ガールズちゃんねる

メルカリあるある

3336コメント2018/02/03(土) 00:14

  • 1001. 匿名 2018/01/04(木) 21:04:55 

    値引きうんざりする
    お金無いなら買わないでよ
    送料手数料ギリギリ設定しているんだからさ

    +93

    -0

  • 1002. 匿名 2018/01/04(木) 21:06:08 

    出品してみたい
    包装するやつ100均とかで揃えるの?
    切手はコンビニで買うとか??

    +27

    -5

  • 1003. 匿名 2018/01/04(木) 21:06:41 

    つい数日前にトラブって事務局からの対応も得られたから非常にタイムリーなトピ(笑)

    掲載内容ミスを指摘してくれなかったという、言い掛かり付けられた上に責任転嫁されて普通評価付けられた。
    気づいた段階で双方同意あればキャンセルできるし、それもやらないで送り付けてきた。不当評価としか思わなかったから、経緯をきちんと書いて削除の申立てした。

    そしたら『出品するものの画像しか載せないことをお願いしている』という、猿でもわかりそうな回答が来て、事務局に不当評価と判断されて非表示になった。

    自分の出品内容に責任持てない人は出品しないで、と思った出来事でした。

    プロフィール等も熟読し、注意を払って購入手続きをとったと書いたら…『プロフィール読むことは必須条件としていない』って返されました。

    +31

    -4

  • 1004. 匿名 2018/01/04(木) 21:06:50 

    >>1001
    わざわざ本文に値引き不可って書いているのに、値引き交渉してくる人
    メンタル強いなぁって感心しながら、ブロックする。

    +86

    -1

  • 1005. 匿名 2018/01/04(木) 21:07:10 

    >>991
    服の場合書かないよ。
    Mサイズとか9号とか書くだけ。
    聞かれたら回答するけど、質問する人はどうせ買わないから。

    ヤフオクやってるときに「質問する人は入札しない定説」ってのがあったんだけど、メルカリも同じ。
    買う人はいいねも付けずにすぐに買うし、ダラダラいろんなこと聞いてくる人ほど買わない。

    +71

    -11

  • 1006. 匿名 2018/01/04(木) 21:07:19 

    使いかけの底の見えた化粧品買う神経も
    出品する乞食根性も理解出来ないわ

    +21

    -14

  • 1007. 匿名 2018/01/04(木) 21:07:46 

    >>23
    何でわざわざメルカリ内でやるのか意味不明。業者なら楽天とかアマゾン、みたいに他でやりゃいいじゃん。評価とかいるか?w
    手数料も自分の会社に行くんじゃん。おかしいね。税金対策じゃないの?
    国税にがっつり調べられて欲しい。

    +28

    -0

  • 1008. 匿名 2018/01/04(木) 21:07:49 


    昨日の夜から細々した質問コメントに、いちいち丁寧に返信して
    写真も何枚もアップし直して、値引きまでしたのに
    今日の朝になって「やっぱり検討します。」とか言われて
    ブチ切れそうになった。

    この労力分、代金上乗せしたろか(怒)!!!!

    +121

    -3

  • 1009. 匿名 2018/01/04(木) 21:10:30 

    >>999
    むしろ
    出品者さん感謝してるよ

    +22

    -0

  • 1010. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:32 

    民度の低いのが一時期増えた
    今もか

    +29

    -0

  • 1011. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:27 

    >>1005
    私は後からクレーム付けられたくないから、自己防衛の意味でも必ず記載している。
    時々評価で、思ったより小さかった(大きかった)などの普通評価を見かけるので。
    サイズ感聞かれても、実寸サイズを記載しておけば、手持ちのお洋服と比べてみてくださいと言えるし。

    +44

    -0

  • 1012. 匿名 2018/01/04(木) 21:12:07 

    >>999
    出品者の立場だと提示価格で買ってくれた方がありがたいから問題ないと思う。
    でもたまに「コメント中の時はその人を優先します」って人もいるから
    買おうと思ってる商品の出品者のプロフィールは確認するようにしてるよ。
    提示価格で買ってくれる人が最優先って人が多い。

    +10

    -0

  • 1013. 匿名 2018/01/04(木) 21:12:23 

    いま凄い気になってるまとめ売りがある...
    ポイントが7千円しかなくて
    9千円で出してるんだよね...
    値下げ交渉チキンだから出来ないT_T

    +2

    -64

  • 1014. 匿名 2018/01/04(木) 21:13:18 

    >>1013
    しないで

    +84

    -1

  • 1015. 匿名 2018/01/04(木) 21:13:10 

    思ったより小さいなんてことで悪い評価付ける奴がいるの??
    お前の予想なんて知らないしって感じ。

    +67

    -1

  • 1016. 匿名 2018/01/04(木) 21:13:57 

    かなり高価なブランドバッグを出品。
    反応が良くてすぐにコメントがたくさんついたけど、その中の一人がスゴかった。
    ここでも評判悪い○○mamaという名前で、(>.<)!!みたいな顔文字ばんばんで10万以上必死の値下げ。
    「どうかお願いします!」「どうしてもどうしてもヘソクリが足りません!」「旦那が帰ってきたらもう一回聞いてみます!」「やっぱりダメってゆわれましたっっ」「子供が小さいので働きに行けない」「誕生日ならいいって言われたけど何ヵ月もあってそれまで待てません」

    ゲンナリしてるうちに横から「買います」って人が。
    値引きしたくなかったけど助けてほしいあまりほんの気持ちだけ値引きした。
    取引もスムーズでノートラブルだったから後悔していない。

    +122

    -0

  • 1017. 匿名 2018/01/04(木) 21:15:02 

    >>1015
    そういう人の出品見てると、記載のサイズしか書いてない。
    私だったらトラブルに巻き込まれたくないし、自衛の意味でも実寸サイズが記載されていない人からは買わないけど。

    +12

    -5

  • 1018. 匿名 2018/01/04(木) 21:17:09 

    >>1013
    差額の2000円くらい出せば良いじゃない
    9000円で出品してる商品を7000円にしてくれなんて値引き交渉されたら
    ブロックするわ

    +110

    -2

  • 1019. 匿名 2018/01/04(木) 21:18:41 

    >>1005
    ヤフオクしてたけど(今もしている)、そんな定説聞いたことない。
    しかもヤフオクの方がサイズ等の商品説明はしっかり記載している。
    メルカリは簡単にできるから、その分適当な商品説明の出品が多い。

    +18

    -2

  • 1020. 匿名 2018/01/04(木) 21:21:11 

    >>850
    丁寧にやってて普通はショックだよね。
    私も初めての普通はショックだった。あと商品が汚れてたって書かれて、申し訳ない返品して下さいってメッセしたらやっぱり間違いだった、って。何したかったの…
    去年の夏くらいから人も増えたけど変な人も増えた。

    +28

    -0

  • 1021. 匿名 2018/01/04(木) 21:22:24 

    >>1015
    結構見るよ。デブなんじゃないw
    あと乾燥機で縮んだかもね。

    +17

    -0

  • 1022. 匿名 2018/01/04(木) 21:25:04 

    >>850
    気になるなら、使ってる柔軟剤のメーカー書いておけば?でも、よっぽどキツイと思うことなんてあまりないけどねぇ。
    分量通り入れてるんだよね?

    +8

    -3

  • 1023. 匿名 2018/01/04(木) 21:25:09 

    基本的に値下げ交渉はしないし、即決できるような値段じゃないなら諦める。
    QUOカードの中身が〇円しかないので50円値下げしてくださいっていうバカなコメント見つけた時は、それくらい普通に払えよ…って思った。たかだか1000円超程度の商品で。
    買う時は大概暇だからATM払いにしてゆうちょダイレクトで即時支払い。

    +22

    -0

  • 1024. 匿名 2018/01/04(木) 21:25:04 

    商品説明少ない上に、写真も1枚か2枚だと色々聞きたくなるけど、怖いから結局買わない。。


    皆さんどうしているのか、ベテランさんが多そうなので教えてください
    化粧品とかの割れ物系はプチプチに包んで紙袋で大丈夫ですか?
    箱用意した方がいいでしょうか

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2018/01/04(木) 21:25:19 

    >>1006
    試しただけですっての買ったら、裏にがっつりテープの跡が!テスター引き剥がして万引きしたのかしら。。怖いし気持ち悪くて使わずに処分した。

    +13

    -1

  • 1026. 匿名 2018/01/04(木) 21:26:54 

    洋服は乾燥機や、洗濯で縮むこともあるし
    ブランドやデザインによってサイズ感はバラバラだから実寸は記載していて損はない。

    +16

    -0

  • 1027. 匿名 2018/01/04(木) 21:28:47 

    >>1002
    今の状態で出品したら危険。。
    メルカリのガイド一通り読んでから始めた方がいいよ。最近色々うるさいし。前は割とてきとーで大丈夫だったけど。

    +27

    -1

  • 1028. 匿名 2018/01/04(木) 21:29:42 

    >>1024
    商品説明が数行、写真も少ない人は地雷の可能が高いからいくら安くても買わない。

    私は、プチプチを何重か包んで、透明のセロファン袋に入れて、紙封筒に入れて送っているよ。
    取引1000件以上だけど、今のところ1回も破損なし。

    +35

    -0

  • 1029. 匿名 2018/01/04(木) 21:30:10 

    メルカリボックス覗いたら、
    香典袋
    ATMの封筒
    カレンダーをリサイクルした封筒
    スリッパに伝票直貼り
    ジップロック
    スーパーの透明の袋(肉のパックとか入れる奴)

    などで発送されてきた人がいた(笑)

    香典袋って、嫌がらせかな…。

    +56

    -0

  • 1030. 匿名 2018/01/04(木) 21:30:39 

    >>1001
    身の丈にあった物を買えば良いのにね!
    乞食がブランド品を見栄を張って買おうとしてるんだと思う

    +23

    -3

  • 1031. 匿名 2018/01/04(木) 21:30:50 

    質問!
    こちらが出品者側で、購入希望コメントしてきた方の評価がとんでもなく悪かった場合、みなさんどうしていますか??
    そのまま取引しちゃいますか?

    +7

    -19

  • 1032. 匿名 2018/01/04(木) 21:31:53 

    >>1003
    ネットから引っぱってきた商品画像だけの人とかいますよね
    あれも厳しくして欲しいですね
    無事に解決してよかったですね

    +41

    -0

  • 1033. 匿名 2018/01/04(木) 21:32:11 

    >>1024
    そんなのまず買わないからトラブルもないよ

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2018/01/04(木) 21:32:20 

    >>1031
    悪いの理由は?あとその人は相手に悪いつけてる?

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2018/01/04(木) 21:32:45 

    >>1031

    そっとブロック…

    +37

    -0

  • 1036. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:23 

    怪しいものは購入者しない

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:39 

    >>1031
    しない!ブロックして、コメントは削除する。
    評価の悪い人って、取引するとやっぱりね…と思うことばかりだよ。
    その人に売らなくて、他の人に値引きして売ることになっても絶対取引したくない。

    +43

    -0

  • 1038. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:46 

    >>701
    届かないならキャンセルでって言う相手なら仕方ないと思う
    大きな箱の梱包って材料必要だよ

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2018/01/04(木) 21:34:33 

    >>1028
    1024です
    ありがとうございます
    化粧品だしたいけど、梱包が心配でした
    やってみます‼︎

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2018/01/04(木) 21:36:04 

    >>1029
    使用済みの空の化粧水の瓶とかね
    どんだけ貧乏なのかと…
    買ってあげたくなるね

    +3

    -11

  • 1041. 匿名 2018/01/04(木) 21:36:15 

    このトピ見てプロフィールをショップ?と
    疑問に思いましたが、ようやくわかりました。
    こういう方ですか?

    初めまして。ぽちゃ子ショップへようこそ。
    こちらのショップの発信商品は 主にはお菓子です。
    自宅保管のサイズアウト品の洋服
    雑貨も ボチボチ出品します。

    +17

    -0

  • 1042. 匿名 2018/01/04(木) 21:38:18 

    >>1040
    有名ブランドのものだと、意外と売れるんだよね。
    シャネル、ジョーマローン、イソップ辺り。

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2018/01/04(木) 21:38:23 

    絶対売れそうもない物が忘れた頃に売れて、その商品を部屋中ひっくり返してあせって探す

    +85

    -0

  • 1044. 匿名 2018/01/04(木) 21:38:58 

    私は靴を良く探すんだけど、靴をメルカリで買う人いるかな?

    靴を出品している人で斜め上からの写真しかない人が結構いる。
    靴って真横から見た時のラインとかヒールの高さや太さとか大切だよね、、。
    斜め上からじゃ全く分かんない。
    そういう人に限って、ちょーアップでヒール部分の傷の写真を丁寧に載せてる。
    アップ過ぎてよくわかんないんだけど。

    センス(必要な情報が表現できてない)が無い人からは買わない。
    アホだと思うから、なんか信用できない。

    +8

    -38

  • 1045. 匿名 2018/01/04(木) 21:39:38 

    >>1040
    優しいw
    使用済の化粧水の瓶とか大して形が綺麗とかでもないのに売れてて、もしや水とかを詰めて売ってるのかもと思った。。

    +13

    -0

  • 1046. 匿名 2018/01/04(木) 21:42:08 

    ネットだし知らない人との取り引きだから多少慎重に疑って怪しかったり詳細の少ない人とは取り引きしない事だね
    揉めたくないなら
    すごいストレスだよ、知らない相手と。なんて

    +9

    -1

  • 1047. 匿名 2018/01/04(木) 21:42:48 

    そこら辺にあるものがすべてメルカリ目線になる。「これなら1000円だな…これだと抱き合わせで3000円で‥送料手数料抜けば2000円の利益か…」とか

    +56

    -1

  • 1048. 匿名 2018/01/04(木) 21:42:45 

    >>1045
    多分、中身はビオレを詰めて洗面台に並べてるんだと思う。
    それをインスタにアップ。

    +21

    -1

  • 1049. 匿名 2018/01/04(木) 21:43:04 

    >>958
    即購入したら、購入前にコメント下さい!ってキレられたことある、、特に記載なかったのに。
    それが怖いからだと思う。
    即購入OKとか書いておけば大丈夫だと思う

    +19

    -1

  • 1050. 匿名 2018/01/04(木) 21:45:07 

    >>1044
    私は時々靴を出品することがあるけど、自分が買うんだったらどこが気になるのかな?と思って写真を撮るよ。
    斜め上からなんて写真が4枚しか載せられないのに、絶対撮らないわ。

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2018/01/04(木) 21:46:17 

    前、すごい欲しい商品があって
    早めに欲しかったから
    設定金額より上の値段を提示して、
    速達でお願いできますか?ってコメントしたら
    何の返事も無くコメント消された

    売りたくないんだったら出品するなよって思った

    +29

    -34

  • 1052. 匿名 2018/01/04(木) 21:46:29 

    到着した商品の袋を丁寧に開ける。
    その袋を出品時売れた物を入れて発送。
    エコだと思いますか?

    +142

    -5

  • 1053. 匿名 2018/01/04(木) 21:46:52 

    【プロフ必読!】【買う気の無いイイね、要りません‼】

    って書いてる人は、余程嫌な目に有ったのだろうかと思う。

    +92

    -2

  • 1054. 匿名 2018/01/04(木) 21:47:44 

    いいねしようとしたら、ブロックされてます。ってなった時、腹立つ。

    +8

    -31

  • 1055. 匿名 2018/01/04(木) 21:48:10 

    >>1052 イイと思う。可愛い、綺麗な包装紙や袋は次回に使わせていただく。

    +96

    -0

  • 1056. 匿名 2018/01/04(木) 21:50:04 

    >>991
    私は売り買い両方するけど、
    最低限の情報もなく下手くそな写真一枚だけの出品なんかはあとから煩わしい目にあうのも当然だよね。
    むしろ、質問するほど興味持ってもらえてよかったねというかさ。
    情報なさすぎの出品も地雷だと私は思ってる。
    買い手目線が抜け落ちてるから。
    出品も購入もどちらも対等なんだし、
    買い手にマナーを求めるならば、出品者は必要な情報開示くらい当然でしょうよ。

    +39

    -1

  • 1057. 匿名 2018/01/04(木) 21:50:27 

    2000円くらいなら値引きしてあげるけど。
    その分見込んで高めに設定してるし。

    +5

    -16

  • 1058. 匿名 2018/01/04(木) 21:50:34 

    >>1029
    前にガルちゃんのメルカリトピで
    ハッピーターンの空き袋で梱包されてたって人いて凄く笑ったけどこのリストもなかなかヤバいね!
    スリッパは運送してる人も笑ってそうww
    色んな人がいるなー

    +64

    -0

  • 1059. 匿名 2018/01/04(木) 21:50:32 

    >>1002
    沢山出品予定なら、100均よりもホームセンターで大入りの袋とかプチプチ買った方が安いですよ!
    切手だと不足で戻ってきたりするのが面倒なので私は直接郵便局窓口に出してます。

    +40

    -0

  • 1060. 匿名 2018/01/04(木) 21:51:26 

    ヤフオクの定説は私が言ったわけじゃないから。
    ヤフオクユーザーの中で言われてたの。
    だから私にいちいち突っかかってこないで。

    +2

    -17

  • 1061. 匿名 2018/01/04(木) 21:52:51 

    福袋の中に入ってた商品なのに、○○円(定価)で買いました!っていう嘘
    いやいや、あなたの商品と全く同じものが沢山売られてっから!

