-
1. 匿名 2017/12/29(金) 23:55:05
知り合いが美容院のオーナーでその人も指名のみ接客してるんですが、
ブスにここもうちょっと切ってくださいとかオーダーされると
ブスがやっても変わんねーよとおもうwwとか言ってて
その他色々言ってて縁切りました。
そいつの美容院行った事はないし
もちろんそいつの人間性の問題だと思うけど
美容院で色々オーダーしてめんどいなとか思われてたら嫌だなぁと思うようになってしまいました。。
+1043
-17
-
2. 匿名 2017/12/29(金) 23:55:14
職場+209
-0
-
3. 匿名 2017/12/29(金) 23:55:30
+111
-11
-
4. 匿名 2017/12/29(金) 23:56:24
人間だもの思うでしょ+55
-129
-
5. 匿名 2017/12/29(金) 23:56:31
良いお年を〜+139
-25
-
6. 匿名 2017/12/29(金) 23:56:32
そのオーナー最低ですね+868
-8
-
7. 匿名 2017/12/29(金) 23:57:01
裏はどこにでもあるでしょ+473
-6
-
8. 匿名 2017/12/29(金) 23:57:58
世の中+135
-3
-
9. 匿名 2017/12/29(金) 23:58:42
>>4
思うかもしれないけど言っちゃダメでしょ+660
-4
-
10. 匿名 2017/12/29(金) 23:58:38
婚活ランド
+14
-17
-
11. 匿名 2017/12/29(金) 23:58:45
その美容師も変だけど、主もなかなかだよ+29
-170
-
12. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:16
>>6
口には出さなくても、思っている美容師はいっぱいいると思う+812
-7
-
13. 匿名 2017/12/29(金) 23:58:44
マクドナルド
こないだガイアの夜明けかカンブリア宮殿かで売り上げ好調ってやってたけど、あの一件以来行ってない。+514
-21
-
14. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:06
保育所。
人手不足中、無資格者も保育士同様の仕事させてるところもある。保育知識無い勉強してない職員が保育とは不安。+372
-42
-
15. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:42
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+45
-37
-
16. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:41
そのひと個人の問題だとわかってても、ふと思い出してリラックスできないんだよね。+301
-3
-
17. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:45
ウトロ地区
+206
-2
-
18. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:50
相撲じゃね+215
-2
-
19. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:17
偏見だろうけど男の美容師って>>1みたいな人が多そうなのでいつも女性の美容師にお願いしてる。+617
-15
-
20. 匿名 2017/12/30(土) 00:00:08
>>1
まぁ、正論だよね。
ブスでも謙虚で礼儀正しければやってあげよう、と思うけど+12
-88
-
21. 匿名 2017/12/29(金) 23:59:36
この文章で許させるのはハタチまでかなぁ+11
-70
-
22. 匿名 2017/12/30(土) 00:00:13
美容院ってすごくへりくだった接客してるところ多いから
当然その逆レベルでストレスたまってると思うよ
大企業の営業マンさんなんか飲み会荒れまくりだしw+521
-16
-
23. 匿名 2017/12/30(土) 00:00:34
県内トップの偏差値の高校。賢いからいじめも
バレないように巧妙で、内容も陰湿
先生は頭のいい子しか相手にせずアホは放置+572
-25
-
24. 匿名 2017/12/30(土) 00:01:57
>>23
怖いねえ・・・+369
-7
-
25. 匿名 2017/12/30(土) 00:01:38
スーパー銭湯で働いてるおばちゃんが最後の掃除する時たまにウンコあるとかほんっとに汚いらしく、それから行けない。+530
-3
-
26. 匿名 2017/12/30(土) 00:02:08
>>21
自分の文章読み直せ+152
-4
-
27. 匿名 2017/12/30(土) 00:02:20
>>15
ポイズン+131
-9
-
28. 匿名 2017/12/30(土) 00:02:11
主のそいつwwww+115
-6
-
29. 匿名 2017/12/30(土) 00:02:10
美容師も思う事はあるだろうけど、客は客でいろいろ思うよね。
お前のどうでもいい話なんて長々と聞きたくないわ!
とか
+512
-1
-
30. 匿名 2017/12/30(土) 00:04:04
人にどう思われるかとか考え出したら、対人恐怖症が再発するわ。+242
-9
-
31. 匿名 2017/12/30(土) 00:03:52
行くというより来るんだけど
デパートの外商さんが腹黒すぎて腹が立ったので出入り禁止にした
+397
-17
-
32. 匿名 2017/12/30(土) 00:04:31
コインランドリーかな+90
-4
-
33. 匿名 2017/12/30(土) 00:04:42
>>23
私の出身校もイジメはなかったけど、落ちこぼれへの救済措置が全然なかったから置いて行かれたら大変だった。+205
-3
-
34. 匿名 2017/12/30(土) 00:04:38
ラブホテル。
まぁ、想像はつくけど....
清掃の人大変らしい。+381
-2
-
35. 匿名 2017/12/30(土) 00:06:10
>>23
そのまま社会に出てもやってるよね
いじめまでいかなくても出身大学で見下したり
やだやだ+233
-5
-
36. 匿名 2017/12/30(土) 00:09:15
美容師ってお客さんの顔の近くで仕事するからこの人肌汚いなーとか思ってそう+420
-5
-
37. 匿名 2017/12/30(土) 00:11:52
お風呂に毎日入らない店員がいる、某ファストフード店+125
-9
-
38. 匿名 2017/12/30(土) 00:12:39
>>1
こういうのあるのかなって思っててあんまり若い美容師がいるところ行きたくない+270
-6
-
39. 匿名 2017/12/30(土) 00:13:33
サンマルクカフェ+73
-1
-
40. 匿名 2017/12/30(土) 00:14:07
>>1
私ブスだから美容院ならずどこに行くのも苦痛だ…
服屋いってもブスのくせにwとか思われてそうだし+280
-5
-
41. 匿名 2017/12/30(土) 00:15:17
介護の仕事してて何箇所か働いたけど親を入れたいと思う施設はなかったなぁ。+321
-2
-
42. 匿名 2017/12/30(土) 00:15:44
+225
-6
-
43. 匿名 2017/12/30(土) 00:17:09
ペットショップ
売れ残った子がどうなるか、
無理矢理産ませ続けられる親、
もう可哀想でペットショップの前通るだけで苦痛+516
-11
-
44. 匿名 2017/12/30(土) 00:18:45
>>14
名称独占だから、保育士とは名乗れないんですけどね。+20
-3
-
45. 匿名 2017/12/30(土) 00:20:14
神社にお賽銭入れて参拝したくなくなった。+242
-6
-
46. 匿名 2017/12/30(土) 00:21:30
>>23
私が通った高校は一応、県内ではトップだったんだけど、、、まわりは本当に頭いい子ばかりでアホと呼ばれるような子はいなかったよ。+22
-51
-
47. 匿名 2017/12/30(土) 00:24:10
塾講師なんかは、バカな子にはお客さん扱い、
成績良い子にはつきっきり。露骨だよー。+309
-4
-
48. 匿名 2017/12/30(土) 00:26:13
ラブホテル。想像を絶する性癖がある人がいるってよく聞いた+247
-2
-
49. 匿名 2017/12/30(土) 00:27:46
学校の先生とか意外と生徒の愚痴話してる
それから職員室行くのちょっと怖くなったし先生のことも信用できなくなった。もちろんいい先生はいると思うけど.....+293
-12
-
50. 匿名 2017/12/30(土) 00:29:14
私の知り合い(男)の美容師。妊婦だった時に切ってもらおうと行ったら、「妊婦なんだからどんなんでもよくない?」と言ってきた。いやいや、当分美容院も行けなくなりそうだからサッパリしたくて行ったんだけど…。+378
-5
-
51. 匿名 2017/12/30(土) 00:31:21
わたみ+52
-1
-
52. 匿名 2017/12/30(土) 00:32:58
>>32
コインランドリーの何が?+49
-7
-
53. 匿名 2017/12/30(土) 00:38:25
ガルちゃんという裏話を聞いた男は……+11
-2
-
54. 匿名 2017/12/30(土) 00:38:37
看護師も患者の悪口言ってるだろうな。+274
-8
-
55. 匿名 2017/12/30(土) 00:40:03
ディズニーキャストの裏事情+89
-5
-
56. 匿名 2017/12/30(土) 00:41:21
居酒屋で教師が生徒の悪口や物真似してて引いた+262
-4
-
57. 匿名 2017/12/30(土) 00:57:09
>>54
産婦人科は酷いよ。妊婦への悪口、噂話恐ろしい。+213
-8
-
58. 匿名 2017/12/30(土) 01:04:10
エステティシャンだけど、まぁ客の愚痴はすごいですよ。
営業の友達も会うと客の愚痴すごい
てかサービス業って大体そんなもんじゃない?+275
-4
-
59. 匿名 2017/12/30(土) 01:27:48
>>57
入院中に私を無理やりねじこんだらしく、
看護師達が噂してるのが聞こえたなー。隣の妊婦はずっと医者の文句言ってた。
「遅い遅いいい加減、サイテー」みたいな。妊婦待たせるなよなー。+7
-29
-
60. 匿名 2017/12/30(土) 01:28:48
ラブホテルは、そこそこ高いところだと大丈夫ですよ。
やはり安い、汚いところはお客さんもそれなりです。+153
-3
-
61. 匿名 2017/12/30(土) 01:30:19
>>60
それはないんじゃない?変態はどこにでもいるから、
聞いた話では、尿をコップに入れて飲む、沸かす。
シャワーの取っ手をとってケツの穴に入れ、浣腸がわりにする。
高くても安くても、絶対行きたくないわw+210
-0
-
62. 匿名 2017/12/30(土) 01:32:07
>>61
気持ち悪…
ラブホ二度と行かないわ…+221
-2
-
63. 匿名 2017/12/30(土) 01:49:26
>>54
看護師ですが、患者さんの悪口のんか言ったことありませんよ。
同じ医療者の…看護師同士の愚痴とかはありますが。+21
-32
-
64. 匿名 2017/12/30(土) 01:48:56
>>31
何があったんだ???+28
-3
-
65. 匿名 2017/12/30(土) 01:53:57
行きつけの美容師さん、胃腸炎になってもお客さんに隠して営業してるって言ってた。子持ち同士だから子育てあるあるのつもりで話したのかもしれないけど聞きたくなかった。客に言っちゃいけないやつだよね。
別の店にしようか悩んでるけど、カットは上手なんだよねぇー+186
-9
-
66. 匿名 2017/12/30(土) 02:03:14
>>61いまやシティホも庶民の射程範囲だから分かんないよ。ってか上流階級ほどへんな性癖もってたりする人が多いからどこも似たり寄ったりじゃん+148
-1
-
67. 匿名 2017/12/30(土) 02:03:42
>>52
ペットの毛まみれのを家で洗いたくないからコインランドリー行くとか、汚物付きのはコインランドリーで洗ってるとかそういう非常識な人の話じゃない?+210
-1
-
68. 匿名 2017/12/30(土) 02:13:36
>>17
北海道のウトロと勘違いして何故?と調べてがく然とした+34
-2
-
69. 匿名 2017/12/30(土) 02:36:07
医師会 歯科医師会
クソすぎ+159
-6
-
70. 匿名 2017/12/30(土) 02:39:14
清掃のパートしてた身としてはラブホ。
ホテルによるもんなのはわかってるけど、便所、洗面・風呂場、食器類の掃除道具は全部同じバケツに入れてあった。(仕切りで分けてたけど)
デンマもファブリーズみたいなのシュッシュッして雑巾でふくだけ。
+162
-2
-
71. 匿名 2017/12/30(土) 02:40:00
>>23
県内トップクラスの高校卒業しましたけど、いじめはありませんでしたよ。県内のレベルの低い高校ではあってたみたいですが。+26
-29
-
72. 匿名 2017/12/30(土) 02:44:10
飲食店で働いたら外食ができなくなった+90
-3
-
73. 匿名 2017/12/30(土) 03:19:33
>>23なんとなく偏差値の高い高校はいじめとか比較的少なくて生徒の質も良いイメージなんだけど…違うの??+45
-19
-
74. 匿名 2017/12/30(土) 03:30:57
>>47
分かります。受験生だけど保護者面談全然やってないし、もっとサポートしてくれるのかなって思ったけどそうじゃなかった。知識も上がらなかったし
もっと差が広がりますよねー+38
-3
-
75. 匿名 2017/12/30(土) 03:32:41
菓子会社で販売員として働いていた時、渋谷の百貨店でバウムクーヘン切り売りの応援に行った。
閉店後、甘い香りに引き寄せられて虫がわんさか寄ってきてた。
バウムクーヘン切る台にもいて悲鳴あげたけど同期の子はいつもだよ〜もう慣れたよ〜と言っていた…。
老舗の百貨店だから建物も古いし仕方ないのかな〜。あれ以来、百貨店の実演販売や物産展など苦手。+153
-2
-
76. 匿名 2017/12/30(土) 04:11:53
>>54
看護師の友人が、知人に「看護師と飲み会してみたい~」と言われた時
「全然楽しくないよ~、みんな患者の愚痴しか言わないから」と答えたそうです。
喫煙率高そうだし、ストレス溜まってるのね。+188
-3
-
77. 匿名 2017/12/30(土) 04:38:36
銭湯とかプール
よくよく考えたら汚そう。
プールとか子供はおしっこしてそうだし。+130
-3
-
78. 匿名 2017/12/30(土) 05:28:41
A高校 中高一貫。 東大、一ツ橋、医学部に進む生徒多い。
B高校 偏差値低いが、バスケットボールでは強豪の私立。
友人の息子さんがA高校でバスケットボール部。
ある時、A高校対B高校でバスケの試合があり、勝ったのはB高校。
友人はその試合に応援に行ったんだけど、帰り道、ママさん連中と、
「あの子達(B高校の子)はスポーツ推薦で入ってきてるんだから、勝ってやったらかわいそうよ」って
笑い話してたんだって。
友人の息子はめでたく医学部に現役合格したんだけど、医者って、こんな母親たちに
育てられてるのかって思った。
+179
-14
-
79. 匿名 2017/12/30(土) 06:59:45
>>1のこれ
私はそう思われるのが嫌で、「傷んでるとこ切って下さい。髪の毛の量少なくして下さい。前髪ちょっと切って下さい」って言って終わり。
仕上がりに文句を言うこともしない。
可愛い髪型をしてもブスはブス、それ以前にブスには似合わねーよとか思われたら嫌だから………
+46
-3
-
80. 匿名 2017/12/30(土) 07:04:02
居酒屋
バイトしてたけど、ホント無理+30
-3
-
81. 匿名 2017/12/30(土) 07:04:09
デパートのトイレ
潔癖症だから中腰でおしっこ、う◯ちすると
ピチャピチャ跳ねて 便座が飛び散りですごい
でも絶対みんなやってるから
座れないんだよね。
+9
-56
-
82. 匿名 2017/12/30(土) 07:05:50
ウチの旦那は温泉で用足しちゃう出ちゃう時ない?とか笑って言ってて引いた。と同時に自分も行けなくなった...+85
-13
-
83. 匿名 2017/12/30(土) 07:12:59
>>23
自分が高校生の時に感じた体験そのままで、私が書いたのかと思いました。
ついでに私は田舎の公立トップの進学校でした。
その学校のある地域の暗黙のルールやカーストが入学前から決まっていて、よその地域からきた私や同級生の半数ぐらいは病みました。+73
-4
-
84. 匿名 2017/12/30(土) 07:33:34
>>31
つまんないウソっこ自慢話乙+5
-12
-
85. 匿名 2017/12/30(土) 07:35:39
学校の偏差値高いほどいじめが少ないと思ってる人も少なくないけど、その学校や生徒次第だから関係ないよ。
偏差値良いところの方が親の収入が良い生徒は多いと思う。
でも世のお金持ちだって、性格やモラルの良し悪しはそれぞれじゃない。
私は親が教師や医者をやっている子たちからいじめられたけど、親族が医者ばかりの子が友達でいてくれた身なので、個人的には本当にそう思う。+112
-1
-
86. 匿名 2017/12/30(土) 07:41:13
>>14
介護施設も同じ。無資格でも働ける。無資格でもしっかり勉強して心のこもった仕事出来る人なら問題ないけど。+73
-1
-
87. 匿名 2017/12/30(土) 07:46:43
>>54
大きな病院の近くに住んでるんだけど
ランチ時に飲食店へいくと、看護師が医師の悪口言ってるのはよく聞く。患者のこともちらほら聞こえてくる・・・
+106
-3
-
88. 匿名 2017/12/30(土) 07:48:29
某人気の高いコンテンツのキャラグッズショップに勤めていました。
明るく可愛らしい外観や商品とは違い、多忙で社員みんなボロボロでした。
お客様を飽きさせないよう毎週新作が出るので、商品の入れ替えや管理が大変でした。
さらに店内でイベントもやるので、長時間の残業や休日出勤はあたりまえ。
社員は病んで鬱になる人が多く、上に行くほど蹴落としあいが酷かったです。
辞めた今もキャラクターは好きですが、お店を見る目は変わりました。+103
-0
-
89. 匿名 2017/12/30(土) 08:15:22
もう縁を切ったけど長年産婦人科で働いてた看護師の友達。
新生児の写真を何度も送って来て、この子はどうの、この子はどうのって語ってた。
緊急で運ばれて来た妊婦さんの悪口三昧を送って来た。
デブで高齢なのに妊娠してる、保険証みたら既婚者だったから驚いたとか、旦那の顔が見たくてわざわざ挨拶に行った、あんなデブでも旦那いて妊娠するんだねとか。
出産した時に彼女の事を思い出して新生児室にいる我が子が心配になった。
ついでに私は妊娠中に19キロも太ってしまったし、あれこれ悪口言われてたのかなぁ。+156
-7
-
90. 匿名 2017/12/30(土) 08:17:26
病院(私の場合は小児科)
子供が体調崩して夜間外来行って「明日“かかりつけ医”に見せてください」言われたから、いつも行く病院で話した。
先生「貴女の“かかりつけ”はどこですか?」
私「え?色々とお世話になってるので、この病院だと思ってます。」
先生「たまにしか(予防接種の年だけもある)こないし、僕(先生)とお母さん(私)の間に信頼関係がないから“かかりつけ”に言われたら困る」
私「・・・そうですか」
それ以来“かかりつけ医”なんてないと考えてます。
病院はすぐ違う所にかえ数年後、色んな医療機関と接する職に就いたら当時の医師が(私を傷つけた同時期)に亡くなってた事を知りました。+29
-28
-
91. 匿名 2017/12/30(土) 08:26:17
内心どう思ってようが陰で何を言っていようがいいけど人に聞かれる所で話すなよって思うよね
+168
-1
-
92. 匿名 2017/12/30(土) 08:29:45
なんで飲食だめなの?私、ずーーっと飲食だけど、ぜんぜん平気。慣れすぎかな?でも自分が働いてた店はどこも、みんなでちゃんとやってたから大丈夫!って安心感あるし、逆に食べに行ってダメな店はなんとなく感覚でわかるから行かないし。+33
-1
-
93. 匿名 2017/12/30(土) 08:34:19
有名な揚げもの系スウィーツ屋さんです。
大学の時そこでバイトしてた友達の話を聞いたら食べたくないよ。+28
-0
-
94. 匿名 2017/12/30(土) 08:39:26
>>25
うちのお母さん、銭湯に行ってう○こが浮いててそれ以来湯船に入れなくなったって。
45年ぐらいシャワーのみ。家の浴槽さえダメなくらいトラウマらしい(>_<)+110
-3
-
95. 匿名 2017/12/30(土) 08:50:35
>>58
お客様の愚痴ってどんなことを言うのですか?
私もエステティシャンだけど愚痴はないなぁがんばって細くなってほしいとしか思わないんだけどひどい悪態のお客様もいるのかな+48
-0
-
96. 匿名 2017/12/30(土) 08:56:34
高いお金だして通ってるヘッドスパ
すっごく小さいところだから
なんかこっそりお客の悪口を言ってるの聞こえちゃって
なんか行きたくなくって他のお店を探し中+104
-1
-
97. 匿名 2017/12/30(土) 08:57:44
旦那が子供の頃、地域の区民プールに行っていたみたいなんだけど、一時間に一度、監視員が虫取り網持って水中のチリを取るからと言って、中に入っている子達をあげさせる時間があったみたい。
ある日、同じようにその時間が来て上にあがろうとしたら、プカプカと大が…
友達と一緒に即、身体を洗い、二度とそこには行かなかったそうな…+59
-1
-
98. 匿名 2017/12/30(土) 09:03:12
>>90プラスついてるんだけど、怖いよ…。死んでたからなんなの?ざまあみろみたいなニュアンス。あなたモンペじゃない?+44
-7
-
99. 匿名 2017/12/30(土) 09:10:35
>>76
そりゃ鬱憤溜まると思う、母が入院してた時思ったけど。
看護師さんを奴隷か何かと勘違いしてる人いるし。
介護士さんや保育士さんにも当てはまるよね。
母やその他の患者さんには比較的温和で「困ったことあったら遠慮なく言ってね」と声掛けてくれる看護師さん。
でもある一人には冷たくもないし声も掛けてるけど何処か機械的な対応。
観察してたらやっぱその患者さん質悪かった、そんな事自分で出来るだろって事でも平気で呼びつけたり。
同室で母達も多少は話もしたけど、何というか余り関わりたくない人だったみたいだし。
医師にはへーこら低姿勢なのに、看護師さんだと下に見るのか威張り散らしてる人もいるし(特に団塊や高齢者に多い)
人によって態度変えるとかバカだよね、その結果は自分に返ってくるのにさ。
そりゃあんなの日常で相手してたら、愚痴も溜まるよなと思ったよ。+123
-7
-
100. 匿名 2017/12/30(土) 09:14:08
>>75物産展の裏側は本当に酷い
あと、地下食品売り場で焼き立てを売りにしてるパン屋とか二度と購入したくない
そのパン屋の焼き場(裏側)近くに休憩所とロッカールームがあったんですけど、言葉で言い表すのも嫌なくらいエグい状態の大ネズミが出てきて本気でゲエ吐いた
もう嫌、本当に地下飲食店怖い
だからといって上階のレストランフロアが大丈夫かと言われたら全くそうでもないし
外食怖いw+59
-2
-
101. 匿名 2017/12/30(土) 09:14:58
指マドラーしてるお店の話聞いてから、避けてる。+9
-2
-
102. 匿名 2017/12/30(土) 09:16:56
私医者だけど、医者同士で飲み会とかするときは患者さんの愚痴ってあんまり聞かないけどな。
飲み会まで患者の話したくないって感じ+115
-7
-
103. 匿名 2017/12/30(土) 09:29:46
>>47
親がクレーマーだと対応良かったりしませんか?
同じ塾に子を通わせる親のブログを見ていると
塾にうるさく要望しまくった者勝ちな気がします。
うちの子は校舎トップだけど、特別待遇とかなし。+36
-6
-
104. 匿名 2017/12/30(土) 09:49:40
お祭りとかにある露店、出店
立ちションした手洗わずにそのまま唐揚げ揚げてやった!ってドヤァしてきた妹の元カレの話を聞いてから祭りにテンション上がらなくなった
居酒屋とか店が出店してるのはまだマシかなぁと思うけどね+70
-1
-
105. 匿名 2017/12/30(土) 09:59:32
らぽっぽのスィートポテト。神戸に住んでいた時、製造工場で短期のアルバイトで担当したのが冷凍され回収されたスィートポテトをねり直す機械だった。裏側を知ってから食べていない。+83
-4
-
106. 匿名 2017/12/30(土) 10:19:17
看護助手をしていました。
患者からの暴言や、家族からの根拠のないクレームなど、看護師も介護士もストレスがたまりまくり、飲み会などスタッフが集まる機会があると、ついつい患者や医師などの文句が出てしまいます。
本当に嫌われている患者さんや家族に対しては「早く死ねばいい」とか「嫌なら他の病院に行けよ」「そんなに文句があるなら家で看病しろよ」など散々です。
それくらい激務というか、ストレスがたまる職場。
裏ではそんな感じでした。病院にもよるだろうけど。
+94
-5
-
107. 匿名 2017/12/30(土) 10:21:24
神社でバイトしてたとき、
境内のチョコバナナの屋台の人が、早朝やってきて屋台前面を覆うブルーシートをはずすと、そこには前日の売れ残りのチョコバナナがズラ~っと並んでた。そしてそのあと普通にそれを売ってた。数日繰り返してたから、なかにはかなり古くなってるの混ざってたと思う。それ以来、屋台で食べ物買いたくない。
あと、巫女は昼休みはカップラーメンすすりながら参拝者の悪口とか愚痴とか言ってた。+81
-5
-
108. 匿名 2017/12/30(土) 11:01:17
知人の話
その人の友達がコンビニ弁当を詰めるバイトをやってて詰めな最後に大量の消毒液を噴射すると聞いてから弁当系は食べないと話してました
+51
-2
-
109. 匿名 2017/12/30(土) 11:03:59
介護実習で介護職あきらめた患者が絡む仕事ミスを他の大人しい人のせいにしてたから+7
-3
-
110. 匿名 2017/12/30(土) 11:04:47
裏なんてどんな世界にもどんな業種にもあるんだから知らない方がいいよー
塾講師と家庭教師やってるけど、この時期に、
もはやどう転んだって絶対に受からないレベルの子の親が特別指導や個別指導に何十万もつぎ込んでくる。100万超えの家庭も珍しくない。
そのたびに、「いや、お金の多寡で合格は決まりませんから」って言いたくなる
もっと言いたいのは、日ごろから塾に通わせてほったらかしじゃなくて
子どもの成績の変動をよく見て、正面から向き合って子どもと進路について話すこと、
さらにスマホとパソコンで好き放題遊んでいるのを管理できなかった時点で今のこの成績は不思議でも何でもないだろうと、
もちろん言わないし、お金払われた以上は全力でやれるだけのことはやるけど…
ムリだよ、一日は24時間しかないのに高校1年生の範囲を分からないまま放置していた子が、3年間コツコツ勉強してきてた子たちに勝てるわけないじゃん
+113
-3
-
111. 匿名 2017/12/30(土) 11:07:58
介護看護の人は性格悪いよ
まれにイイ人もいるがそんな人は辞める+62
-8
-
112. 匿名 2017/12/30(土) 11:10:53
教育現場や病院関係は家族構成知ってるぶん質悪い+23
-0
-
113. 匿名 2017/12/30(土) 11:14:08
>>104
他のトピにも何度が書いてるけど
飲用ではない井戸水をくんで使ってる店があるよ
うちのあたりで大規模なお祭りがあるんだけど
農業用の水をテキ屋の人がもらいにきてお好み焼き焼いてる+14
-1
-
114. 匿名 2017/12/30(土) 11:26:29
>>110
「お金の多寡で合格は決まりません」は言っていいと思うよ。+85
-0
-
115. 匿名 2017/12/30(土) 11:28:42
>>110
・・・・・従妹の息子
まさにこれ状態だわ・・・塾費用だけで家族で海外旅行何回も行けるって言ってた
偏差値とか志望校とかはっきり言わなかったけど、とてつもない高望みしてるみたい+26
-0
-
116. 匿名 2017/12/30(土) 11:41:10
>>110
これはむしろ知っておきたい話です
うちの子来年高2だけど、今まで部活一色で成績は下から数えた方が断然早いです
三者面談で成績の話をされ、進路の話をして塾に行く話も出ていました。
勉強面は学校や塾に任せてって考えがダメですよね、やっぱり、まず親がしっかり勉強できる環境を作らなければ。。。でも勉強に集中させようとスマホを預かろうとしたとたん走って逃げちゃうしどうしよう。。。+10
-6
-
117. 匿名 2017/12/30(土) 11:56:39
実家
私の両親が、私のことを
あいつはバカだ
来年も就職失敗したら、家から閉め出そう
我が家の失敗作
と陰口を叩いていたのを聞いたから
+66
-4
-
118. 匿名 2017/12/30(土) 12:03:57
中学校
勉強できる、部活頑張れる、友達多い子
が先生に大切にされるから
上の子が脱落した
下ノ子も脱落しないか、今から心配だが、一度あったことは怖いからなあ
+10
-2
-
119. 匿名 2017/12/30(土) 12:04:05
正直、仕事していると愚痴は出るよね。
特に人と関わる仕事って色々ストレス溜まる。
看護師が患者の悪口言う、美容師がお客の悪口とかは絶対あるよね。
+41
-0
-
120. 匿名 2017/12/30(土) 12:26:19
>>100
池袋西武はスゴイよ
そのGとかモグラ並みのネズミとかを女子社員に始末させようとしたんだよ!?
「ミッキーと思えば?」って「思えば?」じゃねえよ!だったらお前がやれよ!
結局掃除のおじさんが取ってくれたけど、おじさんも嫌がってた。
別トピにもあったけど、ほんと西武最低。二度と働きたくないし、行きたくない。+86
-1
-
121. 匿名 2017/12/30(土) 12:31:38
自分の働いている職場がある商店街
うちに買いにくる自営業者がほぼ糞みたいな連中ばかり
おしゃれで意識高い商店街を売りにしているけど中身はクズの塊+10
-0
-
122. 匿名 2017/12/30(土) 12:45:37
>>105
どうりでまずいわけね
当初はおいしかったわ+9
-1
-
123. 匿名 2017/12/30(土) 12:46:39
保育所
親の前では笑顔、子の前では感情むき出し。無資格者も保育士と同じ仕事させてる。親の悪口は子の前でする。主婦層が育児の延長したことやるので、保育士として本当にダメ。幼稚園でも仕事してたから、もし自分の子なら、保育所にはいれたくないです。+36
-3
-
124. 匿名 2017/12/30(土) 12:49:53
兄が見た事だけど、とある保険会社に出前に行ったらオフィスの壁に「いかに客に保険金を渡さないようにするか」という紙が貼られていたんだってさ。同業者同士の飲み会では客の保険金をどのくらい減らしてやったか自慢しあってるって。少なくとも私は保険会社や金融業界の男とは結婚しません。+52
-6
-
125. 匿名 2017/12/30(土) 12:57:57
>>89
私も産婦人科で働いたことあるけど、そんな患者さんの情報ダダ漏れしてくる看護師やばすぎですね。縁切って正解です。
+62
-0
-
126. 匿名 2017/12/30(土) 13:25:26
>>123
うちの近所の保育所も
毎日怒鳴ってるし叩いてるし
なんでできないの!!みたいな素人くさい怒声が
一日中してるわ+17
-4
-
127. 匿名 2017/12/30(土) 13:28:48
>>110
子供のことをちゃんと考えている素敵な先生ですね
できない子=月謝運び要員のお客様
なのかと…+26
-0
-
128. 匿名 2017/12/30(土) 13:35:42
>>110
うーん。無理だとわかってるのに大金受け取るのもなぁ。モヤっとした。+6
-3
-
129. 匿名 2017/12/30(土) 13:45:22
TDLやユニバのお土産屋さん。
友達の弟がそこにお菓子を納める会社の営業だったんだけど、普通に消費期限来てるお菓子見つけたら張り直すって言ってた。
食品偽装で一旦問題になった後だったけど、その後も普通にやってるって。
お菓子自体は焼き菓子だし、まぁ食べても死なないだろうから貰って食べることはあるけど、自分は出来るだけお菓子は買わないことにしてる。+54
-1
-
130. 匿名 2017/12/30(土) 13:51:37
>>128
受け取らざるを得ないでしょうよ。本人たちの判断でそうしているんだから
「今からだと厳しいですよ」って言ったって「そこを何とか」って奇跡を信じるタイプの親子に「受講を許可しません」は言えないよね+18
-1
-
131. 匿名 2017/12/30(土) 14:12:30
>>130
そこは今からだと厳しいと言わず、これ以上は受け取れないってことでいいと思う。+3
-3
-
132. 匿名 2017/12/30(土) 14:23:11
屋台のかき氷。
皆そうではないと思うんだけど、あの氷、船の地下?で魚を運ぶ際に魚が傷まないように冷やす氷なんだと…
んで、それを10キロ300円くらいで買ってるとか。そら儲けるわ。せいぜい、お金かかるのはシロップ。
営業妨害!と叩かれそうなので、書き逃げしますね~+51
-5
-
133. 匿名 2017/12/30(土) 14:35:22
>>131
?横だけど、これ以上ってどれ以上?
無理でもなんでも受講料は受けるんなら支払うべきだよね??+16
-0
-
134. 匿名 2017/12/30(土) 14:38:12
>>101
どこ?+5
-0
-
135. 匿名 2017/12/30(土) 14:38:55
パセリ使い回しとかは聞くねー+18
-0
-
136. 匿名 2017/12/30(土) 14:47:19
>>61
俺松本潤の人かな?+4
-1
-
137. 匿名 2017/12/30(土) 15:06:16
>>132
それだと魚臭い氷になりそう
シロップとミルクでは、魚臭いのはごまかせないと思うよ+55
-3
-
138. 匿名 2017/12/30(土) 15:24:58
ああいえば上祐がいるね〜+3
-0
-
139. 匿名 2017/12/30(土) 15:26:15
>>25
私は毎回ウンコあるって聞いた+5
-0
-
140. 匿名 2017/12/30(土) 15:30:13
>>133
レベルに見合った金額ってことだよ。
受け取るのが常識な事はわかってるんだけど、あくまで願望だから、あまり突っかからないで。+5
-6
-
141. 匿名 2017/12/30(土) 16:10:05
>>105
事実なんだろうけど、守秘義務大丈夫?社名まで言ってるからさ。+15
-2
-
142. 匿名 2017/12/30(土) 16:52:52
飲食店
食洗機かけてもスプーンとかお皿にマヨネーズや茶碗蒸しのドロッとしたのとかうどんのカスが付いたままで…でも忙しい時は布巾でその汚れをこすってそのまま次に使ってた
本当に汚いよ+20
-0
-
143. 匿名 2017/12/30(土) 17:08:10
>>17
北海道のウトロの何が問題!?と思って検索して初めてその場所を知りました
怖いですね+12
-0
-
144. 匿名 2017/12/30(土) 17:11:39
>>17
初めて聞く地名だったからググってみた
とても厄介な地域なんだってことがわかったわ
強制連行されてきたから帰れないって言ってたらしいけど
嘘だったね
やっぱり昔っから嘘ついて生きてきた人達なんだね
戦争は嫌だけど、有事になって敵性国家から来た敵性市民として
強制帰国させられてしまえばいいのにと思う
ウトロ地区の20%がナマポ
日本から一掃したいよ+20
-2
-
145. 匿名 2017/12/30(土) 17:13:48
なんか汚い飲食店の話が多くてげんなりする、、、
スタッフが汚いことやってたら自分がキレイにやり直そうとは思わないの?
汚いな~って思いながらそのままお客さんのところに持っていくわけ?
サイテーだな+35
-3
-
146. 匿名 2017/12/30(土) 17:19:09
>>145
キレイにやり直してたら早くしろって上に怒鳴られるよ
「そんなのいいから!」みたいな+29
-0
-
147. 匿名 2017/12/30(土) 19:15:34
>>123
私の周りで保育士になった人って、あなたが保育士!?て言いたくなるくらい性格に難ありの子ばかりだったから、なんか府に落ちる。家庭内暴力する女の子や、母親に死ねって口癖で言う子などなど。
もちろん、そんな人ばかりではないと思いますが。+25
-2
-
148. 匿名 2017/12/30(土) 19:48:47
>>114
確かに。言うべき!+2
-0
-
149. 匿名 2017/12/30(土) 20:13:11
働いてた不動産会社かなあ、戸建なんだけど、まあ仲介料がすごい。会社や店が立派なほど、なんかしら余計に儲けてるってことだからなあ、+5
-0
-
150. 匿名 2017/12/30(土) 21:29:20
>>33
田舎だと公立高校の方が進学校なんだけど、そこで落ちこぼれだと、見放されるって
同じくらいのレベルの私立の特進とか進学コースだと、学校のステータス(進学先がアピールになる)にもなるから先生も頑張る。
実際、親からはお金かかったけど、私立で良かったねと言われた+9
-0
-
151. 匿名 2017/12/30(土) 21:29:46
>>103
本当に大切にされるのは、講師と良好な関係を築けている家庭のお子さんですよ。
クレーマーのお子さんは一見丁寧な対応をするけど、親の目がないところでは極力放置。+3
-3
-
152. 匿名 2017/12/30(土) 21:42:38
>>33
ちょっと無理して受かっちゃっても勉強ついて行けないと、やんわり通信制の別の学校に転校進められたって聞いた
うちは進学校なんでって。就職されたり変な大学に進学されたら困るからだろうな+7
-1
-
153. 匿名 2017/12/30(土) 22:27:48
公私大小関係なく病院と調剤薬局
この前違うトビで、自分たちが守秘義務を全く無視してることを
堂々と書いてる人達がけっこう居てビックリ+7
-1
-
154. 匿名 2017/12/30(土) 23:51:11
読んでたらきもち悪くなってきた…
汚い話多すぎて
2ページでドロップアウト
でも知らなかったことも多かったのでこれから気をつけようと思います
+8
-0
-
155. 匿名 2017/12/31(日) 06:14:35
近所の美容師のオーナーの男性が煙草のポイ捨てをしょっちゅうしてる。そんなオーナーがいる美容院なんて行こうとは思わない。+4
-0
-
156. 匿名 2017/12/31(日) 12:24:25
個人営業の美容師が「髪が汚そうな人はシャンプー使わないで台所洗剤使ってる。顔に紙乗せるから気がつかないじゃん??」って言ってた。そこは近所付き合いしかしないから自分は元々行ってないけど。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する