-
1. 匿名 2018/01/06(土) 15:43:16
こんにちは!
先日同期の男の人と2人でご飯に行きました!
誘ったのは私です。
私は一緒にいて楽しいし、ラクなので気になりかけています。
ただ、向こうからは恋愛相手としては見られていないです。
少しでもいいなと思ってくれてる素振りがあれば頑張れるのですが…
まずは同期から女性へとステップアップしたいです。
私のことを少しでも女の人として意識してもらうにはどうしたらいいでしょうか??+105
-7
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:14
おっぱい丸出し+22
-55
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:08
綺麗にしな+158
-1
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:49
彼女がいると思う+183
-4
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:45
>>2
あほか+19
-10
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:49
>>1
正直に「あなたのこと気になりかけてる」と言う
相手も途端に気になりだすと思う+189
-9
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:04
好きな子いるの?
と聞いてみる+112
-1
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 15:44:53
+42
-5
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:16
にこやかさ+12
-48
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:05
いつもと違う髪型で会う+50
-2
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:18
+33
-5
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:25
色気をちょいと。。。+85
-1
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:37
職場恋愛?
やめとけ、やめとけ!
主もまずは、好きになったら行動するべき。+26
-33
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:37
いつもと違うメイクをしてみるとか、雰囲気を変えてみる。+98
-1
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:47
上目遣いとボディータッチ+8
-11
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:07
向こうが気になって無いというのはどこで感じたの?
+105
-2
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:09
>>1
主さんかわいいね!+13
-8
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:21
美容整形+3
-12
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:35
好きっていう気持ちを隠さないことかなぁ。
人は相手に好きだと言われると、その気がなかったとしても、意識してしまうものだからね。+157
-2
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:37
>>2
↑バカ丸出し+18
-2
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:37
>>6
同期なら気まずくならないよう
直接的なのは避けた方がいいんじゃない?+57
-2
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:54
>>9
後ろの男性誰????+28
-2
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:48
ロングヘアにスカート、つるつる系のトップス
これでだいたいの男は女性と意識しだすよ
※ブスは論外+9
-22
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:33
>>1
先レスさんも言われているけど
好きな人いるの?とかそういうこと聞くのが先!
特定の相手がいる人を必死で振り向かせようとしても無駄なことに終わるからね+99
-0
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 15:47:32
これまでの意見をまとめますと、まともな回答はゼロです。+16
-6
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 15:47:49
同期と気まずくなりたくないから気を使って食事に付き合ってくれてるだけかもよ。
そのうえ女アピールで迫られたら、会社は婚活の場じゃねーぞって嫌われそう。
彼女いるかもしれないし。+134
-11
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 15:47:47
>>21
そんなん言ってたら何も始まらないよ。+8
-0
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:05
いい香りをさせるとか?+34
-1
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:19
まず彼女がいるかどうかの調査
いなければ、
痩せる
髪伸ばす
スカート履く
痩せるのが手っ取り早いよ+117
-7
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:12
>>9
びっくりした!
夏子髪バッサリ切ったのかと思った!!+2
-5
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:31
>>1
主は好きでもないのに、こっちを意識させたいの?
職場クラッシャーの予感しかない…(゚ω゚)
まずは、同期から友達になるべきじゃない?+6
-16
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:46
いい匂いをさせること
いつもこれで落としてます+41
-3
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:35
楽、って思ってるって事は、相手もそう思ってるよ
ドキッとしないと、女として意識して貰うのは難しいと思う...
安易かもしれないけど、女っぽい格好をしてみるとか、思わせぶりに黙って見つめてみるとか...かなぁ?+54
-1
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:53
さっきから、
気まずくなるよ、とかなんなの。
主さんが今を変えたいんだから余計なお世話じゃない?+90
-10
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 15:49:08
>>22
とろサーモン+6
-1
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 15:49:10
>>1
会社の中で付き合ってる彼女いるかもしれないから、慎重にね
社内恋愛って秘密にしてる人も多いし+138
-1
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 15:49:54
彼女いるのか聞くと、勘のいい人は察してくるよね。+19
-0
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 15:50:25
仕事仲間なら「女性として見て!」というのは迷惑な気がする。
男女逆転で考えれば分かると思うけど。+40
-5
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 15:50:20
一緒に食事に行ったの、すき家とかではないですよね!だったら相手は多分主さんの好意に気づいてると思いますよ!嫌いな人と食事に行くかー?+4
-11
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:06
恋に変えるなら、相手に居心地がラクって思わせるより
ドキドキするにしなきゃ恋にならないから
主さんがいつもと違う女子って感じで、相手の好きなタイプにちょっと変わればどうでしょうか?
+8
-0
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:31
>>21
そこ乗り越えないと付き合えないよ+5
-1
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:40
女としても、この先彼女としても見られないのは、相手の好みのタイプじゃないからかも?!
+23
-0
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:52
素敵な笑顔!+15
-0
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:40
主の邪魔したい人が何人か居る+33
-7
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:58
意識してたら、分かってくると思う。+6
-1
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:45
単純に二人で飲みに行く回数増やせばいいんじゃない?
+21
-0
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 15:54:18
+35
-6
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 15:54:09
視覚に訴えます。
まず服装。男はすっごく影響受けます。こっちはそんなつもりなくても服装次第でなんか変な目で見ててぎょっとすることあります。
ある程度体の線がわかるけど露出過多にならない、どこかにドレープなんかあるような女らしいデザインの服。
言葉遣い、話すテンポ等。
少し時間を置いて、その間に少しずつ雰囲気変えるとかどうでしょう。+65
-2
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 15:54:49
>>36
社内に彼女いたら、同期の女の子と二人でご飯食べに行かないと思う。
+108
-6
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 15:55:31
おふざけ回答以外はそれぞれの意見だから
余計なお世話とかそんな否定しなくても、、と思う。
2人でお酒を飲みながら恋愛トークでもしてみたらどうさな?
主さんの気持ちもはっきりしてくるだろうし、相手も主の気持ちに気づき始めたりしそうだから。+19
-2
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 15:56:16
先日同期の女の人と2人でご飯に行きました!
誘ったのは俺です。
俺は一緒にいて楽しいし、ラクなので気になりかけています。
ただ、向こうからは恋愛相手としては見られていないです。
少しでもいいなと思ってくれてる素振りがあれば頑張れるのですが…
まずは同期から男性へとステップアップしたいです。
俺のことを少しでも男として意識してもらうにはどうしたらいいでしょうか??
ってブサい男が相談してきたら、ただの同期じゃ!勘違いすんなボケ!と思いますよね。+48
-15
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 15:56:02
次は向こうから誘ってもらえるように
仕掛ける!+9
-0
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:37
>>13
やめとけ!って止めながら行動するべきって言ってるね。
矛盾してるよ。+8
-2
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 15:58:23
職場関係の相手へのアピールは慎重に!節度を心掛けないと。
自分が興味無い人にされると置き換えてみてね。+29
-0
-
55. 匿名 2018/01/06(土) 16:00:24
>>50
あなたも人の意見に否定してるし+2
-3
-
56. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:04
ニューハーフに美の秘訣を聞く+1
-1
-
57. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:26
>>51
タラレバは要らないと思うけど+20
-1
-
58. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:17
相手の男性、元々あんまり主に興味ないんだと思う。+21
-4
-
59. 匿名 2018/01/06(土) 16:02:14
主は恋愛経験あまりないんだね。
それなりにある人からしたらしてはいけないと言うか誘い方も会話も感覚もトンチンカンだよ!+4
-11
-
60. 匿名 2018/01/06(土) 16:03:03
>>59主はそこまで内容は深く書いてないじゃん+16
-0
-
61. 匿名 2018/01/06(土) 16:03:44
にこやかさ+2
-1
-
62. 匿名 2018/01/06(土) 16:04:03
神崎恵の本を読んで研究する。
モテのプロですじゃ。+6
-14
-
63. 匿名 2018/01/06(土) 16:05:15
いつもは ニコやか明るくして
ある日突然 彼の前で泣く。+3
-11
-
64. 匿名 2018/01/06(土) 16:06:02
股を開く+1
-15
-
65. 匿名 2018/01/06(土) 16:05:58
興味ない同期の男から男アピールされたら鬱陶しいよね。
会社で毎日顔合わせるのに「興味ないんじゃ!」とも言えないし。+35
-2
-
66. 匿名 2018/01/06(土) 16:07:50
主です!
皆さま色々とありがとうございます。
彼は働き始めてから彼女はいないです。
私には夏まで付き合っていた彼氏がいましたが、別れてその話とかよく聞いてくれていました>_<
私に彼氏がいないときは、何度か1日かけての遠出とかしていたこともありましたが、友達としか思っていなさそうです。
気になりかけてる、と素直に伝えるのはダメですかね?
+16
-12
-
67. 匿名 2018/01/06(土) 16:08:04
飲みの席でのさりげないボディタッチ
職場では勘弁してもらいたいけど+2
-2
-
68. 匿名 2018/01/06(土) 16:08:16
>>63
勤務先の同期なのに彼と2人きりの世界なんだね。+6
-2
-
69. 匿名 2018/01/06(土) 16:09:22
男は第一印象でアリナシ判断するから今現在、彼がフリーなら無理かもね。
彼女が今いるなら別れた時にチャンスくるだろうけど。+37
-0
-
70. 匿名 2018/01/06(土) 16:11:32
>>16
主です。
向こうから誘われることがあまりないし、恋愛話を全くしないので…。
過去考えてみると、告白されたりした人はみんな好きな人いないの?とか聞かれてたので。
+4
-4
-
71. 匿名 2018/01/06(土) 16:11:40
>>66いいと思うよ+2
-3
-
72. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:08
思われてないなら諦める。
+0
-0
-
73. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:04
同期であり、友人であると言う気持ちに
+気になる人って言う気持ちも
入って来たんですけど。と言う。+4
-1
-
74. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:06
男って好きでも無い女にそこまで時間を割かないと思うから、少なくとも興味はあるんじゃないかな?
素直に気になってる事伝えてみても良いと思うよ+27
-6
-
75. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:50
>>63
更年期あるあるあるある!+3
-1
-
76. 匿名 2018/01/06(土) 16:15:22
>>66
相手がどう思うかわからないけど
今まで見たいに気楽に話ができる関係じゃなくなることもあるから
それを覚悟してなら言ってみたらいいよ+4
-0
-
77. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:02
「気になってる」とか「好き」とかじゃなく
「気になりかけている」っていうところがモテテクっぽい!
主さんの恋がうまくいきますように!+53
-1
-
78. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:53
なんか主軽そう
ご飯誘えるくらい積極的なら付き合ってアピールも平気じゃないの?+12
-11
-
79. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:55
過去にお互いフリーの時期に遊んだこともがあってそれから何も発展してないってことは、脈無しなのかも。
男は少しでも気になったらなんとなくアプローチあるだろうし。
ただ、女として魅力的になりたいのなら、ギャップかな。
仕事でスーツ着て黒髪ストレートなら、飲みに行く時には髪の毛巻いたり、ふんわりスカートはいたり。
華奢なアクセサリーとか。派手なのはダメですよ。
人間って二面性に引かれるんです。
色気は必要。露出とは違うから誤解のないように。+22
-1
-
80. 匿名 2018/01/06(土) 16:17:29
+11
-0
-
81. 匿名 2018/01/06(土) 16:17:22
職場だからね〜…
まぁ何をきっかけに進展するかは分からないから、とりあえず自分磨きしてみては?
そして食事には定期的に行って、にこにこ愛嬌良くする。
全くの無関心な人に焦りは禁物だと思う。+12
-0
-
82. 匿名 2018/01/06(土) 16:19:29
休日に2人で遠出したときも主さんから誘ったんだろうか。+8
-0
-
83. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:28
>>74
職場の人になら普通に付き合いだし時間つくるよ。
男女の友情ないというけど同じ職場同士でなら男女の友情は普通にあるからね。+15
-2
-
84. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:26
男の人って単純だから女の子から誘われたらちょっとは意識しそうだけどなー。
とりあえず彼女いないか確認して仕事抜きで食事に行ったり連絡してみたりとか始めてみては?+6
-5
-
85. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:32
主の言う「一緒にいて楽しいしラク」って男の人は恋愛に発展しないんじゃない?
そういう雰囲気を変えていけばいいと思う+17
-0
-
86. 匿名 2018/01/06(土) 16:22:17
>私に彼氏がいないときは、何度か1日かけての遠出とかしていたこともありましたが、友達としか思っていなさそうです。
望みないとしか…。
友達だと思ってた異性が女アピールはじめたら、友達付き合いしにくくなるよね。
彼は友達というか同期だから付き合ってるだけみたいだし。+17
-1
-
87. 匿名 2018/01/06(土) 16:23:23
私もこないだ気になる同僚と仕事帰りにご飯食べに行きました。
なので、トピ主さんに親近感がわきました。
変に意識して女としてみてもらおうとせずに、仲良くなれたらいいなぁって気持ちで接したほうがいいかなと思います。
仕事場で相手のことを好きなことが他の人にバレると辛いと思うし、仲良くなれば一緒にいる時間も多くなって自然と女としてみてもらえるときも増えるのではないですか?
とりあえず、焦ってはダメだと思いますよ!職場恋愛は慎重にしたほうがいいです。+30
-2
-
88. 匿名 2018/01/06(土) 16:24:24
>>74
彼女作る気はないみたいだし、暇なんじゃね?+3
-0
-
89. 匿名 2018/01/06(土) 16:27:13
>>51
私も同じこと思った。
私は一緒にいてラク〜、相手から好きな素振りでもあれば頑張れるのに〜 なんて書いてる時点で えっ? と思った。
好きな人なら一緒にいてもそわそわ落ち着かないし
可愛いく見られたくておしゃれだって気をつかうし変な失態しないように緊張するからラクな関係とは程遠いものじゃない?
相手の態度次第では頑張るなんて発想にならないよ。
現時点で一緒にいてラク、なんて
なんだか主からは適当に手近なところで彼氏見つけようって印象しか受けなかった。
+18
-10
-
90. 匿名 2018/01/06(土) 16:28:24
自分磨きが億劫になって来ました
誰か発破をかけて下さい+5
-0
-
91. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:04
がるちゃんで聞くまでもなく恋愛テクニック主はあるんでしょ?
暇つぶしにトピ立てたんだよ+6
-0
-
92. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:44
>>90
ヒゲ生えてるよ+6
-0
-
93. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:19
振られてもうまくいっても、職場には持ち込まないでね。周りが気を遣ってすごく迷惑。わたしの同期は女が男に振られ、わたしのせいにされ(男に好意を持たれた為)無視され嫌がらせされました。
こっちはただ仕事してただけなに最悪。+27
-2
-
94. 匿名 2018/01/06(土) 16:38:07
+8
-7
-
95. 匿名 2018/01/06(土) 16:38:27
主です!
確かに、向こうからちょっと素振りがあれば頑張れるとかいうのはワガママだし相手にも失礼ですよね…(*_*)
私は相手にドキドキとかいうよりは、安心感を求めるので、いいかなあと思っていました。
ただ何もせずこのままなのは嫌なので、また今度ご飯に誘ってみます!+15
-4
-
96. 匿名 2018/01/06(土) 16:40:25
>>89
ずっとコメント読んできたけど、これ正論すぎ+21
-2
-
97. 匿名 2018/01/06(土) 16:47:48
誰か女の子紹介しよっか?と聞いてみる
主に脈アリなら「いやいいわ」と断るだろうし
めっちゃ食いついてきたら脈ナシだと思う+4
-4
-
98. 匿名 2018/01/06(土) 16:55:10
>>23
つるつる系のトップスって
どんなもの❓+3
-0
-
99. 匿名 2018/01/06(土) 16:56:03
>>66
馬鹿だなあ
男は第一印象で決めるんだよ。だからその時点で彼氏がいるとなると、もうその女を恋愛対象としない男は多い。女は最後の人になりたがるが男は最初の男になりたがる生き物。だから彼氏いても気になる好きになる可能性がある男の前では彼氏の話は禁句なんだよ、それを別れて相談しちゃうとかもう無理だろ。諦めろよ。+21
-9
-
100. 匿名 2018/01/06(土) 16:58:46
>>99
どうしてそんな言い方がきついの?+15
-8
-
101. 匿名 2018/01/06(土) 17:01:25
私も主さんと同じでドキドキするとか全く無くて安心するな〜っている人います!(会社の元同期ですが(^^;))
ただ、振り向いてほしい気持ちがあるので
好きなのかも?笑+16
-0
-
102. 匿名 2018/01/06(土) 17:07:50
>>10
でも、気付かなかったら悲しい+3
-1
-
103. 匿名 2018/01/06(土) 17:10:54
少し言い方が厳しめの人もいるけど、皆でワイワイと主さんのこと考えて恋愛トークしてる感じがしてて私はこのトピ好きです(*^^*)
ちょっと厳しめの人も叱咤激励というか、主さんのために言ってる感じで…
私は主さんを応援したいです!
前にも言ってる方がいましたが「気になる人とかいないの?」って聞いてみたり、いないと言われたら「誰か紹介しようか?」と言ってみたり…
相手がどんな気持ちなのか未知数なので、いきなりキャラを変えるよりは遠回しに質問して反応を見てみてはいかがでしょうか?急に気まずくなったりすると職場の雰囲気に影響するかもしれませんし…
長文失礼しました!+33
-4
-
104. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:16
来月のバレンタインはチョコあげるんでしょ。
茶化さずに、あれ?本命?くらいの上質なチョコをあげなよ。ただし、義理かな?と思わせるくらいの小ぶりなパッケージのやつ。どっちだろう…って迷ったあとの相手の出方がわかるよ。
脈ナシなら「お世話になってるし!」って義理チョコだったことにする。むこうが本気のお返しを提案してきたら、あなたの努力が実ったってことで。がんばれ。+24
-0
-
105. 匿名 2018/01/06(土) 17:47:57
ここではまともに恋愛した事ないババちゃんやから相談より実行した方が早いかと…
+3
-3
-
106. 匿名 2018/01/06(土) 17:51:18
来月バレンタインデート!はどうですか?
さすがに何か気づくんじゃ…
ただ職場恋愛は盛り上がっているときは楽しいですが、振られたり揉めたり別れたりすると最悪だと思うので、充分自制を働かせてアピールしてください。+19
-0
-
107. 匿名 2018/01/06(土) 17:53:10
ヘアミストを使う。
男は香りに弱い+16
-2
-
108. 匿名 2018/01/06(土) 18:03:20
+10
-1
-
109. 匿名 2018/01/06(土) 18:04:41
ベタだけど、相談事をする。
内容は重すぎず軽すぎず。
こんな相談はあなたにしかできない、は忘れずに。
後日、解決したお礼に、とまた誘える。
あなたに相談してよかった ハート も忘れずに。
男性は自分が何かしてあげた相手に対して思い入れが増えるみたいよ。
もうすぐバレンタインもあるし。
適当に力抜きながら頑張って。
+18
-3
-
110. 匿名 2018/01/06(土) 18:09:50
>>97
>誰か女の子紹介しよっか?と聞いてみる
主に脈アリなら「いやいいわ」と断るだろうし
めっちゃ食いついてきたら脈ナシだと思う
なんか頭おかしくない?
恋愛面倒臭いって人もいるのに、断ったら脈アリにされるとか。笑+21
-1
-
111. 匿名 2018/01/06(土) 18:12:43
気軽な同期でいられるなら同じ会社に所属するうちは維持したらいいのに。
+6
-1
-
112. 匿名 2018/01/06(土) 18:44:43
フェロモンが最初から一致してない可能性が高いから、無理かも。
+10
-0
-
113. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:47
>>1
初対面で決まる、と言われている。初対面の印象が覆るようなシチュエーションは少女漫画だけ。現実は印象が覆ることはないから、次の出会いにかけたほうがいいかも。+7
-0
-
114. 匿名 2018/01/06(土) 18:50:01
>>6
男がなんとも思ってなかった場合、逆に気まずくない?!+2
-0
-
115. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:47
セクシーな服を着る+1
-1
-
116. 匿名 2018/01/06(土) 19:12:02
主さん頑張れ〜!+5
-0
-
117. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:01
主です!
皆さまご意見ありがとうございます!
どうなるかわかりませんが、周りに迷惑はかけず、後悔しないように行動します!+8
-0
-
118. 匿名 2018/01/06(土) 19:43:04
>>22
とろサーモンの久保田さんではないでしょうか٩( ᐛ )و+5
-0
-
119. 匿名 2018/01/06(土) 19:58:11
いつもパンツスタイルだった女性が
いきなりスカート履いたりして脚を出すと男はドキドキすると思う+15
-0
-
120. 匿名 2018/01/06(土) 19:59:24
男性って、どんな女性を 女として意識するんだろう? 色気?+11
-0
-
121. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:08
>>99
優しい口調でお願い致します+9
-1
-
122. 匿名 2018/01/06(土) 20:21:32
>>121
剛力さん、キッツイなwwwwww+17
-0
-
123. 匿名 2018/01/07(日) 10:23:03
男が、最初異性として見てなかった女を後から意識するようになるなんてことあるかなあ。無い気がする。
元友達から結婚したカップル周りに数組いて、女の方は最初全く意識してなくて途中から好きになった感じだけど、男側は友達の頃最初に会った時からあの子可愛いと言ってたしその子だけ食事に誘おうとしたりしてたよ。+8
-1
-
124. 匿名 2018/01/07(日) 11:32:02
私は瞳が大事だと思います。
は?と思うかもしれませんが
瞳がきれいな人って心も綺麗身体も
健康でイキイキ、そしてキラキラ
してる人が多いです。
内面が出るというか、目は口ほどに
物を言うって言葉の通りだと
思います。例えば赤ちゃんや子供に
見つめられると、瞳のキラキラに
吸い込まれません?知的好奇心や純真さの混じったような瞳。
大人同志になるとそういう綺麗な瞳で
見つめられると絶対に相手が
ドキッとします。私も色気は全然ないんですが、一緒にカフェに行ったときに見つめると大抵相手が照れられてしまいます汗+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する