-
501. 匿名 2018/01/01(月) 19:03:55
海外のドラマでまんまああいうキャラ作ってるじゃんwww
お前らがやってる事だろうとwww
なんでもかんでも差別っていうのウザい+7
-5
-
502. 匿名 2018/01/01(月) 19:04:04
しゃあなくない?黒い肌もウェーブしてる髪も特徴は特徴なんだからさ。コンプレックスだって言われてもなぁという感じ。こっちだと魅力的だと捉える人もいるし、そんなことで日本人は黒人差別してない。だからこそガキ使で使ったんだと思うけど。+12
-10
-
503. 匿名 2018/01/01(月) 19:04:09
日本人は特別に黒人(アフリカ系アメリカ人)を差別してる風潮は無いよ。白人のような歴史上のしがらみがないからだと思う。
実際青山で見たアフリカ系のモデル男性が人生で一番美しい造形美だった。
+29
-6
-
504. 匿名 2018/01/01(月) 19:04:40
日本で勝手にやってる事だからうるせーって意見はダメなんだよね。
ヒトラーの真似とかナチスの旗とかさ
+32
-1
-
505. 匿名 2018/01/01(月) 19:04:40
>>495
嘘をつかないでください。
日本人はアジア人でも、中国や韓国人と違い
好かれています。
差別はされません。
+1
-17
-
506. 匿名 2018/01/01(月) 19:06:53
ねえ
自分たちが面白ければ人を不愉快な気分にしても問題ないの?
お笑いだからで何でも許されるの?
嫌な気持ちになった人に対するいたわりの心をもつ必要はないの?
自分が今笑った事で嫌な気持ちになる人に、一言謝る気持ちはもってた方がいいと思うんだけど。
+22
-17
-
507. 匿名 2018/01/01(月) 19:07:04
>>500
悔しいけど間違いだよ
東南アジアや南米の一部では日本人より韓国人のほうが人気ある
ため息の出るような韓流ドラマとkpopのおかげでね
*私は正真正銘日本人なので在日認定しないように+15
-22
-
508. 匿名 2018/01/01(月) 19:07:07
>>503
差別はしてないけど、無意識にしてるって事は日本人にはよくあるでしょ。
周りから指摘されて初めて気づくのが日本人のパターンで無知なとこ
出典:blog-imgs-82.fc2.com
+22
-5
-
509. 匿名 2018/01/01(月) 19:08:12
そもそも黒人の視聴者がそんなにいたとは思えないけど、今はSNSで一気に広がっちゃうからなぁ
大事になっちゃうね+26
-1
-
510. 匿名 2018/01/01(月) 19:08:48
+4
-27
-
511. 匿名 2018/01/01(月) 19:09:55
>>507
フィリピンでも韓流、kpop、韓国ファッションブームがすごいしね+5
-14
-
512. 匿名 2018/01/01(月) 19:11:49
>>496
これからがやばいよね+7
-0
-
513. 匿名 2018/01/01(月) 19:12:55
>>511
そもそもフィリピンに韓国人いっぱいいるしね+15
-0
-
514. 匿名 2018/01/01(月) 19:14:01
>>513
昔から商売できた日本人も留学生も、
日本人ハーフもたくさんいるんだよ。
なのに韓国に負けてる+1
-12
-
515. 匿名 2018/01/01(月) 19:14:50
>>505
世界を知らなすぎじゃない?+13
-1
-
516. 匿名 2018/01/01(月) 19:14:53
>>508
なにこのお人形可愛い欲しい+1
-4
-
517. 匿名 2018/01/01(月) 19:15:25
>>514
なにが負けてるの?+9
-0
-
518. 匿名 2018/01/01(月) 19:16:46
いいんじゃない?あれが差別だったとは思わないけど黒人だって日本人ばかにするじゃん。
自分がされて嫌なことすんなよ。平気でするくせに口だけは一丁前やな。黙ってろよ。萎えるわ+4
-12
-
519. 匿名 2018/01/01(月) 19:18:25
エディマーフィーは白くない+13
-2
-
520. 匿名 2018/01/01(月) 19:20:18
>>516
抱っこちゃん
腕とかにしがみつかせてだな。懐かしい。+4
-0
-
521. 匿名 2018/01/01(月) 19:21:14
>>517
人気度
今じゃ向こうへ行くと
韓国人みたいだね、韓国人なの?と言われることも少なくはないし、
お金持ってる人は老若男女問わず韓国へ遊びに行く人もたくさんいるほど。+3
-18
-
522. 匿名 2018/01/01(月) 19:24:58
黒人差別からの韓国差別への流れが不気味
韓国に勝つとか負けるとかアホくさい。
日本最高だと思うし日本人でよかったと思うけど、それを他の国のダメな部分と比較する最近の風潮にはウンザリです。+27
-1
-
523. 匿名 2018/01/01(月) 19:25:04
>>507
日本は完全に戦略として失敗しちゃったからね
慌てて今クールジャパンとかやってるけど
コンテンツを外に売って儲けるという発想が乏しかった+6
-3
-
524. 匿名 2018/01/01(月) 19:25:30
>>498
ホルホル?+8
-1
-
525. 匿名 2018/01/01(月) 19:26:27
日本人は、黒人の方を差別したり偏見もないかと。むしろかっこいいけどな。+27
-1
-
526. 匿名 2018/01/01(月) 19:26:26
不快に感じた人がいるのは申し訳ない気持ちになる。勿論私が謝ることでもないし、テレビで世界中全ての人間が不快に思わないものを作るのは無理だということをわかった上で。
けど、これで日本人が黒人差別をしてるんだという勘違いが加速されたり、日本を貶めたい差別主義の他国に利用されでもしたら嫌だという気持ちも強い。
+32
-0
-
527. 匿名 2018/01/01(月) 19:27:59
日本人も海外で差別されまくってるけど、耐えてるよ
でも黒人はすぐこうやってSNSで問題提起するんだね?
日本人もこれを真似てどんどん文句つけるのもいいかもね
+34
-3
-
528. 匿名 2018/01/01(月) 19:28:50
何か思った以上に拡散されててビックリ+7
-0
-
529. 匿名 2018/01/01(月) 19:28:53
>>523
いや、昔はサムライとかニンジャとかジュードーなんかの売り込みがそこそこ上手くいった
ただ最近になって韓国が追い上げてきたんだよ
韓流でもテコンドーでも慰安婦像でもせっせと宣伝するからね彼らは+5
-8
-
530. 匿名 2018/01/01(月) 19:29:41
正直、フィリピンで韓国の芸能が日本より人気なんだよ?ヤバくない?って言われてもだからどうしたとしか…
経済的にも心情的にもノーダメージです、としか…+12
-10
-
531. 匿名 2018/01/01(月) 19:29:48
>>522
よくあるパターン
自らが貶められる、価値観や物差しを
それ自体を拒絶、否定する方に意識がいかず
それに乗っかって自分より下を探す+3
-0
-
532. 匿名 2018/01/01(月) 19:29:53
何かここぞとばかりに沸いてるチョンっぽいのがいるのが笑えるw+24
-3
-
533. 匿名 2018/01/01(月) 19:38:24
長いこと日本に住んでて冗談か本気の差別かも区別がつかんのか…。日本の番組見るのやめればいいじゃん。+16
-7
-
534. 匿名 2018/01/01(月) 19:38:40
>>532
日本人がバッシングされるのが
嬉しくてしょうがないんだろうね
陰気だよね+24
-1
-
535. 匿名 2018/01/01(月) 19:38:57
うーん、白塗りはこんな風に言われないのにね。
一番、最初に黒塗りでバカにした人が悪いのに。そのとばっちりを受けた感じだね。+6
-3
-
536. 匿名 2018/01/01(月) 19:40:13
わたしも見てて、黒人さんに不快に思われないかちょっと心配になった。
けど黒人さん全般をネタにしてるんじゃなくてエディマーフィー?って人のマネだから大丈夫かなーって思って。
やっぱりダメだったのか。
あまり神経質に言うのはダメだけど、
メディアはKやZやBの人にやるくらいの配慮はしなよとは思うけどね。+11
-1
-
537. 匿名 2018/01/01(月) 19:40:57
ってか、全世界で1番黒人を差別してないのは日本人でしょ。
外で黒人を見かけたら外国人だって、テンション上がるのは日本人ぐらいだろうし。
そもそも、浜ちゃんのアレは黒人だからオモロイんで無くって、アメリカンポリスの中に1人だけ的外れなビバリーヒルズコップが紛れ込んでるのがオモロイんでしょ。+23
-8
-
538. 匿名 2018/01/01(月) 19:41:28
差別差別言うやつは自国の差別してる人間を教育してから言えよ
日本から出ていけ+3
-8
-
539. 匿名 2018/01/01(月) 19:42:48
>>521
お金持ってる人は老若男女問わず韓国へ遊びに行く人もたくさんいる??
お金持ってる人はもっと遠くて見どころのある観光地とかに行くよ+11
-1
-
540. 匿名 2018/01/01(月) 19:43:34
>>359
良いか悪いかの話しじゃないんだよ。
今の国際感覚を身に付けましょうね。
そういうとらえられ方もあると言う、相互理解が大事って話し。
+9
-2
-
541. 匿名 2018/01/01(月) 19:43:41
youtubeで宇多丸さんがとんねるずの「矢島美容室」映画批評をしてたとき
黒塗りの黒人、これは今では人種差別の問題になるかもしれませんよって言ってて
そんなものかなって思った記憶がある
それが年末のダウンタウンの名物番組で問題になるとは思わなかった
+18
-1
-
542. 匿名 2018/01/01(月) 19:43:48
一言言いたいのは
日本人は黒人を差別してないです
誤解の無きよう
+32
-2
-
543. 匿名 2018/01/01(月) 19:44:23
ミンストレルショーはなぜダメか黒塗りはなぜダメ?日本人も知っておきたい「ミンストレル・ショー」の歴史 - NAVER まとめmatome.naver.jp音楽番組での「黒塗りメイク」が人種差別的であると指摘され、ネット上で議論を呼んでいます。この議論でしばしば言及される、「ミンストレル・ショー」についてまとめまし...
+9
-0
-
544. 匿名 2018/01/01(月) 19:45:25
六本木とかで、でかい黒人が人避けないで偉そうに歩いててうざいよね。
あいつら何様。調子に乗んな。みんなの道でしょ。+18
-7
-
545. 匿名 2018/01/01(月) 19:46:44
前にハンガリーで白人女性が
黒髪のヅラでメガネ出っ歯(日本人の設定)で
コントしてたけど、確か日本大使館が抗議してた
差別じゃない、そんなつもりじゃないと局は答えてたけど
実際、そんなつもりじゃなかったんだろう
分かってたらやらなかったろうし
差別的だと分かって確信犯でやる事と、全くそれに思いが至らない事と
どちらがより深刻なのかは分からないけど+20
-0
-
546. 匿名 2018/01/01(月) 19:47:04
勝手に日本に来て、勝手に文句言ってる感じ
「13年日本に住んでるんだから自分が楽しめる番組を作れ」ってこと?+9
-12
-
547. 匿名 2018/01/01(月) 19:50:45
尋常じゃなくコミュ能高いとかでもない限り
日本に黒人として生まれてきたら
そうでない場合に比べてイジメられる確率は
数倍に跳ね上がるのは間違い無い
+6
-2
-
548. 匿名 2018/01/01(月) 19:51:57
>>506
まず外人に言ってくれ
日本人に謝れと+0
-4
-
549. 匿名 2018/01/01(月) 19:52:18
閲覧注意でも載せとけば?R15的な。
「日本人による日本人のための番組です。外国人には刺激が強い場面があるので、ご注意下さい。」って。+19
-4
-
550. 匿名 2018/01/01(月) 19:53:05
黒人って差別に敏感すぎてなんかおかしいよ
黒人だから笑ってたわけじゃないし
浜ちゃんが昔のエディーマーフィーの格好した姿が変で面白いだけだっつの
+9
-5
-
551. 匿名 2018/01/01(月) 19:53:23
>>537
海外の人には、日本人は「ガイジン」差別が酷いと思われてるんだよねw
日本人と違う風貌を持った人には問答無用の視線を浴びせると結構不評。
+7
-5
-
552. 匿名 2018/01/01(月) 19:54:54
>>510
普段からバカにしてる?
普段から黒人に興味ない
それを普段からバカにしてると言う嘘をつく
お前が差別主義者だろ+21
-2
-
553. 匿名 2018/01/01(月) 19:55:23
フィリピンでは確かに韓国人気凄いし留学生もいっぱいいるけど
現地でトラブルも起こしてて、よく韓国人留学生が殺されてる
基本的に東南アジアの観光地では、韓国人と中国人は嫌われてる
韓国人は傲慢で、中国人は短気だってさ
東南アジアの若者(とくに女の子)の人気は、圧倒的に韓国>>>日本だけどね+12
-1
-
554. 匿名 2018/01/01(月) 19:56:10
>>510
上の画像、白人だけど?
比較するなら黒人じゃない?
黒人モデルもカッコイイ人いるよ。+4
-0
-
555. 匿名 2018/01/01(月) 19:57:19
>>545
あの番組は差別意識があったと思うよ
日本人の目は細いから物が歪んで見えてるとかやってたし
確かにやられた方は不快だよね+5
-0
-
556. 匿名 2018/01/01(月) 19:57:33
>>504
お前が自分勝手に決めつけてるだけな
自分勝手に決めつけていいなら、これから外人にも自分勝手に決めつけて文句言うわ+0
-4
-
557. 匿名 2018/01/01(月) 19:58:43
フィリピンに韓国人気あるから
なんだってんだ?
+8
-1
-
558. 匿名 2018/01/01(月) 19:58:38
あ+12
-4
-
559. 匿名 2018/01/01(月) 19:59:22
>>523
クールジャパンとか本当恥ずかしいから辞めて欲しかったわ
ダイナミックコリアを笑えないレベル
おまけにアニメや漫画みたいな、外国でもオタクしか好まないものを
クールなんてアピールしたのは国辱物
日本人=キモオタのイメージ広めてどうするんだよっていう
でも、実際海外で日本好きな人は十中八九オタクなんだけどさ+9
-8
-
560. 匿名 2018/01/01(月) 19:59:23
>>556
亀田兄弟?+0
-2
-
561. 匿名 2018/01/01(月) 20:00:38
>>508
なんか外人にはないみたいな言い方だな
外国ではいつも差別差別騒いでるだろ?
外国のが多いんだよ
視野を広く持ちなさい+10
-0
-
562. 匿名 2018/01/01(月) 20:00:57
>>558
これまんま
ミンストレルショーってやつじゃん?
しかしなんでもパクるな+7
-0
-
563. 匿名 2018/01/01(月) 20:01:52
>>521
貧乏が韓国行くんだよw
金持ちは欧米や南国行くよー
+12
-1
-
564. 匿名 2018/01/01(月) 20:05:02
別に黒人を差別して笑ったんじゃなく、黒人のマネをして似合わない浜ちゃんを笑ったんだけじゃなくて?+18
-1
-
565. 匿名 2018/01/01(月) 20:05:10
日本の歴史や伝統が好きな外国人も
アニメオタクな同国人にうんざりしてるようだよ
日本語学校に通ってる人が、アニメや漫画の話ばかり振られて
ついていけなくて学校辞めたとか
「純粋に日本の文化や技術を学びたいのにアニメ漫画の話ばかりで耐えられない」
って言ってるの良くみる
でも日本語を学ぶ人の8,9割はオタクだから多勢に無勢だって+7
-0
-
566. 匿名 2018/01/01(月) 20:05:50
>>35
アジア人差別してるのは白人だけじゃなくて黒人もだよ。黒人は自分がされてきたから私達黄色人種を差別することで下に見て自我保ってるやん+18
-1
-
567. 匿名 2018/01/01(月) 20:06:38
黒ギャルメイクは本人の自由だけど、若いうちしか似合わないよね…
てか、元々肌白い日本人が無理に焼いたりしても肌痛めるだけだし…年取ったら、シミになるし!+4
-1
-
568. 匿名 2018/01/01(月) 20:06:43
日本人に差別する意図はないと理解していても、黒人は不快に感じるんじゃないかな。
人権問題というより、デリカシーの問題。
「肌の色にばかり着目しないでほしい」っていう気持ち、何となくわかる。
肌が黒いことは事実だし、本人たちもそれは気に留めてないだろう。
でも、他人種からいちいち「肌が黒い」と指摘されたり描写されると、ウザイと感じると思う。
日本人だって、いちいち目が細いとか短足とか事実でも指摘されたら、ウザイじゃん。
番組の方は見てないけど+10
-1
-
569. 匿名 2018/01/01(月) 20:08:36
>>551
ガイジンっていうのも差別だって言ってるみたいね。
日本は閉鎖的な島国だから、日本人以外はみんなガイジンなのに。
逆にその人の国を正確に当てろって言われる方が辛いわ+6
-1
-
570. 匿名 2018/01/01(月) 20:08:50
黒人からしたら「自分達はそんなに笑われるほど酷い容姿なのか?」と思うだろうから、やめた方がいいんだろうね
マイケル・ジャクソンみたいに無理やり美白にする人が出てくるかもしれないし+16
-0
-
571. 匿名 2018/01/01(月) 20:09:24
アジア人もアジア人差別するよ
中韓人や東南アジア系が「日本人は英語が出来ないw」って
馬鹿にしたりするし。同国人のことも差別したりする
日本人だって、中韓人が差別に合うと
「中韓人だから差別された、日本人なら差別されない」ってよく差別正当化するし
人種差別と言うよりも民族差別だけど+3
-1
-
572. 匿名 2018/01/01(月) 20:09:36
馬鹿にして笑うのはダメだよ。世界ワースト下位なんだから+2
-22
-
573. 匿名 2018/01/01(月) 20:09:46
黒人がやってるショップ店員なんか店の前歩いてたら、いきなり腕掴んで店に入れられそうになったこと2、3回あるわ
黒人野蛮だわ+0
-5
-
574. 匿名 2018/01/01(月) 20:09:46
+14
-0
-
575. 匿名 2018/01/01(月) 20:10:17
>>564
思いのほか似合ってたけどな笑
黒人さんにもこんな人ふつうに居そうだわって思った
ただ、エディマーフィーには見えない!
断じて見えなかった!+7
-0
-
576. 匿名 2018/01/01(月) 20:11:28
>>563
金持っているからこそ韓国にも行くんだよバカちん。
フィリピン人サラリーマンの平均月収は日本円で3万円ね。バカちん(`・ω・´)+1
-14
-
577. 匿名 2018/01/01(月) 20:12:03
日本人は別に黒人を差別なんかしてないよね。
研ナオコのモノマネする時は鼻にテープ貼って上向きにしたり、その人の特徴をデフォルメしてるだけ。+12
-3
-
578. 匿名 2018/01/01(月) 20:12:29
>>572
実際、アメリカの恋愛・結婚市場で余ってるのはアジア人男性と黒人女性だからね
男がチビでひょろいのは馬鹿にされるから
アジア人男性は本当に苦労するよ+7
-5
-
579. 匿名 2018/01/01(月) 20:13:09
>>559
あなたの自信無さが恥ずかしいわ
自分は何もしないのに、行動してる人に文句ばかり
あなたの自信無さが恥ずかしい
自信はないからネガティブになる
あなたの自信無さが恥ずかしい+3
-3
-
580. 匿名 2018/01/01(月) 20:13:44
どんどんつまらんテレビ業界になってきたな。
あれもダメこれもダメじゃもうね+5
-4
-
581. 匿名 2018/01/01(月) 20:14:31
>>72
白人の血が入ってる+5
-0
-
582. 匿名 2018/01/01(月) 20:15:17
馬鹿にして笑うのはダメだよ。世界ワースト下位なんだから+1
-17
-
583. 匿名 2018/01/01(月) 20:15:21
>>569
今は外国人が普通に外人と言ってるよ
外人と外国人に違いがないと気付いたからね+6
-0
-
584. 匿名 2018/01/01(月) 20:16:12
>>581
黒人 × アジア人 より
黒人 × 白人
の方が超絶美形で映えるよね+4
-2
-
585. 匿名 2018/01/01(月) 20:16:34
+2
-10
-
586. 匿名 2018/01/01(月) 20:17:18
>>564
これのどこがエディマーフィやねん!って突っ込んで笑うのなら、エディマーフィに失礼ではないもんね
+6
-0
-
587. 匿名 2018/01/01(月) 20:17:39
白人×アジア人より
白人×黒人のほうが美形だしなぁ+3
-4
-
588. 匿名 2018/01/01(月) 20:17:58
黒人さんを差別なんかしてないけどね
有吉佐和子の非色って本読んだ人いない?
戦後、アメリカ兵として黒人も白人も一緒に日本に入ってきて、主人公はそのなかの黒人男性と結婚してアメリカに行くんだけど、日本にいるときは黒人兵もお金があって差別なんか無いように見えたのに、アメリカ本土では白人との生活の格差にびっくりしたって話。
あれと同じ感覚しかないわ。
歴史として見れば白人たちも結構えげつないことしてきてるから、黒人だけ白人より下に見るってのがイマイチピンとこない。+8
-0
-
589. 匿名 2018/01/01(月) 20:19:28
1人だけ塗られてる事の罰ゲーム性であって
差別云々の話じゃないかと
+5
-3
-
590. 匿名 2018/01/01(月) 20:22:43
めんどくさい
差別差別や言って黒人もアジア人差別しとるやん+7
-4
-
591. 匿名 2018/01/01(月) 20:24:09
変態仮面&不倫仮面のくだりは問題視しないのか
あっちの方がやばいと思ったけどw+1
-1
-
592. 匿名 2018/01/01(月) 20:24:28
作り手が在日だからしゃーない
わざとやってんのよ
過去に「スマートモンキーズ」て番組で演者全員に黄色い服を着せて、白人の前でウキキーとか踊らせて話題になった。
しかもクイズの正解率が20%以下になると日本猿て呼ばれる番組。
在日の反日プロデューサー李闘士男が作ってた番組ね+22
-2
-
593. 匿名 2018/01/01(月) 20:25:36
>>558
ガキ使もこの韓国?の番組も少数がやってるだけなのに国レベルで非難されるとなんかむかつく+6
-1
-
594. 匿名 2018/01/01(月) 20:27:01
>>579
海外でアニメや漫画を見てる層がどんな層か知ってて言ってるの?
日本のキモオタと容姿は同レベルだよ?
普通の人たちからは、気持ち悪がられてるよ
在外日本人たちも、昔から指摘してるから
「日本が好きな子は、学校でいじめられてたり
自国の若者社会になじめず、日本に居場所を求めてる子が多い」
「自国では駄目駄目な自分でも、夢の国日本に行けば
友達も出来て、人生が何もかもうまくいくと信じてる」って
これは外国人からも出てる意見だから本当だよ
まだ芸者富士山腹切りのステレオタイプ時代の方が日本のイメージは良かったよ
今じゃ、いい大人がアニメに夢中で、抱き枕抱いて、ヘンタイアニメ見てる
変態民族だって言われてるんだよ?恥さらしもいいとこ+3
-11
-
595. 匿名 2018/01/01(月) 20:28:30
>>579
ですよね
オタクを見下すのもどうかと思う
反日じゃなければ、オタクだろうが大歓迎だわ
+6
-0
-
596. 匿名 2018/01/01(月) 20:28:56
>>551
ガイジンと呼ばれて騒ぐのは白人が圧倒的に多い。
理由は白人が黒人やアジア人と一緒にされてるのが気に入らないがホンネなんだよ
+16
-1
-
597. 匿名 2018/01/01(月) 20:28:57
>>577
でも研ナオコに失礼だと思う
+4
-0
-
598. 匿名 2018/01/01(月) 20:29:10
白人のナンパ師の男が『日本女は白人には簡単に股開くwww』って言ってたから、黒人さんの方が白人よりイメージいいよ。+3
-13
-
599. 匿名 2018/01/01(月) 20:29:38
>>576
南国がフィリピンだと思ってるのか?
あなたの頭は韓国とフィリピンしかないのか
狭いな~w+6
-1
-
600. 匿名 2018/01/01(月) 20:30:12
さっきから画像沢山貼り付けてる人病的
精神病か何か?+8
-0
-
601. 匿名 2018/01/01(月) 20:31:18
外国人の話題トピで必ず連投して荒らす
白人コンプおじさんだからスルーする>画像貼り付け+6
-1
-
602. 匿名 2018/01/01(月) 20:32:17
そもそもネタ書いてる放送作家や脚本家は日本人なのか?って話。
日本人の皮を被った朝鮮人が、差別や捏造して世界中の混乱を招いてると英語出来る方はツイートして欲しいな。
+6
-5
-
603. 匿名 2018/01/01(月) 20:33:08
私もこれ見た瞬間うわ、、ブラックフェイスだ、、やらかしたなと思ったけど。
ガールズちゃんねるの連中と徒党を組むわけじゃないけど
世界規模で一番の差別対象って東アジア人なんだよね。
我に返ったわ。+7
-2
-
604. 匿名 2018/01/01(月) 20:33:11
>>594
その考えがネガティブなんだよ
そして、あなたは差別主義者でもあるんだよ
コメントでわかる
日本人に文句言ってるあなた自身が差別主義者なんだよ
+6
-1
-
605. 匿名 2018/01/01(月) 20:33:30
めんどくさい何もコレはアウトですよ笑
90年代じゃないんだからさ…日本人の吊り目ポーズに出っ歯されたら99%の人が不快に思う
黒人も同じ気持ちなら辞めて当然。
これだから日本のテレビはマスゴミとか言われんのよ+12
-3
-
606. 匿名 2018/01/01(月) 20:35:21
黒人アゲの日本人サゲて喜んでる奴いるけど相手にしちゃダメだぞww
そいつの思うツボ(*ฅ´ω`ฅ*)+21
-0
-
607. 匿名 2018/01/01(月) 20:35:51
>>558
この韓国の番組見ると確かに引くわ
黒人のみなさんごめんなさい
日本のメディアはコリアンTVで日本人も困ってるんです
ついでにガルちゃんはチャイナマネーなので、反米意識の植え付け工作がものすごいんです
+10
-5
-
608. 匿名 2018/01/01(月) 20:39:38
私、ぱっちり二重だから、つり目ポーズされても全然平気。つまり、差別は自分の心の中にもあるんじゃないか?+7
-14
-
609. 匿名 2018/01/01(月) 20:40:32
>>594
ステレオタイプだけの長文
海外版の知恵袋思い出すよ
ほんとクソしかいねー+1
-1
-
610. 匿名 2018/01/01(月) 20:41:10
私はつり目ポーズもどうとも思わんからどんな例え話されてもこれが差別には思えんわ
大抵の場合過剰反応だな、と思う+6
-8
-
611. 匿名 2018/01/01(月) 20:41:43
>>607
反米にあらずんば保守にあらずですよ
我が国における悪の根源はアメリカ合衆国なのです+2
-5
-
612. 匿名 2018/01/01(月) 20:42:10
ふと思い出した。
何時間も画像貼り付けて日本人に対して差別的な書き込みすることに執着してる人、これほど醜い日本人女性っていうサイトの管理人かも。
なかなかいない頭のおかしさだもん。
フィリピンと朝鮮人のハーフと言われてたけど。
チビで不細工なキモ男だったよ。+7
-1
-
613. 匿名 2018/01/01(月) 20:43:46
黄色人種って差別するくせに人の事いえないでしょ+3
-2
-
614. 匿名 2018/01/01(月) 20:43:47
>>611
さすがチャイナマネーガルちゃん
反米工作員がウヨウヨいるのね
popIn - ネイティブ広告に対応した、コンテンツ発見プラットフォームwww.popin.ccpopIn株式会社は、 2008年7月、東京大学情報理工学系研究科創造情報学専攻に所属する程涛の発明をもとに、株式会社東京大学エッジキャピタルの支援によって設立された東大発ベンチャーです。 ユーザーの意欲を解析し、最適なインターフェイスを提供することにより、情報のインテリジェント化し、インターネットの価値向上に寄与します。 2015年5⽉に中国の検索⼤⼿「Baidu(百度)」の⽇本法⼈バイドゥ株式会社と経営統合し100%⼦会社となっています。
+7
-1
-
615. 匿名 2018/01/01(月) 20:44:43
日本を差別国家にしたい人達がいるから、よっぽど気をつけないとつけ込まれるよ
番組かテレビの関係者が、このツイッターの主にきちんと訂正してきなさいよ+18
-1
-
616. 匿名 2018/01/01(月) 20:44:48
黒人が見ても手放しで笑えるような面白いものを作ってほしかった+7
-2
-
617. 匿名 2018/01/01(月) 20:44:58
黒人は黒いじゃん。何がおかしいの?+5
-13
-
618. 匿名 2018/01/01(月) 20:45:10
日本人、浜田世代は外国の警察官と言えばビバリーヒルズコップのエディマーフィ
エディマーフィが黒人だからであって黒人を差別ではなかったと思うけど、差別を意識する人にはそう取れるんだろうね。+15
-4
-
619. 匿名 2018/01/01(月) 20:47:11
差別はいけないのは分かるけど、じゃあ黒塗り禁止ってのもね。短絡的っていうか臭い物に蓋って感じ。文脈読み取らないとただの言葉狩りみたいなモンだよ。+6
-4
-
620. 匿名 2018/01/01(月) 20:47:23
えぇ~差別だなんてちっとも思わんかった
黒い浜田が面白かっただけで
差別だなんて言う方がコンプレックス丸出しで自分で自分を差別してるんじゃないの+11
-4
-
621. 匿名 2018/01/01(月) 20:47:38
+3
-7
-
622. 匿名 2018/01/01(月) 20:48:12
>>587
人による+0
-0
-
623. 匿名 2018/01/01(月) 20:48:40
>>617
向こうの人が顔を黄色く塗って
アジア人 アハハハ〜!って笑ってたらどう思う?+11
-5
-
624. 匿名 2018/01/01(月) 20:50:36
黒人 × アジア人より
黒人 × 白人
の方が美形
白人の血はまじで世界中でモテモテ+3
-8
-
625. 匿名 2018/01/01(月) 20:52:37
>>605
CMでもやらかして 日本在住の白人達から苦情来てるのにまたやるのか…と思ってたわ
白人達は容姿の唯一の欠点は鼻が大きいことだと思ってる人もいるからね。
とにかく人種の身体的特徴で笑いを取る時代は終わったと考えるべき。
+19
-2
-
626. 匿名 2018/01/01(月) 20:53:16
対応は吉本がやればいいだけ。
吉本がどんな人種が日本で好き放題やってるか、全世界に拡散されるといい。
+2
-1
-
627. 匿名 2018/01/01(月) 20:54:34
>>599
話噛み合ってないから訂正するよ?w
人気度
今じゃ向こうへ行くと
韓国人みたいだね、韓国人なの?と言われることも少なくはないし、
「フィリピン人」でお金持ってる人は老若男女問わず韓国へ遊びに行く人もたくさんいるほど。+1
-6
-
628. 匿名 2018/01/01(月) 20:55:49
>>625
鼻だけが欠点とか有利すぎるわ
ワガママだろ+5
-3
-
629. 匿名 2018/01/01(月) 20:56:21
日本人のマネはネガティブイメージはなく、リスペクトなんだけどな…。
何でも差別って過剰反応しないでほしい。+4
-8
-
630. 匿名 2018/01/01(月) 20:57:09
+1
-11
-
631. 匿名 2018/01/01(月) 21:02:22
私は学生時代、胸が大きいって周囲から頻繁に言われて不快だった。
胸が大きいのは事実だし、自分の胸が嫌いなわけじゃないし、友達も私を貶していたわけじゃない。
でも不快だった。
それと同じことじゃない?
+5
-13
-
632. 匿名 2018/01/01(月) 21:02:24
>>543
納得した。確かに今回のは差別的内容で謝罪すべきだね。ただ、SNSで拡散することには疑問。「日本人はまだこの認識が甘い。改善を呼びかけていきたい。」って一言があるなら別だけど・・。まずはSNSではなくテレビ局への苦情が先では?+1
-1
-
633. 匿名 2018/01/01(月) 21:03:13
中国のCMでも黒人を洗濯機に入れたら イケメン中国人が出てきて話題になった。
向こうから言わせると「黒人の肌を汚れに例え洗い流した」と解釈する人もいたわけ
+16
-1
-
634. 匿名 2018/01/01(月) 21:03:14
例えばだけど、
海外のバラエティーで外国人が西郷隆盛のモノマネしてても、それについて文句言う日本人ってあんまりいないと思うんだよね
もしいたら、誰かが「被害妄想じゃない?あなたが悪口言われてるわけじゃないんだし」とかって言うんじゃないかな
この番組も黒人をバカにしたわけではなくて、エディー・マーフィーの真似しただけだけど、コンプレックスが強い人には刺激が強すぎたのかも+6
-5
-
635. 匿名 2018/01/01(月) 21:03:40
元駐在妻。実際アフリカ系アメリカ人(黒人=ニガーがもう差別用語)が日本旅行で差別されるなんて話しを聞いたことが無いよ。「日本旅行に行くけど日本語話せない大丈夫かな?」的な話しばかり。
米は黒人を奴隷にしていた時期が長く南北戦争後、参政権と人権を認めるも現実は白人至上主義が根強くあり人種差別もまだまだある。
でもアメリカ系アメリカ人以上にアジア人(日本は犯罪を犯さないので隣人が日本人なら大歓迎)の方が差別されてるのが現実。
この番組が米で放送されてればロスで暴動が起きるレベルだけど日本では問題ないでしょ。なだぎがディランの真似をしていたのと同じ。
日本人はアフリカ系アメリカ人を差別していない。
+13
-2
-
636. 匿名 2018/01/01(月) 21:04:47
>>607
Translation・・・
When this Korean television is seen, it's impolite for certain.
Everyone of black people's brother, I'm sorry.
Japanese is in trouble about Japanese media made in Korea, too.
A gal is a Chinese enterprise also, so the construction in which anti-rice consciousness is planted is frequently performed.+3
-5
-
637. 匿名 2018/01/01(月) 21:05:44
>>633
これは酷い。これと一緒にされても。+9
-1
-
638. 匿名 2018/01/01(月) 21:05:46
お笑い(OWRAI)しっとんのか
+0
-2
-
639. 匿名 2018/01/01(月) 21:05:53
面白くて笑っちゃったけど、それは私が日本人で日本のお笑いを見慣れてるからであって
旅行で日本に来てたまたまテレビを見た黒人からしたらバカにされてるととらえるだろうね。
いい気持ちはしないだろうと思った。+7
-0
-
640. 匿名 2018/01/01(月) 21:06:21
>>634
それはコスプレみたいなことでしょ?肌の色まで黄色っぽくして目をつり目にしたり薄目にしたら差別だと反応する日本人も中にはいると思う。
それと同じなんじゃないかな?+2
-1
-
641. 匿名 2018/01/01(月) 21:07:24
黒人という人種を笑ってるならそりゃ差別だけど、エディーマフィーと言うか特定人物のモノマネを笑ってるんだから全然違う。
まぁ日本人が思ってるより、欧米ではかなりセンシティブな問題だから普通はやらないけどね。日本はまだまだ甘い。+10
-1
-
642. 匿名 2018/01/01(月) 21:09:05
一般の人がバカにして吊り目ポーズとテレビでやるのと一緒にするのはダメよ
アチラもちょっとふざけた程度だと思ってる訳だから。
今は日本にいるから気にしないと言えるが99%が外国人の海外の学校とかでやられたら笑えないから
いくつかしらないが それ位分かってやろうよ笑+4
-0
-
643. 匿名 2018/01/01(月) 21:11:11
必死に擁護してるのテレビ局員なんじゃない?笑
言ってる事がアホ過ぎて会話にならん(*ノ∀`*)+8
-6
-
644. 匿名 2018/01/01(月) 21:11:38
>>629
相手を不快にさせておいて、リスペクトです、なんて言ったら逆効果じゃないかな。
+1
-0
-
645. 匿名 2018/01/01(月) 21:12:47
日本人の松崎しげる とか東幹久のモノマネやる時も肌を黒く塗るのが一般的。
ただ黒く塗ったからって人種差別と思わないでよ。+15
-1
-
646. 匿名 2018/01/01(月) 21:14:21
>>641
それなら渡辺謙や真田広之のマネだから吊り目ポーズしていいの?
本人達から見ると侮辱以外なにものでもないよ。
もっと賢くなろう
+6
-6
-
647. 匿名 2018/01/01(月) 21:14:20
いやただのコスプレだろ、、
言ってる奴の方が差別+10
-3
-
648. 匿名 2018/01/01(月) 21:16:14
ナスDを真似た浜口のことも差別だーって言ってるくらいだから
内容を理解せずに差別ダーって言いたいだけの被害者意識強めのやつなんでしょ。
申し訳ないけどただただ鬱陶しいだけだわ+16
-2
-
649. 匿名 2018/01/01(月) 21:19:49
相手が不快だからやめてほしいと言ってるのに
「悪気はない、ただのコスプレ、被害妄想!」
とか…なんか日本人として理解できんわ+8
-7
-
650. 匿名 2018/01/01(月) 21:22:06
>>633
そういえば昔、なおみっていう女の人がエステに行って、ナオミ・キャンベルになってドヤ顔で帰ってくるCMあったな懐かしいCM TBC ナオミよ Naomi Campbell - YouTubewww.youtube.com懐かしいCMです ナオミよ~のセリフで有名になりました 初めて見た時は唖然としたものですw 1996年 - 「キレイになるのがTBC」 出演:ナオミ・キャンベル 1997年 - 「ナオミになろうTBC」 出演:ナオミ・キャンベル
+4
-0
-
651. 匿名 2018/01/01(月) 21:22:26
共産党の議員の人も嘆いてたけど共産党に言われても説得力なさすぎる…+21
-3
-
652. 匿名 2018/01/01(月) 21:22:49
>>570
私達も知ってるような有名な黒人は割と美白してるよ〜リアーナもニッキーもビヨンセもしてたはず
黒人の肌の色誇りに思ってるとかいうくせに有名人がこれじゃね。自らコンプレックス晒してるみたい+14
-7
-
653. 匿名 2018/01/01(月) 21:23:07
差別を振りかざす人間は信用しません。+8
-3
-
654. 匿名 2018/01/01(月) 21:23:23
黄色人種な私たちをネタにするのはありで黒人NGってなんだかなぁ。
ジャップとか差別用語平気でいう人たちって過剰だよ。+16
-2
-
655. 匿名 2018/01/01(月) 21:23:33
「規制、規制でテレビが面白くなくなる」って意見も被害妄想かもね?
昔はよかったって高齢者が昔のテレビ番組を美化してるだけで、若い人は現代のテレビで満足してたりさ+7
-4
-
656. 匿名 2018/01/01(月) 21:23:44
>>558
This Korean television is impolite for certain.
Everyone of black people's brother, I'm sorry.
Japanese is in trouble about a Japanese television made in Korea, too.
And a gal is a Chinese enterprise, so planting construction of anti-American consciousness is frequently performed.+2
-5
-
657. 匿名 2018/01/01(月) 21:23:56
>>633
これは間違いなく肌の色を汚れに例えてるよね
だって黒人を白人に変えたら話が繋がらないじゃん+28
-0
-
658. 匿名 2018/01/01(月) 21:25:26
今年っていうか最近はは海外では人種差別の問題やら女性の地位向上やらのニュースが本当に多かったからね。海外のニュース発信してるサイト見たらすぐわかるよ。最近は特に敏感だから+6
-1
-
659. 匿名 2018/01/01(月) 21:26:10
日本は別に黒人に対して差別意識ある人そんなにいないんだけど…朝鮮系はあれだけど
なんか勘違いされて残念+7
-7
-
660. 匿名 2018/01/01(月) 21:26:07
>>651
逆にクズみたいな政治団体ですら理解できてる
理解できない人は共産党以下だと思うわ
+2
-3
-
661. 匿名 2018/01/01(月) 21:28:00
例えばEXILEとか日本では色黒はイケメンなんだぜ。
浜田の物真似の完成度が低くて実物のエディマーフィーとの差がありすぎて
ちんちくりんだから笑ってただけで、
差別じゃないよ。+8
-2
-
662. 匿名 2018/01/01(月) 21:28:41
目細めたりジャップ言うのは「悪気はなかったんだ」とか「差別だと知らなかった」いうくせにな。まあだからといってやっていいことじゃないけど。早めに謝罪したほうがいい+13
-5
-
663. 匿名 2018/01/01(月) 21:31:23
>>662
別にこの人がそういうことしてるわけではないんじゃないの?+2
-2
-
664. 匿名 2018/01/01(月) 21:33:07
>>29
いや、浜田で笑った。
顔ブサイクすぎて何しても笑えるw+8
-2
-
665. 匿名 2018/01/01(月) 21:34:52
私は父が黒人のハーフで、実際学生時代に結構差別とか受けてきたんだけど、昨日この番組を家族で観ていて差別とかなんにも思わなかった。
むしろ、これ考えた人センスが良いなって思ったし浜田に似合ってて面白いなって家族で笑いながら話してたよ!
父も「黒人みたいだ」って言ってたし。
バラエティーなんだし、企画した側はそんなこと考えてもないだろうし、そういうことはあまり気にせず普通に番組を楽しみたいなと思う。
+30
-8
-
666. 匿名 2018/01/01(月) 21:34:55
白人が黒人リスペクトのつもりでコスプレしても叩かれるからね
ttps://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20171218/686303.html
熱烈なNBAのファンであるグリーズマンは、自分の肌を黒く塗り、アフロのカツラを被ったコスプレ写真とともに、「僕はハーレム・グローブ・トロッターズのファンなんだ」とSNSに投稿。ハーレム・グローブ・トロッターズは黒人だけで構成されたバスケットボールチームであり、かつて白人だけでバスケットボールのチームが構成されていた頃にできたチーム。当時、白人のチームと対戦し勝利をもぎ取ったとして、黒人の高い能力が広く認知されるきっかけを作ったチームだ。+23
-0
-
667. 匿名 2018/01/01(月) 21:36:39
きっと言われんじゃないかなーて思ってたけど。
アジア人のがずっと差別されてるもんね
黒人よりも何か差別されたり忌み嫌われてるような気がする。
それでもアジア人何も言わんもんな
バカには言わせとけやらせとけ精神なんだろうか+5
-4
-
668. 匿名 2018/01/01(月) 21:36:44
日本人の黒人差別って凄く遠い気がする
これが韓国人ならともかく+6
-4
-
669. 匿名 2018/01/01(月) 21:37:54
外国のサッカー選手や芸能人がつり目してがるちゃんで叩かれてるの知ってるから、これくらいで差別って言うなって意見は納得いかない。
海外ではつり目は差別だと認識され始めてるから、日本でも黒塗りは差別行為だと認識するべきだよ。
問題になった以上これからは悪気はなかったは通用しない。+14
-2
-
670. 匿名 2018/01/01(月) 21:38:11
そりゃそうだわ、笑いのネタにしてるんだもん。+7
-2
-
671. 匿名 2018/01/01(月) 21:39:45
モノマネでしょ?
研ナオコの時はセロテープで鼻引っ張るように、エディマーフィーだから黒く塗ったわけで、モノマネって差別なの?+9
-7
-
672. 匿名 2018/01/01(月) 21:39:58
差別を商売している人にとってはおいしいネタ+5
-3
-
673. 匿名 2018/01/01(月) 21:41:30
>>670
だから、黒人をバカにしてるんじゃなくて、エディーマーフィーそっくりのコスチュームだから笑ったの
ビバリーヒルズコップ見ろ
これで差別だと騒ぐような人は、バラエティ見ない方がいいよ+10
-9
-
674. 匿名 2018/01/01(月) 21:41:50
白人の鼻
アジア人の目
黒人の肌の色と髪の毛(チリチリ)
このネタは触れないほうがいいぽいw+26
-0
-
675. 匿名 2018/01/01(月) 21:43:05
ガキ使って外国人が違法視聴してるよね
まずそれをやめい
+10
-1
-
676. 匿名 2018/01/01(月) 21:45:07
日本人は、そこまで深くは考えてない
しかし、嫌な気持ちになった人が居るなら 日本人として謝らないと…
すいませんでした+13
-0
-
677. 匿名 2018/01/01(月) 21:45:53
>>674
そうだね。人種別に整形してる人の多い部分はバカにしたりいじっちゃ駄目だね。ユダヤ人は鼻の整形したり、アジア人は目を二重にしたり、黒人は縮毛矯正するもんね。+7
-0
-
678. 匿名 2018/01/01(月) 21:46:04
エディマーフィーの真似っこでも言われるのか。モノマネのしようもないな。まぁでも不快なら仕方ない。+6
-0
-
679. 匿名 2018/01/01(月) 21:46:13
ちょっと前に浜田がきゃりーぱみゅぱみゅの真似した浜田ばみゅばみゅやったみたいに、「思ってた以上に似合ってた」から笑ったのであって、決して差別的な意味でやった訳ではないことは知っててほしい。
ただ、やっぱり日本ってほぼ単一民族だからか、そういう民族差別問題に関しては自分達で思ってる以上にずれてるんだろうね。前のナチス衣装問題でも思ったけど。+22
-0
-
680. 匿名 2018/01/01(月) 21:49:34
たぶんだけど外国人が言う事『だけ』が差別なのよ
目を釣り上げるのはアジア人差別じゃないって黒人白人が言ったら差別じゃないし、白人が着物を着るとナゼかか差別になる
結局差別かそうじゃないかは我々黄色人種は決められないんだよ
それ自体が差別だって事はあの人たちは気が付いてないよ+9
-6
-
681. 匿名 2018/01/01(月) 21:49:49
ナスDは海外ロケで「肌にいい」と言われて全身に塗った汁が実は黒くなる汁だった。しばらくの間落ちなくて全身真っ黒。ナスみたいな色だったからナスDと呼ばれるようになった
濱口はそのナスDを真似してるだけだぞ。
一部の画像を見ただけで勝手に判断するんじゃねぇよ+19
-4
-
682. 匿名 2018/01/01(月) 21:50:45
黒人の真似じゃなくてエディーマーフィーの真似だから+3
-4
-
683. 匿名 2018/01/01(月) 21:50:55
黒く塗ると差別
これよく聞くけど納得できる理由を聞いた事がないわ
理解できない+9
-5
-
684. 匿名 2018/01/01(月) 21:51:50
黒人だってアジア人を差別する、アジア人の方が差別されてることだけを主張してる人がいるね。いくらその事実があろうが差別はいけないっていう大前提は覆らないんだよ。
今回のような相手を嫌な気持ちにさせてしまった行為について考え直さなきゃ。自分たちの被害者エピソードだけ語っても同じことの繰り返し。
+14
-3
-
685. 匿名 2018/01/01(月) 21:52:59
13年日本で住んでるなら顔の色で差別しない日本だから出来るとは思わないかな
まだ難しいのかな+9
-4
-
686. 匿名 2018/01/01(月) 21:55:02
もうテレビは黒人に触れるなよ
何しても差別差別+6
-6
-
687. 匿名 2018/01/01(月) 21:56:00
+2
-10
-
688. 匿名 2018/01/01(月) 21:56:53
これぐらい差別じゃないって言ってる人は、すごく無神経な人なんだろうな
私は相手が嫌だって言ってるのならそれは辞めるべきだと思う
特に黒人の人は肌の色で差別されてきた歴史があるんだから、それについて多少神経質になっていてもおかしくない
そういうデリケートな問題に踏み込んだくせに、差別の意図は無かった、と言っても免罪符にはならないよ+24
-7
-
689. 匿名 2018/01/01(月) 21:57:05
>>684
だいたいなんでテレビがやらかした事を反省しないといけないのか。加害者意識が強すぎるのでは?+5
-1
-
690. 匿名 2018/01/01(月) 21:57:03
いいよね。白人は日本でしか差別されなくて+3
-8
-
691. 匿名 2018/01/01(月) 21:57:09
差別も戦争も虐めもなくならないよ
どこも同じ+2
-2
-
692. 匿名 2018/01/01(月) 21:58:35
過剰〜〜〜+5
-5
-
693. 匿名 2018/01/01(月) 21:59:46
でも実際色として黒いわけじゃん
それでも触れちゃいけないのか
差別の歴史って残酷だな
+4
-9
-
694. 匿名 2018/01/01(月) 22:01:13
松崎しげるの画像貼って釣ろうぜ+0
-5
-
695. 匿名 2018/01/01(月) 22:01:53
>>680
目をつり上げるのは、最近になって外国でも差別と認識されだしたよ。でも、メディアの前で昔のまま悪気なく披露してしまう人がたまにいる。でも、やっぱり自国の人からも批判されてるよ。
何事も昔のままの常識や感覚は通用しなくなってるから適応させるべきだと思うな。
次代が変わっても我が道を通して良いことと、悪いことがあるけど、人種差別に関しては後者。+13
-0
-
696. 匿名 2018/01/01(月) 22:02:24
これで一番問題なのは必要以上に騒ぐ輩
特に政治家+6
-0
-
697. 匿名 2018/01/01(月) 22:03:32
外人だって日本人の絵書く時吊り目のホッソイ目で書いたりするの、あれを差別だ!って言って騒ぐやつ居るか?って話だわ。外人って人種差別差別ってうるさいわ+7
-5
-
698. 匿名 2018/01/01(月) 22:03:39
差別少ない日本人には分からない、外国行ったらどうのこうの言ってる人いるけど、何でわざわざ差別されに行かなきゃならんの…差別少ない国を築いたのはこれまでの日本人の歴史と功績。同じ目に遭ってみろとかおかしいわ。+1
-0
-
699. 匿名 2018/01/01(月) 22:04:56
最初の方で、クレームに対しての反論の方がプラス多いけどさ、いじめや痴漢と同じじゃないの?相手が不快と思えば不快でしょ?
