ガールズちゃんねる

メルカリあるある

3336コメント2018/02/03(土) 00:14

  • 1. 匿名 2018/01/04(木) 00:15:52 

    謎のマイルール
    メルカリあるある

    +1233

    -12

  • 2. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:18 

    値下げ

    +982

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:38 

    絶対売れないと思ったやつが意外に売れる

    +1371

    -10

  • 4. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:51 

    お値下げして頂けますでしょうか?

    +1551

    -15

  • 5. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:54 

    取り置きという謎の非公式システム

    +1435

    -13

  • 6. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:49 

    ていねいに
    購入してもいいですか?みたいなやり取りしてたのに、横どりされる

    +1624

    -46

  • 7. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:53 

    〇〇mama★☆

    +1512

    -14

  • 8. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:50 

    購入意思の無い、いいねはやめてください

    +1998

    -36

  • 9. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:01 

    YouTubeの広告で
    売るのがウルフで買うのがカウガアル〜が流れてきてクソうざい

    +360

    -19

  • 10. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:08 

    専用にしてください

    +890

    -10

  • 11. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:13 

    〇〇専用
    とかなに?(笑)

    +1430

    -45

  • 12. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:25 

    このトピ何回目?
    もーメルカリはいいよ

    +146

    -199

  • 13. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:47 

    他にもっと安く出品してる人がいるかも〜って検索してる間に売り切れ。

    +1093

    -6

  • 14. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:51 

    値段設定高めのケチババアが多い

    +87

    -168

  • 15. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:02 

    一個うれるとポンポーンと何個も売れていく
    そしてまた売れない期間がある

    +1330

    -8

  • 16. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:32 

    500円で即決します。

    1500円の品です即決しないで下さいwww

    +2211

    -12

  • 17. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:45 

    質問逃げ禁止

    +727

    -16

  • 18. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:48 

    知人が一回しか着てないって説明に書いて数千円で衣類売ったらしいけど本当は何度か着たって言ってたから、その話聞いてから、こういう人多いんだろうなと思ってる

    +1572

    -12

  • 19. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:41 

    つかいさしのチークとかフェイスパウダーとか売れててびっくりする

    +1169

    -27

  • 20. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:05 

    専用にさせる→放置→〇〇さん専用解除しますねー
    このやりとり何回見てきたことか

    +956

    -11

  • 21. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:07 

    売る方も買う方もろくな奴がいない

    +76

    -174

  • 22. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:56 

    >>12
    あなたがここに書き込まず別のトピに行けばいい

    +335

    -11

  • 23. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:40 

    メルカリの下請け会社?みたいなのの公式アカウントが密かに増えている。
    メルカリあるある

    +475

    -8

  • 24. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:35 

    人気商品は出品された途端に瞬殺で売れる

    +916

    -10

  • 25. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:47 

    買う側の謎の〇〇円で即決します

    +1192

    -9

  • 26. 匿名 2018/01/04(木) 00:20:18 

    >>21みたいな冷やかしが一番ろくでもない。

    +235

    -14

  • 27. 匿名 2018/01/04(木) 00:20:21 

    新品です!とかを見ると、なぜこのひとはこれを買ったんだろうっておもう

    +1383

    -42

  • 28. 匿名 2018/01/04(木) 00:20:39 

    >>23
    こんなんあるんだ!

    +88

    -4

  • 29. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:10 

    梱包がめんどくさい
    そして郵便局行くのもめんどくさい

    +1269

    -9

  • 30. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:03 

    2、3回使用しましたが未使用に近いです。
    えっ?使ったモノは未使用じゃないよね?

    +1500

    -71

  • 31. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:10 

    >>18
    その点では業者みたいに何着も売ってる人(ただし偽物は除く)とか
    おっさんみたいな人の方が意外と安全なのよね

    +318

    -10

  • 32. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:14 

    コメントするも返事こない→1ヶ月後様子見に行ったら違う人のコメントには速攻返事してる→取られる

    +680

    -11

  • 33. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:21 

    価格を無視した、あり得ない値引き交渉。

    +836

    -10

  • 34. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:49 

    どうみてもボロボロの物とかなんでこんなものというような謎出品がある

    +676

    -10

  • 35. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:56 

    勝手に大幅に値下げ交渉して買う意思を伝えてくる。

    +605

    -10

  • 36. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:07 

    即購入禁止

    +611

    -13

  • 37. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:06 

    >>12
    それなら開かなければいいのに(笑)

    +170

    -6

  • 38. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:07 

    明らかに日本人じゃない日本語の説明文

    +464

    -6

  • 39. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:25 

    こういう威圧的過ぎる文面の人からは買いたくない。確かにマナー悪い人と取引したくない気持ちはわかるけど、ここまで行くと逆に何様だよ!と思う。
    メルカリあるある

    +2036

    -20

  • 40. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:30 

    値引き交渉ウザすぎて、商品のコメント欄にあらかじめ「値引き不可ですm(_ _)m」
    と書くようにしたら、値引き交渉されなくなった

    +879

    -9

  • 41. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:40 

    マイルールがモラルに欠けてる人向けだと別に何も思わないんだけど、

    それ自分のイライラとか都合でしょって突っ込みたくなるマイルールある人いないですか?

    +685

    -9

  • 42. 匿名 2018/01/04(木) 00:22:59 

    出品者の履歴で家族構成が何となく分かる

    +729

    -14

  • 43. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:27 

    >>39
    うわ…リアルで嫌われてそう

    +779

    -3

  • 44. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:22 

    『必ず購入するのでしばらく取り置きしていただけませんか?』

    高確率で身内が死ぬ。もしくは購入者入院する。

    1週間以上の取り置きは信用出来ない。

    +1060

    -9

  • 45. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:44 

    単品の物を出品しているのに、シリーズを求める買い手。

    +284

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:46 

    プロフ必読

    +438

    -8

  • 47. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:49 

    送料、手数料が高すぎて
    やってらんない

    +819

    -6

  • 48. 匿名 2018/01/04(木) 00:24:09 

    評価が☆制度になって見づらい!

    +734

    -7

  • 49. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:00 

    >>6

    ごめんなさーい❤️

    +11

    -74

  • 50. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:03 

    >>40
    私も値引き不可って書いてるから値引きされたことない

    +212

    -7

  • 51. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:01 

    ・すっかり忘れた頃に売れて、地味に面倒な気分になる
    ・説明に書いてあることを読まずにわざわざ質問してくる人がいる
    (本革のバッグです、と書いてるのに本革ですか?みたいな)

    +632

    -7

  • 52. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:15 

    >>28
    スタッフ名を変えてサブ垢どんどん増やしてるよ。
    おかしいよね。

    ちなみに疑問があって、
    画像がぼやけていたり曖昧なまま2枚くらい乗せて計測も大してしていないスタッフもいる。
    もしかして元の持ち主の画像を転載してるのかな?商品ごとに背景や画質微妙に違うし。

    まともな業者ならもっとわかりやすい写真を4枚ちゃんと載せると思うんだよね。

    +223

    -4

  • 53. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:09 

    >>39何この人ちょーーーめんどくさい

    +528

    -6

  • 54. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:07 

    他よりちょっと安く売ってると思ってよく見たら着払いだった

    +558

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:24 

    >>39

    うん
    怖い((( ;゚Д゚)))

    言葉の揚げ足とられやしないか心配だわ。

    普通に
    「マナーが悪い方とはお取引しませんのでご理解ください。」くらいでいいのに。

    +554

    -4

  • 56. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:43 

    売れるやつは速攻で売れる

    +298

    -3

  • 57. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:53 

    ポイントで買いたいので値引きしていただけませんか?

    知らねーよ

    +821

    -3

  • 58. 匿名 2018/01/04(木) 00:26:27 

    へーメルカリって面倒なんだね

    +353

    -9

  • 59. 匿名 2018/01/04(木) 00:26:38 

    振込申請1万以下だと手数料ってセコい

    +559

    -3

  • 60. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:00 

    マイルールがのさばる。

    +168

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:13 

    手数料と送料引かれると儲けがほぼない

    +644

    -5

  • 62. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:34 

    >>41
    わかる。書き方で過去にとんでもない購入者いたんだろうな…て伝わる人と、ただ出品者自体が変に細かいんだなと想像できる人がいる。

    +434

    -5

  • 63. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:39 

    手数料の関係で、高額商品をメルカリ経由せずに直接やりとりしてる人がいるんだけど、詐欺なのかなー。。
    amazonギフト券での取引って言われてるんだけど、、
    手数料が引かれない分安くしてくれるから惹かれてるけど、これってやっぱりやめたほうがいいのかな?

    +338

    -14

  • 64. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:42 

    ヤフオクもやってたけど、メルカリの方が使いやすい

    +265

    -10

  • 65. 匿名 2018/01/04(木) 00:27:43 

    >>39
    読んでて不快だわ〜

    +328

    -4

  • 66. 匿名 2018/01/04(木) 00:28:00 

    手数料が痛い。
    5%にしてー!

    +493

    -3

  • 67. 匿名 2018/01/04(木) 00:28:07 

    >>11
    メルカリあるある

    +246

    -6

  • 68. 匿名 2018/01/04(木) 00:28:47 

    >>63
    詐欺じゃない可能性もあるけど、やめといた方がいいよ!危ない

    +355

    -3

  • 69. 匿名 2018/01/04(木) 00:28:41 

    〇〇です!使いやすいです!
    かわいいですよ!とか書いてると
    じゃあ自分で使えばいいじゃん(笑)とおもう

    +639

    -32

  • 70. 匿名 2018/01/04(木) 00:28:51 

    >>39
    私よくコメント失礼しますって書き込んじゃってるわ
    メルカリってそういう感じだと思ってたから

    +511

    -3

  • 71. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:12 

    不要な「メルカリちゃんねる」

    +457

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:25 

    泣く泣く出品します(´;ω;`)

    +660

    -4

  • 73. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:29 

    神経質な方はご遠慮ください。

    +511

    -5

  • 74. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:43 

    質問お願いします

    は?

    +120

    -40

  • 75. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:41 

    CD
    DVD
    Blu-ray

    開封済みなのに「新品」で出品する人が多過ぎる。普通に中古品だよね?
    「開封済みですが未視聴なので新品です。」って意味不明(-_-;)何のために「未使用に近い」って項目があるんだよ!

    検索で新品以外が挙がってくるから見にくいし、未開封だと思って買っちゃう人が出てトラブルのもと。

    +413

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/04(木) 00:29:42 

    業者多数

    +199

    -3

  • 77. 匿名 2018/01/04(木) 00:30:18 

    マナーがなってない人が目立つ。

    +198

    -3

  • 78. 匿名 2018/01/04(木) 00:30:31 

    最近売れない。ホンットに売れない。類似商品より安くしてるのに。 いいね!ばかりが増えても売れないので面倒くさくなり、一気に消去してリサイクルショップに全部売りました。

    +458

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/04(木) 00:30:55 

    >>34
    テレビでメルカリの達人?主婦がでてて
    多少ボロくても、ブランド品なら売れるって言ってたよ

    +284

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/04(木) 00:31:21 

    メルカリ手数料高すぎ
    早く潰れないかなーと思いながら利用している。私だけじゃないはず

    +363

    -24

  • 81. 匿名 2018/01/04(木) 00:32:09 

    ダイソーのスクエアボックスがなんであんなに
    人気で百均なのに高値で売れていたのか謎。
    今もまだ需要はありそうだしね。

    +258

    -4

  • 82. 匿名 2018/01/04(木) 00:32:50 

    手数料かからないフリマアプリ出てるから
    メルカリは廃れるだろうね…
    利用者の質も悪いし

    +306

    -9

  • 83. 匿名 2018/01/04(木) 00:33:00 

    まあ、売れなくてもいきなり売れたりするからアプリ消したりはしないな。

    メルカリトピにメルカリ最悪だから辞めます!消去します!コメントを執拗に重ねてる人いそうだけど色々臭うよね。

    +148

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/04(木) 00:33:04 

    処分するはずの物で儲けさせてもらってるから、手数料は仕方ないと思うな。
    まぁ安いに越したことはないけどね。

    +188

    -14

  • 85. 匿名 2018/01/04(木) 00:33:13 

    化粧品のサンプル
    かなり前のものだったりするから要注意

    +338

    -6

  • 86. 匿名 2018/01/04(木) 00:33:57 

    >>81
    だから店になかったのかな?
    だとしたら買い占め迷惑

    +105

    -3

  • 87. 匿名 2018/01/04(木) 00:33:57 

    >>6
    出品者がそれに返事してたり専用つくってれば避けるけど、単なるコメントのやりとり中なら買うよ。

    +140

    -6

  • 88. 匿名 2018/01/04(木) 00:34:33 

    真夜中って売れますか?
    出品時間帯に悩みます。
    ちなみに洋服やコスメです。

    +155

    -5

  • 89. 匿名 2018/01/04(木) 00:34:34 

    匿名配送は本当に便利。

    +400

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:07 

    >>27
    私の場合、買い物依存してた時期の品です。
    断捨離→買い物→断捨離→買い物
    のループで...治したいT_T

    +268

    -9

  • 91. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:11 

    すっごく丁寧な口調で、500円の商品を値切られる(^^;

    ああいう人は謎

    ご丁寧にお断りしたけど。

    +475

    -8

  • 92. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:37 

    福袋(中身がわかるタイプ)が抜き取りなしで出品されてるのってなんなの??
    何で買ったの?

    +376

    -10

  • 93. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:38 

    メルカリは手数料がネックでフリルを利用してます。しかしながらメルカリを利用する人が多いので、メルカリでも出品しようかなーと迷ってますorz

    +257

    -5

  • 94. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:18 

    「タグお借りしました」
    あれマジで禁止してほしい。
    (通報できるくらいに)目当てのもん探せないんだよ。
    今は#ができるからそっちにブランド名書けっつーの!
    ほんまに迷惑なんだけど意見箱みたいなんないんだよねえ

    +505

    -4

  • 95. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:16 

    >>88
    出品する時間って関係あるの?

