-
1. 匿名 2018/01/06(土) 16:27:27
私はカラコン(ディファイン)、つけまが似合いません。
カラコンより普通のコンタクトを使うことが多いのですが普通のコンタクトが残り少なくなってくるときにたまに使ってみますがあまり似合わないというか大して変わらないです。おまけにつけまも似合わないのでマスカラを使ってます。
カラコン、つけまは激変する!と言われてますが私と同じように似合わない方、また変化があまり感じられない方いらっしゃいますか?
また、そういう方はどういうメイクをされてますか?
よろしければ一緒に語り合いましょう。
+61
-2
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 16:28:09
やりたいけど似合わないし、まつ毛は接着剤で瞼がヒリヒリする。+64
-2
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 16:28:54
先にそれに合うメイクの練習してみるとかは?+11
-0
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 16:29:02
+70
-4
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 16:29:04
つけまやめた。老けて見えると言われて+69
-0
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 16:29:11
つけまは似合わない…
なんでだろう
芋くさいからかな泣
シュッとした人が似合うイメージ+53
-1
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 16:29:31
元々濃い顔立ちの人はツケマが似合わない
+91
-11
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:16
まじ瞼の皮って伸びるから目細工はやめとかないと後悔する。
経験者は語る+76
-0
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:08
私です!
カラコンもディファインの茶色のもの、舞川あいくちゃんのナチュラルなものを着けても人に笑われます
メイクさん曰く私の顔のポイントはまつげなのでくるりんとビューラーで上げカールキープ力のあるマスカラを付けています
最近はRMK使ってます!
周りからもその方が評判いいです+8
-7
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:14
似合わないって言ってるけど、特につけまはデザイン色々あるし、つけ方綺麗にすればしっくりくるの絶対あるよ。
元似合わないと思っていた私が言うから間違いない+58
-4
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 16:32:13
選び方が悪い場合もあるだろうね。
+15
-1
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 16:32:38
つけまつけると、眠そうな目になる。+13
-0
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 16:33:14
カラコンは目が小さい人は
あまり効果ないかな。
目が大きい人は三白眼に見えがち
だから大きなカラコンすると
可愛くやさしくみえると
感じやすいと思います。+65
-11
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 16:33:21
ビューラーがっつりなメイクも顔がきつくなるから似合わない
ナチュラルメイクに変えた+21
-0
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 16:33:57
まぶたが30才すぎたらしわしわに
なるからやめた方がいい。+23
-2
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:25
ツケマを自然につけられない。
接着面が浮いてたらダサいし。+26
-0
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:25
つけまつげ、影ができて目元が暗くなるから更けて見えるよね!
大学生のときはつけてたけど、アラサーの今は無理+42
-1
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:34
もう最初から顔のバランスがいい人って下手に付け足さない方がいいよね
って感じる。ツケマとカラコンが変な人って+29
-1
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:35
宝塚の男役みたいになるからやめました。
+61
-0
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 16:36:13
今時つけま流行ってないし似合わない人が多いと思う+12
-9
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 16:36:11
43歳の人が今年は ディファインで黒目大きくして、かわいくなりたいって言ってるの聞いた。ひいた。+19
-20
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 16:36:32
つけまはナチュラルなものだと
綺麗にみえるよ+28
-1
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 16:37:03
目がすごく小さいので、つけまをつけたりしましたが何故か似合わなくてそのままの小さな目を生かしたメイクをするようになってからしっくりきました。+8
-0
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 16:37:53
つけま選びが下手なんじゃないかな?
