に何度もわざわざ言ってくる人がいるんだけど
空き家問題が多発してる今、田舎の築◯十年の普通の戸建て売るつもりの勇気がすごいと思った+197
-2
-
112. 匿名 2018/01/06(土) 19:41:38
>>109
そう。何か修理ってなったら自腹だからね。
全部自分で責任とらないとならん。
なんか重いんだよね。+97
-0
-
113. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:09
>>94
年老いてからの郊外生活なんて、無理だよ。
+58
-9
-
114. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:12
>>20
えなんでなんで?どういう理由?私も一生賃貸だから気になる。
私は夫がもう50で、これからローン組むとかありえないから、必然的に賃貸にならざるを得ない。+78
-1
-
115. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:35
>>109
トタン屋根にすればいい。今和風にも似合うトタン屋根もあるよ。昔みたいなイメージじゃなくてデザインもよくなってるよ。+12
-14
-
116. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:49
住宅手当が、購入したら打ち切りです。
あと、購入した途端転勤になる可能性が高いのでうちは当面買いません。
単身赴任手当が出ない会社なので。
賃貸にしといて、手当分は全額貯金です。+105
-1
-
117. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:45
>>48
わかる!
私も山梨住みだけど、結婚して子供いて賃貸だと...
え??みたいな顔される!
田舎ならではの一軒家があってこそみたいな考えが嫌だ+159
-4
-
118. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:24
生命反応なくなったらすぐ発見してもらえるようなシステム付きの賃貸なら、事故物件にしなくてすむかな。10年後にはできてそう。
しかしそれも足腰丈夫でボケてなければの話。筋トレと脳トレに励みます。+67
-0
-
119. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:56
一生賃貸です。三人の子の大学卒業まで家にお金をかけれないから。
巣だった時にはマイホームは持たずに、趣味や旅行にお金をかけます。+124
-2
-
120. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:24
一軒家を仮に買ってもメンテナンス代や後後取り壊す費用とかも考えたらローン組めればいいではすまないって気づいたから一生賃貸
今子供が1歳だから十年後に一軒家を借りて、また十年後(子供が巣立ったら)アパートorマンションで2LDKを旦那と住んでおばあちゃんになったら市営団地に住みたいと考えてる+105
-4
-
121. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:51
団信アテにしている人って、死ぬ確率より、長患いで、働けない確率の方が高いとは思わないの?
それと、キツくなったら売るって言うけど、日本は残債の支払い義務あるんだけど、どういう考えなんだろう。
ちなみに私は、両家の田舎の実家を相続予定で、社宅住まいです。
+89
-5
-
122. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:55
賃貸派ですね。
家やマンションなどの不動産を持つと老後が心配。
老後になって古い家やマンションを売るのは、結局子供に託す事になると思うし、子供の手間を考えると家を持たない方がいいと思った。
その代わり貯金はしてるけど、その貯金で夫婦揃って介護付き老人ホームに行きたい。
人間は最後死ぬのだから、大きな持ち物は持たないと決めてます。
+154
-2
-
123. 匿名 2018/01/06(土) 19:44:52
賃貸でも持ち家でもない、新たな住居形態が出来上がると思うよ。
それまでまったほうが懸命。+138
-4
-
124. 匿名 2018/01/06(土) 19:45:23
>>110
義実家トピで、汚い一軒家の義実家がディスられてるのよく見るけどね…
義実家は定年まで賃貸で退職金でバリアフリーの最新の家買ってたわ+78
-1
-
125. 匿名 2018/01/06(土) 19:46:24
>>111
わかる。うちの実家築100年だから家自体の価値は0だって言われた。でも最寄り駅まで徒歩1時間かかるとこでバスとか走ってないし、誰も買わないと思う。
111さんの知り合いの人はいい立地場所なのかな?
いい立地場所以外は負の遺産だと思ってる。+101
-0
-
126. 匿名 2018/01/06(土) 19:46:25
住宅手当出るなら迷わず賃貸で浮いたお金は貯金→老後に夫婦2人で住める立地のいいマンション一括購入なんだよな〜
旦那の会社給料はいいのに家賃補助はない…
だからみんな職場は都心だけど郊外に家買ってる
家賃補助出れば都心の賃貸がよかったな〜。+79
-1
-
127. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:03
賃貸でも持ち家でも老後の生活が大変そうだよね。豪勢な老人ホームなんて入れないし 孤独四覚悟です…+25
-3
-
128. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:40
子供いないし、夫婦とも一人っ子でいらないけど家貰えるので賃貸です。
あと、今住みたいのは超都心だけど、老後は山手線の内側とかには住みたくたい。
決めたわけじゃないけど、相続した家を売っても、介護付きマンションとかいくかも。+43
-4
-
129. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:46
将来住みたいところに売却物件が出てたら中古戸建て又は駐車場で家賃経営しときゃいい。+12
-3
-
130. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:31
子供二人を大学まで私立の予定だから、家買うのは無理
特に欲しくも無いし+45
-1
-
131. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:38
>>110
いつの時代の話だ?
ボロい持ち家より高級賃貸のほうがよくない?+94
-6
-
132. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:54
田舎の実家にはぜっったいに帰らない。あんな田舎、老後には不便なだけ。
現役中も年取ってからも、駅近の便利なとこに住む。賃貸が気楽でイチバン。+93
-0
-
133. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:06
家賃補助があるなら絶対賃貸。
金ためて定年後、駅前でまあまあ都会の
場所にマンション買いたい。+43
-1
-
134. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:05
賃貸で定年後に一括購入
売ることも視野に入れて良い立地で購入
これのどっちかだな
変なところに家買っちゃうのが1番馬鹿
買うなら駅徒歩5分内じゃなきゃダメだよ+85
-3
-
135. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:58
>>110
田舎にお住まい?+13
-2
-
136. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:59
状況に応じて住み替えられる賃貸がいいけど、やっぱり老後が気になる。
高齢になるとなかなか借りれないし、まして独り身や病気持ちだと本当に難しい。
実際年齢制限ってあるよ。
50代で平屋建てて、リフォームが必要な頃には逝ける、っていうのが理想的だなぁ。
+33
-2
-
137. 匿名 2018/01/06(土) 19:50:52
>>123
それって要は昔からある老人ホームじゃないの?+4
-0
-
138. 匿名 2018/01/06(土) 19:51:34
簡単に売れないよ。
空家問題知らないの?+59
-0
-
139. 匿名 2018/01/06(土) 19:51:36
金さえあればURは保証人なしで年寄りも入れますよ。
預貯金の残高証明書が必要です。+108
-1
-
140. 匿名 2018/01/06(土) 19:52:14
なんだろう負担にならない位の狭小ハウスなら
いいかもと思う。
土地代も安く済むし。
+12
-1
-
141. 匿名 2018/01/06(土) 19:53:15
>>23
見えないところが老朽化してるから交換しないと危ないんだよ。
断裂とか破損してからじゃ修理の間不便を強いられるよ。+18
-1
-
142. 匿名 2018/01/06(土) 19:53:42
>>126
給料いいなら普通に貯蓄ではだめなの??+18
-1
-
143. 匿名 2018/01/06(土) 19:53:49
老後は高齢者優先賃貸で構わない+52
-1
-
144. 匿名 2018/01/06(土) 19:54:14
家賃もったいないからとかいうセコい理由で買った人ほど賃貸派の老後にあれこれ口だすよね。
自分が家賃払いつつお金貯められないからって他人もそうだと思うのか知らないが。+121
-6
-
145. 匿名 2018/01/06(土) 19:54:47
極小ハウスなんて住みたくないよ
階段は老人には無理+50
-1
-
146. 匿名 2018/01/06(土) 19:55:56
父が田舎の祖父母の家を相続して売れないで苦労してます。無駄に広いしデカイ家で、固定資産税もかかる。
他の遺産があったから放棄しなかったけど、家だけ考えたらキャッシュフローは、マイナスです。
都会の余程いい立地じゃないと資産性はない。でも、そんな物件高すぎて手が出ない。+97
-0
-
147. 匿名 2018/01/06(土) 19:56:05
いつミサイルがくるかも分からない
いつ地震がくるかも分からない
不安定な世の中だからこそ、身軽でいたい。
物じゃなく現金で持っておきたい。+67
-0
-
148. 匿名 2018/01/06(土) 19:56:10
田舎は築30年超えの空き家がものすごくたくさんある
借り手もいないし売れないし。
朽ち果てていくだけ。+91
-0
-
149. 匿名 2018/01/06(土) 19:57:16
賃貸だと老後不安だけど、持ち家でも老後は不安。うちの実家持ち家で子供3人(1人は男)いるけど3人とも家に戻らないと思うし、田舎すぎて売るに売れないと思ってる。継ぐ人もいないしどうなるんだろうと今から不安。+36
-2
-
150. 匿名 2018/01/06(土) 19:57:54
年をとって、賃貸の親が大家に「息子が帰って来て家を建てるつもりだから出ていってほしい」と言われ探すのに本当大変だった。年寄りに家を貸すってなかなか無いよ。
+52
-12
-
151. 匿名 2018/01/06(土) 19:58:20
何千万というローンを今時背負いたくない。
なんか古臭い。
危険だしね。
精神的にもよくない。30年ってローンがあると
思って暮らしたくない。
+125
-8
-
152. 匿名 2018/01/06(土) 20:00:11
保証協会も家賃滞納や支払い遅れの履歴があると引き受けてもらえなくなるよん。+9
-11
-
153. 匿名 2018/01/06(土) 20:02:08
>>152
誰に言ってるの?+19
-9
-
154. 匿名 2018/01/06(土) 20:02:49
仮に月々の家賃が駐車場含めずっと上がらず8万だとして、30年間借りっぱなし、更新料が1ヶ月分だとして大体3千万。
ぱっと見、これだったら家買えそうっておもうけど、3千万のローンを組むと大体利子だけで1千万かかるとも言われてるから…それ考えたら、賃貸で利子分を貯めて老後に小さい家を一括で買うのでも良さそう。+126
-3
-
155. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:07
お年寄り夫婦が郊外の自宅を売って駅近のマンションを買って引っ越す、って今すでに起きてること。
郊外に家を買っても結局はこうなる。
しかしその御年でマンション買って、あと何年住めるの?とも思う。
持ち家信仰の強い世代だから買っちゃうのかなあ。+72
-3
-
156. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:38
昔と違って個人の大家は減ってる。都心部に増えてる法人やREIT所有物件ってマンションのクオリティもいいし、審査も機械的。保証会社も紹介してくれる。家賃は高いけど、立退くときの敷金トラブルもない。
田舎なら公団ぐらいかもだけど、都会は老人でもお金さえあれば選択肢多い。
+50
-1
-
157. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:40
>>111
田舎じゃタダでもらってくれる人すらいない
なぜ価値があると思うのか+48
-0
-
158. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:55
>>150
どうやって探したの?
UR調べた?+27
-1
-
159. 匿名 2018/01/06(土) 20:04:21
賃貸いいのだけど、今住んでいるあたりはファミリー物件だと駐車場代入れると20万近くになってしまう。
家賃補助もないので毎月勿体無いなぁと思ってる。
購入してローンでもそれより低い支払いになりそう…。+49
-1
-
160. 匿名 2018/01/06(土) 20:04:58
このトピのおかげで超ど田舎に2件の家がある自分の実家の遺産相続は破棄しようと思った。ほかの遺産は多分ないし。+77
-3
-
161. 匿名 2018/01/06(土) 20:05:24
金利の問題もあるけど、バブルの頃は30年もかけてローンを組むもんじゃないって子供ながら聞いた。
今は低金利だからそれが普通になったけど、一括で買えないとやっぱり怖いかもと思ってしまう。+54
-0
-
162. 匿名 2018/01/06(土) 20:05:38
>>154
しかも10~15年単位の修繕費、固定資産税、建て替え代や解体費を考えたら一目瞭然。
+52
-2
-
163. 匿名 2018/01/06(土) 20:06:33
そんなさ老後のためになんで今から借金しなきゃいけないのよ
せめて学費が一段落してからでいいよ+70
-1
-
164. 匿名 2018/01/06(土) 20:06:33
なんか不動産来てるの?
欲しくないって言ってるのに
+37
-2
-
165. 匿名 2018/01/06(土) 20:07:52
前までは持ち家派だったけど、
周りの人の話を聞いて賃貸派になった。
引っ越ししたいし。
+97
-2
-
166. 匿名 2018/01/06(土) 20:07:31
妊娠中でちょうど迷ってました!
子供のために賃貸にする人、子供の為に持ち家の方が良い人。どちらの意見も参考になる。今までは子供がいじめられたら引っ越すから賃貸としか思ってなかったけどしっかり考えて決めようと思います。+57
-0
-
167. 匿名 2018/01/06(土) 20:08:30
>>160
空き家で放置はしないようにね。ご近所から迷惑がられるから。
私は親が死んだら誰も住まない実家は潰して平地にして、二束三文ででも売れるなら売るつもり。そのために処分費かかってもいい。+58
-0
-
168. 匿名 2018/01/06(土) 20:09:21
いつ借りてる駐車場が無くならないかと心配はしている。うちの近所駐車場売られまくってて希少だし。
今のところも歩いて3分かかるところ。持ち家で駐車場付きの方がうらやましい…。+31
-0
-
169. 匿名 2018/01/06(土) 20:09:02
実家が農家なので管理の大変さに懲りていたので
絶対持ち家は要らない+42
-0
-
170. 匿名 2018/01/06(土) 20:11:50
>>167
>>160です。
他に独身の兄弟が2人いるので他の兄弟に上げます!多分喜ぶと思う。揉めたら処分費は3等分します(^^)+14
-2
-
171. 匿名 2018/01/06(土) 20:12:16
市営住宅住んでるけど、一生このままでいいかなーと思ってます。
家賃安いし、メンテナンス費用もかからないし+94
-6
-
172. 匿名 2018/01/06(土) 20:13:54
賃貸だと家賃払い続けても自分の物にならないって聞くけど一生独身予定なので自分の物になったほうが面倒くさい
しかも35年ローン払い終わったマンションなんて資産でもないし資産になるようなマンションなんて3000万くらいでは買えないしね
URなら保証人なしでキッチンもお風呂も分譲並みだし+108
-2
-
173. 匿名 2018/01/06(土) 20:15:18
田舎は建物を解体して隣家に格安で売るかタダ同然でもらってもらうってのが一時期多かったけど若い人が家を出ちゃってる家が多くて畑も宅地ももらってもらえない。+22
-0
-
174. 匿名 2018/01/06(土) 20:16:27
今、平均給与が450万円代と言われてるのに30代くらいの世代がぽんぽん家を買ってるけど、将来的に子供の学費はどうするんだろうと思ってしまう。
もちろん、共働きしてる家庭もあると思うけど、奥さんがパートだとしたら世帯年収600万くらい?
