-
1. 匿名 2018/01/04(木) 20:41:04
私は20代の頃からリボンやフリフリを
着たことがありません。30代からはスカートすら
はいてません。+179
-12
-
2. 匿名 2018/01/04(木) 20:41:51
そうですか。+265
-7
-
3. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:06
シンプルなスカートもあるよ+129
-0
-
4. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:24
シンプルは美人が着てこそ映えるよね+159
-4
-
5. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:51
ズボン窮屈じゃない?
よく履けるよね+16
-34
-
6. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:41
スカートも形によってはすっきりシンプルなのもあるけどね
主が言うのはブランドでいえば無印系?+87
-3
-
7. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:59
シンプルなファッションなんて美人でスタイルいい人しか似合わない。+111
-14
-
8. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:08
長く着られる服がいいよね。飽きるかもだけど+85
-3
-
9. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:11
フリフリ着たいけど顔的に自重します+56
-0
-
10. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:21
+26
-1
-
11. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:10
シンプルが好きって言うより、服の組み合わせを考えるのが苦手+152
-0
-
12. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:09
さいでっか。+22
-1
-
13. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:13
ノームコアっていうよね+35
-0
-
14. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:54
シンプルゆえに容姿の差が顕著になる。
私みたいな低身長顔デカおブスが着たら悲惨+62
-3
-
15. 匿名 2018/01/04(木) 20:44:20
>>1
無印の店員みたいな?
オシャレだったらナチュラルでもいいと思う。
センスないと貧乏くさく見えそう。+141
-3
-
16. 匿名 2018/01/04(木) 20:43:57
シンプルは逃げ+6
-33
-
17. 匿名 2018/01/04(木) 20:44:12
スカートはシンプルだけどね+14
-1
-
18. 匿名 2018/01/04(木) 20:44:21
これトピックっていうか、ただの主の主張になっとるやんw+115
-2
-
19. 匿名 2018/01/04(木) 20:45:51
>>16
なんでもかんでも逃げとか甘えとか言う人ってなんなの?+22
-7
-
20. 匿名 2018/01/04(木) 20:46:38
ベーシックなデザインをつい選んでしまいます。
流行を追っている人にはダサいんだろうけど、何年も着ることができる。
ラルフのシャツ20年着てる。+112
-2
-
21. 匿名 2018/01/04(木) 20:46:53
シンプルコーデが簡単に見えて実は一番難しいよね。
気を抜くと本当に普通の普段着になってしまう。+117
-1
-
22. 匿名 2018/01/04(木) 20:47:10
スカートはかないっていう人よくいるけど、スタイル良くないとパンツは似合わないよね。脚の形隠せるのはスカートじゃない?+145
-4
-
23. 匿名 2018/01/04(木) 20:47:39
シンプルなファッションのときのほうが
本当に似合うものばかりの完全武装+41
-0
-
24. 匿名 2018/01/04(木) 20:48:12
主さん、プラマイ0だね
何だろー…+6
-3
-
25. 匿名 2018/01/04(木) 20:49:16
管理人が雑にトピ立ててるんだよ、だから最近2~4行の適当トピが多い。
「〇〇県どうですか?移住したいです」「離婚したい方~エピソードどうぞ」「ダイエット続きません、何かありますか?」的な+22
-2
-
26. 匿名 2018/01/04(木) 20:49:30
白シャツがとにかく好きです。
側から見ると代わり映えしないだろうし、透けやすいからインナーには気を使ったり面倒もあるけど、パッと明るくなるから良いと思ってる。+45
-0
-
27. 匿名 2018/01/04(木) 20:49:42
スタイル良い人がやるとかっこよく見えるよね+216
-6
-
28. 匿名 2018/01/04(木) 20:49:54
好きです!