あとは付け方や付ける位置。
つけまなんて短くてナチュラルなものから 宝塚みたいなゴテゴテのロング&ボリュームタイプまで様々だよ。
あきらかに顔に似合わないようなボリュームのつけま選んだりしてる子いるけど
主さんはどんなタイプのを使ってるんだろ?+28
-1
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 16:38:05
元々睫毛長くて直毛下向きだからつけま付けると分離する
目小さいからカラコンすると宇宙人みたいになる+11
-4
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 16:39:09
目の横幅がなさすぎてカラコン入れたら宇宙人
細目でも横幅ある人はメイクで大変身出来て羨ましい
アイラインで一生懸命横幅伸ばしてるけど
つけまもバッサバサに見えるしやってらんない+12
-0
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 16:41:22
化粧下手なんじゃない?+9
-15
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 16:44:29
つけまが重たくてしんどいのと、つけまつけた自分の顔が気持ち悪くてやめました。
目は黒目が大きい・・というか目が大きくないから黒目が大きく見えてるぽいので気にしたことないです。+6
-0
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 16:47:28
なぜに目細工のアイプチとかツケマとか流行ったんだろう。流行ったせいで上まぶたの皮膚が垂れたり伸びたりで老化しちゃって後悔してる人絶対に多いと思う。
その一人です。+34
-1
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 16:52:39
>>7
確かに!私顔が濃くて、ツケマツしたら、オカマバーで働いてる人みたいって言われて、即辞めたよ。だからプライベートで人生で一度しか付けてない。+16
-1
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 16:57:07
年取ると瞼は窪むし、アイラインもよれてくる
下手に抵抗して若ぶるより、お肌の手入れを重視する方が賢い+26
-0
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 16:58:47
もともと目が茶色で黒目に憧れてカラコンつけたら真ん中茶色で周りが黒くなって不自然さ半端なかった。+4
-1
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 16:59:11
相撲の池坊さん?
カラコンとマツエクしてた。
おばあさんがしてはいけないわけじゃないけど、実際してるの見るとなんとも言えない気分になるわ。+43
-1
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 17:00:03
つけましてるとベッキーに似てる言われるから
やめた(笑)
あと接着がかゆくなる+3
-4
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 16:59:44
いまだに、睫毛に楊枝数本のる位のエクステしてるアラフォーがいて引いた+10
-2
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 17:03:37
目の大きさに対して黒目が大きいと昔から言われてた。作り物みたいな黒目だと。
ディファインのカラコンを入れたら大きさ変わらないのに縁取りが不自然でますます作り物ぽい黒目になったからカラコンは諦めました。+7
-3
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:10
もともと顔が濃い目なので、カラコンつけまだけでなく濃い色のアイシャドウとか真っ赤な口紅も似合わない。
オカマみたいになる…泣+11
-0
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:34
またまとめが小さいからカラコンつけたら宇宙人みたいになって表情なくなるし、つけまも余計小さく見える+5
-3
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:52
18歳には見えないよ!
カラコン似合わない人って、近所にいるけど、
三白眼が酷い!!!
貧乏で、旦那がチカンで家に警察来てたし。
借金で、ネットで顔晒してAV出てた(°▽°)+4
-17
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 17:32:58
似合わなくは無いけど黒目がデカいからカラコンつけても誰も気づいてくれなかった…自己申告しても変わらないって言われて悲しかった。
つけまつげも毛深いからあんま変わらないし付けるの難しいからやらない。+6
-0
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 17:36:36
池坊さんのつけま怖い。あの性格だから誰も言えないんだろうな。ばあさんだからネットも見ないだろうし。ひじきって言われてるのに。+26
-0
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 17:42:29
カラコンはともかく、つけまつげが本当に似合わないです
キツくてケバい顔になっちゃうんだよなぁ…
全く濃い顔でもなんでもなく、むしろ平たい顔族代表なのに何でだろ…+4
-0
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 17:48:11
ギャルメイクが流行った世代だけど絶望的に似合わなくて、当時は辛かった
濃い顔じゃないんだけど化粧映えしないタイプの顔だと思う
30過ぎて口紅がしっくりくるようになった今は、主にリップメイクを楽しんでる+4
-0
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 17:51:20
池坊婆より似合わない人はほぼいない。
発言が非論理的でおバカ丸出し以上に、見てくれに品が無い。
+30
-0
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 17:52:50
>>1つけまつげ無理ならマツエクはどうですか?