    +65

    -4

  • 96. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:32 

    >>88
    意外と売れる!
    暇な人が見てるのか、出品数も少ないからサッと売れるよ

    +193

    -3

  • 97. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:44 

    >>86
    大型店舗とか町の中心部とか駅から近いとか
    利便性の高い店舗は真っ先に買い占められるみたい。

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:43 

    >>88
    意外と売れる。言い方悪いけど勢いで買う人もいそう深夜は。自分が勝っちゃうときあるからだけど。

    +222

    -3

  • 99. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:49 

    >>6
    値下げ交渉してるだけなら横から即決で落とします
    出品者もキャンセルしてこないしね

    +240

    -4

  • 100. 匿名 2018/01/04(木) 00:37:06 

    >>94
    意見箱みたいなのあるよ
    問い合わせフォームから要望出せる

    +54

    -4

  • 101. 匿名 2018/01/04(木) 00:37:27 

    「コメント失礼します!こちらの商品値引きしていただくことは可能でしょうか(>人<;)
    必ず購入します♪」

    私「申し訳ございませんが今のところお値引きは考えておりませんm(_ _)m」

    「そうですか。わかりました。」

    値引き断った途端不機嫌になる人w

    +672

    -11

  • 102. 匿名 2018/01/04(木) 00:37:55 

    >>96
    そうなんですね、ありがとう!(o^^o)

    +8

    -6

  • 103. 匿名 2018/01/04(木) 00:38:12 

    クソどうでもいいタグを沢山つけてるやつがウザい

    +357

    -4

  • 104. 匿名 2018/01/04(木) 00:38:32 

    新品のブランドの服とかをかなり大量に出す人。あれは何?
    偽物って感じもしないけど…内部の人が安く買ってんのかな?

    +300

    -6

  • 105. 匿名 2018/01/04(木) 00:38:59 

    >>75

    画像で中身が映ってて開封済みだとわかればまだマシだけど、写真一枚で説明欄に「新品未使用です。」って書いてあるだけだと、どっちかわからない(*_*)

    新品で出す方が人目に付き合いやすいからだよね?

    メルカリルールで徹底してもらいたい。

    +154

    -3

  • 106. 匿名 2018/01/04(木) 00:39:07 

    お酒が安くて助かる

    +8

    -18

  • 107. 匿名 2018/01/04(木) 00:40:01 

    メルカリ手数料10%に送料かかって
    梱包やら発送に時間と手間がかかって
    たいして売上なかったら悲しくなる

    でもフリルだと売れないんだよねー
    なんでだろー???

    +379

    -3

  • 108. 匿名 2018/01/04(木) 00:39:53 

    Hey! I'm on the mission right now

    +8

    -22

  • 109. 匿名 2018/01/04(木) 00:40:25 

    「プロフィール読んだ証拠として文末に◯◯と入れてください」

    スパイのやりとりみたい…

    +631

    -3

  • 110. 匿名 2018/01/04(木) 00:40:21 

    >>95

    金曜、土曜日の夜が売れやすいって聞いたことがある。
    次の日が休みの夜だと見る人多そうだし、判断能力鈍って衝動買いしちゃう人が多いんだと思う。

    +213

    -1

  • 111. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:08 

    もう、面倒だからマイルール全面禁止にしろー!!!

    +236

    -5

  • 112. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:26 

    〇〇のタグをお借りしています♪
    これ本当に迷惑

    +311

    -2

  • 113. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:37 

    >>107たしかにフリルは手数料が無料だから沢山出品してるけど全然ダメ!
    CMの差かな?

    +187

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:44 

    さんざん細かく聞いておきながら、

    「検討します」

    +465

    -6

  • 115. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:55 

    もう、プロフィール欄無しでいい。
    買おうと思って「はっ!この人は即購入禁止ってプロフ書いてるかも」ってなるのがめんどい!

    +396

    -15

  • 116. 匿名 2018/01/04(木) 00:41:58 

    >>104
    ブランドのタグは着いてないけど、アプワイザーリッシェです!とか、タグの位置が違いますとかあるよね。
    それで何百と洋服を販売してるのを見ると、メルカリで売ってるのがバレたら怒られる立場なんじゃないかと気になっちゃう。

    +115

    -4

  • 117. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:13 

    >>39

    「コメント失礼します。」

    これは挨拶じゃないんだ(;´_ゝ`


    私自身は、はじめましてって書くけど、コメント失礼しますだけの人に、嫌な印象持ったことないわ。

    +574

    -5

  • 118. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:17 

    貰い物でもなく中古でもなく古い物でもないのに
    購入金額+送料分の値段でしか出品しない人がいるけれど
    手数料ひかれるわけだし、確実に赤字だよね?

    +221

    -4

  • 119. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:29 

    >>109
    なんじゃそれ?おかしくない?

    +84

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:34 

    >>101
    返事あるだけまだマシw

    +197

    -2

  • 121. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:49 

    小さい子供がいるので発送にお時間頂きます

    +398

    -3

  • 122. 匿名 2018/01/04(木) 00:42:53 

    >>108
    Hey!! Are you excited?

    +4

    -28

  • 123. 匿名 2018/01/04(木) 00:43:08 

    >>111
    そして購入は申請から出品者が許可して取引開始できる制度になれば完璧。

    +197

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/04(木) 00:43:59 

    今年に入って全く売れない

    +68

    -4

  • 125. 匿名 2018/01/04(木) 00:44:07 

    >>107
    メルカリのほうが沢山売ってるし、即購入できるんだもん

    +142

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/04(木) 00:44:45 

    なんで英語打てるの?スパム認定ならない??(・ω・`)

    +78

    -2

  • 127. 匿名 2018/01/04(木) 00:45:34 

    お年玉で買ってくれないかなー?笑笑

    +95

    -2

  • 128. 匿名 2018/01/04(木) 00:45:44 

    >>104
    社割やファミセで安く買った分を売ってるんじゃないの?

    +159

    -1

  • 129. 匿名 2018/01/04(木) 00:45:54 

    何でも売れるからってノーブランドでワンシーズン着ましたみたいな子供服に800円とか、
    明らかに20年前位のデザインの古い着用感のある子供服ブランドに2500円とかで出してたら 売れないよと思う。

    +248

    -3

  • 130. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:18 

    写真大事だなあと思う

    +260

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:28 

    購入後のキャンセルを子供がスマホいじって勝手に買われてたと言い訳

    +304

    -7

  • 132. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:34 

    底見え化粧品を出品してる人がいる。
    新品化粧品の大量出品。

    +164

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:56 

    >>118
    間違えて購入した使用前の化粧品は、定価より安く売ったよ。儲けるようにしたら買ってもらえないからね。
    貰い物を売ってる人も、定価より安い価格で販売してると思うな。

    +127

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/04(木) 00:47:09 

    購入希望です!
    生地のアップを確認したいので載せて下さい!

    【めんどいが頑張ってアップする】

    アップありがとうございます!
    可愛いですね^ ^
    下の部分は何cmですか?

    【クソうぜーけど売り切りたいからしゃーない、はかるか、、、】

    サイズは大丈夫そうです!
    冬でも着れますかね?

    【こいつバカか?お前の住んでる地域知らないのに分かるかハゲ。イライラに耐えながらも明るく返答】

    あ、あと最後に着画見たいです!

    【まじうぜーーーーーー!!!とりまネットから写真探してきてアップ。嫌な予感がしてくる】

    値下げしてもらえませんか?

    【くそうぜえええぇえええーーー!!!無理じゃボケかすがぁあああ】

    分かりました。
    検討します。

    は?
    何お前。
    バカなの。
    時間と労力返せや乞食。
    はい、ブロック。


    細かいこと聞いてくるやつ買わない説
    買う気満々のやつは最後の最後で値引き交渉してきて結局買わない説


    +685

    -59

  • 135. 匿名 2018/01/04(木) 00:47:24 

    なんか胡散臭いから買わない。
    売るだけ

    +65

    -8

  • 136. 匿名 2018/01/04(木) 00:47:48 

    たくさん新品の化粧品出してる人は万引きを疑ってしまう

    +379

    -9

  • 137. 匿名 2018/01/04(木) 00:47:58 

    業者多いからNOT検索機能ほしい

    +246

    -7

  • 138. 匿名 2018/01/04(木) 00:48:00 

    全然売れないって人は高値で売ってるんじゃないのかなーって思う

    +83

    -9

  • 139. 匿名 2018/01/04(木) 00:49:39 

    結構傷もあるようですし、もう少しお値下げしていただけないでしょうか、、

    「(貧乏神が!)300円にします!」

    「かなりのお値下げ感謝します!」

    +21

    -44

  • 140. 匿名 2018/01/04(木) 00:49:54 

    不思議と親のバブル時代のヒラヒラしたシャツやラメ入りスカートとか、ジャンパースカートとかがなかなかの値段で売れちゃう。から、強気の値段設定してる。値引交渉も受けるけど。
    よくわからないけど古着好きな人が購入してくれるのかな?ありがたい。

    +237

    -4

  • 141. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:26 

    質問とか購入取引までしての途中で逃げる人はやめてくれぃ!

    +156

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:37 

    自分の出品物のページをショップっていう人w

    +348

    -4

  • 143. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:41 

    メルカリでも一定の需要と供給がある食品の
    メーカーの店舗で働いています。
    当たり前ですが弊社の商品を見ると値段はすぐに
    分かりますので、つい送料込みで計算してしまい
    うわっぼったくりだなーとかよく思ってしまいます。

    +184

    -4

  • 144. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:41 

    どんな備品でも普通なら半額〜7割くらいの値段に設定すべきが
    明らかに高い

    けど買うやつがいる

    +110

    -5

  • 145. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:50 

    年末年始、あまり売れない気がする。。
    ギリギリまですべて値下げしてもう値下げできないよ〜

    あと、商品券の売買みとめてほしいー
    現金じゃないからいいじゃんと思うのに。

    +109

    -4

  • 146. 匿名 2018/01/04(木) 00:50:57 

    写真撮るのが下手すぎて泣ける(´;ω;`)

    +124

    -2

  • 147. 匿名 2018/01/04(木) 00:51:04 

    メルカリとフリル両方でチェックして安い方を即決で毎回買ってる
    私も出品してみたいけどよくわかんなくて出来ない
    イヴサンローランの口紅売りたいけどまずは何を用意すればいんだろ?
    配送する時の袋とか切符?とか面倒くさそう

    +58

    -34

  • 148. 匿名 2018/01/04(木) 00:51:32 

    良心的な価格にしてるのに
    値下げ交渉してくる

    +246

    -5

  • 149. 匿名 2018/01/04(木) 00:52:03 

    >>100にもマイナスついてるけどシステムや管理側の話にマイナスつくね。関係者かな?

    +13

    -7

  • 150. 匿名 2018/01/04(木) 00:52:05 

    >>39
    すごい苛立ってる笑

    +45

    -4

  • 151. 匿名 2018/01/04(木) 00:52:19 

    他の方が100円安いのでそっちで買いますとかいちいちコメントしてくる人ってなんなの?黙って最初からそっちで買えばよくない?

    +432

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/04(木) 00:52:56 

    やり取りも丁寧で発送も早くて商品も気に入ったので 受け取り評価を心こめて何行かかいたのに 、出品者からは「ありがとうございます」だけだった時。
    別にいいけど そんな人に限ってメッセージカード入れてくれたりするんだよね。
    いらないから、評価をきっちり書いてくれた方が嬉しい。

    +116

    -90

  • 153. 匿名 2018/01/04(木) 00:53:14 

    >>143
    まあそれも需要と供給の世界だから。

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2018/01/04(木) 00:53:29 

    メルカリチャンネルの痛々しさ(笑)

    +278

    -3

  • 155. 匿名 2018/01/04(木) 00:53:47 

    送料と手数料引かれたらたいして残らない

    +232

    -1

  • 156. 匿名 2018/01/04(木) 00:54:41 

    値引き交渉されるのわかってるから最初から高めに書いておく。

    +245

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/04(木) 00:55:08 

    SUICAを大量に売ってる人がいる

    謎。

    +71

    -3

  • 158. 匿名 2018/01/04(木) 00:55:50 

    評価してもらう時、コメントを連絡欄に書き込んじゃう人。

    せっかく書いてくれたのに評価に反映されない・・・とちょっと悲しくなるw

    +340

    -5

  • 159. 匿名 2018/01/04(木) 00:55:50 

    値下げ不可と表記してるのに値下げ要求される。

    +106

    -5

  • 160. 匿名 2018/01/04(木) 00:56:02 

    労力のわりに利益500円未満。

    +232

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/04(木) 00:56:55 

    >>159

    これはあるあるだ

    無視でいいよ

    +96

    -5

  • 162. 匿名 2018/01/04(木) 00:57:07 

    シンプル交渉好きだから何も言わずに買われててもなんとも思わないし挨拶も要らない。こんなにいやがる人おるんだ

    +251

    -15

  • 163. 匿名 2018/01/04(木) 00:57:33 

    受取評価遅くて不安になりながらも待ってやっと評価してもらえたと思ったら謎の普通評価

    取引メッセで届きました!可愛いです!と言っておきながら謎の普通評価

    着るつもりだったからタグは切り離していてないと説明文に載せていたのに、タグがない!と発狂の悪い評価


    イライラするっ!
    売り切って早く辞めたい

    +327

    -2

  • 164. 匿名 2018/01/04(木) 00:57:31 

    出品したい物はいろいろあるけど、出品するまでがめんどくさい
    キレイに写真撮って説明文考えて…

    +192

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/04(木) 00:57:36 

    横取りが腹立つ
    先に取引してたのに横取りされてた
    コメント見ろや!

    +17

    -122

  • 166. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:38 

    ゲーム機の箱だけ1000円で売ってるやつがいる。

    +96

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:45 

    福袋のいらない服をメルカリで売ろうと思ってたのに
    面倒で売らない内に次の福袋を買ってしまった…

    +129

    -3

  • 168. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:59 

    値下げしないと書いてもしてくるやつの多さ。読んでないならこちらもコメント無視。

    +66

    -9

  • 169. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:58 

    >>165

    こればっかりは早い者勝ちの部分はあるね、、

    +172

    -2

  • 170. 匿名 2018/01/04(木) 00:59:57 

    買い物して可愛いショップ袋貰えると、お、これはメルカリの梱包に使えるぞ♫と思うようになる

    +300

    -3

  • 171. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:30 

    フリルは恐ろしく人がいない。。

    ラクマはメルカリ便がなぜ高い?