セールで、シンプルなカシミアのニットを見ていたら、若い感じの方が、そのニットをおばさんくさいと言っていて、少し驚きました(笑)
人によって捉え方が違うのだなと改めて感じました。+84
-0
-
29. 匿名 2018/01/04(木) 20:51:07
シンプルなのしか似合わない。
クルーネックニットにAラインスカート、もしくはデニムとか。
でも何年も着られるのが多いから、お金はかからなくて済む。
+40
-1
-
30. 匿名 2018/01/04(木) 20:51:11
+14
-95
-
31. 匿名 2018/01/04(木) 20:51:47
私はフリフリやリボンが嫌いというか、単にかなり似合わないので必然的にシンプルコーデになりました。
顔が自分でも思うし友達にも言われるほど男顔。笑
目鼻立ちは濃いめなのに唇が薄くて頬骨や顎がしっかりしています。
背も高めだし肩幅もあり、脚は筋肉質で、スナイデルとか着ると大変なことになります。笑
ヴィクトリアさんの私服を参考にしています!
似合えば、ガーリーな感じも好きなんですけどね…+80
-6
-
32. 匿名 2018/01/04(木) 20:52:01
私もフリフリや、リボン付いてたり、飾り付いたり、チュニック?みたいなのが嫌いだし似合わないので、いつも無地のものに、スキニーにヒールのスタイルばかりです。
代わり映えしない服装ばかりですが、こういったスタイルの方が落ち着きます。
スカートもほとんどはきません。+47
-1
-
33. 匿名 2018/01/04(木) 20:53:03
顔が派手、背が高い、存在感ある
だから服はシンプルが映える+64
-3
-
34. 匿名 2018/01/04(木) 20:53:12
前髪なし 自然がいい!+11
-2
-
35. 匿名 2018/01/04(木) 20:53:40
柄なし色なし形スタンダードばかり買ってしまう。
+8
-0
-
36. 匿名 2018/01/04(木) 20:54:12
>>2そうですか。ワロタ+31
-0
-
37. 匿名 2018/01/04(木) 20:57:14
+17
-42
-
38. 匿名 2018/01/04(木) 20:58:47
無印のヤクウールニットが良かったので、イロチ買い。
それにデニムか、パンツ合わせが最近の定番です。+8
-1
-
39. 匿名 2018/01/04(木) 20:59:14
>>30
生足寒そうに( ノД`)…
オバチャンはもうあったかパンツしかはいてないわ(笑)
+54
-4
-
40. 匿名 2018/01/04(木) 20:59:22
脇の所、いらないよね??+4
-1
-
41. 匿名 2018/01/04(木) 20:59:59
美人はシンプルが似合うというより
何を着ても似合う+81
-0
-
42. 匿名 2018/01/04(木) 21:00:17
>>37
脇の飾りがいらない!+30
-1
-
43. 匿名 2018/01/04(木) 21:01:34
シンプルで且つ、ある程度上質なモノ
これ最強!+31
-1
-
44. 匿名 2018/01/04(木) 21:02:07
お前らのはシンプルというか安物
ユニクロの+3
-16
-
45. 匿名 2018/01/04(木) 21:02:12
+38
-19
-
46. 匿名 2018/01/04(木) 21:02:54
こんなの?+176
-11
-
47. 匿名 2018/01/04(木) 21:03:24
若い頃は逆だったけど年取るにつれてシンプルになってきた。着回しきくし便利。+60
-1
-
48. 匿名 2018/01/04(木) 21:03:26
デニムオンデニム
かっこいいけど勇気いる+102
-1
-
49. 匿名 2018/01/04(木) 21:06:11
ノームコアか
スタイル普通だけどほんとあれくらいシンプル良い
スティーブジョブズが理想+28
-2
-
50. 匿名 2018/01/04(木) 21:07:45
>>48
170以上のスラッとした細い人限定。
私だったら確実に牧場にいる人みたくなる。+77
-9
-
51. 匿名 2018/01/04(木) 21:08:50
安上がりだからな+6
-2
-
52. 匿名 2018/01/04(木) 21:09:19
君たちが貼ってるのって犬の散歩用でしょ+5
-8
-
53. 匿名 2018/01/04(木) 21:09:33
+12
-20
-
54. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:06