    あと、気になってるのがコメントを全部消す理由は何だろう


    +24

    -6

  • 1062. 匿名 2018/01/04(木) 21:55:20 

    >>1031
    その人の取引件数によります。3桁やそれ以上取引してる中で悪いが数個なら基本的には気にしませんが悪いの内容とコメントの態度によりますね…。

    +10

    -0

  • 1063. 匿名 2018/01/04(木) 21:55:42 

    コメント欄が汚れるから。

    +25

    -2

  • 1064. 匿名 2018/01/04(木) 21:57:18 

    ヤマト営業所でネコポス対応サイズの段ボール製の
    箱が1箱54円で販売されていたので購入しました。
    受付にいた人にネコポスで大丈夫か確認済みですし
    これで営業所に持ち込めば確実に配送してもらえるので
    助かりました。クレカは使いたくないですし。

    +29

    -0

  • 1065. 匿名 2018/01/04(木) 21:59:32 

    >>1034
    悪いの理由は取引メッセージに返信がなくて不安な取引だったとか、が多いですかね。
    確かに取引してても無言評価だったりいい思いはしたことはないです。
    ブロックしてしまう方が多いんですね!これからは私もそのやり方で行こうと思います!

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2018/01/04(木) 22:00:33 

    今開催中のメルカリ総額1億円プレゼントくじ、ほぼ毎日チャレンジしてますが、今のところ当たったのは、合計20円です…
    どなたか上位高額賞当選された方はいらっしゃいますか?

    +58

    -0

  • 1067. 匿名 2018/01/04(木) 22:01:20 

    ある商品を10万で出品してました。
    質問欄から「0が1個多くないですか?!」
    「冗談ですよね!?一万が妥当でしょう?」
    みたいなケンカを売るような質問がいっぱいきました。
    本当に傷ついたので出品停止にしました。
    後日ヤフオクで出品したら15万で落札されました。

    みたかこのやろう( ;゚皿゚)ノシ
    私は価値を知ってんだよ!

    +140

    -4

  • 1068. 匿名 2018/01/04(木) 22:03:05 

    >>1067
    わざわざそんなコメントするなんて酷いね
    その人にとってありえないって思うならスルーすれば良いのに
    ヤフオクで売れて良かった

    +88

    -2

  • 1069. 匿名 2018/01/04(木) 22:04:44 

    >>1054
    あなた、どこかに晒されてるのかもね

    +35

    -0

  • 1070. 匿名 2018/01/04(木) 22:05:24 

    ブランド名はお借りしました。

    +25

    -1

  • 1071. 匿名 2018/01/04(木) 22:05:37 

    400円の物に
    「10円でもいいので値下げできませんか(><)」

    売ってしまいたい物だったし値下げしたけど10円も払えんのかい…

    +69

    -0

  • 1072. 匿名 2018/01/04(木) 22:07:43 

    >>1067
    最後2行かわいくて笑ったw
    私もネチネチした感じの男にいきなり、◯◯◯するのが常識ではないですかね?みたいにコメントされて怖かったし傷ついたわ。
    私は商品削除しちゃった。
    相手が怖そうな人なら言わないくせに…

    +33

    -1

  • 1073. 匿名 2018/01/04(木) 22:07:50 

    >>1050
    そうなんですよね。
    斜め上からだけって、なんなんでしょうね(-_-)
    写真をスライドさせると、
    斜め上正面からの写真。
    斜め上横からの写真。
    斜め上後ろからの写真。
    終わり!

    みたいなの見ると、売りたくないのかな?
    もしくは生きる力が弱そうで。。

    +4

    -9

  • 1074. 匿名 2018/01/04(木) 22:11:06 

    基本、フリマアプリは、
    その物の価値もロクに分からないのに、
    如何に安く買うかしか頭にない乞食が
    多いと思う。

    +64

    -0

  • 1075. 匿名 2018/01/04(木) 22:13:18 

    出品した数分に品物が売れたとき。
    ありがたいけど、値段設定間違ったかなと少し後悔。

    +92

    -1

  • 1076. 匿名 2018/01/04(木) 22:14:46 

    靴出品してるけど、こんなんでも良いのかな?
    写真:真上、真横、斜め上から、靴裏
    情報:ヒールの高さ、使用頻度、その他詳細説明
    2回だけ履いたブーティ出品してるけど、定価19000円の物を
    3000円に設定しても売れない…まだ高いのかな

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2018/01/04(木) 22:14:41 

    買い物依存ぽい人。
    2017年の◯月に購入しました、というブランドバッグがどんどん出品される。
    金持ちのマダムが金と暇を費やしてるなら結構ですが、病んでる系か⁉︎とも思う。

    +22

    -5

  • 1078. 匿名 2018/01/04(木) 22:14:57 

    >>1029
    今まで500位買ったけど、香典袋以外はいたよw
    カレンダーリサイクル位なら気にしない。薄いビニールは破れるから困る。

    +29

    -0

  • 1079. 匿名 2018/01/04(木) 22:15:18 

    >>1077
    質屋じゃないの?白手袋写ってたりする

    +10

    -0

  • 1080. 匿名 2018/01/04(木) 22:18:47 

    >>1075
    そして大抵間違ってるw
    でも使ってくれるならいいや。高額転売屋だと悲しいけどさ。

    +21

    -1

  • 1081. 匿名 2018/01/04(木) 22:19:42 

    ブーティ自体がオワコンだから売れないのでは?

    +19

    -3

  • 1082. 匿名 2018/01/04(木) 22:20:07 

    >>17
    質問逃げ禁止って人の気持ちはわかる。
    値下げ交渉してきたのでこちらがいくらではどうですかと返信したのに無視。丸一日経ってから再度どうされますかとコメントしても無視。再出品したらまたすぐ同じ人からサイズについての質問されたので、回答しつつ「先日コメントいただきまきたよね?ご検討頂けましたか」と聞いてもまたそのあとずっと無視。なんなの?って思う。

    +55

    -1

  • 1083. 匿名 2018/01/04(木) 22:21:44 

    メルカリくじ、以前は開催期間中に100円とか10円レベルだけどしょっちゅう当たっていました。
    今回はハズレばっかりで10円すらまだ1度も当たっていません。
    どういう基準かはわからないけど、個別に当たる確率が設定されているような気がするぐらい不自然。

    +50

    -0

  • 1084. 匿名 2018/01/04(木) 22:22:17 

    >>1077
    偽物か、お水系か。
    プレゼントってこともあるよ。銀座の質屋から同じバーキンがぐるぐる回ってると聞いたことがある。

    +18

    -0

  • 1085. 匿名 2018/01/04(木) 22:23:35 

    今日息子用に可愛いロンT100センチ3枚セットを購入。
    取引メッセージで、商品説明が間にあわなくてごめんなさい!三枚のうち1枚は120センチですっていわれて、3枚とも100センチやないんかい!!ってなった。
    確かに商品説明が何も書かれてなくて、特筆することも無いのかなーと買った私もいけないが、そもそも商品説明かかずにとりあえず出品するってのがびっくりした!
    その間に他の商品出品してるし、それするなら1個1個ちゃんと説明書いて出品しようよって思った(;´Д`)
    デザインも可愛いし、値段も安かったからそのまま送ってもらいますけどね。

    +8

    -15

  • 1086. 匿名 2018/01/04(木) 22:26:23 

    絶対に半年毎日使ったくらいのチークの減り具合で、そうならそうとかけばいいのに「2、3回使用しましたが〜」とか記載してて図々しくてびっくりする。
    デパートで買えば三千円のチーク、半分以上つかってて汚いのに二千円で買う人いるのかな。

    +36

    -0

  • 1087. 匿名 2018/01/04(木) 22:26:44 

    >>1085
    商品説明が何もない状態で買うあなたも凄い。

    +26

    -1

  • 1088. 匿名 2018/01/04(木) 22:27:50 

    ネコポス到着5日後に「旅行に行っていて受け取りが遅れたが、届いた服が濡れていた。洗濯して生乾きの状態で発送したからだと思うので、クリーニング代の対応をお願いします。」と言われた
    送ったのは未使用タグ付きの服で、洗濯なんてしていない(したら紙のタグが溶けてぐちゃぐちゃになっている筈)
    勿論ビニールで2重にして送ったけど「留守中に雨に濡れたのでは?」と聞いてもそれはないと言い張り、タグの写真なんかを見せる気もなく「誠意を見せてください」とか現金要求してきたな

    +93

    -1

  • 1089. 匿名 2018/01/04(木) 22:28:17 

    ここのトピでクジやってるの知った!
    12/22からやってたなんて…

    今ひいたらハズレだったけど泣

    +19

    -0

  • 1090. 匿名 2018/01/04(木) 22:29:05 

    2800円の品と1300円の品を同梱で値引きを要求してて、出品者から希望額を聞かれ、2点で2350円が理想ですと言ってた購入希望者がいた。

    出品者が希望に添えませんと返し、それでも、なんとかなりませんかとすがりつく購入希望者、最後は、もうコメントしないでくださいとシャットアウトされてました。

    出品者の丁寧な対応もビックリしたけど、コメント者の図太さには呆れてしまい、関係のない傍観者の私はその人ブロックした。

    +70

    -0

  • 1091. 匿名 2018/01/04(木) 22:29:48 

    >>1085
    あーでもちょっと分かるかも
    まとめて写真バシャバシャ撮ってたんじゃないかな?
    後で詳しく書こーと

    +12

    -0

  • 1092. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:24 

    >>784
    私は子どもに買われたことあるよー!
    適当に触っただけだけどカード登録してるから2クリックで買われてしまった。たまたま安い物だったからキャンセルはしなかったけど。

    +18

    -1

  • 1093. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:00 

    旦那さんがしょっちゅうゴルフコンペに参加してて、賞品をもらって帰ってくる。
    使わないのでメルカリで売るんだけど、ブランド品だったり、高価な品なので1点数万円~十数万円で売れていいお小遣いになってる。

    +34

    -1

  • 1094. 匿名 2018/01/04(木) 22:36:21 

    >>1089
    私は結構前から引いてるけどまだ10円しか
    当たったことない・・・
    前は100ポイントとかポーンとくれてたのに

    +37

    -0

  • 1095. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:00 

    >>1029
    カレンダーは私も受け取ったことあるけど、主婦の知恵って感じでむしろ微笑ましかった。
    紙も厚いし、封筒と変わらないよ

    普通のLAWSONのビニール袋で服が届いた時はちょっと驚いたけど、送料分だけで譲ってくれた良い出品者さんだった

    +31

    -0

  • 1096. 匿名 2018/01/04(木) 22:38:09 

    非常識な人が多すぎてマイルール作りたくなる気持ちは分かるよ!!

    私はマイルールとかないけど、非常識なコメントは即削除!
    メルカリでストレス溜めても意味ないから淡々と削除かブロック!

    値下げできませんか?→できません
    ◯◯円なら即決します→同じ商品を安く売ってる方が他にもいますので、そちらで買ってください

    +55

    -2

  • 1097. 匿名 2018/01/04(木) 22:39:10 

    いいね!いっぱい付いてる商品に誰かが(または自分が)コメントしたら通知いくの?

    +12

    -0

  • 1098. 匿名 2018/01/04(木) 22:39:33 

    早く送れと急かすくせに届いてから受取確認が遅い人いるよね。

    +52

    -0

  • 1099. 匿名 2018/01/04(木) 22:40:22 

    値下げを繰り返して、いいねばかりついて一向に売れない。
    勿体無いけど削除して値下げ不可で出品し直す。

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2018/01/04(木) 22:40:38 

    まだメルカリはトラブルがあっても対応してくれる。こないだフリルでお菓子買ったらボロボロ…
    多少は覚悟してるけど、あんまり酷いと思って出品者に言ったら、ボロボロになるのは承知の上と言われた。
    受け取り評価してなくても出品者にお金は振込まれるのかなぁ…?
    フリルの話でごめん‼️

    +9

    -2

  • 1101. 匿名 2018/01/04(木) 22:40:54 

    受取確認が遅い人ってなんかの嫌がらせなの?

    +55

    -3

  • 1102. 匿名 2018/01/04(木) 22:41:46 

    出品初心者の頃。

    5,000円と8,000円で出してた商品に

    『まとめて2,500円でお願いできませんか?』というコメントがついた。

    メルカリの全貌が見えた気がした。

    +120

    -1

  • 1103. 匿名 2018/01/04(木) 22:41:58 

    >>1096
    それくらい淡白じゃないと疲れるよね

    +9

    -2

  • 1104. 匿名 2018/01/04(木) 22:43:24 

    >>1096
    分かるよね。
    私は評価が悪い人(具体的に数を記載)はご遠慮くださいって書いてる。
    自衛しないと報復評価されても、メルカリは守ってくれない。

    +34

    -2

  • 1105. 匿名 2018/01/04(木) 22:45:02 

    330円のものを値引き交渉された。10円まけてやった。何とかママだった。
    あと、値下げ不可としてるのにコメントが来て、無視してたらまた同じ奴から値引き交渉。
    横からすっと買ってくれたお兄さん、ありがとうございました。
    私は接触無い人でも嫌だなとおもったら、すぐにブロックしておきます。

    +80

    -2

  • 1106. 匿名 2018/01/04(木) 22:45:23 

    >>1067
    妬み嫉みだろうね。
    買いたいけど買えないみたいな。低収入の馬鹿はほっといて正解。

    +42

    -1

  • 1107. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:53 

    >>1105
    私もやり取りない人でも、評価が悪くて頭がおかしそうな人はブロックしてる。
    あとは晒されてる人も。

    +65

    -1

  • 1108. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:21 

    数回使ったバッグを未使用品って出したけど大丈夫だった

    +8

    -34

  • 1109. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:53 

    アプリで商品ページ検索すると、一定以上のページが表示されない
    PCだともっと沢山古いのまで出てくるんだけど…

    +8

    -0

  • 1110. 匿名 2018/01/04(木) 22:49:30 

    私も学生みたいな若い子に333円の物を値下げ交渉されたわー

    メルカリにやってることを家族にバレたくないのかやたらコンビニ郵便局受取にこだわる、コンビニ支払い。

    何が面倒かって散々メルカリの仕組みをコメント欄で質問してきた上に、取引メッセージでまた質問の嵐(支払い待ち)

    だんだんムカついてきたわ

    +58

    -1

  • 1111. 匿名 2018/01/04(木) 22:49:38 

    21600円の福袋を単品にして総額50,000円の設定で出品している人がいる。
    他にも同じ福袋を単品にして、ちゃんと説明に「21600円の福袋の中の1品です」ってお知らせしてくれている人がいるからわかったけど、あざとすぎる。

    +37

    -8

  • 1112. 匿名 2018/01/04(木) 22:50:06 

    >>204
    私は専用はしないけど、値下げ交渉してきた人に下げてあげたらその瞬間に横から買う、って人が最近いる。大抵買い専の男。
    いいねはつけてるくせにずるいなと思う。
    じーっと見てるんだよね。気持ち悪。
    値下げ前に買ってくれるなら構わないんだけどね。

    +57

    -4

  • 1113. 匿名 2018/01/04(木) 22:50:29 

    ファッションアプリのWEAR見てるんだけど、
    タグ付きで何回も着用してるのに新品で売ってたり、58000円くらいで買ったものを29万で高額転売したり、えげつない値下げ交渉、しかし自分は応じない、あくまで中古品で出品者はその旨記載しているのに、ネチネチコメントしてたりetc…
    っていうゲスい女がいる。
    絶対かかわりたくないと思う。

    +43

    -2

  • 1114. 匿名 2018/01/04(木) 22:51:55 

    ギリギリの値段で出品してるのに値下げしてくる人ってなに?
    300円、333円に対しての値下げ交渉とか。乞食かよ。

    +63

    -2

  • 1115. 匿名 2018/01/04(木) 22:52:50 

    >>676
    購入してくれた人の出品物を見たら、女子力、恋愛運アップ系の本を大量出品してて「お、おう・・」ってなった
    ちなみに全部売れてた
    買ってくれたものも美容系につながるものだった

    +20

    -0

  • 1116. 匿名 2018/01/04(木) 22:52:50 

    出品ゼロ、評価ゼロ、プロフィール無しの人に購入され、取引中一切コメントなく、すごーく不安でした。
    案の定受け取り評価されず、初めて事務局から評価されました。
    思い入れのあった品だったからすごくショックでした。

    +50

    -1

  • 1117. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:08 

    >>737
    うらやましい!
    私は去年は便利な場所に住んでたけど、今年からは郵便局もコンビニも車ないと厳しい。ポストも徒歩10分かかる。
    しかも真冬の北海道で2歳と生後2ヶ月の赤ちゃんいるから外出も一苦労。メルカリ便は集荷してもらえるから助かるけど何個かまとまって売れたときじゃないと申し訳ないから土日旦那がいるとき車でヤマト行ってる。

    +17

    -2

  • 1118. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:01 

    >>414
    スイッチ、最近はおもちゃ屋や家電量販店で予約販売してるのに

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2018/01/04(木) 22:53:44 

    子供がいるので〜妊娠してるので〜と何かと言い訳する人。知らんし興味ねーわ

    値下げ交渉も図々しい要望も無視!