ココでよく言われてるバサバサではなく、120本程度のナチュラルな物です。
私は似合わないとかではなく、旦那がバサバサのまつ毛が嫌いなのでナチュラルに付けてますが、まつ毛パーマを当ててるような感じで気に入ってます。
化粧もアイラインを引かなくて済むので楽ですよ。+5
-5
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 17:58:24
もともと目が茶色で黒目に憧れてカラコンつけたら真ん中茶色で周りが黒くなって不自然さ半端なかった。+2
-0
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 18:06:29
>>1
別にカラコン、つけまってメイクの常識じゃないし、似合わないならつけない人ばかりだと思うけど…
カラコンはともかくつけまってもう割と廃れてる方だと思うし+6
-0
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 18:09:04
付け睫毛は結婚式の時に初めて着けたんだけど、それを見た親が「悪くはないけど、顔がうるさいね」と言っていて私も顔がクドくなったなぁーと思った。
ドレス着ると、そうでもなくなったから服装もありきだと思う。
+8
-0
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 18:12:46
>>30
同じくw
私もフィリピン人ニューハーフ感が凄い!
+4
-0
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 18:35:44
>>24主です。
私は以前、ハートのパッケージのナチュラルなつけまをつけてみました。
試しにまつげの上にのせただけですが似合わなくて即、とりました笑笑
19歳になった今、年相応のメイクしようと今色々メイクに挑戦しています。+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 18:52:17
みんなコメントがおかしくない?
主がカラコン、つけまって言ってる時点で、若いって思うでしょ?年寄りの落ち着いたメイク勧める意味がわからん!笑+10
-1
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 18:57:45
>>44
つけまもだけど、ファンデの色合ってなさすぎ。白すぎて余計に顔が大きく見える。自分でやってるのかな?+3
-0
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 19:02:49
>>35
年齢に捉われてる人ってダサいよね!
似合うか似合わないかの話ね。
アラフォーでも可愛い人もいるし、私アイリストしてるけど70代ぐらいの人まで普通に来ます!
その人に似合うデザインにしますが、オシャレに年齢はないよ。
+9
-4
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:58
つけまではないが色んなタイプのまつエクやったけど似合わなかったな〜。
結局アイライン引いてマスカラ&ビューラーが1番自分らしいと気付いた。
+5
-0
-
55. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:21
>>53
だから違和感ある って話なんでしょ?
お婆ちゃん!+6
-5
-
56. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:04
>>44
この人皇族の親戚なんだよねー。
なのになんで品がないんだろ…+0
-1
-
57. 匿名 2018/01/06(土) 19:55:29
カラコン、何回もつけてたら違和感なくなるよ
私も普段はクリアコンタクトで、休日はカラコンなんだけど、最初の30分くらいは違和感あるもん
でも似合ってるかどうかは分からないけど、気分を変えたくてつけてる
+6
-3
-
58. 匿名 2018/01/06(土) 20:15:41
>>55おばあちゃん可愛いから!爆笑+2
-0
-
59. 匿名 2018/01/06(土) 20:19:51
何かがるちゃんの人ってマツエク、つけま、カラコンに執着心すごいよね!いつも荒れてくる。+3
-0
-
60. 匿名 2018/01/06(土) 20:32:45
カラコンもつけまもつけないです。
目の横幅が小さくて、大きいカラコンもつけまつげも無理してる感がすごすぎて。
あと日頃カジュアルな服装だから色々やると化粧が派手になりすぎて服が浮く。
アイシャドウの付け方を色々研究した方がかえって良かった。+1
-1
-
61. 匿名 2018/01/06(土) 20:53:04
カラコンしてる20代前半の子が20代後半に老けて見える。若いのに勿体ないと思う+4
-1
-
62. 匿名 2018/01/06(土) 20:53:50
あんな気持ち悪い目になるより裸眼でいいよ+7
-3
-
63. 匿名 2018/01/06(土) 20:56:20
似合わないからマスカラアイシャドウ普通のメイクだよ!+3
-1
-
64. 匿名 2018/01/06(土) 20:58:44
カラコン、ツケマしてない時の方が可愛いって子がたくさんいるよね。+1
-1
-
65. 匿名 2018/01/06(土) 21:52:27
がっつりやりたいなら服や髪もちゃんとしてセミマット〜マットな作り込んだ肌にしてキャバ嬢みたいな系統じゃないと浮くよね
地味だったりナチュラル系なのに目だけなんかゴテゴテしてると変
ちゃんとしてたらそういう系統が好きな子なんだな〜って思うし元ギャルとしては気持ちわかる+8
-2
-
66. 匿名 2018/01/06(土) 22:53:36
>>65だからがるちゃんはダサい!って言われるんだよ。
きゃりー見てみなよ!カラコン、つけま!!