それで子供の学費もとなるとカツカツになりそう。親の援助でもない限り。+98
-3
-
175. 匿名 2018/01/06(土) 20:16:51
家を買うか迷って宅建とファイナンシャルプランナー2級の資格とりました。結果賃貸派です!+165
-2
-
176. 匿名 2018/01/06(土) 20:17:55
一生同じ家に住むなら買った方が安いよ。
家族の構成が変わると、必要な部屋数も変わるし、退職し子供が独立したら職場や学校への利便性も関係なくなる。
賃貸の良いところは、家族の状況に応じて住み替えられるところ。
60過ぎて二人用でいいのに、4-5人用の家を維持するなら、トータルでは賃貸の方が得になる。+72
-2
-
177. 匿名 2018/01/06(土) 20:17:58
賃貸派。悩みに悩んで賃貸派。
リスクが大きすぎる、これからの日本は移民も増える、隣に誰が住むかわからない、ローン終わった頃には修繕費、お金がかかりすぎる。
もし、どうしようもなくなったらその前に公営でも申し込むよ、今時、これから団地なんてなくなる。
近隣の公営団地は軒並み建て替えマンションと変わらない。所得に応じて家賃も下がる。
何より死んだ後始末の心配もない。
お金以外何も残したくないからこれでいくか、て感じ。+95
-3
-
178. 匿名 2018/01/06(土) 20:19:38
独身なのでマンション欲しいけど、ローン終わっても管理費とか修繕費とかで一生毎月家賃分くらい払うんですよね。管理組合も面倒そうだしなあ。地震で半壊したら・・とかで一生アパート暮らしに決めました!
マンション買っても汚れる一方だし、お隣変な人だったらとかも・・+51
-1
-
179. 匿名 2018/01/06(土) 20:20:20
夫婦ともに実家があるから、老後マンション借りられなくなったらそこに帰ってもいいかなと思ってる
夫婦でホームに入ってもいいしね
いまは転勤や子供の進学に合わせて身軽な賃貸
あんまり物を持たないから部屋数も広さもそんなに要らないし、駅近で防音しっかりしてたら他は気にならない性格だから賃貸が向いてると思う
家にこだわりや愛着がある人は買ったらいいんじゃないかな
+32
-3
-
180. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:37
子供のためにも自分の為にも賃貸派の人多いですね!私も子供のために家買った方がいいかと思ってたけど少し考えが変わりました。買う前にいろんな意見が聞けて嬉しいです。+68
-2
-
181. 匿名 2018/01/06(土) 20:23:25
家買うくらいならどこかの大学の近くにアパート1棟かって、貸し出すのはどうだろう。
今思いついただけなのでお花畑だったらすみませんm(_ _)m+37
-1
-
182. 匿名 2018/01/06(土) 20:24:49
子供が将来、古家の処分に困るのは可哀想だよね
同居する時代でもないし
実家をどうするかみたいなトピ見たら困ってるって人が多かった+73
-3
-
183. 匿名 2018/01/06(土) 20:25:55
私は、損得とか老後とかそういう難しい問題はさておきシンプルな理由で賃貸派です。
定期的に引っ越して最新のマンションに住みたい。
あーいつでも仕事辞められるという余裕がないと働けない。
そんな感じです。
+60
-0
-
184. 匿名 2018/01/06(土) 20:26:03
>>180
子どもがいて家建てるのってちょっと悩みますよね
ご近所付き合いとか放置子とかはリサーチするのかな+32
-0
-
185. 匿名 2018/01/06(土) 20:26:11
マイホームはローンを払い終われば、後は修繕費と年に一回の固定資産税を払えばいいけど、賃貸は毎月死ぬまで家賃を何万と払わないといけない。
ローン組めればの話だけど、どっちがいいのだろ+70
-6
-
186. 匿名 2018/01/06(土) 20:27:52
>>181
大学生狙いの物件に住んだことあるけど、そういう考えの人が多くてアパートが増えすぎて空き部屋ばかりだったよ。+26
-0
-
187. 匿名 2018/01/06(土) 20:29:22
>>175
老後はどうしたらよいですか?
賃貸派なんですが老後だけがどうしようか不安です+35
-1
-
188. 匿名 2018/01/06(土) 20:30:45
最近聞かないけど、定期借地権付き分譲って今もあるの?
アレなら普通の分譲よりは安いから、家族が多い期間は買って住むのもあり?
借地権切れる頃には家族が減ってちょうど住み替え時期になるだろうし。
まあ私は賃貸派ですが。+18
-0
-
189. 匿名 2018/01/06(土) 20:33:12
>>188
それって期限切れたら更地に
しなきゃいけないの?+14
-0
-
190. 匿名 2018/01/06(土) 20:34:46
賃貸でも最後は施設のお世話になる…+40
-1
-
191. 匿名 2018/01/06(土) 20:35:01
家があるのはいいけど
歳とったら自治会がしんどそう。
+23
-0
-
192. 匿名 2018/01/06(土) 20:34:50
家を残しても子供の迷惑になるって発想がなかったです。教えてくれた人達ありがとうございますm(_ _)m+76
-4
-
193. 匿名 2018/01/06(土) 20:39:49
地震でマンションに亀裂かなんか入って、修繕するのに全世帯の同意が必要とかなんとかで揉めてたけど、大型のマンションは確かに修繕費が怖いわなあ〜と思った。
今は全世帯が住んでるからいいけど、20年後は家族構成も変わるだろうし、空き家が増えたら管理費が貰えない=修繕したくても出来ない状況になるんだよね。
それだったら、戸建ってなるけど、それも修繕費が馬鹿にならないんだろうな〜+39
-0
-
194. 匿名 2018/01/06(土) 20:41:19
>>23腕のいい大工+日本の風土に合った家+10〜15年に一度のメンテナンス+日々の努力(劣化チェックや排水管に油を流さないなど)をすれば30年どころか何十年も持つ。メンテナンスされた築200年の住宅を見て入ったよ。+6
-3
-
195. 匿名 2018/01/06(土) 20:44:20
ガルちゃんでは市営住宅クソミソに言われるけど、祖母が住んでるけど高齢ひとり暮らしで年金だから家賃安いし、亡くなっても家具処分して市に返すだけだから後の整理は楽だよ。+125
-0
-
196. 匿名 2018/01/06(土) 20:45:24
老人に家を貸す大家はいないって、あと30年後には年寄りだらけだよ。
大家さんだって収入なくなるよね。
今時だって高齢者用賃貸たくさんあるよ。
死んだら嫌って、みんな死ぬよw
そんな事言ってたら共倒れ。
何だか考え方が古臭いし、現状と先の時代がわかってないのかな。+135
-6
-
197. 匿名 2018/01/06(土) 20:46:42
>>58
払える蓄えがあるから。
一生食うには困らない。
一つの所に縛られたくない。
そう言う人もいると思う。+14
-0
-
198. 匿名 2018/01/06(土) 20:46:39
>>123
どういう形態?
想像もつかないから教えて!+5
-0
-
199. 匿名 2018/01/06(土) 20:47:09
結婚後は建てるのは普通。みたいな、ど田舎に住んでいて、同僚にもよく「建てないの?」と聞かれますが、年齢とともに家族形態も変わるし、そのときにあった住まいを選べる、賃貸派です。
それにまさに今、祖父母の死後、土地の相続でトラブルがあって、古い家を解体するのにもお金がかかるとか、色々みているので、賃貸のほうが迷惑がかからないな…と思いました。
主さんと同じように、旦那が賃貸派で、考えが変わりました。
不安はありますが…+53
-0
-
200. 匿名 2018/01/06(土) 20:47:09
夫も私も一生賃貸派でした
子供の学区が関係なくなってから駅に近い便利な場所に家を建てました
夫に万が一のことがあったらローンがなくなるのも魅力だったので安心感はあります
親が亡くなった時には子供(ひとりっこ)に負担をかけないように更地にするお金は準備しておきます
売ってもよし、リフォームして住んでもよし
子供の好きなようにしてもらいます+55
-1
-
201. 匿名 2018/01/06(土) 20:47:34
>>194
200年前の木材や大工の腕と今の木材や大工の腕は全然違うんだけどね+26
-3
-
202. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:08
子供夫婦と住むの嫌でしょ、子供は子供で他に家借りるか建てるかしたら、今の家は場所によっては負の遺産になる。
自分が先に逝っちゃえばいいけど旦那が先に死んだら一人暮らしで家の管理大変よ。+52
-1
-
203. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:26
持家で父の介護をしているので疑問なんですが、賃貸の人は介護どうしてるんだろ?
家に手すり付けるとか賃貸でも出来るのかな?
施設に入るのって大変だし、お金もかかりますよね。+37
-0
-
204. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:11
もーそんな腕のいい大工なんか皆無だよ。+28
-4
-
205. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:50
>>98
巨額のローンを背負って家買って、
夫婦が病気になる可能性だってあるよ。
夫がリストラとか鬱とかさ。
どっちもどっちに転ぶか分からない。+45
-0
-
206. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:41
どっちでも最後は1人の可能性が高いから
後は好みじゃないのかな。
今の時代子どもが自立できるかも分からないし結婚できるかも分からない。突然引きこもる可能性もある。古家でも住むところは残しておきたい気もする。
+44
-2
-
207. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:58
>>181
学生だって新しくてきれいなマンションに住みたいから毎年マンションが建ってるよ
新築で5万で貸せるってことは安く建てて古くなったらまた建て直すんじゃないかな?
4月に入居者が決まらなければ次の年まで空室のリスクも高いし学生だから使い方も雑な気がする+15
-1
-
208. 匿名 2018/01/06(土) 20:52:25
売れないのよ、本当売れないの。
更地にしても固定資産税はかかるのよ。+107
-4
-
209. 匿名 2018/01/06(土) 20:54:02
>>58
大体の家は30年くらい経つと、家の外壁も直すし、内装もリフォームしたりと結構お金かかりますよ。
安い家のサイディングの外壁なんかは10年もするとボロボロになり始めます。
畳の部屋があれば畳も変えるし、将来のメンテナンス費用はもっと高く見積もったほうがいいかも。
+34
-0
-
210. 匿名 2018/01/06(土) 20:54:15
転勤族なので賃貸です。もしいつか買うとしたら中古マンションかなと思ってます。
+29
-0
-
211. 匿名 2018/01/06(土) 20:54:36
>>203
詳しくは忘れましたが、私の友達が高齢者用のアパートに住んでるって言ってましたよ
高齢者限定という訳ではないので友達も住んでるんですが、所々に手すりがついててとか言ってたような
私もはじめて聞いたんですが、これからこういうアパートが増えそうですね+48
-0
-
212. 匿名 2018/01/06(土) 20:54:40
>>139
もしくは何年分かを一括で支払えばいい。
我が家は残高証明見せるの面倒だったから
1年分一括で支払ったよ。
120万くらいだから苦にならないし。+34
-0
-
213. 匿名 2018/01/06(土) 20:55:58
夫婦が、希望一致ならいいけど、意見が合わないと大変だわ。+29
-0
-
214. 匿名 2018/01/06(土) 20:56:16
老後に家賃払う事考えたらやっぱ持ち家だなって思ってしまった
+18
-18
-
215. 匿名 2018/01/06(土) 20:57:14
田園調布だって空家問題で大変なご時世に、なぜ売れると思うのか。+76
-7
-
216. 匿名 2018/01/06(土) 20:58:40
親の残した家に住んでる。リフォームしたけどやっぱり今の家とはデザインも違うしつくりも昔だからあらゆる所の古臭さは否めない。
でも建て替える程の金はない。+33
-1
-
217. 匿名 2018/01/06(土) 20:58:53
賃貸派も持家派も、どうせ老後は介護施設。同居してくれるお嫁さんでもいなきゃなかなか自宅はむずかしいよ。+65
-0
-
218. 匿名 2018/01/06(土) 20:59:00
戸建もマンションも、いずれは建て替えなきゃいけなくなるよね。
一生ものではない、間違いなく。
親戚が所有してるマンションが古くなってそろそろやばいから建て替えないとなんだけど、もちろん住民がいるからこれから話し合うんだって。
建て替えとなったら、全住民からもお金出してもらうんだよ。
それが嫌なら出ていくしかない。
都会はマンションだらけだけど、考えものだよね。
私は独り身だからずっと賃貸でーす。+24
-0
-
219. 匿名 2018/01/06(土) 21:00:34
>>203
今の賃貸ね、バリアフリー化が進んでます。
トイレ、お風呂には手すり何箇所もあるし、
玄関も段差がなかったりすごく低い。そして拾いの。
新築もしくは築年数7年くらいだったら
バリアフリーのあるから。大丈夫だよ!+55
-0
-
220. 匿名 2018/01/06(土) 21:01:33
老後家賃の心配しなくていいなら絶対に賃貸がいいと思う!