    +80

    -2

  • 1120. 匿名 2018/01/04(木) 22:55:45 

    >>1107
    どこでさらされている人がわかるんですか?

    +8

    -1

  • 1121. 匿名 2018/01/04(木) 22:57:24 

    めんどくさい友達や知り合いには、メルカリをやってることを気軽に言わない方が絶対にいいと思う!

    仕事の休憩時間に何人かでメルカリの話をしてて「昨日、息子のサッカーのユニフォームが売れたよ。」っ言ったら、途中から話に入ってきた苦手な先輩が、そのユニフォームを検索かけたみたいで、次の日「○○さんのページ見つけちゃったぁ♪」って言われて(T_T)それ以来「昨日出品した靴、たくさんいいね付いてたね~。」とか「あの前に着てたワンピース出品したんだね。」とかいちいち言ってくるようになって、うざすぎるので、そのアカウント削除した!

    みんなも気をつけてね(>_<)

    +145

    -1

  • 1122. 匿名 2018/01/04(木) 22:57:16 

    送料の関係で値下げ不可と書いてあるのにも関わらず、「子どもがお小遣いで買いたいと言っているのですが、100円足らなくて100円値下げしてくれませんか?」と言ってくるやつ。子どもをだしにしやがって。100円くらいお前が出してやれよって思う。

    +91

    -1

  • 1123. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:17 

    ○日に着たいので、絶対間に合うように送ってくれますか?と聞かれ、絶対間に合うとは約束出来ませんが、発送期限内には必ず送ります。と答えたら、不親切なのでいりません!とキレられた。
    必着じゃなきゃ困る物をメルカリで買うなよ、と思う。

    +88

    -0

  • 1124. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:35 

    あるあるではないけど、最近 仕事をクビになった父が、仕事ないから真剣にメルカリ始めようと思ってる やり方教えてくれ!と言ってきたけど メルカリで生計は立てれないよ、、、

    +105

    -1

  • 1125. 匿名 2018/01/04(木) 23:01:08 

    >>1121
    それ絶対あると思ったから私はママ友や同僚には言ってない。最近義理実家も始めたから嫌げもの出せなくて困ってる。
    メルヘンな置物とかどないしよ…

    +61

    -0

  • 1126. 匿名 2018/01/04(木) 23:01:43 

    >>1121
    うわ!めちゃくちゃうざいね!その先輩。

    +71

    -1

  • 1127. 匿名 2018/01/04(木) 23:01:50 

    トピずれですが職場の人が、会社の物を
    たくさん売ってるのを発見しました。
    ト◯タのディーラーなんだけど、
    お客様に配る粗品や景品からクルマのパーツなどなど。
    けっこう高値で取引されててビックリ。
    会社に密告していいですか??

    +160

    -0

  • 1128. 匿名 2018/01/04(木) 23:02:08 

    何だかんだ時間も手間もかかる。

    +22

    -0

  • 1129. 匿名 2018/01/04(木) 23:02:23 

    >>1124
    お父さまw
    新しい仕事見つかると良いですね。

    +70

    -2

  • 1130. 匿名 2018/01/04(木) 23:02:20 

    同じような梱包をまとめてコンビニに持ち込んで匿名配送する場合、テレコになるのは絶対さけなきゃいけないから、あらかじめ梱包に整理番号と商品名書いておいて、それでも不安なので貼った後も何度か確認する!

    +33

    -1

  • 1131. 匿名 2018/01/04(木) 23:03:36 

    知り合いのママが出品しているのを見つけた

    +17

    -2

  • 1132. 匿名 2018/01/04(木) 23:04:05 

    >>1127
    私の会社にもいた。ドケチなお局2人が会社の販促品とか出してた。しかも会社の荷物に紛れさせて送ってた。

    +28

    -0

  • 1133. 匿名 2018/01/04(木) 23:04:07 

    某ブランドのニット出してて、一度値下げ交渉を断ったのね
    そしたら、そのデザインは今やリサイクルショップでも値段があまりつかないと友達が言っていますのでやっぱり値下げしてくださいときた
    イライラしてブロックしたけど後から笑えてきたよ

    +85

    -3

  • 1134. 匿名 2018/01/04(木) 23:04:21 

    明らかに汚い部屋の床に置いて写真撮ってる人のは買いたくない。でも買ってる人もいるから不思議。

    +53

    -1

  • 1135. 匿名 2018/01/04(木) 23:04:36 

    最初は丁寧に全部のコメントに返事してたけど、最近はもう売り上げにならない予感がするコメントしてくる人は無視してる。着画載せた後に無視、値下げ返答した後に無視とかさ、時間の無駄なんだもん。買ってくれる人だけ丁寧に対応することにした。

    +30

    -4

  • 1136. 匿名 2018/01/04(木) 23:04:58 

    >>1133
    そういうバカすぎるコメントは残してさらし者にしておく

    +34

    -1

  • 1137. 匿名 2018/01/04(木) 23:05:19 

    >>136
    侮辱罪、名誉毀損で訴えてやりたい
    万引きなんかするか!!

    +9

    -7

  • 1138. 匿名 2018/01/04(木) 23:05:29 

    >>662もしそれがナイキとどこかのブランドのコラボしたパーカーだったら知り合いだwすごい後悔してましたw

    +2

    -2

  • 1139. 匿名 2018/01/04(木) 23:05:46 

    >>1127
    絶対密告するべき!

    +56

    -1

  • 1140. 匿名 2018/01/04(木) 23:06:10 

    >>1134
    どうしても欲しかった物は渋々だけど買う…

    +2

    -1

  • 1141. 匿名 2018/01/04(木) 23:07:06 

    安いからつい、買ってしまう
    今チャイナ服が気になってるんだけど…絶対着ないよね。笑

    +14

    -0

  • 1142. 匿名 2018/01/04(木) 23:07:19 

    ごみもお金になった。
    箱も売れるんだ。
    年末大掃除が副業に 断捨離?メルカリ? こんなものが売れるの!? - YouTube
    年末大掃除が副業に 断捨離?メルカリ? こんなものが売れるの!? - YouTubeyoutu.be

    副業、せどりなど儲ける方法を考える前に、お部屋のお宝発掘! チャンネル登録はこちら naochannel https://www.youtube.com/user/naotoy327

    +6

    -2

  • 1143. 匿名 2018/01/04(木) 23:07:39 

    新品のブラ、ショーツセットを出品したら、明らかに男にパンティだけ売って下さいと言われた。
    もちろんブロックしたけど、そいつの取引見たらショーツばっかり買ってた。気にせず売る人もいるんだね。

    +32

    -3

  • 1144. 匿名 2018/01/04(木) 23:09:13 

    >>1127
    車関係高値で売れるよね。購入者しかもらえない模型みたいなのとか。うちも家族が車関係だけど、会社絡みの物はボールペンですら出したことない。その人バレたらクビでは。

    +45

    -1

  • 1145. 匿名 2018/01/04(木) 23:09:10 

    スマホケース探してて、欲しいやつ見つけたけど中古で妥当な値段。
    出品者が男で色々想像して買うのやめた。

    +10

    -4

  • 1146. 匿名 2018/01/04(木) 23:10:30 

    制服買ってるやつをわざわざ見に行って、キモいと思う。買われることはないだろうがブロックしておく。

    +11

    -3

  • 1147. 匿名 2018/01/04(木) 23:12:59 

    化粧品のアウトレット店があって、そこで買った物をメルカリで売ったことがある。万引きではないです。

    +18

    -2

  • 1148. 匿名 2018/01/04(木) 23:13:28 

    >>1137
    その人じゃないし私も飽きた買い置きを数個出したことはあるんだけど、人気商品を大量に出してる人は何でだろ?

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2018/01/04(木) 23:14:03 

    リアルタイム!
    今さっき値下げ不可と表記してるのに、一丁前に1000円値引きを要求されました。
    案の定その方の評価はめっちゃ悪くてすぐにブロックしました。

    +32

    -2

  • 1150. 匿名 2018/01/04(木) 23:14:54 

    >>628
    配達の日時希望を出せるのも宅急便のメリットだから、ご希望はありますか?って私は聞いてるよ。
    勝手に送ってその時間帯に不在だったら、ヤマトや郵便局の人が再配達するか、購入者さんが時間を作って受け取りに行ったり。
    どちらにしても手間をかけてしまうから。

    +14

    -0

  • 1151. 匿名 2018/01/04(木) 23:15:41 

    >>1127
    密告しましょう!

    +45

    -0

  • 1152. 匿名 2018/01/04(木) 23:15:59 

    >>1088
    出た!「誠意を見せろ。」
    私も言われたことあるよ。
    腕時計を出品した時に、出品前にショップにメンテに出し、その時にバンドのことは言われなかったので
    「バンドに傷みあり。そのままでも使用可能ですが、気になる方は取り替えて使ってください。」とした。
    値下げ交渉にも応じ、儲けはほんの少し。
    相手に到着したら
    「バンドが劣化していてこのままでは使えない。バンドを交換するお金を半額負担してくれ。」
    と言われた。
    「それは失礼しました。ご希望に沿った物でないようなら返金しますので返品お願いします。」
    とメッセしたら
    「私の欲しいという気持ちは無視ですか?
    誠意を見せてください!」
    と来たよ。

    +99

    -1

  • 1153. 匿名 2018/01/04(木) 23:16:47 

    仕事の都合で出張が多く、同じホテルのアメニティを定期的に出品しているのだが、関係者らしき人から、ハウキキーピングだろ、告発するぞとコメントが来た。
    調べてもらって構わない。仕事の都合でこのホテルを定宿にしている。失礼な話なので、貴方のことをホテルに連絡すると伝え、メルカリにも通報した。

    +77

    -11

  • 1154. 匿名 2018/01/04(木) 23:16:57 

    けっこういい値段のワンピースを買った時に「おまけです♥️」と書かれた紙と一緒に、溶けて変形したチョコと、ねちゃねちゃになって包装紙にへばり付いて変なにおいのするアメが5個くらい入ってたことがある。

    その人の評価を見たら「商品は良かったんですが、おまけに頂いたお菓子が・・・」みたいなコメントがちらほら。絶対に入れない方がいいのにどうして入れてしまうんだろう(´・ω・)

    +125

    -1

  • 1155. 匿名 2018/01/04(木) 23:18:45 

    >>1076数年前のものだと素材が劣化してる場合があるからね
    あとは形が古い

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2018/01/04(木) 23:19:35 

    >>1152
    リアルな世界でも誠意を見せろと言う奴は、低脳馬鹿だよね。
    それなら保障して欲しい旨を理路整然と伝えればいいのに、馬鹿だから誠意を見せろの一つ覚え。笑

    +53

    -1

  • 1157. 匿名 2018/01/04(木) 23:19:50 

    定価やネット相場より高いのに売れてるものが不思議とある

    +43

    -0

  • 1158. 匿名 2018/01/04(木) 23:20:18 

    >>1153
    そういうの疑われるの嫌だから、怪しまれそうな物はどこでいつ買ってみたいな理由書いてる。
    ノベルティ数個とかね。

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2018/01/04(木) 23:21:18 

    >>1154
    何でそんな古い?物を入れたんだろうね。捨てろw

    +16

    -2

  • 1160. 匿名 2018/01/04(木) 23:22:35 

    年子の新米ママ♡とか、○○mama♡は本当に地雷でびっくりした。

    +69

    -1

  • 1161. 匿名 2018/01/04(木) 23:23:01 

    なんとかmamaさん気になる

    +28

    -2

  • 1162. 匿名 2018/01/04(木) 23:23:45 

    オマケも色々あるよね。
    ダンボールでスペースが余ったからって、メーカーの粗品のバスタオル入れてくれた人がいたんだけど、可愛い柄で有り難くバスマットとして使わせて貰ってる。
    何故か、よくスーパーのサッカー台に無料で置いてある「今日のレシピ」みたいなのを数枚、無言で同封してくれた人もいたなぁ

    +42

    -0

  • 1163. 匿名 2018/01/04(木) 23:24:38 

    >>1158
    ホテルのアメニティなんていついつ宿泊したなんて、書けないし。笑
    一応、大まかには書いているけれども。
    自分の狭い範囲でしか、物事考えられない人もいるんだなと。
    なので、大量の新品の化粧品も、車のノベルティも万引きや横流しと決めつけられないよね。
    車のノベルティなんて、何十台単位で会社で契約してるところなんてザラだし(うちの身内がそう)
    営業も切られたら堪らないから、ノベルティなんて頼めばわしゃわしゃ持ってくるよ。

    +14

    -19

  • 1164. 匿名 2018/01/04(木) 23:25:19 

    あるおもちゃを6500円で出品。
    値下げ交渉され最終的には5,000円で売れた。

    後日、通販で新品が4,200円で見つかったけど買い手は一度調べたりしないのだろうか?

    +16

    -7

  • 1165. 匿名 2018/01/04(木) 23:25:52 

    >>1162
    あのレシピ、母がよく冷蔵庫に貼ってるw
    何かほっこりするわ。

    +38

    -1

  • 1166. 匿名 2018/01/04(木) 23:26:47 

    子供が熱出て看病の為に支払い遅れるのでお取り置きの専用お願いします

    知らんがな

    +65

    -1

  • 1167. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:06 

    >>1162
    スーパーのレシピwww
    私のいらないおまけはないな。おまけ自体が3回しかなくて、お土産の飴(発送遅れた)、手作り巾着(シンプルなので給食袋にした)高い化粧品のサンプルだけで、どれも嬉しかった。

    +30

    -1

  • 1168. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:28 

    PCからではできないことが地味に面倒

    +19

    -0

  • 1169. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:43 

    最近、隠れ転売屋みたいの多くない?
    好きなブランドがあるんだけど、公式ではいつも人気のコートとか瞬殺で売れちゃって、同じコートを複数メルカリやフリルに出してる人とかいる。
    純粋な消費者が買えなくなってると思うとほんとむかつく!!