    結局メルカリが売れる。

    +217

    -5

  • 172. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:19 

    面倒だから専用などのマイルール一切お断り
    質問中だろうと全て先に購入した人勝ちにしている。

    +158

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:27 

    たまにウォッチしてると
    女性は感情(雰囲気を悪くしない)をベースとしたやりとり、
    男性は理論(具体案)をベースとしたやりとりが多いように思う。
    例)
    女「ほんとうに申し訳ないんですけどお値下げしていただくことは可能でしょうか(>_<)」
    女「はい、大丈夫でごさいます^^」

    男「2000円いけますか」
    男「いいっすよ」

    +379

    -4

  • 174. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:51 

    >>152>>158
    たぶんそれは、評価にはあれこれ書きたくないんだと思う。商品内容を他の人に詮索されたくないから簡単な定型文にしてると思うなあきっと(⌒-⌒; )私がそうだから。

    +119

    -9

  • 175. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:53 

    ○○mamaは地雷

    +314

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:58 

    主婦が相手だとめんどくさい

    +214

    -17

  • 177. 匿名 2018/01/04(木) 01:01:06 

    >>158
    相手が20くらいしか取引無い人や他の人にも無言にしちゃってそうな人の時は、評価後連絡欄で改めてお礼して評価欄のこと伝えたりしてるよ。
    連絡欄で丁寧にメッセージしてくれた人にだけね。簡素な人には特に何もしない。

    何人かはやっぱり知らなくてずーっと来ちゃったって人で教えてくれてありがとうと感謝された。

    +71

    -8

  • 178. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:07 

    >>173あー男になりたい笑笑

    いいっすよww

    +364

    -9

  • 179. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:15 

    フリルが楽天に買収されたからラクマもそのうち消えそうだね〜

    人が少ないからこそたまに欲しかったのが売れてないままあったんだけど、
    最近は品物なさすぎる。

    +113

    -1

  • 180. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:30 

    使いまくった化粧品を売ってる人も買う人もすごいなぁって思う

    +171

    -2

  • 181. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:40 

    >>174
    177だけど、そっかそういう考えの人がいるんだ。
    今後は相手をよく見てお節介控えるわ。
    横だけどありがとう。

    +52

    -3

  • 182. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:47 

    なんとか60サイズに収まらないか考える。
    でも結局80サイズになる。

    +288

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/04(木) 01:02:56 

    コンビニのフードの引き換え券とかスタバのチケットを大量に出してる人って内部の人?

    +111

    -2

  • 184. 匿名 2018/01/04(木) 01:03:03 

    300円のために梱包する辛さがあるからちょっとしたいらないものを売る気が起きない

    +220

    -1

  • 185. 匿名 2018/01/04(木) 01:03:14 

    儲ける気はないのか、金持ちの奥様であろう人物がブランド品を相場よりかなり安く出品してる。
    フォローして、ちょいちょい買ってます。

    +210

    -1

  • 186. 匿名 2018/01/04(木) 01:03:14 

    >>177
    気づいてない人もいるんですね!丁寧に書いてくれた人には、それとなく伝えてみます!

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/04(木) 01:04:05 

    売り手も買い手もバカなやりとりがある

    +21

    -3

  • 188. 匿名 2018/01/04(木) 01:04:44 

    学生からは何か不安で買いたくない。
    購入させるのも不安かな。
    ルーズそう、、←偏見ごめん

    +203

    -7

  • 189. 匿名 2018/01/04(木) 01:05:44 

    ミヤハラ?ミヤサコ?かなんだかの農園の野菜売ってる人が炎上して悪い評価くらいまくってるのをニヤニヤしながら見てたw

    +139

    -4

  • 190. 匿名 2018/01/04(木) 01:05:51 

    購入していいですか?とかいちいちいらない。勝手に買え。その間に他に購入されても知らん。

    +274

    -12

  • 191. 匿名 2018/01/04(木) 01:06:15 

    >>185
    いるいる。しかも写真撮影が下手すぎて買い手つかないんだなーて人とか。すごく勿体無い。
    フォロワーも少ない人は増えないでーと身勝手に願ってる。ライバル増えないでほしいから。

    +67

    -1

  • 192. 匿名 2018/01/04(木) 01:06:29 

    良い評価してくれるのはありがたいけどコメント無しは少し寂しい

    +215

    -8

  • 193. 匿名 2018/01/04(木) 01:06:29 

    >>180
    定価で買うと高いからサンプル代わりに使用済を買うことあるわ
    口紅はさすがに自分は抵抗あるんだけど
    使ってみて合わなかった口紅を安く売ったら即売れた

    +86

    -2

  • 194. 匿名 2018/01/04(木) 01:06:42 

    星の評価いる?見にくいし無意味。

    +169

    -1

  • 195. 匿名 2018/01/04(木) 01:07:14 

    >>173
    女「2000円でどうですか」
    女「いいですよ」
    は不思議と感じ悪い人になっちゃうよね。

    +307

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/04(木) 01:07:26 

    即購入してくれる人には抱きついてキスしたい。

    +51

    -24

  • 197. 匿名 2018/01/04(木) 01:07:30 

    >>182
    セーターあるある

    +57

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/04(木) 01:08:02 

    たまに出品してるものがいいもの揃いの人が恐ろしいほど安い値段で売ってくれてる時がある
    大抵即売れちゃうけど自分が買えた時は嬉しい
    そういう人は物の扱いも丁寧なのか実物もかなり美品だったりする

    +243

    -3

  • 199. 匿名 2018/01/04(木) 01:08:37 

    評価も終わって1ヶ月後に返品希望の連絡きたことあるわ
    無視したけど

    +176

    -2

  • 200. 匿名 2018/01/04(木) 01:09:21 

    くどい値下げ要求を横目に即買いする清々しさ。200円引きに拘る理由がわからない。

    +191

    -4

  • 201. 匿名 2018/01/04(木) 01:09:24 

    届くまで、騙されたんじゃないかとか、届かなかったらどうしようとか、最悪時の対処法とか考える。
    無事に良い状態の品物が送られてきたら、うれしくてすぐに良いって評価をする。

    +161

    -6

  • 202. 匿名 2018/01/04(木) 01:09:27 

    ルールを押し付けてくる人は
    こっちのルールは無視する

    +152

    -2

  • 203. 匿名 2018/01/04(木) 01:09:37 

    >>147
    切符?何のことだろ?|・ω・*)?

    +61

    -8

  • 204. 匿名 2018/01/04(木) 01:10:02 

    ◯◯様専用で、◯◯様じゃないのに買うようなツワモノっている?
    私はまだ見たことないけど

    +250

    -5

  • 205. 匿名 2018/01/04(木) 01:10:22 

    メルカリチャンネルのせいかアプリが重い

    +140

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/04(木) 01:10:39 

    >>165
    コメントしてる人を差し置いて即購入するの結構やるわ
    だって即購入歓迎ですって書いてあるんだもん

    +308

    -14

  • 207. 匿名 2018/01/04(木) 01:11:11 

    大晦日に購入してすぐ発送して欲しいって言ってきたから元旦にコンビニで発送したにもかかわらず発送メールを送っても返事なし、到着してるのに受け取り確認なし。
    こういう奴ほんとイライラするわー
    相手の立場に立てれない人は売り買いするなって思う。

    +424

    -4

  • 208. 匿名 2018/01/04(木) 01:11:08 

    >>165
    私は買うか分からない人よりも、購入してくれる人を優先したいな。
    値下げ交渉してても「この値段で購入したいです」と割り込むこともあるし。

    +203

    -4

  • 209. 匿名 2018/01/04(木) 01:11:20 

    値下げしつこくて900円にしたものを後からクレーム出してきて評価も完了後だったから相手にしなかったら弁護士に相談しますとか言われた笑

    +255

    -2

  • 210. 匿名 2018/01/04(木) 01:11:20 

    >>203
    切手のことかしら?

    +61

    -2

  • 211. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:12 

    プロフに値引き不可!!って書いてる人が、本人はやたら値引き交渉してくる!

    +257

    -1

  • 212. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:21 

    ちょっと高価なおしゃれなブランド物買ったら綺麗な状態でギャランティカードもついてきてよかったんだけど、
    みかんの箱で届いてワロタ

    +355

    -3

  • 213. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:31 

    >>203切手じゃね

    +28

    -3

  • 214. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:45 

    匿名で送りたいけど、普通郵便の安さに負けてしまう

    +198

    -1

  • 215. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:57 

    メルカリ初心者で自分なりにルールや基本情報を調べてから
    でも厚さ制限に不安があったり初めてだったので
    コンパクト宅急便で出品したら、即ゆうパケットにできないか
    コメントがあり焦ってしまった。ゆうパケットのサイズの箱は
    まだ手元になかったし初めてだからそのまま購入してくれたけど
    初心者と記載したし、いきなり配送方法指定とかやめてほしいと思った。

    +188

    -6

  • 216. 匿名 2018/01/04(木) 01:12:59 

    最近フリルも非常識な値下げ要求する人増えたと思う
    前はフリルユーザーの方がまともだったんだけどな

    +117

    -1

  • 217. 匿名 2018/01/04(木) 01:13:06 

    知らんがなと思ったこと

    ・「売り上げ金が◯◯円あるので、◯◯円にお値下げしていただけますか?」
    ・333円の商品(匿名配送なので利益は125円)に対して値下げ交渉
    ・コメント欄で、他の出品者の正直について質問される
    ・「送料込みなので、値下げ不可です。」と書いても値下げ交渉

    +161

    -6

  • 218. 匿名 2018/01/04(木) 01:13:19 

    >>212
    吹いたwwww

    +97

    -7

  • 219. 匿名 2018/01/04(木) 01:13:43 

    メルカリで3800円~4500円で即売れてる物を、1000円で売ってる人を見つけて注意してあげたくなる。

    +281

    -4

  • 220. 匿名 2018/01/04(木) 01:14:38 

    英語の単語帳を新品で450円で出してたら300円にしろってバカなの?
    送料と手数料でマイナスじゃん!
    450円でプラマイ0だけど捨てるよりは必要な人にと思って出してるのに本気でむかついた。

    +259

    -6

  • 221. 匿名 2018/01/04(木) 01:14:47 

    >>39
    ネタかと思って検索してみたらホンモノ出てきた。
    プロフのいたる所に質問を散りばめてて、商品にコメントする時は全部読んだ証に☆と質問の答え書けって書いてあってさらに引いたわ

    +215

    -6

  • 222. 匿名 2018/01/04(木) 01:15:24 

    通知音なって見てみたらメルカリからのくだらんお知らせでがっかり
    値引きもしかり。

    +267

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/04(木) 01:15:44 

    相場見て価格決めたもの即売れたんだけど
    よく見たら定価より高くてちょっと良心が痛んだ
    プレミアとかついてたのかな

    +44

    -3

  • 224. 匿名 2018/01/04(木) 01:15:34 

    基本的に普通郵便、郵便局に持ち込んで発送してるので、郵便局に行くのが何だか気まずいwだから週1回、まとめて発送します

    +141

    -5

  • 225. 匿名 2018/01/04(木) 01:16:06 

    購入者「お値下げ可能ですか?」
    私「◯◯円はいかがでしょうか?」
    購入者「△△円なら即決します」

    いや、あんたが金額決めんなよ。この流れは100%値下げ断る。

    +353

    -1

  • 226. 匿名 2018/01/04(木) 01:17:00 

    知人にきいて「占いの鑑定」が
    メルカリで売っててビックリした!!

    それも結構な方が買われています(o_0)

    +94

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/04(木) 01:16:59 

    >>224
    頻繁に行くのちょっと気まずいよね
    厚さ図るものさし買おうか悩む

    +86

    -2

  • 228. 匿名 2018/01/04(木) 01:17:39 

    変なおもちゃをふざけて2000円で出したら売れた。

    +125

    -1

  • 229. 匿名 2018/01/04(木) 01:18:05 

    フリル、手数料ゼロだけど
    売上から送料引いたら金額おかしいんだけど
    振込み手数料分を引いた金額なの?
    振込み申請してもいないのに引いた金額表示されてるのかな?
    メルカリトピでごめん
    知ってる人教えてください

    +28

    -4

  • 230. 匿名 2018/01/04(木) 01:18:03 

    出品者側だけど、取引終了までメッセージ何通か送っても返事ゼロ。
    商品が届いてからの評価も遅いと「普通」評価付けたくなる。

    +164

    -3

  • 231. 匿名 2018/01/04(木) 01:18:19 

    個人的な意見なんだけど、値引きしてから購入した人より即購入してくれた人の方がイチャモンとかあれこれ言ってくる人少ないし取引もスムーズで凄く楽だよ
    やっぱりお金に余裕があると気持ちにも余裕が出来るんだなーと思った

    +304

    -2

  • 232. 匿名 2018/01/04(木) 01:18:43 

    >>137
    欲しいです。ブラックリスト入りした人間は全てにおいて自分の画面に表示されない仕組みにして欲しい。出品も購入も関わりたくない場合が多いから。

    +106

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/04(木) 01:20:25 

    評価にメッセージがないとちょっと悲しい。

    +180

    -2

  • 234. 匿名 2018/01/04(木) 01:20:32 

    わかる!
    即購入の人は入金も早いしやりとりのメッセもあっさりしてる

    +273

    -2

  • 235. 匿名 2018/01/04(木) 01:21:28 

    >>216
    掲示板とかでメルカリ辞めてフリル来なよとやたら推す人がいるから地雷ユーザーも移動したのかもね。

    +82

    -1

  • 236. 匿名 2018/01/04(木) 01:21:46 

    未使用にちかい←未使用に見えるくらい状態が良いって事だよね?
    1回しか使ってなくても傷や汚れがあったら未使用にちかいに分類しませんよね
    使った回数ではなく状態なのに
    1回しか使ってないからってダメージがある物を未使用にちかいに分類する人腹立つ
    バカなの?って思う

    +175

    -8

  • 237. 匿名 2018/01/04(木) 01:22:00 

    >>235
    こんなくていい民族も移動してしまったんだね…

    +55

    -1

  • 238. 匿名 2018/01/04(木) 01:22:06 

    マナーですから、良い評価でお願いしますね!!

