-
1. 匿名 2017/12/29(金) 16:20:45
なまはげは本来、地区の未婚の男性が務める。調査では、慣例を維持できているのは21町で、残る58町内は30~70代の既婚男性や退職者を中心に行事を実施していることが分かった。帰省中の親族や地区外の住民を参加させていた事例もあり、本来の担い手がいない状況が浮き彫りになった。
出典:lpt.c.yimg.jp
もてなし方も様変わりしつつある。家に上げて酒や料理を振る舞う家が減る一方で、祝儀だけを渡して座敷に入れない家が増えている。家に上げない理由として「なまはげのケデ(わら装束)の掃除が大変」や「高齢世帯は食事の用意などが大きな負担」などが多かった。なまはげ苦境 実施5割強に減 | 2017/12/29(金) 15:42 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp男鹿市の男鹿半島で年末にある民俗行事「なまはげ」は近年、少子高齢化による担い手不足が指摘されている。同市などが市内148の町(町内会)を対象に実施した調査の報告書によると、行事をしている町は5割強にまで落ち込み、高齢者がなまはげを務める町もあった。報告書は、国の重要文化財で全国に知られる行事が苦境に立たされている現状を伝えている。
+3
-9
-
2. 匿名 2017/12/29(金) 16:21:01
+14
-2
-
3. 匿名 2017/12/29(金) 16:21:49
がる婆は天然なまはげ+9
-18
-
4. 匿名 2017/12/29(金) 16:22:26
桃太郎電鉄でなまはげに絡まれると大変な目に合う+65
-0
-
5. 匿名 2017/12/29(金) 16:22:58
食事も出すんだ
めんどくさいね+90
-5
-
6. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:27
土地神様は信仰がなくなると存在できなくなっちゃうらしいからね・・・+69
-0
-
7. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:24
無理にやらなくてもいいんじゃない?+17
-11
-
8. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:16 ID:dIlq9prjOA
胸をさわるワイセツななまはげにはドン引きした+76
-3
-
9. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:12
メリットなさそう。
要は、大人むけのハロウィン?なまはげは、なんか飲み食いとかお駄賃もらえるんだよね。+18
-15
-
10. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:16
実際に精神疾患になって医療機関に通う子どもが出てきてる現状があるからね…+7
-14
-
11. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:37
なまはげの文化がある地域に住んでないから分からないけど子供はトラウマにならないの?+15
-9
-
12. 匿名 2017/12/29(金) 16:24:04
なまはげのあの稲みたいな服ってすごい散らかるみたいじゃん。
汚いし家に入れたくねー。+20
-9
-
13. 匿名 2017/12/29(金) 16:23:59
なんかなまはげのお面が緩くない?私のイメージはもっと怖かったんだけど+40
-1
-
14. 匿名 2017/12/29(金) 16:24:49 ID:dIlq9prjOA
なまはげに憧れなくね?+8
-10
-
15. 匿名 2017/12/29(金) 16:25:08
祝儀あげて食事出して掃除も大変なんて絶対嫌だわ+73
-5
-
16. 匿名 2017/12/29(金) 16:24:45
伝統とはいえ子供を怖がらすのは心苦しい。+12
-10
-
17. 匿名 2017/12/29(金) 16:25:02
>>10
昔もそういう子どもはいたのだろうけど、見捨てられてきたんだろうね。
少子化になってそういう子が「目立つ」ようになって虐待なんじゃないかって考えが出てきたのは当然の成り行きだと思う。+11
-7
-
18. 匿名 2017/12/29(金) 16:25:36
地域の催しで公民館とかでやればいいんじゃないの?
今の時代知らないおじさん部屋にあげたくないよ料理や酒も用意しないといけないなんて面倒だよ。+92
-4
-
19. 匿名 2017/12/29(金) 16:25:26
暇だし女で良ければやってもいーよ+26
-0
-
20. 匿名 2017/12/29(金) 16:25:31
>>13
緩いしなんか変。前の方が良かった。
なまはげは恐くてナンボ。+22
-0
-
21. 匿名 2017/12/29(金) 16:26:12
私なら家の中汚されたくないから嫌だなぁ+10
-4
-
22. 匿名 2017/12/29(金) 16:26:32
報告書には
「仕事があり、参加が難しい」
「子どもがいる世帯が減ってしまい、中断した」
昔みたいに貧乏でも子だくさんじゃないもんね 仕事もしないと生活できないし+39
-1
-
23. 匿名 2017/12/29(金) 16:26:34
田舎の文化 どうでもいい+4
-22
-
24. 匿名 2017/12/29(金) 16:26:45
なまはげさん好きです。
日本の伝統は大切にしたいけど色々な分野で後継者や担い手がいない問題は悲しいですね。
遠い地方にすんでいるのでお手伝いが出来ないのが悔しいです+48
-2
-
25. 匿名 2017/12/29(金) 16:27:27
>>3 わるいごはおめーがーーーあ+18
-0
-
26. 匿名 2017/12/29(金) 16:27:36
包丁持って子供泣かして、今の時代じゃ虐待って言われかねないよ。+9
-16
-
27. 匿名 2017/12/29(金) 16:28:50
こういうの見ると都会のマンション暮らしでよかったと思うわ。こんな伝統付き合いたくない+24
-13
-
28. 匿名 2017/12/29(金) 16:31:31
>>2わろた+1
-5
-
29. 匿名 2017/12/29(金) 16:32:50
各家に回るんじゃなくてお祭りにして一箇所に集まれば?