    +38

    -2

  • 1170. 匿名 2018/01/04(木) 23:28:58 

    >>1164
    売上で買いたかったのかも。私は今アマゾンで安いですよって教えたりするんだけど、カード登録してないしこっち買いますって言われたりした

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2018/01/04(木) 23:28:54 

    卒業して間もないと思われる若者が
    #jk
    #使用済み
    #女子高生
    というタグを付けて制服を出品しているのを見た時…世も末だと思った

    +63

    -1

  • 1172. 匿名 2018/01/04(木) 23:29:31 

    >>928
    私初めてメルカリ利用した時、取引メッセージの存在すら知らなくて物が届いて評価する時に向こうからメッセージきてたの知って冷や汗かいた(笑)

    +29

    -5

  • 1173. 匿名 2018/01/04(木) 23:30:16 

    >>1164
    メルカリ中毒で、他でも買えるけどメルカリで買いたい!って人もいるみたいよ。

    +12

    -1

  • 1174. 匿名 2018/01/04(木) 23:31:17 

    >>1163
    出張でよく泊まるのですが使用しないため、って書いておけば良いかも。
    でも売れるって事は高いアメニティだよね。ディズニーとかエルメスとかかな。
    出張で高いホテルいいな。私なんか安ビジホばっかりだわ。。

    +45

    -0

  • 1175. 匿名 2018/01/04(木) 23:32:01 

    >>41
    マイルール書いてる人からは買わない。

    +14

    -1

  • 1176. 匿名 2018/01/04(木) 23:32:10 

    >>1169
    ブランドのファミセとかわんさかよ〜

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2018/01/04(木) 23:32:46 

    >>1164
    売り上げ金のポイントで買えるから、多少他よりは高くても買うパターンもあると思う。

    +11

    -0

  • 1178. 匿名 2018/01/04(木) 23:33:19 

    「購入希望です。」
    私「どうぞこのまま購入してください(^ ^)」

    ~8時間後~

    「遅くなってしまいすみません。よろしくお願い致します。」

    ~1時間経過~

    いつ購入ボタン押すの・・・?

    +133

    -2

  • 1179. 匿名 2018/01/04(木) 23:34:19 

    NOWの査定があり得なすぎる!
    GUCCIのベルトは1160円。
    フェラガモの財布8万円位が450円。
    トッズのバッグ17万円が650円。
    売るつもり無かったけど、さっきセリーヌのトラペーズ30万円が550円だって笑

    バカすぎる( TДT)

    +80

    -1

  • 1180. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:00 

    >>1163
    でも頼んで持って来させてフリマアプリ、はどうなの。。何か書き方が気になる。お金持ちがアメニティ売ったりするの?

    +26

    -2

  • 1181. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:32 

    >>1051

    あなたがめんどくさそうな相手だと思われただけじゃない?

    +14

    -2

  • 1182. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:52 

    未使用に近いブランドのスーツを5千円で出品した時のこと
    500円の値引に応じ、購入したあとから取引メッセージで、本物か心配だから確認したいと色々質問されたことあります。
    もちろん本物でしたが、そもそも数千円でスーツ自体買えないんだから、本物かどうかとかどうでもいいじゃん、って思ってしまいました笑

    +46

    -5

  • 1183. 匿名 2018/01/04(木) 23:39:17 

    >>1178
    いままでこういう人一度だけいた(笑)
    結果、値引き交渉されたよ。売れてない物だったし、他サイトより高く出品していたから、値引きしてあげたらすぐ購入されたわ。

    +6

    -2

  • 1184. 匿名 2018/01/04(木) 23:40:09 

    >>1127
    ト○タなら密告したらきっと対応してくれるはず!BAしてるんだけど、サンプル品を大量に持ち帰って販売してた人がいて、密告されてクビになってたよ。

    +60

    -1

  • 1185. 匿名 2018/01/04(木) 23:40:51 

    ぼう地方新聞社からもらった社名入りのキャラクターポストカード12枚セットが出品されてたんだけど、商品説明が「あの○○(キャラクター)のポストカードが12枚入って二千円!お買い得です。」ってなっててボリすぎやろーと思った。

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2018/01/04(木) 23:43:00 

    >>271
    私質問後結構検討しますって返事しつつ悩んで数時間後や次の日に買うこと多い…

    +7

    -1

  • 1187. 匿名 2018/01/04(木) 23:44:35 

    >>694
    急に動くと流産する可能性があるような大変な状態なら、一旦出品を下げて身体を休めたらいいのにね。
    買いたいものがあるなら、支払いに出なくていいキャリア決済かクレカ払いにするとか、妊婦でもできることはあるんだから。

    +35

    -0

  • 1188. 匿名 2018/01/04(木) 23:44:49 

    >>1031
    出品者側には購入者を選ぶ権限ないですよ
    購入者が購入ボタン押して支払い済めばキャンセルできない

    +3

    -1

  • 1189. 匿名 2018/01/04(木) 23:46:03 

    >>1180
    私はお金持ちじゃないよ。笑
    割といいアメニティなので、勿体なくて売って小銭稼いでます。
    車のディーラーはその分会社で一括契約してお金使ってるし、別にいいのでは?特権では。
    ちなみに、金持ちこそ、ケチだよー。

    +5

    -21

  • 1190. 匿名 2018/01/04(木) 23:46:42 

    ワンピース「オフィス」で検索したら、おばさんが着てるような上ボーダー下もペラペラのドッキングワンピとか、胸元にドデカイリボンが付いてるピンクのミニワンピとか出てきて、「オフィスでも着れると思います!」と書いてあってびっくりした。

    +8

    -0

  • 1191. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:09 

    >>1184
    内部の人間が会社の備品を売ったらクビだよね。
    金稼ぐにしてはかなりリスキーだわ。

    +56

    -0

  • 1192. 匿名 2018/01/04(木) 23:49:23 

    いいね!してくれた人を一覧で見れる機能がほしい!そうすればその時点で評価を見てやばいなと思った人をブロックできるから、多少は変な人にからまれる確率減るのになー。

    +72

    -0

  • 1193. 匿名 2018/01/04(木) 23:49:22 

    ハンドメイドの品を発送したら、三個とも破損してる!といわれ定形外の責任とれないと書いていたので返品はそちらで送料払ってくださいと伝えたらキレだし、仕方なく新しいのを送りなおしたら普通評価された。

    同じ商品何回も同じ送り方で発送してるけど破損したことないし、一個ダメもとで自宅でその商品投げつけてみたけど中身でるような破損全くしなかった。
    値引きもはじめにされたから無理やり壊されて新しいの追加してもらう手口にしか思えない

    +23

    -0

  • 1194. 匿名 2018/01/04(木) 23:50:49 

    値下げじゃなく、値上げ交渉はしたことあるよー
    1000円以上から使える5%OFFクーポンを使いたくて999円の品を1円値上げして1000円にして貰ったりする

    +42

    -0

  • 1195. 匿名 2018/01/04(木) 23:52:01 

    >>1192
    メルカリの大原則として買う人優先だから、それは無理だろうね。
    今回の評価の表示変更だって、評価が悪い人と取引しない人が増えてきたからでしょ。
    ああすれば、ぱっと見皆んな評価が良く見えるもんね。

    +14

    -1

  • 1196. 匿名 2018/01/04(木) 23:53:57 

    メルカリでは株主優待券や、白雪ふきんぐらいしか買わないなぁ。
    出品メインです。

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2018/01/04(木) 23:54:04 

    >>1189
    自家消費なら構わないだろうけど、大量に頼んで手に入れてメルカリにとかやるならそれはダメでしょ。会社の物売るんだよ?窃盗では。
    取引先から貰った物をメルカリに売る社長ってケチとかそういう話じゃないでしょ。
    何だか色々おかしいよ。
    出張マイレージすら問題にされる時代だからね。アメニティも気をつけた方がいいよ。
    真っ白とは思えないな。

    +31

    -3

  • 1198. 匿名 2018/01/04(木) 23:55:36 

    >>1191
    服のサンプル品大量に売ってた人とかいたね

    +8

    -0

  • 1199. 匿名 2018/01/04(木) 23:56:34 

    >>1196
    株主優待、前に2ちゃんに晒されてたよ。売る人は気をつけた方がいい。

    +14

    -0

  • 1200. 匿名 2018/01/04(木) 23:59:58 

    セットを安くバラ売りしてたら、一つ買うから値下げしてほしいと言われた。それで私はセットにして買ってくれたら個々をその値段にするとメッセージを送った。そしたら自分の持ってる売上金が200円?足りないからその値段に合わせて値下げしてくれとメッセージがきた。

    最終的には売上金貯まったら買うから取り置きしてくれ、とメッセージがきたから断った、
    意味わからん。



    +10

    -1

  • 1201. 匿名 2018/01/05(金) 00:01:09 

    >>1197
    何で窃盗になるの?
    車を数十台契約して、ディーラーの営業さんがグッズ持ってきてくれるんだよ。
    単純計算でも、台数分持ってきてくれるのは会社契約してるところは普通では。

    あと、アメニティだけど、私はフリーランスなので。
    あと、マイルとアメニティは全く違いますよ。笑
    マイルはポイントと同じで現金扱いとみなされることもありますが。

    出張で宿泊した先の不要なアメニティをメルカリで譲って何が真っ白とは思えない、とはびっくりした。

    +13

    -31

  • 1202. 匿名 2018/01/05(金) 00:01:42 

    >>1199
    なにをどう晒されていたの?

    +15

    -0

  • 1203. 匿名 2018/01/05(金) 00:03:57 

    私はよく付き合いでお酒を貰うので、お酒を売ってるけど他の人から見たら酒屋かバーの横流しかしら?笑
    特に自宅では好みじゃないお酒は飲まないんだよねぇ。

    +26

    -0

  • 1204. 匿名 2018/01/05(金) 00:04:31 

    トプ画が自撮り

    +20

    -0

  • 1205. 匿名 2018/01/05(金) 00:04:59 

    専用にしてても他の人に買われる

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2018/01/05(金) 00:07:12 

    さっきくじしたらまさかの10万円分のポイントあたってびびってる。
    年末ジャンボは思いっきり外れたけど。

    +100

    -3

  • 1207. 匿名 2018/01/05(金) 00:07:25 

    >>344

    臭いは個人で感じ方が違うからね。
    たまたま、臭いが気になった人と気にならなかった人に買われただけだと思うよ。
    商品説明やプロフに一言書いておけば、今回のようなことは防げるかもしれないよ。

    +2

    -5

  • 1208. 匿名 2018/01/05(金) 00:07:54 

    >>1202
    普通の主婦っぽい人が沢山出してて、これは大丈夫なんかね的に、だったかな。晒されると妬みで通報したりする人もいるからね。メルカリの判断でBAN。
    どっかの本万引も店員さんがメルカリ見て分かったんじゃなかったかな。

    +7

    -1

  • 1209. 匿名 2018/01/05(金) 00:08:03 

    くじってどうやって引くんですか?

    +13

    -1

  • 1210. 匿名 2018/01/05(金) 00:08:49 

    >>1203
    そもそも酒ってokなんだっけ?

    +18

    -0

  • 1211. 匿名 2018/01/05(金) 00:08:42 

    400円の物に
    「10円でもいいので値下げできませんか(><)」

    売ってしまいたい物だったし値下げしたけど10円も払えんのかい…

    +45

    -0

  • 1212. 匿名 2018/01/05(金) 00:09:40 

    発送予定の目安を4~7日にしているのに

    『明後日までに着くように送ってもらえますか?』とか突然言って来たから

    運送会社の状況にもよるし約束はできないけど善処する旨を伝えたら

    今度は値下げ要求してきやがる。

    で、それにも応じてあげた。

    ら、コンビニ支払いでの購入( ̄▽ ̄;)!!

    んでしばらく経過しても一切連絡なし。

    普段なら特に確認しないけど、発送を急かされている手前、いつまでに支払い可能か丁寧に確認。


    返事来ず。

    ( ̄▽ ̄;)!!

    +61

    -0

  • 1213. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:13 

    評価下げられた経験ある人あるあるかもだけど、今まで2度ほど変な購入者にあたり、向こうの勘違いで評価下げられて以来、発送して取引終了までがすごくドキドキする。普通以下の評価だったらどうしよう…って。
    幸い最近やりとりした購入者さん達は皆さんコメントも丁寧に良い評価つけてくれて嬉しい!

    +27

    -0

  • 1214. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:29 

    仕事の付き合いで食事をご馳走すると、そのお返しで色々貰うので、消費しきれないものや好みじゃないものは少しねかせて家族がメルカリで売ってます。
    新品なのですぐ売れます。

    +18

    -0

  • 1215. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:47 

    >>1206
    えーーじゃぁ今日はもう当たんないじゃん。

    +24

    -4

  • 1216. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:51 

    >>1201
    良いと思うならそれで良いのでは。通報されたりしても判断するのは事務局だし、やましくないなら別に長々書かなくて良いですよ。

    +5

    -5

  • 1217. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:50 

    予め値下げ言ってくる事を想定して価格設定を高めにする方+
    敢えて値下げしない趣旨を書いて価格を安めに設定する方−

    どっちが売れやすいんだろうか

    +30

    -4

  • 1218. 匿名 2018/01/05(金) 00:11:02 

    >>1210
    お酒カテゴリーがありますので。
    念のため製造日も記載しています。

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2018/01/05(金) 00:11:33 

    >>742
    試しにいくつか別々の出品者さんから購入してみて取引の流れを知ったり、梱包の仕方とか参考にするのもいいと思う。その分、評価数も増えるしね。

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2018/01/05(金) 00:12:17 

    プロフ必読
    よく出品するので気持ちは分かるが読むのめんどくさい

    +8

    -5

  • 1221. 匿名 2018/01/05(金) 00:13:43 

    >>1208
    株主優待なんて、本当に株所持してなくても確定日に空売りすればもらえるのにね。
    ノベルティやアメニティの件もそうだけど、僻み嫉みがあるんだろうねぇ。
    万引きは駄目だが。

    +17

    -0

  • 1222. 匿名 2018/01/05(金) 00:15:31 

    >>1217
    適正な金額だったらどのみち売れる。

    +10

    -0

  • 1223. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:41 

    くじが100円か10円しか当たらない。

    +33

    -0

  • 1224. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:34 

    本当に10万とか当たるの?
    こんなケチ会社なのに。
    10円とかばっかりで期限も速攻すぎる

    +80

    -0

  • 1225. 匿名 2018/01/05(金) 00:18:37 

    正社員でフルで働いてるため、土日はぐったり。
    買い物に行き服を選ぶ元気もない。
    自分と子供の服は冬物、夏物の『まとめ売り』してる商品を購入してしまう。
    もちろん美品なのが条件。
    去年は子供の冬服を、上下40着まとめ売りしてる方がいて買った。良い買い物だった!

    +22

    -1

  • 1226. 匿名 2018/01/05(金) 00:19:05 

    新規アカウント嫌いじゃない。
    何か分からないことがあればいつでも連絡下さいね、とメッセージして、はじめての取引がいい感触だとメルカリ人口増えるだろう!と謎な使命感が出てきてしまう。
    取引が終わり、メルカリ続けてみようと思います!とメッセージがあり、しばらくして覗きに行くと出品や評価も増えていて、よし!と思うw

    +47

    -7

  • 1227. 匿名 2018/01/05(金) 00:19:13 

    私はいつも購入するばかりだけど、出品者の方々みんないい方ばかりだった。
    いい方というか、騙されたりすることは一切なかったし。

    欲しかったものが買えて感謝してます。

    ありがとうございます

    +40

    -1

  • 1228. 匿名 2018/01/05(金) 00:19:48 

    >>1221
    前にある物を出品したらある日突然、違反なのでとかで削除された。他の人は出してるし何が違反なのか分からず。使用停止とかにはならなかったけど怖くてそれ系は出せないや。

    +19

    -0

  • 1229. 匿名 2018/01/05(金) 00:20:26 

    >>1224
    当たるだけいいよ。私一回も当たってないよ。
    やはり、ヘビーユーザーには当たらないのか。
    (評価総数1000越え)

    +24

    -1

  • 1230. 匿名 2018/01/05(金) 00:20:57 

    >>1226
    私から買ったきりメルカリ放置してる人が2人もいるw
    ブランド物だったから業者かな。

    +10

    -1

  • 1231. 匿名 2018/01/05(金) 00:21:55 

    >>1228
    理由は事務局からメッセージくると思うけど…。
    出品停止だけされることはまずない。
    それを気をつければいいだけ。

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2018/01/05(金) 00:22:08 

    >>1224
    前の時はいたよ。五万だったかな。当たりの画面載せてたよ。

    +19

    -0

  • 1233. 匿名 2018/01/05(金) 00:22:34 

    指定日を聞いてるのに返事が来ないと騒いでいた
    >>624です。
    先程明朝までに返事が来なければ指定日なしで送りますとメッセージを送ったら即返事が返ってきました。
    いつでも大丈夫です。の一言だけでした。
    じゃあ最初からそう言えやあああ!!