    +59

    -2

  • 239. 匿名 2018/01/04(木) 01:22:12 

    気持ちで入れてくれたオマケがシャレにならないほど不要なもので処分に困った
    ちなみに謎キャラのぬいぐるみ風キーホルダーだった

    +165

    -1

  • 240. 匿名 2018/01/04(木) 01:22:48 

    たまに出品の料金より送料の方が高くなってる人がいる
    月に1、2回取引する程度だけどここ数ヶ月で2人いた

    +145

    -1

  • 241. 匿名 2018/01/04(木) 01:23:48 

    日本語がままならなかったり地雷臭がハンパないやつから値下げコメントがつく

    値下げするのはいいけどコイツと取引したくない

    ブロックしてから返事、他の人に買われるのを待つ

    +79

    -7

  • 242. 匿名 2018/01/04(木) 01:24:20 

    メルカリチャンネルの60オーバーのおばぁさんがやってるチャンネルなんだけど訳わかんないくらい信者いてガチ引いた
    マヌカハニーみたいな名前だったかな?
    あの人なんなの?

    +100

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/04(木) 01:24:32 

    購入した商品発送されなくて、連絡も無視、運営の連絡も無視でキャンセルした商品、直後に取引再開してた。
    商品ページにコメント残してるから新たな購入者とのやり取りの度に通知がきてイライラしたよ。
    あれブロックしてても通知来るんだね。
    ブロックしたら一切の連絡を絶ってほしい。

    +125

    -1

  • 244. 匿名 2018/01/04(木) 01:25:45 

    >>165の者ですがそうか…私はコメントを見てから買うので少し腹が立ちました。
    値下げ交渉はしてなかったのですが、出品者とやり取りして話がまとまった最中での横取りだったので悔しいー!!

    +12

    -36

  • 245. 匿名 2018/01/04(木) 01:25:57 

    同じ商品、似たような金額でも写真の撮り方で左右するよね。

    +134

    -2

  • 246. 匿名 2018/01/04(木) 01:26:24 

    >>14
    多分、値下げ交渉をされた時の為の価格設定かと。

    +46

    -1

  • 247. 匿名 2018/01/04(木) 01:27:11 

    出品した事ないけど、値下げは考えておりませんって書いてあるのに値下げ要求してる人って変な人だと思う。
    かわいそうだから即買いOKなら気にせずに買っちゃう。

    +146

    -3

  • 248. 匿名 2018/01/04(木) 01:27:33 

    画像一覧から開いてみて結局買うには至らなかったけど、購入希望側のコメントに地雷見つけてプロフや評価欄まで読み込んでしまうことあるわ。皆さんは無い?

    +151

    -1

  • 249. 匿名 2018/01/04(木) 01:27:48 

    ネットから拾ってきた画像しか載せてない人からは絶対買わない
    てか規約違反だよね?確か

    +251

    -6

  • 250. 匿名 2018/01/04(木) 01:27:46 

    >>239
    私もおまけに手作りの品を貰ったことあるけど、捨てるのも気が引けて困っちゃった。
    たぶん作るのに1時間以上はかかってる物だと思う。

    +65

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/04(木) 01:28:25 

    値下げ不可と書いてる人に限って値下げ交渉してくる人いない?

    +120

    -1

  • 252. 匿名 2018/01/04(木) 01:28:17 

    メルカリチャンネルのサムネを、snowで持った自撮り画像にしてるやつらまじきもいww

    +127

    -2

  • 253. 匿名 2018/01/04(木) 01:28:50 

    メルカリからメール来て「商品売れた!!」と思ったら相手かコンビニATM支払い。
    支払い期限までに振り込まれない→キャンセルする
    この流れ本当に面倒。

    売り手だから、買い手のことは分からないけど
    期限過ぎるとキャンセルされる可能性があります。とか断り文ないのかな?

    +161

    -2

  • 254. 匿名 2018/01/04(木) 01:29:09 

    くじが、当たっても100P。しかも期間短すぎ!

    +148

    -2

  • 255. 匿名 2018/01/04(木) 01:29:37 

    キャバ嬢がアクセサリーとかプレゼント系は今の時期より3月中旬か12月上旬に売る方が高く売れるって言ってた
    12月下旬~1月上旬はクリスマスプレゼントとか福袋の出品が多すぎて安くしなきゃ売れないらしい

    +89

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:02 

    取り置き依頼する人は信用しないほうがいい。
    何度か逃げられた

    +157

    -1

  • 257. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:54 

    >>249
    実物見れないかの質問シカトし続けて後から入ったちょっとした質問には答えてる出品者いたな前。「美品」「全品値下げ中」みたいな売り文句をユーザーネームに入れてるタイプに良くある。

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:58 

    商品の説明文に「即購入歓迎です」って書いてるのに
    コメント欄に「購入してもいいですか?」
    めんどくせえ

    +204

    -3

  • 259. 匿名 2018/01/04(木) 01:31:11 

    いいね!はもういいから、お願い♡買って!

    +91

    -7

  • 260. 匿名 2018/01/04(木) 01:31:36 

    細かい質問してくる奴に限って買わない

    +121

    -3

  • 261. 匿名 2018/01/04(木) 01:31:37 

    >>254
    私初めて200p当たった。あとは10pやハズレが連チャン。

    +105

    -2

  • 262. 匿名 2018/01/04(木) 01:31:38 

    >>351デ●ログのさ●こさんだね

    +5

    -7

  • 263. 匿名 2018/01/04(木) 01:33:00 

    アマゾンの空き箱使って送ったらアマゾンから届いた!と通報されて強制退会になったんだけど。

    +327

    -1

  • 264. 匿名 2018/01/04(木) 01:34:08 

    >>230
    でもガルちゃんでそれに普通は酷い、細かすぎと叩く人いるよね。もやもやしながら良い評価してるけど。

    +8

    -3

  • 265. 匿名 2018/01/04(木) 01:34:15 

    大幅値下げ要求してくる人は
    図々しいすぎるのでブロック

    +87

    -3

  • 266. 匿名 2018/01/04(木) 01:35:05 

    「出品を迷っているので、削除することがあるかもしれません」
    「他のサイトにも出品しているので、在庫確認してください」

    +194

    -2

  • 267. 匿名 2018/01/04(木) 01:35:04 

    結構図々しい金額の値引き要求。

    『5,000円にできますか(>_<)』

    (しかも、だいたいこんな(>_<)顔文字使ってくる)

    『かしこまりました。5,000円にて承ります。』

    からの

    『検討します』

    が1番イラッとくる。

    +322

    -1

  • 268. 匿名 2018/01/04(木) 01:36:55 

    ニットやコートなど分厚い物を安価で出品している人を見ると送料大丈夫かな?と心配してしまう



    まあ買うんだけどね

    +197

    -3

  • 269. 匿名 2018/01/04(木) 01:37:16 

    定形外で荷物届かなくて悪い評価付けられた
    定形外で送る、紛失は責任持てないと言って了承を得てたのに
    紛失は私が悪いわけじゃないよ!

    +125

    -13

  • 270. 匿名 2018/01/04(木) 01:37:47 

    >>266
    ほんと、あるあるだね。

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:10 

    検討しますは買わないって意味と捉えてブロック。
    腹立つ時はブロックしたあとわざと値下げしたりするw

    +112

    -42

  • 272. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:42 

    お気持ちお値下げ可能ですか?

    これも地味にムカつく
    お気持ちとかって、お前さんが言うことか?ってちと思う。

    +263

    -5

  • 273. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:55 

    >>204
    私、専用で出品していた物に「購入してもいいですか?」と関係ない人からコメントがきたことがありますよ。
    専用にしたのに購入予定だった人から1ヶ月も連絡がなかったので、他の人に売っちゃいました。

    +125

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:42 

    メルカリの運営が独自ルール(いいね禁止、3N、コメントなしでの購入禁止etc.)は認めないって言ってるし、もし即購入して送らなかったら違反扱いになるよ

    +108

    -1

  • 275. 匿名 2018/01/04(木) 01:40:07 

    お値下げできませんか?とコメ。
    200円くらいかな?とか勝手に思ってたらどえらい金額ぶっこんでくる人いません?
    5000円を500円にとか。
    笑えてくる。いや、目は笑ってないけど。

    +254

    -1

  • 276. 匿名 2018/01/04(木) 01:40:42 

    「他のサイトにも出品中なので」ってよく見るけど、それって違反じゃなかった?

    +156

    -6

  • 277. 匿名 2018/01/04(木) 01:40:40 

    私は顔文字苦手だから使わないけど、言葉遣いは丁寧にしてる。あと検討しますは曖昧だから要らないと思ったら、理由込みでやめておきますとはっきり伝えちゃう。感じ悪いかな?

    +82

    -7

  • 278. 匿名 2018/01/04(木) 01:42:02 

    >>276
    そうなんだ?他のサイトはもっと安く出してるとか誘導したらNGと思ってた。

    +56

    -1

  • 279. 匿名 2018/01/04(木) 01:42:19 

    「気持ちお安くできますか?」
    「(買ってくれるなら)◯◯円はどうですか?」
    「ありがとうございます。検討します。」

    こういうやり取りは速攻消してもいいよね?
    誰か買ってくれるなら少しでも高い方が有難いし。

    +228

    -1

  • 280. 匿名 2018/01/04(木) 01:42:08 

    >>277
    私は理由つけてお断りコメント入れます。
    私が出品者だったら、「検討します」だと期待してしまうし。

    +41

    -4

  • 281. 匿名 2018/01/04(木) 01:42:37 

    買った後に主人に怒られたので辞めます

    はぁ?

    +256

    -1

  • 282. 匿名 2018/01/04(木) 01:43:27 

    購入してもいいですか?にイラつく
    あと、変な敬語
    丁寧にいっているつもりだろうけど、完全に上から目線になっているから。というようなコメント

    +78

    -9

  • 283. 匿名 2018/01/04(木) 01:43:37 

    「出品者様の利益は変わりませんので、399円にしてください。(400円で出品した商品)」
    そこまで頭回るの、すごいなぁと素直に関心する。

    +252

    -3

  • 284. 匿名 2018/01/04(木) 01:43:52 

    出品物の写真の隣に調味料が写り込んでたり
    背景とかまったく気にせずの人見ると人間性がわかる。
    しわくちゃなTシャツ出品してたり

    +128

    -4

  • 285. 匿名 2018/01/04(木) 01:43:50 

    説明文に書いてることまんま聞いてくる人って頭の中どうなってるの??

    +119

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/04(木) 01:43:59 

    >>281
    知らんがな案件

    +66

    -3

  • 287. 匿名 2018/01/04(木) 01:45:06 

    >>253
    ほぼ買い手側だけど支払い期限やることリストに出てきます。
    私は必ず○○までにお支払しますと出品者側に伝えますが、私が出品者側の時に支払い期限迫ってるのにスルーされてる時は焦りました。

    +41

    -1

  • 288. 匿名 2018/01/04(木) 01:45:52 

    >>280
    同じですね!私も自分が出品の初心者だった頃に期待してがっかりがあったのでそうしてますが、色々な人がいるからどうなんだろうと思いまして。

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2018/01/04(木) 01:46:30 

    この前いいねばかりで全く売れない商品のコメント欄にダメもとで
    「いいねありがとうございます。大変申し訳ありませんがこちらの商品は今月末で削除させて頂きます。ご検討の程よろしくお願い致します」
    と記入したらすぐに売れました。
    トピずれすみません。良かったら試してみて下さい

    +251

    -1

  • 290. 匿名 2018/01/04(木) 01:46:31 

    気持ち安くして貰えませんか?

    1円の値引きでもいいのか?と、思ってしまう。

    +75

    -1

  • 291. 匿名 2018/01/04(木) 01:46:49 

    出品物の背景に汚い部屋の中とか映ってる人いるよね(笑)

    足とかも(笑)

    +134

    -1

  • 292. 匿名 2018/01/04(木) 01:47:16 

    どう見積もっても利益が出ないのに出品してる
    心優しい人が結構居る不思議

    +124

    -0

  • 293. 匿名 2018/01/04(木) 01:47:56 

    >>285
    詐欺レベルの品をつかまされた人がやたら疑心暗鬼な場合があるみたいよ。
    過去トピで読んでほーなるほどと思った。でもあんまりしつこいのは困るし不快だよね。

    +19

    -2

  • 294. 匿名 2018/01/04(木) 01:47:54 

    出品物持ってる手の写真、爪とか見えると何かギョッとしちゃう。

    +99

    -5

  • 295. 匿名 2018/01/04(木) 01:50:19 

    >>281
    似たようなの最近見たわw
    鞄の出品に対して「肩凝りがひどいので重たいものが持てません(>_<)何gですか?」って質問しといて、丁寧に出品者が質問返したら「旦那に反対されましたぁ(>_<)」ってワロタ
    ちなみに小さめのショルダーバッグだったし、そんなに重たいもの持てないなら、店で自分が確かめて買え

    +170

    -1

  • 296. 匿名 2018/01/04(木) 01:50:59 

    >>282
    ごめんなさいね~
    私は出品してたからの日が経ってる物に関しては聞いてしまいますわ~

    +47

    -4

  • 297. 匿名 2018/01/04(木) 01:51:31 

    最高いくら値下げしましたか?
    私は5000円のものを3500円に値下げしました。
    2ヶ月も売れなかったからまぁいいかっと思った

    +107

    -1

  • 298. 匿名 2018/01/04(木) 01:51:46 

    商品が送られてくると、ニックネームと本名を比べてこの名前だからこのニックネームなのねと納得したりしてる。
    丁寧だからてっきり女の人かと思ってたら、男の人だったりすると驚く。

    +218

    -2

  • 299. 匿名 2018/01/04(木) 01:52:26 

    >>295
    ウケつつ即ブロックだな

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2018/01/04(木) 01:53:17 

    バカ高い値段での転売

    私と子供が行きたかった子供向けイベントのチケットを売っている人がいるのでは?と思い興味本位で見てみると、定価3000円しないチケットを1万円とか2万円とかで売っていた。しかも売れてるし…
    都合で行けなくなったからとか書いているけど、売っている枚数を見たらあきらかに転売だろ!という枚数。

    +87

    -2

  • 301. 匿名 2018/01/04(木) 01:53:54 

    紺色のバッグや洋服が、写真だと黒っぽく見える
    撮り方のコツってあるのかな・・・

    +70

    -3

  • 302. 匿名 2018/01/04(木) 01:54:44 

    同じ人が何度か私の商品を買ってくれたけど、常連感を出してきて
    「お世話になっております。◯◯円はいかがでしょうか?」と当たり前のように値下げ交渉をしてくる。

    +255

    -2

  • 303. 匿名 2018/01/04(木) 01:55:25 

    すみません
    売った側は現金を手にすることはできますか?
    トピック立たなくてすみません

    +3

    -9

  • 304. 匿名 2018/01/04(木) 01:55:44 

    >>301
    自然光がいいよ

    +37

    -1

  • 305. 匿名 2018/01/04(木) 01:56:30 

    そういえばメルカリチャンネルのお菓子の詰め合わせ最近見ないけど廃止になったのかな?