いじめは「ちょっとからかっただけ」痴漢は「我慢できなくて」バラエティーは「エディマーフィーを真似しただけ」どんな理由でも、不快なものは不快なんじゃないのかな。
全て共通するのって、嫌がる人がいる可能性がゼロじゃないことだと思う。+11
-2
-
700. 匿名 2018/01/01(月) 22:05:52
このトピのタイトルもやばいかもよ?
アフリカ系とか書かないと+0
-1
-
701. 匿名 2018/01/01(月) 22:07:30
>>693
黒人差別のひどい時代を経験してる国にとっては深刻なんだよ
ロサンゼルス暴動とか知らない?+12
-1
-
702. 匿名 2018/01/01(月) 22:08:13
ぶっちゃけ日本人の差別って羨望の差別だと思う。
鼻が高くて羨ましい、身体能力が高くて羨ましい、
エディマーフィー面白くて楽しいみたいな。
でも白人と黒人は日本人を下に見た差別だと思う。+12
-6
-
703. 匿名 2018/01/01(月) 22:08:19
黒人が肌を黄色く塗って
その人を見て皆んなが笑ってたら不快になるでしょ
とどめは周りの人がお前を見ると笑えるから着替えてくれって
例え渡辺謙の真似だよ!冗談も通じないのか?と言われても納得いかないでしょ+14
-10
-
704. 匿名 2018/01/01(月) 22:08:41
>>684
それを黒人に言えよ
言えないあなたが繰り返してるだけ+0
-8
-
705. 匿名 2018/01/01(月) 22:09:47
>>660
共産党はなんでも日本を悪く言うことに賛同便乗して悪評を流すのがお仕事だから少し違う。
国際的な感性が鈍い人がいたり話題に上がりづらかったりするのは事実だけど。
+5
-1
-
706. 匿名 2018/01/01(月) 22:10:09
>>656
翻訳アプリで翻訳してみたけどよくわからん文章になった
この韓国のテレビは確かに無礼です。
黒人の兄弟の皆さん、ごめんなさい。
日本人は韓国で作られた日本のテレビについても困っている。
そしてギャルは中国の企業であるため、抗アメリカの意識の植え付けが頻繁に行われています。+1
-6
-
707. 匿名 2018/01/01(月) 22:12:29
>>659
そんなに黒人だからって特に差別するとか無いよねぇ
韓国中国あたりは国が近いから色々あるけど+5
-0
-
708. 匿名 2018/01/01(月) 22:12:37
>>627
あなたの頭の中はフィリピンと韓国しかないのかw+4
-0
-
709. 匿名 2018/01/01(月) 22:12:48
外国人のモノマネ自体がNGと思えばいいんだよね。
日本の歌手のモノマネ番組も、誇張して笑ってる酷いやつもあるし。+5
-0
-
710. 匿名 2018/01/01(月) 22:14:19
いいよね。白人は日本でしか差別されなくて+1
-7
-
711. 匿名 2018/01/01(月) 22:14:44
>>699
韓国人が不快だから日本に来ないで
これで差別は減るね+13
-0
-
712. 匿名 2018/01/01(月) 22:15:18
>>708
はい?フィリピンの話してたからでしょうか。
何ムキになってんの+3
-2
-
713. 匿名 2018/01/01(月) 22:16:08
+0
-7
-
714. 匿名 2018/01/01(月) 22:16:18
>>665
あなたが受けた差別には本当に残念に思います
浜田が似合ってたってのは同感です+5
-0
-
715. 匿名 2018/01/01(月) 22:16:16
面倒だなバラエティーなのに
日本人も差別されてるの見かけたらネットで大声あげたらいいんだな+9
-2
-
716. 匿名 2018/01/01(月) 22:17:07
面白かったしフォロワーさんがこれはよくない、やってはいけない差別だとツイートしたときはえ?って思ったけど
手塚治虫の真っ黒に肌を塗った黒人表現も現代はアウトだし良くない表現だったね+8
-1
-
717. 匿名 2018/01/01(月) 22:17:14
そういう差別があったアメリカとかで騒ぐならまだ納得いくけれど、そんな差別意識のない日本人にいちゃもんつけられると何だかそれだけでそうなんだ差別されてたんだねってことを日本人に教えることに逆になってしまうのにね。+3
-5
-
718. 匿名 2018/01/01(月) 22:17:45
>>710
別に白人だからって差別はしてないよ
日本人か、それ以外の外国人か、
外国人の中でも大まかに何系か、ぐらいしかわからん+0
-0
-
719. 匿名 2018/01/01(月) 22:17:40
外国人のテレビで日本人の電話モノマネやってたけど、いい気分はしなかったよ
+8
-2
-
720. 匿名 2018/01/01(月) 22:18:15
>>683
昔 白人が肌を黒く塗って差別的なショーをしてたんだよ+2
-0
-
721. 匿名 2018/01/01(月) 22:20:05
>>720
そんな日本人がやってきてないことを日本人もそうだと決めつけられてもねえ+2
-6
-
722. 匿名 2018/01/01(月) 22:21:32
>>665
あれ見て笑い飛ばせるなんて人が出来てるね。
ちなみにお父さん、黒人描写で怒る事ある?
白人がやってると違う気持ちになるとかあるかな?
良かったら聞かせて。+4
-1
-
723. 匿名 2018/01/01(月) 22:22:30
>>705
だって慰安婦のデマも共産党のジジイが流したんだもんね。
他の新聞社や出版社にも売り込んでたけど信憑性低いからってシカトされてたのを反日したい朝日新聞のニーズにマッチして記事にしちゃったって話。+1
-0
-
724. 匿名 2018/01/01(月) 22:22:54
じゃーこれからダウンタウンやガキ使メンバーにはあちこちの国の人のコスプレをやりきってくれたらいいんじゃないの?
そしたら差別じゃないし+6
-5
-
725. 匿名 2018/01/01(月) 22:23:30
>>722
自称だから何とでも言えるよね。
感覚がハーフではないかなとは思った。+3
-0
-
726. 匿名 2018/01/01(月) 22:23:40
日本人側から差別じゃないとゴネる意味がわからん
+3
-4
-
727. 匿名 2018/01/01(月) 22:25:39
劇団ひとりのカンフー俳優みたいなやつは?
中国人怒ってないの?+3
-0
-
728. 匿名 2018/01/01(月) 22:25:50
ん〜難しいよね
やってる側も見てる私たちも全く差別感情はなく笑ってるんだけど
でもこれを見て嫌悪感を抱く黒人がいるのも事実
黒人の真似で黒く塗ってるだけじゃん何が悪いのって言ってる人は少し考えてみれば?
白人とかが肌黄色く塗ってつり目ポーズしてそれを笑ってたらどう思うか+7
-3
-
729. 匿名 2018/01/01(月) 22:27:07
>>712
ムキになってると決めつける、あなたの頭は大丈夫か?
差別だと自分勝手に決めつける人と同じじゃないか
?
自分勝手に決めつけると視野が狭くなる
理解してください。+0
-0
-
730. 匿名 2018/01/01(月) 22:27:58
冷静に反論するならいいけど、
感情的によその国の人を書くようなコメントしてる人、やめてほしいな
誰かがやろうと思えば、翻訳アプリで海外にも全部筒抜けなんだよ+1
-0
-
731. 匿名 2018/01/01(月) 22:28:48
なんで駄目なのかわからないのかって単純に知性の差だから仕方ない
わからない知ろうとしない人には何言っても無駄+5
-5
-
732. 匿名 2018/01/01(月) 22:29:37
>>721
日本人には関係ない差別意識ないから
は通用しないと思うよ+3
-0
-
733. 匿名 2018/01/01(月) 22:30:01
移民国が年がら年中争いがある答だね
日本も移民が増えるなら争いが増える+1
-0
-
734. 匿名 2018/01/01(月) 22:32:05
>>703
いや、別に不快ではないが。渡辺謙の真似するのに特徴を表す黄色の肌で悪いわけじゃないし、何故、不愉快になるの?+2
-4
-
735. 匿名 2018/01/01(月) 22:34:54
浜田のは面白かったけど、大丈夫かなー?とは思ってひっかかってた。案の定、炎上じゃん。
ひとりの背中打ち付けも心配したし引いた。
バスの中で噛んでたイケメン俳優?も、雰囲気ぶち壊し。今までどんなに面白くてもみんな真顔ですごいなって思ってたのに。
オファーして、誰が出るか?とかもいらない。その場面は何も面白くない。演者の裏側なんていらない。
何の心配もなく去年みたいに楽しみたかった。今年は集中して見れなかった。+12
-1
-
736. 匿名 2018/01/01(月) 22:35:17
>>704
これにマイナス押してる人は黒人に何も言えないのか?
黒人が黒人に差別やめろ、迷惑行為やめろと言うように言えないのか?
+3
-1
-
737. 匿名 2018/01/01(月) 22:35:20
気をつけるけど、今は黙示してるしかないよね?SNSで勝手に広まっちゃうんだもの。
人種差別は国際問題なのかもしれないけど、お笑い等は昔からある日本の芸だからそれを制限しろって言われても納得できない人がいるのも理解できるよ。+4
-3
-
738. 匿名 2018/01/01(月) 22:35:42
Black people's brother, I'm sorry.
But, he is a Korean living in Japan.+3
-3
-
739. 匿名 2018/01/01(月) 22:36:44
エディーマーフィーの真似しただけやろ?
それなら色白くしてエディーマーフィーですってやった方が逆に差別やと思うけど?
なんか最近厳しすぎない?+11
-3
-
740. 匿名 2018/01/01(月) 22:37:05
どういう事?アメリカンポリスだからエディマーフィーの物真似しただけでしょ?人種が違う日本人が物真似したら差別だと言われるの?+9
-2
-
741. 匿名 2018/01/01(月) 22:38:32
不快と差別は意味が違う+5
-0
-
742. 匿名 2018/01/01(月) 22:39:16
黒人俳優の物真似は黒人しかやってはいけないって事なんか?白人の物真似しても差別だって言われるし、それならそういう決まりにしてよ。バカにしたわけでも無いのに本当にイライラする。+11
-3
-
743. 匿名 2018/01/01(月) 22:40:49
逆もしかりだけど日本の感覚を外人が理解できないよね。国内向けに発信してる反◯教育や差別でもないことに口を出すならまだしも世界に発信するのはやりすぎ感はある。+5
-0
-
744. 匿名 2018/01/01(月) 22:41:32
事実、日本人は何人だろ?外人かな?とかコソコソうるさいよね 肌、黒とか大声で言ったり頭弱いなと思うけど
たぶんそういうところじゃね?+2
-4
-
745. 匿名 2018/01/01(月) 22:42:09
>>742
テレビなんだから無駄な心配は無い方がいいと思わない?
何が決まりかは分からないけど、炎上するだろう可能性があることは、やらなくて良いと思う。+2
-1
-
746. 匿名 2018/01/01(月) 22:42:45
もう日本の番組勝手に見るなよ!+3
-6
-
747. 匿名 2018/01/01(月) 22:43:21
育った環境が違うし、
理解できないことはあるけど、
余裕がある方が歩み寄らないと。
今回は日本がごめんなさいして
気をつければ良いと思う。+5
-2
-
748. 匿名 2018/01/01(月) 22:43:33
>>731
日本は欧米みたいに黒人の方に偏見や差別なんか無いんです。だから日本人と同じように物真似してる。同じだと思ってないのは外国人のほうでは?嫌がる理由は日本人に真似されたくないからでしょ。+2
-3
-
749. 匿名 2018/01/01(月) 22:43:48
>>1そもそもこの黒人はガキ使みてたの何で?
好きだったのか?たまたま見たのか?+3
-0
-
750. 匿名 2018/01/01(月) 22:44:07
私は海外に行ったこと無いけど、島国日本てことなんだと思う。
私たちに差別意識がなくても国際基準とはズレてるんでしょ。+9
-3
-
751. 匿名 2018/01/01(月) 22:44:41
>>747
なんで毎回日本人が謝るの?+11
-3
-
752. 匿名 2018/01/01(月) 22:44:51
髪の毛を金髪にしたからって白人差別だとは言われない。だから意識なんだと思う。私はこれを差別だと思わないけど黒人がそう思うのは黒人自体に差別意識があるからじゃない?+6
-8
-
753. 匿名 2018/01/01(月) 22:45:27
>>733
ヨーロッパでさえ悲惨な事になってるから大昔から多民族と交流慣れてるのに+0
-0
-
754. 匿名 2018/01/01(月) 22:45:36
>>703
は?+6
-0
-
755. 匿名 2018/01/01(月) 22:46:03
>>750
今回のことは、島国日本はズレてると大目に見てくれないかな+1
-7
-
756. 匿名 2018/01/01(月) 22:46:09
日本の人口減少してるから外国の方、日本人、含め、悪いことしなければどこの外国人でもOK+0
-5
-
757. 匿名 2018/01/01(月) 22:46:40
めんどくさ、ならば外国人の物真似はやめましょう。日本人が悪者にされますから。うんざりする。+10
-3
-
758. 匿名 2018/01/01(月) 22:48:10
>>755
島国日本?あんた何歳?親がそんな事言って日本批判してたとか?+2
-5
-
759. 匿名 2018/01/01(月) 22:49:08
なんか日本批判ばかりで日本人差別してるコメントあるね。+15
-3
-
760. 匿名 2018/01/01(月) 22:50:37
いいよね。白人は差別されない身で。
日本人で白人嫌いは結構いるから
日本では差別されないことはないけども+5
-7
-
761. 匿名 2018/01/01(月) 22:50:54
>>755
>>750です、多目に見て欲しいつもりで書いた訳じゃないです。
改めるべきかは分からないけど、日本は現在さまざまな国と関わりがあるし、こういうことしたらどうなるのかは覚えておくべきだと思う。そういうのが配慮と自衛ではないかと。+3
-0
-
762. 匿名 2018/01/01(月) 22:50:58
日本では黒人差別ってピンとこないけど、世界的には問題があるものだから配慮しないとダメなのかもね〜
日本のテレビだから外国人に干渉されたくないけどさ+10
-1
-
763. 匿名 2018/01/01(月) 22:51:16
>>751
毎回かもしれないけど、
その度に相手は違うし。
近年黒人だからって理由で
白人が射殺した事件あったよね。
そういうの考えると
触れるべきでない内容なんだと
思ったよ。+13
-0
-
764. 匿名 2018/01/01(月) 22:51:35
アメリカでも白人だけにならないように色んな人種に配慮して
映画も変なことになってるよねポリティカルコレクトだっけ?
あれも違和感なんだよね
映画でも中世の貴族の設定なのに黒人の貴族が居たり歴史事実上おかしいと思う
配慮するのはいいけどあり得ない設定は違和感しかない
ディズニー映画見てるとそういうの多くて違和感感じるシンデレラとか
現代芸ならいいけど史実でない事まで配慮する必要があるのか疑問
+11
-0
-
765. 匿名 2018/01/01(月) 22:52:49
>>759
そういう人は自然に日本人差別してる事に気づいてない+3
-0
-
766. 匿名 2018/01/01(月) 22:53:17
モノマネの意図はどうであれ、不愉快になる人がいる+差別に敏感な今の時代では
黒塗りはやめたほうがいい手法だと思う+9
-0
-
767. 匿名 2018/01/01(月) 22:53:17
日本は島国だよ あと輸入だらけだからw+4
-2
-
768. 匿名 2018/01/01(月) 22:53:59
じゃあエディマーフィーは恥ずべき存在なの?何でもかんでも差別って言ったらすむと思ってんじゃないよ!+8
-10
-
769. 匿名 2018/01/01(月) 22:54:20
>>761
>大目に見て欲しいつもりで書いた訳ではない
わかってますよ
これから知っていくから今回は大目に見て欲しいと思っただけです
批判する時は相手の状況を知ったうえでしないと憎いという気持ちしか生まれないし+3
-0
-
770. 匿名 2018/01/01(月) 22:55:10
こういうニュース聞くと
多文化共存とかグローバル何て
ただの絵空事の綺麗事だと思う
+10
-0
-
771. 匿名 2018/01/01(月) 22:55:52
これ、動画サイトに上げられて世界中で閲覧されたらアウトだと思うけどな
前提とか企画の意味とか関係ないよ
+10
-1
-
772. 匿名 2018/01/01(月) 22:56:36
もう面倒臭いから
日本人による日本人の歴史や文化だけのモチーフにしようよ
+3
-2
-
773. 匿名 2018/01/01(月) 22:57:11
>>771
情報が一人歩きするよね。
日本嫌いな人が悪い情報くっつけて上げたらそれが真実になる+7
-0
-
774. 匿名 2018/01/01(月) 22:57:28
>>750
いいことでは?わけ隔てなく皆同じだと思ってるから物真似してるわけでしょ?あなたは何でも外国が正しいと思ってるかもしれないが、日本は日本の考え方がある。昔の話ですが黒人の方が日本に来て皆で一緒に写真を撮った時、感動したと言ってた事をテレビでみた。外国では黒人は一緒に写真とれなくても、日本では僕も一緒に写真に写れたと言っていました。その時から日本人は対等だと思ってるから気にしてないんだよ。+6
-3
-
775. 匿名 2018/01/01(月) 22:58:07
2~3年前にね、たまたま見た映画すごかったよ。カウボーイみたいな時代?の内容でさ。メインキャストはみんな黒人。白人でディカプリオいたけどさ、ラスボスの完全な悪役。
最後はディカプリオは殺害されるし白人の屋敷が焼かれちゃうんだよ。
2~3年前にだよ?ここ数年でも、そんなある種のこだわりを感じるような映画が作られてるんだよ。今でも人種差別って特に被害者の中では消えてないんだと思う。+6
-1
-
776. 匿名 2018/01/01(月) 22:59:15
>>767
島国だよ、だけど何でそれが悪い事になるの?バカか?+6
-0
-
777. 匿名 2018/01/01(月) 23:01:11
今回のガキ使の良し悪しは置いておいて、問題提起した外人さんは13年間日本人の何を見てきたのかな。日本人は人種差別から程遠い人種だと思うけどな。何か他に嫌な体験をしたのかな。そこが少し気になる。+10
-15
-
778. 匿名 2018/01/01(月) 23:02:22
>>555
ゴリゴリの差別番組で草
その原理ならハンガリー人は鼻高過ぎて下を向いて本を読む事ができないって言われてるのと同じやで+1
-1
-
779. 匿名 2018/01/01(月) 23:02:23
欧米で差別されてきた歴史があるからって、日本では別に差別されてないじゃん。なんで全部一緒なの?+7
-5
-
780. 匿名 2018/01/01(月) 23:02:57
>>774
>>750です、よく読んで欲しいのですが、私は「ずれてる」とは書きましたが、外国が正しいとは書いてないですよ。
何が正しいかはこの通り、文化が違えば正義も変わるし、文化が同じでも育ちが違えば同様ですから。+3
-1
-
781. 匿名 2018/01/01(月) 23:03:12
そうだな。
やっぱり、色々うるさいから~
移民反対!他国籍は一度国に帰れ!
+3
-5
-
782. 匿名 2018/01/01(月) 23:03:13
悲しいね。
差別したつもりないのに。
差別するような人だと思われた訳だよね。+3
-5
-
783. 匿名 2018/01/01(月) 23:05:52
>>777
日本語を理解するには充分な年数。差別された訳ではないってわかるはずと思うのはおごりなのでしょうか。仕返しされてるとかではないことを祈ります。+2
-1
-
784. 匿名 2018/01/01(月) 23:11:27
夫が外国人なので、多くの外国人とFacebookで繋がってます。
何なんでしょう、日本に住むことを自ら選んだくせに、わざわざSNSで日本に対する文句書いたりする人たち。
差別はいかん。ただ、国それぞれの笑いがあり、文化がある。
この番組は、今回確かに面白くもなかったし、正直教育の面でも良くなかったけども。+6
-10
-
785. 匿名 2018/01/01(月) 23:12:18
不快だったら不快でわかる
不快だから差別と言うのは意味がわからない
今は世界共通なのか?
賢い人教えて+4
-3
-
786. 匿名 2018/01/01(月) 23:15:11
>>785
不快か差別かは受け止める人次第、日本人が文句言われないためには、触れなきゃいいだけ、簡単な話+3
-1
-
787. 匿名 2018/01/01(月) 23:17:04
>>764
正直スターウォーズでコテコテのアジア人は見たくなかった。+7
-1
-
788. 匿名 2018/01/01(月) 23:17:39
>>786
それ無理じゃない?何が地雷かわからないから何も話せなくなるよ
鎖国するってこと?+2
-2
-
789. 匿名 2018/01/01(月) 23:18:34
私の地元、もとは田舎で工場が来たから人工が増えた郊外で、さらに両親は県外の人間、部落があるのかどうか分からない、部落なんて他人事だと思ってたけど。
でも、いまだに部落というもののせいで苦しんでる人はいるわけでしょ?がるちゃんでトピ立つじゃん。+0
-4
-
790. 匿名 2018/01/01(月) 23:19:30
>>788
そりゃそうだけど、黒人差別って社会科の教科書にも書いてあるくらいだしねぇ。+5
-0
-
791. 匿名 2018/01/01(月) 23:19:24
する方は差別をしているつもりがなくてもそれを差別だと感じる人がいる以上気をつけるべきでしょう+15
-0
-
792. 匿名 2018/01/01(月) 23:21:04
>>788
何でそんな0%か100%の思考なんだろうか?+0
-1
-
793. 匿名 2018/01/01(月) 23:22:15
>>790
書いてあるし、みんな知ってるし、差別のつもりではなかったけど起きてしまったんだよね
触れなきゃ良いでは片付けられなくない?+2
-0
-
794. 匿名 2018/01/01(月) 23:23:11
>>777
この件に関して日本人に差別意識はないことは分かってるし日本好きだけど
こういうのは世界的には差別意識のある行為だと見なされるんだよー
オリンピックでやらかしたらシャレにならないからこのままだと心配だ‥
って言ってるよ
怒ってるっていうか、むしろ心配してる+21
-0
-
795. 匿名 2018/01/01(月) 23:23:34
外国人がよくやる目を吊り上げるポーズ、私は気にならないけどアジア人差別だって大騒ぎする人もいるもんね。お互いさまだし色んな感じ方があるってことよね+2
-5
-
796. 匿名 2018/01/01(月) 23:24:00
日本人も差別と思ったらストレートに言えば良いんだよ。彼は嫌だったからこれからはしないでおk。+4
-0
-
797. 匿名 2018/01/01(月) 23:25:31
内容的には別にエディマーフィーを笑い者にしてるわけでもない
警察つながりでビバリーヒルズコップなワケじゃん
で、浜田がやるから面白いという
ポリスアカデミーにすりゃ良かったけどわかりにくいからな
笑いって難しいと思う
年末のアメトークの運動できないやつもおかしな動きをしたからただ笑うのは程度が低いと思うし
いじめと変わらない
そのおかしな動きに対して後藤あたりのツッコミが入るとその後藤の言葉の選び方が面白いって笑うのが
お笑いだと思う
+1
-3
-
798. 匿名 2018/01/01(月) 23:26:23
世界では黒人を表現するとき、真っ黒く塗るのタブーって認識があるみたいだよ。
すごくナイーブな問題だから。
ここで批判してる人達はそれを知らないから、批判してるんだよね?
日本人が認識を知らないって世界に広めることになるのを懸念していってるんじゃないかな。
あと何がいけないの?
って、差別されていた過去があったりする側に絶対言ってはいけない言葉ではないでしょうか?
まぁ、ネットだからみんな正直に打ってるんだもんね。実際目の前にその人がいたらそんなこと言わないよね。
嫁の気持ちがわからない馬鹿姑みたいなものだもんね。何がいけないの?って口にしたら。
いじめられっ子の気持ちがわからないいじめられたことのない人みたいなものか。
多人種文化じゃないから、何が差別にあたる表現か、タブーかなんて知識がないし、知る機会ないから、知らなくて当たり前だよね。
私も外国で暮らした経験のある人の漫画読んで知った。黒人を表現するのに顔真っ黒に塗るのはタブーって。
+17
-0
-
799. 匿名 2018/01/01(月) 23:28:46
>>793
じゃあそうやって生きてけばいいじゃんw
人間関係でも「何が地雷か分からないなら鎖国だ」ってやるわけ?w
知ってる知識で最低限の配慮した方がまぁとりあえずは無難だよねって話でしょうよ。知らないことを遂行しろとは誰も言ってない。
ガキ使でまさかこんな論点で問題になるなんて私も「へぇーそうなんだぁ」って感じだけど、「次は気を付ければいいよねー」で済むのが何でこんな延々問答繰り返してんのか+1
-2
-
800. 匿名 2018/01/01(月) 23:29:10
きっとハロウィンでセレブリティの白人が黒人のコスプレしたり
その逆をやったとしても話題になるくらいだから
繊細な問題なんだとは思うけどね
肌の色が白すぎる!って広告にとやかくいう人たちもいるから+4
-0
-
801. 匿名 2018/01/01(月) 23:29:53
差別だと感じて不快に思った人がいたことはまぁ理解出来るけど…
でも、エディ・マーフィーに似せるためにメイクしただけなんだよね…差別的な意味なんて全くなく…
不快にさせて申し訳ないとは思うけどそこは分かってほしいな~とも思う;;
日本には日本の文化があるから…
コスプレや物真似で肌を黒くするのを禁止するなら、極端にいうと肌を白くするのも、青いカラコンをするのも、金髪にするのも全部ダメになっちゃうんじゃないかな…
+11
-11
-
802. 匿名 2018/01/01(月) 23:34:14
「今回のはまずかったよね~」ってコメントしてる人たちだって、ガキ使が差別してないのは分かってるよ。+4
-2
-
803. 匿名 2018/01/01(月) 23:34:53
>>801
だからなんでこういう0か100の思考の人しかいないの+6
-4
-
804. 匿名 2018/01/01(月) 23:36:12
だってエディマーフィって設定じゃなかった? 何か問題でも?? それを言うなら出っ歯でお辞儀ばかりする・・とか日本人を随分とバカにしてきたよね、お忘れ?+4
-5
-
805. 匿名 2018/01/01(月) 23:36:18
なぜ駄目なのかイマイチ分からない人は「ミンストレル・ショー」で検索+6
-1
-
806. 匿名 2018/01/01(月) 23:37:22
黒人はこういう事でも気になるなる人がいるくらい嫌な思いをしてきたんだよね。今もしてるだろうし。
黒人の仲間意識は素晴らしいなって思う。
アジア人は(特に日本人)変な真似されてもそこまで気にする人いないし、「韓国人の事でしょー」「あっ中国人ね」みたいに思い込めるから痛くも痒くもないんだよね。
島国の日本人からみたら黒人も白人も皆同じくらい別の生き物で差別とかする次元にいないって分かって頂きたいよね。
我々は井の中の蛙で楽しく過ごしてるんだよ。外の世界に憧れはあるけどね+5
-8
-
807. 匿名 2018/01/01(月) 23:38:27
日本人的にはこういうのは美味しいと思うんだけどね。
これをシャベツニダって言い始めるとあーあってなる。+4
-6
-
808. 匿名 2018/01/01(月) 23:39:35
>>1
この人が母国に帰って日本ではこんなことがあったとか、これを見て日本人がの多くが差別をしている等と話してほしくない+5
-3
-
809. 匿名 2018/01/01(月) 23:41:27
くだらん+4
-1
-
810. 匿名 2018/01/01(月) 23:41:33
そりゃアメリカ大陸のインディオを滅ぼしたら人手が足りなくなって
アフリカから黒人奴隷を連れて来た白人がやるんなら問題だけど。+5
-0
-
811. 匿名 2018/01/01(月) 23:41:42
>>804
そこに答えがありませんか?
あなたは出っ歯でお辞儀ばかりするような人ですか?
違いますよね?
私たちはある一人の俳優を真似しただけですが、黒人にはそう感じなかった。
逆に聞きますけど、>>804さんは、出っ歯でお辞儀ばかりする人を馬鹿にしてるのでしょうか?+4
-2
-
812. 匿名 2018/01/01(月) 23:41:47
>>69
自分たちがコンプレックスに思ってる特徴
って、黒人は肌の色がコンプレックスに思ってると決めつけてるのがおかしいよ。その発言の方が差別を感じる。+1
-6
-
813. 匿名 2018/01/01(月) 23:42:18
黒人の人達って最近出しゃばりすぎだと思う
ハリウッドもホワイトウォッシュが嫌だからって余計なとこに黒人出てくると違和感
ハーマイオニーが黒人になったり、アナ雪で黒人出てきたり、
中世の宮廷に奴隷じゃない黒人宮廷人出てきた(白塗りメイクして)美女と野獣とか…
逆にホワイトウォッシュだって叩かれてたララランドとかはR&Bの人たちだから普通に見れたよ
ありえない場所と役柄に黒人出すならアジア人もとい黄色人種も使ってくれないと差別じゃん
韓国人中国人は日本に絡む暇があったらそっちに働きかけてアジア人でもブスやちんちくりんじゃない美男美女がハリウッドで使われるように吠えて見せてほしいわ+13
-6
-
814. 匿名 2018/01/01(月) 23:44:53
黒人のコスプレが人種差別になるなんて。+8
-5
-
815. 匿名 2018/01/01(月) 23:45:56
単一民族の日本で生活してて
エディマーフィーの真似をすることで笑い者にしたわけでもないのに不快な思いをさせてしまうということは
なかなかピンとこないもんなんだよね
+10
-1
-
816. 匿名 2018/01/01(月) 23:48:05
>>813
最近チャイナマネーのおかげで重要な役どころが増えてきたよ
今までのただ死ぬ役とかじゃなくて活躍する
それでもギャラの面では差があるみたいだけどね+2
-0
-
817. 匿名 2018/01/01(月) 23:48:24
確かに、そういうつもりはなかった、ただのコメディーだって言われても、外国人につり目に眼鏡に出っ歯で日本人と扮されたらいい気はしない。
+7
-4
-
818. 匿名 2018/01/01(月) 23:48:25
>>794
ツイート自体を読んでいませんでした。すみません。このかたは浜田さんが差別で黒人メイクしていたわけでないと知りつつ、東京五輪に日本の感覚を知らない外国人が来た時に誤解しかねないと危惧してくれてたのですね。
ツイートへのレスに黒塗り=差別は欧米の文化だとか、日本のとある漢字が差別的だからとある国から地図から消すよう要求があったと、それに従うべきかと疑問を持ってるかたがいました。
なかなか興味深いですが、東京五輪は他国をおもてなしする立場ですし、ツイートした方の警告通り気をつけるべきですね。それを気に諸国の差別的行為について日本人が興味を持てたら良いですね。+19
-0
-
819. 匿名 2018/01/01(月) 23:49:25
日本に13年いたからちょっと白くなったって言えばウケたのに。+0
-11
-
820. 匿名 2018/01/01(月) 23:49:33
白人はいいなぁー
日本でしか差別されなくて+2
-9
-
821. 匿名 2018/01/01(月) 23:50:39
まぁこれは笑わそうとしてるから、馬鹿にされてると受け取られても仕方ない。+5
-0
-
822. 匿名 2018/01/01(月) 23:51:46
日本人は肌の色での差別があまりあるわけではないからなんで?って思う人多いだろうけどやめておいた方がいいと思う
+14
-0
-
823. 匿名 2018/01/01(月) 23:53:44
>>544
日本に来て差別されないなんて言ってる黒人は黄色人種、日本人馬鹿にしてる
君たちは平等だと日本人の正義感をくすぐって裏でベロ出してる
芸能人にナイジェリア系とかハーフが多いと感じないか?
三代目とかボビーオロゴンとか 理由があって増えてるんだよ 調べろ
黒人なんか構うからいけない
白人見習え
つき合わないにこしたことない+0
-8
-
824. 匿名 2018/01/01(月) 23:54:09
>>69
それは違う
黒人の人は自分の肌の色をコンプレックスに思っているわけではないと思うよ
実際に肌の色が原因で殺されたりしてる人がいるからこういう些細なことでも差別行為に繋がるような事は無くそうとしてるんだと思う
貧乳だとかニキビだとかそういうのとはワケが違う+8
-0
-
825. 匿名 2018/01/01(月) 23:54:28
>>13確かに+1
-0
-
826. 匿名 2018/01/01(月) 23:54:27
+1
-2
-
827. 匿名 2018/01/01(月) 23:54:40
>>803
私そんなに0か100かって話してますかね…
馬鹿で頭堅くてすみません(..)
ただ、日本のバラエティー番組で差別的な意図なくコスプレや物真似としてやっていることを、規制するには線引きが難しいよなって意味でした…+4
-2
-
828. 匿名 2018/01/01(月) 23:55:00
>>816
それでもアジア人としての役だよね
日系やら向こう育ちの人もいるはずなのに白人黒人と同じようにはならないで大きな壁がある
しかもやっぱりブスかスタイル悪い人ばっかりで、その上お金を払わないと使ってもらえない上、
アジア人の間でため息が出る美しさの人は一切使われない
唯一たまに見る真田広之だってアジア人として高身長はいらない、チビだから重宝されてるって、不愉快な話だよ…
今は大谷翔平みたいに(スポーツ選手だけど)、白人よりスタイルも良いアジア人なんて山ほどいるのに+7
-1
-
829. 匿名 2018/01/01(月) 23:55:22
エディーマーフィーの真似だよね?
松崎しげるの真似する時も黒く塗るよね?w
何が違うのよ?
肌の色をバカにするような言動はなかったように思うけど。
+6
-7
-
830. 匿名 2018/01/01(月) 23:56:12
外国人って、スターが着物来たら文化盗用・人種差別と騒ぐよね。当の日本人はまっっったく気にしてないし、むしろ日本文化に触れてもらって嬉しいのに。ちょっと過敏すぎるんだよ。
日本人ってもともと差別心少ない方だし、こういう事でハッシュタグ作って拡散するほど怒るなら西洋のアジア人差別を無くしてからにしてほしい。+1
-2
-
831. 匿名 2018/01/01(月) 23:56:22
つり目・出っ歯は東洋人差別のお約束だそうです+4
-2
-
832. 匿名 2018/01/01(月) 23:56:39
てかここで「ガキ使の何が悪い」って思ってる人たちは単純に学が無いだけなんじゃないの。がるちゃん低学歴多いんでしょ?
日本が無事に暮らすために少しは勉強したらいいと思う。何も海外の風潮に全て従えと言うんじゃない、迎合しろとも思わない。ただ自分を守るためでしょ。どうしても必要ならたたかうべきかもしれないけど、ギャグのネタなんてこれだけじゃないんだし。+9
-8
-
833. 匿名 2018/01/01(月) 23:59:07
バラエティー番組だから気にしなければいいんだよ+3
-1
-
834. 匿名 2018/01/01(月) 23:59:16
>>798
何のかんの言っても、黒人の肌の色無視できないくらい他の人種と違って濃いのに差別差別と騒ぐ黒人がうっとうし
東洋人なんてルーシーリュなんかをハリウッドで活躍する美人に仕立てられてる
あれなんかものすごく侮辱でしょ
白人から見た際だった特徴だけ集めたアジアンて感じ
+4
-2
-
835. 匿名 2018/01/01(月) 23:59:54
これに抗議するのは笑いのセンスが無いよ。
ボビーあたりがちゃんと説明してやればいいのに。
+5
-6
-
836. 匿名 2018/01/02(火) 00:01:20
特に最初の方のコメント、無自覚の差別・偏見
しかもそれに気づいてないから手に負えない
何が悪いの?じゃなくて一回外国行って来なよ
井の中の蛙を恥じて書き込み後悔すべし
+11
-5
-
837. 匿名 2018/01/02(火) 00:02:25
たいしたフォロワー数じゃないじゃん
なんで、わざわざ話題に取り上げて煽る?+3
-1
-
838. 匿名 2018/01/02(火) 00:02:48
>>831
こういうのも子供かって思うわ。
吊り目で何が悪いんだっての。
それを言うんならお前も黒いじゃねーかw+0
-0
-
839. 匿名 2018/01/02(火) 00:03:43
スウェーデンなんか移民の迷惑行為に文句言ったら逮捕される可能性あるからね
偏りすぎだわ+0
-0
-
840. 匿名 2018/01/02(火) 00:05:28
中国人のチベット人差別と、この件比べたら、
天地の差あるぞ+1
-1
-
841. 匿名 2018/01/02(火) 00:06:40
>>836
そういう人たちは自分達が同じ目に遭わなければ分からないんじゃないの?どこだっけ、GACKTが差別受けたけど、その国の言葉で言い返した国。がるちゃんでもトピ立ったよね。+3
-0
-
842. 匿名 2018/01/02(火) 00:11:38
日テレへの署名集めたり伊藤詩織さんの事件を取り上げたり勢力的ね+0
-0
-
843. 匿名 2018/01/02(火) 00:12:07
笑ってはいけないアメリカンポリスでエディマーフィーの真似をしたのを黒人差別って言うのも如何なものかと。
黒人を笑ってるんじゃなくて浜田がエディマーフィーの真似をしてるのが面白いんだから。
なんか感覚がちょっと違うな。+4
-3
-
844. 匿名 2018/01/02(火) 00:12:53
えー。これ差別なのー?
黒人の方に偏見ないけど、彼らがアジア人を馬鹿にしてるでしょー。
アメリカであからさまに差別的だったよー。
まぁ日本人で良かったーと思うから差別されても気にしないけど。+1
-1
-
845. 匿名 2018/01/02(火) 00:13:29
ちび黒サンボの本が問題になったの知らないのかね、ここのみんなは。
どうしたって口出されるんだよ。
だったら最初から口出されないようにすればお互いに気持ちがいいと思うけど。
わざわざ揉める可能性のあると分かってる話題を出す人が周りに居たら、みんなだってめんどくさいでしょ?
それを「悪意は無いから許してあげよう」も長くは続かない。離れてくでしょ。+7
-0
-
846. 匿名 2018/01/02(火) 00:14:01
警官がテーマだからビバリーヒルズコップやるのにエディマーフィーの真似しただけでしょ?
例えばマイケルのモノマネで白塗りにしてもダメってこと?+2
-1
-
847. 匿名 2018/01/02(火) 00:14:09
>>842
えーそういうことなの?w+0
-0
-
848. 匿名 2018/01/02(火) 00:14:42
別に黒人で笑ったわけじゃなくて浜ちゃんに笑ってるのに。誰でもやって笑えるわけじゃないんだけど。
差別の意識あるのはこの人でしょう?
+0
-4
-
849. 匿名 2018/01/02(火) 00:16:05
>>845
なんで問題になったの?+0
-0
-
850. 匿名 2018/01/02(火) 00:16:21
+3
-0
-
851. 匿名 2018/01/02(火) 00:18:10
パーティー行かなあかんねんの松っちゃんの白人コスプレの頃はおおらかだったのか鈍感だったのか。 異人種が他人種の特徴を真似して差別意識が無くてもお笑いにするのはもうやめる時期かと思います。私達も白人や黒人が顔を黄色く塗って目をテープで細くしたコントは差別意識が無くても笑えなくないですか?+9
-5
-
852. 匿名 2018/01/02(火) 00:18:10
欧州のテレビ番組がつまらない理由がわかったね+8
-5
-
853. 匿名 2018/01/02(火) 00:19:05
>>818
いえいえ、そもそもトピタイに大激怒って書いてあるしそう思っちゃいますよね( ̄▽ ̄;)+3
-0
-
854. 匿名 2018/01/02(火) 00:19:22
差別だと思う。それでなくてもアメリカは黒人であるゆえの差別が本当に絶え間なく起こる。黒人であると言う事実がありのままの事実で終わらない現実が世界にはある。海外で日本人であるゆえの差別を受けた経験のある人が現地のタレントが相撲の物真似で笑い者になるのを見ていたら絶対笑えない。+8
-7
-
855. 匿名 2018/01/02(火) 00:23:03
えー。これ差別なのー?
黒人の方に偏見ないけど、彼らがアジア人を馬鹿にしてるでしょー。
アメリカであからさまに差別的だったよー。
まぁ日本人で良かったーと思うから差別されても気にしないけど。+8
-10
-
856. 匿名 2018/01/02(火) 00:23:21
私の夫はアフリカ系の黒人ですが、一緒に見てて大爆笑でした。
日本に住んで5年になりますが、日本に来て肌の色と国籍で差別されたこと(感じたこと)ほとんどないらしです。自分の生まれた国は他民族国家だけど、そっちの方が日常的に差別されてると感じることが多かったようです。人によって捉え方も様々だと思いますが..。+37
-6
-
857. 匿名 2018/01/02(火) 00:26:00
じゃあ白塗りとかで白人演じたら白人差別?+7
-0
-
858. 匿名 2018/01/02(火) 00:26:32
でも今回のことで海外では日本人が思う以上に人種差別に敏感なんだなーって知ることができたかも
異なる人種が隣りにいない暮らしをしてる私にはわからない感覚だった
それだけ多人種で暮らすってことは摩擦が起きるんだね+12
-0
-
859. 匿名 2018/01/02(火) 00:28:19
マイケルジャクソンもエディーマーフィーも有名で愛されてるからコスプレするのが心理でしょう。
大体日本は戦争でアジア人奴隷解放を掲げた唯一の国で下種な差別しない人種だよ心が日本人ならね!!
侵略目的は大嘘。石油とか他も追い込まれて奴隷か戦うか追い込まれ当然戦争になったのが元だけど
+3
-3
-
860. 匿名 2018/01/02(火) 00:28:33
知人のドイツ人女性はYouTubeで日本番組ばかりみて大笑いしてるw
ついでに、昔の志村けんとかドリフとかもよく見てたw+6
-0
-
861. 匿名 2018/01/02(火) 00:28:54
意図的に差別を意識していなくても、今回みたいに差別と誤解される可能性もあるから、こういう誤解を招くようなことはやらない方がいいかもね。+7
-4
-
862. 匿名 2018/01/02(火) 00:31:31
何が悪いの民と開き直り民は黒人ばかりの地域で同じ事してみれば自ずと答えが分かると思うよ。
このインターネット社会で、ここ日本だしは通用しない。+9
-11
-
863. 匿名 2018/01/02(火) 00:33:19
問題ない+4
-5
-
864. 匿名 2018/01/02(火) 00:34:50
なんで?て言ってる人がいて驚いた
エディーマーフィーの真似といえど笑い者にしてるし、バスに乗った松本が外みたら黒人が笑ってて笑ったみたいなこと言ったりとか、絶対日本で番組見たアフリカンのひと差別だと思うよなって思った。
ネタといえど、特に差別に敏感な有色人種の真似で笑いにするのはだめだとおもう。+12
-8
-
865. 匿名 2018/01/02(火) 00:35:30
>>856
逆にムッとされる時はありますか?+1
-0
-
866. 匿名 2018/01/02(火) 00:36:45
白人や黒人が肌を黄色に塗ってセロテープで鼻潰して目をつり目にしてアジア人コントしてもなんとも思わないけど。
そんなにつり目じゃないけどなーくらい。+10
-9
-
867. 匿名 2018/01/02(火) 00:37:02
バラエティ見るなよもう本当。
+11
-5
-
868. 匿名 2018/01/02(火) 00:37:36
お前らも差別してんじゃん
お互い様だ+9
-1
-
869. 匿名 2018/01/02(火) 00:37:44
そりゃ笑い物にしたようなネタだしダメでしょ。+1
-4
-
870. 匿名 2018/01/02(火) 00:39:12
黒く塗らないでエディマーフィーのモノマネしろってこと?
+10
-2
-
871. 匿名 2018/01/02(火) 00:43:34
その昔シャネルズが…+2
-1
-
872. 匿名 2018/01/02(火) 00:43:40
>>831
多分この女性たちは差別的にではなく、ふざけて
笑わせようとしてやってくれてると思って笑顔で対応してるんだろう。
今ではこれはアジアを馬鹿にしてるって仕草と広まってるから
これやったらやばいだろうね。ブラジル人って民度低いな。+4
-0
-
873. 匿名 2018/01/02(火) 00:43:45
>>870
モノマネって全く似てないじゃん。明らかに似せようとしてないよね?+3
-3
-
874. 匿名 2018/01/02(火) 00:44:56
バラエティとはいえ、こういう話につながるのは
やめた方がいい。一々上げられるのも面倒だし。
+9
-3
-
875. 匿名 2018/01/02(火) 00:46:17
日本人は黒人差別してないからこそやれるんだけど、白人に肌で差別されてきた黒人には自分の肌の色がコンプレックスなんだろうよ。だから過敏なんだろう。日本人は外国人が肌黄色に塗ってコントやってもなんともないと思う。+10
-6
-
876. 匿名 2018/01/02(火) 00:46:49
>>868
お前らってどういう範囲で結びつけているのか意味不明。
+1
-0
-
877. 匿名 2018/01/02(火) 00:47:26
じゃあこれからコントで黒人役やる時は肌塗っちゃだめなの?+2
-0
-
878. 匿名 2018/01/02(火) 00:47:36
イジメや差別って、やった方は悪気がなくても
受取手の感じ方次第だから、
「これくらい」とは言えないと思う。
これを、バラエティだから良いじゃん、っていっちゃうと
アジア人への容姿に関するからかいも
全部甘受する事になる。+5
-0
-
879. 匿名 2018/01/02(火) 00:49:47
とりあえずここにいる奴らは気持ち悪いね。
この程度でむきになって心狭すぎww+2
-5
-
880. 匿名 2018/01/02(火) 00:50:05
どこが差別なん?
顔を黒く塗って黒人種にしてるだけじゃん。
笑えるのはB U S A I K U H A M A D Aだからだよ。
これで噛み付く黒人は自分の人種に誇りを持っていないだけ。
誇りを持ってよ。+6
-5
-
881. 匿名 2018/01/02(火) 00:50:48
まぁこうして主張を繰り返してきたから今の黒人への逆差別もあるわけで…
黒人や白人と比べると、黄色は人数はすごいのに主張は弱いよね。特に東アジア人
+2
-2
-
882. 匿名 2018/01/02(火) 00:52:00
これ差別って言うのクレーマーだろ。
アメリカンポリスだからエディーマーフィーのマネしただけなのに。ちゃんと意味わかってないんじゃないの?+5
-7
-
883. 匿名 2018/01/02(火) 00:51:55
くっだらねえ黒人は黒いだろ?
ダメなんて誰も言ってないし差別とか騒ぐな。うるせーよ。まあダウンタウンそのものがくだらねえけどな。+3
-7
-
884. 匿名 2018/01/02(火) 00:54:32
つり目ポーズのときは激怒してるくせにこれはバラエティだからとか不快だと思うならチャンネル変えろとか言っちゃうんだwもしアメリカのバラエティで渡辺謙のモノマネっていって顔黄色く塗ってつり目ポーズしてたら怒るでしょ?そういうことだよ+15
-4
-
885. 匿名 2018/01/02(火) 00:54:49
黒人は黒い、白人は白い、黄色人種は黄色い、差別でもなく本当のことやん。肌の色が違う人のモノマネだから塗った、ただそれだけ。
自分の肌の色に自信がないから差別と捉えるんでしょ+5
-7
-
886. 匿名 2018/01/02(火) 00:56:56
白人基準だからイエローだけどアジア人基準にしたらお前らピンクだからな?と言いたい。+7
-1
-
887. 匿名 2018/01/02(火) 00:58:58
>>886
黄色人種しろいよね。
白人はお肌が弱そうだしそばかすとかシワが出来やすそうだからきつそうだ。+8
-0
-
888. 匿名 2018/01/02(火) 01:00:39
>>884
つり目のポーズの奴らは侮辱をするため挑発するためにやってるってこちらもわかってるから腹が立つだけ。
黒く塗ってモノマネ番組出てる人や浜田のやつだって黒人を侮辱しようとしてるわけがないじゃないか+7
-3
-
889. 匿名 2018/01/02(火) 01:00:36
肌が黒いのは本当のことだし肌の色がコンプレックスだから怒るんでしょって言うなら日本人が目が細くてつり目なのは本当なんだからつり目ポーズにも何も文句ないんだよね?肌が黄色いのも本当だから黄色に塗ってても文句ないよね?+4
-2
-
890. 匿名 2018/01/02(火) 01:03:13
この黒人はテレビ局に苦情入れたのか
+1
-0
-
891. 匿名 2018/01/02(火) 01:03:50
私自身は肌黄色くないし目も細くないし一重でもないから気にしないけど。
目を吊り上げる人に悪意があるかどうかはこっちにはわかんないし。厳密には。+2
-2
-
892. 匿名 2018/01/02(火) 01:06:33
この番組見て差別と思った黒人はまだ日本語とかちゃんとわからないんじゃないの?何を笑ってるのかがよくわからないから黒く塗った浜田が笑われてる、黒人のマネしたら笑われてる!黒人をバカにしてるって解釈なんじゃ。
浜田だから笑ってるんだよ+7
-2
-
893. 匿名 2018/01/02(火) 01:07:53
差別意識の有無は関係ないでしょ。逆のパターンでつり目にしたり肌黄色く塗って面白おかしく日本人の真似されて、差別意識はなかったって言われても不快に思う人は少なくないよ。+3
-1
-
894. 匿名 2018/01/02(火) 01:08:29
難しい問題だよね。
ただ肌の色だけじゃなくてブスだのハゲだのもいいのか、って話にもなるよね。+4
-0
-
895. 匿名 2018/01/02(火) 01:08:40
>>879
意見はどうであれ真剣に考えるのは大切でしょ+0
-0
-
896. 匿名 2018/01/02(火) 01:09:14
>>889
肌黄色にぬってもなんとも思わないよ。
自分はつり目でも細目でもないからピンとこないし。それ整形前の韓国人では?っていつも思っちゃう。+1
-0
-
897. 匿名 2018/01/02(火) 01:09:19
差別じゃないって言ってる人は人の気持ちに鈍感か国際感覚がないんだろ+7
-5
-
898. 匿名 2018/01/02(火) 01:09:33
白人メイクと黒人メイクと、洋画に良く出てくる出っ歯メガネの日本人メイクと三等分してやったら文句つけられないんじゃない?+2
-1
-
899. 匿名 2018/01/02(火) 01:11:03
大多数の黒人がそう思うならごめんなさいだけど、少数派じゃない?こんなノリの悪い黒人。
+3
-1
-
900. 匿名 2018/01/02(火) 01:11:15
バカじゃないの
こういうことやるやつは本当に無知。+2
-3
-
901. 匿名 2018/01/02(火) 01:12:31
外見たら黒人がわろてんねんはまずいと思った。+2
-0
-
902. 匿名 2018/01/02(火) 01:13:46
自身にコンプレックスがあるから反応するんでしょ。
なかったら鼻で笑う程度。
ガキ使が黒人をバカにしてるとかありえないし、
受取手の自己評価の問題でしかないと思うわ。
ちなみに悪意をもって(人種差別)人を傷つけてるとすれば
悪意がその人に返ってくるだけの事。
ありのままの自分を自分で認めてないから争いになると思う。+5
-8
-
903. 匿名 2018/01/02(火) 01:13:50
自分は肌黄色くない、目細くないってw日本人の中で見たらそうでも海外から見たら十分目細いし肌も黄色いよ、あなたが気づいてないだけ。+13
-2
-
904. 匿名 2018/01/02(火) 01:14:00
>>884
ごめん
つり目のポーズされてもイエローモンキーって言われても別に何とも思わんww
+6
-9
-
905. 匿名 2018/01/02(火) 01:15:30
エディマーフィー有名なんだな。
最近見ないけど、まだ真似されて、それで世間が爆笑して、やっぱすごい俳優なんだな、って感じじゃないの?
アメリカンポリス=エディマーフィー
すごい名誉なのに。
なんでエディマーフィー=黒人=差別、
になんの??
黒人って部分だけ見てるからじゃない?
+14
-2
-
906. 匿名 2018/01/02(火) 01:15:42
>>903
だからそんな風に思ってないってww
黄色いちゃ黄色いし細いと言われりゃ細いよなー
でもだから何?て話なんだけど?+4
-5
-
907. 匿名 2018/01/02(火) 01:16:32
実際くっそイケメンが顔を黒く塗っても微塵も笑えないだろうね。
鈴木雅之とかカッコ良かった記憶がある。+2
-1
-
908. 匿名 2018/01/02(火) 01:17:02
>>896
外国の人から見たら整形前の韓国人と日本人も同じだからね。日本人もスウェーデン人とフランス人なんて見分けつかないし。+9
-3
-
909. 匿名 2018/01/02(火) 01:18:04
>>903
それならそれでいいじゃないの。
一つのものを同じように見る必要なんてないんだから。+2
-1
-
910. 匿名 2018/01/02(火) 01:18:24
>>906
それは差別に鈍感な日本人の感覚だよね+4
-4
-
911. 匿名 2018/01/02(火) 01:20:11
すぐSNSで拡散て疑問に思うわ
これじゃなくても、店で気に入らないことは拡散したり、企業はめちゃくちゃ大変だわ
人間は間違うこともあるでしょ
それを拡散するのは罰としては重すぎることもある
拡散する人も責任もってな+4
-1
-
912. 匿名 2018/01/02(火) 01:20:16
制作に問題になるかもと思う人がいなかったのが不思議+4
-1
-
913. 匿名 2018/01/02(火) 01:20:33
これやったのが浜田だから擁護されてるけどここで嫌われてるサエコとか指原が同じことやったらここぞとばかりにボコボコに叩くだろw+3
-3
-
914. 匿名 2018/01/02(火) 01:21:13
>>507
kpopって、ため息が出るくらい気持ち悪い顔してるよね
フィリピン人に受け入れられてるとは思えないわ
+7
-3
-
915. 匿名 2018/01/02(火) 01:21:42
こっちの感覚からしたら差別とは違うかもしれないけど黒人になった浜田を笑うんでしょ?それは黒人からしたら気分いいもんじゃないんじゃない?逆の立場で考えてみようよ。例えば日本人がアルゼンチンに住んでてそこで日本人を真似て目を細めて変な歩き方でブサイクに真似た人を見て笑いにしてる番組を見たらムカつかん?私はムカつくよ。+13
-2
-
916. 匿名 2018/01/02(火) 01:22:13
黒人メイクを見て不快に思う人がいるのであれば、今後はやるべきではないと思うけれど。
黒人を馬鹿にしたとか笑い物にしたのでは全くない事を理解してもらいたいよね。+9
-0
-
917. 匿名 2018/01/02(火) 01:23:04
釣り目ポーズが問題になるのに黒塗りは大丈夫なわけないでしょw+9
-2
-
918. 匿名 2018/01/02(火) 01:23:50
黒いのって別に悪い事じゃないのに
悪魔って差別された歴史や今でも差別があるから敏感なんだろうけど、黒くてカッコイイだろって思うこともないのかな?
日本じゃ憧れて黒ギャルとかやってた子達もいたけど、それも差別って世界では言われてたのかな?
エディ・マーフィも黒くなきゃエディ・マーフィじゃないし普通にカッコイイけどな
黒肌まで真似たら差別なのか
よーわからんわ
+9
-2
-
919. 匿名 2018/01/02(火) 01:24:53
日本人のほとんどは肌の色にコンプレックス持ってないからね。
肌で差別されてきた黒人はそういうところデリケートなんでしょ。
+7
-2
-
920. 匿名 2018/01/02(火) 01:25:13
一番の理想は黒人が黒人であることに揺るぎない自信を持つことだな
黒塗りされてもだからなんだと返せるようになる+1
-5
-
921. 匿名 2018/01/02(火) 01:26:20
擁護してる人は差別されてきた歴史を知らないんじゃない?知ってて言ってるならただの鈍感バカ。+7
-3
-
922. 匿名 2018/01/02(火) 01:26:34
目がつってる日本人は実際は一部だけど、
黒人は全員黒いじゃん+3
-9
-
923. 匿名 2018/01/02(火) 01:27:10
自分もおそらくヨーロッパに移住する事になれば差別を受けるんだろうけど
日本人で良かったと思ってるんで気にしないっすよ+4
-3
-
924. 匿名 2018/01/02(火) 01:27:25
ま~た日本が馬鹿にされるよ
ミンストレルショーの歴史も知らないのかって+6
-1
-
925. 匿名 2018/01/02(火) 01:28:30
日本はみんな黄色人種だし肌色差別されたことないから単に疎いんだと思う。+6
-2
-
926. 匿名 2018/01/02(火) 01:29:21
黒人どうのより、エディのモノマネしただけでしょ
これでアウトなの?
+5
-1
-
927. 匿名 2018/01/02(火) 01:30:31
人種に敏感な多民族国家を見てると、
とりあえず日本が多民族国家じゃなくて
よかったと思う
+2
-0
-
928. 匿名 2018/01/02(火) 01:31:32
日本人は肌の色で差別するって感覚があまりない文化なのも考慮してほしいなぁ…
なんかあげあし取りみたい。
そして外国では
白人>黒人>>>>>>>>>>>>黄色人種
なんだよなぁ…+5
-3
-
929. 匿名 2018/01/02(火) 01:31:53
+7
-4
-
930. 匿名 2018/01/02(火) 01:32:36
南欧に住んでた帰国子女なので、このシーンを観たときに
あー絶対明日ニュースになるなと思った
小さい頃、絵の具を買いに行った時にお店の人に「肌色ありますか?」と言ったら
「肌の色は人によって違うからそんな名前の色はない、失礼な表現だ」的なこと強めに言われたのが向こうに住んで初めて感じたカルチャーショックだったので
南欧でそれなんだから、アメリカなんてもっともっとナイーブだろうね+15
-0
-
931. 匿名 2018/01/02(火) 01:32:55
これって黒いから笑ったんじゃなくて
浜田のエディーマーフィーのモノマネが
面白いかっただけでしょう?
+9
-1
-
932. 匿名 2018/01/02(火) 01:32:55
>>910
日本人だもんそりゃ日本人の感覚なのは当たり前ww
逆のことされたら?って例えたから答えたまででそれ以上でもそれ以外でもないわ
想像させるその例え話がまず通用してない
それともなに?目が細い、イエローモンキー言われて嫌悪したり卑屈にならないといけないの?
+4
-4
-
933. 匿名 2018/01/02(火) 01:34:40
それくらいで自己価値が揺らぐようでは幸せになんて絶対になれない。
自分の価値は自分で決めい。+4
-3
-
934. 匿名 2018/01/02(火) 01:35:32
>>857
そのうち美白も差別って言い出しそう
美黒って絶対ないだろうし+5
-6
-
935. 匿名 2018/01/02(火) 01:36:43
ハーフの子でもアジアの血が入ってたら、海外ではアジア系になっちゃうんだよ
海外の人から見たらアジアだけの血だったら、皆んな同じ顔だよ+5
-1
-
936. 匿名 2018/01/02(火) 01:36:59
ガングロとか日サロが流行りまくってた90年代+8
-0
-
937. 匿名 2018/01/02(火) 01:37:39
>>932
あなたが何とも思わないならそれでいいと思うよ。あなたみたいな人ばかりならつり目ポーズトピ何度も立たなくて良いのにね+1
-1
-
938. 匿名 2018/01/02(火) 01:37:46
>>927
そんな日本の国策は外国人観光客をもっとたくさん招くことだからね
今後絶対問題出てくると思うわ。移民や宗教問題が多い外国人と価値観違いすぎる+2
-0
-
939. 匿名 2018/01/02(火) 01:41:20
受け取る側が差別だと思うなら差別だよ。いじめもやってる側はふざけてるだけでもされる側がいじめだと思えばいじめなんだし。外野が喚くことじゃない。+10
-1
-
940. 匿名 2018/01/02(火) 01:42:02
SJWうるせえ!!!!!+1
-2
-
941. 匿名 2018/01/02(火) 01:42:28
差別と感じて傷つく人がいるならやめるべきだと思うな
いじめだってそうじゃない?
傷ついてる人に対して悪気はなかった、笑いをとりたかっただけ、過剰に反応し過ぎじゃ済まされないじゃん
+9
-3
-
942. 匿名 2018/01/02(火) 01:42:48
自分が無い人は一生他人の言動に揺れてるしかないよなそりゃ。自分の実体が存在してないのと同じですから……+2
-4
-
943. 匿名 2018/01/02(火) 01:42:45
被害者意識はめちゃくちゃ強いのに加害者意識はめちゃくちゃ薄いよね+8
-1
-
944. 匿名 2018/01/02(火) 01:43:37
>>856
逆にムッとされる時はありますか?
>>865
すれ違った人に明らかにバカにするように「あの人黒いよねー」と笑いながら言われた時はブチキレてました。 ある程度日本語話せるので問い詰めて「どういう意味でいってんの?」と真顔で聞いたらうつむいて逃げていきました。
今回のガキ使も日本語わからない黒人が見ると人種をバカにしたような捉え方をする人がいるかもしれませんよね。 難しい問題だと思います。不快に思う人、傷つく人がいればそれはその人にとっては差別なんだと思います。ただ私個人としては日本は本当に国籍や肌の色で差別する人が物凄く少ないと思ってます。だけど、多人種を受け入れる器も物凄く小さい国かとも思います。+7
-2
-
945. 匿名 2018/01/02(火) 01:46:23
ニガは黙ってて
そっちだってツリ目ポーズするやん+1
-3
-
946. 匿名 2018/01/02(火) 01:46:44
それだったらフランスも日本人の真似してたよ。20年位前。ビオマン。面白かったから全然差別とは思わなかったし、そこでなんか言ったら無粋。
Les Inconnus - Biouman - YouTubem.youtube.comAbonne-toi à la chaîne VEVO officielle des Inconnus : www.youtube.com/lesinconnusvevo -------------------------------- Retrouve tous les sketchs et spectacle...
+2
-2
-
947. 匿名 2018/01/02(火) 01:48:18
>>831
たしかネイマールとか他のブラジル人もやってたね。
ブラジルって意外と日本とかアジアの経済大国に
コンプレックスあるのかもね。スラム街とかあるくらいだし。+4
-0
-
948. 匿名 2018/01/02(火) 01:48:17
これは、日本人への逆差別では??+6
-3
-
949. 匿名 2018/01/02(火) 01:48:39
芸人の人たち、肌の色バカにした発言なんかしてなかったよ
これで不快になるからやめろはおかしい
+7
-3
-
950. 匿名 2018/01/02(火) 01:49:44
>>943
それはどの国にも言えることだがな+1
-1
-
951. 匿名 2018/01/02(火) 01:50:22
黒人差別は根が深いから肌の色くっろく塗ったりして
ふざけるのはやめた方がいい。外人の真似して
鼻にパーティーグッズ付けたり、かたことの日本語で
話したりするよりもやばい。黒人の肌に関しては
本当に気を付けた方がいいよ。差別の歴史が圧倒的に濃いから。+11
-10
-
952. 匿名 2018/01/02(火) 01:51:06
>>949
セクハラとかハラスメントと同じで、
それを受けた相手がどう思うかが重要な問題なんですけど。
+7
-3
-
953. 匿名 2018/01/02(火) 01:51:30
ていうか、そもそも黒くしないとエディーマーフィーってわかんないじゃん。
差別とか言われたら、世界的俳優のエディマーフィーのパロもできないけど、黒人の人達はそれでいいの?+20
-2
-
954. 匿名 2018/01/02(火) 01:52:08
SJWってソーシャルジャスティスウォーリアーといって、こういう風にすぐ差別だ差別だと難癖をつける人達のことをいいます。+5
-1
-
955. 匿名 2018/01/02(火) 01:54:05
>>952
そんなん言ったもの勝ちになるじゃん
明らかに肌の色バカにしてるならダメだけど
相手側の意図も考えないで、自分は傷ついた差別だって決めつけるのはどうかと思う
+4
-3
-
956. 匿名 2018/01/02(火) 01:54:30
無理だと思うけど、差別、戦争のない平和な世の中になって欲しいですね。+4
-1
-
957. 匿名 2018/01/02(火) 01:55:13
難癖なんてつけようと思ったら無限につけられるよ
もうなにも言えなくなる。+7
-2
-
958. 匿名 2018/01/02(火) 01:55:44
いっそのことコロッケのモノマネのみたいに
被り物作ればいいのに
表情が見えないか+3
-0
-
959. 匿名 2018/01/02(火) 01:56:39
松崎しげるのものまねしてる人を見ても同じ事言ったりするのかしらね。
過剰に反応し過ぎな気もする。
+18
-2
-
960. 匿名 2018/01/02(火) 01:57:08
このトピ
同じ奴がほとんど書き込んでるw+3
-6
-
961. 匿名 2018/01/02(火) 01:57:23
差別だーなんて発言はそれこそ無限に言えるよ。
私だってそれって女性差別ですよねって言おうと思えば全てについて言える。
それくらい主観的になりがちなもの。+6
-2
-
962. 匿名 2018/01/02(火) 01:57:44
海外在住、ガルちゃんのコメントが擁護が多くて驚いています。
私の周りでもこの件をtwitterで批判している人が多く、日本人としてとても恥ずかしいです。様々な人種の方が、国民性を疑う、shameful,disgrace などと形容していました。
ここは日本だから、と開き直らずにどうか世界の意見にも耳を傾けてほしい。無知は恥です。日本人として、尊敬される国でありたいです。+13
-11
-
963. 匿名 2018/01/02(火) 02:01:20
こっちの意識的には黒人の扮装をしたんじゃなく
エディ・マーフィーの扮装をしたら
たまたま彼が黒人だったって話でさ。
でも当時のエディ・マーフィーが、どれだけ日本で人気で認知度の高いハリウッドスターだったか
分からない人のとっちゃ伝わらんのかね。
あのジーンズにスタジャンのファッションも人気でたイメージだけどね。
子供だったからあくまでイメージだけど。
ジャズシンガー(1927)で黒く塗ってた時代と捉え方変わらんのかな。
人気絶頂の時代を知ってるだけに残念なのと
エディ・マーフィー自身は白人の役をしてるはずが、
それはいいの?+15
-1
-
964. 匿名 2018/01/02(火) 02:02:59
嫌なら祖国に帰れるんなら帰るだろ。
あなたみたいな人がいる限り、また問題起きるわ。
黒人の日本人もいるし、日系のアメリカ人もいるんだよ。
鎖国して生きていける時代じゃないの。
無知なのも罪になることもあるんだよ。+4
-3
-
965. 匿名 2018/01/02(火) 02:03:30
日本語が分からない外国人が写真や動画だけ見て批判してもね説得力ない。
自分達の価値観の方が正しいという文化の押し付けであり、決め付け。
逆にエディーマーフィーの真似するのに白い肌で真似するほうが侮辱だと思う。肌が黒いという事実を何か隠すべきもの、表現してはいけないものという風にとらえてるってことでしょ。そっちの方が失礼。+11
-3
-
966. 匿名 2018/01/02(火) 02:03:57
これ正直見た瞬間差別ダーって言われると思ったわ…やっぱりか。+8
-1
-
967. 匿名 2018/01/02(火) 02:04:46
そもそも、はじめは白人が大航海時代をはじめてアフリカの人を奴隷として捕まえて売買したり、アジアに来て植民地化したりアヘン漬けにして金を巻き上げたり、アメリカ大陸の先住民を虐殺して土地を取り上げたから人種差別がひどくなったんじゃないの?
みんなそれぞれもといた場所にいればよかったのに+1
-1
-
968. 匿名 2018/01/02(火) 02:06:06
糞黒人の変装は笑いのネタにはもってこいだね+1
-4
-
969. 匿名 2018/01/02(火) 02:06:58
はいはい、差別差別
これで日本は差別国家だとまた世界中に発信したね
日本ではあるけど日本人がやっているかを確認してから言ってほしいわ
テレビ見てるかぎりほとんど日本人は出てないよね
お隣の国が日本でテレビ業会を仕切ってるの、外国人は知らないのかな
+2
-6
-
970. 匿名 2018/01/02(火) 02:08:22
しげる松崎もマーチン鈴木もエディマーフィーも
モノマネするなら黒塗りする
ただそれだけ+7
-1
-
971. 匿名 2018/01/02(火) 02:08:54
ここのコメントの民度の低さに引いてるけど、よく考えたら笑ってはいけないなんて見て喜んでる層が民度が高いわけないな。大半は海外もろくに行ったことないようなガラパゴスな方が擁護してるのでしょう。+9
-5
-
972. 匿名 2018/01/02(火) 02:08:59
>>955
だから肌の色の差別は根が深いんだって。
そこらのしょうもない差別話と一緒にして話すなよ。+4
-8
-
973. 匿名 2018/01/02(火) 02:10:07
つり目ポーズ何とも思わないって人いるけどさー、実際つり目ポーズトピは批判ばかりだよ。この件だって別に全黒人が言ってるわけじゃない。何とも思ってない黒人もそりゃいるわ。+16
-0
-
974. 匿名 2018/01/02(火) 02:10:10
>>962
日本は外国に優遇し過ぎてる。
こんな真似事ひとつで批判するのは本当におかしい事だよ。
白人の人が真似してるならそう言われても仕方ない所はあるけど、日本に黒人の肌差別はそう浸透してないと思う。
+5
-5
-
975. 匿名 2018/01/02(火) 02:10:18
何の差別で問題になっているのかってことを
理解せずにただただこのくらいのことでって
言っちゃう馬鹿の浅はかさ。+6
-4
-
976. 匿名 2018/01/02(火) 02:11:09
無知ってこわいということを痛感したわ+7
-3
-
977. 匿名 2018/01/02(火) 02:11:19
>>972
セクハラとかハラスメントと同じでって言ってきたのはそっちじゃない
+2
-1
-
978. 匿名 2018/01/02(火) 02:11:33
>>974
誰がやるかが問題ではないんだって(笑)
なにをしたことが問題になっているかなんだよ。
ほんと頭悪いね。+2
-3
-
979. 匿名 2018/01/02(火) 02:11:40
黒く塗るのが駄目って事?
肌を塗らずにエディーマーフィーをやれば問題ないの?
+0
-0
-
980. 匿名 2018/01/02(火) 02:11:47
エディマーフィーは黒塗り
マイケルジャクソンは白塗り+5
-0
-
981. 匿名 2018/01/02(火) 02:12:42
水掛け論だね。
差別と捉えている人間とそう捉えてない人間が
いくら言い合っても分かり合えるわけないって。+7
-0
-
982. 匿名 2018/01/02(火) 02:14:15
肌の色を馬鹿にしてないってこの画像見ただけで
黒人側はどう判断するの?ふざけてやってるバラティなら
なおさら馬鹿にされたってなるんじゃないの。
+5
-1
-
983. 匿名 2018/01/02(火) 02:15:26
>>974
日本には黒人の肌差別が浸透してないから、
日本人がやるのはしょうがないでしょって方が暴論だわ。
+3
-2
-
984. 匿名 2018/01/02(火) 02:15:50
ここは日本だからと謝罪せず貫くか、
世界の意見にも耳を傾けるべきか、難しい。
どちらの言い分もわかるから。+2
-0
-
985. 匿名 2018/01/02(火) 02:16:42
ふと思ったけど、マイケルジャクソンの真似する人は黒く塗らないなーと
BADの頃が一番かっこいいと個人的には思うけど
まだ白い肌になる前のスリラーやBADの曲で衣装を着て真似て踊ってる人達
黒く塗らないよね。
+3
-1
-
986. 匿名 2018/01/02(火) 02:18:09
決してマイケルジャクソンの白塗りを
批判しないニグロ差別論者+10
-1
-
987. 匿名 2018/01/02(火) 02:18:08
肌黒く塗るのが黒人を馬鹿にしてる表現になるんだね
本当に根が深いね
もっと肌の色に自信もてばいいのに
+6
-3
-
988. 匿名 2018/01/02(火) 02:20:07
>>983
しょうがないとは言ってない
黒人差別したなら言われても仕方ないけど、差別してない事に騒ぐ方が変
+4
-2
-
989. 匿名 2018/01/02(火) 02:20:16
>>964
時代じゃないのって
海外住みなんでしょ?
そりゃそういう意識で生きていくしかないでしょ
ちょっとずつしか変わらないし
他国のことばっかりを考えながらなんて生きていけないわ
+3
-1
-
990. 匿名 2018/01/02(火) 02:22:08
>>971
海外で修士号取ってきた私もガルちゃんは見ますけど何か?+3
-1
-
991. 匿名 2018/01/02(火) 02:23:14
差別じゃないよ。
区別だよ。
ここの人も皆、黒人って言ってるじゃん。
+7
-1
-
992. 匿名 2018/01/02(火) 02:23:54
>>976
勝手に痛感しとけ
意識高い系BBA+5
-4
-
993. 匿名 2018/01/02(火) 02:28:41
そもそも日本って島国で他人種がほとんどいないから人種差別自体が浸透してないある意味幸せな国んだよね。そして他人種のことも特に差別してないし、むしろ尊敬、羨望している人が多い。
白人に対しては特に容姿の美しさと体格の良さに憧れて、黒人に対しては運動能力の高さと筋肉質な体系に憧れたり。
日本で黒人が差別されないのは日本で有名で昔から親しみのある黒人が裕福で成功している人達で、例えるならウィッキーさんとかウーピーゴールドバーグとかオスマンサンコンとかデンゼルワシントンとかモーガンフリーマンとかゾマホンとか。最近ならビリー隊長とかボビーオロゴンとかウィルスミスとか。
どの人も魅力的で格好いいから、白人みたいに黒人に対して悪いイメージが無い。だから黒塗りすることも差別とは思わないし、逆に白人のマネする時に大きくて高い付け鼻したり金髪のカツラ被るのも差別してしてるんじゃなくて、良いイメージでやってるだけなのにね。
+6
-2
-
994. 匿名 2018/01/02(火) 02:30:05
なんで黒塗り=差別なん?
じゃ黒塗りしないエディ・マーフィなら問題にならなかったの?
真似ってコピーすることなのに肌だけダメってよくわからない
黒すぎたってこと?
わけわからん
+8
-2
-
995. 匿名 2018/01/02(火) 02:38:39
先進国でいい大人たちが恥だ
これをやったら問題になると思わなかったのかな
育ちの悪い兵庫の田舎者恥を知れ!+3
-7
-
996. 匿名 2018/01/02(火) 02:38:43
差別って騒ぐこと自体が差別だったりするからね。
日本人からしたら白人至上主義も黒人差別も
興味が薄い、おかしなことでいつまでも
やってるなぁくらいの感覚しかないからね~。
そしてこれはあくまで「お笑い番組」だから。
+9
-0
-
997. 匿名 2018/01/02(火) 02:39:47
>>994
だから、それが無知なの。+3
-5
-
998. 匿名 2018/01/02(火) 02:41:04
>そしてこれはあくまで「お笑い番組」だから。
こういうこと言う奴は麻痺してんだろうね
一般人のバカが何をお笑い語ってお笑いに合わさてんだかw+4
-4
-
999. 匿名 2018/01/02(火) 02:43:33
別トピで松本人志が賢い高校って言ってるバカかまいた
頼むからあんまバカ晒さないでくれ恥ずかしい+1
-2
-
1000. 匿名 2018/01/02(火) 02:44:14
アメリカンポリスに扮装してる四人が浜田に銃向けたりしたらダメな行為だし、問題になるけど、実際はエディに変装しただけで他は何もしてない。
日本に長く住んでたと言う黒人さんが、こんな事で日本人が差別してると思うことにびっくりした。
日本人は白人のものまねする時肌の色白く塗るから、感覚はそれと同じだと思う。
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する