    +32

    -1

  • 1234. 匿名 2018/01/05(金) 00:23:07 

    >>1217
    値下げは対応せず、自分の納得できる金額で販売します。
    それでも欲しい人は、値下げ交渉などせず購入してくれるから。
    そういう方とのやり取りはスムーズに気持ち良く取り引きできるし。

    +8

    -0

  • 1235. 匿名 2018/01/05(金) 00:23:21 

    今日荷物届いてるはずなのにほかの人の評価してて私のはまだしてくれない・・・こういうのモヤモヤしちゃう!

    +22

    -0

  • 1236. 匿名 2018/01/05(金) 00:23:35 

    >>1201
    不要なアメニティ?
    不要なのになんで持ち帰るの?
    わたし、いつも置いて帰ってくるわ

    +15

    -15

  • 1237. 匿名 2018/01/05(金) 00:24:02 

    >>1230
    w
    買い専の業者かもね、安く出品したとか?

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2018/01/05(金) 00:24:02 

    >>1206
    おめでとう!いいな!年末ジャンボ外れてくじも10円かハズレだ(´;ω;`)

    +30

    -1

  • 1239. 匿名 2018/01/05(金) 00:24:50 

    >>1236
    売れるぐらいだから都内トップレベルのシティホテルでしょ。
    やっすいアメニティなら置いて帰るだろ。

    +33

    -0

  • 1240. 匿名 2018/01/05(金) 00:25:43 

    >>1237
    ちょっと安いかな?位。いいねがダーッとついた。1つはバッグで若い女の子かなあと思ったんだけどね。

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2018/01/05(金) 00:27:36 

    >>1240
    いいねがだーっと付いたなら、きっと安かったんだよ!
    ブランドバッグは売れるよねぇ。
    型落ちでも、ブランド買取よりもはるかに高く売れるもん。

    +12

    -0

  • 1242. 匿名 2018/01/05(金) 00:29:19 

    >>1231
    下記に該当したので、って違反商品についてのガイドが貼ってあるだけで、どれに該当したのかよく分からなかった。でも聞いてやぶ蛇になってもいけないしと黙ってそのまま。
    誰かがなんかと間違えたのかなー悲しい。

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2018/01/05(金) 00:29:41 

    はーい\(•ㅂ•)/私も宿泊した時のホテルアメニティ売ってます。
    ホテルアメニティはブランドものだと高く売れるし、クレームないし楽なんだよねぇ、、、
    お気に入りのシャンプー等を持って行くから、アメニティ一切使わない派。

    +32

    -3

  • 1244. 匿名 2018/01/05(金) 00:31:37 

    >>1242
    書き忘れかしら?それは気になるね。
    物が分からないから何ともだけど、ブランド品は嫉みで偽ブランドと通報されることも多いみたい。
    買えないやつの僻みって怖い。

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2018/01/05(金) 00:32:52 

    メルカリからのメッセージで、
    「メルカリの発送作業のお仕事しませんか?」みたいな内容のメッセージ来た人いますか?
    それとも全員来てるのかな?

    +21

    -2

  • 1246. 匿名 2018/01/05(金) 00:34:06 

    >>1245
    きたよー!

    +6

    -1

  • 1247. 匿名 2018/01/05(金) 00:34:49 

    >>1218
    メルカリオッケーなんだ!びっくり。酒ってなんか免許いらない?リアルフリマでは禁止だったはず。

    +8

    -1

  • 1248. 匿名 2018/01/05(金) 00:38:03 

    600円の物を値下げ交渉してきて100円値下げしたら、コンビニ支払いって笑
    手数料で+100円かかるのに。

    +28

    -3

  • 1249. 匿名 2018/01/05(金) 00:39:07 

    気づいたら転売してる笑

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2018/01/05(金) 00:41:27 

    意外と高く売れるもの知りたい、

    +7

    -0

  • 1251. 匿名 2018/01/05(金) 00:43:06 

    >>1247
    自身の飲用目的で購入した又は他者から受贈されたなどの酒類のうち、家庭で不要になった酒類をインターネットオークションに出品するような通常継続的な酒類の販売に該当しない場合には、販売業免許は必要なし。

    +18

    -0

  • 1252. 匿名 2018/01/05(金) 00:45:28 

    >>1250
    10年近く愛用してズタボロなヴィトンの財布でも1500円で売れました。

    売れるのかな?という興味本位の出品でもあったので何だか申し訳なくて、女性の方だったので
    ロクシタンのボディソープのミニサイズをおつけしました

    +38

    -0

  • 1253. 匿名 2018/01/05(金) 00:45:49 

    ここにもちらほらいるけど、自分の間違った知識の中で変な正義感を持ってしまって出品物に通報してる人いるんだろうね。
    活動的な馬鹿程怖いものはないとはよく言ったものね。

    +28

    -1

  • 1254. 匿名 2018/01/05(金) 00:46:50 

    >>1251
    何でリアルフリマはダメなんだろう??

    +2

    -1

  • 1255. 匿名 2018/01/05(金) 00:47:12 

    >>1252
    おお、どれだけズタボロだったか気になるw
    ブランド物は売れやすいよね。

    +18

    -1

  • 1256. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:16 

    >>1254
    国税局にメールしてみれば?
    継続的な販売でなく、常識的な量であればリアルなフリマでもいいと思うけど。

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:12 

    >>1236
    私はシャンプーは持ち帰ってトイレ掃除に使うw

    +19

    -3

  • 1258. 匿名 2018/01/05(金) 00:52:17 

    ロクシタンのアメニティを良く買ってます。
    ミニサイズがスパとかジム行くときに便利なんだ。

    +18

    -0

  • 1259. 匿名 2018/01/05(金) 00:55:41 

    雑誌の付録をいっぱい出品している人は、本屋のバイト?それとも美容師さん??

    +30

    -0

  • 1260. 匿名 2018/01/05(金) 00:56:33 

    >>1245
    私はきてないです( ・д・)

    +25

    -0

  • 1261. 匿名 2018/01/05(金) 00:58:52 

    よくここで、「不良品です」「写真載せてください」ってやり取りをみるけど、この場合写真ってどこに載せるの?

    +8

    -2

  • 1262. 匿名 2018/01/05(金) 01:00:01 

    >>1259
    両方かもね。付録は発売元に返さなくて良いって前に書いてる人いたな。
    付録と明記しないで高値でプロパーみたいに売ってる人いるよね。買おうとしてる人に教えてあげたくなる。

    +15

    -0

  • 1263. 匿名 2018/01/05(金) 01:00:59 

    >>1261
    ◯◯様確認用、で出品してるのよく見るよ

    +18

    -0

  • 1264. 匿名 2018/01/05(金) 01:01:04 

    >>1258
    私もジムに行く時用でアメニティ買うよー!
    気分で色々試せるし好きなんだよね〜

    +8

    -0

  • 1265. 匿名 2018/01/05(金) 01:01:59 

    >>1257
    トイレめっちゃ泡立ちそうだね

    +37

    -0

  • 1266. 匿名 2018/01/05(金) 01:03:06 

    >>1265
    いい匂いになるよw

    +18

    -2

  • 1267. 匿名 2018/01/05(金) 01:05:18 

    >>1262
    付録返さなくていいのね。知らなかった。それだったら別に横流しではないよね。

    +11

    -1

  • 1268. 匿名 2018/01/05(金) 01:07:38 

    >>1266
    やってみる。

    +10

    -2

  • 1269. 匿名 2018/01/05(金) 01:12:21 

    可愛いなーと思った白いワンピース
    説明読むとアイボリー色らしいけど、「結婚式で二度と使用しました☆」と書いてあってびっくりした

    +33

    -5

  • 1270. 匿名 2018/01/05(金) 01:12:27 

    >>1262

    そうなんだー!なんで、同じ付録を出すんだろ?同じ雑誌買うの??って不思議だったんだ。教えてくれてありがとうー!

    +10

    -1

  • 1271. 匿名 2018/01/05(金) 01:13:18 

    >>881
    湘南クッキー側は、高値転売しないでください。と言ってますね。全種類食べた訳ではないですが、自販機で売ってる正規の値段なら、普通に美味しいと思う。中部で買いに行けないから高値転売してる人から買ったけど、価格を知ってしまったら興味がなくなっちゃいました。。

    +10

    -0

  • 1272. 匿名 2018/01/05(金) 01:15:29 

    おまけってどんなものでもいいのかな?

    例えば、購入してくれた商品関連のものの方がいいとか?

    ディズニーのフィギュアを買ってくれたらディズニーのハンカチをつけるとか?

    値下げ交渉がひどいから、提示価格でパーンとかってくれたひとには何かしたいと思ってるんだけど、、、

    +24

    -2

  • 1273. 匿名 2018/01/05(金) 01:16:03 

    値下げ要求してくる人って、金額じゃなくて「値下げできた」っていう成功体験が快感なのかもね。
    とにかく提示額では買いたくない。自分の要求が通ったこと自体が気持ちいいんでしょう。「値下げ」行為で満足する。だから買わずにシカトする人も多い。何故なら値下げ要求が通った事だけで満足するから。

    +47

    -0

  • 1274. 匿名 2018/01/05(金) 01:22:30 

    ◯◯水泳教室の水着
    ◯◯幼稚園の体操服
    とか、欲しいけど 近すぎて知り合いだったら気まづい…

    +23

    -0

  • 1275. 匿名 2018/01/05(金) 01:24:52 

    >>1267
    破棄が前提なんだろうけどね。。あんまり酷いとそのうち出版社がなんかするかもね。私なら怖くてできないかな。

    +4

    -2

  • 1276. 匿名 2018/01/05(金) 01:27:18 

    >>1275
    そう!それなんだよ…
    うちの業界もあれで
    うちの会社も近々規制かけるよ
    詳しくは書けないけどアレなんだよ

    +5

    -6

  • 1277. 匿名 2018/01/05(金) 01:31:01 

    >>1276
    まあ何でもそうなるわな。
    先日コンビニでもらった景品出そうとしたら、箱の裏に転売禁止の文字が。みんな出してるけどやめておいたよ、、

    +15

    -0

  • 1278. 匿名 2018/01/05(金) 01:31:33 

    くじで200円と10円当たった、ポイントの期限が短いから焦る。
    10円だと使わずに期限切れになりそう。

    +21

    -0

  • 1279. 匿名 2018/01/05(金) 01:39:49 

    転売禁止
    あまり規制し過ぎるのも楽しくない。

    +12

    -6

  • 1280. 匿名 2018/01/05(金) 01:46:09 

    >>814
    ノルマをかせられてる局員さんがいますよ。
    郵便配達の人に「レターパック買いませんか?枚数言ってくれれば持ってきますから!」って顔を合わす度に言われてて、使わないのでと断っても連絡先を書いたメモを渡されたり。
    必死すぎて気の毒だった...。
    でもメルカリ便の宅急便コンパクトの方が、箱代入れても少し安いし補償もあるから、レターパックは本当に使わないのよ。

    +24

    -1

  • 1281. 匿名 2018/01/05(金) 01:52:35 

    みんなまだお正月休みなのか、やたら売れる。
    昨日、今日で10個以上売れました。

    +26

    -0

  • 1282. 匿名 2018/01/05(金) 01:58:01 

    >>1272
    私は関連した物だけにしてる
    無ければつけない
    本買った時に中国土産っぽいハンカチついてきて捨てるのも忍びなくて未だに押し入れに眠らせてるから…

    +15

    -1

  • 1283. 匿名 2018/01/05(金) 02:09:30 

    メルカリの出品者が何を焦っているのかメルカリじゃない間違い電話なのに、キレられる。質が悪い。

    +2

    -17

  • 1284. 匿名 2018/01/05(金) 02:14:24 

    >>1283
    落ち着いて。あなたの内容がよくわからない。

    +59

    -0

  • 1285. 匿名 2018/01/05(金) 02:18:49 

    配達済みになってるのに受取確認がまだこない‥

    +12

    -1

  • 1286. 匿名 2018/01/05(金) 02:20:28 

    >>1029
    ATMの封筒で送られてきたこともあるけど、新聞を包装紙代わりにして送られてきたこともある!
    封筒や包装紙くらい100均にもあるのに...

    +17

    -4

  • 1287. 匿名 2018/01/05(金) 02:24:47 

    >>1044
    そこまでこだわるのなら、お店で実際に見て手にして買う方があなたのためだよ。

    +24

    -1

  • 1288. 匿名 2018/01/05(金) 02:26:18 

    出品者がコメント順で取引をする人っぽい場合は、やっぱり従っておくべき?
    出品者のプロフィールにはマイルールとか何も書いていないけど、何人かの購入希望者が質問や値下げ交渉などをしていて、1番目のコメントの値下げ交渉の人優先で話が進んでいるんだけど…
    こっちのコメントにも返答はしてくれる。

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2018/01/05(金) 02:37:58 

    郵便局前で、局員さんとバイクのお兄さんが話してたんだけど、

    「落札されたんで、ゆうパックで送りたいっす。
    そのまま伝票貼ったらいいすか?」

    局員さんも私も苦笑い。
    落札って言ってたから、メルカリじゃなくてオークションだったのかもだけど、ゆうパックでバイクは送れないよ~

    +38

    -1

  • 1290. 匿名 2018/01/05(金) 02:46:21 

    >>1077
    お互いが満足して取引できるのなら、出品者が病んでる系か?とか勘繰る必要ないと思う。

    +10

    -0

  • 1291. 匿名 2018/01/05(金) 03:26:47 

    値引き不可って書いてあるのに値引き交渉されたよ…

    頭悪いんだろうなって思った

    +14

    -2

  • 1292. 匿名 2018/01/05(金) 03:32:25 

    >>1285
    何日くらい経過したの?何日も来ないなら運営が対応してくれるよ。
    ちなみに私は配達済当日と翌日は気持ちに余裕持って見守ることにしてる。出かけていて家族が受け取る場合もあるだろうし…本人に伝えず別の場所に保管しちゃって翌々日に受け取っておいたわよーてパターンとか。

    +14

    -0

  • 1293. 匿名 2018/01/05(金) 03:53:10 

    ベビー用品のヒスミニは高くで売れる!

    +2

    -1

  • 1294. 匿名 2018/01/05(金) 04:21:24 

    >>1193
    破損したらしい商品の確認画像はアップしてもらわなかったの?

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2018/01/05(金) 04:31:18 

    >>1212
    そういう自分の都合ばかりの人、本当に嫌だ!
    急ぎの発送をお願いするのなら、支払いを早急に済ませるのがせめてもの礼儀。

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2018/01/05(金) 04:36:10 

    何度見ても同じ商品が並んでる… 売れないんだね(^_^;)

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2018/01/05(金) 04:45:39 

    >>1225
    色からして古~いヴィトンのショルダーのヒモを、バッグから引きちぎったような出品があったよ(;;Φ Φ)
    肩当は使えると思います。みたいな説明されてた。
    そんなのでもそこそこの値段で売れてた…
    修理に出す時に使ったりするのかな?

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2018/01/05(金) 05:58:16 

    >>118

    中古なのに赤字になるからと購入金額以上の値段つける人多すぎ。新品だろうが購入金額+送料以上払って買いたいものってそんなにない。

    よく「しまむら」や「西松屋」の長靴とか赤字にならないように〜っていう値段設定で売ってるけど
    そんなの元値を近所で買うわ

    +13

    -5

  • 1299. 匿名 2018/01/05(金) 06:03:43 

    >>1288
    値引き交渉してる時に値引き前の価格で即決された。出品者側でしたが、値引かずラッキーだったし、マイルールも作ってないけど、後で割り込まれた人からの嫌がらせなのか、出品した同じカテゴリーの商品が通報されて出品停止されたりした(>_<)

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2018/01/05(金) 06:24:40 

    >>1297
    前にチャックが壊れたヴィトンのバッグが2万で売れた。自分で直すのかも。ヴィトンで直すと修理代すごいよね。
    あと気のせいかもしれないけど、モノグラム、昔のやつの方が革がよくてしっかりしてない?

    +7

    -2

  • 1301. 匿名 2018/01/05(金) 06:28:00 

    >>1289
    よく売ったなw
    バイクって大型メルカリ便使えるのかな。どうしたか気になる。

    +12

    -1

  • 1302. 匿名 2018/01/05(金) 06:45:48 

    某生活雑貨店で働いてますが、明らかに万引きと思われる商品を売ってる人が結構います。店頭の商品サンプルにしかつけない目印のタグやシールのまま出品してる。しかも大量に。

    +42

    -1

  • 1303. 匿名 2018/01/05(金) 07:46:04 

    〇〇@セール中♪

    お前は店か!!!!!!!!!!!

    +43

    -7

  • 1304. 匿名 2018/01/05(金) 07:57:34 

    始めた当初に「Amazonで○○円だった」と値下げ要求されて、それを快諾したのに「いいでしょう」って謎の上から目線のやつがいた
    丁寧に対応・梱包、当日に発送したのに悪い評価つけてきたのにはビックリしたわ
    後日そいつのアカウント抹消されて私の悪い評価も消えてた!
    ザマァ!!

    +59

    -7

  • 1305. 匿名 2018/01/05(金) 08:15:42 

    一度短時間のみの着用です。

    +20

    -0

  • 1306. 匿名 2018/01/05(金) 08:15:35 

    オマケ、基本的に要らない。
    購入した物そのものを気に入ったから買っただけであって、貴方の好みがすべて私の好みではない。と言いたい。

    +23

    -25

  • 1307. 匿名 2018/01/05(金) 08:16:59 

    2,3回着用 → 4,5回着用
    10回程度着用 → 覚えてないほど結構たくさん

    だと思ってる。

    +36

    -7

  • 1308. 匿名 2018/01/05(金) 08:39:35 

    子ども服の好きなブランドをたくさん出品してる人がいるんだけど、ある日発見したのが、別アカで1000円以下のものを大量買いして、かなり上乗せして高額転売してるということ。
    通報もしたしお問い合わせみたいなとこにも書いたけど、ずっと続けてる。写真の撮り方がうまいからか結構売れてるし…。ブランド名で検索すると出てくるからイライラする!運営は注意とかしないの?

    +18

    -12

  • 1309. 匿名 2018/01/05(金) 09:27:57 

    封筒や送付する袋はちゃんと買った綺麗なものに入れてるんだけど、そのまえに包むビニールを透明のゴミ袋を綺麗にカッターで切って、1枚ペラみたいにしてから包んで送ってるんだけど、ダメかな?多分ゴミ袋だとはわからないと思うんだが。。。

    +18

    -7

  • 1310. 匿名 2018/01/05(金) 09:56:20 

    メルカリ便出来ない人困る。
    近くにヤマトがない、って言うから郵便局からも送れますよって言ったら、送料上乗せ450円です。って言われ理由を聞いたら600円かかるので、と。
    漫画2冊だったから、ゆうパケット175円ですよ、って教えても、QRコードを持ってないのでやり方がわかりません、って。
    頭弱そうだからやめた。

    +36

    -27

  • 1311. 匿名 2018/01/05(金) 10:07:20 

    8000円で出品したコートを3000円にして欲しいとコメントがあり、その人の出品みたら表面にご飯が付いたボロボロの炊飯ジャーを出品してた…
    速攻ブロックした。

    +70

    -2

  • 1312. 匿名 2018/01/05(金) 10:20:56 

    購入をしたものの、連絡や発送一切無し…。
    結果キャンセルの手続き。
    売り手の方、開いてないんでしょうね。。

    +17

    -0

  • 1313. 匿名 2018/01/05(金) 10:27:34 

    >>318
    いいねを押された人のとこに飛べるの?

    いいね迷惑って書いてる人にわざといいねしたりしてた(笑)

    +7

    -7

  • 1314. 匿名 2018/01/05(金) 10:40:50 

    いいね!した人は迷惑行為とみなし、通報します!ってなんなんだろうね?メルカリやめたらいいのに。

    +78

    -1

  • 1315. 匿名 2018/01/05(金) 10:40:47 

    衣類1着(ロングカーディガン)の送料が1200円ってありえますか?
    送料着払いにしてる方に、値上げ承知で送料込みの価格に変更をお願いしたところ、この価格を言われたのですが汗

    +5

    -21

  • 1316. 匿名 2018/01/05(金) 10:43:31 

    >>1315
    冬物で厚みがあるならメルカリ便なら700円かな。せいぜい900円だと。

    +21

    -2

  • 1317. 匿名 2018/01/05(金) 10:44:05 

    >>1313
    名前検索したら飛べる

    +6

    -6

  • 1318. 匿名 2018/01/05(金) 10:58:38 

    フリマは「不要になったから、邪魔だから処分したい」という人から買うところであって
    「儲けたい」という人から買うところではない

    +20

    -13

  • 1319. 匿名 2018/01/05(金) 11:05:40 

    >>1282

    ありがとうございます。そうですよね。要らないもの貰っても困るだけですよね。

    +9

    -0

  • 1320. 匿名 2018/01/05(金) 11:31:16 

    7000円で出してるものを5000円で今日買いたいです!ってアホか!既に新品未使用で最安値だよ!

    +36

    -1

  • 1321. 匿名 2018/01/05(金) 12:07:24 

    >>1306
    おまけはいりませんって悪い評価つけてる人がいてちょっと怖くなった

    +41

    -2

  • 1322. 匿名 2018/01/05(金) 12:26:26 

    おまけって独りよがりじゃない?
    それで悪い評価つけたりはしないけどさ。
    相手のゴミ捨てる手間を増やすだけになるかもじゃん。
    いつのものかわからない化粧品のサンプルとか飴とかティーバッグとか勘弁してほしい。

    +20

    -23

  • 1323. 匿名 2018/01/05(金) 12:33:43 

    メルカリが開いても商品ページなどぜんぜん表示?されず困ってます。私だけかな?

    +9

    -1

  • 1324. 匿名 2018/01/05(金) 12:35:53 

    初めたばかりの頃、1000円で出品した雑貨
    ここのトピ見てなるほど〜と思い999円に直しました。
    売れて喜んでたらメルカリ宅配便使えずΣ(゚д゚lll)
    謝って住所聞いたら購入者にドン引きされてキャンセルになりました(T-T)

    +49

    -1

  • 1325. 匿名 2018/01/05(金) 12:57:40 

    >>1314
    こえーw
    いいね位で通報されても事務局も相手にしないでしょ‥むしろ変なマイルールで退会とかになりそう。
    まあいいねを付けた人はあんま買わないけどさ。今は閲覧数出るし、いいねっていらなくないか。

    +3

    -4

  • 1326. 匿名 2018/01/05(金) 12:59:23 

    >>1324
    ( T_T)\(^-^ )
    宅急便コンパクトの場合は千円以下だと警告?お知らせ?でも出たらいいのにね

    +52

    -1

  • 1327. 匿名 2018/01/05(金) 13:11:07 

    ああ〜!!!www
    >>405 だけどこの人に取引キャンセルされたわwww

    +2

    -4

  • 1328. 匿名 2018/01/05(金) 13:13:34 

    欲しい商品検索してたら見つけた
    頭悪そうだし態度上からすぎるし色々めんどくさそう…

    +9

    -5

  • 1329. 匿名 2018/01/05(金) 13:15:07 

    >>1328
    画像貼り忘れ
    メルカリあるある

    +39

    -5

  • 1330. 匿名 2018/01/05(金) 13:27:16 

    今日新しい財布買うつもりで今のコーチの財布売ろうと思って出品したら2時間で売れて嬉しかった

    +21

    -2

  • 1331. 匿名 2018/01/05(金) 14:15:30 

    コートで素敵だなと思うのを見つけたけど、フロントの全体画像のみ。説明欄も「人気のタイプです」のみ。自分なら裏の画像も載せるし、袖口やブランドタグの画像まで載せるけどなー。あまりにも情報少ない出品者は常識が分からなそうで取引に苦労しそうだから避けてしまうわ。後から重要なこと言われそうだし。

    +34

    -4

  • 1332. 匿名 2018/01/05(金) 14:28:14 

    見張っても下がりません。

    って(;´_ゝ`)

    他に言い方あるだろ

    いいね付けるのは自由だし、値下げ待ちも自由だよ(^^;
    メルカリあるある

    +23

    -9

  • 1333. 匿名 2018/01/05(金) 14:32:46 

    メルカリトピは参考になったり、あるあるを共感できるから好き

    +45

    -1

  • 1334. 匿名 2018/01/05(金) 14:46:50 

    >>173 
    >男「2000円いけますか」
    >男「いいっすよ」

    私は言葉遣いに細かいほうだけど、このやり取り、なんかいい感じw
    好きだわ~

    +28

    -7

  • 1335. 匿名 2018/01/05(金) 14:50:26 

    >>1334
    いいっすよ

    なんかわかる。

    使う場面によってはマイナスに受け取られる感じだけど、なんかこれはいい。

    +30

    -5

  • 1336. 匿名 2018/01/05(金) 14:51:24 

    なんでだろう?
    今日、出品したものが検索かけても上がってこない…

    +16

    -1

  • 1337. 匿名 2018/01/05(金) 14:59:49 

    >>116
    工場からの横流し品でしょ

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2018/01/05(金) 15:33:35 

    区役所の封筒使い回しで送られてきたときはびっくりした

    +7

    -4

  • 1339. 匿名 2018/01/05(金) 15:45:58 

    出品時は普通郵便だったけど、メルカリ便で送られてきた
    これって、こっちだけ住所知られちゃってるよね?
    なんで最初からメルカリ便で出品しないの?

    +7

    -16

  • 1340. 匿名 2018/01/05(金) 16:09:29 

    >>355
    「なりません」と返信したい

    +9

    -1

  • 1341. 匿名 2018/01/05(金) 16:15:49 

    メルカリ関連のトピって、最初の方は常識ある出品者目線が多いコメントだけど、過疎ってからはそういう人たちがいなくなって、購入者目線になると思う。
    最初の方でプラスがたくさん付いてるのと同じようなコメントでも、今ぐらいに書き込むと叩かれたりする。

    +6

    -5

  • 1342. 匿名 2018/01/05(金) 16:56:28 

    3万円でダウンコートを出品→値下げ可能ですか?→多少なら良いですよ→7,000円引いてもらえますか?→大幅な値下げはちょっと…とお断りしました

    物は良いのですぐ他の方に購入してもらった!2,000円値引きしましたが

    +21

    -2

  • 1343. 匿名 2018/01/05(金) 16:59:04 

    旦那もメルカリしてて主にメンズの服を出してるから取引相手も男性メインだけど、変な人や厄介な人に当たったこと殆どないって言ってた。
    悲しいことに地雷な人って圧倒的に女性が多いよね。◯◯mama♪とかもさ…。まぁメルカリ自体女性の方が多いんだけどさ。

    +38

    -2

  • 1344. 匿名 2018/01/05(金) 17:00:11 

    >>1339
    最初からメルカリ便を使えば、お互いが匿名だけど
    途中で変えた場合は伝票にお互いの住所が出てるよ

    +43

    -1

  • 1345. 匿名 2018/01/05(金) 17:14:54 

    >>928です。
    4日10時発送。ヤマト問い合わせ番号も合わせて発送連絡済み。音沙汰なしと思っていたら朝方4時くらいに挨拶もなく「いつ届きますか」のメッセージ。朝7時にヤマトで検索したら今日お届け予定の記載だったので連絡しました。返信なし。気になったので検索したら13時に配達済み。今のところ受取り連絡も何も無し。予想通り。困ったもんだ。受取り連絡期限ギリギリまで待ってみます。

    +27

    -2

  • 1346. 匿名 2018/01/05(金) 17:38:14 

    >>1345
    いつか敏感な出品者から普通評価つけられて色々気づくタイプかもね。

    +5

    -3

  • 1347. 匿名 2018/01/05(金) 17:59:19 

    メルカリくじやっても10円が当たるだけで、しかも連日有効期限切れのお知らせが来てコメントや購入かと期待してしまうので止めたよ。

    +23

    -1

  • 1348. 匿名 2018/01/05(金) 18:25:56 

    私もメルカリに出品しているけど、安い商品ほど値引きやクレーマーが多い傾向にあります。高い商品のほうがクレームなく気持ちよく取引できるので、高額のものしか売らないようにしてます‼

    +16

    -1

  • 1349. 匿名 2018/01/05(金) 18:25:50 

    いいな~と思うもの見つけて、コメント欄見たら
    4500円のものを3000円に値下げ出来ませんか?って書いてあった。こういうコメント見ると本当にため息出る。出品者もきっとそうなんだろう。コメ返してなかった。

    +18

    -1

  • 1350. 匿名 2018/01/05(金) 19:08:38 

    >>1343
    それはあるね。
    >>1334さんの「2000円いけますか?」「いいっすよ」の交渉がどうして感じがいいかというと、2000円でも相手(出品者)は損をしないという考えのもと値段交渉してる雰囲気がある。
    けど、女性のお値下げ要求は、相手が損をしようがお構いなしに1円でも値切ろうっていうのが透けて見えるんだよね。
    だから十分に相場以下にしてても値下げさせようとする。

    +15

    -4

  • 1351. 匿名 2018/01/05(金) 19:22:18 

    メルカリとFacebookってリンクされてる?
    知られたくない。Facebookの友達にメルカリアカウント知られたくない

    +1

    -11

  • 1352. 匿名 2018/01/05(金) 19:22:40 

    いいね!が複数ついてもコメントや購入がない場合は「たくさんのいいねに感謝してお値下げします。」ってのがマナーですか?

    +2

    -22

  • 1353. 匿名 2018/01/05(金) 19:27:21 

    >>1349
    私の出してる商品もまさしくそのコメント入りました。
    4500円(定価5800円)に対して3000円で即決迅速にお支払しますからって。

    定価だって調べればすぐわかると思うのに。

    返信せずにコメント晒してます。

    +16

    -7

  • 1354. 匿名 2018/01/05(金) 19:27:42 

    >>1352
    え?(^^;

    +7

    -5

  • 1355. 匿名 2018/01/05(金) 19:29:52 

    値下げしてもいいねが付くだけでなかなか売れないときは値段を元に戻しちゃう。

    +50

    -0

  • 1356. 匿名 2018/01/05(金) 20:04:53 

    >>1310
    前にコメント欄にここに送ってくださいと自分の住所書いてる人見かけたwなんかやり方良く分かってない人いるよね

    +10

    -1

  • 1357. 匿名 2018/01/05(金) 20:14:00 

    「お値引きして頂けますか?」と金額を示さず聞かれるのと、
    「◯◯円にお値下げ頂く方は可能ですか?」と具体的な金額指されるの、どちらがいいですか?
    私は圧倒的に後者です(非常識な金額の要求は無論NGとして)。
    自分が安く買いたいと思ってるのに出品者に値引きした金額を委ねるのが理解できない。
    いくらなら買いたいと思ってるのか言ってもらった方がその後のやり取りもスムーズなのに。
    五月雨に質問してくるのとかも、何度もコメントやり取りするの煩わしいからイライラしちゃうw

    +23

    -9

  • 1358. 匿名 2018/01/05(金) 20:16:27 

    メルカリのサイトを読めばわかる事を、質問してこられると不安になる。
    なるべく丁寧に答える。

    +17

    -0

  • 1359. 匿名 2018/01/05(金) 20:26:57 

    >>1357
    こっちに値段を委ねるのは、考えようによっては、無理ない範囲でお安くしてくださいってことかな?と思う。

    +21

    -3

  • 1360. 匿名 2018/01/05(金) 20:32:58 

    コンパクト宅急便配送で出品したら購入してくれた方から
    同じ物を他の方からゆうパケットで購入した事があります。
    送料がお安いほうが多くの方から購入していただけると思います。
    メルカリでもゆうパケットなど専用の箱をお安く
    出品されている方がいますので購入されてはいかがでしょうか。
    とメッセージをもらった事があります。
    その時は丁寧なアドバイスありがとうと思いましたが
    よく考えたら利益ほとんどない私よりも送料は安くても
    高値で出品している人は何人もいましたし、ただ自分が
    出来るだけ安く購入したいから遠回しに指示されたのかなと
    慣れてきた後で思いました。

    +21

    -0

  • 1361. 匿名 2018/01/05(金) 20:33:41 

    メルチャンやばいやつおるw

    +4

    -2

  • 1362. 匿名 2018/01/05(金) 20:51:31 

    >>1357
    私も金額を提示してもらう方がいいです。

    こちら(出品者)が提示しても、さらに値下げを要求してくる場合が多いです。
    しつこく値下げ要求されるとどーでもよくなってくる。

    +23

    -0

  • 1363. 匿名 2018/01/05(金) 20:58:29 

    >>1359
    「無理のない範囲で」って一見気を遣ってる風だけど値切りは値切りだよね。あざといなーと思ってる。笑
    「気持ちお値下げして頂くことは可能ですか?」みたいなのもそうだけど、断るとこちら側が無慈悲みたいでなんかモヤつく笑

    +36

    -1

  • 1364. 匿名 2018/01/05(金) 21:32:00 

    >>1363
    値引き当たり前の風潮は嫌だね( ´△`)
    応じないとこちらが悪いみたいで。
    本当に買う気のある人は値下げしないでも買ってくれるケースが高いしね。
    元々値下げを考えてた商品なら応じることもあるけど、これが最終ラインというのは崩さない。

    +18

    -1

  • 1365. 匿名 2018/01/05(金) 21:35:44 

    以前は私も金額を提示して値下げしてくれた方がいいと思っていたけど、こちらの思惑より絶対に低い額を言い出すことが多くて。
    逆にこっち(出品)から金額を提示すると、かなりの確率で買ってくれる。

    +4

    -0

  • 1366. 匿名 2018/01/05(金) 21:36:43 

    スクイーズをやたら売ってる人いるけど、買う人いるのかな。普通に疑問。

    +16

    -1

  • 1367. 匿名 2018/01/05(金) 21:38:09 

    >>1357
    後者がいい

    前者でコメントが来た時は、金額によっては値下げできないことを伝えて希望金額を聞いてる。
    面倒くさい

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2018/01/05(金) 21:38:57 

    閲覧がびくともしない…
    圏外飛ばしを疑うも、検索すると出てくるから、単に私の商品が見て貰えないだけなのね…

    +22

    -0

  • 1369. 匿名 2018/01/05(金) 21:40:21 

    これは絶対売れないだろうなぁ...というマニアックなものを、「これ探してたんです!!」って購入してくれた時の嬉しさは忘れない。

    +44

    -1

  • 1370. 匿名 2018/01/05(金) 21:42:09 

    >>1363
    私はどう思われようといいと思いながら、ハッキリと断っています。

    フリマアプリだから値引き交渉もありだけど、あまりにも多いのと希望金額が非常識すぎる。

    +11

    -1

  • 1371. 匿名 2018/01/05(金) 21:42:54 

    言い方や聞き方云々より、値引きするかどうかは商品によって変わるな~。
    私の出品の場合は、値下げ可のものと不可のものが混在してるからだけどね。
    一律でギリギリの価格で売ってる人や値下げ分を上乗せしてる人は対応も相手次第なのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2018/01/05(金) 21:44:10 

    発送方法を普通郵便からメルカリ便に変更を要求して、さらに値引き要求は普通の事ですか?