みんなで飲み食いして最後になまはげ登場。+75
-3
-
30. 匿名 2017/12/29(金) 16:36:17
ハロウィン ウェルカム‼
なまはげ あっちいけ、シッシッ
+1
-18
-
31. 匿名 2017/12/29(金) 16:36:25
こうやって伝統文化が無くなっていくのかな
寂しいけど+51
-2
-
32. 匿名 2017/12/29(金) 16:38:16
家に上げてもらえず、玄関先で「お疲れ様ー」と、怖がられることもなくあしらわれてるなまはげを想像して、ちょっと気の毒になった(笑)+72
-0
-
33. 匿名 2017/12/29(金) 16:39:56
おばあちゃんちが秋田なんだけど、大晦日行くのは怖くて嫌だった+9
-3
-
34. 匿名 2017/12/29(金) 16:40:36
あのお面かぶったまま飲み食いするの?なんか想像したらシュールだね+20
-0
-
35. 匿名 2017/12/29(金) 16:41:01
ハロウィンで盛り上がるぐらいなら他の都道府県でコレをやったらいいのに+32
-5
-
36. 匿名 2017/12/29(金) 16:43:35
やりたい人を全国から募集すれば面白がって参加する人も増えるかも。
あと、家に上がるのとかはやめて。+16
-4
-
37. 匿名 2017/12/29(金) 16:48:20
秋田地元だけど
ただでさえ少子高齢化で爺さん婆さんばっか
なまはげは男鹿の一部地域の伝統だから
余計に担い手いないんだと思う
+45
-0
-
38. 匿名 2017/12/29(金) 16:49:14
長年秋田に住んでるけどイベント以外で見たことない。ゆるキャラ扱いね
ガチのやつは町内会レベルだから県民の99.9%は無関係
なんか秋田名物みたいになってるのが違和感ある
+33
-2
-
39. 匿名 2017/12/29(金) 16:51:34
>>35
海外でもナマハゲみたいなイベントあるよ。
すごい怖そうで、あれは大人でも泣きそうだった。
お祭りの名前忘れちゃったけど。+4
-0
-
40. 匿名 2017/12/29(金) 16:52:08
>>38
そうなんだ!
秋田といえばナマハゲだし、いつもニュースで見てるから秋田全域でやってるのかと思った+25
-0
-
41. 匿名 2017/12/29(金) 16:53:50
>>39
これかなヨーロッパ版なまはげ祭り『クランプス』が怖い! 悪い子供と女性に罰を与える悪魔 | 世界を旅するガイドブック Photrip フォトリップwww.google.co.jpヨーロッパ版なまはげ祭り『クランプス』が怖い! 悪い子供と女性に罰を与える悪魔 | 世界を旅するガイドブック Photrip フォトリップ 感動の絶景を見る現地のグルメを味わう魅惑のホテルに泊まる世界のイベントを探す現地からの情報 エリアで探す東アジア台湾香港中...