そして今のキャバ嬢も昔ほどギャルではないよ。+3
-2
-
67. 匿名 2018/01/06(土) 23:09:29
ディファイン結構デカイよね+3
-1
-
68. 匿名 2018/01/07(日) 01:46:31
>>64
元が良い人はカラコンつけま辞めた方が良いよね。
余計なお世話なんだけど、せっかく美人なのにもったいないなって思ってしまう。+8
-0
-
69. 匿名 2018/01/07(日) 07:22:23
>>37
濃い色のアイシャドウとかハッキリしたメイクは濃い顔にこそ似合うんだよ
外国人とかゴージャスなメイク日本人より似合うじゃん
日本人でも黒木華より、柴咲コウとかエビちゃんみたいな濃い顔が濃いメイク似合う
薄い平安顔が濃いメイクするとメイクに顔が負ける+3
-0
-
70. 匿名 2018/01/07(日) 07:29:26
つけまは種類にもよるけど、
目とまぶたの形によって馴染む馴染まないが結構ある気がする
あと似合ってる子も何種類も試して似合うの厳選したうえで、
自分の目に合うように長さや幅を切ったり折ったり水洗いして柔らかくしたりして調整してたりするよ+5
-0
-
71. 匿名 2018/01/07(日) 07:30:41
つけまなんてナチュラルなのだと自まつ毛より短くて薄いのたくさんあるよ
ブラウンとか透明の軸のもあるし+3
-0
-
72. 匿名 2018/01/07(日) 09:40:36
もしかして主さんは絵が下手な方?
絵が苦手だとメイク下手な人が多いと思う
私は美術だけ飛び抜けてよかったんだけど
人にやってもメイクめちゃくちゃ上手いと褒められる
でも今のメイクで満足しているならカラコンとつけまも無しのほうが断然いいと思う!+4
-2
-
73. 匿名 2018/01/07(日) 09:51:39
カラコンはしている人を見ると変だなって思うけど、つけまはナチュラルなやつなら変じゃないと思う。
私はつけるの下手でつけま使用していないけど、上手くつけられる人が羨ましいよ。+6
-0
-
74. 匿名 2018/01/07(日) 13:42:47
アレルギーで皮膚に直接つけるアイシャドウやアイライナーができません。
眼球やまつげは大丈夫なので
カラコンとマツエク使ってます。+1
-0
-
75. 匿名 2018/01/07(日) 16:01:40
カラコンはきゃりーぱみゅぱみゅとか
あいのりの桃みたいな
黒目が極端に小さい人がつけると激変する。
睫毛はつけま、マツエクしてる人は全然綺麗になってない。ラクダみたいで違和感しかない。
私も黒目がでかいから全く変わらないし、睫毛長いからツケマしたらおかしい。
+4
-1
-
76. 匿名 2018/01/07(日) 16:03:58
相撲のスボウさん?
あの人カラコンしてないよ。老人になると瞳がグレーに退色する人よくいる。
睫毛もツケマじゃなくてマスカラだと思う。
確かにマスカラつけすぎ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する