    +1

    -13

  • 1373. 匿名 2018/01/05(金) 21:45:08 

    売れないので写真を撮り直して更新してるうちに、かなり腕が上がった。。

    +14

    -0

  • 1374. 匿名 2018/01/05(金) 21:54:28 

    >>1372
    ない

    私もメルカリ便に変更をお願いをしたことがありますが、送料分のプラスをお願いしましたよ。
    送料を安くするために普通郵便にしているだろうから

    +22

    -1

  • 1375. 匿名 2018/01/05(金) 22:01:45 

    アップする写真の色が全体的に青みがかっていて、実際の色がうまく伝わらない。
    皆さんは蛍光灯の下で撮影してますよね?
    スマホかタブレットの標準のカメラで撮影ですか?

    +6

    -1

  • 1376. 匿名 2018/01/05(金) 22:04:44 

    出品額の一割以上の値引きは あり? なし?
    あり=+
    なし=-

    +6

    -24

  • 1377. 匿名 2018/01/05(金) 22:04:46 

    >>1374

    1372です。
    お断りしたら、「じゃあ買うの止めますー」と言われ、いいね!も取り消されたので(他の商品につけてたのも全部)、値引かない私が悪いのかと悩んでしまってて。
    ありがとうございます。
    スッキリしました!!

    +19

    -0

  • 1378. 匿名 2018/01/05(金) 22:09:08 

    合計8000円以上のものを同梱で2200円にしてくれませんか?以前購入させていただいたので。ってコメ来て、前回のお礼を伝えつつ丁重にお断りしたら、コメ欄で自虐的に泣きコメ連投入れられて萎えた。

    +31

    -1

  • 1379. 匿名 2018/01/05(金) 22:12:28 

    評価で
    〇〇さん、この度はありがとうございました~ と、実名さらされて慌てたことある。

    +41

    -1

  • 1380. 匿名 2018/01/05(金) 22:21:09 

    >>1379
    それ見たことある。
    取引相手全員にやってた(^^;
    怖すぎるわ。。((((;゜Д゜)))

    +39

    -1

  • 1381. 匿名 2018/01/05(金) 22:26:47 

    私、雑貨を出品することが多いのだけど、プロフィールに「500円以下の商品の値下げ交渉はご遠慮ください」って書いてるのに、333円を300円にしてもらえませんか?のコメントが多すぎる。
    売ってすっきりしたいから値下げするけど。

    +20

    -0

  • 1382. 匿名 2018/01/05(金) 22:34:22 

    寂しいときは、誰かコメントくれないかな~と思うw

    +21

    -4

  • 1383. 匿名 2018/01/05(金) 22:37:37 

    もうちょっと安くなりませんか?ってコメントされた時はイライラした。

    +23

    -0

  • 1384. 匿名 2018/01/05(金) 22:39:27 

    ピアスやイヤリングを出品しても、あまりにもハンドメイドが多く出品されるので、ほんの短時間で埋もれてしまう…
    まるでハンドメイドサイトみたい。

    +17

    -1

  • 1385. 匿名 2018/01/05(金) 22:42:29 

    >>1383
    「どうしても○円でないとダメですか?」てコメントを見たことあるよw
    ○円以上を提案してあげれば、出品者さんは喜んで値段を変更すると思うわw

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2018/01/05(金) 22:48:07 

    ○○プロフ必読!
    とかの人に限ってこちらの商品説明もろくに読まずにコメントしてくる。
    値下げお断りだって最初に書いてあるでしょうが。

    +13

    -0

  • 1387. 匿名 2018/01/05(金) 22:56:57 

    謎に夜中に洗剤が売れたから不思議。ポイントもらえるかもって出品してみた。みなさんはどんなものを買ってますか?


    わたしは靴、カバンです。

    +7

    -0

  • 1388. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:12 

    くじ当たらない( ;∀;)

    +13

    -0

  • 1389. 匿名 2018/01/05(金) 22:59:21 

    >>1143
    購入品わかるの?

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2018/01/05(金) 23:04:55 

    購入希望額まで値引きして、専用、金額変更して、いざ購入って段階で「本当にそこまでしか値引きできませんか?」って言われた。

    おいおい、納得したんじゃなかったのかよー。
    専用にしてからってのずるいですよね。

    +40

    -1

  • 1391. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:30 

    ポスト投函したのが全然届かないらしくて、まだですか?ってメッセージめちゃくちゃ来るんだけど、正直知らねえよってなってる笑

    +7

    -5

  • 1392. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:25 

    出品者側です。

    購入者に商品が届いてから3-4日経ちますが、未だに受取確認と評価がありません。

    皆さんならメッセージ送りますか?
    その方は取引中、一度も返信がなくプロフィールを見ると地雷臭がするので迷っています。

    +19

    -1

  • 1393. 匿名 2018/01/05(金) 23:33:59 

    >>1384
    しかもハンドメイドカテゴリ使わずにブランドを設定したり、説明欄に検索に引っかかるためにブランド名を大量に羅列してるよね。
    あれ、またこの人かよ…どこにでも現れるなぁてのある。注文で受けた◯様確認専用にまで検索ワード羅列してたよ。ひいた。

    +14

    -2

  • 1394. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:57 

    >>868です
    こうなりました〜
    メルカリあるある

    +30

    -2

  • 1395. 匿名 2018/01/05(金) 23:38:43 

    >>1392
    荷物が届いたかだけ腰低い感じで質問してみたら?
    評価の話をふると地雷ユーザーはピクッと反応して平気で「悪い:催促してきて怖い」と嘘八百な評価入れてくるから。
    あくまでも配送事故を心配する感じでどうかな?

    +10

    -3

  • 1396. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:27 

    >>1394
    保障するくらいなら悪質な購入者はBANしてほしいよね。コメ欄の文章でわかるじゃんね。

    +31

    -1

  • 1397. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:32 

    >>1392
    到着後3日くらい経っていて、レターパックで配達済が確認できたので、一度「届いていましたら商品をご確認いただき評価よりお知らせください。」と連絡し、その後事務局へ委ねました。

    相手は停止措置、私は売上金もきちんと入り、事務局から良いの評価をいただきました。

    普通郵便にしなくて良かったーと心底思いました。

    +22

    -0

  • 1398. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:45 

    値下げして多分上にまた上がったことでイイネ増えて、購入希望&値下げ可能かってコメきたんだけどさっき下げたばっかだからあと端数切りならって返したらさらにあと30円下げてくれませんか?ってきた。何千円の値引き交渉してくる人も非常識だなと思ってたけど数十円ならそっちが折れてよ図々しい。。(ー ー;)わずか30円のために心象悪くするリスク負うかね?呆れた。。

    +23

    -2

  • 1399. 匿名 2018/01/06(土) 00:10:06 

    >>1393
    あるあるですよね。
    ブランド名+商品名で検索かけても、ハンドメイドで埋め尽くされているのがある。本当に邪魔です。
    自作のハンドメイドによく平気でブランド名を出せるなーとビックリです。
    ブランドに失礼です。

    +32

    -1

  • 1400. 匿名 2018/01/06(土) 00:15:24 

    >>1301
    まだフリマアプリがなかった頃だったと思う。
    局員さんに、ヤマトか西濃なら送れると思います。と言われてた(^ω^;)

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2018/01/06(土) 00:19:06 

    メルカリで出品してると「ネットで服買うなら、メジャーくらい買ったら?100均でも売ってるのに…」と何度思ったことか。

    商品説明には必ず採寸した数値を載せているにも関わらず「出品者様の身長と丈感教えてください!」「お尻隠れますか?」「私は普段Mサイズなんですけど大丈夫でしょうか?」などなど
    私は身長が173cmあるため…本当に返答に困るんです。
    借りに身長が同じだとしても、腰の位置は人それぞれですよね?
    そういう人はイメージと違った!と言い出さないか不安で、避けています。

    +34

    -2

  • 1402. 匿名 2018/01/06(土) 00:46:06 

    値下げ交渉
    ⬇︎
    拒否した
    ⬇︎
    購入される
    ⬇︎
    なぜかふてこくされる

    +32

    -0

  • 1403. 匿名 2018/01/06(土) 00:56:03 

    ディズニーキャラクターのぬいぐるみを脱色して染色して2万~10万で売ってるハンドメイドって良いの?
    里親になってくれる方へ、お迎えに上がってからも長く育てて下さいますと嬉しいですとか書いてて気持ち悪い…

    +53

    -3

  • 1404. 匿名 2018/01/06(土) 01:04:48 

    地雷ユーザー1人がマイナス行脚してるね。何にマイナスつけるかでいかに自分が地雷かを表しちゃってる。

    +2

    -11

  • 1405. 匿名 2018/01/06(土) 01:07:44 

    ハイヒールの踵を片方の靴の中に置いて撮影してる写真て気になる。
    新品ならともかく、1回履いたとかだと。。

    +17

    -0

  • 1406. 匿名 2018/01/06(土) 01:29:57 

    今くじとかやってたんだ、、、知らなかった。

    +12

    -0

  • 1407. 匿名 2018/01/06(土) 01:30:51 

    >>1392
    つい最近全く同じ展開になった。。バンバン辛口評価つけてる購入者で、催促したとか言われるのもやだし何も言ってこないしで不安だった。
    いっそ8日まで逃げ切りたかったけど5日目に無言普通つけられて終わったよ。。
    こっちは即日発送してんのにむしろあんたが待たせて謝罪もなくなにそれ?って腹たったよ。
    地雷はどう転んでも地雷だからやだよね。。

    +30

    -2

  • 1408. 匿名 2018/01/06(土) 02:02:09 

    >>1399
    その通り。通報しても消えないし。

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2018/01/06(土) 02:55:55 

    ポイント期限切れのお知らせが来ないようにする方法ないかな。
    かなりウザい( ´△`)

    +17

    -0

  • 1410. 匿名 2018/01/06(土) 02:59:55 

    謎のキーワードで出品が弾かれこともあるのに、無関係なブランド羅列はスルーってなんなんだろね。

    +15

    -0

  • 1411. 匿名 2018/01/06(土) 03:38:47 

    うげぇ
    こんな真夜中に値下げコメントきたぁ、、(._.)

    +21

    -1

  • 1412. 匿名 2018/01/06(土) 03:47:24 

    >>1411
    がんばれー
    ヾ(・◇・)ノ

    +21

    -1

  • 1413. 匿名 2018/01/06(土) 04:04:24 

    >>1412
    ありがとうぅぅ(´;ω;`)

    +16

    -1

  • 1414. 匿名 2018/01/06(土) 06:10:28 

    「今日支払うので〇〇円にして下さい!」って大幅値下げ交渉をたまにされる。
    スムーズなお取引は大歓迎だけど、金欠とか売り急いでるとかも説明に書いてないし、なぜ当日支払いで大幅値下げしてもらえると思うのかが分からない。

    +40

    -1

  • 1415. 匿名 2018/01/06(土) 06:26:42 

    地雷購入者ってどんな出品物で当たることが多いですか?やはり安価なレディースの衣類でしょうか。

    +4

    -2

  • 1416. 匿名 2018/01/06(土) 06:48:41 

    売れないけどこれ以上値下げはキツいし、なす術がない。

    +7

    -0

  • 1417. 匿名 2018/01/06(土) 07:04:38 

    >>1413
    して、首尾はいかに?(* ̄ー ̄)

    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2018/01/06(土) 08:01:44 

    新品未使用の化粧品9200円で出してたら(相場は9000円~9500円くらい)
    夜中の1時に挨拶もなく「7000円になりませんか?」
    ってコメントきた。
    説明欄にお値下げできませんって書いてあるのに…
    もし7000円で売るんだったら、最初からその値段で出すよね…(´`:)
    速攻削除、ブロックです。

    +18

    -2

  • 1419. 匿名 2018/01/06(土) 08:08:17 

    >>1357
    私は圧倒的に前者です。向こうから値段提示してくるのってだいたい安すぎの金額を言ってくるので…
    2500円を2000円にしていただけませんか?
    うーん、2300円ではいかがでしょう?
    何段階ものやりとりが面倒くさい(´`:)

    +10

    -1

  • 1420. 匿名 2018/01/06(土) 08:11:31 

    「お値下げ可能ですか?」に対して、出品者が値下げ価格を決めた上に専用にしちゃってる出品を見た。
    スゴい…(^^;
    まあ、値下げコメント逃げに対抗してるのかもしれないけどw

    +12

    -1

  • 1421. 匿名 2018/01/06(土) 08:16:09 

    >>1419
    だよね。
    だって値下げ交渉のコツとか言って、自分の希望額より安く言うとかのアドバイスがあるもんね。
    こっち(出品者)が出す折衷案が希望額になるようにしてる。
    なら最初から出品者が決めた方が1回で済む。

    +17

    -0

  • 1422. 匿名 2018/01/06(土) 08:16:42 

    >>1417
    結果報告であります!(^o^ゞ
    真夜中の値下げコメントは値下げ出来ませんと
    丁寧にお断りしたら、早朝に他の人が定価で買ってくれましたぁ(*´∀`)

    +17

    -14

  • 1423. 匿名 2018/01/06(土) 08:20:25 

    >>1392
    私なら催促しない。8日我慢して待つ。
    事務局評価になるのを待つ。
    さわらぬ神にたたりなし

    +19

    -3

  • 1424. 匿名 2018/01/06(土) 08:24:13 

    >>1414
    それどころか、「○円で即決します!」で応じたらコンビニ払いとかも…
    しかも当日に支払ってくれない。
    それは「即」とは言えないだろう。

    +22

    -1

  • 1425. 匿名 2018/01/06(土) 08:25:14 

    >>1422
    よっしゃー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    おめでとう!良かった良かった!