うちはお金がないから家買っちゃったけど、お金あったら買わなかったよ。+29
-2
-
221. 匿名 2018/01/06(土) 21:02:57
賃貸のほうがお得!ってたまにテレビとか雑誌でみかけるけど、日本人に土地を買わせないようにするため(外国人が買うため) だよ
その証拠に日本の土地を外国人が買いまくってるでしょ
在日だらけのマスコミにだまされないように自分でよく調べて考えて判断してください+16
-36
-
222. 匿名 2018/01/06(土) 21:03:25
行く行くは市営住宅みたいな所に入れたら良いけど(安いから)昔みたいに持ち家にこだわる人が減ってきたから競争率が高そうだし、預貯金が少ない年金が少ない人が優先だろうから中古住宅をキャッシュで買える現金を持ちつつ住めるだけ賃貸に住むのが理想。
中古住宅を買うはずだったお金でホームへ。+36
-0
-
223. 匿名 2018/01/06(土) 21:04:14
築20年の一軒家は資産価値0円。
売っても土地代にしかならないよ。
そんなんのために建てるの嫌じゃない。+49
-3
-
224. 匿名 2018/01/06(土) 21:06:01
地震も怖いし、実家の町内会の色々な面倒くさいのを見てたのもあり、いつでも引っ越せる賃貸派です。
今の賃貸は居心地がいいので一生住めたらいいな。+38
-1
-
225. 匿名 2018/01/06(土) 21:06:24
>>221
そんなテレビ見ても見なくても
中国人たちが日本の土地買い漁るのは変わらない。
売る側を責めてよ。+28
-2
-
226. 匿名 2018/01/06(土) 21:06:40
変な人が来たら引越しって考えが優しい。私なら追い出したい。+42
-0
-
227. 匿名 2018/01/06(土) 21:07:11
老人になったら部屋借りにくいよ
一生賃貸派の人、住む場所無くなる可能性あるんだけど+8
-40
-
228. 匿名 2018/01/06(土) 21:07:28
>>211
>>219
ありがとうこざいます。今はちゃんとバリアフリーになったり専用のがあるんですね。
高齢者用の賃貸はもっと増えてほしいです。
+12
-0
-
229. 匿名 2018/01/06(土) 21:08:09
超お金持ちなら買いたいけど、修繕費や固定資産税がすごいんでしょ、、
怖くて買えない。+43
-2
-
230. 匿名 2018/01/06(土) 21:09:27
>>227
これからもっと高齢者が多くなるのに何を言ってるの?
今いる高齢者だって賃貸借りて住んでる人はたくさんいるのに。
+47
-1
-
231. 匿名 2018/01/06(土) 21:09:38
駅前の高級マンション買ったけどさ。
不良物件でね。
ベランダのコンクリひび割れ。
壁を剥がすとカビだらけ。
築5年でだよ。
そして上階が売って出てったんだけどさ
買ったのが外国人の友達が多い?人なのか外国人なのか。
毎月週末ホームパーティするみたいですごくうるさくて。
夜10時過ぎにエントランスで大騒ぎなの。
3000万も使ったのにこれだよ。
絶対に買うのがいいとは言い切れないね。+127
-2
-
232. 匿名 2018/01/06(土) 21:09:58
>>67
高齢者が契約できなくて、問題になってるよ。
お金があっても年齢で弾かれるか、選択肢がかなり少なくなる。
単身の高齢者や近くに世話する人がいない場合は孤独死の恐れがあるかららしい。+26
-7
-
233. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:11
>>187
宅建、ファイナンシャルプランナーって嘘かもねw
答えてくれないし+13
-18
-
234. 匿名 2018/01/06(土) 21:09:54
主人の実家が、名古屋市内に不動産多数所有する資産家
でも、祖父母は高級有料老人ホームに引っ越した
両親も、歳を取ったら同じ方針らしい
家を所有していたら老後安泰っていうものでは無いのねっていう事例
+73
-2
-
235. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:35
>>221
かつて日本人も外国の土地やビルを買いまくってたんだから、持ち回りじゃねーの
+12
-2
-
236. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:51
>>228
専用というより、全体的にバリアフリー化が進んでいるよ。
新築マンション、10年20年見据えてみると入居者も高齢者の可能性高いよね。
不動産もちゃんと考えてるから、住みやすいから大丈夫。+32
-0
-
237. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:39
>>221
だからって賃貸派から分譲派にはなりませんよ
買える人は買えば?+27
-2
-
238. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:59
>>217
どうせって言うけど皆んなが施設入れるわけないじゃん。
ギリギリまで自分で頑張ってかなきゃいけないのよ。+30
-0
-
239. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:35
リアルタイムで悩んでるところ。
旦那31、私30、小学生の子供2人。
周りはやっぱり無理してでも戸建てを購入している。
私たちもやはり購入した方がいいのかと悩んでいるが、正直ここの土地の人間がかなり厄介な人が多くて、こんな所に家建てられない。
引っ越したいが、子供が転校はしたくないと。
転校しないところに引っ越したいけど、役員一通りやったのにまたやらなきゃいけなくなるから、その苦労考えるとできない。
なので、下の子が中学生になったら中学校の近くに引っ越し、下の子が高校生になったらか、社会人になったら小さい平屋か小さいマンションでも買おうかとも思うが、その頃にはもう40過ぎてるし一括なんか無理だし審査が通るか・・・。
しかも、母方の実家と旦那(長男)の実家が誰も住む人がいない為にお荷物になっており、これから先そちらの処分と言う仕事も乗っかってきそう。
そして買った人は、かなり稼いでる人以外はみんな支払いがキツいと言ってる。
いろいろ考えて、もう賃貸でもいいかなと諦め始めてるが、老後の家賃も心配。
これから先が不安でしょうがない。+57
-2
-
240. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:37
>>227
施設に入るお金貯めてます
分譲の人だって施設に入る人、多いですよね+13
-2
-
241. 匿名 2018/01/06(土) 21:16:40
老人ホームは高いところはすぐ入れるけど、そうじゃないところはそう簡単には入れないよ。
介護度の重い人優先だから。介護4か5になるまでは自宅にいなきゃいけない。
+58
-0
-
242. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:14
>>238
わたしたちの老後は数十年先ですから、環境変わってますよ+15
-3
-
243. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:57
>>208
売れない土地ってどんな土地ですか?
駅まで遠いとか?+4
-1
-
244. 匿名 2018/01/06(土) 21:20:48
なぜ他人の選択に口をだしたがるのか?
他人に買ったほうがいいなんて言う意味がわからん
私はハウスメーカー勤務でも不動産勤務でもないし+42
-1
-
245. 匿名 2018/01/06(土) 21:21:43
実家の処分に振り回された
今は義両親のどちらかに何かあった時の義実家の扱いに悩んでる
余程のお金持ちじゃなきゃ次の世代なんてそのままは住めないし売れないし借り手いないし
中途半端に貯蓄あったら遺産放棄もしたくないし私レベルの生活水準じゃ子供への負の遺産にしかならない+31
-0
-
246. 匿名 2018/01/06(土) 21:21:51
まさに迷ってる。
アラサー共働き。賃貸に住んでます。
家って買った方が良いのだろうか。
どうも30,40年後に建て替えとか補修しないといけないとか、処分がめんどくさそうとか、いつ地震起きるかわからないしで悩んでしまう。
今は私の会社が住宅補助を出してくれてるので、余裕あるし貯金もできてるし
年取ったら貯めたお金で中古マンション買うとか、私も夫も実家が持ち家だからどっちかの家に帰るのも有りかなと思っていたりもする。
子供できたらまた考え変わるのかなー
何かもう生きるのがめんどくさいw+66
-2
-
247. 匿名 2018/01/06(土) 21:25:18
>>55
あのね、確かにメンテナンスは必要だけど、家の造りや依頼先によって金額はかなり変わるよ。大手ハウスメーカーで豪邸でしょ?高額で当然よ。腕の良い工務店で、屋根や外壁はメンテナンスが軽く済む素材使えばいいんだよ。+25
-0
-
248. 匿名 2018/01/06(土) 21:27:51
賃貸派ですね。
以前、団地を購入しましたが、下の奥さんがヒステリーで本当に酷かったです。
+37
-0
-
249. 匿名 2018/01/06(土) 21:27:46
日本の年金は、現役中に家を買ってローン完済してる、って前提で、生活費しか支給しない。
だから夫婦合わせて年金22万なんてモデルケースになってる。
賃貸派で相続の見込みがないなら、老後の家賃をきっちり計算して現役中に貯めとかないと、惨めな老後が待ってるよー。
頑張りましょー。+64
-2
-
250. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:39
>>200
死亡だけじゃなく三代疾病でもローンがなしになるのは大きいですよね
+10
-1
-
251. 匿名 2018/01/06(土) 21:34:27
転勤族だし賃貸です
転勤族じゃなかったら買ってたかも、マンションなら。キッチン狭いしリフォームとかもしたい。+25
-0
-
252. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:36
>>234
大金持ちなら持ち家があってもなくても老後は高級有料老人ホームがいいよね
食事も自分で作らなくてすむし、なにかあってもスタッフがいるし+33
-0
-
253. 匿名 2018/01/06(土) 21:40:19
私もずっと賃貸が良いと、若い時は、思っていました。
すぐ引っ越せて、最新の綺麗な所に住みたいと。
でも最新の綺麗な所は、家賃が高いし、年とってくると引越し自体が面倒で。
老後は、お金も体力も気力も無くなりそうで不安です。+52
-3
-
254. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:37
年取ったら老人用アパートかマンションに住みたいな。
テレビでやってた。
今の時代同居って減ってるし、そういうの増えそう。+52
-0
-
255. 匿名 2018/01/06(土) 21:42:15
ご近所トラブルがあるので賃貸にしておけばよかった。
隣人の職業はわからないし、不幸にも入居するまでDQNかもわからないから。+38
-1
-
256. 匿名 2018/01/06(土) 21:43:23
夫が病気になり、前の仕事に戻れなかった。
お給料は激減。
ローンがなくて良かったーと、つくづく感じた。+74
-1
-
257. 匿名 2018/01/06(土) 21:44:57
老後じゃないけど
現在男の子を3人育ててる身としては 戸建て以外考えられない。
小さい頃は兄弟喧嘩やソファーからのジャンプ それを注意する私の声
中学生からの筋トレやストレッチのバタバタした音。集合住宅じゃ迷惑かけるし一人一人に音出すなって言うのは無理。
これで私たちの老後子どもに
親に戸建て残されても困る‼なんて言われたら 死んだ後に枕元に立って怒るわ。+25
-26
-
258. 匿名 2018/01/06(土) 21:46:31
結局、親も親の友達たちも子供が巣だってリタイアしたら持ち家の戸建てから手頃な広さのマンションに買い替えてるもんね、、
お金のある世代だから買い換えも可能だろうけど、うちには無理だわ+33
-0
-
259. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:16
巨大地震がいつ起きてもおかしくない、北朝鮮ミサイル問題がある昨今、よく一軒家を買おうと思えるなぁ~と小心者の私は思ってしまいます。。+54
-9
-
260. 匿名 2018/01/06(土) 21:49:57
独身だけど、定年後に賃貸の新規契約は難しいから、55歳くらい迄に老後も住むつもりの賃貸マンションを探して契約し、定年後もそのまま住み続ける、ってのは許される?
60歳になったとたんに、大家さんから出てってって言われたりするのかな。個人大家じゃないとこなら大丈夫かな。
+20
-1
-
261. 匿名 2018/01/06(土) 21:54:40
>>206その通りだね。子供が結婚して巣立つって、2000年代以前の常識だよ。今は通用しない。ちなみに知り合いに、40代の未婚3姉妹が実家暮らししてます。親が早く出ていけとキレてるわ。(笑)+8
-1
-
262. 匿名 2018/01/06(土) 21:58:50
お金があるなら買ってもいいけど、ギリギリなら
マイホームはリスク感あります。
生涯同じ企業勤めるする時代じゃないし、今後10年から15年で
人工知能等社会や産業が劇的に変化する可能性が高いので、
会社を変えざるをえない可能性はすごくあると思ってます。
人間関係も理由になるし。
独り身でマイホームなんて自分が倒れたらそれで終わりだし。
人口減少時代真っ盛りに空き家狙いで、今は借金、引っ越し、転職等
身軽でいたほうがいいと思ってます。+29
-1
-
263. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:02
>>257
気持ちはわかるけどうちの旦那男3兄弟、結婚してそれぞれ家庭を持つと自分たちの事だけで精一杯です。義父は亡くなり、義母は要介護5で施設に。
残された家の処分に頭抱えてます。押し付け合いみたいになってます。
それが現実です。
何も期待しないで下さい、何も残さなくていいです。できるだけ、元気なうちに所有してるものは処分するくらいの覚悟でいて下さい。+90
-5
-
264. 匿名 2018/01/06(土) 22:06:47
>>201
100年位前の家屋を移築して、有形文化財も手掛ける宮大工に頼めばいいじゃないか。知り合いに宮大工いるけど、今も神社仏閣・太鼓張り有りの住宅建ててるし、有形文化財にも関わった経歴の持ち主だよ。+1
-14
-
265. 匿名 2018/01/06(土) 22:09:41
結局は好みなのかな。あとは田舎か都会か。子供が多いとかは間取りと防音考えればなんとかなりそうだし。+17
-0
-
266. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:03
建設業リフォーム業の人たちは賃貸派が多いって建設系の社長が言ってた
自分たちは作りはするけど買わないらしい
デメリットの方が多いみたいね
+45
-5
-
267. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:16
定年後は元気な時から老人ホームに入りたい。いざ、病気になったり、介護になったら安心。戸建て住んだけど、住民の民度が低くてトラブルだらけ。売却して、今は賃貸。戸建て買い直すとしても、これからどんどん、不動産安くなるし、今は買い時ではない。空き家が出てくるから。+13
-3
-
268. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:55
これから急激に人口が減ってくるので、都心の交通の便がいいところ以外は、家賃とか結構下がりそう。+37
-0
-
269. 匿名 2018/01/06(土) 22:12:26
>>267
特養とか安いところは結構介護度重くないと入れないはず。有料老人ホームなら要支援くらいのわりと元気な人も多いけど高いよ。+30
-1
-
270. 匿名 2018/01/06(土) 22:14:29
>>264
宮大工に頼んで家建てる人なんてそんなにいる?
そんなにお金かけるなら賃貸でよくない?+41
-0
-
271. 匿名 2018/01/06(土) 22:17:46
>>167でも平地にしてずっと売れなかったら、固定資産税、今までの6倍払い続ける事になるからね。売れるまでずっと6倍だよ。+19
-1
-
272. 匿名 2018/01/06(土) 22:22:00
でも…結婚相手の実家が夫婦揃っててある程度の年齢の親で自宅が賃貸って…
え?大丈夫かなと思ってしまうかも+13
-30
-
273. 匿名 2018/01/06(土) 22:23:07
私達夫婦も悩み中。
老後の家賃をどうするかも不安だけど、購入したって固定資産税とかありますよね?
リフォームはもう気にしなければ外壁とかはしなくていいんだろうけど、水道なんかの故障はどうしたって払わないといけないですよね?