    +4

    -3

  • 306. 匿名 2018/01/04(木) 01:56:38 

    >>294
    ごめん、写らないようには頑張っているけど、タグを見せたいけど指で押さえないと見にくい時にどうしても写り込んでしまう。

    +113

    -1

  • 307. 匿名 2018/01/04(木) 01:57:04 

    メルカリチャンネルのナルシストの多さ。
    人間ウォッチングの為、見る

    +98

    -1

  • 308. 匿名 2018/01/04(木) 01:57:40 

    未成年はほぼ地雷
    ●商品画像がフィルター加工されていてやたらおしゃれ
    ●説明欄が雑「あまり着てません!」

    +140

    -1

  • 309. 匿名 2018/01/04(木) 01:57:30 

    >>301
    私は、商品説明で何色か書いています

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2018/01/04(木) 01:57:44 

    業者に買われたことある人いる?例えば中古販売の。登録の宛先が明らかにショップで、ん?と思い検索したらブランド中古だった。私の中で納得できる金額をつけたから、まあ買ってもらえればそれでいいんだけどさ。
    アカウント画像がキラキラした感じの読モなのに、中身男性だし、幾らで転売したんだろなぁ…て色々気になった。

    +93

    -0

  • 311. 匿名 2018/01/04(木) 01:58:56 

    意外と男の購入者の方が丁寧で取引が早い。

    +73

    -14

  • 312. 匿名 2018/01/04(木) 01:58:49 

    >>303
    銀行振込依頼の申請すれば?

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2018/01/04(木) 01:59:22 

    >>301
    写真、4枚中1枚はフラッシュたいて、紺なのが分かるようにしてます。
    基本的にはほぼ全ての写真は自然光で撮影してますが、色がわかりにくいものはこうしてます。

    +28

    -1

  • 314. 匿名 2018/01/04(木) 02:01:17 

    >>302
    いたよ。値下げ不可の品に以前◯を購入したんですが、お値下げ…的に食い下がる人。丁重にお断りしたら返信なし。どうせあちらからも今後関わりないとは分かるけど即ブロック。

    +65

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/04(木) 02:02:58 

    コメントもなしの普通評価

    本買ったんだけど商品は未使用に近いって書いてあったのに折れてて、破れてるページもあって‥しょうがないかなって思って良いにしたのに普通評価にされた(´-ω-`)

    +124

    -4

  • 316. 匿名 2018/01/04(木) 02:04:33 

    最近雨よけのビニールに入れないで裸で送ってくる出品者によくあたる
    商品は問題ないから良いにするけど何かモヤモヤ

    +78

    -6

  • 317. 匿名 2018/01/04(木) 02:05:00 

    私「商品お届けの日時希望ございますか?」
    購入者 「無視(1日返事がないので発送)」
    私「只今、商品を発送しました。追跡番号は〜」
    購入者 「無視」

    商品到着
    購入者「評価無視」 今ココ

    相手のプロフィールからしても地雷臭がしたから面倒なことにならないかハラハラしてる

    +214

    -3

  • 318. 匿名 2018/01/04(木) 02:05:51 

    出品してるもの全部にいいねおされた
    50個くらい出品してるの全部
    気持ち悪いしインスタじゃねんだわ
    ブロックした

    +180

    -11

  • 319. 匿名 2018/01/04(木) 02:05:46 

    値下げ交渉され過ぎてうんざりしているから、私は値下げ交渉せずに買う

    +99

    -3

  • 320. 匿名 2018/01/04(木) 02:06:18 

    値下げ交渉応じたのに無言評価。
    ちょっとイラつく

    +133

    -2

  • 321. 匿名 2018/01/04(木) 02:06:44 

    >>68
    詐欺でした!!!!!(T-T)
    まだ支払ってないからいいけど、住所と名前は知られちゃってるー。。。。
    ほんと自分アホすぎて悲しくなる。。。

    +103

    -4

  • 322. 匿名 2018/01/04(木) 02:07:06 

    いい評価多数で普通や悪いがポツンとある人、
    だいたい取引したり、評価した人を辿れば「ああ、めんどい人にかかわっちゃったのね」というのがわかる。

    プロフ欄で「悪い評価はこういういきさつがありました」って書くより何も書かないほうがアッサリしててイメージいいなと思ってしまうけど、私だったら悔しくて書いてしまいそう…

    +224

    -1

  • 323. 匿名 2018/01/04(木) 02:09:28 

    >>317
    期限になったら運営依頼かな?振り回されたような不快感残るけど今は評価依頼と同時に通報もできるからさ。

    +24

    -1

  • 324. 匿名 2018/01/04(木) 02:09:42 

    向こうから指定された値下げ交渉、散々値切られギリギリまで値下げたのに「やっぱり検討します」とか「申し訳ないので止めておきます」とか

    はぁ?(゚д゚) 二度と来んな!!!

    +160

    -3

  • 325. 匿名 2018/01/04(木) 02:10:49 

    正直、コンビニATM支払いは売り手としては迷惑。
    催促しなくても「◯◯日に振り込む」「◯◯時までには振り込む」と言ってほしい。

    いいね!いっぱい付いてた商品を買った人が支払い期限内に振り込みせず、キャンセルしたけど
    いいね!も消えててなかなか売れないわ。

    +120

    -5

  • 326. 匿名 2018/01/04(木) 02:12:29 

    >>323
    評価依頼ってしたらどうなるんですか?

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2018/01/04(木) 02:12:50 

    プロフ必読、買う前にコメントとか言う面倒なやつら

    +37

    -17

  • 328. 匿名 2018/01/04(木) 02:13:23 

    写真から伝わる不潔っぽい人からは
    買わない

    +170

    -1

  • 329. 匿名 2018/01/04(木) 02:13:38 

    気になるバックなどの説明覧に大きさとかを書いていなくて、何㎝か教えて欲しいとコメントをしたことがあるんだけどやっぱり迷惑ですか?
    一応、「お手数おかけして申し訳ありませんが」 や、サイズがちょうど良ければ購入することを書いているんですが。
    もちろん値下げ交渉はしません。

    +76

    -9

  • 330. 匿名 2018/01/04(木) 02:14:53 

    >>326
    普通に良いの評価がついて取引終わるよ。
    向こうにどんな通知が行くかは知らないけど。

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2018/01/04(木) 02:15:49 

    双子がいて、新品タグ付きの服バラで売ったら、一つは防虫剤臭いって書かれて悪い評価だった
    説明には 自宅保管にご理解いただけない方は購入しないで下さいって書いたのに!怒
    全くおんなじ状態で保管してたもう一着の方は良い評価だったのに、、
    プロフに悪い評価が付いた理由を書いたら運営に消された

    商品説明を理解してない奴の味方するメルカリに失望したし
    初めての悪い評価で一気にメルカリするのしんどくなったからその日のうちにメルカリアンインストールした

    +26

    -54

  • 332. 匿名 2018/01/04(木) 02:15:52 

    >>329
    長財布が入れば、
    A4サイズが入れば、
    購入したいのですが。
    みたいな方が分かりやすくて良いのでは?

    +49

    -6

  • 333. 匿名 2018/01/04(木) 02:16:45 

    最近、発送通知だけ出して発送してない出品者が多いよ。
    キャンセルになると発送してなくても出品者に売上金が入るから詐欺師が多い。

    定型外だと追跡とか無いから紛失したとかで済むしこっちは待ってるのに困る。

    本気で犯罪だと思うんだけどメルカリ側は困らないから規制しないのかな。

    もう3回目でウンザリしてる。

    +150

    -0

  • 334. 匿名 2018/01/04(木) 02:16:48 

    >>327
    確かに面倒くさいけど購入意思もないのにコメ逃げとか民度が低い人もいるからねぇ

    +34

    -3

  • 335. 匿名 2018/01/04(木) 02:18:21 

    >>283
    自分の利益が変わらないなら、購入者に少しでも安くなるようにと値段設定してたけど
    99とか端数だと向こうの売り上げ金とかポイントが中途半端になって嫌な人もいるのかな?と思い始めた

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2018/01/04(木) 02:19:05 

    メルカリよりフリルの方が最低だよね。
    出品者都合のキャンセルで悪い評価くらった。
    運営は不当な評価でも対応してくれず呆れてアンインストール。
    フリルトピも立ててくれないかな〜

    +61

    -3

  • 337. 匿名 2018/01/04(木) 02:19:21 

    クソ汚い場所で写真撮ってる人がいる。こないだ見つけた人なんて出品物の食品を汚いカーペットに直置き、コタツの配線や子どもの足まで写ってる。拡大してみたら髪の毛も写ってた。しかも激安でもないのにちょこちょこ売れてる。よくそんなん買うよ…。

    +150

    -2

  • 338. 匿名 2018/01/04(木) 02:19:25 

    >>331
    防虫剤臭とか匂いは具体的に記載しないとダメ。家庭保存とは関係ない。

    +69

    -7

  • 339. 匿名 2018/01/04(木) 02:20:08 

    >>333
    そんなことがあるんだ。
    私は出品側だけど「商品が届かない詐欺」が怖いから匿名配送しか利用できない。

    +61

    -4

  • 340. 匿名 2018/01/04(木) 02:20:31 

    >>322
    150件位ずっと良い評価だったに この前初めて悪い評価ついて、
    経緯をプロフに書いたら運営に勝手にいきなり消されました

    説明読んでないくせに悪い評価つけた向こうの味方なんだな運営はって思った


    +78

    -6

  • 341. 匿名 2018/01/04(木) 02:20:52 

    >>326
    >>330
    お互い良い評価つけられて終わるみたい。そこに不満感じる依頼者も多いから通報の案内が出るようになったのかな?
    私もまだしたことないからガルちゃんの読みかじり。間違えてたらごめんなさい。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/04(木) 02:21:43 

    >>332
    そのお願いの仕方いいですね。
    その方法だと、少しだけでも相手の方の手間も省けるかもしれませんし。

    +15

    -4

  • 343. 匿名 2018/01/04(木) 02:22:30 

    >>329
    それならいいと思う

    +16

    -2

  • 344. 匿名 2018/01/04(木) 02:22:38 

    >>331
    いや、臭くないと思うんだけど?
    ほんとに臭かったら、なんで、全くおんなじ状態で保管してたもう一枚を買った購入者は良い評価をしてくれたんだろ?って思わない?www

    +4

    -55

  • 345. 匿名 2018/01/04(木) 02:24:13 

    >>327
    私もう一切コメントしないよ。

    前に購入前は必ずコメントください!って書いてあったから『購入希望です』ってコメントして出品者さんからの返信待ちしてたらコメントしてない人に購入された。

    私はコメントして待っていたのですがって掛けあったけど『購入者様とお取り引きする事にしました』って返信きた。
    だったらコメントしろって書くなよって思った。

    メルカリルールでは取り置き不可で即購入がルールだから仕方ないって諦めた。

    +142

    -1

  • 346. 匿名 2018/01/04(木) 02:25:09 

    「良い」評価がいっぱいある人(良い評価かしかない)に
    嫌がらせと面白半分でわざと「悪い」評価を付ける人がいる。

    +144

    -2

  • 347. 匿名 2018/01/04(木) 02:25:01 

    前に別の掲示板で

    しばらくいいね(お気に入り)に登録しておいた商品がまったく売れる気配が無い、
    ずっと欲しい物だったし私が買ってあげようと思って300円値下げ交渉したら無理だと言われた!
    ずっと売れ残っていたものがやっと売れそうなのに値下げもしてくれないとかありえないですよね??
    こういう場合なら普通値下げしますよね?たった300円ですよ?出品者ケチすぎませんか?

    みたいな投稿を見たことがある。
    開いた口が塞がらなかったよ‥( ̄◇ ̄;)

    +219

    -20

  • 348. 匿名 2018/01/04(木) 02:25:45 

    >>27
    着ると思って買って衝動買いするからよく新品の出したりしてます、、

    +118

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/04(木) 02:27:28 

    >>327
    評価悪い多い人に買って欲しくないってのもあるね

    +55

    -3

  • 350. 匿名 2018/01/04(木) 02:27:51 

    家庭保存に理解のない奴メルカリで買うなよ。 ショップで買えよって思う。
    メルカリはフリマだよ?
    大抵のもんは自宅保管してる品でしょ?

    +120

    -4

  • 351. 匿名 2018/01/04(木) 02:27:55 

    コメント無視して即購入

    +8

    -13

  • 352. 匿名 2018/01/04(木) 02:29:50 

    地雷の購入者だと不安。
    受け取り評価もコメントなし

    +84

    -2

  • 353. 匿名 2018/01/04(木) 02:31:53 

    コメント見ながら買えるか判断出来る様になったら購入します

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2018/01/04(木) 02:31:54 

    嫌がらせで悪い評価とかつける奴ありえん

    +123

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/04(木) 02:31:54 

    細かすぎることだけど、「◯◯円になりませんか?」とか、さも商品が勝手に値下がりするような書き方のコメントにストレスためてる。
    〇〇円になるんじゃなくて、私の厚意で〇〇円にするんだから、せめて「値下げしてくれませんか?」とか言えないのかな?
    悪気はないんだろうけど、下手に出たくないあまりに上から来ちゃう人が多くて、荒んでるなーと思う。

    +95

    -14

  • 356. 匿名 2018/01/04(木) 02:32:12 

    >>221
    >>39

    私も見てきた!

    プロフィールがやたら長くてダラダラ

    さらに「人となりを見て判断しています。」的なことが書いてあってドン引き(-_-;)どれだけ上から目線なんだよ!

    +132

    -0

  • 357. 匿名 2018/01/04(木) 02:35:50 

    さんざん質問してきて、画像を再アップしたり回答したりしてたら

    最後の最後で値下げ交渉↓↓

    「この価格で買えないなら諦めます(>_<)」だって。最初から言えや!

    +151

    -2

  • 358. 匿名 2018/01/04(木) 02:35:53 

    >>346
    じゃあ 私は、そんな最低な地雷野郎に運悪く当たってしまったんだと 思うようにします

    ありがとうございます ^_^

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2018/01/04(木) 02:37:26 

    (>_<)

    この絵文字がメルカリしてから苦手になった。

    値下げの時に使うと、泣き落としみたいで不快

    +189

    -6

  • 360. 匿名 2018/01/04(木) 02:38:08 

    >>134
    きっとあなたがすごく感じ良くコメント返してたから、
    相手も調子こいて値切れそう♪って思ったんじゃない?