    +11

    -8

  • 1426. 匿名 2018/01/06(土) 08:36:17 

    >>325
    プラスを100個ぐらい押したい

    +10

    -6

  • 1427. 匿名 2018/01/06(土) 09:02:15 

    やたらと専用にしてもらいたがる購入者も困るけど、購入するときに頼みもしてないのに専用にする出品者もいる。
    専用にすると何かトラブルがあったときに事務局のサポートが受けられないのに。。。

    +9

    -3

  • 1428. 匿名 2018/01/06(土) 09:42:54 

    2個で300円で出品している商品に、「バラ売り可能ですか?可能だとしたら、一つでいくらになりますか?」ってコメントが…
    100以上評価ある人だったけど、メルカリは300円からって知らないのかな

    +24

    -0

  • 1429. 匿名 2018/01/06(土) 09:43:35 

    昨日23時
    2400円で出品
    →0時頃値下げ交渉
    →2200円提示
    →1900円への値下げ交渉
    →断ったけど、よく考えたら使わないものなのでいいですよと、1900円にする
    →朝になってお礼もなく「専用画面にしてください」と言われる

    あーーブロックしたい

    +39

    -2

  • 1430. 匿名 2018/01/06(土) 09:46:13 

    >>1428
    つ「1つでメルカリ最低額の300円になります」

    +17

    -2

  • 1431. 匿名 2018/01/06(土) 09:47:21 

    >>1429
    専用したがる人とは取引したくない

    +13

    -2

  • 1432. 匿名 2018/01/06(土) 09:52:18 

    >>1404さんのコメントにマイナス付いてるけど、確かにメルカリやフリマトピの後半は、ちょっと困った購入者ぽい人が現れて出品サイドの意見にマイナス押したり噛みついたりするよ。
    前半で反論すると叩かれるのがわかってて過疎化するまで出てこないんだろうけど。

    +6

    -4

  • 1433. 匿名 2018/01/06(土) 09:52:32 

    >>1431

    専用したけどブロックしていい?

    +9

    -3

  • 1434. 匿名 2018/01/06(土) 09:57:37 

    「初めまして(≧∀≦)可愛いですね♪こちらが欲しいのですがお値下げは可能ですか?(*^^*)」
    「申し訳ありませんが、こちらは値下げは考えておりません。」
    「わかりました。」

    (゚Д゚)値下げ断ると、素っ気なくなるやつ…

    +45

    -1

  • 1435. 匿名 2018/01/06(土) 10:04:52 

    >>1433
    ブロックするつもりなら専用にする意味なくない?

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2018/01/06(土) 10:44:03 

    この一年間くらいでほとんどの配送料金が値上げされたけど、購入者はそんなの考慮してくれないですよね。

    前は送料込み〇〇〇〇円でしたよね?って平気で要求してくる。

    +20

    -0

  • 1437. 匿名 2018/01/06(土) 10:51:25 

    >>602
    最後の一文にふいたw

    +6

    -2

  • 1438. 匿名 2018/01/06(土) 10:53:33 

    購入オンリーの人は手数料と送料考慮してくれないよね。

    +8

    -4

  • 1439. 匿名 2018/01/06(土) 10:54:29 

    売り急いでないし、相場よりちょい高めに値段設定→売れない→売れたら御の字と思い直して値下げ→売れる→ちょっと後悔する→以下ループ…

    +10

    -1

  • 1440. 匿名 2018/01/06(土) 10:56:07 

    「週末限定で値下げしてます」という商品に対して
    さらなる値下げ要求してくる人も迷惑

    +22

    -1

  • 1441. 匿名 2018/01/06(土) 11:35:19 

    いいねがたくさん付いても売れないときは値下げすると売れるってよくいうけど、昔はそうだったのかもしれないけど今は違うと思う。
    人気ブランド品なら今でもそうかもしれないけど、それ以外は本当に買う気のある購入者さんと出会わないとならない。
    もはや運の問題。

    +20

    -0

  • 1442. 匿名 2018/01/06(土) 12:10:21 

    >>1429
    ですが、まだ購入手続きされません!!すごく!イライラする!!

    +6

    -0

  • 1443. 匿名 2018/01/06(土) 12:28:48 

    >>1442
    値段、戻しちゃえば?

    +21

    -1

  • 1444. 匿名 2018/01/06(土) 12:34:57 

    ちょっと前に占いのコメントあったから、どんな出品なんだろうと思って検索とかして見てたら、おすすめに出るようになってしまったw
    いやいやいやいや、おすすめされても買わないから!(^^;

    +0

    -3

  • 1445. 匿名 2018/01/06(土) 13:05:29 

    いいねがたくさん付いても売れないものがあるのに、全く付かないのにある日突然購入者が現れる。(値下げ交渉はされるけど)
    もう今のメルカリの売れる法則がサッパリわからん。

    +19

    -0

  • 1446. 匿名 2018/01/06(土) 13:13:51 

    一時的に値下げしてたけど、売れないから値段戻したら「前に通知来てた通り◯◯円でいいですか?」
    ダメだから値上げしたんだけど(´;ω;`)
    分かって(´;ω;`)

    +16

    -3

  • 1447. 匿名 2018/01/06(土) 13:24:49 

    下手なセーラームーンの手書きイラスト売って何になるんだろうか…

    +8

    -3

  • 1448. 匿名 2018/01/06(土) 13:25:14 

    >>1446
    つ「こちら、時価になっておりますので…」

    +15

    -1

  • 1449. 匿名 2018/01/06(土) 13:32:53 

    迷惑、失礼すぎる値下げやルーズな取引にイライラしてたけど、自分より社会階層が下の人だから仕方ないと思ったら腹も立たなくなったよ。
    実際、自分が買うのも定価では手が届かないものが多いし。
    おかげさまで私も背伸びできますありがとう!と思うことにしてる。

    +9

    -6

  • 1450. 匿名 2018/01/06(土) 13:46:45 

    変なマイナス魔がわいてんな

    +7

    -5

  • 1451. 匿名 2018/01/06(土) 13:49:56 

    >>1448
    代弁して頂けてスッキリしました!ありがとうございます!
    今回は丁重にお断りしましたが、いつか言ってみます〜

    +6

    -2

  • 1452. 匿名 2018/01/06(土) 14:22:22 

    2900円の物を2300円にしてくれたら購入するので専用にしてくれって言われた
    あつかましすぎる。
    無理です申し訳ありませんって言ってブロックした
    なんで600円も値引き前提なの

    +34

    -8

  • 1453. 匿名 2018/01/06(土) 14:24:29 

    >>933
    こういう馬鹿がいるから「購入意思がない、いいね禁止!」と書く人が出てくるんだろうね。あの世へ逝け!

    +12

    -24

  • 1454. 匿名 2018/01/06(土) 14:25:00 

    >>1363
    気持ちお値下げって言われたら
    「10円くらいでなら(´ω`)ほんの気持ちですが(´ω`)」って言った事あるよ 笑

    +33

    -3

  • 1455. 匿名 2018/01/06(土) 14:29:16 

    >>1453
    ちょっとちょっと、口が悪いわよ(^^;
    まあでも、前に「こんな高値で売れるわけないから、ヲチするためにいいねを付けてる」とか言ってた人がいて、うわ~っと思った。

    +24

    -1

  • 1456. 匿名 2018/01/06(土) 14:30:04 

    >>1453
    わかる!他には「かわうぃいね〜って感じでいいねをつける」という馬鹿もいるみたい。ウゼー。

    +12

    -8

  • 1457. 匿名 2018/01/06(土) 14:35:41 

    「かわいいね」のいいねなら嬉しいけどな。

    +17

    -11

  • 1458. 匿名 2018/01/06(土) 14:38:37 

    今日二つ売れたー
    嬉しいけど、発送が大変。

    +24

    -0

  • 1459. 匿名 2018/01/06(土) 14:38:23 

    これだから学生や若いことの取り引きは嫌い。
    新品同様の本を半額以下で出品

    相手「綺麗ですか?確認したいので、他の写真見たいです」
    私「(いろんな角度から撮影し更新)ご検討宜しくお願いします」
    相手「お値下げ可能ですか?」
    私「◯◯円半額いかがでしょうか?」
    相手「△△なら即決します」
    私「出品したばかりなので、そこまでのお値引きは考えておりません。ご要望に添えず申し訳ありません」
    相手「無視」

    同じ商品をもっと安く(汚いけど)出してる人いるからそっちで買えよ。金ねえのにワガママ言ってんじゃねーよ

    +61

    -1

  • 1460. 匿名 2018/01/06(土) 14:42:27 

    まあ、購入意志のあるいいねなら、再出品してもまた探して見付けてくれるだろうから、いいねがたくさん付いてても心置きなく再出品すればいいんだよね。

    +17

    -0

  • 1461. 匿名 2018/01/06(土) 14:45:22 

    コメントで質問やりとりして購入しますってコメントして手続きしようと思ったら100円値上げされてたんだけど こーゆー時どうしてる?

    +5

    -2

  • 1462. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:40 

    >>1461
    出品者に真意を問う

    +32

    -0

  • 1463. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:56 

    配達済みの取引は、評価を見るまで不安になる。

    +20

    -0

  • 1464. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:32 

    アカウントを友達と共用してる人に当たったことある。取引メッセージも、自分が取引してる本人じゃないから言われても困るとかで拒否。
    ブロックした人が別アカから買われてトラブったらしく、ブロックもできず…

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:39 

    >>1461
    コンビニ支払いにしてない?

    +10

    -2

  • 1466. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:35 

    >>1459
    私それで学生さんだしなーと折れて安くしてあげたら、「新品同様の美品です!」って転売されたよ。いくら若くても学生でも、もう2度と優しくしてあげないんだと心に決めた。

    +42

    -1

  • 1467. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:32 

    >>1465
    横だけど、たぶんそれだね。
    支払い手数料。

    +10

    -0

  • 1468. 匿名 2018/01/06(土) 15:15:11 

    >>1464
    通報でいいと思う

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:46 

    >>1153
    ホテルのアメニティわざわざ持って帰ってメルカリで売るってのも必死すぎる感が
    旅行とかで良いホテル泊まったりもするけどアメニティ売るほど持って帰るとか考えたこともなかった

    +24

    -6

  • 1470. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:18 

    >>1189
    金持ちは倹約家。無駄だと思うところにお金は使わないってだけ。
    ホテルのアメニティやらノベルティをちまちま売って小遣い稼ぎなんてケチくさい真似絶対にしないよw

    +13

    -5

  • 1471. 匿名 2018/01/06(土) 16:25:31 

    いや、そもそも金持ちはフリマアプリなんか
    やらんだろ
    皆節約しながら必死に生活してるんだよ

    +20

    -3

  • 1472. 匿名 2018/01/06(土) 16:36:59 

    >>969
    わかる!
    着画の画像ばかりで服のデザインがわからない。
    ロング巻き髪の人が多い

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2018/01/06(土) 16:44:45 

    金持ちかはわからないけど背景に写る部屋がすごい豪華っぽくて出してるものもブランドものばかりの人はたまにいたりする

    +24

    -2

  • 1474. 匿名 2018/01/06(土) 16:46:50 

    アップデートしてからか、メルカリのアプリで画像編集とか文字入れたりすると画像がボケボケになるのはなぜ?
    スクショして再出品したりするし、すごい迷惑。

    +23

    -0

  • 1475. 匿名 2018/01/06(土) 16:47:20 

    >>1429
    です。朝から専用放置された上、サイズが大きいのでキャンセルしますと言われました。
    そっこーブロックさせてもらいました!

    +27

    -2

  • 1476. 匿名 2018/01/06(土) 16:54:21 

    昨夜からずっとコンタクトとってて
    感じの良い人だから値下げして専用にしたら
    違う人が横取り!怒
    なんつーか...意地汚いなぁ。
    発送するのやだなーとか鬱々してきた。

    +22

    -3

  • 1477. 匿名 2018/01/06(土) 16:58:22 

    >>1473
    たぶんお金持ちの奥様かなーって人をフォローしてるんだけど、服はファミリア、オモチャはボーネルンド...とかとか高いものを500円とかで出すから即完売!

    +19

    -1

  • 1478. 匿名 2018/01/06(土) 17:13:01 

    学生だから、
    主婦だから、
    子持ちだから、
    シングルマザーだから、

    とかダシに使ってんじゃねーよ
    同情で少しでも安くしてもらう作戦だろうけど興味なし!関係なし!

    +47

    -0

  • 1479. 匿名 2018/01/06(土) 17:12:54 

    こっちが購入側で、まだ発送されてないけど出品者の出品一覧から消されてた
    まだ取引終わってなくて出品物から消しても、取引に影響はないの?

    +5

    -0

  • 1480. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:33 

    お金持ちは儲けとか考えずに楽しんでやってるんだよ。
    出品とか発送とか大変な反面、そういうのが好きな人にとっては面白いじゃん。

    +16

    -2

  • 1481. 匿名 2018/01/06(土) 17:15:34 

    >>1479
    取引画面は残ってる?

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2018/01/06(土) 17:33:35 

    >>1476
    専用の商品を勝手に買う人っているんだ。
    どんな神経してんだろ。
    メルカリも商品によって申請制度出来るようにしてほしいよね。
    評価悪い&横取りされた事を評価に書いて、取引終了したら速攻ブロックにした方がいいよ

    +10

    -8

  • 1483. 匿名 2018/01/06(土) 17:37:38 

    >>1469
    中にはコレクターもいるからね
    いちいち人の出品物みて必死とか失礼

    +6

    -9

  • 1484. 匿名 2018/01/06(土) 17:51:27 

    >>1481
    自分が購入した商品一覧には発送待ちで残ってるんだけど…
    大丈夫なのかな?

    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2018/01/06(土) 17:56:28 

    >>1484
    一覧だけでなく、取引画面も開ける?

    +5

    -1

  • 1486. 匿名 2018/01/06(土) 18:01:45 

    >>1479
    多分相手側がメルカリの規約に違反して、メルカリ事務局側からアカウント消されましたね。前経験しましたので…。
    そういった場合取引はキャンセルになるかと思います。

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2018/01/06(土) 18:10:48 

    >>1485
    今のところ開けます

    >>1486
    えー!そうなんですね…
    お金返ってくるならいいけど(T_T)






    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2018/01/06(土) 18:16:30 

    >>1487
    取引画面が開けるなら、そこから出品も見られない?
    一覧を見落としてるのかも。

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:10 

    購入意志のないいいね禁止の人は、いいねが1つも付かない哀しさを知らぬのだろう…(T-T)

    +26

    -2

  • 1490. 匿名 2018/01/06(土) 19:17:37 

    売り手だから詳しく分からないけど
    取り引き中の商品を消すってできないと思ってた。
    評価まで終わって2週間後なら消せるけど。

    +12

    -0

  • 1491. 匿名 2018/01/06(土) 19:19:54 

    >>1392 ですが8日目まで待つことにします。
    評価が終わって2週間?はメッセージやり取りできるみたいなので、その間に何か来たら面倒ですが。

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:08 

    購入者が言う「お気持ち」っていくらだよ?
    それはこっちのセリフだろ?

    +27

    -1

  • 1493. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:33 

    最近、非常識な購入者が多いから初めから値下げ不可にしてる。売れないなら徐々に下げるし。

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2018/01/06(土) 19:45:18 

    値下げ不可にした途端、全然コメント来なくなったw

    昨日あるコスメ商品に「お値下げ可能ですか?」ってコメントしてる人いたけど
    その人その商品を出品してる全員に書いてたw

    +15

    -2

  • 1495. 匿名 2018/01/06(土) 20:00:32 

    >>1492
    値下げを断ったら「お気持ちだけでも値下げ出来ませんか?」と言われた。
    なんじゃそれw

    +15

    -1

  • 1496. 匿名 2018/01/06(土) 20:17:24 

    >>1492
    その通り、「お気持ち」は相手に要求するものじゃないですよね。

    せめて「お」を取ってくれたら、まだ日本語として通用するとは思うけど。
    メルカリって、なんかへんな言葉遣い敬語が飛び交ってますよね

    +22

    -0

  • 1497. 匿名 2018/01/06(土) 20:19:06 

    専用作ったけど放置されたりものすごい値下げ要求されてる出品者からそのままの金額でクレカで購入したらえらく感謝された
    その日のうちに発送してくれたし何度も感謝されていい出品者だったから変な人達にエンカウントして大変だなと心底思った

    +17

    -1

  • 1498. 匿名 2018/01/06(土) 20:44:43 

    専用もう辞めたらいいのに

    +11

    -0

  • 1499. 匿名 2018/01/06(土) 20:52:25 

    >>1402
    いるいる。それでめちゃくちゃな嘘書いて悪いつけてる人が他で晒されてた。

    +10

    -0

  • 1500. 匿名 2018/01/06(土) 20:55:31 

    >>1382
    落ち込んでる時に限ってろくなコメント来なくない?w
    「安くなりますかあ」だの「800円(半額以下…)なら買います」だの。
    泣きたくなるわ(;ω;)

    +23

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード