-
1501. 匿名 2018/01/06(土) 21:08:04
>>1500
それでムカついたりイラついたりすると、寂しさが紛れるのよw
ここで愚痴ったりも出来るしさ。
今度、ろくでもないコメントに泣かされそうになったら、ここに書き込むべし!w+11
-2
-
1502. 匿名 2018/01/06(土) 21:20:16
普段は「あーもー男ってなんでああなの!」と思うこともあるけど、どなたかが書いてた「2000円いけますか」「いいっすよ」の交渉には憧れるな。
「お値下げ~」「お気持ち~」「子供が~」「(>_<)」みたいなネチネチしてしつこい要求より、「2000円いけますか」とサクッと聞いてくれたほうが爽やか。
+49
-3
-
1503. 匿名 2018/01/06(土) 21:26:02
あー楽しい。メルカリあるある
馬鹿は晒して(内容)みんなで対処しよう!+32
-9
-
1504. 匿名 2018/01/06(土) 21:34:01
自分の売り上げ金が600円あったので、650円のお品に50円引きの値下げ交渉した。
正直50円くらい払ってよ…と思われてしまうかなと思ったら「50円でよろしければ、ぜひ!」と快諾してくれた。
取り引きメッセージでも丁寧な出品者様で、実は強引や無礼な値下げ交渉が多く辟易していたと言っていた。
交渉成立するかどうかは別として、同じ値下げ交渉でも挨拶や言葉遣いで全然印象変わるのにね。+19
-10
-
1505. 匿名 2018/01/06(土) 21:37:51
出品者が男の人
「この値段に不満のある人はコメントして下さい」
なんか書き方が面白い(^。^)+51
-1
-
1506. 匿名 2018/01/06(土) 21:38:10
>>1493
値下げ不可になりますって記載しても値下げ要求してくる人いるんだよね+20
-0
-
1507. 匿名 2018/01/06(土) 21:42:17
>>1505
いいね、それw+12
-3
-
1508. 匿名 2018/01/06(土) 21:47:29
たぶんさ、全員ではないにしろ、比較的男性は値下げ交渉に必死感や悲壮感がなくサッパリしてるんだよ。
>>1505さんのみたいなユーモアの余裕もあったり。
まあ、女性はバーゲンや福袋争奪に真剣になったり、スーパーの買い物でチラシ片手に1円でも安く家計を切り詰めたりする習慣もあるから仕方ないんだろうけどね。
+34
-3
-
1509. 匿名 2018/01/06(土) 21:51:19
>>1344
途中でヤマトに変えると互いの電話番号まで出ちゃいますよね(ー ー;)+6
-0
-
1510. 匿名 2018/01/06(土) 21:59:57
そろそろ春物売れるかな+4
-2
-
1511. 匿名 2018/01/06(土) 22:07:17
>>1496
わかる、「値下げ」とか「気持ち」を敬語にするんじゃなくて、「できますか?」を敬語にすべきだよね+11
-1
-
1512. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:26
「いいねしたら値上げ」
たまに見るけど、なんで??いいねに敏感になりすぎじゃない?
私なんて、いいね30以上ついても売れてない商品あるけど、誰かが買ってくれるかしらって気長に待ってるよ。売れなくても別に困らないし。
それに購入意思があるかどうかって、どうやって判断するの?+8
-7
-
1513. 匿名 2018/01/06(土) 22:18:22
>>1511
横だけど、他のメルカリトピで同じことを言ったらマイナス付けられた上に絡まれたよ(^^;
+7
-5
-
1514. 匿名 2018/01/06(土) 22:19:51
部屋を片付けたくて、写真撮って部屋が散らかり、売れて梱包資材を出しては部屋が散らかり…
すっきり片付いた感じがしない。倉庫みたいな部屋がほしい!+44
-0
-
1515. 匿名 2018/01/06(土) 22:20:57
だよね。
購入意思があるかないか、どう判断するのよ(*_*)
こういうひとって余裕がないんだろうな。いいねなんて通知オフにしといて確認しなかったらいいだけなのに。そんなカリカリするような話じゃないはず。+29
-1
-
1516. 匿名 2018/01/06(土) 22:22:34
私も男の人同士の面白いやり取りが見たくてメンズの出品のコメントをいくつか覗いてみたけど、購入者が女の人みたいだったり(彼氏か旦那用に買うのかな)、出品者が女の人みたい(旦那の私物かな)で、なかなか男同士の取引に当たらない。(^^;
メルカリの男女比って、もしかして女の人が多い?+19
-0
-
1517. 匿名 2018/01/06(土) 22:25:03
>>1502
男性でもそういうやり取りは、ごく一部みたいだよ。女性と同じようなやり取りをしている人の方が多い。+15
-1
-
1518. 匿名 2018/01/06(土) 22:29:19
>>1515
こういう馬鹿が>>933みたいなことをするのか(^-^)。+2
-9
-
1519. 匿名 2018/01/06(土) 22:32:48
>>1513
ひゃー!この違和感、変なのか…_:(´ཀ`」 ∠):
特にそれでお相手を差別することはないけど、あまり話題にしないよう気をつけます。教えてくれてありがとう(*⁰▿⁰*)+3
-6
-
1520. 匿名 2018/01/06(土) 22:34:03
>>1517
そっか残念
けど、泣き落とし顔文字みたいのを使ったり、子供をダシに使ったりはしなさそうw
あと、間違った敬語もどき乱用も少なそうだし。+7
-1
-
1521. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:25
>>1519
私はあなたと同じ感覚なので、コメント読んでホッとしたよ。
こちらこそ、ありがとう(^^)/+4
-5
-
1522. 匿名 2018/01/06(土) 22:42:48
いいね!
っていうネームがダメな気がする。
お気に入り
にしたらまだマシ?
にしても
いいねに対して過敏な人が多い印象
たとえ購入意思がなくとも、自分の商品に何らかの興味を持ってもらえて私は嬉しいけどな。+44
-2
-
1523. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:04
いいねしたら値上げ
って書かれてたら、いいねしたくなる(^^;
いやしないけどさ。。
だっていいねされて値上げしたら、どんどん買われなくなるだけだし、出品側にメリットなんてないのにね。+35
-4
-
1524. 匿名 2018/01/06(土) 22:48:29
SNS感覚のいいねなら、むしろ購入意志というより単に「いいね、素敵だね、可愛いね」て気がするけどな。
いいねの他に「欲しい」とか「検討中」とかがあれば購入意志を示せるのでは。+20
-0
-
1525. 匿名 2018/01/06(土) 22:49:37
もともと褪せたような加工がしてある黒いトップスを新品で出品したら、評価に「新品のはずなのに色が褪せていました!」と悪い評価にされた。
商品説明に「こちらヴィンテージのような風合いで、新品ですが褪せたようなお色です」って書いたのに。+34
-0
-
1526. 匿名 2018/01/06(土) 22:51:39
ある程度値下げしても売れなかったら、逆に値上げする。
万人に受けるのを諦めて、その値段でこれが欲しいと思ってくれる人を気長に待つわ。+23
-2
-
1527. 匿名 2018/01/06(土) 23:06:04
値下げ交渉されたらなんとなくいつも応じてしまってた。断ろうかと考えながらも数百円だしな〜と。
このコジキが!!と言いながら自分を納得させて応じてるw
+27
-2
-
1528. 匿名 2018/01/06(土) 23:12:23
非常識な購入者に付き合いきれず
値下げ不可、最低限だけの簡潔文章にしてたら圧倒的にいいね!が減ったww+12
-1
-
1529. 匿名 2018/01/06(土) 23:13:42
学生がコンビニ支払いにしてると、どうせは払わないだろと思うようになった
+12
-6
-
1530. 匿名 2018/01/06(土) 23:28:30
学生さんには痛い目に遭いすぎて、申し訳ないけど学生さんお断りにしたいくらいだわ…+22
-5
-
1531. 匿名 2018/01/06(土) 23:40:59
趣味のものをセット販売しているんだけど、Aセットの○○とBセットの△△とCセットの☆☆で2000円⇒1500円で専用出品お願いしたいです(*^^*)
とか勝手に各セットのメインの品だけでセットを組み何故か値下げまでしてあるコメントきた。
晒し者の刑にしていたら、
すいません、2000⇒1700円でもいいので専用お願いできませんか(ノД`)シクシク
勝手に泣いててください。
もう少し晒してブロックします。+56
-2
-
1532. 匿名 2018/01/07(日) 00:06:06
いや
男性でも、子供をだしにして値下げしてくれって人いたよ。1500円なのに。何か小さく見えた。+23
-0
-
1533. 匿名 2018/01/07(日) 00:07:18
5000円のバッグを
今月余裕が無いんですどうしても欲しいので3000円でお願いします!ってきた
余裕ないならバッグなんて買うなよ!笑
+63
-0
-
1534. 匿名 2018/01/07(日) 00:12:01
>>1531
大変だね…
変な人に絡まれてる全国の出品者さんホント…お疲れ様です+21
-1
-
1535. 匿名 2018/01/07(日) 00:23:38
>>1533
そこまでくると笑えるね
余裕ないならバックなんか買うなよって冷静な突っ込みがさらにじわる+20
-1
-
1536. 匿名 2018/01/07(日) 00:39:24
ネコポスで、配達完了になってるけど届いてないです!とメッセージがきて、事務局に問い合わせたけど、結局補償で購入者に返金、私には売上として入った。ヤマトの紛失や誤配、郵便受けからの盗難も考えられなくもないけど、実は届いてるんじゃないの?と疑ってしまう。+40
-0
-
1537. 匿名 2018/01/07(日) 00:45:48
財布を見てたらすごい購入希望者を見つけた。出品者に値下げを要求していて、自分の思い通りにならなかったらしく切れだして「売る気がない人に言っても」とか「その値段じゃ売れない」とか言っていた。挙げ句にため口になっていて引いた。
ここまでの態度を取られたら普通は追い返す態度を取ると思うんだけど何故か出品者も売ろうとしていた…。
2人も関わりたくないタイプだと思ってブロックした。+35
-0
-
1538. 匿名 2018/01/07(日) 01:12:56
ただのスニッカーズを70万円で出品してる人いた。たまにこういう意味の無い出品を見るけど何がしたいの??+12
-3
-
1539. 匿名 2018/01/07(日) 01:47:32
しつこくはないけど男性から値下げ交渉来たこと何回もあるよ。旦那の物や、私もバッグや小物はマニッシュな物持つからそれの出品で。
女性と違うのは初めの交渉と希望額にならなかった時のコメントの温度差。
女性で値切る人は品を褒めちぎったり顔文字でお願いしたり初めは熱がこもってたくせに◯円ではいかがでしょうと希望額以外を提示された途端、「わかりました検討します」みたいな。その温度差。
男性はトーンが変わらない。そのかわり丁寧さに欠ける人もいる。でも温度差がないからあんまりもやっとしないんだよね。
あ、男性ユーザーで不快だったのは転売する際に私のページスクショしてそのまま画像、説明文に使ってたことが数回あった。転売は構わないけどスクショは不快。+26
-1
-
1540. 匿名 2018/01/07(日) 01:49:56
>>1536
類似の案件ほとんどが購入者が商品と支払詐欺るパターンだと思う。+14
-0
-
1541. 匿名 2018/01/07(日) 01:49:50
今日こそは出品するぞ!!って思うんだけど、出品物が寒い部屋にあるからやらないまま2ヶ月経過した(´・ω・`)+27
-1
-
1542. 匿名 2018/01/07(日) 02:04:59
くじで10万円当たった人も、2日でポイントなくなるのかしら?+16
-1
-
1543. 匿名 2018/01/07(日) 02:09:40
>>1542
ここ当たった人いたよね?使い切ったのかしら2日で。+18
-1
-
1544. 匿名 2018/01/07(日) 02:17:12
ラクマとフリルもやってるけど、何だかんだメルカリが一番売れる。+23
-0
-
1545. 匿名 2018/01/07(日) 02:31:47
1999円メルカリ便の商品に、「簡易包装で構わないので1200円にしてください」というコメントが。
いやいや、包装に799円もかかってないし…
「定形外でいいので」とかなら分かるけど。+31
-0
-
1546. 匿名 2018/01/07(日) 02:42:04
>>1513
あれを絡まれたって思うんだね…
皆それぞれ意見を言ってただけじゃん。
皆それぞれ意見があっていいって貴女本人が言っていたのに矛盾してません?
こちらのトピだって向こうのトピの人も来てるだろうし、悪口っぽくてなんか失礼だよ。
+5
-11
-
1547. 匿名 2018/01/07(日) 02:50:03
匿名と補償があるからメルカリ便使ってるのに、安く買うために普通郵便を要求される。
+22
-1
-
1548. 匿名 2018/01/07(日) 03:11:59
>>1547
はっきりは要求されないけど、バラ売りをお願いされて、もし応じるとしたら匿名のメルカリ便に出来そうにない金額ってことはよくある。
そうならないためのセット販売なんだけどね(^^;+11
-1
-
1549. 匿名 2018/01/07(日) 03:14:07
高額商品も出てるから、10万なんてすぐ使えそう。+15
-0
-
1550. 匿名 2018/01/07(日) 03:35:25
わあこれ素敵!と思った商品
写真の2枚目、3枚目を見るとがっつり汚れや傷があったりして、ですよね〜 ってなる+16
-0
-
1551. 匿名 2018/01/07(日) 03:51:34
メルカリで売ったポイントの中で、欲しいものを買うようになる。よってここしばらくは買い物に出るとうことをしていない。+18
-1
-
1552. 匿名 2018/01/07(日) 03:56:51
ゆうパケットの3㎝て厳しいね(>_<)
一ミリたりともオーバーしてたらダメ。
というか、ぴっちり33㎝だと定規をスースー通れないからダメっぽい。
郵便局によって違うのかな。+19
-0
-
1553. 匿名 2018/01/07(日) 04:12:28
ハワイにて購入ってタイトルのリングが出品されてて、説明が「ハワイで買いました」
デザインは可愛いのだけど、画像も表面からののみ。
素材も号数も書いてない。
案の定、数分で号数や画像の追加をお願いします。とコメントが入り、あとからそのページを開こうとしたら削除されてた。
答えられなくて困ったのか分からないけど、素材の刻印の有無や、日本のサイズじゃなかったら内径測って書くとかして欲しいな。+13
-4
-
1554. 匿名 2018/01/07(日) 06:13:28
>>1465売り上げかの支払いです。
金額自体を変えられたんですよね
例えば 4300円だったのを4444円に+5
-2
-
1555. 匿名 2018/01/07(日) 06:32:34
ひどいですね
100円下げることはあっても値上げってありえない+8
-8
-
1556. 匿名 2018/01/07(日) 07:34:45
早朝から男性に半額以下に値下げ交渉された。
どういう神経してんのか頭おかしいのかと思った。
即ブロックした+22
-4
-
1557. 匿名 2018/01/07(日) 07:35:32
>>1554
即購入禁止の人にコメント→「どうぞ(*^^*)」と返信があったので購入しようとしたら、価格を上げられてた。
100円程度だったし、値上げした・してませんの水掛け論になるのも面倒だったので「クズ!!」と思いながら、気づいてないふりして買いました。
価格を変えられる前にスクショを撮っておけばよかったけど、それもしてなかったので評価下げも出来ず...
こういうの2回ありました、、+29
-3
-
1558. 匿名 2018/01/07(日) 07:38:06
>>1557です。
私も全額売上での購入でしたので、手数料が加算された訳ではないです。
+8
-1
-
1559. 匿名 2018/01/07(日) 07:46:49
普通郵便で、封筒の裏「メルカリ品」もしくは、メルカリでの名前のみ。
こちらの住所が間違って書かれてたら届かないし、差出人の住所氏名が書かれてなければ返送もされない。
そんなに個人情報を知られたくないのなら、メルカリ便で送って下さい!!!