    +16

    -2

  • 361. 匿名 2018/01/04(木) 02:39:05 

    到着まで3日もかかったと悪い評価
    定形外だし土日挟んでるんだから考えたら分かるだろクソが
    お前みたいな低脳は店で買って着て帰れや

    +257

    -1

  • 362. 匿名 2018/01/04(木) 02:39:21 

    >>317 以前あった
    取引メッセージ無視
    商品受け取ってるのに評価をしない
    1週間後に評価きたから 悪い評価つけてブロックした

    +19

    -8

  • 363. 匿名 2018/01/04(木) 02:39:27 

    他のみんなが見える評価では、コメント無しの評価
    でもわざわざ、取引ページでは、気に入りました!ありがとうございます!とメッセージをくれる

    今まで数件あった

    なんでだろ?

    +196

    -3

  • 364. 匿名 2018/01/04(木) 02:44:08 

    ユニクロのフェアリー系商品とクリニークのパンジーポップはやたら売れる!!

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2018/01/04(木) 02:44:30 

    絵文字の乱用やめてくれ

    +11

    -4

  • 366. 匿名 2018/01/04(木) 02:46:35 

    異常に細かい質問繰り返すやつは、ブロックして取引自体できないようにしてる
    地雷はブロックに限る

    +77

    -1

  • 367. 匿名 2018/01/04(木) 02:47:47 

    普段4Lですが大丈夫ですかね?


    知らんがな
    サイズ書いてるの見ろや

    +166

    -4

  • 368. 匿名 2018/01/04(木) 02:48:59 

    結構前だけど、商品を出品してすぐに即購入された。即購入は全然いいんだけど、出品者の発送先の名前見たらAKIRAみたいな感じでローマ字だけ。苗字もない。ちゃんと届くか不安だし事務局に言ってキャンセルしてもらった。

    +84

    -0

  • 369. 匿名 2018/01/04(木) 02:48:45 

    発送せかしてくるやつもイライラする
    何日から出かけるから早く送れとか

    黙れ

    +118

    -7

  • 370. 匿名 2018/01/04(木) 02:50:00 

    >>363
    私はメルカリ始めたばかりの頃、評価欄にコメント出来ることを知らなくて、取引ページにコメントしていました(^^;;

    +125

    -2

  • 371. 匿名 2018/01/04(木) 02:52:29 

    メルカリで初めて落札した時
    振り込み期限がたった2日か3日しかなくて驚いた
    ヤフオクとかAmazonとかだと
    1週間くらいあるから
    それに慣れてたから

    +12

    -30

  • 372. 匿名 2018/01/04(木) 02:54:16 

    商品ページでチャット化してるの見たことある
    なんか毎回くっそ長文で趣味とか音楽の話やってんの
    取引が終わってもちょこちょこ連絡を取り合って趣味の話をしないと購入させませんとか気持ち悪い感じで、しかもそれを拒否らず、分かりましたとか言っててドン引きだった
    音楽カテゴリーの商品だった
    誰か知らないかな

    +100

    -1

  • 373. 匿名 2018/01/04(木) 02:54:35 

    こちらの書いたこと全てに無視する購入者は、リアルでもコミュ障なんだなって可哀想におもう
    そんなやつは、すぐに取引完了してブロック

    +38

    -1

  • 374. 匿名 2018/01/04(木) 02:54:43 

    ついつい過去に出品された商品のコメント欄のやり取りを見てしまう
    出品者の人柄が良くわかるから

    +139

    -1

  • 375. 匿名 2018/01/04(木) 02:59:06 

    質問に対して要望通りの回答なのに
    結局買わない。
    検討しますと去るけど何を検討するのか謎すぎる。
    嫌がらせかとさえ思えてくる。

    +45

    -3

  • 376. 匿名 2018/01/04(木) 02:59:19 

    発送4-7日にしているのに2日目に
    遅れるならばめっせ下さいときた

    え?って思ってその後発送したら
    評価に、発送遅いって書かれてイライラした
    業者と同じ感覚で買ってる人多い!
    翌日発送じゃないんだよ!

    +171

    -2

  • 377. 匿名 2018/01/04(木) 03:01:52 

    値下げ当たり前の雰囲気なくしてほしい。
    売買両方してるけど
    送料と手間を考えたら出品者に申し訳なく思う時あるよ。

    +97

    -4

  • 378. 匿名 2018/01/04(木) 03:02:56 

    中学生とか高校生の子供がいると、プロフに書いてあるから、いい年齢だろうに
    コメントの文面が、「わたしゎ」とか「ぉ値下げ」
    とか意味のない小文字を使われて非常識な申し出をされると、危なっかしくて応じる気になれかった。

    +144

    -0

  • 379. 匿名 2018/01/04(木) 03:03:59 

    ◯◯◯◯農園の評価を見るのが楽しみ

    +19

    -1

  • 380. 匿名 2018/01/04(木) 03:06:15 

    前に値下げ不可って書いてあるのに値下げ交渉してきた人。

    私:すみません、値下げできかねます。。

    そいつ:すこしのお値下げもできないのですか?!

    え、、(´・_・`)
    即ブロックした。

    上から目線すぎだろ。

    +165

    -1

  • 381. 匿名 2018/01/04(木) 03:06:45 

    1,2回の着用で綺麗です!って書いてあるのは10回以上は着てると思ってる

    +49

    -12

  • 382. 匿名 2018/01/04(木) 03:07:15 

    >>176

    なんで?

    +15

    -1

  • 383. 匿名 2018/01/04(木) 03:08:06 

    ここ3年程でなんだかんだ800件ぐらい取引している中での話なのだが。

    ほとんどがメルカリ便を利用してるから宛先で困るような事は今まで1度も無かったんだけど

    この間、普通郵便で発送予定の品物を購入してくれた方の宛先が・・・。

    住所は普通(まとも)なんだけど

    氏名が(これは仮だけど→)『タぷくぅヲーるん』みたいな感じになってて。

    郵便局窓口から差し出したんだけど
    受付の人に私が頭のおかしい人みたいに思われるのも嫌だったから、メルカリの画面見せて事情を説明したよ。

    でも普通に届いてビックリ!!

    +183

    -1

  • 384. 匿名 2018/01/04(木) 03:07:57 

    購入したのに
    スルーでキャンセルになったことがあります。
    売る気がないから、出さなきゃよいのに。
    売り上げをポイントにして買っちゃうと、ポイントは現金に戻せないし、ポイントで買いたいものなくて現金化したいとき、ほんと迷惑。

    +92

    -0

  • 385. 匿名 2018/01/04(木) 03:09:40 

    美品と煽っときながら人形の服と尻尾が取れてるんですけど…美品じゃねーじゃん

    +71

    -1

  • 386. 匿名 2018/01/04(木) 03:12:36 

    学生が出品してる本類をよく買うのだが、
    結構ルーズ。
    コメントもなかったり、商品も発送しなかったり。

    +36

    -1

  • 387. 匿名 2018/01/04(木) 03:13:19 

    >>104
    それで、ミラオーウェンのワンピ買ったら偽物だったよ。
    首タグは本物っぽかったけど、素材表記のタグが別ブランドのもの。笑
    分かりやすい偽物だった。
    で、出品者に連絡したら、発送元は銀座だったのに、世田谷に送り返してくださいと言われ。いきなり友達にもらっただの、サンプルビンテージだの言い出したけど、ミラオーウェンの会社に電話確認したらサンプル品は売ってないと。出品者のID伝えたから、いまごろ犯人を突き止めてるんじゃないかな。
    メルカリには通報したけど、なんも罰なし。そいつまだ出品してるよ。
    メルカリはあてにならんよ。

    +132

    -1

  • 388. 匿名 2018/01/04(木) 03:14:05 

    イケメンのメルチャンにハマるイタい人。
    明らかに商品目的でなくファンクラブみたいになっててキモい。

    +29

    -1

  • 389. 匿名 2018/01/04(木) 03:14:11 

    >>382
    横だけど実際主婦が皆めんどくさいわけじゃなくてプロフィールにわざわざ主婦で子育て中だから忙しく云々言い訳を書いてる人…て意味じゃない?
    プロフに書いてなきゃわからないもんね、相手がどんなかなんて。

    +99

    -3

  • 390. 匿名 2018/01/04(木) 03:19:07 

    コメントで質問して、返事があって、気づかず翌日になってしまうと、コメント自体が消されるw

    あのさー、、
    そんなずーっとメルカリに張り付いてるわけじゃないんだけどー!

    せっかち短気すぎんだろー!

    +23

    -28

  • 391. 匿名 2018/01/04(木) 03:19:56 

    >>338
    自分で洗濯できて、消臭できるものに関しては、気にしない。

    +22

    -2

  • 392. 匿名 2018/01/04(木) 03:20:23 

    333円の商品で値下げ不可にしてるのに、値下げ交渉。
    そしてコメント欄にダラダラと質問をしてくる。

    専用ページ作ったのに「他の商品の支払いがあるからまだ支払えない」とコメント。相手は多分、若い子だと思う。

    一連のやり取り晒したいくらいだけど現在進行中だから無理だw

    +47

    -2

  • 393. 匿名 2018/01/04(木) 03:22:42 

    >>390
    でもそれが値下げ交渉とかで、出品者が交渉に応じる旨を伝えていたら正直すぐ返信ないと迷惑だわ

    +74

    -2

  • 394. 匿名 2018/01/04(木) 03:26:13 

    出品者はあまり顔文字や☆とか使わない方がいい。
    堅く簡潔なくらいがいいよ。
    ただでさえ民度が低い人多いし、文章がアホっぽいと更にナメられる。

    +16

    -15

  • 395. 匿名 2018/01/04(木) 03:26:42 

    >>271

    私、まだ、始めて1ヶ月だけど、検討します→翌日に「やっぱり買います」って人、二人いたよ。
    よっぽど悪質じゃなければ、ブロックまでしなくてもいいかも。

    +117

    -1

  • 396. 匿名 2018/01/04(木) 03:26:51 

    >>392
    なんか地雷臭ハンパないな…

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2018/01/04(木) 03:27:35 

    たまに、某柔軟剤のキッツイ匂いの子供服が届く。
    何度洗濯し直しても、完全に匂いがとれるまでかなりの日数がかかる。

    +41

    -0

  • 398. 匿名 2018/01/04(木) 03:31:09 

    出品物にEXILEとk-pop関連のグッズがあると何となく取引きを避けがち(完全に偏見)

    +143

    -5

  • 399. 匿名 2018/01/04(木) 03:32:39 

    ここ見てるとメルカリしてる人はイライラしてるんだねwヤフオク止まりの私には向かなさそうだ

    +30

    -6

  • 400. 匿名 2018/01/04(木) 03:39:04 

    値下げ不可なのに値下げ交渉する人いるけど、
    「もしかしたら値下げしてくれるかも!」って気持ちがうざい。
    その何十円〜何百円が払えないなら買わなくていい。

    +78

    -0

  • 401. 匿名 2018/01/04(木) 03:41:18 

    >>39
    この人見たことある笑

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2018/01/04(木) 03:41:14 

    商品について細かく質問される→質問には全部答える→他の質問(メルカリの仕組みや、コンビニ受取など)も質問してくる
    もうこういうのは露骨に無視もしくはブロックしていいよね。

    +42

    -4

  • 403. 匿名 2018/01/04(木) 03:42:31 

    写真映りがすごく悪くてボロく見える人気商品が相場より安くなってたけど普通は即売れるような品物なのに誰も買おうとしてなかった
    安かったので試しに買ってみたら実物はめちゃくちゃ美品が届いたことがある
    その人の出品物全部写真映り悪いんだけど勿体無いなあ

    +156

    -1

  • 404. 匿名 2018/01/04(木) 03:47:46 

    >>331
    良い評価の人だって臭いと思いながらもやりとりはスムーズだったから
    甘め評価で良い評価にしたのかもしれないじゃん
    臭いのって本当に臭いからさー

    +78

    -4

  • 405. 匿名 2018/01/04(木) 03:52:51 

    購入者「どこ探しても◯◯円以上しか見つからなくて、でも買いに行けなかったので嬉しいです!ありがとうございます!(◯◯円の半額くらいの値段で出品)」
    私「そうですか」
    購入者「はい!ありがとうございます!」
    私「購入者希望でしたら専用ページお作りします(複数の商品を載せてたので)」
    購入者「お願いします。お値下げ可能でしょうか?」
    私「これ以上の値下げすると利益がでないと断る」
    購入者「問題ありません、お願いします! 顔文字 キリッ」

    そして専用ページを作るが一向に購入されない。完全地雷だわ

    +190

    -1

  • 406. 匿名 2018/01/04(木) 03:54:29 

    過去に売った商品が高額転売されていないか気になりついつい確認してしまう

    +18

    -11

  • 407. 匿名 2018/01/04(木) 03:54:51 

    臭いってクレームよく見るから依頼の取引する勇気がない

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2018/01/04(木) 03:55:03 

    300円の子供服を「お値下げ出来ないでしょうか?」とか言ってた(コメントしてた)人がいる
    もちろん、出品者はお断りしてた

    +110

    -1

  • 409. 匿名 2018/01/04(木) 03:56:26 

    >>109
    こういう人ね。
    メルカリあるある

    +107

    -3

  • 410. 匿名 2018/01/04(木) 03:56:44 

    iPhoneのイヤホンは転売目的で買う人も売る人も多い

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2018/01/04(木) 03:59:14 

    >>409
    面倒な人の中でも、これは割とマシな方だと思う

    +137

    -2

  • 412. 匿名 2018/01/04(木) 04:06:05 

    >>409

    文章読んでて不快に気分にはならないから、この人からだったら購入はすると思う。

    けど、
    >>39 は、絶対に買わないわ。

    +149

    -3

  • 413. 匿名 2018/01/04(木) 04:08:15 

    まとめ売り、バラ売り不可に対して
    「バラ売り可能ですか?」

    バラ売りだと単価安いし手間だからセットにしてるのに、
    バラ売りを提案するならせめて1つあたりの値段➕送料を上乗せした額を提示してほしい。
    正直にバラ売りしてたら送料マイナスだから。