シンプルなんてきれいでスタイルがいい人じゃなきゃ無理!安い服でもスタイルの良さでカバーできるし高い服ならそれこそ無敵!ちなみに可愛い系もシンプルは似合わないよね。+16
-5
-
55. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:27
シンプルがいちばんいいよと言われたいトピ+10
-2
-
56. 匿名 2018/01/04(木) 21:13:07
2色くらいでまとめる+62
-8
-
57. 匿名 2018/01/04(木) 21:13:47
>>4
美人はどんなファッションでも映えると思います。
不美人がきらびやかなファッションしてもね…。+22
-2
-
58. 匿名 2018/01/04(木) 21:16:50
>>45
このモデルさん、菊地亜美に似てる!+8
-1
-
59. 匿名 2018/01/04(木) 21:18:22
>>38
あのヤクウールってやつチクチクしたからカーディガンだけにした。
去年までのカシミヤの方が断然良かった。復活しないかなー。+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/04(木) 21:19:01
一時期無印ユニクロでまとめてて、自分ではシンプルおしゃれだと思ってたのになぜか無頓着キャラになっててショックだった
マネキンと一緒のコーデなのに何故…
+18
-8
-
61. 匿名 2018/01/04(木) 21:19:32
+5
-41
-
62. 匿名 2018/01/04(木) 21:20:40
>>52
なんか気持ち悪い感じ、あなたとやりとりする気はない。さようなら。+2
-7
-
63. 匿名 2018/01/04(木) 21:27:21
>>14
肝に銘じておきます+3
-0
-
64. 匿名 2018/01/04(木) 21:29:55
ワントーンコーデ好き+24
-1
-
65. 匿名 2018/01/04(木) 21:30:24
>>45
プチプラあやのさん?+5
-0
-
66. 匿名 2018/01/04(木) 21:31:56
+3
-5
-
67. 匿名 2018/01/04(木) 21:34:11
+24
-15
-
68. 匿名 2018/01/04(木) 21:35:59
背小さいとやっぱシンプルダメですか?+3
-9
-
69. 匿名 2018/01/04(木) 21:36:15
+8
-21
-
70. 匿名 2018/01/04(木) 21:37:28
背が低いのでラインが綺麗な服を着たいと思うとシンプルなのばかりになります。
上の方で上がってるような脚丸出しとかストンとしたラインのTシャツで作るシンプルコーデは無理。+7
-2
-
71. 匿名 2018/01/04(木) 21:40:25
何でショーパンばかり貼るの?+57
-4
-
72. 匿名 2018/01/04(木) 21:42:43
スタイルの良さコメ多いけど、それ言ったらコンサバでもボーイッシュでもなんでもスタイル良い方が映えるでしょう+14
-1
-
73. 匿名 2018/01/04(木) 21:44:12
>>71
楽天で売ってる格安服のモデルみたいな画像ばっかりだよね。貼ってる人同一人物かな。+19
-2
-
74. 匿名 2018/01/04(木) 21:55:40
+27
-18
-
75. 匿名 2018/01/04(木) 22:12:15
私もスカートに何を合わせて良いか分からなくてスカートは年一回履くかどうかです。ワンピースが楽そうだなと思いますが子供が小さいから下にパンツを履いてしまいそう。そしたらただのチュニックですよね。シンプル憧れるけど無地の着こなしが分からず結局柄物ばかり買ってしまう。+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/04(木) 22:24:35
ごちゃごちゃ飾りみたいなの着いてるの苦手。
家では、すっきりした格好してるけど、出かける時はさすがにちょっとおしゃれにして
帰宅したらすぐすっきりした飾りのない服に着替える。+16
-0
-
77. 匿名 2018/01/04(木) 22:26:08
シンプルなのがしばらく流行ってる気がするから
それ以前から変わらないようなスタイルが本当の意味でベーシックなシンプルさなのかなと思う+11
-0
-
78. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:38