+55
-0
-
1560. 匿名 2018/01/07(日) 10:44:23
配達完了から2日、受け取り評価が来ない。
急いでる訳じゃないけど、何か不備や不満があって評価を見送ってるのでは?と不安になる。+16
-1
-
1561. 匿名 2018/01/07(日) 11:07:55
土曜日だったけど発送早くしたいと思い、開いている郵便局まで出向きました。
そこでゆうプリタッチ、まさかの用紙切れ!局員は休日窓口に一人で混んでる状態。
個人情報残して途中でやめるわけにいかず裏口に呼びに行ったり時間かかって疲れました。
+28
-0
-
1562. 匿名 2018/01/07(日) 11:48:02
>>1559
ルール違反なので通報オッケーです。+34
-0
-
1563. 匿名 2018/01/07(日) 12:12:59
>>1419
おそらく最後の「2300円ではいかがでしょう?」と出品者が提示するのを狙って最初に2000円と交渉してるんだろうけど、その結果、常識とされる1割以上の値下げ要求になってることあるよね。
そういうのよくあるけど、交渉には乗らず断ってる。+11
-0
-
1564. 匿名 2018/01/07(日) 12:21:34
>>1563
私もまさにその手のお値下げお断りしたところ。
希望額バシッと言ってもらって、OKかNGかだけ返事する一往復で済むとうれしい+11
-0
-
1565. 匿名 2018/01/07(日) 12:31:04
>>1564
駆引きは別に悪くないけど、それなら最初に吹っ掛ける値段も1割程度に抑えておきなよって思うw
それなら面倒だけど、お気持ち()ぐらいは値引きしようかって気にもなるのに。
もし本当の希望が1割以上の値下げなら、どっちにしろ応じられないしね。
+9
-1
-
1566. 匿名 2018/01/07(日) 12:33:59
>>1514
大学生の弟は学生寮で今は家に居ないから弟の部屋に梱包資材を置いてるw
長期連休は帰省するからその時だけ資材を撤退させてる+8
-2
-
1567. 匿名 2018/01/07(日) 12:37:46
うちは、売れないので使うアテのないプチプチのロールが狭い部屋に鎮座ましましてるよ。+23
-0
-
1568. 匿名 2018/01/07(日) 12:39:08
私にメルカリバブルが起きてます。
年末から毎日5~6個売れてます。普段は会社からいらないダンボールとか封筒をもらっていたので、今梱包資材がなくてパニック!+29
-5
-
1569. 匿名 2018/01/07(日) 12:46:36
>>1565
値切り自体はうまくやればお互いいいことあるのにね(;_;)買い叩きや吹っかけだと思ってる人、よくいる
2000円近いものを1200円で!と言われて、着地点が見つかる気がしなかった。結構取引してるような人だったけど、それだけ涙を飲んだ人がいるのかな…+15
-0
-
1570. 匿名 2018/01/07(日) 12:56:50
>>1569
そのケースなら、たぶん値切った方は1,500円辺りの着地点を目論んでそうだけど、1,200円で萎えちゃって着地点まで跳ぶ気が失せ、サヨナラ~になるんだよねw+20
-0
-
1571. 匿名 2018/01/07(日) 13:39:50
写真が大事って言うけど、あんまり関係ない気がする。
前に売れた出品を見てたら、今からしたらかなり下手くそで画像も暗めだけど、安くしてるのは売れてる。
あと、同じ商品を出してる人達も、プロフで問題ありありの出品者のほうが安ければ売れてたりもするし、値段&値下げしか頭にない人が増えたんだろうね。+12
-2
-
1572. 匿名 2018/01/07(日) 13:41:20
>>1552
私の最寄りの郵便局は、ネジネジ~と入れ込んで、とにかく定規を通ればいいよ。
だから、ブランケットとかタオルとか受付で空気を抜いて通してる。
スーっと通らなきゃダメなんて厳しいね。+25
-1
-
1573. 匿名 2018/01/07(日) 13:43:00
最終値下げしたけど、これで売れなければ値段を戻して再出品しようかな。+20
-1
-
1574. 匿名 2018/01/07(日) 13:43:44
調べたけど回答が人によって違ったので…
ネコポスって専用資材じゃなくていいですよね?
+15
-1
-
1575. 匿名 2018/01/07(日) 13:47:33
>>1572
前々からメルカリ便にも慣れてなさそうで、人によって手順が違ったり質問してもわからなかったりしたので、もうそこの郵便局に行くのやめたよ。+12
-0
-
1576. 匿名 2018/01/07(日) 13:48:38
>>1574
普通の封筒でもいいし、大きさが範囲内でちゃんとしたものなら大丈夫だよ。+14
-0
-
1577. 匿名 2018/01/07(日) 13:56:41
昨日はじめてメルカリで出品して、売れたのでメルカリ便でファミマで手続きしてきました!
普通郵便の方が値段押さえられるみたいですが、普通郵便は匿名にはならないんですか?+4
-0
-
1578. 匿名 2018/01/07(日) 14:06:38
>>1577
匿名になるのは、購入前される前の設定でメルカリ便を指定してる時だけです。+17
-0
-
1579. 匿名 2018/01/07(日) 14:09:57
先日フリルで購入した商品が破損しており、返品依頼をしましたが拒否。事務局に報告するも、当人同士で解決してくださいと返信あり。その間に出品者から脅しのようなメッセージがきたため、事務局報告したところ、何度も言いますが当人同士で解決してくださいときた。
もう受け取り評価をした方がいいのかと心折れそうです。
手数料かかってもメルカリのほうがいいのかなと思いました。これが解決したらフリルはやめようと思ってます。
メルカリの話じゃなくてすいません。どうしても愚痴りたかった+58
-0
-
1580. 匿名 2018/01/07(日) 14:13:59
>>1579
私も以前フリルのことを調べてたら、事務局のサポートが弱いらしいですね。
やはり手数料をとっていないので仕方ないですよね。
手数料をとってもいいからサポート体制をしっかりして匿名配送も対応すれば、メルカリを抜く可能性もあるんじゃないかと思うのだけど。
メルカリは最近、業者やメルチャンネラー擁護で個人出品者の肩身が狭くなってるし。+30
-0
-
1581. 匿名 2018/01/07(日) 14:32:15
>>1579
脅しなら警察案件だよ+20
-0
-
1582. 匿名 2018/01/07(日) 14:39:58
>>1515 >>1512 >>933
こんな馬鹿で自分勝手なコメントにはプラスをつけ、反対コメントには噛みつく。
性根が腐った馬鹿がどれだけいるかが顕著に表れるwww
+3
-3
-
1583. 匿名 2018/01/07(日) 14:47:03
>>1579
でも配送は補償付きのものなんですか?発送した後の破損でもし定形外などの補償の無いものだと出品者も返品依頼されても困るのでは?
補償付きのなら配送会社の責任だから事務局が間に入って対応してくれると思うけど、違うのかな?
それだとしたら双方で勝手に解決しろ!ならヤバイ事務局だけど。+11
-1
-
1584. 匿名 2018/01/07(日) 14:52:07
フリルに誘導する人いるけど、トラブった時のサポートを考えたら、そのままメルカリで買ったほうが良さそうだね。
そもそも、もし1つしかない商品なら2つのサイトで売るのは無在庫出品になる(同じものが2つあればOKだけど)ので、そういう人との取引は不安だけど。+18
-1
-
1585. 匿名 2018/01/07(日) 15:06:14
>>1576
ご回答ありがとうございます!参考になりました(*´∀`)+4
-0
-
1586. 匿名 2018/01/07(日) 15:10:38
>>1550
1枚目は客寄せディスプレイみたいなもんだしねw
さっき、1枚目がボケてて2枚目が鮮明な出品があって、お節介にも「チェンジしなされ~」とコメントしたくなったけど、変な人に思われるから止めた(^^;+2
-3
-
1587. 匿名 2018/01/07(日) 15:17:03
出品も評価も何も無く名前もunknownの人に
詐欺みたいなコメントがいきなりされて突然
出品も購入もできなくされました。
因みに何も悪い事や気に触るような事は誰にもした覚えはありません。
他にもこういう被害を受けた方いらっしゃるのかな??+9
-2
-
1588. 匿名 2018/01/07(日) 15:23:51
>>1587
出品も購入も出来ないって、利用停止になったということですか?
事務局から理由がかかれてる個別メッセージが届いてないですか?
+11
-0
-
1589. 匿名 2018/01/07(日) 15:24:26
透明の袋で中身が丸見えで届いたんだけど…。
こういうときも良い評価にしてる?
匿名配送じゃないから評価下げるのも怖いし、届いたから良いのかなとも思うけど。+15
-1
-
1590. 匿名 2018/01/07(日) 15:34:36
1579です
みなさんご返答ありがとうございます
1583さんの言う通り、定形外で買ってしまったため、諦めて受け取り評価をしようと覚悟を決めていたところに、相手から10分おきくらいに、評価をしなければ次の手段がある。覚えてろ、これは警告だ、のようなメッセージが送られてきたため、怖くなり事務局に相談したところ、双方で解決してと連絡がきました。もう早く終わらしたいため受け取り評価をしましたが、何かあれば警察にいきます+27
-1
-
1591. 匿名 2018/01/07(日) 15:36:58
>>1589
一見すると良い評価ばかりの人でも、配送方法を匿名にしてない出品で購入者は個人情報を知られてるからとモヤモヤしつつも良い評価にしてるケースがわりとあるかもね。+17
-1
-
1592. 匿名 2018/01/07(日) 15:39:34
>>1588
いいねを押したり購入しようとすると
「ただいま無期限の間、出品、コメント、購入、振込申請が制限されています。理由 安全のため」と表記されます。。
あと、メールアドレスの設定が変なアドレスに設定されていたので元のアドレスに変更しようとすると
「正しくありません」と表記され、メールが受け取れない状態になっております。。+9
-0
-
1593. 匿名 2018/01/07(日) 15:48:38
>>1590
1583です。
その様な理由でしたか…それは変な人に当たってしまいましたね!
それなら確かに受け取り評価はしなくてはいけないかもしれないけど、明らかに出品者からの脅しだから事務局に間に入って欲しい所ですね…
フリルってそんな時でも当事者で解決しろ!って酷いですね。確かにそれじゃ辞めたくなりますね!
無事に終わるといいですね!(*_*)
+9
-0
-
1594. 匿名 2018/01/07(日) 15:50:00
>>1592
無期限停止になっているようですね。
メールではなく、お知らせのベルマークや「ニュース」に届いてると思います。+14
-0
-
1595. 匿名 2018/01/07(日) 16:00:44
>>1594
それがどちらにも来てないんですよ。。
だから初めは全く訳がわからなくて。
ずっと理由を説明してほしいとモヤモヤしています…。+9
-0
-
1596. 匿名 2018/01/07(日) 16:06:16
>>1595
エラーメッセージにある「安全のため」ってことは、その変な人から守るため?とも解釈できますが、本来ならその人を規制すべきですよね。
ガイドから事務局に問い合わせてみては?+12
-0
-
1597. 匿名 2018/01/07(日) 16:21:23
>>1578
お返事ありがとうございました!+6
-1
-
1598. 匿名 2018/01/07(日) 16:36:01
>>1561
お疲れ様でした
私も郵便局行ってきたら凄い混んでて待ってる時めっちゃ寒かった~+5
-0
-
1599. 匿名 2018/01/07(日) 16:41:13
>>1596
はい、ありがとうございます。
他でも調べてみましたがそういう被害があった方は制限が解除されるまではじっと待つしかないとの事が書かれていました、、
よくある事みたいなんですね。。+9
-1
-
1600. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:50
>>1599
よくある事なんですか…( ; ゜Д゜)
変なコメントが来たあげくに利用停止なんて、踏んだり蹴ったりですね。
出品購入が出来ないだけならまだしも、振込申請も停止なんて、ちゃんと返してもらえるのか不安ですよね。+16
-0
-
1601. 匿名 2018/01/07(日) 17:06:31
匿名配送で商品来たんだけど、使い回しの包装袋に普通に出品者の名前と住所書いたラベル貼ってあったww
詰め甘すぎww+10
-9
-
1602. 匿名 2018/01/07(日) 17:16:09
>>1600
私自身も昨年末に始めたばかりでメルカリ全体の事はまだ把握しきれてないのではっきりとはわかりませんが、あくまで調べた結果がそうだったとの事のようです。。
確かに振込申請には期限もありますし困ってはいますが(-_-;)+6
-0
-
1603. 匿名 2018/01/07(日) 17:20:20
ずっと売れなかった物が再出品したら売れた!+28
-1
-
1604. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:21
一番嫌われるタイプ。
「購入希望です」→「ありがとうございます!(そのまま買ってよ)」→「お値下げ可能ですか?」
渋々100円値下げ→無視。
このタイプだけは許せん。+67
-1
-
1605. 匿名 2018/01/07(日) 19:30:57
>>1598
ありがとうございます!1561です(^^)
珍しく続けて売れて、昨日郵便局で懲りたので初めてローソンで手続きしました。
そこは測定がスケールではなくメジャーだったしスムーズでした。
今度から小さい物はローソン良いかなと思いました(*^^*)+9
-1
-
1606. 匿名 2018/01/07(日) 19:40:01
値下げコメント
「子どもがお小遣いで買いたいと言ってますので…」
だから何!?
「出品してる物は息子の物でして、この売り上げで息子が欲しいものあるんです」
って返してやりたかった+50
-0
-
1607. 匿名 2018/01/07(日) 20:20:25
>>1606
もしくは「臨時のお小遣いをあげたらいかがでしょう?」+18
-0
-
1608. 匿名 2018/01/07(日) 21:01:16
>>376
ちゃんと見てくれてない人多いよね(・・;)
私はマイルールもないし、値引き交渉とかもしない主義だけど自分は値引き交渉するのに相手に値引きしてる人も自己中だなと思う。+10
-0
-
1609. 匿名 2018/01/07(日) 21:02:51
商品説明に思い出とともに手放そうと思いますって書いてあった( ̄□ ̄;)!!
+18
-1
-
1610. 匿名 2018/01/07(日) 21:07:14
久々に変な人に絡まれてる
出品してすぐ「購入したいんですが取り置き出来ませんか?明日購入出来るんですが無理でしょうか?」
言葉遣いも丁寧だし評価は2桁に満たないけど悪いはないから了承して専用に
当日の今日「すいません明日購入したいんですが…」
約束の日を過ぎましたのでメルカリルール通り早い者勝ちで専用は外させて頂きますが取引の際は宜しくお願い致しますと返信
「倍の値段払うと言っても専用にしてくれないんですか!?」
は?と思いながらも、そうしましたら○○円(倍の値段)で明日購入お取り置きで宜しいですか?と返信
いいね外されて無視って何なの、コメント消さず晒したままブロックした(°Д°)
+30
-3
-
1611. 匿名 2018/01/07(日) 21:07:38
先月から今月はじめに結構売れた。
なのについメルカリ内で衝動買いしてしまい、地味に後悔…
なんか、売り上げてもその分ついうっかり買い物しちゃうんじゃ意味無いような。
みなさんはきちんと売上申請してますか?
+25
-0
-
1612. 匿名 2018/01/07(日) 21:10:57
>>1606
子供出してくるのは卑怯だよねやっぱり。
じゃあ小遣い増やしてあげてくださいとしか思わん。+31
-0
-
1613. 匿名 2018/01/07(日) 21:12:42
着画は過去のコメントで断っているにも関わらず、どうしても見たいって言う人がいた。写真撮って掲載したり、手のかかる対応をしてきて、最後の質問で「予算ないから値引きして」って言われた。自分はもっと高額商品売っているのに。値引きする気なら先に言ってよ。「値引きしません」でさっさと終われたのに。+22
-0
-
1614. 匿名 2018/01/07(日) 21:16:37
>>1608
文章がへんでした
自分は値引き不可なのに、相手に値引きお願いする人と言いたかったですm(._.)m+18
-0
-
1615. 匿名 2018/01/07(日) 21:21:27
>>1609
なんとなく、思い出と共に引き受ける覚悟を持って購入しないといけない気になるねw+25
-1
-
1616. 匿名 2018/01/07(日) 21:24:14
>>1610
取り置きを頼んでくる時点で関わらないほうがいいと思う。
今度取り置きを頼まれたら「明日(or相手の指定日)、まだ出品していたらよろしくお願いいたします」でいいんじゃないかな。+25
-0
-
1617. 匿名 2018/01/07(日) 21:25:26
>>1614
大丈夫、ちゃんとそのように読めましたよ(^^)+9
-3
-
1618. 匿名 2018/01/07(日) 21:29:54
>>1606
私なら、あえて気が付かないフリで「偉いお子さんですね。予算をオーバーするものは、更にお金を貯めないと買えないのだということを教育なさる良い機会ですね。(*^^*)」と返信したいw+32
-5
-
1619. 1610 2018/01/07(日) 21:48:30
>>1616
売上伸び悩んでたし明日ならと思ったのが間違いでしたー
取り置きって言われた時点でルーズな人と思った方がいいね!こういう人って短期長期関係ない自己中なんだなって…
これからはまだ出品してたらお願いしますに変えるよ
倍の値段払うと言ってたのに無視じゃ結局取り置きしても買わないじゃんね、よっぽど専用外しが嫌だったのか凄い言いがかりw
しかも倍の値段だったらその商品ケース買い出来るしw+7
-3
-
1620. 匿名 2018/01/07(日) 21:56:54
こっちは送料負担してるんだから、値下げ交渉してくるなー+27
-1
-
1621. 匿名 2018/01/07(日) 22:04:53
>>1614
この問題もいつも対立するよw
私も1614さんと同じ考えだけど、違う人もいるみたいだからね。+4
-2
-
1622. 匿名 2018/01/07(日) 22:09:39
値下げの交渉は聞き入れない って書いたダルルォ!?+9
-2
-
1623. 匿名 2018/01/07(日) 22:22:36
300円のものがコンビニ払いで売れた。
その人のページ行くと明らかに売上金がありそうなんだけど…
取り置き扱いにされてそうで不安。+11
-2
-
1624. 匿名 2018/01/07(日) 22:23:39
お気持ち値引きってのよく見るけど、気持ちがあったら最初からその金額でだしてるよなと思って見てる(^_^;)値引きムカつくてほどじゃないんだけどさ。
私は値引きは頼んだことないし、内心ではいやいや値引きされるなら提示価格で購入した方がお互い気持ちよく取引できると思うし、今後の信用にもつながる。+18
-2
-
1625. 匿名 2018/01/07(日) 22:24:50 ID:Abu8R9pROy
配送が未定→メルカリ便
伝票に電話番号がお互いに表示されるのがいや
+17
-2
-
1626. 匿名 2018/01/07(日) 22:25:07
>>1609
思い出はいらんw
変な念は込めないで欲しい+10
-1
-
1627. 匿名 2018/01/07(日) 22:26:46
>>1623
間違ってコンビニ払い押しちゃったとか?私一度やって、仕方ないからコンビニ払いにしたけど、逆に間違ってコンビニ払いにしちゃいました!って人のはキャンセルして出し直してって言われて、そうしたわ…+6
-0
-
1628. 匿名 2018/01/07(日) 22:28:51
>>1579
フリル怖いね。やめとくわ。。+14
-1
-
1629. 匿名 2018/01/07(日) 22:29:38
>>1621
1614です^_^
ほんとに不思議ですよ、人には要求して自分は値引きしませんて。なんでですか?って聞いてみたいけど自分にはそういう人は来たことないので…
逆にじゃあこちらもあなたのだしてる物値引きしてくださいっていいたいね!
+5
-0
-
1630. 匿名 2018/01/07(日) 22:32:45
>>1587
ブランド品出してない?それを偽物だと通報されたのでは+6
-0
-
1631. 匿名 2018/01/07(日) 22:49:13
同人誌出品したら通報されて取り下げになり、一日アク禁になったことある。
それから同人誌は出品していない。+6
-0
-
1632. 匿名 2018/01/07(日) 22:49:05
>>1557
よこからですが、そういう人ほんとにせこいですね!人間てお金がからむと人間性というか本性でますよね…+2
-0
-
1633. 匿名 2018/01/07(日) 22:52:20
即購入可って書いてあっても、
何もコメントせずに、購入すると後から出品者からキレられるかもと不安に思い、コメントしてから購入してた…。+5
-8
-
1634. 匿名 2018/01/07(日) 22:54:54
>>1629
だよね。
私は何度かそういう人に値下げ交渉された事あったけど、なんかモヤっと?するし断ったよ。
前にメルカリトピで見たのが、自分はギリギリの価格で出品してるから、プロフに値下げ交渉不可って記載してても他の人にはガッツリ値下げ交渉する!って人がいたよ。
でもそんなギリギリの価格で出してるって事情なんて本人にしか分からないしなぁ〜と思ったよ(^^;)+18
-1
-
1635. 匿名 2018/01/07(日) 23:14:04
>>1630
詐欺のコメントと言うのは、私が詐欺だと言うコメントではなく、向こうが詐欺の手口のような文章でコメントをしてきたと言う感じです。
その後はすぐにブロックをし、コメントを削除致しました。
因みに偽物を売った事はありません。+12
-0
-
1636. 匿名 2018/01/07(日) 23:22:10
めちゃくちゃ珍しい事に値引き交渉なしで売れた…!ありがたや…!
いつにも増して丁寧に梱包しよう( ;∀;)+24
-1
-
1637. 匿名 2018/01/07(日) 23:26:40
値下げコメントしてきた人の出品ページ見るよね?
感覚的には、若い感じの子で非常識な額じゃなければまぁいいかと値下げ受けるんだけど
大体は自分(20代)より年上の主婦らしき人が多く、ブランド物出品してたり、プロフィールに「値下げ不可」「気持ちのいいお取り引き」とか書いてあると無視する。笑+27
-1
-
1638. 匿名 2018/01/07(日) 23:32:16
>>1633
あえて「即購入OK」と書いてあるなら大丈夫だと思うよ。
コメント必須と書いてなかったから即購入したらキレられたって話なら、わりと聞くけどね。+16
-0
-
1639. 匿名 2018/01/08(月) 00:29:48
>>1633
即購入可って書いてある側です。全然気にせず黙って買ってください!って思ってますよ。
いろんな意見の人がいるでしょうが、私は気遣いでガチガチに肩肘張りたくないので、即買いしてくれる人は輝いて見えますよ〜+21
-0
-
1640. 匿名 2018/01/08(月) 00:51:27
むしろ即購入可って書いてるのに、コメントしたら逆に面倒だと思って、コメントせず買ってる
むしろ、コメント必須って人からは買わないようにしてる+30
-0
-
1641. 匿名 2018/01/08(月) 01:19:07
当たった110ポイントの使い道につい悩む。捨てちゃえよと自分でも思い直すんだけど、100が今日の夜で期限きちゃうなーとまた気になりだす。
これが金使わせる手なのか…
+17
-0
-
1642. 匿名 2018/01/08(月) 04:15:58
現在進行形の取引
値下げ不可です。と書いてある商品に、
値下げ可能でしょうか?と。
妥協案としてしぶしぶ値下げしたら、
ありがとうございますもなく購入。
直後に、取引メッセージでいつ発送ですか?
2-3日以内って、書いてあるだろボケがぁぁぁ
悪い評価していいかな。めっちゃ腹立つ+27
-0
-
1643. 匿名 2018/01/08(月) 04:30:30
>>1642
偉いね値下げしてあげたんだ。私ならしないけど。てか配送日数とか方法とか、基本情報に表記してあることすら読まない人いるよね。このトピでも開き直ってる購入者湧いてたけどさ。
+22
-0
-
1644. 匿名 2018/01/08(月) 05:43:39
フリルで久々に出品したら以前よりは売れやすくなっててビビった
手数料0円のところに抜かれたらメルカリ終わりじゃん+12
-0
-
1645. 匿名 2018/01/08(月) 06:20:40
フリルも始めてみました。
閲覧数(目玉マーク?)ありませんよね
不便なような、売れなくても逆にホッとするような(^^;)+14
-0
-
1646. 匿名 2018/01/08(月) 07:01:30
明らかに評価が悪い人からフォローされたんだけど、コメントやいいねもされていないのにブロックしたらだめかな…
良い評価と普通評価がどちらも10くらい、悪いが3ある…+15
-0
-
1647. 匿名 2018/01/08(月) 07:08:45
最寄りのローソン、ゆうパケット今まで厚み測らずず預かってくれてたけど昨日出したらスケールに通すようになってた。
でも何とかして通ればオッケーみたいな感じだから助かります。
郵便局に出した時、受付の方が目の前で投げるように扱ってたからもう郵便局には持っていかない!+15
-1
-
1648. 匿名 2018/01/08(月) 07:52:14
出品した商品(即購入OK)のコメント欄がオークションみたいになることがあるよ…。
↓がコメントの抜粋。
A「2500円になりませんか?」
B「私は2600円で購入します。」
C「私も2600円希望です!」
D「ダメもとで2000円は難しいですか?」
E「3000円で即決します」
F「今の価格で購入して良いですか?」
G「4500円はいかがでしょうか?」
2600円で買うって言ってる人の後に2000円を提案してくるDさんに驚いたけど、売値以上の金額を提示してくるGさんにも驚いたよ。
+25
-1
-
1649. 匿名 2018/01/08(月) 07:57:15
普通郵便の設定して、自分の名前は名字だけ、住所は〇〇町まで書いて終わりって
対応も梱包も丁寧で良かったりするだけに、自分が信用されてないのかと思ってがっかり。
感謝、喜びの評価はしたけど。
住所間違ってたらどうするのよ?名字だけでよっぽど地元では有名人なのか!?+7
-0
-
1650. 匿名 2018/01/08(月) 08:02:18
このスレは勉強になりますね。+10
-1
-
1651. 匿名 2018/01/08(月) 08:29:59
>>1648
え、その人達、即購入OKなんだから、Dさん以外は購入ボタン押しちゃえばいいのに、いったい何をやっとるの(^^;+27
-2
-
1652. 匿名 2018/01/08(月) 08:44:07
プロフィールに何も書いてないから無言購入売り上げ金払いした。
購入した商品とは別の商品で同梱希望のやりとりしてたらしく、そちらにまとめて売るから私にキャンセルしてと。だったらこっちの商品も交渉中に金額変えとくとか専用にしておいてほしかったなー。
ルール的には私に購入権あるはずなのに、キャンセル面倒くさい。+33
-0
-
1653. 匿名 2018/01/08(月) 08:52:42
>>1652
わー勝手だね。先に出品停止にしておけば良いのに。事務局に言ったらキャンセルなんかしなくても良いと思うけど揉めても嫌だよね。キャンセルは出品者にやらせた方がいいよ。あなたがすることないし、キャンセルってペナルティになるから。+23
-0
-
1654. 匿名 2018/01/08(月) 09:09:50
>>1648
こういう場合、出品者は何で返事したら良いの?Gに売りたいwけど、オークション形式は違反だよね?一番先に購入された方が優先になります、って返事したら良いのかな。でもDは問題ありそうな人で嫌だな…+9
-1
-
1655. 匿名 2018/01/08(月) 09:13:07
ゆうゆうメルカリ便で発送するごとに25円分のポイント還元っていうの今やってるけどあれ絶対ポイント使わせない気でしょ!
3月頃までのキャンペーンで、期間中にゆうゆうメルカリ便で発送した回数×25を最後にまとめてもらえるのかと思ったら、翌週ぐらいに一週間ぐらいの期限付きのポイント。
あんなの運営の「還元してるふり」だよ。
本当に腹立つ。+37
-2
-
1656. 匿名 2018/01/08(月) 09:23:39
昨日はじめて、二点同じ人に売れたのですが、まとめて発送するのはダメですよね?
商品一点ごとに梱包するのですか?+9
-2
-
1657. 匿名 2018/01/08(月) 09:39:49
メルカリよりフリルの時代なんだね。
今度からフリルに出品しようかな。+9
-11
-
1658. 匿名 2018/01/08(月) 10:06:17
メルカリ始めて1ヶ月。1週間まったく売れてない。萎えてきた。+10
-0
-
1659. 匿名 2018/01/08(月) 10:06:05
商品説明に記載してる内容を、コメント欄で質問してくるのって何でなの?読んでないだけなのか、読んだ上で詳細が知りたいのか、よく分からない…。
購入価格、販売理由を記載してるのに、「購入時の価格と手放される理由を教えてください」ってコメントがよく来るよ。
+15
-0
-
1660. 匿名 2018/01/08(月) 10:17:38
>>1656
梱包サイズに問題なければいいと思います。
メルカリ便設定してあったら、片方は未定の発送方法に変更して発送後に同時に発送通知。
連絡メッセージで同梱したことを丁寧に伝えれば大丈夫だと思います。
前もって聞くのが一番ですけど。+13
-1
-
1661. 匿名 2018/01/08(月) 10:19:14
値切られたり面倒なこと頼まれてる中、横からサラッと買って行ってくれる人、ひょっとしてガル民かな?とワクワクするようになってきた+12
-4
-
1662. 匿名 2018/01/08(月) 10:39:15
ノークレーム・ノーリターンって書いてある人からは買わないようにしてる。+15
-0
-
1663. 匿名 2018/01/08(月) 10:50:42
2万円で出品されているポールスミスのカシミヤ混のコートに、5千円なら即決すると言うコメント発見。マジか(笑)
コメントした人の出品物見たら、ユニクロのダッフルに4千円の値段付けてた(笑)
狂ってる。
念のためブロックしておきました。+39
-1
-
1664. 匿名 2018/01/08(月) 10:53:04
>>1654
横だけど、金額はそのままで「最初に購入ボタンを押してくださった方にお譲りします」でいいんじゃないかな。
Dさんは2,000円に値切ってるから買わないだろうし。
オークションと判断されないために金額は今のままにしておいたほうがいいと思う。
勿体ないけど、違反と誤解されるよりいいしね。+15
-0
-
1665. 匿名 2018/01/08(月) 10:55:35
出品メインだけど、基本メルカリ便、即買い可、トラブルがなければ取引メッセージ不要と書いてみたら、これまでにないくらいサクサク売れてる!転売屋よけに高めの値段にしてるのに。
挨拶とかコメントとか苦手な人もいるんだね
しばらくこの省エネスタイルで行く( ˘ω˘ )
+29
-0
-
1666. 匿名 2018/01/08(月) 10:58:21
>>1656
商品一点毎に梱包して発送です。
まとめたいなら購入前に同じ出品画面に編集しなければなりません。
+4
-7
-
1667. 匿名 2018/01/08(月) 11:25:54
>>1656
私も1660さんの意見に賛成です。
実際そのように以前しましたよ^_^
物によりますが送料1回分浮きますし。
もちろん発送前にお相手に聞いてOKいただいてからしました。+9
-1
-
1668. 匿名 2018/01/08(月) 11:29:05
>>1665
そうなんだ?( ゜o゜)
確かに取引メッセージがないから評価を下げるとか言う人もいるから、無言の人としてはそういう人とは取引しづらいだろうしね。+3
-0
-
1669. 匿名 2018/01/08(月) 11:29:36
>>1666
相手が購入前じゃないと出品者にはまとめることはできないのでは?
+1
-2
-
1670. 匿名 2018/01/08(月) 11:32:25
>>1655
なにかと特典をポイントにする時点でフリのような気がする。
絶対に期限つき(しかも短すぎ)だもん。
+16
-0
-
1671. 匿名 2018/01/08(月) 11:34:52
>>1669
ですから、同梱したければ購入前に1つの出品にしないといけないということです。
+5
-1
-
1672. 匿名 2018/01/08(月) 11:34:56
>>1669です。
言葉足らずでした。
すでに2点購入されてから出品者さんが質問されているので今から出品画面を編集することはできないです。+5
-0
-
1673. 匿名 2018/01/08(月) 11:43:10
>>1672
わかっています。
ですから、今の時点で同梱は無理ですよとお伝えしたかったのです。
もしそれでも同梱した場合、配送や取引にトラブルがあった時に事務局の補償やサポートが受けづらくなると思います。+5
-0
-
1674. 匿名 2018/01/08(月) 11:43:38
>>1653
キャンセル行為自体はペナルティにはならないよ。本当に身勝手な購入者の場合もあるから。依頼の仕方と必ず連絡欄のやりとりチェック入るから、依頼した側に非がないこと丸わかり…て場合もあり。
今回はもちろん出品者に非があると思うから、本人にキャンセルさせても良いし1652さんが、自分はプロフなども確認して購入したのに急にこんなこと言われたんですけど的に事務局に言いつけても良いと思う。+11
-0
-
1675. 匿名 2018/01/08(月) 11:45:57
>>1656
片方が架空発送とみなされてしまうことがあるそうなので、辞めといた方がいいと思います+9
-1
-
1676. 匿名 2018/01/08(月) 11:50:28
これまでの取引で、値引きを受け入れた場合を除き、質問してきた方が購入に至ったことがないのですが、みなさんどうですか?
写真撮りなおしたり、インターネットで調べたりして対応しても、スルーだったり、最後に大幅値引きを依頼してきたり、イラっとします。
掲示している価格でさっと購入する方はは、その後のやり取りも大人な対応でスマートな気がします。
+23
-1
-
1677. 匿名 2018/01/08(月) 11:57:46
>>1676
稀に購入に至ることがありましたよ。+8
-0
-
1678. 匿名 2018/01/08(月) 12:04:28
>>1675
同意です。
目先の送料節約のためにルールから外れて違反扱いのペナルティを受けたりトラブルの元になりそうなことは避けたほうがいいと思う。+8
-1
-
1679. 匿名 2018/01/08(月) 12:10:02
>>1652
>>1653
それにさ、どうせまとめて購入するほうは送料以外におまとめ割引を要求するんだろうから、
>>1652さんが値引きせず即購入したなら、このまま取引したほうがいいと思うのにね。+6
-0
-
1680. 匿名 2018/01/08(月) 12:11:38
知人でメルカリで働いてる人いるけどちょっとマインドコントロールされてる感あって怖い。
社長の話すごかった!!かっこいい!!みたいな。+29
-0
-
1681. 匿名 2018/01/08(月) 12:17:40
ノーブランドの服は売れないね…
というか、聞いたことも見たこともないようなプチプラブランドでも、メルカリのブランド分類にあるようなのは売れるんだね。+18
-0
-
1682. 匿名 2018/01/08(月) 12:26:21
>>1212
>>1295
まさにそういう感じの購入者に最近当たった!
最短で送ってほしいと言いつつコンビニ払い→半日後入金
メッセは発送通知と一緒に送ろうと思って次の日準備してたら「いつ発送?」「いつ着?」
自分はのんびり屋さんのくせに人には急かすってなんなんだよ夕方まで待てないのかとムッとしつつ
通知と追跡番号と到着日を伝えたら
それには返信なし、そして無言評価。
自分がサービスしてもらうばかりの人ほんとイヤ。お客様根性やめて。+30
-0
-
1683. 匿名 2018/01/08(月) 12:30:55
>>1670
ホントに。
毎日のくじは全く当たらない。
当たっても10ポイントの有効期限短い。
ゆうゆうメルカリ便のポイントも曖昧な感じで納得できないこと多すぎ。
+17
-0
-
1684. 匿名 2018/01/08(月) 12:37:36
>>1682
個人同士のフリマなんだから、お互い対等なはずなのにね。
まあ、今のメルカリには業者やメルカリをオンラインショップ化してる販売プロが多いから、悪気なくても自分は「お客様」と勘違いしちゃってる人が出てきたのかもね。+17
-0
-
1685. 匿名 2018/01/08(月) 13:03:09
>>1557
そんなことする人いるんだ。乞食っぷりがすごいな。
きっとその100円値上げのために即購入禁止にしてるんだね。+10
-0
-
1686. 匿名 2018/01/08(月) 13:05:56
フリルなんだけど新品未開封の洋服税込み価格から200円安く送料込みで出品してるのにいいねすらつかないんだけど、転売とか怪しまれてるのかな
ちなみに未開封で服の全体わからないからオンラインショップの画像お借りしてます
こういうのイメージ悪いの?+6
-3
-
1687. 匿名 2018/01/08(月) 13:07:19
>>1651
>>1654
1648を書いた者だけど、元値を書き忘れてた…。
元々4000円で売ってたんだ。だから、Fさん、Gさんは普通に購入してくれればよかったんだけど、私の返事待ってたみたい。
最終的には、コメント不要と追記して4000円で再出品し直したよ。4500円にしても売れると思ったけど、オークションとして捉えられたら困るしね~。
ちなみに、人気商品だったみたいで、他の商品のコメント欄に「以前売ってた商品の在庫があれば買います」ってコメントが何回か付いて凄い面倒だったよ。+6
-0
-
1688. 匿名 2018/01/08(月) 13:09:25
>>1686
現物の写真がないと買うほうも不安なのでは?