賃貸ならある意味家賃のみで、ちょっとした故障や不具合はタダで業者さん手配してくれるし、いつでも掃除してくれるし…
戸建てならまだしも、マンション購入なら、修繕費は毎月ありますよね?
お互いの実家は古くなり、介護が必要になって、戸建てがきつい親もいるので、かなり考えもの。
+35
-0
-
274. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:36
>>266
ウチがそうです、旦那が絶対買わないって。メンテナンスにお金がかかりすぎるから。
もしくは買ってる人たちでも周りの同業が元値で直してくれたりしてますけどね。
元値知ったら買う気にはなれません。
ローンもしかり。不動産屋やデベのうまい言葉に乗せられる気にはなりません。
まあ、元々自由でいたい方だし。老後の不安のために結局借金するなんてよくわからない。
+39
-1
-
275. 匿名 2018/01/06(土) 22:29:04
俄然賃貸派かなー。宝くじ当たったらどっかに1kくらいのマンション買ってしばらくは人に貸して老後に夫婦で住むかもしれないけど。+29
-3
-
276. 匿名 2018/01/06(土) 22:28:57
>>272
これからはむしろ、え?この持ち家後どうするの?
て、なるよ。
不安定な時代、不動産ならいいけど、負動産持ってたら寄り付きたくない。
+50
-6
-
277. 匿名 2018/01/06(土) 22:33:21
賃貸派だけど、もし宝くじ当たったら家は買おうと思ってた!←99%以上ないけど
でもこのトピみて考えかわった!+39
-5
-
278. 匿名 2018/01/06(土) 22:37:14
サ高住に住めば老後も問題無し
早期リタイアして50代からそういう半別荘みたいなとこ住む
持ち家があっても貸す+11
-0
-
279. 匿名 2018/01/06(土) 22:40:41
>>270家にこだわりのある人は移築したり、自然素材で建ててる。周りに多い。美的感覚やセンスのない人、興味ない人、新建材使ってホルムアルデヒドの化学物質気にしない人は安い家に住んでる。+2
-9
-
280. 匿名 2018/01/06(土) 22:41:15
「老後は簡単に借りられない」みたいな投稿チラホラ見るけど、日本の人口がどんどん減ってて、後20年もしたら都内でも空き家だらけになるんだから、審査基準はドンドン緩くなるよ。+93
-4
-
281. 匿名 2018/01/06(土) 22:41:00
お金があるなら新築戸建て欲しい!
現実は無理・・・+13
-0
-
282. 匿名 2018/01/06(土) 22:44:31
>>45
定年後は実家リフォームして住む予定。
立地もそこそこ良いし。
人口がどんどん減少してるのに、当たり前のように新築してたら、空き家ばかりになるよ。
日本はもっと考えた方がいい。
+21
-0
-
283. 匿名 2018/01/06(土) 22:44:55
過去の固定資産税のトピ見てきた
月割りにするとだいたい一万というとこかな
あと修繕費を毎月一万貯めるとする
一戸建なら賃貸より光熱費も火災保険も上がる
町内会費や近所付き合いなど
うちのほうは五万で2LDK~3LDKが借りられるからやはり賃貸のほうが安いし気が楽+32
-0
-
284. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:26
>>260
人口減少&生涯現役が当たり前の時代到来のダブルパンチで、そんな殿様商売してたら借り手が見つからなくなるから安心して。これから賃貸の審査基準はユルユルになる、ならざるを得なくなるから。+27
-3
-
285. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:00
老後は車じゃなくて公共交通機関で移動できる便利なとこに住む。あと、スーパーや役所や病院が徒歩圏内にあること。
って、今もそうだけど。
この便利さはもう捨てられない。
老後どこに住むかは、現役中に賃貸であちこちに住んでその中から決めたい。
+55
-0
-
286. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:40
>>279
うんちく語りたいのか宮大工の建てる家を自慢したいのかなんなのか知らないけどトピタイよく読んでみたらいかが?+14
-0
-
287. 匿名 2018/01/06(土) 22:48:31
ずっと賃貸。子供が巣立った老後は田舎で比較的便利なところに部屋借りて旦那と住もうと思ってる。+36
-1
-
288. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:27
日本はこれから超高齢化社会になっていきます。
確実に高齢者向けの賃貸住宅が増えるでしょう。
また人口減少しているのに、新築を当たり前のように建てるので、空き家問題は深刻になっていきます。
行政はリノベーションを推奨していくでしょうね。
多分それに伴う減税や補助も出てくるでしょう。
空き家問題はどうにかしないといけない深刻な問題なので。
我が家は老後に自分たちが死ぬまでの間住めるリノベーション物件を買っても良いなぁと思っています。
若い頃に新築を買う時代ではないと思います。
+64
-5
-
289. 匿名 2018/01/06(土) 22:52:51
一生賃貸でもって思ってたけど、毎月30万家賃と駐車場で飛ぶのが馬鹿らしいから戸建を検討中+34
-0
-
290. 匿名 2018/01/06(土) 22:53:16
賃貸の大家さんも借りる側も、事故物件が嫌なのはこれからも変わらないと思う。
てことは、いかにして死ぬ前もしくは直後に見つけてもらうかが、やはり最重要課題。
火災報知器みたいに、生命反応検知装置も設置必須にならないかな。+10
-7
-
291. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:36
>>288
そういえば都内のどっかの自治体リフォームするのに補助金でた気がする。数十万だったと思うけど。+6
-0
-
292. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:47
一括で買えないなら、戸建も賃貸もそんなに差は無いって聞いたので、それなら賃貸にしようと思った。
実家は戸建てだけど近所トラブル多かったし、今でも帰省し近所の人に会えば嫌味言われたりして良好ではないから、何かあればすぐ引っ越せる賃貸がいい!+32
-3
-
293. 匿名 2018/01/06(土) 22:58:46
賃貸の場合、更新し続けて長く住むなら歳を理由に追い出されることはないけど、年取ってから新しく住み変えようとすると年齢を理由に断られたりするよ。貸す側は高齢者の孤独死とか年寄りの火の扱いとか心配する人が多いです。特に新築・築浅は尚更審査に引っ掛かると思うから、安易に一生賃貸でいけると思わない方が良い。+9
-20
-
294. 匿名 2018/01/06(土) 22:59:21
老人メインのアパートは、大家さんとか管理人さんに週1くらいで生存確認の手紙かメール送るとかどうだろう。+14
-0
-
295. 匿名 2018/01/06(土) 23:02:47
えー、マンションも建て替えが必要になるの?
何千万も出したのに下手すりゃまたお金払うことになるのか…+26
-0
-
296. 匿名 2018/01/06(土) 23:04:30
生存確認ならやっぱトイレが確実!
トイレのドアの開閉とか(一人暮らしの人もちゃんとドアを閉めましょう)
流したとか(ボケてきたら流し忘れるらしいが)
で検知できればいいな。
+14
-0
-
297. 匿名 2018/01/06(土) 23:06:27
マンションは建て替え問題があるからね
駅近くでも今後スラム化する可能性が大
怖すぎて買えない
資産価値ゼロになっても大丈夫な金持ちにはいいと思う+21
-0
-
298. 匿名 2018/01/06(土) 23:12:54
人口の減少に高齢化社会に核家族化。
その上、地方の深刻な過疎化。
日本は確実に変わってきているのに、家を建てる方がいいと言う考えが未だに変わらない方がおかしい。
確実に家を買う時代は終わっていくと思います。
住宅会社のCMに踊らされない方がいい。
あと20年後には田舎に家を買った人は後悔する人がほとんどだと思う。+64
-2
-
299. 匿名 2018/01/06(土) 23:16:03
>>111
そう。買ったときより土地の価格が上がってきてる〜って言われるけど、そもそも買う人がいるのか謎。都内の駅チカならまだしも、田舎のローカル線近くの家なんて売れるのかリスク高い。+21
-0
-
300. 匿名 2018/01/06(土) 23:22:15
転勤族なのに単身赴任じゃないと家賃手当でないから、賃貸でいるのもどうかなと考え中。
子どもが大きくなったら戸建て購入して単身赴任してもらってって考えたけど、その頃にはローン組めないか。。+2
-3
-
301. 匿名 2018/01/06(土) 23:23:29
遠い将来、実家に戻りその家に住む計画なので賃貸派です!
去年、旦那の地元(田舎)へ引っ越してきた。ここで家を建てたら一生涯田舎に住まないといけなくなる。義両親、義兄弟、親戚も近所。
なので旦那が定年後、割と都会の実家へ帰ります。+20
-2
-
302. 匿名 2018/01/06(土) 23:30:12
転勤族だから賃貸の良さを知り、一生そうしたいんだけど、旦那が60歳になって家賃補助がでなくなったら賃貸きついかなぁと…
中古の小さなマンション買うお金貯めなきゃ…+44
-0
-
303. 匿名 2018/01/06(土) 23:32:43
うちは夫婦のみ世帯なんだけど旦那が転勤なしだから分譲マンション住まい。ある程度のランクのマンションなら上下隣の音なんか全くしないよ。
あとやっぱり老後は安心だし。
+11
-5
-
304. 匿名 2018/01/06(土) 23:33:20
賃貸派なんだけど結婚するつもりないから、もし私が孤独死したら事故物件にしてしまうのが申し訳なくて、購入した方がいいのかと思ってる…
独身だから賃貸で身軽に生きたいんだけどなぁ+13
-0
-
305. 匿名 2018/01/06(土) 23:34:01
祖母が亡くなり、今は祖父1人で老人マンションに住んでます
三食ちゃんとしたご飯出るからすごく安心だよ!
その他の時間は自由時間で、ちゃんとマンションのような個室があるからプライバシーもある
母がちょこちょこ世話しにいくけど、万が一の時は24時間施設の人駐在してくれてるから、普通の家より全然楽だよ
老後はそういう選択もありかなと思ってる。
+77
-0
-
306. 匿名 2018/01/06(土) 23:37:22
どっちにしろ
お金が必要って事だね。+55
-0
-
307. 匿名 2018/01/06(土) 23:37:11
賃貸→分譲を購入→賃貸
分譲もいいところがあったけど、
何?と聞かれると答えられない。
リタイアした頃には相当築年数も経っているから、
修繕費用も半端ないだろうし(積み立てでは
まかないきれなくて修繕積み立て金の値上げがあったし)、孤独死は嫌だから老人ホームも
考えてるから。
賃貸は災害で壊れても引越しすればいい。
隣人が我慢出来なかったら、引越しすればいい。
賃貸は気楽な気がする。+22
-4
-
308. 匿名 2018/01/06(土) 23:38:40
都内アラフォー夫婦子なし。
一生賃貸でいいと思ってる。
同じく都内に一軒家の実家ありだけど、一軒家よりマンションの方が断然住みやすいんだよね。
かといって購入は隣人問題や地震やらのデメリットばかり気になってしまうので賃貸の気楽さを取っています。+38
-1
-
309. 匿名 2018/01/06(土) 23:42:36
大家です。申し訳ないけど、高齢の一人暮らしは新規契約はしません。
孤独死だけならまだしも、夏場に発見が遅れたら大変なことになります。
床材も総取替え、場合によっては土台まで汚損したり、壁や天井まで匂いがつくのでフォローに100万円以上かかります。
上下や両隣の部屋も空室になったり、家賃を下げなくてはならないし。
「孤独死保険」的な物にも入っているけど、リスクをカバーしきれないです。
現在、入居中の方々もあくまで「〇〇社勤務」という定期収入があることを条件に賃貸契約を結んでいるので、退職時には退去してもらうと伝えてあります。
それでも退去をゴネる人もいるので、定期借家契約(正当事由がなくても、契約期間終了時に更新しないで退去させられる)に切り替えています。
退職後の高齢者を受け入れる賃貸住宅は、リスク込みの分、かなり割高ですよ。+25
-47
-
310. 匿名 2018/01/06(土) 23:44:58
私たち夫婦は、退職後は高齢者マンションか老人ホームはいる予定なので、賃貸で仮住まい。+15
-4
-
311. 匿名 2018/01/06(土) 23:50:06
わたしは賃貸派。
近所に、まだ築年数も浅い戸建ての家が3軒も売りに出されているの見てると安易に買えない。+49
-1
-
312. 匿名 2018/01/06(土) 23:50:27
子供居なくて今後も予定無し。社宅。
子供が居れば建てようと思ったかもしれないな。
定年退職するまで社宅暮らしで、
辞めた後は中古の小さい家を買おうと思ってる。+33
-0
-
313. 匿名 2018/01/07(日) 00:02:34
友人がローン35年を組んで、支払いに追われ10年支払ったあと、うつになりました…
家をもつことで不幸せになることもあると知ったので、今の所、慎重に賃貸です。+61
-2
-
314. 匿名 2018/01/07(日) 00:05:33
>>309
それは今だけですよ!10年後はどうなってる事やら。
+42
-5
-
315. 匿名 2018/01/07(日) 00:06:25
工務店で働いてるから分かるけど、持ち家はローンが終われば安泰と思ってる人大間違いだよ。
メンテナンス代で数百万は当たり前で、大半の人がリフォームローンを組んで年取ってもボロい家にお金使い続けなきゃいけないからね。+65
-5
-
316. 匿名 2018/01/07(日) 00:07:10
定年退職したら老人ホームに入るって人がチラホラいるけど、
本当にピンキリよ?
清潔で人手も充分ある快適なところは高級マンションよりよっぽど高いよ。
入居時に一括で2〜3千万、その後毎月20~30万とか。
夫婦入居ならもっと高い。
安くて良い所は競争率が高いし、大抵めちゃ田舎にある。
空きがある所は、何らかの問題があって避けられてるだけ。
公営じゃない所は倒産のリスクあるし、公営は宝くじ並みの倍率。
保育園に苦労した人ならイメージできるんじゃないかな?
保育園はその内小学生になるけど、高齢者は寿命だから先が読めないのよねえ。
とにかく良い老人ホームに入る予定なら50代から探し始める事と
しっかり貯金しておく事だね。+39
-2
-
317. 匿名 2018/01/07(日) 00:09:40
賃貸でも持ち家でもこんなに老後が不安なのってなんか凄いと思う。もちろん悪い意味で。トピずれすみません。+90
-1
-
318. 匿名 2018/01/07(日) 00:13:36
住宅ローン組む人はバカです。ローンが終わればリフォームや修繕費にまた金かかります。これからは空き家だらけになります。よほど利便性のいい人気エリアでない限り売れません。家買うということは負債を買うことと同じ意味です。+48
-15
-
319. 匿名 2018/01/07(日) 00:14:50
年齢的な問題で賃貸が借りられなかったりとかの不安もそりゃ少しはあるかもだけど、いざとなれば中古住宅をキャッシュで買うつもりで一生賃貸がいい+31
-2
-
320. 匿名 2018/01/07(日) 00:19:40
>>309
借り手も資本力のない個人大家はお断りです。
修繕とかやはり法人か公団が安心ですし。
これだけ家余りで供給過多だと、個人の賃貸大家こそリスク大ですよ。サブリースの賃貸保証のトラブルも問題になってますし。+49
-3
-
321. 匿名 2018/01/07(日) 00:19:55
今、クッションフロアの動画見てたんだけど
安い賃貸をDIYで自分好みに変えるって能力ね、
男女問わず持ったらいいんじゃないかなって
+9
-0
-
322. 匿名 2018/01/07(日) 00:27:47
老後って車の運転も不安だし
ど田舎じゃない所で駅・病院・スーパーが徒歩圏が良いよね?
そういうロケーションは賃貸でも持ち家でも高いんじゃないの?
いくら人口減少時代でも
高齢者の人口が減るのは数十年先になるし
みんな便利な場所に住みたい気持ちは一緒だから
むしろ都会の駅近は一極集中的に家賃が上がると思うわ+23
-0
-
323. 匿名 2018/01/07(日) 00:29:04
基本賃貸で老後には安いマンション購入がいいかなー。安い家買っちゃうと子供に迷惑かかりそうだし。+18
-1
-
324. 匿名 2018/01/07(日) 00:29:25
賃貸が「仮住まい」ってのは違う~
なんだ仮住まいって
永住するつもりがないってこと?
でもそれは分譲派もだよね
+8
-0
-
325. 匿名 2018/01/07(日) 00:29:21
近所変な人多くて引っ越した事あるから一生賃貸がいいかな。
家買ってローン払い終わったら今度は修理費とかイタチごっこだし。+31
-4
-
326. 匿名 2018/01/07(日) 00:32:11
家買う事のメリットがわからない。
財産とは言えど子供がそんなの必要としてるかわからないし。+25
-7
-
327. 匿名 2018/01/07(日) 00:34:40
近々で大地震あるから東京他首都圏だったら賃貸の方がいいかもね
キャッシュは温存しておいた方が賢明かも+40
-0
-
328. 匿名 2018/01/07(日) 00:36:56
ローン組んでそこそこいいマンション買ったセレブぶってた知人が結局いろんな事情で売る羽目に
そんな人、結構見てきたよ
焦って無理して買わない方がいいかもね
+34
-4
-
329. 匿名 2018/01/07(日) 00:41:02
たまに、結婚相手の親が賃貸だったら不安みたいな書き込みみるけど、なんなのw
そんなので結婚躊躇するならしなきゃいいよ+65
-9
-
330. 匿名 2018/01/07(日) 00:45:25
>>304
独身で購入した家で孤独死したらその処理誰がするの?+19
-0
-
331. 匿名 2018/01/07(日) 00:46:51
親が無駄に広い家に住み、モノばかり増え、結局3部屋は物置きになり、実質1LDKで暮らしてる。2階は何ヶ月も放置。
歳とったら住み替えマスト。
アメリカとか住宅価格が下がらないから、買って売って買うみたいな資産形成が可能だから買ってもいいけど、日本は買った瞬間から中古扱い値下がり必須だから買いづらい。
住宅メーカーがわざと長持ちしない家をつくってる気がする。マンションは広告宣伝費がっつり上乗せされてるし。+55
-1
-
332. 匿名 2018/01/07(日) 00:48:50
>>326
家が財産なわけないよw空き家だらけの日本。利便性のいいとこか人気エリアしかもう売れない。固定資産税払いローンは重くのしかかる。ローン払い終えても修繕費やリフォームに金かかる。まさに家は負債。+35
-4
-
333. 匿名 2018/01/07(日) 00:50:32
>>329
わかります。むしろ田舎や郊外に持ち家ある方が怖い。+29
-1
-
334. 匿名 2018/01/07(日) 00:52:52
老後に賃貸に入居し続けられたと仮定して、皆さんどうやって家賃を払う予定なの?
年金とかで払える安い家賃のところを探しておくの?
めっちゃ田舎とかめっちゃ古いアパートなら年金で可能なの?
安くて入居審査が緩いってことは
偏見だけど変な人が多そうで嫌だなあ+19
-10
-
335. 匿名 2018/01/07(日) 00:54:09
老後が心配だったけど
誰かが何かのトピで
自分たちが老人になった時は
ほとんどが老人で人口も少なくなってきてるから
老人だから貸さないってのはなくなると
今よりまた賃貸の仕組みが変わってくるのかな
あの勝間和代さんも賃貸の方が得と言ってるし
色々考えると賃貸でいいと思ってる
だけど根強く賃貸を下に見る人がいるから
大っぴらに賃貸とは言えない+48
-3
-
336. 匿名 2018/01/07(日) 00:57:44
あと20年後くらいには団塊の世代が平均寿命を迎えるので、既に問題になっている空き家は、今後、加速度的に増加していくのは明らか。今の30代40代が老後を迎える頃には、日本中が空き家だらけになってみんなが空き家の処分に困り果てる時代がくるよ。
今や人生100年時代だし、そういう未来を見据えると、今は賃貸しながらしっかり貯蓄するのがいいと思ってる。一生賃貸にするか、購入するかは、老後を迎える頃に状況を見て決める予定。+32
-5
-
337. 匿名 2018/01/07(日) 01:04:25
今は賃貸派だけど、家買わない分貯金はしてるよ。もう40代だから、借りれなくなったら都内でキャッシュで中古買えるぐらいは既に持ってるよ。
+39
-2
-
338. 匿名 2018/01/07(日) 01:04:04
お金があったら買いたいけどお金がないから買えないもん
既に家が余ってきてる状態らしいので
将来は家が安く手に入る時代になるらしい
空き家が増えてるみたい
人口が減ってるからね
持ち家は固定資産税やリフォームが大変みたい
いざとなったら両方の実家が持ち家で長男長女なので
どちらかに住めるだろうとは思ってる
でも今の賃貸が気に入ってるので引っ越したくない+21
-0
-
339. 匿名 2018/01/07(日) 01:05:08
>>309
すっごい上から目線!十数年後はそんな事言ってられないと思いますよ!
+34
-5
-
340. 匿名 2018/01/07(日) 01:08:25
>>266
いや普通に持ち家買ってる人達いるよw
+14
-5
-
341. 匿名 2018/01/07(日) 01:10:35
結局、人口減少の折り返しでどうなるか大体の予想(おそらく現実はその予想を下回る)がつくようになったから、賃貸派が急増してるんだと思う。
税理士・弁護士・司法書士等の仕事仲間でプライベートで持ち家推奨してる人って皆無だよ。
まあ士業の場合は自由業だから、賃貸のメリットが圧倒的なんだけどね。+13
-9
-
342. 匿名 2018/01/07(日) 01:11:19
え!待って!結婚したらとりあえずマイホーム購入って流れだと思ってたw
賃貸7万くらい払ってたら家買った方が所有物になるしいいとおもってた家購入するデメリットってなんなの?!
こんな賃貸派がいて結構衝撃なんだけど…+16
-31
-
343. 匿名 2018/01/07(日) 01:11:42
賃貸VS持ち家論争は、金利が大きく影響するから安易に結論は出せないと思います。
確実に言えるのは
・労働人口が減るから人件費が上がる
→老人ホームや介護費用は高騰する
・都市部に人口が集中する
→地方の不動産価値はますます下がり、都心部の公共交通至便地域は高騰する
・高齢者人口はしばらくは増え続ける
→年金は下がり、医療費は上がる
子供が居たとしても頼れない可能性もありますが、
子なしや独身者は介助サービスや保証サービスが必要になる分、
多めに貯蓄額設定しましょう。+24
-0
-
344. 匿名 2018/01/07(日) 01:11:52
この話、田舎と都会じゃ事情が違うから。
そもそも田舎の賃貸っていい物件がないから、買わざるを得ない。東京なら、3万円の風呂なしから、月300万とかの考えられない家賃の超高給物件まである。
月300とは大げさだけど、30万とかの50万なら普通に払ってる人いっぱいいる。それだけお金あっても買わない人種がいる。田舎の人には絶対に理解できない。+60
-0
-
345. 匿名 2018/01/07(日) 01:14:16
数年後には人口も減って空き家だらけになるって本に書いてた。老後の賃貸は選ばなければ大丈夫だと。+21
-3
-
346. 匿名 2018/01/07(日) 01:14:48
>>309
賃貸引越し派だけど、
本当に資金力のある大家から借りたい。
修繕費も出せない、集められない悲惨な大家で、
本当に迷惑したしね。
貸す側の大家の資金レベルも、
きっちり教えといてもらわないと。
借りる側が迷惑する場合もあるからね。
+31
-4
-
347. 匿名 2018/01/07(日) 01:16:57
>>342
一生新品のままなわけないので、買った家は修繕にお金はかかるよ。自分らが死んだあと家を処分するのは子供。処分するのにも金かかる。まさに一人っ子の自分は税金やらなんやら今から不安。
賃貸なら子供の進学やトラブルがあったら引越しで対応できる。+29
-1
-
348. 匿名 2018/01/07(日) 01:17:20
空き家の有効活用が発展しそうとにらんでる。国や民間が積極的に介入するのではと。地震やミサイルの恐怖、高温多湿ですぐ劣化する環境、家と家が近すぎて起こりうるご近所トラブル、近所付き合い、これらを加味してわざわざローン組んで家建てるのってかなりのリスク。仕事だって何があるか。転勤ありの仕事に変わる可能性もある。+9
-1
-
349. 匿名 2018/01/07(日) 01:18:14
>>20
一生賃貸派になった決め手は何だったのですか?+11
-0
-
350. 匿名 2018/01/07(日) 01:18:03
せっかく建てた家が地震やらミサイルやらでぶっ壊れる可能性があると思うと、賃貸一択+18
-3
-
351. 匿名 2018/01/07(日) 01:23:02
最近地震多いし不安不安!+27
-1
-
352. 匿名 2018/01/07(日) 01:26:50
一生同じ家同じ街とか無理だから賃貸派だなー+28
-1
-
353. 匿名 2018/01/07(日) 01:26:53
>>346
本当に資金力のある大家は、トラブルを避けるために入居者を厳選するのよ。
一流企業に勤続2年以上とかで、保証人の地位も確認する。
保証会社なんて使わない。(元々保証人を立てられない人のためだから)
属性の悪い人を入居させるぐらいなら何年でも空き家で結構。
もっと極端な大家さんだと
一流企業の紹介で社宅扱いでしか入居させないのよ。
会社を辞めたら退去するしかないから。
こういう賃貸の方が変な輩がいなくて安心できるっていう高所得入居者も多くて
高めの家賃設定でも充分ペイするらしいわよ。
もちろん高齢者はお断りだそうです。+14
-22
-
354. 匿名 2018/01/07(日) 01:29:10
4200万で、700世帯の大規模マンション買って、最近売ったんだけど、買ったその日から、当たり前だけど値下がりは始まる。
築2年で−400万くらいで、やっと売れた。
将来の事はホント分からない。
結局、持ち家でも賃貸でも、トータル的にはトントンなんだってさ。
持ち家のリスクって大きかったなぁ…と
実感してるから、
私は断然賃貸派です。
+60
-2
-
355. 匿名 2018/01/07(日) 01:33:15
大家さんが、なんだか必死にアピってて痛い…+48
-7
-
356. 匿名 2018/01/07(日) 01:34:03
>>353
だからそれは今だけだから!
+42
-3
-
357. 匿名 2018/01/07(日) 01:35:13
賃貸がいい。
子供の進学に合わせて引っ越ししたりするから。老後は親から譲り受けるマンションに引っ越すつもり。
+38
-5
-
358. 匿名 2018/01/07(日) 01:36:58
私も今のところ賃貸かなぁ。
賃貸だけど、現金貯めてるから、一気に買っちゃってもいいけど、ずっと住み続けるのがイヤだから、迷ってる。+27
-1
-
359. 匿名 2018/01/07(日) 01:42:29
私は家という大きな買い物をするエネルギーは他のことに費やしたい。欠陥住宅だったら、隣が変な人だったら、飽きないセンスかとか、凄いリスクの試算とそれに応じたリスクヘッジが必要。だから賃貸。
でも、家を買うプロセスが楽しい幸せと言う人もいる。そういう人は買った方が幸せだと思う。+44
-4
-
360. 匿名 2018/01/07(日) 01:50:46
実家が賃貸ですが、学生時代には一軒家じゃないからと貧乏扱いされてきました。(実際には生活に困ることなくどちらかというと裕福なほうです)
社会人になっても同じ扱いを受けてました。
極め付けは結婚した時に義母や義兄嫁にも実家は賃貸ということを笑いながら馬鹿にされ悔しい思いをしてきました。
私の唯一のコンプレックスが実家が賃貸なことです。
結婚して3年目になる今月家が完成し引越します。意地もありました。
実際両親は賃貸ですが(九州)、関東に祖父が残した家があるのでいずれはそこに住むそうです。
+39
-10
-
361. 匿名 2018/01/07(日) 01:55:32
以前分譲マンション買って2年後に、ダンナの会社が不況のあおりでダメになり再就職もままならず、子供の学費の為に貯金もしなくてはという時期でもあり、ローンを払っていくのが大変になり手放しました。以来、賃貸ですが、賃貸の方が気が楽。分譲の時、下の階の人がいちいちうるさくて、ウツ気味になったからそういう意味でも、すぐ引っ越せる賃貸はいい。私は賃貸向きなんだと思った。+35
-0
-
362. 匿名 2018/01/07(日) 01:56:17
空家が余るから無職高齢者でも入居できるはずって言う人達は
少子化だから都市部の保育園も入れるはずって考えていたの?
