-
1. 匿名 2014/06/07(土) 13:52:52
私は過去のいじめの経験や父親の暴力から自分に自信が持てず、自分のことが好きになれません。
自尊心が低く、自分は価値のない人間だと思ってしまいます。
本当は認められたいし、愛されたいです。
私と同じ考えの方いませんか?+168
-1
-
2. 匿名 2014/06/07(土) 13:53:59
色んな事に自信がないです…+176
-0
-
3. 匿名 2014/06/07(土) 13:54:18
出典:megapico.sub.jp
+49
-3
-
4. 匿名 2014/06/07(土) 13:54:18
+26
-11
-
5. 匿名 2014/06/07(土) 13:55:00
3.4
わろたwwwwwwwwwww+9
-57
-
6. 匿名 2014/06/07(土) 13:55:42
自分のこと全部は好きになれませんよ!
ぺちゃぱいだし、
銀歯だらけやし、
顔薄いし、
おならくさいし、
でも、そんな自分でも
友達になってくれたりする人がいるってことは
少しは人の役にも立てるし、
そんなに嫌いじゃないです!+102
-15
-
7. 匿名 2014/06/07(土) 13:56:13
顔も性格も嫌いです+128
-2
-
8. 匿名 2014/06/07(土) 13:56:17
就職したけど、注意力がなくて初歩的なミスばかり。頭も悪いし、おまけにコミュニケーション能力もない…。
頑張るしかないけど、自分のことが嫌でしょうがないです。+151
-0
-
9. 匿名 2014/06/07(土) 13:56:20
小さなことでくよくよする自分大嫌い+161
-0
-
10. 匿名 2014/06/07(土) 13:57:07
自信もないし自分はろくでもないやつって認めて開き直って人生楽しんでます!笑+61
-0
-
11. 匿名 2014/06/07(土) 13:57:14
体型は大嫌いだけど
自分の中身は好き
変かな(・・;)+35
-7
-
12. 匿名 2014/06/07(土) 13:58:04
過去のこと思い出して、あの時こーしておけばと思う+122
-3
-
13. 匿名 2014/06/07(土) 13:58:06
私は嫌いって認めることが少し怖い
だって皆から嫌われてる自分を嫌ったら
自殺しかなくない?^^;
嫌いって難しー+5
-29
-
14. 匿名 2014/06/07(土) 13:59:12
私も嫌い。。
細かすぎるところとか。
自分でもいろんなことに気づきすぎて疲れるし、周囲も疲れさせてるだろうな・・
他人に押しつけないよう気をつけてはいるんだけど(>_<)+73
-1
-
15. 匿名 2014/06/07(土) 13:59:20
子供を叱るけど、言い過ぎて自己嫌悪。+35
-2
-
16. 匿名 2014/06/07(土) 13:59:21
身長低いし、足短くて太いから嫌い!!
ダイエットして少しでも痩せても、長さは変えられない(T-T)+37
-1
-
17. 匿名 2014/06/07(土) 13:59:34
自分のこと大好きっていう人ほどろくな人いないよ。人の意見は聞かないわ、人のことを見下すわで。+65
-4
-
18. 匿名 2014/06/07(土) 14:01:08
容姿に対していじめられた経験があり、自分に自信がありません。
比べる必要なんてないのに人と比較し、価値のない人間だと思ってしまい、何故生まれてきてしまったんだろうとも思ってしまいます。
色々考えすぎて心が疲れます。+61
-1
-
19. 匿名 2014/06/07(土) 14:02:03
自己嫌悪ですが、自分の事を自分が好きにならないと誰からも愛してくれない事に最近気がつきました。
36歳。精神病院から最近退院。
+75
-0
-
20. 匿名 2014/06/07(土) 14:02:16
少なくとも、指原より自分のが好きww+17
-15
-
21. 匿名 2014/06/07(土) 14:03:10
70キロのでぶ。自分大嫌い。+25
-1
-
22. 匿名 2014/06/07(土) 14:04:25
嫌いって思うのは自分が思い描いてる自分と実際の自分が違うからですか?
自分で自分に期待して、うまく行かないから嫌いってこと?+12
-2
-
23. 匿名 2014/06/07(土) 14:05:04
大久保かよこ似のブスっていわれ傷ました。
それ以来自分に自信がもてない。
一緒その言葉を背負っていきます。+23
-3
-
24. 匿名 2014/06/07(土) 14:06:13
23です一生でした+8
-1
-
25. 匿名 2014/06/07(土) 14:06:15
私もそうですよ。
会社で差別的な扱い方されてて当然のその人たちを恨んでいますが、認めてもらいたい気持ちもあります。
矛盾だらけです。
+31
-0
-
26. 匿名 2014/06/07(土) 14:06:56
私も自分が大嫌い。
身体のつくりや性格の一つとっても本当にうんざりするほど欠陥しかないな、と常々思う。
もう何年もあちこち病気だらけだし。
こんな遺伝子を受け継いだらそれこそ可哀想だから子どもも作らないと決めてる。+51
-1
-
27. 匿名 2014/06/07(土) 14:07:16
自分の顔が嫌いで外出するといつも周りに笑われてるような気がする…
外見のことでいじめられたこともあったので、
なかなか自信が持てません+23
-1
-
28. 匿名 2014/06/07(土) 14:08:33
母親に厳しく育てられ、時に「あんたなんか産まなきゃ良かった」とか「あんたは冷たい心の淋しい子だ」とか」あんたみたいな陰気な娘は要らない」とか言われた事がトラウマで、大人になった今でも自分に自信がなく自分は最低の人間なのかも…と思って自分が大嫌いです。本気で死にたいと思った事があります。+49
-1
-
29. 匿名 2014/06/07(土) 14:09:07
相手に気を遣い過ぎて疲れるとこが嫌。+83
-0
-
30. 匿名 2014/06/07(土) 14:09:17
嫌いです
顔がとにかくキモい、大っ嫌い+17
-2
-
31. 匿名 2014/06/07(土) 14:09:31
逆に自分のことを好きになるって、よくわかりません。
+36
-4
-
32. 匿名 2014/06/07(土) 14:09:57
顔や体型を気にして自信もてません、、、
17歳で彼氏いたことないのも泣けます
周りばっかりが充実しているようで(>_<)
悪いところを見つけるとキリがないですよね+9
-5
-
33. 匿名 2014/06/07(土) 14:10:14
食欲旺盛な自分がキライ!+9
-1
-
34. 匿名 2014/06/07(土) 14:10:46
親が無関心、思春期には肯定される事なくひたすら否定されて育ったせいかわかりませんが、自信もないし、自分自身の考えというものがわかりません。
悪い出来事は全て自分のせいだと思ってしまいます。
そのくせ自分に甘くて、変なプライドもあり、
そういう自分が嫌でたまらないのに変われない。自分、大嫌いです。+60
-1
-
35. 匿名 2014/06/07(土) 14:15:38
私も自分が嫌で仕方なくなるときがあります。
最近出会ったエリカ・アンギャルさんの言葉に勇気づけられたので共有させてください。
『セルフケアのための10の基本』
何か違うと感じた時は、それをやらない。
他人を喜ばせるだけの人にはならない。
自分のことを悪く言わない。
決して夢を諦めない。
「ノー」と言うことを恐れない。
「イエス」と言うことを恐れない。
自分自身にやさしくする。
自分の力ではどうにもならないようなことは放っておく。
人のうわさ話や悲観的な考え方から距離をおく。
もっと自分自身を、そして他者を愛する。+33
-1
-
36. 匿名 2014/06/07(土) 14:17:23
なにこのクソみたいなトピ(; ̄ェ ̄)+1
-54
-
37. 匿名 2014/06/07(土) 14:17:52
どうせ生きるなら、自分のこと好きで生きる方が楽ですよ。
+17
-1
-
38. 匿名 2014/06/07(土) 14:21:48
あたしも昔も今も自分を責めていていつも口癖は「すいません。」「ごめんなさい」だったが・・
今は「ありがとう」などの言葉にかわりました。
ネガティブをポジティブに変えれるようになったのはダメな自分を受け入れた事かな・・
これはダメだけどこれは自分は負けない。自信がある。てね。
仕事を失敗したらできない自分の能力を責めずなんでできないのか?どうすればできるのか?
と自分と向き合ったり色々な人に相談して話を聞いた。
変わりたいと強い気持ちがあれば人は変われるし好きになれるよ。+12
-0
-
39. 匿名 2014/06/07(土) 14:22:22
容姿だけが取り柄。
年重ねたら・・・。+5
-14
-
40. 匿名 2014/06/07(土) 14:22:54
誰かに褒められたりすることにビクビクしてしまいます。本当に自信なさすぎて外に出るのが怖いです。+17
-0
-
41. 匿名 2014/06/07(土) 14:23:06
優柔不断
+6
-1
-
42. 匿名 2014/06/07(土) 14:23:33
単純に可愛くてキレイな子に産まれたかったから嫌い+24
-1
-
43. 匿名 2014/06/07(土) 14:26:03
どんなに練習や勉強を頑張っても本番でコケる自分が嫌。
人見知りな自分も嫌。+21
-0
-
44. 匿名 2014/06/07(土) 14:28:11
好きじゃないから短命でありたい。
但し自然死で。+32
-1
-
45. 匿名 2014/06/07(土) 14:29:07
私はとにかく過ぎたことを気にしすぎる所が嫌いです。毎日自己嫌悪に陥ってます。+45
-0
-
46. 匿名 2014/06/07(土) 14:30:55
1さん、私もです。虐待と売り、薬つけの10代でした。妹は父親にレイプされ、妊娠し、焼身自殺しました。祖母は餓死。私は人と食事すると、手が震えます。幼少期を思い出すからです。
自分好きという人の気持ちが理解出来ません。
家族皆他界し、愛犬と静かに生きています。
妹と祖母の死の本当の原因を先日、叔父に聞かされ、大変な衝撃を受けました。
私は心臓病になり、後どのくらい生きられるか分からないけど、愛犬のお世話が終われば、私も逝けると思い生きています。私は48です。この年になりましても、自分が嫌いです。
人生が終わるのを静かに待っています。
私のように生きるのはツラいです。時間がもったいない。過去を乗り越え、どうぞ生きてほしい。
妹は父が殺したのです。祖母も。そして、いとこもレイプされ、父の妹と妻は暴力により、失明し、苦しんだ末、他界しました。
たった1人の男がたくさんの人の人生を狂わしてしまいました。
虐待された人は、依存性になりやすいので、気をつけてください。
くれぐれも時間を大切に。長々すいません。+52
-5
-
47. 匿名 2014/06/07(土) 14:31:06
ネガティブ。
マイナス思考なところが嫌い。
+27
-1
-
48. 匿名 2014/06/07(土) 14:32:10
私は基本的には自分好きです。
とりあえず自分くらいは自分を好きでいてあげなきゃどうする!って思う。
ただ、今は人生で一番楽をし過ぎていて、なんかそんな自分が駄目人間みたいな罪悪感を覚えたりする。
でも、今まで十分寝る間も惜しんで働いたし、家族にも苦しめられてきたし、それでもここまで頑張ってきたし私えらいじゃん! 今は人生を休憩中&パワー充電中!
と言い聞かせてみたり…。
最近この繰り返し(笑)
とりあえず何か頑張って1つ自信を持てば、その分自分を好きになっていいと思う。+7
-0
-
49. 匿名 2014/06/07(土) 14:39:30
32
え、17歳なんてまだまだこれからじゃん
彼氏いたことない子なんてわんさかいるよ!+32
-0
-
50. 匿名 2014/06/07(土) 14:40:30
小さな頃から実母に人格を全否定されながら育ちました。母の機嫌が悪いと理由もなく布団叩きで叩かれたり罵られたり、いつも母の顔色を見ながらビクビクしていました。
40代になった今も自分はダメ人間なんだと言う思いに縛られて、不安になると過食が止まらず不眠が続きます。
先日、初めて心療内科を受診しました。医師に幼少期のことを聞かれ、思いがけず涙を流しながら話してしまいました。でも少し気持ちが軽くなりました。しばらく通院する予定です。+25
-1
-
51. 匿名 2014/06/07(土) 14:51:09
人に優しくするのは心の何処かで優越感を感じたいから。おとなしいのは、言いたい事が言えないだけ。そんな自分が嫌い。+8
-0
-
52. 匿名 2014/06/07(土) 14:57:07
嫌いです。
男にだらしない自分が大嫌い。
なんで 既婚者って知っているのに
付き合ってしまうのだろう。+2
-5
-
53. 匿名 2014/06/07(土) 15:11:51
トピ主さん、学生さんでしょうか?
余計なお世話かもしれませんが、心配です。
私も以前は自己否定の気持ちが強くて、生きるのが辛かったです。
どんな言葉なら届くかわからないですが、
あなたのよさをわからない人間とは、距離を置いていいと思います。
あなたのよさがわかる人とまだ出会っていないだけで、いつか必ず出会えるはずです。
それとも、すでに出会っているのに、気づいていないことはないですか?
過去の経験で傷ついたことは、あなたは悪くないです。
暴力や人を傷つける人間は最低です。
誰か頼りになる人を探すとか、
自己啓発本を読みまくるとか、
あきらめないでほしいです。
環境を変えることも、考え方のクセを変えることも、試してみてほしいです。
お節介だったらごめんなさい。自分を大切にしてください。+7
-0
-
54. 匿名 2014/06/07(土) 15:13:21
39も一つの悩みでしょう?
そういう自分が嫌いってコメなのに
何が嫌でマイナス押すの?+6
-0
-
55. 匿名 2014/06/07(土) 15:14:03
46さんへ
私はあなたの幸せを願っています+9
-1
-
56. 匿名 2014/06/07(土) 15:14:59
54
ブサイクな自分が嫌いって人が押してんでしょ。+6
-2
-
57. 匿名 2014/06/07(土) 15:21:23
仕事辞め無職です。猫がたくさんいるから死ねませんが、死にたいです。
猫達がいるから生きてるようなもんです。
私は大好きな人と結ばれないのが原因で、しにたい、この世からいなくなりたい、余命宣告されたい、私が死ぬとなったら、あの人は悲しんでくれるのだろうかと…
猫達は私がいないとダメで、一心不乱に愛を求めて来ます。だから私も人間は好きじゃないけど猫が大好き。そして整形依存。+3
-5
-
58. 匿名 2014/06/07(土) 15:24:27
私も人格障害の父からの暴力や暴言で、アラサーの今でも自分に自信を持てません。
いわゆるモラハラ、毒親です。
親から否定されながら育つと、本当に自信がつきにくいですよね。
友達からもなんでそんなに自信ないの?と驚かれます。
カウンセリングに通い始めて、少しずつ癒えてきました。
そしてやっと自分で自分を認めてあげられるようになってきている気がします。
トピ主さんも、まずは父親から受けた傷との向き合い方を見直してみるとよいのかなと思いました。
道のりは長いかもしれませんが、酷い奴に自分の人生狂わされたくありませんし、お互い頑張りましょう!+8
-1
-
59. 匿名 2014/06/07(土) 15:26:57
容姿もなんだけど、その場の感情で思ってもないこと言っちゃう。
死にたい
まではいかないけどそれに近いようなこととか。
嫌なことあると「私がいなくなればいいんでしょ」みたいな。+8
-2
-
60. 匿名 2014/06/07(土) 15:45:33
だいっきらい+8
-0
-
61. 匿名 2014/06/07(土) 16:00:54
姿形、性格全て嫌い
でも 娘が世界で一番好き、と言ってくれるのでそれだけで生きていける
いつ迄一番かわからないけど+5
-1
-
62. 匿名 2014/06/07(土) 16:08:23
親とか家庭環境の影響は大きいよね
私も幼少期から親に愛されずに育ったので自分が好きになれません
なぜ自分が生きてるのか意味がわからない
生きていく希望がない
死んでもいいかななんて最近思ったりする
でも死ねない
くやしい+18
-0
-
63. 匿名 2014/06/07(土) 16:19:14
幼稚園がいやでたまらなかった時、おばあちゃんから無理に行かなくてもいいんだよ。と言われてきました。というのは、意地悪な子がいて、私のこといつも仲間外れにしていました。
紙芝居の時間にも、見えないので、近づいて見ようとするとその子は私の胸を叩いてきました。ただ、話を一生懸命聞きたかっただけなのに。小学校入ってからも、いじめらて、カンニングしてないのに、人の答え見るんじゃないよ。とか、足が遅いという理由で、鬼ごっこの時、私ばかりが狙われました。さらに転校生からも理不尽に髪を引っ張られたり、蹴られたり、悪口を言われたりし、それがトラウマで、引っ込み思案な性格になってしまった私。それがわざわいして、さらにいじめがエスカレートしました。共同作業の時、自分が考える意見に自信が持てず黙っていると、○○ちゃん(私)もちゃんと考えてよ!と理不尽に怒られました。それが原因で今まで友達だった子もいじめっ子へと変わりました。臭いとか、うざいとか、死ねとか言われてきました。中学校入っても同じような感じでいじめられました。しかし、高校へ進学すると嘘のようにみんなが優しく接してくれて、人生が大きく変わったようでした。ダンスの練習の時、急に動悸がして座り込むとクラスメイトから、無理せんでいいよ。と言ってもらえました。今はとても充実した毎日です。もし今の高校に入っていなかったら、また同じような人生を送っていたと思います。今の高校に入学してよかったです。+25
-0
-
64. 匿名 2014/06/07(土) 16:23:09
嫌いというより客観的に見て可哀想に思う。
頑張ってるつもりなのにいまだ誰からも愛されない。+9
-0
-
65. 匿名 2014/06/07(土) 16:46:01
出会ってすぐ性格判断をする癖を無くしたい!
無理って思うとずっと無理だから友達が全然出来ない。
男にはどう思われてもいいと思ってるから
逆にすぐ仲良くなれる。
女の前だとよく見せようと構えてしまって仲良くなれない。
どうしたらいいんだろ。
+9
-0
-
66. 匿名 2014/06/07(土) 16:58:56
自分を好きになれない所が嫌い。。+6
-0
-
67. 匿名 2014/06/07(土) 17:57:00
幼い時にあった家庭問題(父の浮気からの別居)と友達からのいじめ、問題修復後の父からの一度の性的いやがらせから、
無価値感と男性不信がある。
他の人の話を聞いててもっと辛い環境にいて頑張っている人も見てきたのでこう考えるのもやめたいんだけどね。
自分を好きになりたいけど、どうしても他人を優先して疲れてしまうし、
買い物する時とか美味しいもの食べに行くことの贅沢をすると罪悪感がすごくあるし、自分にはもったいないと思ってやめてしまったり。
人と接するのがいやなので絶賛ニート中です。+2
-0
-
68. 匿名 2014/06/07(土) 18:01:52
私も1さんと同じ、自分が大嫌いです。
親には捨てられて、性的虐待、言葉の暴力、そんな過去があるから自分に自信も持てず…
今の彼氏は優しいけど、ちょっとした事でもう好きじゃないのかもしれないと思ったり、ひどく寂しい気持ちになります。
自分を好きにならなければ誰も好きになってくれないとか、昔の事は忘れろとか言われる事もありますが、無理なんです。
私は汚いし、無償の愛をくれるはずの親にさえ捨てられた人間。
見た目も何もかも嫌。
早くこの世からいなくなりたい。+5
-0
-
69. 匿名 2014/06/07(土) 18:18:02
コミュ力低すぎて嫌いです。
人を寄せ付けないオーラでもあるのかってくらい
人もよってこないし、
仲良くなってもいつの間にか消滅してしまいます。
人の中心に居れるような人になりたかったな・・・。
+18
-0
-
70. 匿名 2014/06/07(土) 19:11:08
家族のいざこざで以前のような明るい自分を封印しました
まえは明るく冗談や何にでも反応して一日のことを何でも話す私でしたが、いざこざをきっかけにやめました
以前の私は何にでも気配りし過ぎでした
疲れちゃってもぉ話したくないし反応もしたくない こんな私ではなかったけどもお終わった
早く家を出ていきたい 関わりたくない
それを毎日頭の中で唱えてます
もおヤダ+3
-0
-
71. 匿名 2014/06/07(土) 19:15:19
自分の容姿に自信がなくて、外に出る時はマスクが手放せなかった。毛深いし、肌も汚いし容姿に関してイイところがないから人とすれ違う度『ブスって思われてるんじゃないか』ってビクビクしてたし、もちろん自分が大嫌いだった。でも最近、心屋仁之助の本を読んで『ブスって思われてもイイじゃん』『スタイル悪いって思われてもイイじゃん』と唱えてたら最初はキツかったけど、少しづつ心が軽くなった。他にも笑顔で鏡に向かって『私はそのままの自分を受け入れ愛します』と言い続けている。そのせいか分からないけど、今日久しぶりにマスクなしで外に出れた。+6
-0
-
72. 匿名 2014/06/07(土) 19:26:59
ここまで読んで。
私は、
自分の事が好きじゃないというあなたたちのことが嫌いじゃないです。^_^
一歩おいて自分を見ているあなたたちは、人より優しいと思うから。+24
-1
-
73. 匿名 2014/06/07(土) 19:35:12
自分の事だけどたまによくわからなくなる。
まぁ、好きな自分ばかりやっていたら壊れてしまうよね。+4
-0
-
74. 匿名 2014/06/07(土) 19:36:36
72
上から目線やめてくれる?w+2
-18
-
75. 匿名 2014/06/07(土) 19:39:10
気が弱すぎる。
犬に吠えられただけで落ち込む。
悪口を言われた日には何日どころか
いつまでも引きずる。
+4
-1
-
76. 匿名 2014/06/07(土) 20:25:08
74性格わるっ+18
-0
-
77. 匿名 2014/06/07(土) 22:42:20
ネチネチしてる自分がイヤです
+4
-0
-
78. 匿名 2014/06/07(土) 22:44:44
>39
39さんはまだお若いのでしょうか?
私と同じ悩みです。
人から褒められるのは外見のみ。唯一の誇れる部分が、年齢共に劣化し、誇れるものが無くなってしまいました。
若い頃、年上の人や容姿に恵まれない人達を、散々バカにして来たので、友達もいません。
自業自得です。
39さんは、キレイなおばさんになれると良いですね。
本当に、最低最悪な自分です。
大嫌い!+3
-0
-
79. 匿名 2014/06/07(土) 22:57:16
私も自分が嫌になってきます。
頑張ってるつもりなのに、仕事していて
空回りばかりで、謝ってばかり。
周りの人の様にうまくいかないです。
なんで私はいつもこうなんだろうって今日も
落ち込んでたトコにこのトピ。
状況は色々あるけど同じ様に思ってる人がいるんだと思うと少し励みになった様な気がしました。
+7
-0
-
80. 匿名 2014/06/07(土) 23:19:46
マイナス覚悟で
ずっと自分に自信がないから、吐きはしないけど、嫌なことがあると沢山食べて、自分に自信がないから物を買ったり、持ってるだけで安心して、カード払いが150万までいきました。
誰も羨ましいと思ってないのに、高い服着たり、高い化粧品使ったり、自慢して自分を維持してきた気がします。本当に最低。
変わらなきゃ‼︎+8
-0
-
81. 匿名 2014/06/07(土) 23:39:39
私もコンプレックスだらけで自分が大嫌いでした。でもある本で『自分が自分を認めてないのに他人に認められる訳ない』『自分が自分を愛してないのに他人から愛される訳ない』という言葉を聞いて考えが変わりました。一時期流行った『鏡の法則』や『引き寄せの法則』を読むと全ての出来事は自分が引き寄せていたんだと分かります。まだ見たことない人は検索してみて下さい。自分を好きになるきっかけが掴めるかもしれません。+4
-1
-
82. 匿名 2014/06/08(日) 00:59:06
私もよくへこみます。ちょっとしたことで
「こんな自分嫌い…」って思うこともあります。
でもきっと完璧な人間なんていないと思うし
「自分の事を大事にできない愛せもしない自分はかわいそうだな…」ともよく思います。五体満足でご飯を食べれて普通に生活できる当たり前の幸せに感謝しなきゃとよく反省もします。
このトピのみなさんのコメントをみて
共感をし、また自分も含めみなさんが少しでも自分を好きにならたらな…と思いました。+4
-0
-
83. 匿名 2014/06/08(日) 01:06:36
敏感肌で、肌が弱い。肌が汚い自分が嫌...
美容ドリンク飲んだらアレルギー反応か、顔に湿疹が出ました。
女優さんモデルさんみたいな完璧なお肌
なんて言わないから、せめてごく普通の肌がほしい(;-;)
自分が好きになりたいな。+4
-0
-
84. 匿名 2014/06/08(日) 01:31:45
過敏性腸症候群で何するにもどこ行くにも、このことが頭にあって、自信がもてません。
+7
-0
-
85. 匿名 2014/06/08(日) 03:43:11
子供の頃にてんかんを発病、小学生時代、かなりいじめられ、男性、また、人間不信になりました。
中学で病気は治まり、短大を卒業するまでは
普通に生活してましたが、社会人になり、ストレスが増えたせいか、再発。
それからずっと辛い日々を過ごしてます。
職場での差別、偏見、今は極力、病気のことは
黙っていることにしてます。
人間不信、嫌われているという被害妄想、結婚は最初からする気もありません。
母か亡くなってからは、苦手な父と生活してますが、粘着質な人で非常に疲れます(e_e)
最近、一部の不心得者が交通事故を起こしたせいで、法律が改正になり、免許証の更新も面倒になるし、偏見は増えるし、生きていても
何の楽しいこともありません。+2
-0
-
86. 匿名 2014/06/08(日) 07:08:51
顔がデカい
デブ、人付き合い下手、
本当自分が嫌い(╥╯θ╰╥)+3
-0
-
87. 匿名 2014/06/08(日) 11:00:32
ちょうど自己嫌悪になってた所にこのトピ。
今日またトラウマから逃げてしまった。
戦わなきゃずっとつきまとうのに。
胃痛吐き気不安感に襲われる自分が嫌でたまらない。
+4
-0
-
88. 匿名 2014/06/08(日) 13:06:53
自分のことを人がどう思っているのかとても不安です。気になります。周りの目ばかり気にしすぎて、ついいい顔しすぎて、いつも自分の首をしめています。自分の意見もなくて、いつも周りと同じ行動をします。自分という存在が確立できません。そのくせプライドは高いです。こんな、自分だいっきらいです。+6
-0
-
89. 匿名 2014/06/08(日) 17:40:54
見た目も中身も何もかも嫌い
こうやってトピみてコメントしてることも気持ち悪いし自分を認識してるのが嫌だからいつも違う人の人生を妄想して鏡もできるだけ見ない
早く死にたい+2
-0
-
90. 匿名 2014/06/09(月) 17:12:48
自分を認めることが出来ない
なにをしても
何かを成し遂げても
自信に繋がらない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する