服の場合は、未使用品でも保存の間に虫食いやシミになる場合もあるし。+15
-0
-
1689. 匿名 2018/01/08(月) 13:14:08
>>1687
元値が4,000円なの?
Dさんのみならず、2,000円代に値切るA~Cさんにもビックリだわw
3,000円の人でも微妙なのに(^^;+14
-1
-
1690. 匿名 2018/01/08(月) 13:20:22
ゆうゆうメルカリ便のポイントバックキャンペーン
毎月14日〆で下旬(私は18日)に付与、有効期限は2週間。
追跡と補償付いてるとはいえ、何件か遅れてヒヤヒヤしたわ。
なにも年末の郵便局が一番混乱する時期にやらんでも良かったよね、このキャンペーン。+10
-0
-
1691. 匿名 2018/01/08(月) 13:22:00
ゆうゆうだけ適用のあのキャンペーンの意図はなんだったのか?
+7
-0
-
1692. 匿名 2018/01/08(月) 13:25:20
>>1686
ブランド物じゃないと、未使用タグ付きでも半額どころか、もっと安くしてもいいねすら付かないよ。+12
-0
-
1693. 匿名 2018/01/08(月) 13:26:57
画像転載の上に状態も偽って転売されてる…コメントで指摘したら消されてブロックされたから通報したけど、
事務局は対応してくれるのかなー。
誰か買っちゃったら可哀想。+12
-0
-
1694. 匿名 2018/01/08(月) 13:35:24
>>1693
何度か同じようなことあったけど、事務局が削除してくれたよ!+4
-0
-
1695. 匿名 2018/01/08(月) 13:36:58
>>1661
その後の取引メッセージで「お待たせ。助けに来るのが遅れてごめんね」なんて言われたら惚れるわw+9
-1
-
1696. 匿名 2018/01/08(月) 13:37:09
>>1665
私も参考にプロフィール変えてみました。
メルカリ始めたころ、ここのコメントを参考にやってきて、300個近く売れたから効果が出るといいなー+5
-0
-
1697. 匿名 2018/01/08(月) 13:42:16
質問に答えて「ご検討ください」と返信した所、更に「検討させて頂きます(*^^*)」のコメントは特にいらないなーと思う。+6
-5
-
1698. 匿名 2018/01/08(月) 13:42:23
>>1688
>>1692
ありがとう
参考になったよ+3
-0
-
1699. 匿名 2018/01/08(月) 13:44:10
>>1677
そうなんですね^_^気長に頑張ろうと励みになりました。+2
-0
-
1700. 匿名 2018/01/08(月) 13:48:51
三連休でいろいろ出品しようと思ったのに、利用制限食らいました(゚Д゚)+10
-0
-
1701. 匿名 2018/01/08(月) 13:51:12
>>1699
本気で購入を検討してるなってわかる内容や聞き方の人もいますよ。
もちろん検討の結果、他の出品に負けることもあるけど、そういう本気の人から質問された内容を商品説明に反映すれば、また別の購入候補の人も現れると思います。+12
-0
-
1702. 匿名 2018/01/08(月) 13:52:28
>>1700
何があったのだ。。?( ; ゜Д゜)+12
-0
-
1703. 匿名 2018/01/08(月) 14:12:19
>>1686 私はそういう人からはよほど欲しくないと買わないなー
ショップの画像って基本最良の状態で加工もしてあったりするから、実物見てガッカリすることもあるし。
自宅保管の状態も見たいし、一手間かけて開封して撮影してくれてると親切だなって思う。定価近いなら尚更。+26
-3
-
1704. 匿名 2018/01/08(月) 14:14:36
サイトからの画像て詐欺業者もよくやるみたいだから警戒する人多い。せめて2枚目に店から畳んである状態でも良いから実物載せた方が良い。+24
-0
-
1705. 匿名 2018/01/08(月) 14:15:03
メルカリアッテの宣伝うざいね。
リスクを侵してまで手渡しのメリットがわからないわ。+31
-2
-
1706. 匿名 2018/01/08(月) 14:18:45
>>1703
未開封にこだわるなら、せめて手元にあることを証明するためにも実物は載せた方がいいし、サイトの写真とは違う、実物に近い写真を載せられるメリットもあるから、画像変えた方が売れそう+24
-0
-
1707. 匿名 2018/01/08(月) 14:20:29
ヤバいわ。
このまま撮影のセンスと腕が上がったら、サイトからの画像転載を疑われてしまうわ…
なんてね~(^^;+6
-14
-
1708. 匿名 2018/01/08(月) 14:22:40
>>1701
うまく購入に至る場合には、惹きつける何かがあるのか、まだその手腕が・・・
アドバイスありがとうございます^_^+6
-0
-
1709. 匿名 2018/01/08(月) 14:26:01
ウエストが書いてあったよりも5cmも大きくて、ぶかぶかだった。
誤差にしては随分離れてるなぁと思ってしまった。+9
-0
-
1710. 匿名 2018/01/08(月) 14:32:28
「値引きにはできるだけ対応しますので、私にもご対応ください(*^^*)」
とプロフィールに書いてある人からコメントきたけど、なんか脅し文句みたいで嫌だなと思った笑+28
-1
-
1711. 匿名 2018/01/08(月) 14:35:12
>>1710
その人はもしや、自分は値引き不可なのに他人には要求する人に対する批判コメントを踏まえて対策したのだろうか…( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
1712. 匿名 2018/01/08(月) 14:47:43
ここのコメント参考にし「コメント取り引きメッセージ無しで構いません」とプロフィールに書こうとしたけど、がる民に「こいつガル民だな…!」とバレそうだw+11
-7
-
1713. 匿名 2018/01/08(月) 14:52:04
>>1712
その程度なら、元々そう書いてる人もいるから大丈夫じゃない?+19
-0
-
1714. 匿名 2018/01/08(月) 14:54:48
>>1710
「購入時に値引きのお願いは一切いたしませんので、私にもしないでください(*^^*)」で対抗w+34
-1
-
1715. 匿名 2018/01/08(月) 14:55:44
>>1671わざわざ2点成立している売買を事務局にキャンセル依頼してやり直し?
私が購入者で出品者からそんな提案されたら面倒くさーと思うわ^_^;同梱発送を提案された方がいいわ。人それぞれですね。+4
-5
-
1716. 匿名 2018/01/08(月) 15:17:31
>>1715
ちゃんとコメントを読んでください。
そのまま普通に一点ずつ発送すればいいだけでは。+11
-0
-
1717. 匿名 2018/01/08(月) 15:24:46
>>1704
メルカリだと、サイト転載の人も結構売れてるよね。
禁止されてるのに削除もされないしさ。
+20
-1
-
1718. 匿名 2018/01/08(月) 15:36:24
>>1717
買う本人納得ならいいんだろうけど、サイト画転載の出品者の評価に悪いと普通が半分くらい入ってたりすると「なぜこんなあからさまな人から買うんだろ」と疑問に感じる。+13
-1
-
1719. 匿名 2018/01/08(月) 15:47:28
>>1712
そうしてほしい。 取引メッセージうざいんだもん。+6
-7
-
1720. 匿名 2018/01/08(月) 15:55:23
>>1719
横だけど、相手が送ってくるのはOK?
+8
-1
-
1721. 匿名 2018/01/08(月) 16:12:32
専用でも普通に横取りしちゃいます。
快感♪( ´▽`)+5
-26
-
1722. 匿名 2018/01/08(月) 16:14:55
やたらと「美品です♥」とかやたらとハートを多用する人は、なんとなく地雷臭がして避けている。+42
-0
-
1723. 匿名 2018/01/08(月) 16:55:02
>>1721
それでトラブルにならないの?
悪いとか付ける出品者もいると思うけど…
リスク高くない??凄いね…+21
-0
-
1724. 匿名 2018/01/08(月) 17:43:05
>>1720
用がないなら送らないでほしい。+4
-5
-
1725. 匿名 2018/01/08(月) 17:58:20
>>1724
用はあるさw
なにも雑談につき合えってんじゃあないw
たとえば、購入してくれたことへのお礼、発送した連絡(追跡番号があるならそれも)ぐらいなら、どうかな?
これも嫌?+9
-2
-
1726. 匿名 2018/01/08(月) 18:09:48
>>1719みたいなタイプはプロフに「購入した際は無言取引をします。」と書いておいてほしい。
逆の人は「無言取引はご遠慮ください」とか書いてあるしさ。
お互いのために自分からもどんなタイプか書いとくと避けることできるよね。+20
-1
-
1727. 匿名 2018/01/08(月) 18:33:44
「子供が4人いる主婦です。少ない収入から5万円を捻出するのは厳しいので3万円にしてください」
↓
「そんなに家計が苦しいのなら、2人くらい山に捨ててきてはいかがですか」
↓
出品者が運営から注意、利用制限という流れ
+45
-3
-
1728. 匿名 2018/01/08(月) 18:41:25
専用にしたのに他の人が買ってしまったと嘆く出品者がいるけど、もしその人との取引がスムーズに終わったとしたら、むしろ良かったのかもよ。
専用にしたのに買ってもらえず逃げられるというケースもよく聞くし。
ハンドメイドの注文とかは別ね。
これは事務局も認めてるから。+8
-0
-
1729. 匿名 2018/01/08(月) 18:49:32
>>1712
即購入OK!
って書いたら
この連休だけで7個売れた。+20
-0
-
1730. 匿名 2018/01/08(月) 18:50:55
>>1729
おめでとう!
私なんて前から書いてるのに、さっぱり売れないよ…+20
-0
-
1731. 匿名 2018/01/08(月) 18:55:02
>>1727
出品者のは明らかな暴言だけど、その主婦の人もちょっと…( ̄  ̄;)
子供の有無関係なく、5万の捻出が厳しい人は多いよね。+25
-1
-
1732. 匿名 2018/01/08(月) 19:00:59
>>1727
言い方が賢くなさすぎるね出品者。削除されたなんて値下げこじきの思う壺じゃないの。なんだかもったいない。
無謀な値下げに対する拒否り方や嫌味を返すのならば、自分を大人に見せつついかにダメージ与えるかだと思う。+27
-1
-
1733. 匿名 2018/01/08(月) 19:16:14
>>1732
「奇遇ですね、私も子供が4人いるので、5万円で売れなければ厳しいです」とか?+45
-0
-
1734. 匿名 2018/01/08(月) 19:31:50
プロフィールに値引きしないって書いてる人程、人には値引き要求する傾向。
2000円の商品を値切ってる人のプロフィール見たら、2000円以下の商品の値引きはご遠慮ください、だって。ぷっ+20
-1
-
1735. 匿名 2018/01/08(月) 19:46:37
>>1717
特にアパレル系の出品物にサイト画像転載はナシだよね。昔デパートで観て欲しいと思った小物が通販で安く売ってたから買ったけど、偽物ではないけど微妙に色や柄の出方がイマイチで、やっぱりデパートは選んで仕入れてるんだと思ったもの。とりあえずメーカーが同じならいいって思う人が買うのかな。個人相手なら返品も出来ないのにね。+6
-2
-
1736. 匿名 2018/01/08(月) 20:25:57
頑なに着払いのみの出品者は、送料計算とか面倒くさいんだろうなーと思う+24
-0
-
1737. 匿名 2018/01/08(月) 20:36:57
300円の商品しか売れない+5
-0
-
1738. 匿名 2018/01/08(月) 20:39:47
>>1552
結構コンビニで出すんだけどまだシステムがいまいちわかってないみたいで、4cmくらいのものでも全辺60cm以内だからいいんじゃって感じで受け付けてもらえた
郵便局でゆうパックに変更されるかなと思ったけどそんなこともなく175円で送れた
コンビニの方がいいかもね+9
-0
-
1739. 匿名 2018/01/08(月) 20:46:21
>>1625
それが嫌なら購入前にメルカリ便に変えてもらえばいいんじゃない?+9
-1
-
1740. 匿名 2018/01/08(月) 20:59:04
>>1656
私は同梱しちゃいますね
メルカリ便だったら片方定形外にして送料取られないようにして
空発送になるけど送料2回分払うの...って感じだし+8
-11
-
1741. 匿名 2018/01/08(月) 21:01:36
相場が下がってないですか?
200人フォロワーがいる人気の出品者も、
売れてない・・+21
-0
-
1742. 匿名 2018/01/08(月) 21:10:21
嬉しい。
値引き交渉なく、表示価格で買ってくれた!
久しぶりかも、こんな感覚w
きちんと対応しなければ。+13
-0
-
1743. 匿名 2018/01/08(月) 21:31:31
いいなー
私は、コメントきたーって思ったら
9500円のに、「5000円までのお値下は可能ですか」だったよ
ほぼ半額の値下げ・・
今まで300くらい出品してきて、
ほぼ半額を頼まれたのは初めて。
時間たってると値下げには多少応じるけど、半額クラスのお願いと
あと、小さい金額で値下げ頼まれるときついね
777円を600円にしてください!とか。+20
-0
-
1744. 匿名 2018/01/08(月) 21:47:55
値下げした途端にコメントが来るのは嬉しいけど「お値下げ可能ですか?」
今したばかりですが…( ̄▽ ̄;)+26
-0
-
1745. 匿名 2018/01/08(月) 21:49:42
評価0プロフなしの方に購入された。
購入後のコメントもなく、取引メッセージも返ってこない。
+9
-4
-
1746. 匿名 2018/01/08(月) 21:53:43
>>1745
そういう人いるけど、特に取引に問題ないなら(あいさつとか)気にしない
実際メッセージ全スルーの人でもトラブルになったことないし+13
-3
-
1747. 匿名 2018/01/08(月) 21:55:38
とある人のプロフィール
転売しないでください。不愉快です。
値下げ不可と書いているのに、値下げリクエストしないでください。不愉快です。
自分で買いに行ってください。
評価1000件超え。
商品全部ディズニーのもの。
かなり稼いでると思う。こういう人のせいで、パークで品切れになる商品が多いんだよね。+17
-1
-
1748. 匿名 2018/01/08(月) 22:02:22
ゆうゆうメルカリ便ゆうパケットとレターパックライトの専用封筒ってほぼ同じサイズなんだね。
今まで360円も払ってたのがバカみたい…175円て半額以下じゃん+14
-0
-
1749. 匿名 2018/01/08(月) 22:02:52
>>1746
保管期間が長い未使用の洋服で、トラブル防止と納得して購入してほしくて念の為購入前にコメント必須にしていたんです…。せめて商品説明読んだ上でのコメなし即購入だといいなぁ。+4
-3
-
1750. 匿名 2018/01/08(月) 22:10:09
>>1749
横だけど、保管期間のこととか商品説明に書いてあるならコメントを求める意味なくない?
仮にコメントがあったとして、「本当にいいんですか?」て念を押すの?(´・ω・`)+4
-4
-
1751. 匿名 2018/01/08(月) 22:16:41
>>1750
説明文に書いてありますが、購入前の確認というか、いろんな人がいるので、一応念の為…と思って。
+4
-4
-
1752. 匿名 2018/01/08(月) 22:21:03
>>1751
何の確認をするの?(^^;
もしかして、評価が悪い人や取引したくない人だったらブロックしたかったとか?
+4
-5
-
1753. 匿名 2018/01/08(月) 22:33:09
>>1752
未使用品だけど、保管期間が長いものであるという事に購入者が納得しての購入だという事の確認です。
お店と同様のものを求められていたら困るので。+12
-4
-
1754. 匿名 2018/01/08(月) 22:38:38
>>1753
商品の説明欄に書くだけじゃだめなの?
「購入希望です」
「説明欄にも書いていますが、未使用ですが保管機関長いです。ご了承いただけますか?」
これで、「はい。問題ありません(*^^*)」
ってなるかな?
コメント入れてって書いてあるだけで避ける人もいそう。+5
-6
-
1755. 匿名 2018/01/08(月) 22:49:23
>>1754
よく説明文に記載したのに新品同様の状態を求められ、悪い評価付けられたというプロフがあったりするので、わたしなりの自己防衛のつもりでしたが、気軽なフリマアプリでは購入者からしたら、面倒でしたかね…(´・_・`)
とりあえず無事に取引完了するといいなぁ+14
-1
-
1756. 匿名 2018/01/08(月) 22:51:19
>>1753
購入ボタンを押すってことは、内容に同意してるという前提だから、ちゃんとその旨の記載があれば何かあっても貴女が有利になるから大丈夫だよ。
とにかく、出品をしていれば無言さんとの取引はいつか通る道。
頑張って!