放置されていた空家1軒を、高齢者が快適に住めるようにするのは
いくらかかると思う?
そのコスト × 何百万人?
行政サービスに期待しすぎないでね。+15
-22
-
363. 匿名 2018/01/07(日) 01:56:49
年取ってからだと賃貸断られる場合も出てくるよね
+20
-9
-
364. 匿名 2018/01/07(日) 01:57:38
定年後も払い続けれるのか
+32
-0
-
365. 匿名 2018/01/07(日) 01:59:51
田舎だと中年になっても賃貸だと貧乏か転勤族と思われる+25
-1
-
366. 匿名 2018/01/07(日) 02:02:06
ウォーターフロントとかおしゃれぶって
ぼんぼん建てまくってるタワマンとか
人口がどんどん減ってるのに
30年後とかどうなってるんだろう。
中国人が日本のマンション買いまくってて
修繕積立金とか払わないらしいね。
一戸建てはまだしもマンションなんか
買ったら痛い目あいそう+54
-2
-
367. 匿名 2018/01/07(日) 02:04:11
田舎で土地があるので家はいずれは建てるけど子供も1人なので絶対平屋でいい。
しかも掃除が行き届くように小さくていい
と考えてるけど
このご時世いつ地震が来るかもミサイルが飛んでくるかもわからないのに家建てていいのかもわからない+23
-0
-
368. 匿名 2018/01/07(日) 02:05:34
ここに書いているのは若い人が多いから賃貸気楽という意見多いですね。
でもこればかりは状況、好みもあるしどちらとも言えないと思う。
私の場合はけっこう無理してローン組んで買ったけど主人が亡くなって
ローンなくなり少ない管理費と年1回の固定資産税で済むから
病氣でパート出来なくなった時も「家があって良かった」と思った。
私は持ち家派。年取って大家に追い出され苦労した人知ってるし。
ローン30年!って負担に思う人も多いと思うけど、賃貸だって
一生支払わないといけないし、よほど資産家とかでないと不安。
若い頃は引越しって何の苦もなかったけど年取ると引越しも
環境変えるのもけっこうしんどいです。
年取ると例えボロでも家賃払わなくて済む家があるって安心。
また男性の場合は特に持ち家があると信用になって転職にも有利。+33
-23
-
369. 匿名 2018/01/07(日) 02:07:23
津波が来ると予想される地域なので、
土地は持ってるけど一生賃貸でいることにしました。高台の土地が凄く高くてとてもじゃないけど買えないし。
でも、このままでいいのか悩む。
本当津波さえ無ければマイホーム建ててたよ。。+29
-0
-
370. 匿名 2018/01/07(日) 02:07:56
家買うお金ないよー
賃貸しか無理
だって頭金&ローン以外にも色々お金発生するじゃん?!無理無理
庶民、都内、子なしなので、賃貸しか無理
+29
-1
-
371. 匿名 2018/01/07(日) 02:07:50
都営に住んでるから一生賃貸確定したようなもん
子供の頃、将来は田舎に一軒家を買って農業やりながら細々暮らしたかった
広くて綺麗なのが救いかな+28
-0
-
372. 匿名 2018/01/07(日) 02:13:15
>>329
親の世代は若くても50代とかでしょ?きっと。
その世代の賃貸派はそんな多くないからじゃないの?
なんかお金なくて家買えない系の人種かなって思うじゃん。
トピズレすまん+16
-2
-
373. 匿名 2018/01/07(日) 02:14:20
うちの実家は修繕費やらで
何千万もかけて維持してるし、
義実家は定年後に建て直した。
そのお金がないとボロッボロの持家に
住むとか嫌だなぁ。
義母は相続した家と土地が売れなくて
年に2回草刈りとか業者にたのんで
何十万円とか維持費かかってるよ。
戸建てはお金に余裕がある人が
買うものだね
+37
-1
-
374. 匿名 2018/01/07(日) 02:18:51
賃貸派、思ってたより多いね!
私も賃貸派。+53
-0
-
375. 匿名 2018/01/07(日) 02:19:28
>>362
保育園は全然違う。これは国の運営だけど、不動産は民間がいくらでも対応できる。都市部こそ保育園入れなくなるのはみんな承知。仕事が都市にしかないから激戦となるよねそりゃ。+8
-5
-
376. 匿名 2018/01/07(日) 02:19:54
私は一戸建て
ローンは家賃より安いし固定資産税の計算しても余裕で安いけど将来的に修理のこと考えたら同じくらいになるのかと。+27
-0
-
377. 匿名 2018/01/07(日) 02:22:15
お金があったら持ち家ほしい。引っ越しも面倒だしお金もかかるしさ。けどリスク大きいんだよなーー。ただ賃貸は老後がなーー。不安は尽きない。。+25
-0
-
378. 匿名 2018/01/07(日) 02:34:31
賃貸戸建てがイイね+20
-0
-
379. 匿名 2018/01/07(日) 02:36:54
>>360
え…ご実家が賃貸ってだけで、ひどい!
昔の日本人の考えの影響なんですかね。。。
でも、ご自宅が完成されて良かったですね。
おめでとうございます(*^^*)
私は賃貸向きの性分ですが、なんか私も嬉しくなっちゃいました♪+40
-2
-
380. 匿名 2018/01/07(日) 02:37:14
>>369
高台は見晴らしの良さと津波からの影響は免れるけど、年取ったら住むべきではないですよ。
実家近くに山の斜面に立てた高級住宅街がありますが、歳を取ると車がないと登るのが大変でとても生活ができないみたいです。+21
-0
-
381. 匿名 2018/01/07(日) 02:53:21
少し田舎の分譲マンションです
ずっと賃貸だったけど老後を考えると
やっぱり不安なんで買いました
中古なのと田舎なので4LDKで1千万台で購入
修繕費、管理費、駐車場、ローン合わせて
7万弱なので賃貸と支払いは変わりません
ただ安いですが固定資産税があります
賃貸と購入って本当に悩むけど
うちの場合は買って良かったかな+22
-0
-
382. 匿名 2018/01/07(日) 02:53:11
独身アラフォー、将来の事を考えると家が欲しいとは思う
ただ都内とはいえ何年かおきに異動になる可能性があり、ぎゅうぎゅうのラッシュに乗りたくない(乗ったら具合が悪くなる)ので、定年まで引っ越ししやすい賃貸になるんだろうな
そして、家を買うお金も貯まらない予感…
+23
-0
-
383. 匿名 2018/01/07(日) 03:54:32
>>53
会社から家賃手当が出る
(持ち家手当はない)
子どもいらない
その分がっつり貯金している
50年後に平屋の一軒家を一括払いで買うか建てる
もしくは上流階級向けの老人ホームへ
震災経験者で日本の家屋の脆弱さを知った
近所づきあい、町内会、ゴミ当番なし
しっかり考えてるつもりですよー+35
-0
-
384. 匿名 2018/01/07(日) 04:02:43
あと、エアコンとかIHとか、壊れたって言ったらすぐに無理で新品に交換してもらえるのも賃貸の良いところ
去年はエアコンを最新型のものに変えて貰ったから夏のエアコン代が半額くらいになったよ+37
-0
-
385. 匿名 2018/01/07(日) 04:03:29
以前このトピを見て色々考えたなぁ+6
-0
-
386. 匿名 2018/01/07(日) 04:13:32
数ヶ月前に親が亡くなり、持ち家があったので、家を処分することになった。(きょうだいは姉妹しか居なく、家を継ぐ者が居ない、家を維持して行くには、リフォームしなければいけないから[結構なお金が掛かる])
そして何より借金があって相続放棄した為、処分せざるを得なかった。
家の中の物を業者に頼んで片付けしてもらい、解体費用も込みで500万程。
その間にも、役場から固定資産税の事で通知が来たりして厄介だった。
そんな色々と金銭が必要になるなら、賃貸の方が良いとしみじみ思った。
後に残された身内が維持して行くなり、処分しなければならないので、持ち家は考え物です。
+46
-1
-
387. 匿名 2018/01/07(日) 04:22:13
ハーイ
田舎だから安くて広いし、一軒家の賃貸でも安いし、
家のメンテナンスの心配もしなくていいし、簡単に引越しができるし、面倒な自治会もないし。
気楽+9
-1
-
388. 匿名 2018/01/07(日) 04:23:45
将来何かあったら売りに出せるような都会の駅近の立派な所は土地にしろ家賃にしろバカ高いし
田舎でも上京しやすい利便性の良い栄えた駅の周りはやっぱり土地も家賃もあんまり安くない
JR系列の駅から離れ私鉄の主要な駅からも遠く離れていくとどんどん安くなるけど、車必須で不便だし老後は大変だと思う
お金ないから賃貸だアハハーとかじゃなく真剣に老後を考えてる人!?とか>>53みたいに変なマウントしようとするのが居るけど結局自分が払えそうな場所の家でどっちにするかってだけの話でしょ
お金がたっぷりあるなら賃貸でも持ち家でも何の心配もないから好きにすれば良いんじゃない?お金持ちならどっちでも老後は建て替えや修繕するなり引っ越すなりできるんだし
辺鄙な所に土地買って住めば節約になるけどそういう田舎ほど町内会の仕事が大変で、便利な所に建てるにはローンが高いし自分の稼ぎじゃリスク考えると悩ましい、家賃補助や転勤や通勤や生活のしやすさとかを考慮して程々に便利な場所で賃貸、って感じで、賃貸は消去法的な形で選んでる人が割と多数派だと思う+12
-1
-
389. 匿名 2018/01/07(日) 04:36:47
ド田舎の町内会は大変なんだよなあ
過疎ってきて人数も減ってきてるから3、4年に一度必ず役員になって、10年に一度は会長をやらなきゃならなかったり
役員はほぼ毎週の土日に会合名目のお茶会や排水溝清掃や草刈りにごみ出し場清掃当番、防災訓練に強制参加で、花見や夏祭りや秋祭りや忘年会という名の主に町内会の爺が飲んで騒ぎたいがためのイベントの下準備や買い出しや集金、当日の運営や売り子に駆り出された上に、未婚だ既婚だ子有だ小梨だ介護だ病気だのと筒抜け
そして介護しながら正社員勤務してようが、持ち回りの役員は絶対に拒否出来ない
同じ土地なのに賃貸なだけでそういうの一切なしでゴミも24時間出せるし家賃もさして高くないんだよね
将来こういう町内会が無くなって会費集めてごみ収集所の清掃だけ外部に丸投げで良いのにな+24
-0
-
390. 匿名 2018/01/07(日) 07:13:29
賃貸は気楽だし、親も転勤族で同じところに一生住むっていうのが考えられないので賃貸派です。+8
-0
-
391. 匿名 2018/01/07(日) 07:15:27
実家が古くて、親が亡くなった後の処理を思うと気が重くて仕方ない。
賃貸の場合でも大変だと思うけど一戸建ての非じゃないわ…。+24
-1
-
392. 匿名 2018/01/07(日) 07:31:07
賃貸ってどの辺が気楽なんだろ
借りてる物だから地に足着いてない感じしない?
+5
-18
-
393. 匿名 2018/01/07(日) 07:38:54
義実家で義父が退職してから建てた築15年の大きな家。
義父が亡くなり義母は老人施設。
まだ誰か住めるのに義母が売りたくないと言うから現在は空家。
年に数回、草刈りや雪かき業者さんを頼み空家なのにお金がかかる。
お金がないと持ち家は無理。
わたしは賃貸派です。
+21
-1
-
394. 匿名 2018/01/07(日) 07:39:21
家賃を払いながら貯金もするって
金持ちだなあ+12
-4
-
395. 匿名 2018/01/07(日) 08:00:39
団塊世代は一軒家を持って当たり前の風潮だったから、通勤に苦労しようが家買ってたよね。
+13
-0
-
396. 匿名 2018/01/07(日) 08:01:41
>>394
金利払いながらよりは楽でしょ+12
-2
-
397. 匿名 2018/01/07(日) 08:03:16
家買えよ
空家化が東京近郊まで迫って来てるじゃねーか+1
-15
-
398. 匿名 2018/01/07(日) 08:04:37
隣人が夫婦で心中(部屋で首吊り)して、引っ越したことがあります
簡単に引っ越せるメリットは大きいですよ
低い確率でしょうが実際に起こりえます
定住に恐怖心があって今のところ賃貸のままです+28
-0
-
399. 匿名 2018/01/07(日) 08:05:53
老後まで家賃払うとか大変そう+3
-15
-
400. 匿名 2018/01/07(日) 08:16:04
実家が東日本大震災で地盤が傾きヒビ入り(住める程度)損壊扱いにもならず。
あと両親は金銭的に余裕無いくせに無理してローン組んだからその修繕にお金かけれず。
ずっと少し傾いたままボロくなっていくだけ。
子供達も欲しい訳ない、親は子供に引き継ぎローン押し付けたけど酷いと思う
申し訳ないけど負の遺産だ+28
-0
-
401. 匿名 2018/01/07(日) 08:27:46
>>57
>>64
今は保証会社も充実しているから、保証人立てなくても賃貸は可能。でも保証料払わなきゃだから、お金かかるけどね。+13
-0
-
402. 匿名 2018/01/07(日) 08:42:16
>>392
それは人それぞれではないでしょうか。
私はその家を買う事による『地に足が付いている感じ』は長年ローンに縛られ、固定資産税やローンが終われば修繕費で多額のお金がかかり、ご近所付き合い、自治体当番等々煩わしい事ばかりなんです。
お子さんがいれば、旦那さんの稼ぎだけではよほどのお金持ちでなければ奥さんも働き二馬力で頑張らなければ教育費がかかる頃本当に詰みますしね。
仕事が嫌になっても簡単に転職も出来ないでしょう。
貴方にとって一戸建てを持つことが幸せだという人もいれば、膨大なローンを長年抱えるのは苦痛だと感じる私もいるという事です。
+47
-2
-
403. 匿名 2018/01/07(日) 08:44:36
うちは祖父母同居だったけど、どちらも70代で介護必要になり施設にお世話になってました。
介護難民増えるのが心配ではあるけど、結局持ち家でも自分で自分の事できなくなればそこには住めないし、賃貸で老後は病院と提携してる看護師や介護士もついた高齢者向け賃貸に住めたらなぁと思ってる。
まだまだ元気だっら小さい家を買ってもいいかも。多分これから家の値段は下がっていくと見込んで…
空き家率もどんどん増えてるし。
今は買い時ではない気がする。+34
-0
-
404. 匿名 2018/01/07(日) 08:49:06
実家が古くて田舎で景色はいいんだけど
親が老後はここで介護してー自分たちがいなくなったら姉妹で別荘にしてーってアホな事ばかり言うから家を建てると執着しすぎるから賃貸でいいやと思う…。
義実家も持ち家だけど大工に頼んでこだわった家だから将来は住んで!とこれまた執着してるから賃貸の方が後々気楽だと思う。思い入れが強すぎてめんどくさい。+33
-0
-
405. 匿名 2018/01/07(日) 09:03:34
固定資産税払うの面倒だから賃貸がいい
+11
-2
-
406. 匿名 2018/01/07(日) 09:07:45
ごちゃごちゃ言い訳してるけどお金ないから買えないだけでしょ+6
-27
-
407. 匿名 2018/01/07(日) 09:10:59
孟母三遷出来るのが賃貸だと思うから。
一度、家を買いましたが失敗したと思い売却しました。
その時々、最適な環境で子供の教育をするには賃貸のほうが良いと思っています。
+33
-0
-
408. 匿名 2018/01/07(日) 09:11:51
両親からも、叔母からも家を相続できる予定。むしろ固定資産税が大変じゃないかと心配してる。
少子化で、むしろ家は余る時代だと思う。+8
-1
-
409. 匿名 2018/01/07(日) 09:13:11
>>360
九州かあ。私も九州出身だけど九州は賃貸とかあと母子家庭や女だけの家庭に厳しい印象がある。貧乏だった母子家庭の友達が周りからすごく雑な扱いを受けていたのを思い出した。
団塊世代くらい以上の人で賃貸だと見下す人も多そう。でもこれは九州だけじゃなく田舎独特や世代的なのかも。
昔雑誌で福岡のホテルの中華の高級レストランに母と娘で行ったとき、あまりの料理の値段の高さに一品しか注文しなかったら、テーブルにあった花を下げられたって話を見て、貧乏やお金持ってないだけでここまで見下されるなんて嫌だなと思ったけどね。
賃貸ごときで見下すやつは本当に性根が糞だから気にしないのが一番なんだけどね。+26
-1
-
410. 匿名 2018/01/07(日) 09:22:24
地方都市の中心に近いところに住んでます
県の人口は毎年減ってるのに(都会に流出)、うちの近くにマンションや新築が立ちまくりで
不思議に思っていたら、同じ県で田舎の方から中心にドンドン引っ越して来てるみたい!