21歳ですが、シンプルなものばかり着てます
そのかわりにスタイルと合わせるカラーは気をつけてます。
あとバックやアクセサリーなどの小物を派手なものにしたりすることが多いです。
ほぼZARAとユニクロしか最近着てません笑+8
-1
-
79. 匿名 2018/01/04(木) 22:38:39
平たい顔族はシンプルな服着る時気を付けないと地味に見える+4
-3
-
80. 匿名 2018/01/04(木) 22:41:30
172センチもあるので、
シンプルになってしまう。+9
-0
-
81. 匿名 2018/01/04(木) 23:13:51
>>22
スカートの形や素材にもよるけど、特にフレアスカートは似合わないからパンツが多いです。
モデル体型の知り合いがお洒落シンプルなのに対して私はシンプルにダサい。
ユニクロかGUかジーナシスかローリーズファームの服しか買わなくなった。+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/04(木) 23:31:43
無印の店員じゃないのによく店員に間違えられます。
ユニクロでもそう。
しかも、違うメーカー着てるのに。
似合いすぎてるってことでポジティブに考えていいですか?^^;+46
-0
-
83. 匿名 2018/01/04(木) 23:37:15
+36
-3
-
84. 匿名 2018/01/05(金) 00:02:02
+22
-2
-
85. 匿名 2018/01/05(金) 00:08:31
シンプルにタイトスカート
Vネックのセーター
ピンヒール
が定番です+11
-1
-
86. 匿名 2018/01/05(金) 00:11:17
白シャツもデニムも身幅や丈など古くなり数年で着られなくなる。
シンプルファッションほど流行に左右されると分かりました。+8
-0
-
87. 匿名 2018/01/05(金) 00:11:37
+18
-5
-
88. 匿名 2018/01/05(金) 00:14:19
>>86
デニムは岡山デニム的な高いけどこだわりのものを選ぶと、流行より型や色優先になる気もする。
+5
-0
-
89. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:54
>>88
国産デニム形良いものありますか?
質や生地は良いけど、寸胴っぽいというか形がすごく模範的な感じのものしか見つけられない。+6
-0
-
90. 匿名 2018/01/05(金) 00:25:38
>>50
>>48のオリビアパレルモは168㎝なんだよね。
要はバランス
+5
-0
-
91. 匿名 2018/01/05(金) 00:25:57
+20
-1
-
92. 匿名 2018/01/05(金) 01:12:53
>>89
体型にもよるし、自分に合うかどうかは試着しないとわかんないと思うよ。
海外のより国産デニムメーカーの方が日本人体型に合わせてはあるけど、値段は高い。+1
-1
-
93. 匿名 2018/01/05(金) 02:07:06
>>50
細いのはもちろんだけど、大事なのは身長より頭身
+46
-0
-
94. 匿名 2018/01/05(金) 06:43:35
>>93
たしかに
背でかくて細くても顔でかくて全てが拡大されただけみたいなのはダメ
顔小さくて首手足が身長の割合的に長いのが重要
あと姿勢
+19
-0
-
95. 匿名 2018/01/05(金) 07:42:47
+15
-5
-
96. 匿名 2018/01/05(金) 10:31:15
下はスタイルもろ出るからちょっといい黒スキニーとデニム、上は黒かグレーの物をユニクロとかギャップでその時々買うよ!毎日悩まなくていいから楽。+5
-0
-
97. 匿名 2018/01/05(金) 10:38:14
+12
-2
-
98. 匿名 2018/01/05(金) 20:44:34
美人じゃなきゃ無理ってことは無くない?
仮にブスでスタイル悪くても変なブリブリの服より、綺麗めシンプルで体型が美しく見える服装の方が絶対いいと思う。+10
-0
-
99. 匿名 2018/01/09(火) 09:28:42
>>98
私もそう思う。
顔が、スタイルがって決めつけてる人多くない?
女性はそうやって自分で自分たちの首絞めてる感じがあるような気がする。+4
-0
-
100. 匿名 2018/01/09(火) 17:19:58
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する