スムーズに完了するといいね!( ・∇・)
+11
-1
-
1757. 匿名 2018/01/08(月) 22:58:38
>>1756
励ましありがとうございます(*'▽'*)
サクッと無事に取引完了させます!+9
-1
-
1758. 匿名 2018/01/08(月) 23:04:04
>>1656
だめじゃないよ(*´∇`*)
前に同じ人から2つ買った時まとめて送られてきたよ。
評価は2回する形になったけど。+4
-7
-
1759. 匿名 2018/01/08(月) 23:21:36
>>1747
ウケる
自分が転売してるのにw+29
-1
-
1760. 匿名 2018/01/08(月) 23:36:47
届いてるなら早く受取評価してくれー+8
-2
-
1761. 匿名 2018/01/08(月) 23:43:48
>>1754
避けたい人は避ければいいだけなんだからそこまで問い詰めなくても…
でも、メルカリルールに従ってる人を非難は出来ないと思うし、私はコメント必須の人からは極力買わないけどね+13
-2
-
1762. 匿名 2018/01/08(月) 23:43:54
値下げコメントで「即決します!」ってきたけど、その人のプロフィールに「値下げ、返品、質問逃げ禁止!」って書いてあった。
「禁止ですよ!」って返したいよね(笑)+9
-1
-
1763. 匿名 2018/01/09(火) 00:18:44
>>1747
ちょっと聞きたい。
ランドとかで買ったものを定価より高く売ってるってこと?
それでも送料+メルカリへの手数料で利益がでるの?+17
-1
-
1764. 匿名 2018/01/09(火) 00:22:15
>>1761
だよね、これこそ「絡まれた!」ってやつだよね。
自分は絡まれた!って騒いでた人が他人には絡むって言うねw+6
-2
-
1765. 匿名 2018/01/09(火) 00:28:29
>>1763
どうしても欲しくて買ったことあるけど、利益出てるよ。800円の手袋が2500円だったもの。+9
-1
-
1766. 匿名 2018/01/09(火) 00:35:00
そこに行かなきゃ買えないグッズなんかは、入場料や交通費を考えると定価より高くても需要かあるってことかな?+29
-2
-
1767. 匿名 2018/01/09(火) 00:42:57
自分ルールだらだら長く書いてる人って要するに「売ったものにケチつけるの禁止、私の気に入らないことしたら評価下げる」ってことでしょ。
ピリピリしすぎて引く。
+12
-7
-
1768. 匿名 2018/01/09(火) 01:11:08
>>1767
うん。でも無言購入でムカついたら悪い評価も気軽につけますよーて購入者は絶対に近づかないから便利。+4
-2
-
1769. 匿名 2018/01/09(火) 01:16:01
11月下旬からメルカリ始めて、最初は全然だったけど、1ヶ月位経った頃からほぼ毎日売れてる。ありがたや。
まだ、厄介なタイプやクレーマーにあってないからかもしれないけど、購入者様とのやりとりも梱包も楽しい。
梱包、キチッと出来上がると自己満だけど、嬉しい。+24
-1
-
1770. 匿名 2018/01/09(火) 01:40:12
>>1769
そこそこの値段のものは変な人が湧かないらしいけど、どなたかが言ってた「子供が四人いて生活厳しいから5万を3万にしろ」という人もいるからなあ。
遭遇するか否かは、運が大きいんだろうか。+9
-1
-
1771. 匿名 2018/01/09(火) 01:56:52
>>1770
ありがとうございます。2000円以下のものばかりです。高額じゃないからかな。+4
-1
-
1772. 匿名 2018/01/09(火) 02:04:13
>>1771
それにしても、毎日売れるってスゴいね(*_*)+25
-1
-
1773. 匿名 2018/01/09(火) 02:17:23
カップルでメルチャン出演・・痛すぎるw+13
-1
-
1774. 匿名 2018/01/09(火) 02:33:51
>>1772
ありがとうございます。11月下旬から、ほんとにコツコツやってて、今評価65個です。
そういえば、大幅な値下げ交渉とか、コンビニ未払いもありました。直ぐに忘れる性格だから気にしてなかっただけだわ(笑)
今のところ、取引後のトラブルがないから楽しめてるのかも。+10
-3
-
1775. 匿名 2018/01/09(火) 03:31:31
>>1686
新品未開封の洋服税込み価格から200円安く送料込みで出品してるのにいいねすらつかないんだけど、転売とか怪しまれてるのかな
↑
転売は怪しまないけど、価格設定に魅力を感じないかな…
現品の画像も載せてれば、オンラインショップの画像を借りるのはイメージ悪いとは思わないけど、未開封の服でもシミが発生してることがあるから、出品時と梱包時に必ず細かくチェックした方がいいと思う。+10
-2
-
1776. 匿名 2018/01/09(火) 03:44:06
>>1727
全くもって申し訳ないなどと思ってなくても「申し訳ございませんが、大幅なお値下げはお受け出来かねます」と返しておけば、利用制限かけられることもなかっただろうに。+19
-2
-
1777. 匿名 2018/01/09(火) 06:39:02
>>1774
私も大幅値下げとコンビニ未払いの洗礼は最初の頃に既に受けたよ(^^;
でも、大幅値下げは慎んでお断りしたり、未払いキャンセルも再出品したら別の人に購入してもらったし、終わりよければ全て良し的な感じw
私も梱包とか上手くいくと楽しいし!( ・∇・)
取引後というか、発送~評価の間のトラブルが一番怖いよね…+8
-5
-
1778. 匿名 2018/01/09(火) 07:09:40
宮沢りえちゃんのサンタフェの写真集を出品したら児童ポルノ扱いで運営から削除されました∑(゚Д゚)
アダルト扱いなんですね。びっくり。+6
-6
-
1779. 匿名 2018/01/09(火) 08:23:26
100円まけて、って言う方も、数百円のものをチマチマネットで売る方も、どっちもどっち。
貧乏くさいことに変わりない。+5
-18
-
1780. 匿名 2018/01/09(火) 09:47:40
みなさん定形外で発送する時、事前に紛失、破損などの責任は負えませんって明記してますか??+8
-3
-
1781. 匿名 2018/01/09(火) 10:00:56
定形外は使わないなー+11
-2
-
1782. 匿名 2018/01/09(火) 11:36:05
>>1780
私は一応プロフィールに明記してる。でも定形外はあまり使わないかな、特にメルカリでは。
定形外より、宅急便コンパクトとか、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックとかを使うよ(*^^*)補償と追跡機能があって、定形外より安いこともあるので。
+15
-2
-
1783. 匿名 2018/01/09(火) 12:02:28
いろいろなもの、300円にしてます。
それ以上は値下げできないし、早く売れてほしいし。
お知らせきて、売れた!って思うと、300円商品。はぁぁ
でも他のものも売れて300円商品だけ発送ってことが今までないから、
まだいいのかなと思います。+6
-1
-
1784. 匿名 2018/01/09(火) 12:21:48
いいねが50以上ある商品が全然売れないんだけど、これはみんな値下げを待ってるの?
性格腐ってるから、いいねが5増えるごとに
500円ずつ値段上げたい衝動に駆られてるんだけど。
+13
-11
-
1785. 匿名 2018/01/09(火) 12:26:25
今受験シーズンだから、郵便局は出願で混んでるね。受験生が並びに来たら並んでる時間を勉強にあててほしいから順番譲るけど、親御さんに割り込まれてイラっとした。
でもそれも心が狭い気がして申し訳なくて、できるだけローソンに行ってるけどさー。
+8
-5
-
1786. 匿名 2018/01/09(火) 12:33:40
使用品を未使用で売られた。
(未使用表記だったので)購入意思後に、使用済みと言われ、有無を言わさず即専用にされて
引き下がれず。。。諦めて購入したけど、翌日に支払ったら、遅いと悪い評価つけられてた・・。え?なぜに。
使用済みを未使用で売る方がダメでしょ。(私は騙された感で悪いを付けたいけど、もうこれきりなので普通をつけた)
男性は割れ物なのに袋で送ってがさつだし、最悪だった。
プロフ見たらケンカ腰?ぽい感じで変わった人だったわ。
評価って、あまり参考にならないと思った。
+9
-5
-
1787. 匿名 2018/01/09(火) 12:41:18
海外のものとか定価を知ってる商品はぼったくり過ぎてびっくりする事がある。3倍以上の値段つけてるとどんだけ欲まみれなのかと思う。色んな人がいるね。+6
-4
-
1788. 匿名 2018/01/09(火) 12:59:56
>>1786
災難だったね。。
それは有無を言わさず専用にされた時点で断らないと…(^^;
匿名メルカリ便でないと相手に名前と住所を知られてるから、なかなか悪い評価を付けられなくて渋々良いにしてる人とかいそうだね。+13
-0
-
1789. 匿名 2018/01/09(火) 13:03:08
>>1781
>>1782
やはり定形外はなるべく使わない方がいいんですかね(;^ω^)私も基本メルカリ便使ってますが、小さくて軽い物だと普通郵便や定形外で送ってました。
一応プロフィールに郵便事故について書いておきましたが、よっぽどの時以外はメルカリ便にしようと思います。+6
-0
-
1790. 匿名 2018/01/09(火) 13:09:53
今日、連絡も発送通知もないまま商品届いてびっくり!
しかも素人目でも分かる偽物(笑)
+1
-4
-
1791. 匿名 2018/01/09(火) 13:16:12
専用にして欲しがる購入者がいるのはわかるけど、なんのメリットもないのに出品者の方が専用にしたがるのは何故なのか不思議に思ってたけど、>>1786さんのように断れない状況に追い込む意味があるのね。。
怖いわ~( ̄▽ ̄;)+17
-0
-
1792. 匿名 2018/01/09(火) 13:19:35
出品はしてないけれど、買う時に思うのが、プロフにお値下げ不可って、返って売れるものが売れない気がする。性格も融通効かなそう。
たぶん出品は最初から値引き見越して高くつけてるだろうから、300円や500円の値引きを聞いたら(値引きして妥当な価値)それなりに
引いてくれる。そのほうが同じ値段で買うにしても楽しめてるかな♪
お値下げ不可でずーっと残ってるのは売り方下手だなと思う。あと300円安かったらすぐ売れるのに、コメントすら誰もいれられない。
+0
-17
-
1793. 匿名 2018/01/09(火) 13:21:29
配達済みから評価までの期間が不安だ。+11
-0
-
1794. 匿名 2018/01/09(火) 13:24:37
>>1790
ブランド物の偽物?( ; ゜Д゜)
返品&通報案件だね。+11
-0
-
1795. 匿名 2018/01/09(火) 13:43:00
≫1994
某ブランドとコラボしたパンプス
素人目でも分かる偽物で笑った。
事務局に問い合わせたけど対応してくれるかな…+8
-0
-
1796. 匿名 2018/01/09(火) 13:48:03
>>1795
評価前なら商品説明と違ってたってことで何とかしてくれるかも。
高級ブランドならギャランティがないと削除されるみたいだけど、よく出品してたね。
そこまで規制が厳しくないブランドなのかな?+6
-0
-
1797. 匿名 2018/01/09(火) 13:59:54
>>1795
未来アンカになってしまった。
+2
-0
-
1798. 匿名 2018/01/09(火) 14:03:59
>>1796
事務局には偽物と記して問い合わせてみたけど音沙汰なし。
出品者からは今更発送通知がきてびっくり仰天してる…
ハイブランドではないから規制ユルいのかな…。
アドバイスありがとう!+5
-0
-
1799. 匿名 2018/01/09(火) 14:05:54
出品中の画像からして怪しかったから買わなきゃ良かった…
安いから泣き寝入りかな+5
-0
-
1800. 匿名 2018/01/09(火) 14:09:35
事務局からの返信は何日もかかるよ。
1週間以上、なしのつぶてだったら再度問い合わせしてもいいかも。+9
-1
-
1801. 匿名 2018/01/09(火) 14:24:05
>>1800
5回くらい具体的に記して問い合わせたけど返信ないのよー・゜・(つД`)・゜・
出品者に偽物ですよ!って言いたい!
+10
-0
-
1802. 匿名 2018/01/09(火) 14:24:29
新品と書いてあっても服はタグ付いてる写真がないと信用しない。+14
-1
-
1803. 匿名 2018/01/09(火) 14:45:27
>>1801
日数はかかるけど、たぶん返信は来ると思うから、それまで評価せず待っていたほうがいいよ。
早く返信くるといいね。
+9
-1
-
1804. 匿名 2018/01/09(火) 15:16:51
出品者に問い合わせたけど返信なし!なんやねん!
+5
-1
-
1805. 匿名 2018/01/09(火) 15:17:42
>>1803
気長に待ってみる!
ありがとう!+4
-0
-
1806. 匿名 2018/01/09(火) 16:13:05
またこの人から買いたいなぁってくらい、取引き中ずっと感じが良かったのに、届いた物の差出人名が、「○○(メルカリのネーム)、メルカリ」って人で軽くショック受けた…
書き忘れたのかもしれないけど+20
-2
-
1807. 匿名 2018/01/09(火) 16:31:24
友達姉妹と話してるとき、売れた通知がきて
何気なく画面見られて、
二人して検索しだした!
これだね~検索できちゃった~とか言われて
気持ち悪かった。
他の出品も見られて、こんなの持ってるんだね~って言われて、
心底後悔した!あ~気持ち悪い+31
-2
-
1808. 匿名 2018/01/09(火) 16:54:53
>>1744
あるーみなさんどうしてますか?
元は2万円新品未使用タグ付きのを8000円売れず(もう売ってなくてそこそこレア
じわじわ下げて限界の3000円で最終値下げ、と思ったら
「買いますお気持ちお値引きしてください^^」
う~~んなかなかにきついよ+23
-0
-
1809. 匿名 2018/01/09(火) 17:02:27
その人自身が値下げ前提で値段付けてるからか
提示価格より100円でも値下げしないと損だと思ってる人がいるよね+8
-0
-
1810. 匿名 2018/01/09(火) 17:31:24
コメントなしで購入しても構わないというスタンスだけど、けっこう前に出したイイネやコメントがない品にいきなり購入申請来るからびっくりすることもある。嬉しいことなんだけどさ。
+19
-0
-
1811. 匿名 2018/01/09(火) 17:53:12
取引の間、連絡入れても一方通行で音信不通だった購入者さま
到着後、最後に大変丁寧なお礼のメッセージ届いて感激しました!
評価みたら、毎回そのスタンスらしく何度も厳しめの出品者からは悪い、普通つけられてました
それでも直さないのもある意味かっこいい(≧∇≦)
+14
-6
-
1812. 匿名 2018/01/09(火) 18:01:23
箱入りの食器類ってどうやって出品しますか?箱プチプチで巻いてさらに箱に入れるんですか?+0
-2
-
1813. 匿名 2018/01/09(火) 18:02:19
匿名のやり方がわかりません。
Qrコード読み取るメルカリ便使ってみたけど匿名になりませんでした。
+0
-2
-
1814. 匿名 2018/01/09(火) 18:11:55
閲覧700人の300円の商品。
いいねも20ついてて。
早く買ってちょうだい(笑)+28
-0
-
1815. 匿名 2018/01/09(火) 18:20:07
>>1812
何枚ですか?
一枚もので箱がしっかりしてるなら、そのまま袋に入れて出しましたよ(^^)
ゆうパケットギリギリ厚みの箱だったのでプチプチも使いませんでした。+0
-8
-
1816. 匿名 2018/01/09(火) 18:23:53
>>1808
そこまで下げるなら自分で使うよ!+8
-0
-
1817. 匿名 2018/01/09(火) 18:24:44
>>1814
おばちゃんこうたるから教えてw+20
-0
-
1818. 匿名 2018/01/09(火) 18:27:42
ポロ 子供服 で検索すると
安いのがたくさん出てくるの。
で、その人の評価みたら偽物でしたってw
なんかえげつないのがはびこってるねー+8
-0
-
1819. 匿名 2018/01/09(火) 18:28:03
評価に、お安く譲っていただきありがとうございます、て書かれるとモヤっとする。買い叩ける!って思われそう。
梱包とか対応とか、取引した人にしかわからないことに触れてくれたらうれしい。+15
-2
-
1820. 匿名 2018/01/09(火) 18:29:59
いいねさえつかない(笑)+13
-0
-
1821. 匿名 2018/01/09(火) 18:35:42
>>1814
ポーチとかバッグとか雑貨かなー?
もうそのへんて付録でもどんどん出てくるし、
あふれかえっててなかなか売れないよね(T_T)
とわかっててもかわいいのを見つけて1000円くらいだと買ってしまう・・w+2
-0
-
1822. 匿名 2018/01/09(火) 18:36:48
>>1813
最初に出品するときにゆうゆうorらくらくメルカリ便に設定しておかないと匿名にはなりませんよ!+15
-0
-
1823. 匿名 2018/01/09(火) 18:41:21
>>1813
そうそうあとからメルカリ便にすると、電話番号まで表示されちゃうんだよね+7
-0
-
1824. 匿名 2018/01/09(火) 18:48:18
レターパックでかいほうが510円、
ゆうゆうメリカリ便専用箱のほうが64円送料380円
ヤマトまで徒歩3km、ファミマも遠く郵便局まで徒歩500mだから
レタパばっかり使ってしまう+3
-1
-
1825. 匿名 2018/01/09(火) 18:49:05
定形外で出品して緩衝材を巻いても3センチまたは2.5センチ以下になれば匿名配送にしてる。+4
-1
-
1826. 匿名 2018/01/09(火) 19:01:11
評価だと、これで◯◯ができます〜!ってのも要らない。あんたの日記じゃないし(´-ω-`)+1
-12
-
1827. 匿名 2018/01/09(火) 19:29:02
>>1814
閲覧700って凄いね( ̄□ ̄;)!!+14
-0
-
1828. 匿名 2018/01/09(火) 19:31:47
>>1795
私はDVDのコピーが届いた時があったよ。
評価はせずに出品者に「海賊版の販売は法律違反なので返品キャンセルお願いします」とメッセージ送ったよ。
すぐに運営にキャンセル依頼してくれ、3日後に返金されました。
ブランドの偽物も販売・購入共に違法なので運営が動いてくれると思いますが、まずは話し合いをと言われるかもなので出品者にメッセージ送っといた方がいいかも。+13
-0
-
1829. 匿名 2018/01/09(火) 19:34:28
>>1825
購入時に定形外になってると匿名配送にはならないよ+16
-0
-
1830. 匿名 2018/01/09(火) 19:36:08
思わず不要になったため、新品を他の人よりちょっと高めに出品している。今値切りコメントで他の使用済品より安値の値引き交渉受けてる。
予算に見合う安い中古品買えば?って返信したい。面倒。まともな人のアカウントっぽいけど。+14
-0
-
1831. 匿名 2018/01/09(火) 19:39:44
>>1811
私もそんな方に購入して貰った時ある!
最後まで無言だけど、評価では梱包やこちらの対応の事を丁寧に褒めてくれてありがたいと思ったよ。+9
-0
-
1832. 匿名 2018/01/09(火) 19:50:27
何曜日の何時頃出品したら売れるとかあるのかな?
なんとなく、金曜日の夜9時以降かな~と思ってその時にまとめて出品してるけど、、、+2
-1
-
1833. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:01
>荷物追跡サービスの無い配送
定形・定形外郵便物などの配送方法には、荷物追跡サービスがありません。
購入者から「商品が届かない」などのお問い合せがあった場合、配送状況を確認できないため、事務局にて対応ができません。
追跡サービスのない配送方法を選ぶ際は、全て自己責任でお願いします。
この「自己責任」とは出品者購入者どちらのことを指しているのだろう?+10
-0
-
1834. 匿名 2018/01/09(火) 19:57:39
>>1829
そうなんですか…。
ゆうゆうメルカリ便だと後から変更しても宛名シールは匿名になってるから匿名のまま配達されるものだと思ってました。+0
-7
-
1835. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:49
>>1833
それってガイドの記載かな?
たぶん、出品者と購入者で話し合ってねってことだろうね。
プロフに「追跡のない配送方法なので責任負いません。追跡ありを希望の場合は追加料金がかかります」とか書いてあるのをよく見るから、そういう人の商品が配送中に紛失したら、購入者が損をするってことなのかな。+8
-0
-
1836. 匿名 2018/01/09(火) 20:08:10
この間ブランドの偽物買ってしまったよ!メルカリにも慣れてきてついちょっと高めの物に手を出してしまって(-_-;)
事務局に連絡したら4日位経ってから返信が来て、写真では偽物か判断できないから、私が偽物だと思った理由とキャンセル希望の旨を直接出品者に伝えてみてと言われた。
出品者に偽物だと指摘してキャンセル合意してもらったから金銭的な被害はなかったけど、やっぱトラブルあると疲れるよね…。+16
-0
-
1837. 匿名 2018/01/09(火) 20:15:15
なぜ値下げさせて買うって言ったのに
スルーするのー?T_T
+14
-0
-
1838. 匿名 2018/01/09(火) 20:21:12
>>1835
公式ガイドからです
プロフィールで警告していても読んでいるか分からないし…読んでいたとしても、結局は購入者が受け取り評価してくれない限り出品者は売上金が入らずむしろ送料でマイナスになるよね。
諦めて取引キャンセルにした出品者も沢山いるんだろうなぁ。+4
-3
-
1839. 匿名 2018/01/09(火) 20:41:02
郵便局でメルカリ便使うと必ず他の郵便局でもやってるって案内される。
他の郵便局よりそこが一番近いから行ってるのに。嫌がられてると思ってあんまりメルカリ便使えない。+9
-0
-
1840. 匿名 2018/01/09(火) 20:52:54
皆は、コンビニ払いで期限過ぎたら、キャンセルと同時に通報&ブロックする?
もうすぐ期限切れなんだけど、取り置きされたのかな。
結構いいねが付いてたのに…+7
-2
-
1841. 匿名 2018/01/09(火) 20:54:03
>>1839
郵便局業務って多岐なので局員さんは本当に大変だと察しますが、きちんと業務して欲しいですよね。年末にいつもと違う局員さんに当たってしまって、間違えばかりだった。ネームプレートに「主任」と書かれていたが、大丈夫なのだろうか。+16
-0
-
1842. 匿名 2018/01/09(火) 20:55:40
>>1838
購入者がずっと評価しないと事務局評価になるから、出品者に売り上げは入るんじゃない?
それとも事務局評価はメルカリ便だけだっけ?+0
-2
-
1843. 匿名 2018/01/09(火) 21:00:16
たくさん振袖売ってる…
怪しい+10
-6
-
1844. 匿名 2018/01/09(火) 21:01:38
マイキーって人
1990円で更に感謝祭で950円で売ってたミッキーマウスのセーターを
2700円で出品してる。
家族とダブって〜だって。
転売目的で買い漁ったくせに。+3
-5
-
1845. 匿名 2018/01/09(火) 21:05:34
ぱくりやん!+4
-3
-
1846. 匿名 2018/01/09(火) 21:11:01
売れないときはさっぱり売れないけど売れるときは売れる。
捨てるよりかはましだと思い漫画を安く出してて1ヶ月でやっと4000円分利益出せた。+11
-0
-
1847. 匿名 2018/01/09(火) 21:47:05
>>1837
あれ、やっぱキープなのかなー
やっぱねえ。
「購入希望です、〇〇円可能ですか?」
「はい、よろしくお願いします」ってコメント残ってると、確実に買いにくいよね。
私も検討してた商品でそれがあって15時間放置されてて
横取りと受け取る人もいるから結局あきらめた。
15時間あったらトイレいったりスマホ見たりできるだろと。
多分、買いますっていったあともっと安くていいのあったら
そっち買うのだろうね。
自分のプロフに「交渉中でも購入された方優先です」って私は書いてるけど、
書いてても遠慮する人もいるしね。+7
-0
-
1848. 匿名 2018/01/09(火) 21:52:29
なんかこの数日でポンポン売れる。
金欠だからありがたい...+8
-0
-
1849. 匿名 2018/01/09(火) 21:52:55
一番最高額はいくらの品が売れましたか?+2
-0
-
1850. 匿名 2018/01/09(火) 21:53:27
>>1840
状況に応じてだけど、購入後、全く取引メッセージがない人とか、聞いても返事がない人は、即キャンセル&ブロックしてる。
+9
-0
-
1851. 匿名 2018/01/09(火) 22:00:15
>>1850
そっかあ。
キャンセルとブロックだけで、通報まではしないほうがいいのかな。
報復されたら怖いし…+0
-2
-
1852. 匿名 2018/01/09(火) 22:10:59
>>1821
>>1827
昔流行ったなって感じのお化粧ブランドのコンパクトなの。
お化粧品はまだ?多少需要あるみたい。
私が興味ないから出品してるのに、
質問されて、サイズはかったりして・・
こちらが答えて終わりのパターンばかり。
ありがとう。とかなにもなくスルーみたいな。
今みたら800になってた(;゜∇゜)
面倒だから削除しようかな。+11
-0
-
1853. 匿名 2018/01/09(火) 22:21:26
メルカリの回し者?のいいね職人ているのかな?
いいねもつかないとやる気をなくすから?
出品者に期待を持たせるような。
こんなものに?っていうのに
いいねついたりすることあるからさ(笑)+10
-0
-
1854. 匿名 2018/01/09(火) 22:29:44
コメントくれた人のプロフは見られるのに、何故いいねを付けてくれた人のプロフは見られないのだろう?
何か理由かあるのかな。+28
-0
-
1855. 匿名 2018/01/09(火) 22:35:45
>>1851
私はいつもキャンセル&ブロック、通報してるよ。
だって充分悪質だからね。
相手に何もペナルティが無いのは理不尽すぎるし。
とくに報復とかはないよ!+9
-3
-
1856. 匿名 2018/01/09(火) 22:44:53
>>1855
ありがとう。
期限過ぎたらメッセージ送って、それでも返事がなければ通報しようと思う。
今まではキャンセルのみで、今回は初めての通報だからドキドキする( ̄▽ ̄;)
私みたいなヘタレのために、通報しなくても期限切れキャンセルはイエローカード1枚にしてくれたらいいのに。+13
-0
-
1857. 匿名 2018/01/09(火) 22:45:13
ミラノコレクションのフェイスパウダー出品したらあっという間に閲覧数1000超えたよ~。あれそんなに人気なんだね( °_° )+16
-0
-
1858. 匿名 2018/01/09(火) 22:45:44
割れ物の発送と、メルカリ便の補償について質問してもいいですか?
昨日、コンパクトミラーをゆうゆうメルカリ便のゆうパケットで送ったんだけど、もしかしたら、梱包方法が甘かったかも?と、無事に届くか今になって心配になってきて。
ミラーの土台がふかふかの布製で、それだけでも多少のクッション性はありそうなんだけど、OPP袋→プチプチ二重(角部分は三重)→OPP袋→紙袋→割れ物注意のシール貼る
で、梱包したんだけど、足りなかったかな?
皆さんは、割れ物はどんな梱包してますか?
ゆうパケット対応の箱が郵便局になくて、封筒にしたんだけど、心配だわ。。。+8
-3
-
1859. 匿名 2018/01/09(火) 22:56:24
>>1858
話を聞く限りは大丈夫とは思う。
ただ、ゆうパケットはシールや手書きでワレモノって書いても割れ物扱いがないので少し心配だね。
私は割れ物系はプチプチを十分に巻いてミイラにしますw
あと、らくらくメルカリ便のコンパクトで中が動かないように緩衝材で空間を埋めて固定すると尚安心。
+8
-0
-
1860. 匿名 2018/01/09(火) 23:01:59
>>1859
ありがとうございます。少し安心しました。
メルボをみていても、メルカリ便の補償も、梱包が甘かったら補償されない場合もあるって書いてあったので、心配になってきて。。
今度からはミイラ+箱に入れます。
無事に届きますように。。+8
-0
-
1861. 匿名 2018/01/09(火) 23:05:07
出品したことないんだけど、
メルカリで売れたお金をメルカリで買って使うなら、銀行口座は別に登録したり振込申請しなくていいのかな?+5
-0
-
1862. 匿名 2018/01/09(火) 23:07:15
メルカリ廃れた+10
-1
-
1863. 匿名 2018/01/09(火) 23:08:07
>>1780
追跡補償がない発送方法での紛失等は責任を負いかねます。料金の上乗せで、追跡補償のある発送方法に変更できます。と、説明文にもプロフにも書いています。紛失などのトラブルがあった場合、事故調査の協力まではしますが、なくなっても諦めのつくものかよく考えてから購入して欲しいです。
+7
-2
-
1864. 匿名 2018/01/09(火) 23:11:19
佐川急便の飛脚メール便?利用されたことある方いますか?
1月4日発送と記載ありで12月29日購入。
予定通り発送してくださったみたいなんですが、発送した日から到着まで10日はかかりますってメッセージが来て、そんなにかかるなら一言商品説明に書いてほしかったな。
ちなみに関西と関東です。+5
-2
-
1865. 匿名 2018/01/09(火) 23:12:02
>>1860
プチプチ二重で角は三重なので、梱包が甘いとはならないと思いますよ。
無事に届くといいね!(^^)+10
-0
-
1866. 匿名 2018/01/09(火) 23:20:54
>>1864
メール便は荷物と違って遅いですよね。
もしあまり待てないときは、メルカリ便以外は購入前に配送方法を確認した方がいいね。
まあ、人気の商品なら確認してる間に他の人に買われるかもしれないから、悩ましいところだけど(^-^;+2
-0
-
1867. 匿名 2018/01/09(火) 23:23:13
年末調整や確定申告してますか?+0
-10
-
1868. 匿名 2018/01/09(火) 23:26:38
偏見だけど、購入専門の人ほど非常識な価格交渉してくること多い気がする。+12
-2
-
1869. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:02
>>1850
終始無言さんはあまりいい気はしないけど、支払いが早くて受取通知も滞りなくしてもらえたなら、悪いユーザーさんではないと思う。せっかく売れたのにキャンセルしちゃったら、もったいないよ。+10
-2
-
1870. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:23
メルカリ便で商品に不良があって、返品するときってお互いの住所と名前を取引画面で教えあうの?
匿名では無理なんだよね??+2
-2
-
1871. 匿名 2018/01/09(火) 23:33:41
顔文字を嫌う人がいるようなので、相手が顔文字を使わない人ならこちらも控えてるんだけど、顔文字なしの私の文章って、自分で読み返しても何か怖い…(;゜∀゜)
不機嫌で慇懃無礼な感じ。
どうすべきか…+18
-0
-
1872. 匿名 2018/01/09(火) 23:38:22
>>1869
横だけど、その意見には大賛成で、無言さんは値引きなし且つ超高速取引のいいお客さんが多いよね。
ただ、>>1850さんは、>>1840さんのコンビニ期限切れの場合のことを言ってるんだと思うよ。+8
-2
-
1873. 匿名 2018/01/09(火) 23:40:57
>>1870
無理ですね。+4
-0
-
1874. 匿名 2018/01/10(水) 00:58:25
もう取引完了後、数回着た服がほつれてたから返金して欲しいと言われたことある。
しかし返品する気はなく、あくまでも返金だけ。
どうしても返品しろと言うなら、郵便局までの交通費往復と梱包材(封筒とOPP袋1枚幾らとか)払ってと。
ちなみに女子大生ね
そんな人にもメルカリは返金していたよ。
+20
-1
-
1875. 匿名 2018/01/10(水) 00:59:56
>>1865
ありがとうございます。それを聞いて安心しました!
ほんとに無事に届いてほしいです!+8
-0
-
1876. 匿名 2018/01/10(水) 01:23:21
>>1874
あー、その手の被害はメルボで読んだことあるよ。
出品者には売上が入ってるので損害はならないけど(精神的にはくるけどね…)、購入者は返金と商品のに二重取り。+22
-0
-
1877. 匿名 2018/01/10(水) 03:05:24
>>1843話題のはれのひ?+5
-1
-
1878. 匿名 2018/01/10(水) 03:16:07
>>1877
そのトピ立ってるね!?+4
-0
-
1879. 匿名 2018/01/10(水) 03:32:29
明らかに説明文読んでないなって質問してきた
彩 必ずプロフご覧ください!
って女
失礼だしイラッときたから削除したら
答えろやってコメントきてブロックww
ほんと民度低い+6
-9
-
1880. 匿名 2018/01/10(水) 03:46:12
>>1864
フリマアプリではなくネットで買い物したら佐川飛脚メール便発送で一週間以上かかったのでやはり遅いみたいですね。+5
-0
-
1881. 匿名 2018/01/10(水) 07:05:13
私も、いいね20、閲覧800位の商品あるんだけど、買ってくれない(笑)価格は3000円だけど。
多分メルカリ内で出品してるのが私だけだから、相場もよく分からない。
けど、柄違いが提示価格で売れてるから、値下げしなくても売れるかなぁと思ってるんだけど、、、
悩みどころだわ。
+19
-0
-
1882. 匿名 2018/01/10(水) 07:14:02
くじ最高額100円
後は10円が数回で外ればかり
外ればかりで前より当たらなくなった気がする(-_-;)
手数料高くとってるのにふざけるな~!(怒)+21
-0
-
1883. 匿名 2018/01/10(水) 07:20:39
一応フリマアプリと謳っているのもあり、多少の値下げ交渉には快く応じる心構えではいるんだけど。。
品物や時と場合にもよるけど、何往復もあれこれ質問した挙句いきなり半額に近い金額を値切って来られた時にはビックリした。
その値段で売るつもりがあれば
リスクをおかしてまで地雷臭のするあんたにわざわざ値下げしてまで売らずとも最初からその値段で出品してるよ。
+19
-0
-
1884. 匿名 2018/01/10(水) 08:43:29
>>1854
いいね!してくれた人のプロフも見られれば、トラブルになりそうな人を予めブロックできるのにね。
購入まではしても、ATMやコンビニで支払わない人もいるから、その回数も表示して欲しい。
「安全安心」とうたってるけど、結局は出品者に厳しいと思う。+24
-0
-
1885. 匿名 2018/01/10(水) 09:19:35
偏見だけど古着のギャル服を大量に出してるのも地雷臭する。
写真から見て古着なのはわかるのに新品と書いてあったり。
そっとブロックした。
+13
-0
-
1886. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:32
>>1824
ヤマトはプラス30円で集荷に来てくれますよ(^^)+6
-0
-
1887. 匿名 2018/01/10(水) 10:08:46
出品者が購入者に対して
取引はスムーズでしたが、取引メッセージがなかったので、と言う理由で低評化にしてるの、意味わからない。
何を期待してるの?
その逆のパターンな分かるけど+10
-4
-
1888. 匿名 2018/01/10(水) 10:24:07
出品者が購入者に対して
取引はスムーズでしたが、取引メッセージがなかったので、と言う理由で低評化にしてるの、意味わからない。
何を期待してるの?
その逆のパターンな分かるけど+6
-3
-
1889. 匿名 2018/01/10(水) 10:26:04
ちょっとした化粧品のサンプルを500円で売ってる人とか、どういうつもりなの?+5
-3
-
1890. 匿名 2018/01/10(水) 11:08:22
>>1854
それが出来ると、出品者がいいね!した人の出品ページにコメントしたり、ブロックしたり、あらかじめ購入者を選べることになっちゃうからかなぁ
コメントも購入者側からであって、出品者はあくまでも返信しか出来ないもんね。
メルカリは他のフリマアプリと違って、購入承諾制も絶対に取り入れないしね。
+9
-1
-
1891. 匿名 2018/01/10(水) 11:51:20
売れてる数より評価の数が少ないのって、
どうして?+4
-1
-
1892. 匿名 2018/01/10(水) 11:54:06
フリマで売れなかったり、捨てるに捨てれないものが売れて、、
単純に感謝してる!
明らかに部屋が片付いてキレイになっていってる。+12
-0
-
1893. 匿名 2018/01/10(水) 12:08:16
購入者が低レベルなこといろいろ質問してきた。
丁寧に教えてあげたけど。
少しは自分で検索しろ!って思った。
私もまだ始めたばかりだけど、わからないことは自分で調べるじゃん。
みんなもそうだと思う。
買う買わないを繰り返した後だったし、値段も数百円のものだしさ。
余計イラッとしちゃった┐('~`;)┌
+20
-0
-
1894. 匿名 2018/01/10(水) 12:30:33
商品説明やプロフ読まないで質問してくる人ほんっっと多いよね!
そういう人ってとりあえず質問しよう!って感じなのかな?
コメント通知が来て記載の質問だとウンザリするのは分かる…+13
-0
-
1895. 匿名 2018/01/10(水) 12:36:07
発送通知をもらった時、「気に入らなかった場合はメッセージ下さいね」という呼びかけに、
「いえいえ、とんでもない。とても欲しかった物でして…実はあーだこーだこういった経緯で今回購入できて喜んでます!大丈夫です!」と、余計なこと長々まくし立ててしまったw
+11
-0
-
1896. 匿名 2018/01/10(水) 12:38:53
>>1891
ボックスの回答によると
普通評価-1・悪い評価-2として掲載されてるらしい。+1
-3
-
1897. 匿名 2018/01/10(水) 12:41:40
>>1884
>>1890
お金を出す購入者を手厚く保護するのは当然だけど、それにしたって少し出品者に厳しすぎだよね~。
自衛手段がほとんどない。
購入申請制が出来ないなら、せめていいねの段階で問題ありそうな人をブロック出来ればトラブルも減るのにね。
それでもいきなり買われたら、なす術なしだけど。
コンビニ未払い問題もメルボでもかなりのケースが持ち上がってるし、過去の実績を見たいよね。
業者やオンラインショップなら、未払い客が一人いても商品が多数あるから他が売れるけど、個人フリマはその一点を押さえられて結果キャンセルになったら、貴重な販売チャンスを逃してしまうのにね。+16
-2
-
1898. 匿名 2018/01/10(水) 12:45:08
>>1891
パッと思い付くのは、購入者が受け取り評価をせず事務局評価(評価欄には何も載らない)になったとか、購入者が強制退会になったとか、かな。+6
-0
-
1899. 匿名 2018/01/10(水) 12:45:20
>>1896
そうなのですね!
ありがとうございます!+2
-1
-
1900. 匿名 2018/01/10(水) 12:47:32
>>1893
ネコポスって切手貼ってポストに入れるんですょね?とか、ATMでの振込の仕方を聞かれたことが...
ガイドとか読んでから参加して欲しいし、振込が分からないなら、キャリア決済にしておけばラクなのに。
手数料も一緒ですよね?+7
-0
-
1901. 匿名 2018/01/10(水) 12:48:29
>>1881
そんなときの「再出品」+9
-1
-
1902. 匿名 2018/01/10(水) 12:55:27
フリルで、いいねついて300円に値下げしても売れない
メルカリで勝負するしかないとフリルの方は削除、メルカリに出品した途端
フリルでいいねつけてた人、追いかけるようにいいねくれた(°_°)
買ってくれたらうれしいな(^^;)+15
-0
-
1903. 匿名 2018/01/10(水) 12:55:32
>>1898
そういうパターンもあるのですね!
売れてる数もそんなに多くない中の数点がそういうことだったり、
良い評価じゃないっていうのは運が悪いというのか・・
その人から購入しようかと思っていたので、
もう少し考えようと思います。
ありがとうございます!+3
-0
-
1904. 匿名 2018/01/10(水) 12:56:38
値下げ交渉禁止ではないけど、既に何回か値下げしたり、まめに相場調査して値段設定してると、もうそれ以上は下げたくなくて、結局は値下げを断っちゃう(^-^;
1割引きなら常識の範囲内とはいえ、元々の価格が高いと1割も大きいしね。+14
-0
-
1905. 匿名 2018/01/10(水) 12:58:23
>>1903
あ、いや、その二つのケースは相手(購入者)の問題で出品者の人に責任はないですよ~
( ̄▽ ̄;)+3
-0
-
1906. 匿名 2018/01/10(水) 13:01:59
>>1903
1905の「その二つのケースは」とは、受け取り評価が事務局評価になったケースと、相手の購入者が強制退会のケースね。
これは出品者には責任がない。
+2
-0
-
1907. 匿名 2018/01/10(水) 13:06:32
メルカリNOWの金額の減りを見るのが好き。
あ〜こんなに沢山の人が手間を省いて現金化したかったんだなぁ〜って思いながらチェックしちゃう。
+5
-0
-
1908. 匿名 2018/01/10(水) 13:14:57
メルカリとフリル掛け持ちの人って多いんだね。
メルカリも無在庫出品は禁止としながら、ほとんど規制されてないし。
フリルで売れたのにメルカリから削除し忘れたものを買ってしまって「在庫ありません」で発送されないって人が多発してるみたいね。+14
-0
-
1909. 匿名 2018/01/10(水) 13:29:55
送料や手数料もってかれると、半額にしてても実際はそれ以下しか利益出ないね~(・・;)
当たり前のことだけど、ちょっとガックリ来ることもある。。+12
-0
-
1910. 匿名 2018/01/10(水) 13:40:25
メルカリくじの期限て短すぎるから、ポイントで買ってる人は購入直前に引くといいかもね。
まあ、そんなことしてる間に他の人に買われたら嫌だけど…(^_^;)+11
-0
-
1911. 匿名 2018/01/10(水) 13:52:09
売れてる数も少ないのに、でしょう。購入者のせいだとしても、それにあたる確率の高い出品者は、気の毒だけど私もあえて取引しないかも。+1
-4
-
1912. 匿名 2018/01/10(水) 14:34:47
商品のジャンルによってトラブルの割合とか違うのかな。
出品購入ともにするんだけど、200以上取り引きしていてそこまで酷い目にはあったことない。
運がいいのかも。+12
-0
-
1913. 匿名 2018/01/10(水) 15:19:29
凄い暗いこと書いていい?
旦那がモラハラで生活費くれないから
(くださいって言えば千円単位で渋々はくれる)
メルカリで稼いだお金でスーパーで買い物してるT_T
あー、みじめ!+28
-0
-
1914. 匿名 2018/01/10(水) 15:24:36
ある日突然若年認知症になったりしたら、
メルカリてきなくなっちゃうなーとか、、
そんなこと考えたりするアラフォー…
メルカリあるある?
+4
-1
-
1915. 匿名 2018/01/10(水) 15:47:29
ニットのトップス。
「新品未使用です。とても暖かいです。」
…未使用なのになぜ暖かいと分かるのだw+39
-0
-
1916. 匿名 2018/01/10(水) 16:22:33
普通郵便、ポストに入れて2時間で評価された。
そんなすぐ届くの?誤タップ?
隣の県だけど、、、+8
-3
-
1917. 匿名 2018/01/10(水) 16:24:36
メルカリnow ブランドものじゃなくても出品できるよーにしてほしいw1着300円とかでいーから。
取りに来てー+4
-3
-
1918. 匿名 2018/01/10(水) 16:36:27
この前初めてコンビニ支払いスルー→キャンセルになった。
いいねもメッセージも返事も無い無言取引で、相手は購入専門の評価10件ほど。
キャンセルの際もちろん通報したけど、めっちゃイラついたし一体どういうつもりなの?
「やっぱいらない」的な感じ?
とりあえず買っておいて、やっぱ要らなければ支払わなきゃいいもんね。
でもこっちはその数日間の売れる可能性を潰される。
出品再開したけど、購入されてからキャンセルになるまでの数日間でもしかしたら他の人が買ってくれたかもしれないよね。
ちなみにキャンセルした後、痕跡が一切無くなるからそいつブロック出来なかった。
アカウント名を探しても出てこなかったし。
コンビニ未払いでキャンセルしようとしてる方、キャンセルクリックする前にブロックしましょう。
本当悪質。長文すみません。+22
-0
-
1919. 匿名 2018/01/10(水) 16:43:46
>>1884
激しく同意
+5
-0
-
1920. 匿名 2018/01/10(水) 16:50:10
すっごい欲しかったネックレスが40000円で出品されてる。
メルカリで四万...
悩む。てか足りないから値下げしたい...
けどチキンだから出来ない。+15
-0
-
1921. 匿名 2018/01/10(水) 17:05:42
最短翌日に振り込まれるお急ぎ振込が始まったね
どーせ手数料かかるんでしょと思ってたら案の定200円取られる
商品手数料取ってるんだから他アプリと差別化する為にもそれ位無料にしろよと思う
商品手数料かかる代わりに振込手数料は無料です!って謳えば更に利用者拡大できるのに+21
-0
-
1922. 匿名 2018/01/10(水) 17:29:37
皆~このあとのNEWSeveryの特集でフリマアプリでお小遣い稼ぎやるぞー+4
-0
-
1923. 匿名 2018/01/10(水) 17:40:27
>>1913
私も食料代と、それからこの時期なら暖房代にあててるよ~(。>д<)
バッグやアクセが欲しいとかでなく、生き延びるためのお金…
+13
-0
-
1924. 匿名 2018/01/10(水) 17:48:42
>>1913
生活費くれないとか酷すぎ!
+30
-0
-
1925. 匿名 2018/01/10(水) 17:49:52
>>1921
そりゃそうだよ。
だって本音としては、売り上げは振込みじゃなくてポイントにして買い物して欲しいだろうしね。
求められてるのは単なる利用者ではなく「購入者」
出品ばかりが飽和しても購入されなきゃ手数料が発生しないからね。
購入者や売上手数料を叩き出す業者に有利で個人出品者に厳しい仕組みも、だからだと思う。+9
-1
-
1926. 匿名 2018/01/10(水) 18:03:00
売れる時と売れない時の差が激しくない?
値下げしたら後悔するから、耐えて待つのみなんだけど笑+17
-0
-
1927. 匿名 2018/01/10(水) 18:37:58
ニュースエブリーでやってるやってる
旦那と赤ちゃんと三人暮らしの28歳食費3.5万
スタバのプリンカップ300円、ギャル服の紙袋300円で売ってた
スーパー見切り品買ったりツルハドラッグでクーポン券使いまくってオムツ買ったり大変そうだった+12
-5
-
1928. 匿名 2018/01/10(水) 18:57:13
幼児だけの買い物トピ見てたらメルカリで子供を盾にとって値下げ要求する人のことを思い出した。+7
-0
-
1929. 匿名 2018/01/10(水) 19:02:54
>>1927
本当に買えないわけじゃなく、交渉のやり取りを楽しんでるんだという人は、それ観て楽しみのためだけの値下げは少しだけ控えてくれると嬉しいんだけど。。(^_^;)
あと、十分に安いのに「値下げに成功した」ということだけに拘る人とか。
酷い人になると、相手が値下げに応じるとそのまま買わずに放置するらしい。+15
-0
-
1930. 匿名 2018/01/10(水) 19:05:46
ニュースエブリー録画すれば良かったな+0
-1
-
1931. 匿名 2018/01/10(水) 19:31:03
コメント必須と書いてあるのは、「コメントした後、こちらからの許可を待て」ということだよね?
コメントして返信が来る前に購入したらキレられるよね?+11
-1
-
1932. 匿名 2018/01/10(水) 19:41:53
>>1917
ブランド物でも300円とかにされるのよこれがw+8
-0
-
1933. 匿名 2018/01/10(水) 19:49:48
やたら急かす人と取引したくないな。
質問や画像追加のリクエストしてきて、数時間返信できなかったら遅いと文句いう人とか。
こっちは主軸をメルカリに置いてるわけじゃなく、仕事やら何やらもしてるんだよ~( ̄▽ ̄;)
追加の画像撮影も家に帰らなきゃ出来ないんだよ~+22
-0
-
1934. 匿名 2018/01/10(水) 19:52:55
>>1932
横だけど、よく聞くね、それ。
値段設定がおかしいってw
なのに、ソウゾウ(だっけ?)の販売価格は割りと高いっていう。。+4
-0
-
1935. 匿名 2018/01/10(水) 19:55:32
全く売れない(-_-;)+11
-0
-
1936. 匿名 2018/01/10(水) 20:45:15
>>1918
キャンセルの何が嫌って、キャンセル手続きも再出品も非のない出品者がしなければならないこと。
写真はスクショすると画質落ちて見映えが悪くなるし。
せめてそれくらい自動にして欲しい。
そうしたら他にいいね!やコメントくれてた人柄買ってくれる可能性もあるのに+8
-0
-
1937. 匿名 2018/01/10(水) 21:14:12
メルカリ購入専門だったけど思い切って出品も始めてみた。
幸い変な人には当たらず良い人ばかりで変な値切り交渉もほとんどなくメッセージで嬉しい言葉を頂いたり、平穏なメルカリ 生活を送っていたんだけど、今までと少し違う系統の物を出品して今まで取引きした事のない系統の方に売れた。
2人とも荷物はとっくに到着してるのに音沙汰なし。あと数日で事務局評価になると連絡が来たから上のコメントにもあったように触らぬ神に祟りなし方式で行こうと息を潜めている。
ちなみに評価も微妙な購入者だったので変に評価しないでと思っている。+22
-1
-
1938. 匿名 2018/01/10(水) 21:21:56
北欧系のお皿をメルカリでよく買うんだけど、
値引きもしてないのに、定形外なので割れていても返品できません。
と、いきなりと取引メッセージで言われてビックリ。
発送されときも、割れやヒビでの低評価はご遠慮くださいとかとにかくしつこくて、
もしや最初から割れてるものを買っちゃったのかなと思うくらいだった。
実際はしっかり梱包されているので問題なかったけど、良いの評価の後わざわざ取引メッセージで、割れてなくて良かったですね
と言われた。
食器売ってる人でこんな人初めて。なんか疲れる取引だった。
+22
-1
-
1939. 匿名 2018/01/10(水) 21:24:36
>>1913
メルカリ以前に、いろいろ大丈夫?
なんだか心配…
+26
-0
-
1940. 匿名 2018/01/10(水) 21:33:17
>>1939
だよね…
なんだか心配。。。+22
-0
-
1941. 匿名 2018/01/10(水) 21:41:15
コメント必須の出品者って、取引件数そんなに多くない人に多いような気がする。
正直、規約違反なのにずるいなって思う。
「購入できますか?」(私でも大丈夫ですか?という意味で)とコメントすると、大抵「もちろんです!」と返ってくる
もちろんなら何故コメント必須にするんだろう?
悪い評価のある相手だったら、コメント削除してブロックするのかな?+21
-0
-
1942. 匿名 2018/01/10(水) 22:13:18
メルカリが売り上げ金で購入したい時ポイント購入してからの購入方法になったのが気にくわない。
ポイント購入したのにコンビニ支払いになってしまった。わかりづらい!購入したポイントは現金化出来ないしで困る。+4
-2
-
1943. 匿名 2018/01/10(水) 22:20:03
1939です
まさか心配してもらえるとは!
毒親で頼れず、なんかもう子供連れて消えてしまいたいですT_T
メルカリで独身時代の物を売ってるのに
何を売ってるのかいちいち旦那に報告しないと不機嫌になります。
更に手元にお金あるんだろ?と
お金ますますくれません。+25
-0
-
1944. 匿名 2018/01/10(水) 22:28:35
新品未使用の商品に着画お願いします!バックスタイルも見たいので正面と後ろ2枚お願いします!って来たんだけど新品未使用じゃなくなるって分からないのか?
プロフ見たら細かな改行で禁止事項ズラーッと
ブラックリストです!と相手の名前とどういう取引だったか書いててうわぁと思った…+24
-0
-
1945. 匿名 2018/01/10(水) 22:43:29
>>1944
早くブロックしてー!+20
-0
-
1946. 匿名 2018/01/10(水) 22:59:54
着画って私はよく意味が分からないけど、始めから着画で出品されている物を見ると、売れやすいような気はする。
マネキンに着せてるのも似たような感じたと思うけど+4
-3
-
1947. 匿名 2018/01/10(水) 23:02:07
>>1939
そんな生活がずっと続くと思うと自分なら耐えられない
お子さんはまだ小さいのかな?
生活費くれないって立派な離婚理由になるし安易に離婚した方がいいって言いたくないけど旦那さんに生活費足りないって言っても何故くれないのかちゃんと話し合った方がいいと思う
+29
-0
-
1948. 1944 2018/01/10(水) 23:14:23
>>1945
ブロックしたよー!
人には言うけど自分はしないって典型でした
プロフ一部引用↓
ブラックリスト○○、△△この人達は色んな人に悪い評価を付け回ってるようです皆さん気を付けて下さい!
私は基本に4~7日発送で最安定形外で送ります
保証がない為事故責任は負いませんので宅急便希望の人は上乗せするのでコメント下さい(まぁ分かる)
北海道・北陸・九州・沖縄は別途送料頂くのでコメント下さい、専用作ります(関東圏内以外全部じゃん、その送料から利益得てるよね)
結構前に出品した商品は手元にない場合があります(え?)
値下げはしません(と言ってるのに他の人に何度もしつこく値引き交渉して購入してる)
ここで譲って頂いたものを売る時もあります、その時は利益を生むため送料手数料上乗せ出品するので値引き不可です(せこい)
絶対取引したくない\(^-^)/+24
-0
-
1949. 匿名 2018/01/10(水) 23:18:39
>>1946
似ていてもそうでない。
マネキンと生身の人間じゃ訳が違うよ。
気にしない人は良いかもしれないけれど気にする人には新品未使用でも人が一度袖を通したら価値が下がる。
+10
-3
-
1950. 匿名 2018/01/10(水) 23:36:09
>>1949
いや新品の定義じゃなくて、着画を好む人は一定数いるという見解ね。
「一度袖を通した」と言ったら、メルカリでは試着のみは新品未使用に分類されるよ。
着画は私も意味が分からないけど。+4
-0
-
1951. 匿名 2018/01/10(水) 23:42:00
1,499円の商品に対して
「購入希望です。もう少しお安くなりませんか?」
「1,350円はいかがでしょうか?ご検討宜しくお願いします」と渋々値下げ受け入れたのに返信がない+28
-0
-
1952. 匿名 2018/01/10(水) 23:43:25
お値下げ可能でしょうか?
◯◯円はいかがですか?
検討します
この流れは買う気ない。
そもそも値下げ不可って書いてるやろ
+29
-0
-
1953. 匿名 2018/01/10(水) 23:53:18
>>1943
私が欲しいものあればあなたから買いたいわ。
それじゃ根本的な解決にはならないけど。
実家のとれたて野菜メルカリ便で送ろうか?+18
-0
-
1954. 匿名 2018/01/10(水) 23:59:01
>>1949
うーんそこまで言っちゃうと、お店で新品で売られている物だって誰かが試着しているかもしれないよ。+9
-1
-
1955. 匿名 2018/01/11(木) 00:00:01
「値下げできますか?」
私「◯◯円でどうですか」
「お願いします」
私「値段変更しました」
「ありがとうございます」
で、購入されない。何故だ。+33
-0
-
1956. 匿名 2018/01/11(木) 00:12:11
ほんと、値下げ逃げする人に直接理由説明してほしいよねー+20
-1
-
1957. 匿名 2018/01/11(木) 00:14:50
>>1939
独身時代の物を売って、そのお金でスーパーへ。
そして何を売ってるかいちいち報告だなんて、あなたの今後が心配です。+31
-0
-
1958. 匿名 2018/01/11(木) 00:16:19
>>1953
私もこの方から買いたい。
もし欲しいものがあれば破格で売ってあげたい。
メルカリには色んな事情な人がいるね。+11
-3
-
1959. 匿名 2018/01/11(木) 00:16:28
みんな優しいね。
私なんて最近は値下げコメント全部無視してブロックしてるよ。
だって最低価格で出品している物に更に値下げとか、揃いも揃ってプロフィールに「値下げ不可!」「気持ちのいいお取り引き」など、ブーメランな人ばかりなんだもの+23
-0
-
1960. 匿名 2018/01/11(木) 00:21:43
とある商品に値下げ交渉している人がいて、無理ですって断わられた返事が「はいはい」( °_° )
プロフィール見に行ったらぁぃぅぇぉ乱用・・・やだぁ~+10
-3
-
1961. 匿名 2018/01/11(木) 00:28:57
めんどくさそうな人から一方的にフォローされてる時って、ブロックしますか?
複アカありそうな人なのでやぶ蛇になるかなーと悩んでます+7
-0
-
1962. 匿名 2018/01/11(木) 01:10:37
メルカリのフォローの仕組みがよく分からないけど、
自分がフォローした相手が何か出品したら通知でも来るの?+12
-0
-
1963. 匿名 2018/01/11(木) 01:55:51
>>1962
ガイドとメルボに書いてあるよ+4
-0
-
1964. 匿名 2018/01/11(木) 04:45:40
>>1961
私もそれが怖い。
なまじブロックしてやぶ蛇になるのってあり得るよね~
相手がコメントなり購入なりしようとした時、自分がブロックされてることを知ったらキレられそうで。
なに食わぬ顔で別アカから購入して悪い評価とか、報復が怖い…(;゜∀゜)+8
-0
-
1965. 匿名 2018/01/11(木) 06:24:01
自分のプロフィールには、値下げ不可!値下げコメント無視!ブロックします!とか書いてるくせに、自分は 値下げ交渉してくる人なんなの?+11
-0
-
1966. 匿名 2018/01/11(木) 06:25:58
ショッパーはつきますか? も なかなかウザい。+11
-0
-
1967. 匿名 2018/01/11(木) 07:01:14
>>1936
私は取引が完了するまで商品画像を消さずに残しておくけど、取引キャンセルを事務局に依頼して承諾されると、スクショ撮って再出品しなくても、公開停止の状態で出品一覧に戻ってこない?+7
-0
-
1968. 匿名 2018/01/11(木) 07:11:59
>>1948
普通の宅急便、宅配便以外は日本全国送料一律なのに、離島の人は別途送料がかかります。って人、たま~にいるよね。あれはわざとなのか、そう思い込んでるのか??
楽天とかの宅配便料金のとこを見たりで、勘違いしてるんだろうか。+19
-0
-
1969. 匿名 2018/01/11(木) 07:26:55
皆さんは売上どれぐらいありますか?+4
-0
-
1970. 匿名 2018/01/11(木) 09:21:31
初めて間もない方から購入。
とても気に入って嬉しかったので、評価コメントでしっかりお礼!!
即支払い・挨拶もしたし、なんて書かれたかな?→無言良い(-ω-;)
評価3ケタ以上あるような慣れてる出品者でも、無言評価する人がいる。
私は出品・購入両方お礼を書くけど、出品者で「ありがとうございました」って書くのは礼儀だと思うんだけど...。+10
-2
-
1971. 匿名 2018/01/11(木) 09:37:56
「大変不躾なのですが〇〇円になりませんか?(><)」
「金額変えます。ご検討下さい」
から動きのなかった商品を購入、即支払って挨拶済ませて待ってたら、
「購入ありがとうございます」の一言も無く「発送後に連絡します」と。
即購入禁止の人ではなかったし、値下げ交渉の相手が買うとも決まってなかったから購入したんだけど、、
何も違反はしてないのに、買ったそばから嫌な気分(•́ω•̀。)+9
-10
-
1972. 匿名 2018/01/11(木) 09:53:45
>>1968
横だけど、それってメルカリメルカリ便にしてない人なんじゃない?
小さいものなら送料を浮かそうとして普通郵便とかにするならともかく、そこそこの大きさなら、何故頑なにメルカリ便を使わないのか不思議。+7
-2
-
1973. 匿名 2018/01/11(木) 09:56:55
よくAmazonから直接届く【Amazon転売ヤー】に引っかかる人の話を聞いて注意していた
例えば画像がいかにも…みたいなのはヤバイとか
でもこないだマニキュア風なクラフト用ニスを自称子持ちの主婦から購入したら、まさかのヨドバシドットコムから直送
調べたら2倍価格のぼったくり
トラブルがイヤで良い評価してしまったチキンな自分が情けない+12
-0
-
1974. 匿名 2018/01/11(木) 10:01:59
>>1972
それがなぜか宅配便・宅急便でなく、普通郵便設定で「離島は別途送料がかかります」と書いてる人が多い。
私がみつけた勘違いしてる人はだけど。+7
-0
-
1975. 匿名 2018/01/11(木) 10:14:30
>>1974
普通郵便で別料金とるって…
確かにそれは、通販サイトによくある「離島は~」の文言をそのまま真似して勘違いしてるっぽいね(^^;
いざ離島の人に買われて、料金を上乗せする段階で調べた時にやっと一律だと気が付くんだろうね。+7
-1
-
1976. 匿名 2018/01/11(木) 10:24:56
ショッパーて言葉、メルカリで初めて知った。+4
-2
-
1977. 匿名 2018/01/11(木) 10:28:53
>>1973
それは違反だから事務局に報告したら?
個人情報を勝手に外部サイトに流されてるってことだよ。
まあ、既にヨドバシの通販を使ったことあるなら同じだけど、そういう問題ではないし。+13
-0
-
1978. 匿名 2018/01/11(木) 10:38:57
たまーに、多くの出品に埋もれてるような商品にいいねをつけてくれる人がいるけど、どうやって見つけてくれてるんだろう?
絞りこみ検索で、たまたま見つけやすいとこまで上がってたのかな。+9
-0
-
1979. 匿名 2018/01/11(木) 10:55:16
サイト画像転載で数百円のアクセを売ってるのをよく見る。
サイトの画像だから一見素敵に見えるけど、実物はお値段通り作りや材質感もチャチなんだろうな。+7
-1
-
1980. 匿名 2018/01/11(木) 11:15:20
タツノオトシゴ売ってたけど衛生的に大丈夫?+6
-0
-
1981. 匿名 2018/01/11(木) 11:20:22
>>1980
生き物とか剥製って禁止じゃなかったっけ+6
-0
-
1982. 匿名 2018/01/11(木) 11:20:43
>>188
学生に2かい当たったけどどっちもクソルーズだった
忙しくてーとかバタバタして~とかいって2週間ぐらい発送してもらえなかった+11
-0
-
1983. 匿名 2018/01/11(木) 11:25:54
値下げめんどくさいので
「他のとまとめ買いなら●●円引き」「梱包材なしでよければ●●円引き」って条件つきで値下げできますよ提示と
「それ以外の値下げコメントは返事しないで削除します」
って書いてる。
+5
-0
-
1984. 匿名 2018/01/11(木) 11:28:01
プロフ必読!的な名前の人
クソ長いプロフを読んで、読んだ証拠に「●●と書き込んでください」系の人
どうしても欲しい商品だったから従ってそうコメントして
こんだけクソ長い文章かいてあるし、さぞ迅速丁寧に対応してくれるんでしょうね~と
思ったら品物届くまで一切コメントなし。無言取引。
色々マイルールおしつけてくるやつは、自分には甘い人多い+25
-1
-
1985. 匿名 2018/01/11(木) 11:42:03
>>1971
あなたは何も違反してないから悪くないし、むしろ出品者側の意見としては、交渉相手に放置されるなら他の人に買ってもらって感謝するよ。
でも、「購入ありがとうございます」の言葉を求めるなら、あなたも購入後でなく購入前に一言挨拶したほうが良かったかも。
それにお店と違って購入者と出品者は対等の立場なので、一方的にお礼の言葉を求めても…
いや、もちろんお礼する人が圧倒的に多いし私も絶対にするけどさ。
あと、もしこれが金額変更前なら、金額交渉中のコメントなし即購入は救世主として大歓迎されたと思うw
+12
-1
-
1986. 匿名 2018/01/11(木) 11:49:13
6,000円で出品していた商品(相場よりかなり安い)に値下げコメントが。
しかし私はプロフにも商品説明欄にも値下げ不可と書いている。
相手のユーザーネームが「プロフ必読!」で始まっている。
あなた自分はプロフ読めと言っているのに人のプロフは読まないんかい…と思いながら値下げお断りコメントをする。
「見落としていました!ごめんなさい(>_<)」のあと、あれこれ細かい(使用頻度や購入時期、定価など)質問コメントが来て全部答えた後、「5,000円くらいで探していたので検討します」と。
それで私が5,000円に下げることを期待していたんだろうけど、もう普通に「ご検討ください(^^)」とだけ返して終わりにしたわ。+16
-0
-
1987. 匿名 2018/01/11(木) 11:51:56
学生さんがルーズとは限らないけど、社会人経験がないので売買取引上のマナーとかに疎いんだろうなとは思う。
社会人になって仕事経験があると、顧客や取引相手とのやり取りで自然に身に付くけど。+8
-1
-
1988. 匿名 2018/01/11(木) 11:58:27
値下げしてきた人のコメントに誤字が多くて、交渉終了後(お断りして相手が諦めた)、誤字を晒すのも可哀想なのですぐにコメントを削除したけど、感じ悪いと思われたかな(^-^;
その人は、自分の誤字脱字に全く気が付いてないみたいだし。+2
-1
-
1989. 匿名 2018/01/11(木) 12:18:40
ハンドル名が「プロフ必読!」とかで無言評価だと、評価コメントで「プロフ必読!」とお叱りを受けてる気になるw+15
-2
-
1990. 匿名 2018/01/11(木) 12:23:03
>>1989
わかるw
逆に「( ´∀`)♡」みたいな顔文字だけのハンドル名だと、ちょっとフフッてなるw+14
-1
-
1991. 匿名 2018/01/11(木) 12:43:20
自分のコメントを消してくれないので、他の人がその商品にコメントするたび
いちいち通知がきて鬱陶しい
(バラ売りでほしい品物をコメント→バラで出品を購入形式の出品だった)+10
-3
-
1992. 匿名 2018/01/11(木) 12:44:09
出品するものの相場調査で閲覧してたら3000円台を「5000円に変更して下さい」とおかしなコメント。
よく見たら何人かの人に値上げ頼んでた。
コメント者のプロフ見ると同じもの出品中で相場上げたかったのか、ライバル蹴落としたいのかどっちかだろうな。
値上げして買ってもらえると喜んで変更した人…そんな訳ないから(;´д`)
コメント放置で晒してる人もいた(^^)+10
-2
-
1993. 匿名 2018/01/11(木) 12:44:47
コメント一応確認するけど、値引き交渉してる途中のやつは
別にコメントしないで購入してもいいよね?
前わざわざ「表示価格で購入したいです」ってコメントしたら、
値下げしてたやつに買われたんだよね(だったら最初からその値段で買ってやれ!)
+16
-0
-
1994. 匿名 2018/01/11(木) 12:55:04
>>1993
是非、速攻で購入してください!
助かります!
てゆうか助けてw+16
-0
-
1995. 匿名 2018/01/11(木) 12:59:05
>>1992
浅ましい…
けど、さすがに値上げ交渉する購入者なんていないし、引っ掛かる人もいない思う(^_^;)+8
-0
-
1996. 匿名 2018/01/11(木) 13:15:48
>>1943
釣りかなあと思ったがマジか…しかも子供いるの!早めに仕事探して保育園入れた方が良いよ。若い方が仕事あるし。私は独身時代の物は一年で売り尽くしたな。+10
-0
-
1997. 匿名 2018/01/11(木) 13:18:37
1939です
まさかこんなに親身になってコメントしてくださるとは...ありがとうございます。
ローンもなくギャンブルもしないのですが
そもそものお給料が少ないのと生活費の相場を理解してもらえないんです。
今朝やっと残りの月をやりくりするためにと
5千円もらえました。
昨日少し品物が売れたので、もう少し生きれそうですT_T
ありがとうございます。
ここは皆さん優しいですね。+24
-0
-
1998. 匿名 2018/01/11(木) 13:30:00
>>1991
そう!そういう出品者って結構いる!
特にハンドメイド系多い!だから欲しいものがあって注文しようかな?って思ってもコメント一切消してないコメント欄からの注文しか受け付けて無い人からは買えない!w私が見た最大消して無い人で500コメントくらいの人がいてビックリしたよw
皆毎日通知大変だろうな…ってみてたわ(^^;)早く気づいてほしいね!+11
-0
-
1999. 匿名 2018/01/11(木) 13:33:28
>>1977
1973です
コメントありがとうございます
身バレが嫌なので事務局にはしばらく経ってから詳しく書いて通報したけどいまだにガンガン販売中
今は違うモノも大量に売っているし
ヨドバシドットコムは後で調べて正規価格が分かったので今後はそっちで買う予定
事務局はアテにならん+8
-0
-
2000. 匿名 2018/01/11(木) 13:34:57
>>1971
要するにお礼の言葉がなくて不満ってことね。
購入者はお客様だと思ってるタイプかー。+5
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する