既に田舎は高齢者だらけ空き家だらけになってきてますよ+21
-0
-
411. 匿名 2018/01/07(日) 09:28:20 ID:2v4mAuiKOW
うちも賃貸派。
旦那が不動産関係の仕事だから業界の動向を色々と知る事ができるんだけど、知れば知るほど今は家を買う時代ではないなと。老後借りられなくなるって心配は無いようだよ。
それよりも何よりも、何かあった時にすぐ簡単に引っ越しが出来る方がいいしね。+49
-0
-
412. 匿名 2018/01/07(日) 09:28:10
一生賃貸が出来るのは田舎だけだよね
都会と言える地方都市で分譲マンション買ったけど、月々のローン+修繕積み立て金+管理費でおよそ12万円
同じマンションで同じ広さの部屋が賃貸で20万円で出てたの見てビックリした
+11
-3
-
413. 匿名 2018/01/07(日) 09:32:17
何千万って借金を背負いながら何十年と生きるよりも、借金なしで身軽に生きたいから賃貸派。+47
-0
-
414. 匿名 2018/01/07(日) 09:36:07
昨年は30万人人口減少したよね。
これからさらに拍車がかかり、20年後には空き家だらけと言われてる。
親が駅近の一軒家だけど、それすら売れるかしら?
って心配してるのに。
資産としての家は全く考えられない。
+31
-1
-
415. 匿名 2018/01/07(日) 09:37:01
賃貸の人は老後認知症や身体が不自由になってもその部屋に住み続けられるんですか?
親が施設に入ったけど実家は借家、今誰も住んでないけど家賃だけ払ってる状態です
40年住んでるから執着があるのか、施設を出たら行くところがないからそのままにしてほしいと言うので困ってます+8
-3
-
416. 匿名 2018/01/07(日) 09:41:06
煽りとかじゃなくて、
外国人や生活保護の人でも家借りてるのに、
老人になったら貸してもらえないかも知れない日本って…将来不安すぎる+32
-1
-
417. 匿名 2018/01/07(日) 09:42:54
この世は所詮仮の宿。
+33
-0
-
418. 匿名 2018/01/07(日) 09:43:26
>>67
本当これ。その言葉で脅されて買ってしまうんだよね。
今後どれだけ日本の人口が減るか、家や土地がどれだけ余るか、余った家がどうなるのか、どうするのか、その辺を調べると答えは見えてくるかと。
+28
-0
-
419. 匿名 2018/01/07(日) 09:45:13
>>415なら尚の事賃貸の方が良いんじゃ…(笑)誰も住まなくなったその家の税金や管理はどうするの?賃貸なら引き払えば終わりだよ。+27
-0
-
420. 匿名 2018/01/07(日) 09:54:49
>>415
80歳の母情報ですが、
近所のアパートが老朽化で立ち退きになって10世帯ぐらい高齢者が引っ越ししましたが、皆様立ち退き料に引っ越し費用も出て、それぞれ賃貸に越されたそうです。
半年の立ち退き期間でほとんどが2ヶ月そこらで出たらしい。
何とかなってるね。+43
-0
-
421. 匿名 2018/01/07(日) 10:04:03
今住んでるマンションの目の前の空き地が分譲されてチラシがはいってた。
3階建ての極小住宅5300万から。
住宅ローンの勉強をと思って何冊か本読んだけど、どの本もリスクを減らす!安全なローンの組み方!って内容ばっかりで、いつかはマイホームと夢見てたけど、あんな小さな家に大きなリスクを背負って家を買うのは怖いなと思い始めた。+36
-0
-
422. 匿名 2018/01/07(日) 10:05:07
>>391
ホントそう。同じ。ウチの母親は片付けられない人だから、亡くなったあと大変だろうなー。+9
-0
-
423. 匿名 2018/01/07(日) 10:06:04
元介護士です。比較的高価とされている有料老人ホームさえ私が働いていた3年前には既に、入居待ちの人が溢れていました。郊外だったので田舎の方はわかりませんが。
私も賃貸派です。
老後老人ホームという可能性が高い人は、60歳くらいから老人ホーム探し始めた方がいいと思います。参考までに。+27
-1
-
424. 匿名 2018/01/07(日) 10:07:30
家買ったばかりだけど賃貸に戻りたい。
近所付き合いがめんどくさすぎる!
固定資産税とか馬鹿らしいよホント。
+45
-0
-
425. 匿名 2018/01/07(日) 10:11:11
分譲は最終的に売ってお金に変えることが前提だろうけど
うれなかったら負の遺産になりかねない+20
-0
-
426. 匿名 2018/01/07(日) 10:16:16
賃貸派。選択子ナシだから住居にお金かけようと思ったらかけられるけど、家に興味ないし、掃除大嫌いだし、子ナシなのに広い家に住んでもしょうがないし、その他諸々自分にとっては賃貸の方がメリットあるから2LDKで家賃13万くらいの賃貸に住んでる。
お金ないから買えないだけでしょって言う人必ずいるけど、持ち家の人ってどんだけ金持ちなの??
うちは世帯年収1400万くらいだけど。
+41
-4
-
427. 匿名 2018/01/07(日) 10:18:34
賃貸です。家賃が若干安いから住んでみたけど壁が薄く上の子供の足音などの騒音に悩まされています
一戸建てだったらこんな嫌な思いしないんだろうけど、マイホームを買う財力がありません。+7
-0
-
428. 匿名 2018/01/07(日) 10:18:45
これだけ賃貸派が増えると、それが正解か否かは別にして間違いなく住人のモラル低下し街が荒れる。
ゴミ出しや清掃活動一つとっても、持ち家比率が高い街はルールが守られるけど、賃貸住まいが多いと街に対する愛着がないから荒れるんだよね。
子育て環境はますます悪くなるわ。+3
-21
-
429. 匿名 2018/01/07(日) 10:19:52
>>3
老人ホーム+3
-0
-
430. 匿名 2018/01/07(日) 10:23:03
親の建てた家がそのまま残ってて迷惑してる
死ぬ前に家も処分して欲しかった
子供にゴミと税金だけ残して死んだ親
+26
-2
-
431. 匿名 2018/01/07(日) 10:25:15
本当に立地のいいマンション以外は負の遺産。
これは不動産界の常識。
人にすぐさま貸せないような一軒家も負の遺産。
+35
-1
-
432. 匿名 2018/01/07(日) 10:30:27
>>428
それはいえるけど、うちの町内、どんどん空き家が増えていって、野良猫や落書きの被害が。
貸すっていっても借りてくれる人があって初めて成り立つわけだから。
元々賃貸で建てた家の方が転勤族には好まれる。
注文住宅はその人のこだわりが不便らしい。
とにかく借り手の無い空き家が増えたきた。
賃貸でも人が住んで欲しい。
多分、急速にそんなところが増えるよ。+25
-0
-
433. 匿名 2018/01/07(日) 10:32:56
>>53 老後一切の住宅費用がかからないと思ってるのですか?
みなさんすでに言っていますが、30年も経てばあちこちメンテナンスが必要です。
メンテナンスもせず、年寄りがボロ家に住むのは切ないなぁって思うので、私は賃貸派です。
あと、持ち家派は「どうせ払うなら自分の物になった方が」っていいますが
ローン完済してない間は自分の物ってかんじがしないんです。
+36
-1
-
434. 匿名 2018/01/07(日) 10:33:36
老後は人口も減って空き家も増えるだろうし、そのころには今はまさかって思う所でも買い物するスーパーが消えて行ったりインフラも貧弱になって行ったりとかありそう。
都市の中心部に人がどんどん集まって、周辺部は外国人が流入、ちょっとしたスラム化とか。土地に固執して想像力を放棄すると、老後苦労するかも?+17
-0
-
435. 匿名 2018/01/07(日) 10:35:05
2015年5月より、倒壊や景観を損なう恐れがある、衛生上問題があるなどの問題がある空き家に対して、自治体が修繕や解体を勧告できるようになりました。勧告を受け、「特定空き家」に指定されると、住宅用地に対する特例措置の適用対象外になることが決定しています。
だそうだから、ローン完済後、お金ないからと修繕しなかったりするって事もできなくなるのかな。
子供に負の遺産を残す事になる人も多そう。+15
-0
-
436. 匿名 2018/01/07(日) 10:34:38
お金ないから賃貸。でもお金あっても賃貸だと思う。+34
-1
-
437. 匿名 2018/01/07(日) 10:36:01
うち、地方都市といっても県庁所在地の新幹線止まる駅から徒歩15分。
空き家だらけ。
でもちょっと前までは土地の値段が下がらなかったから手も足も出なかったんだけど、最近は買える値段に近づいてきたよ。
原因はさらにその先の土地持ちが死んでそこら辺が安く売りだされた事にあるらしい。
確かに、お葬式だらけだもんね。+5
-0
-
438. 匿名 2018/01/07(日) 10:36:26
>>428
賃貸派は環境の良い所に逃げられるからいいね。+25
-0
-
439. 匿名 2018/01/07(日) 10:37:13
>>428
それ一概には言えないんだよね
町内会費って言いながら爺婆の飲み食いに使われてるし参加しないから差額返して欲しいと言ったら返金はしてくれない
すると、ゴミ捨ててるでしょ!ゴミ捨てないで!と言われたから市役所に電話したら
捨てて良いです!捨てて下さい。と言われた
なら年間の詳細見せろと言ったら口頭で言うだけで見せれないと言うし
どこだっけ?保護者のパトロールだって女児殺人の犯人は子供会の保護者だったじゃない
仕事以外に町内会の要らない用事が出来ると家の事が何も出来ないんだよね、本当マンションで良かっと思う公共場の掃除もしなくて良いし、ゴミの管理もキチンとしてる
町内会の方が年金暮らしの人達だからいい加減だよ
本当年寄りは都合がいいというかゴミ出しにしても自分だけ例外作るし町内会費と言ってお金集めて詐欺みたいだった
無職達で納得してやってるならいいと思うよ+16
-0
-
440. 匿名 2018/01/07(日) 10:38:03
一戸建てマイホームは災害が増えて地震だけじゃなくて大雨の浸水も増えてきたからやめた方がいいし、
隣人や近所がが変な人だったときに
やっぱり簡単に身軽に引っ越せる方が
いいですよ。時代に合わせた暮らしを
した方が賢いなって思います。なので
普通のマンションで賃貸がいいです。
+16
-0
-
441. 匿名 2018/01/07(日) 10:38:01
>>435
私の住んでいる市は住人が死去した後、空き家にしておく事が出来なくなりました。
おかげでどんどん更地になり新しい家が建ち出しましたよ。+8
-0
-
442. 匿名 2018/01/07(日) 10:38:29
>>406 買っちゃったんだね。+16
-1
-
443. 匿名 2018/01/07(日) 10:41:36
今時家建てるなんて大金払ってゴミ建ててるようなもんだよ 、固定資産税、解体費なんて建てるくらいかかるから+26
-2
-
444. 匿名 2018/01/07(日) 10:43:00
>>45 持ち家マンションも、固定資産税、管理費、修繕積み立て金、借地権とかかります。私のとこは、月32000円。
+11
-0
-
445. 匿名 2018/01/07(日) 10:43:54
>>406
死ぬ前に処分してね子供にはゴミ残さないで><+15
-1
-
446. 匿名 2018/01/07(日) 10:44:31
>>438
??
賃貸派が増えたら環境良いところ自体がなくなるんじゃない?+2
-5
-
447. 匿名 2018/01/07(日) 10:44:55
>>443実家がそうです。介護で、両親を老人ホーム入れようとしている自分。。弟と揉めています。
+6
-0
-
448. 匿名 2018/01/07(日) 10:44:41
>>365
貧乏と思われたからなんだというの。
別に勝手に思ってればとしか(笑)
実家が賃貸だけど毎年数回海外旅行したり楽しそうだよ。持ち家のお友達のほとんどは海外旅行なんてできてないってさ。+22
-1
-
449. 匿名 2018/01/07(日) 10:46:58
>>446
賃貸住まいが多くないところは治安維持できるって話じゃないの?+0
-0
-
450. 匿名 2018/01/07(日) 10:47:58
>>426 高いよ。
+0
-0
-
451. 匿名 2018/01/07(日) 10:48:37
今国民年金でも入れる老人ホームあるよ
終活して死ぬまで面倒みてくれるなら他人の介護士さんにどうお金使われても良いような
気になるのは無縁仏なる事と私のお骨…
みなさんお墓はどうしてる?今娘や息子がいるからと言っても隣近所見ても疎遠になってるよ
家族がいても孤独死確定だよ+18
-1
-
452. 匿名 2018/01/07(日) 10:48:51
これ思い出したわ…
+36
-1
-
453. 匿名 2018/01/07(日) 10:49:43
賃貸でもUR公団とかなら、持ち家同然。永住するならね。+24
-0
-
454. 匿名 2018/01/07(日) 10:50:29
家建てて自慢する人いるんだね
持ち家の人なんて借金だらけじゃん
お金貯めといた方が良いよ+54
-4
-
455. 匿名 2018/01/07(日) 10:51:37
旦那の仕事の都合で都心部に住んでるけどリタイヤしたら実家がある田舎に戻りたい
よって、ずっと賃貸でもいいかな
家建てちゃうと戻れないからね+19
-0
-
456. 匿名 2018/01/07(日) 10:53:41
家より現金派。+24
-0
-
457. 匿名 2018/01/07(日) 10:54:45
>>446
それが賃貸派は増えないんですよ。
賃貸ってやっぱり立地重視だから、中心地でしかも築浅物件からうまるんです。
だから賃貸の人だらけになる町なんて存在しないと思います。
住む人がいなくなる町なら存在すると思います。
今後。+17
-1
-
458. 匿名 2018/01/07(日) 10:55:21
>>444
老後1ヶ月32000円で分譲マンションに住めるんだったら、私は賃貸より分譲がいいな+19
-1
-
459. 匿名 2018/01/07(日) 10:56:55
>>305
そういう所今めちゃくちゃ増えてるし、今後どんどん増えるみたいだよ。
老後のシェアハウスなんてのも出てきたり。
ありだよね。ボケなさそうだし、第二の青春おくれそう(笑)+29
-2
-
460. 匿名 2018/01/07(日) 10:56:49 ID:p3QolsezXf
これから、兄弟で家を相続するけんかが増えそう。今までとは逆で、相続するのを皆嫌がって「おまえが固定資産税払え〜。」っていう喧嘩。+33
-2
-
461. 匿名 2018/01/07(日) 10:59:35
賃貸派の人は育った環境も賃貸ですか?
私は賃貸で育ったから子どもの頃不安だった、今もずっと不安
+7
-7
-
462. 匿名 2018/01/07(日) 11:05:26
+11
-1
-
463. 匿名 2018/01/07(日) 11:05:44
>>340多いって言ってるだけでいないとは言ってないじゃん(笑)+5
-2
-
464. 匿名 2018/01/07(日) 11:07:39
会社の人で70歳までのローン組んでる人いたけど、流石にバカだと思った+42
-5
-
465. 匿名 2018/01/07(日) 11:09:00
家もマンションも立地だよね、うちは親の家坪200万で売れました
今後人口減少でも駅の近くには人が集まるので売れます
買うなら駅近、買えないなら賃貸たと思う
+22
-0
-
466. 匿名 2018/01/07(日) 11:11:31
>>464
バカって…
繰り上げ返済するでしょ+26
-6
-
467. 匿名 2018/01/07(日) 11:16:20
>>461
実家は廃線寸前の駅徒歩15分の田舎の持ち家(ボロ)です
ローン払い終わったがボロボロ、震災後ビー玉転がる、家中カビだらけ、近所にはぼったくりスーパーのみ
相続する気もないし、取り壊すには金かかるし、どうするんだろう。+23
-0
-
468. 匿名 2018/01/07(日) 11:19:51
独身確定してるアラフォー一人暮らしです
マンション購入トピ見て中古マンション買うのもいいなーって思ってたけど
このトピ見たら買う気無くなったw
老後施設に入るのに備えてお金貯めるわ+40
-1
-
469. 匿名 2018/01/07(日) 11:21:52
>>462
車もリースの方が良いよ
年配の人ってお金払って自分の物にならないと損した気分になるらしいけど車検切れて廃車にもしない車も放置してる年寄りも問題になってるよ+16
-1
-
470. 匿名 2018/01/07(日) 11:23:58
>>466
返済する頃にはゴミか+13
-2
-
471. 匿名 2018/01/07(日) 11:23:44
高いゴミだね+13
-1
-
472. 匿名 2018/01/07(日) 11:25:06
>>462
都心とかなら車の維持費考えるならタクシー乗った方がいいよね。
遠出する時はレンタカーで。+19
-0
-
473. 匿名 2018/01/07(日) 11:26:58
>>226変な人って頭が変なんだから色んな意味で強いよ汗+5
-1
-
474. 匿名 2018/01/07(日) 11:27:31
戸建てよりマンションが好きだから賃貸。
マンションは買いたくない
うちの大家さんはいい人で
防犯カメラや宅配ボックスつけてくれたり
ゴミ置き場の清掃も業者がしてくれる。
夜には警備会社の見廻りもあって
何故か年末に毎年商品券までいただける。
快適過ぎる+51
-1
-
475. 匿名 2018/01/07(日) 11:30:34
>>428
ちょっと何言ってるかわからないw+5
-1
-
476. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:02
>>470
ゴミって
住める家がゴミって事は無いんじゃない+10
-2
-
477. 匿名 2018/01/07(日) 11:33:02
>>462
これが怖いんだよね
うちも選択子ナシだから捨てるつもりで買おうと思ってる
マンションは駅近でも今後は資産価値はほぼなくなるだろうから、坪200万くらいの駅近の建売かな
+8
-0
-
478. 匿名 2018/01/07(日) 11:34:08
収入や家庭の事情とか、みんなバラバラだから自分に見合った方でいいんじゃないかな。+19
-0
-
479. 匿名 2018/01/07(日) 11:38:01
>>472
ほんとだねーうち週一くらいしか
車使わないのに毎月駐車場2万だし。
今の車がボロくなったら
カーシェアリングやタクシーでいいや
+10
-0
-
480. 匿名 2018/01/07(日) 11:46:45
うちは横浜中区で月3万
仕事の車と二台所有だから駐車場だけで月6万
一台は月一しか使ってない
本当に高い
マンションを買っても駐車場代はかかるから戸建かな+15
-0
-
481. 匿名 2018/01/07(日) 11:49:41
家も車も売れない時代。不動産とか車の営業とか高給のイメージあったけどもう違うのかなー。+8
-0
-
482. 匿名 2018/01/07(日) 11:50:34
>>461
何が不安なの?そんな子供の頃から家の事ばっかり考えてたのかな。
今の私の不安は義親の残した家の後始末が揉めてもめて長引いている事だわ。
兄弟嫁の間もギスギスしてるきたし、早く解決して欲しいけど売れないし。
家なんて住めればいいのよ、賃貸だって届けたら内装変えるくらいできるし、何より家族たちが楽しく暮らせてりゃそれでいいのよ。子供の頃から持ち家で安心だわ、私。て考えてる人いるの?
何が安心なのかよくわからないわ。
+15
-2
-
483. 匿名 2018/01/07(日) 11:52:15
実家が賃貸とか…憐れすぎない❓❓+4
-32
-
484. 匿名 2018/01/07(日) 11:56:54
>>483
実家が貧乏ならまだしも賃貸のなにが憐れ?+29
-2
-
485. 匿名 2018/01/07(日) 11:57:23
実家持ち家だけど、すごい田舎で大きい家だった。母は毎日のように金がないって言ってた。それが凄く嫌だったよ。田舎だから賃貸でも安く広いところあっただろうに。
でも時代が持ち家あって当然みたいな感じだったんだろうな。私は売れない住めない実家の相続放棄するつもり。ほかの兄弟にあげる。+18
-0
-
486. 匿名 2018/01/07(日) 11:58:04
>>198
旦那の会社が今まさにこれに着手してる。
詳しくは言ったらダメなんだろうから書けないけど、今の携帯代くらいの値段で良い場所に住めるようになるかも。
あくまで、かも、だけど。
大手も軌道修正?始めてるってさ。
今ばかすか新築してるのはいたちの最後っ屁みたいなものかと…w
だから購入考えてる人、今は買わない方がいいよ!!ほんとに!!!!!
銀座のマンションなんかを一括ポンと買える財力がある方は買っても良いかと思います。+22
-1
-
487. 匿名 2018/01/07(日) 12:01:48
相続する子供や孫のいない、大きなお屋敷を持っている方が亡くなって、それが市のものになり、安くで借りれるようになっている。借りようか検討中。+18
-1
-
488. 匿名 2018/01/07(日) 12:02:58
>>486
そんなんあったら嬉しくて泣く。笑
でも期待はせずに貯金しておきます。+17
-0
-
489. 匿名 2018/01/07(日) 12:05:53
うちの近所に、大きな大きな家に一人で住んでいる人と、小さな小さなアパートに住んでいる大家族がいるわ。+6
-0
-
490. 匿名 2018/01/07(日) 12:16:05
>>488
うん、それが良いと思う。
うちも旦那の会社がそういうのはじめたからって呑気にはしてられないから貯金がんばる。
ある程度遊びながらね!がんばろう!+8
-0
-
491. 匿名 2018/01/07(日) 12:24:17
>>467親の遺産やら保険金が多少なりともあるよね?+0
-2
-
492. 匿名 2018/01/07(日) 13:10:36
今の賃貸、10年前に入居した時は築8年とかで割と綺麗だったけど、
今、外壁や屋根の色は色褪せてて恥ずかしいし、
内装も床が歪んで変な隙間出来てるし流しの下がカビてきたりで引っ越したい
築20年弱でこんなんだよ!?
持ち家だったら自分で修理しなきゃいけないなんて無理!+24
-1
-
493. 匿名 2018/01/07(日) 13:15:19
>>483
15年くらい前までは結婚する時に両親が賃貸ってどうなの?と思ってたけど、だんだん周りが田舎のばあちゃんの実家を処分するの大変だったとか、両親が田舎に住んでこれから車も運転できなくなったら買い物にも行けなくなるって話聞いたりすると、大都会だったらまだすぐ売れるからいいけど地方都市くらいの田舎じゃ駅から遠いなど悪条件が一つでもあれば今時なかなか売れないから財産ところか負動産になる可能性大だよ。
家の売買もだけど荷物整理が持ち家だと荷物も多いし処分が大変だから、できれば親には便利な土地での賃貸で家じゃなくて金を持ってるってのが子供の立場としては非常に助かる。
今住んでるとこは関西で車のいらない所に住んでて、治安もまあ普通で百貨店も飲食店も豊富にあるし便利な市なんだけど、駅から歩いて10分以上はかかってそれくらいならいいけど、ちょっと急な坂が続くから2軒ほど近所の一軒家でもう1年以上売り出しされてるんだけど売れてないぽい。
坂もある上に階段もあるから年寄りが買うのは無理そうだし、若い人が買うにも隣との間隔がとても狭いから建築制限がありそうだし、あんなとこに住むより誰でも駅近の賃貸マンションに住むのを選ぶと思う。+11
-0
-
494. 匿名 2018/01/07(日) 13:17:42
>>467
ぼったくりスーパーが気になった+13
-0
-
495. 匿名 2018/01/07(日) 13:21:03
>>309
こういう大家がいるから、将来は空き家とか待っておけばいいと思う。
それに独身者、外国人なんてものすごく増えるから、
その大家さんのスタイルだと賃貸収入も減ってくと思うし、
もっとオープンになっていくかも。
賃貸のメリット、いつでもどこへでも引っ越しができるメリットを使うだけ。+11
-0
-
496. 匿名 2018/01/07(日) 13:23:43
このトピ見てるとよっぽど家が必要出ない限りは賃貸でいい気がしてきた。家買おうかぼんやりだけど考えてたから、買う前に見れてよかった。+19
-0
-
497. 匿名 2018/01/07(日) 13:23:24
>>492 うちも築18年の賃貸です!もうあっちこっちにガタきてますよね、分かります!
+11
-0
-
498. 匿名 2018/01/07(日) 13:23:24
>>486
今もある制度だけど、土地だけ長期レンタルって感じで建物代だけローンで払う感じ?
契約にもよるけど50年後に更地にして土地の持ち主に返すからそれまでは格安で土地をレンタルできる家やマンション制度。
でもそれだと今もあるし全然違うかな。
あと何年後くらいからそうなるの? 少なくとも10年後以上の話っぽっそうだけど・
話せる範囲でいいから教えて。気になる。+5
-0
-
499. 匿名 2018/01/07(日) 13:32:11
定住だったら家買うだろうけど、
借上げ社宅の転勤族なので賃貸。
数年ごとに強制大掃除があってマメじゃない自分には合ってると思う。
子どもが大きくなると二つ借りれるので、二重生活辛いけど転校嫌がったらそれで数年凌ぐ。
持ち家だと万が一未亡人なっても安心というけど、その分は保険で賄えてるので良いかなと。老後は実家か中古物件どっかリフォームして住めたらいいな。
今新築買っても老後は築30年物件なので持ち家憧れるけど諦めた。
+7
-0
-
500. 匿名 2018/01/07(日) 13:33:55
既婚、子供は作らないと決めました。
実家が地主で戸建でしたが、近所は陰湿な人ばかりだったし町内会やら近所付き合いやら毎日家の周りの掃除だったり大変なのを見てきたので、いつでも引っ越しのできる賃貸がいいのかな、と思ってます。
将来は高齢者住宅に住めればいいな、と思います。+10
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実家が賃貸の人何か問題ありますか? 既婚子ども1人ですが、生涯賃貸でいいかなと思うようになりました。 旦那はどっちでもいいそうですが、子どもにとってはどうなのかなと。