    +75

    -1

  • 414. 匿名 2018/01/04(木) 04:09:11 

    フリルだけど数日前に見たニンテンドースイッチのやり取り。

    出品者「○○駅で直接会って支払える方に譲ります」質問者「フリルを介さないということですか?」→出品者「駅で現金を私に支払ってください。その後指定の住所に発送します。信用してもらうためにこちらの名前住所などを教えます」

    怪しい…これアウトだよね?途中割り込みコメントあって揉めて、結局売れてた

    +237

    -1

  • 415. 匿名 2018/01/04(木) 04:09:28 

    高額転売のチケットどうにかならないかなぁ

    この人達のせいで、チケットが手に入る確率がかなり下がったと思うと腹が立つ

    +75

    -3

  • 416. 匿名 2018/01/04(木) 04:14:34 

    購入した数日後に、自分が購入した物より程度が良く値段が安い物を見つけてしまって嘆く。

    +137

    -1

  • 417. 匿名 2018/01/04(木) 04:18:02 

    新品、未使用と書いていながら届いた品物は傷だらけ

    +59

    -2

  • 418. 匿名 2018/01/04(木) 04:23:32  ID:2UbSCqlUAu 

    規約違反の物を通報しても消されずそのままある
    通報システムの意味がない

    +41

    -1

  • 419. 匿名 2018/01/04(木) 04:24:36 

    >>39
    >>409

    受ける印象全然違うね。

    +44

    -0

  • 420. 匿名 2018/01/04(木) 04:33:11 

    欲しい物があったが出品者のプロフィールを見たら「挨拶の無い人、マナーのなってない人はビシビシ悪い評価をつけます!!」などと延々と書かれていて怖くて買えなかった。
    てか、怖すぎて目がまわった(@_@)

    +153

    -0

  • 421. 匿名 2018/01/04(木) 04:35:50 

    同梱でのお値下げのみ対応します。と書いてるんだけど、

    「説明文、プロフィール確認しました。単品でのお値下げはやっぱり無理でしょうか?」
    と食い下がってくる人がいる。

    +100

    -1

  • 422. 匿名 2018/01/04(木) 04:40:58 

    >>363
    あるある。あれ、取引後評価コメント書くとことメッセ送るとこが似てて分かりにくい。私も数回間違えたことある。評価後に間違えたー!ごめんー!!って思うけど時すでに遅し。

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2018/01/04(木) 04:41:53 

    「香水」だけの香水名も容量も書いてない出品もあれば、

    「〇〇という香水で 〇mくらい残ってます。」

    「メートル!?」みたいな、ちょっとした脱字ですごいことになってる出品もある。

    +70

    -4

  • 424. 匿名 2018/01/04(木) 04:46:08 

    シャネルのたまご型のハンドクリームだったかな?
    売り切れ続出の人気商品、入手困難品だそうで定価より高値で売られてるんだけど、
    「BAさんに、ネイルケアも出来るんですよ!と言われました^^」
    って出品されてるのがあったんだけど、爪は皮膚が角質化したものだし、そもそもハンドクリームってそういう役割があるものだと思う。

    +16

    -23

  • 425. 匿名 2018/01/04(木) 04:49:49 

    挨拶みたいな感じで使われてると思うんだけど、
    「コメント失礼します。」って、別に失礼なことしてないし、なんだか違和感を覚える。
    普通に、「こんにちは」「夜分遅くにすみません」とかでいいような?

    +39

    -45

  • 426. 匿名 2018/01/04(木) 04:53:55 

    値引き不可って書いてんのに
    お値引きお願いします〇〇円なら即決です
    ってお前が決めんな!
    断りましたよ。売れない方がマシだわ

    +133

    -2

  • 427. 匿名 2018/01/04(木) 04:54:41 

    1回発送してくれない出品者にあたってしまい、事務局側に取引をキャンセルされたのですが..その出品者が私には一言も連絡を寄越さないのに新たに商品を出品してたのは腹が立った!
    事務局に問い合わせたら
    『ご連絡いただいた取引相手は事務局より調査し、内容に基づいて対応致しました。
    ※個別の対応となりますので、対応の詳細についてはお教えできませんことを何とぞご理解ください。』と返信がきたけど、どうせ何もされてないと思う。

    出品者から連絡があってのキャンセルならまだ我慢出来るけど、こちらからの連絡もスルーで新たに商品を出品出来る仕組みも許せないし、ちゃんと相手にペナルティとか与えてほしかった。

    そもそも発送出来ないなら出品すんな(怒)

    +135

    -1

  • 428. 匿名 2018/01/04(木) 05:02:26 

    値下げ交渉で
    「不躾な質問をお許しくださいませ」

    不躾って、あまり遣わない言葉だよね(~_~;)
    タメ口やマナー不足の人は嫌だけど、フリマアプリにそこまでの言葉遣いは必要ないような...

    +9

    -64

  • 429. 匿名 2018/01/04(木) 05:06:06 

    〇〇や××、△△、☆☆、◇◇などがお好きな方に。

    検索に引っかかってめちゃめちゃ鬱陶しい!!

    +147

    -2

  • 430. 匿名 2018/01/04(木) 05:09:26 

    >>425
    部屋に入る感覚なんじゃない?私はこんばんはとかはじめましてと書くけど。
    失礼しますは別に気にならないかな書かれても。前置きあるだけマシな人格なんかなーて気楽に捉えちゃう。

    +102

    -1

  • 431. 匿名 2018/01/04(木) 05:23:26 

    ネット上なんだし、値下げ可能ですか?
    ○○円なら即決です。とかいきなり前置きもなく
    値下げ交渉してくる人よりはマシだと思うよ。

    購入後のやり取りで
    初めまして、○○と申します。
    よろしくお願いします。
    この度○○を購入させていただきました。
    記載条件など全て承知いたしました。
    お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
    などやたらと丁寧すぎる(やり取りするたびに
    ありがとうございます。申し訳ありません。
    よろしくお願い致します。など必ず書くので)人もいて
    スルーするわけにもいかないしその都度一言返したり
    ちょっと面倒だったり、疲れないのかな?とか
    思ったりする時もあるけれどね。



    +9

    -42

  • 432. 匿名 2018/01/04(木) 05:24:31 

    値段の付け方が「555」とか同じ数字の連番。

    +84

    -1

  • 433. 匿名 2018/01/04(木) 05:25:48 

    コメント失礼しますはメルカリ版の挨拶だと思ってたわ
    ヤフオクから移動すると色々ルールが違うからさ

    +63

    -1

  • 434. 匿名 2018/01/04(木) 05:27:16 

    ※即購入禁止!プロフ必読!
    読んだ証にプロフ内のパスワードをコメントの最後に書いて下さい!

    あまりにもマイルールを押しつけられると、購買意欲が萎えちゃうよ。。

    +124

    -1

  • 435. 匿名 2018/01/04(木) 05:31:55 

    指輪とかアクセサリーの出品で、デザインがまったくわからないほどボケボケの画像を載せてる人がいる。まるで参考にならない。

    +52

    -2

  • 436. 匿名 2018/01/04(木) 05:33:46 

    >>432
    出品者だけ引かれる10%手数料分だね。

    +51

    -0

  • 437. 匿名 2018/01/04(木) 05:35:10 

    いいね が多い出品物に興味がでたら状態や
    色やサイズや値段とか一通りきちんと確認して
    よくわからない=説明や画像に不備があったり
    記載忘れがあったら不安なのでその時点で諦めるし、
    値下げ交渉可能でも不可能でも値下げ交渉はしない。
    納得できたらそのまま購入する。返事待ちややり取りしている中で
    他の人に購入されたら悔しいし、専用とか個人的には嫌いなので
    お願いしたくないし、トラブルも嫌だしスムーズな取引をしたい。
    コメントなし即購入禁止だったりフリマアプリだし
    値下げ交渉も醍醐味の一つだろうしこういうのは
    人それぞれなのは分かっているけれど。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2018/01/04(木) 05:41:20 

    >>118
    新品だけど送料の方が高かった出品者さんに聞いたら、「赤字だけど捨てるのはもったいないし、代わりに使ってくださる方がいればと思っての出品なので気にしないでください(^-^)」と返ってきたよ。ものを大事にする方なんだろうなと思ったし、私も大事に使わせてもらってる。

    +174

    -0

  • 439. 匿名 2018/01/04(木) 05:44:48 

    まだ手数料無料だった時CDを購入してくれた方がいたのですが、こちらはきちんとプチプチに包んで送ったのですが…
    相手「割れてる!」
    私 「(ちゃんと包装したけど申し訳ないな…)返金するのでCDを返品されますか?どれぐらいの割れでしょうか?写真を私専用でupしてもらえますか?(この頃は専用とか厳しくなかったので)」
    相手「もう修理に出したから手元にない!知り合いに頼んだ!」
    …ほんまか?嘘くさくて、その後も色々言ってたけどめんどくさくなって相手するのやめたら、色々丁寧にしてくださりありがとうございました♪と、評価が。めんどくさかった…

    +100

    -0

  • 440. 匿名 2018/01/04(木) 05:45:40 

    >>363
    商品が届いてやることリストから出品者を評価する→下に文章打ち込む所があるからありがとうございましたなど打ち込む。ってしてるんだけど評価の所には文章が出ずに取引メッセージで相手に送信されてるんだよね
    1年前購入してた時は評価ページにコメント書き込めてたんだが…
    どうやって書きこんでたんだろう…
    評価の所に書き込む場所が分からないんだよね( ;∀;)

    +8

    -10

  • 441. 匿名 2018/01/04(木) 05:50:00 

    >>143
    バウムクーヘンの切れ端や自販機で売ってるクッキーとか、ぼったくりで出品されてたりしますよね。
    少しハマったことがあるけど、本当の値段を知ってからは買わなくなりました。

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2018/01/04(木) 05:52:48 

    「Amazonだと〇〇円なので」と値下げ交渉してくる人は、Amazonでお買い求めください。

    +152

    -0

  • 443. 匿名 2018/01/04(木) 05:56:40 

    >>440

    良い、普通、悪いのどれかを選んで、すぐ真下の欄にメッセージ書いてから評価するボタン押しても反映されないってこと?
    私は普通に反映されるけど…一部いるのかな?

    +67

    -0

  • 444. 匿名 2018/01/04(木) 05:57:24 

    メルカリ利用している方、値下げ交渉は

    ありだと思う、常識ある相手なら応じる +

    正直嫌だ、値下げは断っている -

    +185

    -53

  • 445. 匿名 2018/01/04(木) 06:01:26 

    >>444
    品によってあり。
    値下げ不可と書いてある物に交渉してくるのは、どんなに丁寧な言い方でも嫌。

    +63

    -2

  • 446. 匿名 2018/01/04(木) 06:01:50 

    同じ「良い」でも、こちらがしっかりお礼コメントを書いたのに、無言評価されるとガッカリする。「あ~無言評価する人なんだな」とその人の評価を軽く辿ってみて、他の取引相手にはニコニコと「気持ちのいいお取引でした!ありがとうございました!!」とかコメントしてるのを見てしまうと、言葉遣いも連絡も発送も問題なかったはずなのに何がいけなかったんだろう...?とさらにへこむ(*_*)

    +144

    -3

  • 447. 匿名 2018/01/04(木) 06:06:01 

    最近カーナビを探してて気になったもの10個程とりあえずイイねしてから地図データが何年のものか記載されてないの何個かに質問した
    多分その内2つ程は同じ業者さんが出品してた物だったみたいなんだけど自分的に地図データが何年かによって決めるポイントでもあったし
    そしたら質問削除されて何故かブロックされた
    業者と思われたのか質問したのがいけなかったのか…
    業者と思われるようなもの過去出品も購入もしてないんだけどな

    +5

    -2

  • 448. 匿名 2018/01/04(木) 06:10:55 

    >>19
    使いさし?

    +7

    -5

  • 449. 匿名 2018/01/04(木) 06:11:35 

    メルカリくじが10円しか出ない。

    +81

    -0

  • 450. 匿名 2018/01/04(木) 06:12:44 

    >>20
    専用にして下さいと言われたら何て言って断ったらいいのか悩む。
    皆さんどうしてますか?

    +19

    -1

  • 451. 匿名 2018/01/04(木) 06:13:43 

    コメントや質問に返信してない人
    ○日~○ヶ月とか放置してる人多過ぎて、商品が良くても買うの躊躇するし、質問した人が気の毒になる
    こういう人って、コメント無しで購入した場合は対応してくれるの??

    +76

    -1

  • 452. 匿名 2018/01/04(木) 06:21:51 

    出品してる品全てを
    発送までの日数を4〜7日に設定してます。

    1人の方が商品を買われてから
    取引メッセージ欄で
    『明後日使いたいので、
    明日発送出来ませんか』と。

    『仕事がありますので、発送は難しいです』
    お断りすると、
    『じゃあキャンセルします』


    こういう自分本意な人困ります(;_;)

    +160

    -3

  • 453. 匿名 2018/01/04(木) 06:27:13 

    >>189
    ミヤ〇ラ農園さんは、取引数に対応が追いついてないのも評価下げの原因ですよね。発送が遅い、生野菜なのに届いたら傷んでたとか。
    私は宅急便コンパクトのを2度買ったことがあって、特に問題もなくおいしくいただいたんだけど、不公平って意見が出たとかで、宅急便コンパクトをやめたとか。早く届くし、送料全国一律なのに何が不公平なのかよく分からないけど、日にちがかかる発送方法しか扱わなくなってからは買ってない。

    +45

    -1

  • 454. 匿名 2018/01/04(木) 06:29:11 

    勝手に即決価格、しかもあり得ない価格を設定して上から目線でくるうざい人がいる!

    3年前に買って未使用だった、わりと人気のカバンを、値下げ不可の記載して、相場より安い15,000円で出品した直後。

    10,000円で即決希望。

    (5分後こちらの返事を待たずに)未使品とのことですが、購入が3年前と言うことなので、10,000円即決はお得かと思います。返事早めにください!

    そのままの値段で即売れたわ、ばーか( `_ゝ´)!

    +232

    -3

  • 455. 匿名 2018/01/04(木) 06:30:06 

    メルカリの食品は商品到着時に賞味期限が
    一週間以上ないと違反じゃなかったの?