+4
-0
-
42. 匿名 2017/12/29(金) 16:53:47
>>1
食事するなまはげ、何かかわいい+26
-2
-
43. 匿名 2017/12/29(金) 16:54:33
>>38
わかる。
私も秋田の県南の生まれだから
なまはげと無関係すぎて
今年、男鹿のなまはげ館で初めて動くなまはげ見たよ
それまでは、飾ってあるでっかい置物でしか見た事なかった+29
-0
-
44. 匿名 2017/12/29(金) 16:56:45
>>36 なまはげフェスw良いかもね
インスタ映え層狙いで+17
-0
-
45. 匿名 2017/12/29(金) 16:58:13
さんまのまんまちゃんみたいに手で浮かして食べ物を入れるの面白いね+6
-0
-
46. 匿名 2017/12/29(金) 16:59:45
食事の代わりにお菓子渡すのはどう?+6
-0
-
47. 匿名 2017/12/29(金) 17:00:12
なまはげに携わった事も体験した事もないけど、私はなまはげがそんな風に言われるのは寂しいことだと思う。
社会の教科書や民俗学で知った伝統が途絶えていくのを目の前に見ている感じ。
時代が変わってしまったんかなあ、と。
やる方も、頼まれて仕方なく……とかではなく引き受けたなら憑依するレベルで本気でやってほしい。
その『頼まれる』人がいないのが問題なのはわかるけど。+22
-4
-
48. 匿名 2017/12/29(金) 17:01:45
酔って女風呂に乱入したなまはげがいたよね。+15
-0
-
49. 匿名 2017/12/29(金) 17:03:42
家にあげたくない。
うちの地域にこの文化がなくて
良かった。
町内会すらやりたくないのに…。
時代遅れ。+13
-3
-
50. 匿名 2017/12/29(金) 17:04:09
>地区の未婚の男性
>家に上げて酒や料理を振る舞う
なるほど
過疎村で若い女に飢えた農家の未婚男に覆面させて散々酒飲ませてちやほやもてなしたら、銭湯の女湯に乱入とか調子に乗りだすのも納得だわ+23
-1
-
51. 匿名 2017/12/29(金) 17:13:18
地区の未婚の男性ってものすごく少なそう
高校出たら県外に進学していなくなっちゃうでしょ+24
-0
-
52. 匿名 2017/12/29(金) 17:21:23
子供のときにうちになまはげが来たことがある。父親にしがみついて泣くんだけど、いい思い出だよ。トラウマなんて全然。あれくらいでトラウマになるなら生きていけんわ+17
-2
-
53. 匿名 2017/12/29(金) 17:21:53
伝統が廃れていくのが悲しいなら秋田に引っ越して盛り上げたらいいんじゃない?他所から何もせず寂しいだの言ってるだけなら簡単に言えるよね。私はこういう伝統は苦手だから廃れてくれて結構だよ+7
-9
-
54. 匿名 2017/12/29(金) 17:29:30
くだらない
こんな野蛮な風習は廃止でいいよ+1
-12
-
55. 匿名 2017/12/29(金) 17:42:41
>>50
…なんかそういうのが根底にあるとしたら、やらなくていいかもと思う
村ってなんだか閉鎖的で、そういうのありそう+10
-1
-
56. 匿名 2017/12/29(金) 17:44:31
>>46
いいね、日本版ハロウィンか?+3
-2
-
57. 匿名 2017/12/29(金) 17:53:33
伝統も大事ですが酔っ払ったなまはげは家にあげたくないですね。
さらに食事も用意してもてなして汚されどさくさに紛れて胸揉まれるとか、苦行でしかない。+8
-1
-
58. 匿名 2017/12/29(金) 18:09:18
なまはげは全員の家に行くのではなく、
前もって、自分の家に来て下さいって届けるのです。
食事は三体分、用意しておきます。
なまはげは鬼ではなく、
神様の使いです。+18
-0
-
59. 匿名 2017/12/29(金) 18:10:05
大泉さんにお願いしよう!+10
-0
-
60. 匿名 2017/12/29(金) 18:12:19
>>41
「悪い男」に罰はないのか?+1
-0
-
61. 匿名 2017/12/29(金) 18:13:05
>>13
なまはげは集落によって顔が違うんだよ。
今もそうなのかは知らないが昔は五十種類くらいあったらしい。いかにもなまはげな怖い顔のものから、ゆるい顔のものまである。+16
-0
-
62. 匿名 2017/12/29(金) 18:13:38
そもそもなんで未婚の男性をもてなしてたの?+1
-5
-
63. 匿名 2017/12/29(金) 18:14:44
>>53
そこまで出来ませんよ笑
私は今住んでいる地域で日本の伝統文化の活動で精一杯です…もし色んな地方で本当に継承に貢献したいなら色々力を貸してくれる所があります。
身バレが怖いのでダイレクトにかけませんが
お金にならないボランティアみたいな物ですから本当に日本伝統を後世に伝えたい思いがあるならやりがいがあります
+2
-3
-
64. 匿名 2017/12/29(金) 18:24:38
観光でなまはげ会館行ったとき、なまはげの実演?があって、大人になってたけど本気で怖かったです。+8
-0
-
65. 匿名 2017/12/29(金) 18:25:19
ナマハゲは、悪しき伝統の代表。
反対です。図太い子供ばかりでは無い。+3
-13
-
66. 匿名 2017/12/29(金) 18:32:12
獅子舞が家に来たことある
事前に電話して来てもらうかんじで勿論有料
孫向けに祖父が呼んだみたい
似たようなもんでしょう+7
-0
-
67. 匿名 2017/12/29(金) 18:43:52
伝統文化が廃れるのは残念だけど、
家には上がらないで公民館で宴会するとか、
衣装はどこかで一括で保存するとか、
文化のほうも変わっていかないとどうしようもないと思う。+8
-0
-
68. 匿名 2017/12/29(金) 19:44:25
>>65
こう言う考え方が伝統を殺していくんだな+10
-2
-
69. 匿名 2017/12/29(金) 19:55:42
なまはげって有名だからこうやって話題になるけど話題にもならずに廃れてしまった文化ってたくさんあると思う
仕方ないよね
遺したいって言いながら自分が面倒な事はしたくない人が大半だもん+10
-1
-
70. 匿名 2017/12/29(金) 20:20:57
なまはげのお面は地域によって違うんだよー。
ゆるいやつもあれば、みんなが知ってる怖いやつもある。
なまはげ館行くと全種類見れるよ!+7
-0
-
71. 匿名 2017/12/29(金) 20:32:42
>>62
色んな家を回って、いい娘っ子(嫁候補)はいねえが〜と探すのも目的だったりして。
その家庭の様子とか分かるし。+2
-3
-
72. 匿名 2017/12/29(金) 20:34:27
他県のどこかの町のお祭りで、マッカという鬼が子供達を全速力で追い回すのをテレビで見たけど、あれは本当にスリルあって怖かった!+4
-0
-
73. 匿名 2017/12/29(金) 21:22:04
陰湿な秋田の前時代的な風習でしょ
きえてオーケー+2
-7
-
74. 匿名 2017/12/29(金) 21:41:16
>>66
なまはげも獅子舞も事前予約必須だったんだね
知らなかったよ+2
-0
-
75. 匿名 2017/12/29(金) 23:16:42
ナイトスクープのガオーさんに頑張ってもらいましょう。+1
-0
-
76. 匿名 2017/12/30(土) 00:03:52
こうして家を訪問してくるなまはげもあるし、
せど祭りというお祭りもあります
職場の人の家に大晦日の18時に5~6人のなまはげが来るらしいです
ウチの子供(2才)を連れておいでと誘われたけど
まだ早いと思うのでもっと大きく生意気になったら連れていって体験させたいと思っています+5
-0
-
77. 匿名 2017/12/30(土) 00:24:59
秋田にいったときにナマハゲ館いきました。
ナマハゲ体験?みたいなのは大人の私でも最初びびった。笑
他地域の私が言うのもあれですが伝統が無くなってしまうのは寂しいなあ。+5
-0
-
78. 匿名 2017/12/30(土) 00:27:13
なまはげさんは礼儀正しいし神様の使いなんだよ。
でも秋田の友達は家に来るのはただのよっぱらったおっさんって言ってたけど。
+5
-0
-
79. 匿名 2017/12/30(土) 00:52:01
男鹿でなまはげ体験しました!大人でも結構怖くて、こりゃ子供大泣きだなーと思いました。
確かに料理やお酒など用意するのが大変そうですね。+3
-0
-
80. 匿名 2017/12/30(土) 09:13:35
なまはげに会いに行くイベントを開催してほしい!
観光客も来るよ。
私も子ども連れて行きたい。
子どもには何か畏れを抱く経験が大切だよね!+3
-0
-
81. 匿名 2017/12/30(土) 09:15:36
もう節分と合同にして鬼vsなまはげのプロレスショーにしよう。+1
-1
-
82. 匿名 2017/12/30(土) 09:32:50
>>29
年に1度のイベントでショーみたいで楽しそう
自宅には来て欲しくないけど会場に参加する形式なら行きたい+3
-0
-
83. 匿名 2017/12/30(土) 10:12:49
昭和以前は予約なしに訪問していたんじゃ無いの?+2
-0
-
84. 匿名 2017/12/30(土) 10:44:38
サンタクロースみたいにフリーの都市伝説にすりゃ良いんじゃない?好きな場所、好きなイベントで演りたい人が好きに扮装すれば良い。+1
-0
-
85. 匿名 2017/12/31(日) 07:00:26
テレビでみた元・【なまはげ】の爺さんは、うなるような声でいつも演じてたみたい。だから、本来の地声すら無くなってたよ?なまはげは、地声潰してやった人が昔多かったから、やる人も大変だった。+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/31(日) 07:03:29
50匹のなまはげに圧巻!!男鹿の「なまはげ柴灯まつり」 - YouTubeyoutu.beEnglish Version: http://youtu.be/WC71Ksxa_OY http://re-tohoku.jp/movie/13993 アリティーヴィーの高野です。 秋田の「なまはげ」はみなさんご存じですよね? そんななまはげが、今年50匹も勢ぞろいしたお祭りがあるんです!! それが秋田県男鹿市...
+0
-0
-
87. 匿名 2017/12/31(日) 07:05:04
>>65
左巻きの反日は、いねぇがぁ〜!
o(`ω´ )o+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する