    +22

    -1

  • 456. 匿名 2018/01/04(木) 06:38:12 

    >>452
    プロフィールや発送日数とか見ていない人もいるから
    「多忙の為、発送は営業所or郵便局orコンビニより
    ○月○日○曜日になります。ご了承ください。」
    など、必要だったり大事な情報は出品する度に
    出来る限り明確に正確に記載しています。
    そしてその記載通りに発送や対応を厳守しています。
    購入後のやり取りでも必ず相手に伝えています。
    もし後でトラブルや理不尽なクレームなど起きた時に
    出品者側の自分に落ち度はなかったと証明できますしね。

    +10

    -7

  • 457. 匿名 2018/01/04(木) 06:40:18 

    >>317
    いるいる!全ての取り引きメッセージに対して全く返事のない人。別にそれでもちゃんと評価してくれればいいけど、なかなか評価してくれないと落ち着かないよね。

    ある程度の期間を過ぎると、事務局に評価を依頼と言うボタンが出てくるから、そこから依頼するのが一番だと思う。評価の催促して嫌な評価付けられても悔しいしね。

    +71

    -0

  • 458. 匿名 2018/01/04(木) 06:44:38 

    丁寧にコメントやりとりして、やっと値下げしてもらったのに、一瞬で横取りされる。
    本当にトイレ行ってる間とかそんな時間で。
    メルカリのルール上、その横取り野郎に発送しないといけないのは分かるけどイライラする。

    出品者がこちらの出品物に丁寧に謝罪とかしてくると余計悲しくなる。

    そんなに欲しいなら値下げ交渉の段階で先に買ってほしいわ!

    +12

    -25

  • 459. 匿名 2018/01/04(木) 06:44:59 

    メルカリボックスを見ていると、大抵毎日同じような質問ばかりで
    過去に同じような質問と回答たくさんされているから
    検索すればすぐにわかるのに、それすらしないのかなと
    疑問に思うし、聞く人も多すぎてビックリした。

    +70

    -1

  • 460. 匿名 2018/01/04(木) 06:47:35 

    >>457
    相手がなかなか評価をしてくれなくて、事務局に評価した場合、お金は入ってくるけど相手を評価することは出来なくなるから、なんかモヤモヤするよね。

    1回や2回ならうっかり忘れてたとか、スマホ壊れたとか何かしらの事情があるかもしれないけど、あきらかな常習犯にはペナルティつくようなシステムになればいいのに。

    +83

    -1

  • 461. 匿名 2018/01/04(木) 06:48:46 

    >>204
    リピートしてる方が、私専用で出してくれたのを買われたことあるよ。
    在庫があったから購入はできたけど、横からかっさらってった購入者への評価コメントは他の人とは変えてあったから、出品者さんもいい気しなかったんだと思う。
    たとえマイルールであっても、画像や商品説明にも〇〇様専用と書いてあったら買うの避けるよねぇ?

    +48

    -13

  • 462. 匿名 2018/01/04(木) 06:49:37 

    >>451
    評価を見て動きがなければ、アプリがもう入っていなかったりスマホが故障等でログインしていないと思う。
    勿論発送はされないからキャンセル(支払い済みなら売り上げとして返金)になる。

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2018/01/04(木) 06:50:13 

    >>30
    この間「試用期間は一年ほどです!」と説明してある商品が「未使用に近い」で売りに出されていました。え?かなり使ってるよね…。

    +88

    -0

  • 464. 匿名 2018/01/04(木) 06:53:27 

    >>443
    ※コメントはなくてもかまいませんが〜って表示されて枠が出て無かったと思う
    書く所ないから評価してからメッセージを書きましょうみたいな欄に書いたはず…
    そしたら取引メッセージとして相手に届いてた
    違う人だけど最近連続で購入して取引メッセージで送られてる状態だったから評価コメント欄探したけど無くて…
    枠が表示されてなくてもこの文章の所タップしたら書けたのかなー
    アップデートしてないのも問題なのかも
    もしくは私の勘違いなのか…
    次回取引する時ちゃんと見てみます、ありがとう

    +8

    -2

  • 465. 匿名 2018/01/04(木) 06:55:35 

    「値下げ交渉シカトします!!!」とプロフに書いてあるくせに
    「〇〇円になりませんかぁ?」と平気で大幅値下げ交渉をしてくる人...。

    +125

    -0

  • 466. 匿名 2018/01/04(木) 06:58:07 

    >>465
    シカトしとく。

    +63

    -2

  • 467. 匿名 2018/01/04(木) 07:00:44 

    >>132
    もう本当に端の方にしか残ってないやつとか!デパコスでも、ありなの?って思うけど、先日プチプラのアイシャドウみたわ…。もう捨てればいいのに。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2018/01/04(木) 07:03:59 

    ピコーン♪
    お!いいね?コメント?(^ω^)
    ⬇️
    「メルカリで出品しているものを、アッテでも出品してみよう!」(-ω-)

    +241

    -0

  • 469. 匿名 2018/01/04(木) 07:09:19 

    とてつもない数の偽物を何年も出品し続けるコピー業者…どうなってんの?なんでスルーなんだろう。
    前はアカウントもいくつもあったけど 最近は減ってはいるよね。
    メルカリあるある

    +65

    -1

  • 470. 匿名 2018/01/04(木) 07:18:10 

    大みそかに購入され、お礼と発送予定日・良いお年をお迎えください。とメッセージ→無言

    翌日(元日)発送したので通知、あけましておめでとうございます。と発送手続きが済んだ旨・追跡番号をメッセージ→無言

    ひとことくらい返信してくれても...(TT)

    +193

    -4

  • 471. 匿名 2018/01/04(木) 07:21:14 

    >>134
    マイナス結構付いてるけど、本当にそう思う。
    散々質問してきた挙句最後に値下げを切り出してくるのがね。
    私はサイズをはからせてくる人は買ってくれない人だと思ってる。
    ノーブランドじゃないから、サイト見れば全部書いてあるのに全部聞いてくる人。
    質問攻めの人は店舗で買えばいいのにっていつも思う。

    +32

    -18

  • 472. 匿名 2018/01/04(木) 07:25:46 

    >>331
    めっちゃマイナスついてるけど気の毒だなと思った。個人保管だからどうしても生活臭は少なからずあるよ。。家の芳香剤、香水、クローゼットの洗剤や防虫剤の香り。出す側として自分も気をつけてはいるけど、普通に店や通販で買った服でも開けた瞬間なんかケミカルなにおいするのあるしね。

    明らか汗クサイ使用済みの感じとか、たばことかならまだしも、防虫剤だとわかる匂いならまだちゃんと保管されてたんだなとは思えるから悪いまでにされるのは憤るかも。。

    +73

    -3

  • 473. 匿名 2018/01/04(木) 07:31:01 

    洋服は高額商品のほうが変な購入希望者が寄ってきづらい。
    逆にガジェット系は価格に関係なく変なやつが寄って来る。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2018/01/04(木) 07:32:36 

    >>253
    コンビニ/ATM支払いの期限切れでこちらからキャンセルボタンを押すと、相手を通報しますか?みたいな画面が出るよね。
    もちろん通報するを選ぶんだけど、一定期間の売買制限とかのペナルティーとか与えられてるのかなぁ?
    その後がどうなってるのかが気になる。

    +85

    -1

  • 475. 匿名 2018/01/04(木) 07:36:16 

    >>267
    値下げ交渉しておいて(しかも希望額にしたのに)
    検討します。
    はないよね。
    検討するのはこちら(出品者)なんだけどな…って思う。

    +101

    -2

  • 476. 匿名 2018/01/04(木) 07:38:00 

    「値下不可」というなら自分も値下交渉すんな!った本当に思う。

    +65

    -2

  • 477. 匿名 2018/01/04(木) 07:43:07 

    >>425
    >>430
    わたしコメント失礼しますは全然違和感ないけどな。日常的に、ご無沙汰してる人や初対面の人に連絡するとき、アポなしで急遽頼みごとするときとか、突然のご連絡失礼します(orお許し下さい)、って仕事でも冒頭に使われるよ。
    コメント失礼しますは挨拶じゃないとかいう意見あってビックリした。

    +83

    -5

  • 478. 匿名 2018/01/04(木) 07:49:48 

    表面がつるっとした商品だと自分が写り込むのがイヤで、角度を変えたり、ズームしてちょっと離れて撮ったり、あーでもないこーでもないと時間がかかる。

    +128

    -0

  • 479. 匿名 2018/01/04(木) 07:52:15 

    >>462
    今って一応ポイント制に変わったけどそういう場合売上金として戻るの?一度ポイントにしたら売上金には戻せないって見た気がするけど。。
    それしか欲しくないのにポイントとして戻されて何か別の買い物に使ってね、だったら最悪だわ。

    +24

    -1

  • 480. 匿名 2018/01/04(木) 07:53:59 

    不躾なお願いですが、こちら○○円では無理でしょうか(><)

    +59

    -0

  • 481. 匿名 2018/01/04(木) 07:55:51 

    ポイントが◯◯◯円しかないので◯◯◯円になりませんか?の数字がかわいらしい値下げ率なら
    許している。

    +72

    -3

  • 482. 匿名 2018/01/04(木) 07:56:21 

    素朴な疑問。
    よく即購入禁止、コメント下さいって人いるけど購入したいのですが…ってコメントしたらいいの?まだ数回しか購入した事無くてそういう人から購入した事ないんだけど何てコメントしたらいいんだろうって気になってた

    +54

    -0

  • 483. 匿名 2018/01/04(木) 08:02:48 

    >>482
    多分、他のフリマアプリにも出品中なんじゃないかな?
    よそで売れて在庫が無い場合もあるから購入前ひコメント欲しいとか。
    『こちらまだありますか❔購入希望です』みたいなコメント入れたらいいんじゃないかな。

    +57

    -1

  • 484. 匿名 2018/01/04(木) 08:02:52 

    取り置きお願いされて専用まで作ったのに
    約束の日スルーされた。
    コメントしてもスルー。
    取り置き理由も入院中なのでとの理由だったので
    信じたら騙された。
    死んだのかと思うほど。
    詐欺だな

    +55

    -2

  • 485. 匿名 2018/01/04(木) 08:06:00 

    ネットで買おうかなーって迷ってるものメルカリで売ってないかなぁと思ってみたら定価3500円なのに参考価格6000円とか書いて出してる人がいた。。
    そもそも参考価格って製造や卸業者が小売に対してこれくらいの値段設定が目安です、ってときに使うんだけどな。。
    参考価格とか使ってる人には気をつけたほうがいいよ。お得に見せかけてるだけ。

    +71

    -2

  • 486. 匿名 2018/01/04(木) 08:11:18 

    今最悪な状態。
    商品買って支払いも済んだのに期限切れても発送されなくて、相手に連絡しても無視。
    あったま来てキャンセルするもまだ無視。
    いい加減にも程があるわ。
    初めて間もない人とは取り引きしないほうがいいと思ったわ。

    +83

    -0

  • 487. 匿名 2018/01/04(木) 08:17:08 

    >>483
    なるほど、ありがとう!
    ずっとオークション利用してたからフリマのルールまだよく分からないやつあるわ〜
    多分ここで聞いてなかったら購入してよろしいでしょうか?ってコメントしてそう(笑)

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2018/01/04(木) 08:18:48 

    >>425

    「コメント失礼します。」って、別に失礼なことしてないし、なんだか違和感を覚える。


    社会人の方なら、日常で使うよ!

    失礼しますって日本語は、別に謝罪の意味だけではない。


    +122

    -2

  • 489. 匿名 2018/01/04(木) 08:21:52 

    名前、お値下げしますにしてる
    これで結構売れる
    50円でも値引きすれば相手は喜ぶ

    +35

    -0

  • 490. 匿名 2018/01/04(木) 08:24:38 

    子供服を格安で出してるのに値引き要求される。444円の服で多少のお値引きできますか?→多少だし420円はどうですか?→返事なし。送料込みなんだし手数料引かれるのにコジキかよと思ってしまう。

    +86

    -1

  • 491. 匿名 2018/01/04(木) 08:27:35 

    今更始めようと勉強してる
    いらないアーティストグッズ、コラボアパレルを匿名で売りたい

    +46

    -0

  • 492. 匿名 2018/01/04(木) 08:28:58 

    お手紙が入ってくる。
    あとおまけ。
    おまけは、パックとかオーダーメイド品のもの頼んだときは色違いでオーダーメイド品のものが届いた!!
    嬉しかったなぁ*ˊᵕˋ*

    +80

    -1

  • 493. 匿名 2018/01/04(木) 08:29:54 

    急いでる人は前もってコメントから聞いてくれればいいのに...
    購入してから「〇日までに届くように送って下さい!」とか言われても、発送まで2~3日と設定してあるし、こっちにも都合があるわ。

    +79

    -0

  • 494. 匿名 2018/01/04(木) 08:36:56 

    >>372
    フリルでだけど、チャット化してる商品ページを見たことあるよ。コメント数多いなと見てみたら、今日はどこどこへ行ってナントカを買ってきた~とか、天気が悪いから気分が~とか。フリマアプリで何やってんの?って感じだった。

    +38

    -1

  • 495. 匿名 2018/01/04(木) 08:47:24 

    「理由なく悪い評価をつけると名誉毀損で訴えます、知り合いに弁護士がいます。」とプロフに書いている人。

    名誉毀損…??

    +102

    -2

  • 496. 匿名 2018/01/04(木) 08:51:04 

    着払いにしてるのに間違えて購入しましたとか後からメッセージがくるとウザい!

    +9

    -18

  • 497. 匿名 2018/01/04(木) 08:51:48 

    ◯◯専用とかやってるのってメルカリ的に違反にならないの?
    専用なんかしてないで即買わせればいいのに。

    +18

    -8

  • 498. 匿名 2018/01/04(木) 08:52:36 

    限定でプレミアついてみんな割高にしてる商品を定価以下で売ってくれ。とコメントきたから、丁重に断ったら ぼったくり!とコメントきた。
    常識ない人多い。
    通報したけど。

    +37

    -2

  • 499. 匿名 2018/01/04(木) 08:54:20 

    コメントなしの即購入OKです、
    って書いてあるのに
    「購入していいですか?」とか
    「購入します。」
    ってコメント入れて来る人は、他の人に対してしての牽制なの?
    「コメントなしの即購入OKなのにコメント入れて来られたのでこの評価です。」
    とか言って評価下げることはしないけど、謎。

    +37

    -2

  • 500. 匿名 2018/01/04(木) 08:54:37 

    15000円の美品イエナコート
    3500円即決します
    金無いなら金買うな
    乞食

    +69

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード