-
1. 匿名 2014/06/06(金) 08:59:42
美容、ファッション、ダイエット・・・
もう見た目に気を使うのに疲れた。
でも女捨てたとか言われるからちゃんとしなきゃいけない。+364
-11
-
2. 匿名 2014/06/06(金) 09:01:00
王道だけど産後。
気力もなけりゃ金もない。+371
-14
-
3. 匿名 2014/06/06(金) 09:01:39
なぜ綺麗でいなければいけないのか+520
-10
-
4. 匿名 2014/06/06(金) 09:01:49
いくつになっても女諦めないでいましょうよ
楽しめばいいんですよ
綺麗でいられることも幸せなことなんですよ
+214
-78
-
5. 匿名 2014/06/06(金) 09:01:49
女のたしなみといわれる料理が一番きつい+335
-8
-
6. 匿名 2014/06/06(金) 09:02:54
もともと素材が良くないからモチベーション上がらず…+350
-7
-
7. 匿名 2014/06/06(金) 09:03:20
疲れるほど気を使ってない
もう何年も前に女捨ててるよ+192
-11
-
8. 匿名 2014/06/06(金) 09:03:29
前は毎月美容院行ってた
しかも雑誌に載ってるカリスマ美容師予約して。
今は美容院が面倒臭い
行っても地元のしかもホットペッパーとか使っちゃう
たしかにそんなに違いはないんだけどね
なんでこーなったんだろとは思う+197
-8
-
9. 匿名 2014/06/06(金) 09:04:14
男は朝の支度ラクですよね。
疲れるけど、化粧や日焼け止めなしで
仕事には行けない。。+316
-8
-
10. 匿名 2014/06/06(金) 09:04:40
自分では 手をぬきつつも、完璧には捨てていないつもりだったのですが、周りには 女捨ててると言われていました;^_^A+64
-6
-
11. 匿名 2014/06/06(金) 09:05:29
ムダ毛の処理が一番めんどくさい
剃っても剃っても生えてくる。+488
-2
-
12. 匿名 2014/06/06(金) 09:05:50
二週間かかって2キロ落としたのに
1日で3キロ増えた((((;゚Д゚)))))))
もう諦めたー+312
-3
-
13. 匿名 2014/06/06(金) 09:05:53
毎日の化粧と化粧落としが面倒です+369
-2
-
14. 匿名 2014/06/06(金) 09:06:09
最近お出掛け用のバックの中は、携帯とお財布と人にあげたりする小さいお菓子を入れて出掛けてます。
前はハンカチ、ポーチを入れてたけど。
毎回バック代えるし、めんどくさくなって。
+66
-6
-
15. 匿名 2014/06/06(金) 09:06:17
60キロ超えて、どうでも良くなる人と、必死で戻す努力をする人で、女としての在り方が別れる気がする。+304
-6
-
16. 匿名 2014/06/06(金) 09:06:20
ファッションやら髪型やら綺麗にしても、ブスだからもてない。清潔だったらいいやーと気づいてから好きにするようになった。+96
-3
-
17. 匿名 2014/06/06(金) 09:06:45
料理がめんどくさくて…
私にとって、ゴミの日はカップ麺やコンビニ弁との空の容器を捨てる日w+142
-7
-
18. 匿名 2014/06/06(金) 09:06:46
いつも思う。
女捨てたはよく言われるのに
男捨てたってあんま言わないよね。。
何故女だけ??
いつも維持する為に気を回せる程
そんな暇じゃねーよっ!!+366
-9
-
19. 匿名 2014/06/06(金) 09:07:25
毎日お腹がいっぱいです。どうしよ。
+88
-3
-
20. 匿名 2014/06/06(金) 09:07:39
…通勤…ハイヒールを全く履かなくなった(´д`)
販売員の私は通勤だけでも…と最初は通勤時だけローヒール(。・ω・。)気がつけば 仕事中もローヒールですヽ(゚Д゚)ノ+162
-3
-
21. 匿名 2014/06/06(金) 09:08:31
出産前より15キロ増。
まずは痩せなければ…と思いながら5年。
最近はどーでもいい。+142
-2
-
22. 匿名 2014/06/06(金) 09:08:35
5
激しく同意!!!!!
料理本当苦手です+94
-7
-
23. 匿名 2014/06/06(金) 09:08:44
5
分かる!!!!!
料理は作るのも、あとお弁当の詰め方のセンスもなくて落ち込む。
仕事は頑張ってるけど、仕事できても「女なんだから、そんなことより料理とか…」みたいなことを言われるんだよなぁ
料理出来る方が偉い、みたいな+134
-4
-
24. 匿名 2014/06/06(金) 09:09:11
恐らく生涯独身になると思います
猫がいれば幸せ+240
-10
-
25. 匿名 2014/06/06(金) 09:09:29
どんなにいいもの身につけても、加藤茶の奥さんみたいなの嫌じゃん!+159
-3
-
26. 匿名 2014/06/06(金) 09:10:08
もう女放棄した
化粧、最近してない
ストッキング、ここ1年履いていない
楽ちん♪+160
-13
-
27. ニートコベイン 2014/06/06(金) 09:11:04
え?その顔で維持してたの
+8
-42
-
28. 匿名 2014/06/06(金) 09:11:42
化粧が面倒くさい
でも、ノーメークで出勤は出来ない。
男は楽でいいな+198
-3
-
29. 匿名 2014/06/06(金) 09:12:04
30代になってもスタイルキープしてる安室ちゃんは女みんなの憧れだよね
周りにあんな30代いません+95
-68
-
30. 匿名 2014/06/06(金) 09:12:43
飲みに行くと男前になってしまう。
帰る頃にはおっさんに。
これを気を付けようと思わなくなってしまった。
彼氏欲しいのに。+109
-2
-
31. 匿名 2014/06/06(金) 09:12:49
年を重ねるにつれ体力はなくなるのに、やること増えます!スキンケアにしても、どんどん手間が増えていく。。女を捨てたら、楽だろうとは思います。+130
-1
-
32. 匿名 2014/06/06(金) 09:13:10
都心で講師をしており、若い子に全身見られるので頭のてっぺんからつま先まで完璧に身だしなみを整えていましたが、結婚退職し今やスッピンにジャージでスーパーをはしごする生活。+144
-4
-
33. 匿名 2014/06/06(金) 09:13:41
好きなものを食べ、楽な服装をし、好きでもない運動など辞めました。前向きに色々諦めたわ。+91
-5
-
34. 匿名 2014/06/06(金) 09:14:35
バレエやってたんだけど、やってたときは3人前くらい食べてても全く太らなかった
辞めてそのまま食欲減らず10kgくらい太った
一応BMIは平均だけど……+46
-11
-
35. 匿名 2014/06/06(金) 09:16:20
腕の毛がふさふさになってる…
半袖着てるのに。+114
-5
-
36. 匿名 2014/06/06(金) 09:17:01
でも女を捨てたおばちゃんたち楽しそうだよね。
人に嫌がられる事を平気でする人間にはなりたくないけどさ。+223
-3
-
37. 匿名 2014/06/06(金) 09:17:12
遠出する時、旦那は30秒で着替えて準備完了。私は家事を済ませた後、化粧して髪の毛整えて着替えて...あーめんどくさい!
疲れて帰ってきて旦那はそのままソファで寝れるのに、私は化粧落としてシャワー浴びて...
せっかく化粧したのに、夜には落とさないといけないなんて...
カパッと取り外しできる化粧のマスクが欲しい...+352
-2
-
38. 匿名 2014/06/06(金) 09:17:44
どうでもいいとか、どうせとか思い始めると
もう引き返せない。+89
-4
-
39. 匿名 2014/06/06(金) 09:18:11
男女で飲みに行って、トイレになって、私は凄くトイレするのが早いんですが、すぐ出るのはキチンと拭いてないと思われるんじゃないかと思って、1分くらいお手洗いで立ってから出ます。
本当は早く出て飲みたいんですが、毎回イライラします。+60
-18
-
40. 匿名 2014/06/06(金) 09:18:13
ヒールが高くて足に食い込む細身の靴に
無駄に重たいハンドバッグで
通勤、ショッピングしてた私。
今は…
ヒールはせいぜい5センチまでのウェッジソール、絶対ナナメ掛けになるバッグ。
これが精一杯のおしゃれw+118
-6
-
41. 匿名 2014/06/06(金) 09:18:36
体型維持がきつい
重力のせいにしてます+68
-2
-
42. 匿名 2014/06/06(金) 09:19:13
維持しようと頑張って来たけれど、年齢と共に顔はたるみ、シミだらけ、髪は薄くなりパサパサ、今まで化粧品にかけたお金と努力は何だったんだと思ったら何にもする気なくなりました。+113
-2
-
43. 匿名 2014/06/06(金) 09:21:37
29
やたら安室ちゃん絶賛されるけど、フォトショないと安室ちゃんも年相応というか…。
この画像みたらすっごく老けててびっくりした。+160
-24
-
44. 匿名 2014/06/06(金) 09:21:53
女捨てる=老化
だと思う
若作りする必要はないけど
ボケ防止のためにも頑張ろうよ+72
-15
-
45. 匿名 2014/06/06(金) 09:22:14
休みの日にメイクする気になれない
自分のお肌休憩日と名をうって・・
+110
-1
-
46. 匿名 2014/06/06(金) 09:22:40
女は、家でも外でも笑顔でいなきゃいけないところ
もう心から笑えない。つまらない。+110
-4
-
47. 匿名 2014/06/06(金) 09:23:54
生理が面倒くさい。
妊娠うんぬんの事情は別として年1回でいいと思う。+249
-2
-
48. 匿名 2014/06/06(金) 09:23:57
女なのにヒゲを剃るのがめんどくさいんだけど(´▽`)ノ
+154
-2
-
49. 匿名 2014/06/06(金) 09:24:46
29 芸能人と比べても・・金持ってるしかなり外見には気を使ってるよ?+25
-3
-
50. 匿名 2014/06/06(金) 09:25:46
周りに迷惑かけないように、毎日お風呂に入って、洗濯したキレイな服を着る。
これで充分です!+106
-4
-
51. 匿名 2014/06/06(金) 09:25:52
むしろ、普段すっぴんで過ごしてる(あまり化粧をしない)人のほうが、お肌きれいだよね。
化粧とかゴテゴテ毎日している人のほうが肌が荒れてる。
やっぱり、化粧は肌によくないんだよ。
スキンケアだけして、外出時は日焼け止めと日傘。これで、十分だと思う。+78
-13
-
52. 匿名 2014/06/06(金) 09:28:03
29歳。結婚が決まってから捨てた
でも最近実親と同居始めたんだけど、ありのままのすっぴんで両親に食卓で顔合わせるの申し訳なくなる…
初老の母の方が断然女だよ+52
-5
-
53. 匿名 2014/06/06(金) 09:28:19
次の日休みで予定ないときは髪の毛洗わない
乾かすのが面倒くさい+120
-3
-
54. 匿名 2014/06/06(金) 09:28:30
ほんとに、ファッションにお金をかけなくなりました。
なんか、急にどうでも良くなった。何万もアホらしくなった。
清潔であればいいかなって、たかが布やんって、、。
今はそのお金で旅行とかして充実してる。
不思議なことに、化粧やらファッションをシンプルにしてからもてだした。
なんでだ!笑
+95
-9
-
55. 匿名 2014/06/06(金) 09:32:00
眉をカットしたり、整えたりするのが一番苦痛。
他のムダ毛はとにかく、ざーーーっと処理出来るけど
眉だけはいろいろ考えないといけない。それが面倒くさい。
もう、全部剃ってしまいたくなる衝動に駆られるw+60
-2
-
56. 匿名 2014/06/06(金) 09:32:05
家では盛大にオナラ、くしゃみする
人前でガマンするのが辛い+79
-2
-
57. 匿名 2014/06/06(金) 09:32:38
若いときは服が大好きで、コーディネート考えるのも好きだった。
今は服を買いに行くのが面倒でしょうがない。
+120
-3
-
58. 匿名 2014/06/06(金) 09:34:45
そもそも女が無い。
兄弟男だからなのか、職場が男だらけだからか
毎日仕事だからって化粧した事ないしファンデーション付けたら即ニキビだし(・・;)
それでも化粧しなくちゃと思って買った腐りかけの化粧品が山ほどあるよーヽ(;▽;)ノ+34
-3
-
59. 匿名 2014/06/06(金) 09:36:14
旦那と出会う前は、夏はショーパンに高いヒールで化粧も髪も完璧にセットして、ブランド物のバッグ持って…だったのが、27歳にして子供できたわけでもなく、当時から20キロ近く太り服装も髪型も持つ物もやる気なくなった(^^;;太るとどんな服着ても似合わないから外に出たくない…高いヒールもデブが履くとすぐしんどくなるから、もっぱらペタンコ靴。ダイエットしてるけど、散々リバウンドしてきたから頑張りすぎずやってるけど、こんなに太る前にダイエットしてなかったところが女捨ててるなって思う。ムダ毛処理も度々怠る。+52
-4
-
60. 匿名 2014/06/06(金) 09:37:53
メイクを学ぼうとしなくなった。
いつも同じアイシャドウ。
立体感とかどうでもいい。+129
-2
-
61. 匿名 2014/06/06(金) 09:37:56
若いときの方が捨ててたなぁ~。
友達がみんなキラキラ、キャピキャピしてたのに、全然輝けなくてやさぐれてた。
+24
-3
-
62. 匿名 2014/06/06(金) 09:38:42
最近髪をブローするのが面倒で、いつも縛っておけばいいかってなってる。
でもたまに巻くとやっぱり巻いたほうが女子力上がるのがわかる。+46
-3
-
63. 匿名 2014/06/06(金) 09:39:17
ちっさいパンツはくのに疲れた。
くい込んで不快だし、素材によっては蒸れるし、お腹冷えるし。+125
-2
-
64. 匿名 2014/06/06(金) 09:40:46
新卒でOLしてて、毎日綺麗な格好して会社行ってたなぁ。いつもより可愛い格好したら、上司が優しくなったりして、男ってバカだな〜☆とか思ったりなぁ。
アフター5も女同士で飲み行ったら隣のテーブルに話しかけられたり…チヤホヤされていた時代が私にもありましたが…
結婚出産を経て、仕事も退職
着るボトムスはほとんどウエストゴム!近所は眉毛かくくらいで外出できるわ!
新しい服も全然買ってない!流行りを追うなんてめんどくさい!
ネイルとかなんであんなにお金かけてたかわからない。育児で爪は短く、家事で手荒れして逆剥けガッサガサ!
あきらめた(^O^)/+83
-5
-
65. 匿名 2014/06/06(金) 09:40:54
女性ホルモンが出てるから一応見た目は女だけど、
中身はオッサン化してます。+68
-2
-
66. 匿名 2014/06/06(金) 09:42:11
私は毎日 自分を磨き続けないといけない仕事だったので、
結婚して 派遣でデスクワークやってる今がすごく楽です。
毎日 自分のための時間があまりなくて
どんどんおろそかになり、2年しないうちに太って 老けてしまいました。
でもこれが夢だったんで安心しています。
男性、女性、どちらから褒めてもらえるときも
それはストイックさを保ち続けて整えている自分への評価なので、
これまでは心のなかで ずっと
『これを続けていないと 誰からも褒められなくなる。一生 食事制限と運動と自己投資を繰り返さないといけない。』って
疲れきっていたんです。
変な自慢ではなく、
街のなかを歩くときも目立ってしまい 疎外感や世間離れを感じて淋しさも抱えていました。
街に溶け込んで、褒められなくなった今のほうが自分を好きです。
+73
-9
-
67. 匿名 2014/06/06(金) 09:43:16 ID:yk7OuVbnbs
結婚➡出産×2
を経て15キロ増加、スッピン+ジャージの毎日
旦那の後輩に「結婚詐欺姉さん」と呼ばれても
「いつも美味しいごはんを用意してくれてありがとう」「いつも笑顔でいてくれてありがとう」
と言ってくれる旦那に甘えています
決して、女を捨てたわけじゃあないんですよ
+38
-6
-
68. 匿名 2014/06/06(金) 09:43:33
冬は腕や足出さないからムダ毛は基本生やしっぱなし!
そのほうがあったかいんじゃない?!って冗談も言えた。
今あったかくなっても、ボーボーにしてるwww+54
-4
-
69. 匿名 2014/06/06(金) 09:46:58
一歳前の子供がいるけど
旦那が帰ってくる前に一緒にお風呂も入っちゃうから化粧しても会う時はスッピン。
昼間とかも子供とゴロゴロしたりしてるから
スッピン、部屋着。
完全に捨ててるわ(^_^;)
それでも綺麗にしてるママさんは尊敬!
体力ありませんorz+49
-4
-
70. 匿名 2014/06/06(金) 09:48:23
ファンデ塗らなくなった。
こまめに化粧直ししなきゃならんくらいならはなから塗らなければいいことに気付いた。+37
-3
-
71. 匿名 2014/06/06(金) 09:50:20
知人のサバサバした女性(見た目カッコ良い)が、ふと
「たまにさぁ、男か女かわ分からない老人いるじゃん?私もああなるんじゃないかって不安なの」
って心配してて可愛かった。+81
-4
-
72. 匿名 2014/06/06(金) 09:53:49
66
芸能人とかモデルだったの?
トピずれだけど、この間村上友紀さんのテレビ見て感動した
自分に合った事するのがいーよね+33
-1
-
73. 匿名 2014/06/06(金) 09:55:05
女のくせに女捨ててる、と煽ってくるのは大抵女。
+29
-3
-
74. 匿名 2014/06/06(金) 09:56:25
普段は常にスッピンで髪の毛ボサボサ..
2歳の息子と格闘しながら疲れきった顔してます(^^;
でもたま~に友達と食事行く時、ここぞとばかりにメイクして新しい服買って、いかにもママだけどキレイにしてますアピールする自分に嫌気がさす(笑)
女性って意地っ張りで大変..
+73
-2
-
75. 匿名 2014/06/06(金) 09:58:07
結婚して知人のいない田舎に引っ越してからやる気ない。
かろうじて仕事してるから仕事のときは化粧するけど、家にいるときはすっぴんだし1日パジャマのときも…
外に出かける気しないし、ご飯も食べなくてもいいから寝てたい。
家事も全然したくない。
こんな私と結婚して旦那かわいそう。
でもほんとだるくてやる気でないんだよね…+58
-3
-
76. 匿名 2014/06/06(金) 09:59:01
ババアは所詮ババアなんだよ+10
-23
-
77. 匿名 2014/06/06(金) 10:00:09
産後、鼻の下の産毛をめったに剃らなくなった。
鼻の下の毛を見た夫が「やっぱり産後はホルモンバランスが変化して
生えるんだね」と言われて、「うん…」と言ったが、単に剃ってないだけで
前からある笑+95
-2
-
78. 匿名 2014/06/06(金) 10:03:43
女の外見だの、すっぴんは犯罪だの、バカなことを言われなくなるのが真の男女平等と思ってますww
毎日塗りたくって落とさないとマナー違反と言われる、
変じゃん。+38
-4
-
79. 匿名 2014/06/06(金) 10:03:58
この間、子の四ヶ月検診でジェルネイルしてるママが二人いてびっくりした。
産後完璧に女捨ててたから。+24
-3
-
80. 匿名 2014/06/06(金) 10:19:08
ユニクロのリラコで寝て、そのまま次の日を過ごすことも•••。
今はそろそろ美容院へ行かねば、髪がぼさぼさになってきたのが悩み。
普段は1000円カットへ行ってしまいます。
腰痛にがひどいのでリュックで出掛けたい今日この頃。男性はどんな服でも黒いリュックなら合うので羨ましい。化粧しなくていいし、服も少なくていいもんね。
リラコで出掛けられる世の中になってほしい。+56
-6
-
81. 匿名 2014/06/06(金) 10:22:09
旦那いるけど、下着の上下は基本バラバラ!
ブラは前からつけてるの(若干毛玉でてきた)で
パンツはユニクロの綿のやつ!!
それでもH誘ってくる旦那ありがとうw+83
-10
-
82. 匿名 2014/06/06(金) 10:25:12
0歳と2歳がいて、もう女は捨てた
母親として生きていくからいい
孫が生まれたら、おばあちゃんとして生きていくし、それでいい!+36
-3
-
83. 匿名 2014/06/06(金) 10:25:18
生理で体だるすぎてベッドから動けない
今すぐ女辞めたい+63
-2
-
84. 匿名 2014/06/06(金) 10:25:51
無駄毛処理しないといけない。
清潔にしてても髪の毛傷んでると汚いと言われる。
化粧がめんどくさい。
毎月の生理がきつい。
妊娠中も出産もつらい。
なにより、人間性や社会的地位より
見た目が良ければ評価されるし、幸せになれる。
女ってほんとめんどくさいです。
+78
-2
-
85. 匿名 2014/06/06(金) 10:26:13
75さん
痛いほどわかる。
私も主人の転勤で、4月から仕事を辞めて地方へ。
知り合いもいないし電車にも乗らないし、平日の外出はスーパーのみ。
普段着だかパジャマだか分からないような服で過ごす日も多々あり。
東京で来てた服は通勤用ばっかりだから、田舎だと浮くし。
私も早くバイト探そう!
+24
-2
-
86. 匿名 2014/06/06(金) 10:39:52
女を維持するのってほんと気力いりますよねー
ネイルだけは主婦になってからもうどうでもよくなってしまった
すぐ剥がれるし、爪の周りはカチカチになるし
でもやっぱりボロボロネイルだと気分が上がらないので、がんばってまたサロンに通おう!と思ってたとこでこのトピです笑+20
-4
-
87. 匿名 2014/06/06(金) 10:40:12
美容とファッションに毎月の給料すべて使ってしまうほど執着していたけど、骨折して入院したのを気に全部どうでもよくなりました。
というかいくら外見磨いてもまったくモテないし虚しくなりました。同じモテないなら貯金して1人で生きていけるようにならないとw+47
-2
-
88. 匿名 2014/06/06(金) 10:40:50
15
さすがに60キロはない
けどプラス多いし
マジか
+25
-12
-
89. 匿名 2014/06/06(金) 10:41:49
維持するのが大変なので
女やめました!
声に出して言ったら
少し楽になった
+15
-2
-
90. 匿名 2014/06/06(金) 10:53:19
結婚式呼ばれると
髪の毛のセット
いつもより濃いめの化粧
着慣れないドレス
履き慣れない靴
を用意するのがめんどくさい
そして帰宅してからメイク落として髪の毛のヘアピン全部外してドレスをハンガーにかけて靴しまって・・・もめんどくさい
男性はスーツでいいなーっていつも思う+49
-3
-
91. 匿名 2014/06/06(金) 10:59:51
努力とかいう問題の前にお金がかかるんだよね・・・
マスカラを塗りながらふと「なんでこんなもんが数千円もするんだろ・・・」って空しくなったりする
お財布の中身より化粧ポーチの中身の方が高価な時あるもん+66
-1
-
92. 匿名 2014/06/06(金) 11:06:41
スタイル抜群髪の毛ネイルもバッチリな奥さんが
離婚されて子供抱えて生活保護受けている姿見て
30超えたら見た目より家事とか性格の方が大事なんだなあと思った+36
-9
-
93. 匿名 2014/06/06(金) 11:07:25
仕事がきつくて毎日午前様で働いていたら体重20キロ増加。びっくりしました。そしてウツ発症。
地獄ですよ。
恋愛も服もどうでもいいです。ただ生きてさえいれれば、女である前に人間なので。人としてまず健康になりたい。+54
-2
-
94. 匿名 2014/06/06(金) 11:13:16
毛の処理や化粧や家を綺麗に保つのはめんどくさくなく続けられるけど、言葉遣いや笑いかたや話す内容とかは女捨ててる。なんか、無理に女らしくすると自分じゃなくなってつまんないんだよね、、+8
-5
-
95. 匿名 2014/06/06(金) 11:18:32
髪の毛全部刈りたい。
ちょっと顔にかかるだけで鬱陶しい。
昔はロングヘアでおろしてても気にならなかったのに。+49
-3
-
96. 匿名 2014/06/06(金) 11:18:38
女を維持するのが大変だと思う瞬間は…
家に帰ってストッキングとブラを外したときの
あの何ともいえない開放感とホッとする瞬間。+53
-2
-
97. 匿名 2014/06/06(金) 11:28:29
結婚して仕事辞めてから女捨てた、って書いてる人結構いますね。
素朴な質問なんですが、旦那さんには申し訳ないとか他の人に心が移ったらどうしようとかは考えないのでしょうか?+14
-23
-
98. 匿名 2014/06/06(金) 11:31:58
肌が過敏なので、化粧で触るのも、ヘアセットに頭皮が引っ張られるのも、苦痛だわ。
男になって短髪にしたい。+18
-3
-
99. 匿名 2014/06/06(金) 11:41:26
昔は会社の健康診断などで、他の人に体重見られるの死ぬほど恥ずかしい!とおもっていたけど、結婚して、子供産んでからは知られてもいーや。べつに。と思うようになってしまった。
どーせ見た目でなんとなくバレちゃうでしょ。と(笑)
そんな私は157センチ58キロ~(´д`|||)
堂々と言えた体重ではありません。。
これは女捨ててるのか??+12
-5
-
100. 匿名 2014/06/06(金) 11:45:21
97
申し訳ない気持ちも勿論あるけど
それ以上に疲れた、面倒くさい、その金と労力を他の事(家事とか)に回したいという気持ちの方が勝るんです。+31
-5
-
101. 匿名 2014/06/06(金) 11:45:50
blogで昔は私、キレイ目な服装で絶対ヒールしか履きませんでした!と過去の自分の、良い女アピールがすごい友人がいる。
子育てちょっと落ち着いてきたらしく、またキレイ目な格好にシフトしていきます!みたいなブログ、内心イラっとしながら見ています。+26
-4
-
102. 匿名 2014/06/06(金) 11:47:07
ある程度は女を忘れてはいけないと思うが、女でいることに必死な人もなんか、苦手。
+66
-5
-
103. 匿名 2014/06/06(金) 11:55:47
いや、60kgどころか50kgもないわ
勿論身長高ければ別だけど
+9
-20
-
104. 匿名 2014/06/06(金) 12:03:08
女捨てて男になればいいじゃんw
ノーメイクでメンズ服きてさ、口調や考え方も男っぽくしなよw
+6
-16
-
105. 匿名 2014/06/06(金) 12:25:23
どんなに綺麗にしても
どんだけ頑張っても
旦那はAVに夢中で…
全く誘ってくれなく…
レスは解消されず…
他の人には褒められたりして嬉しくはないことないけど…
でもなーんか虚しい。
肝心な人が全く無関心なんだもんね。
数年悩みながらも頑張って女を維持してきましたが、
疲れた‼やめました‼
+47
-5
-
106. 匿名 2014/06/06(金) 12:49:53
女というか、結局、母性を求められるのが辛い。
私は、良い奥さん、良いお母さんにはなれないです。+34
-3
-
107. 匿名 2014/06/06(金) 12:51:49
私も服とかにお金かけなくなりました!
学生時代の方が良い服着ていた気がします…笑
今guとかでもプチプラ商品があるので、
それで満足しています‼︎笑+20
-2
-
108. 匿名 2014/06/06(金) 12:52:01
60キロ手前で焦った!
ダイエットを初めて
今、54キロ!
あと、5キロ頑張ります!
きっかけは失恋なんだけどね!!
+20
-3
-
109. 匿名 2014/06/06(金) 13:19:08
20代の頃はあんなにいつも欲しい物がたくさんあって…お気に入りのコーディネートでしっかりメイクして、お洒落な場所に出掛けるのが大好きだったのに。
疲れたのかな、今ではほとんど興味がなくなった。張り合う対象がいなくなったのもあるかな?+27
-0
-
110. 匿名 2014/06/06(金) 13:29:28
私の母は63歳だけど、
まだ女を捨ててない
年相応の上品な女性らしさがあるし、
何より本人が楽しそうで憧れてます
アラフォーになって時々疲れることもあるけど、
私もまだまだ捨てないつもり+24
-1
-
111. 匿名 2014/06/06(金) 13:33:03
分かるわ。でも外見ちゃんとしてないと色々悪影響でてくるからなー。+28
-1
-
112. 匿名 2014/06/06(金) 13:35:23
最近あごにごっついヒゲが3本くらい生えてきた!でも抜くのがめんどくさい!!+11
-2
-
113. 匿名 2014/06/06(金) 13:51:35
やっぱり結婚するとある程度は捨ててしまう。
毎日毎日旦那と顔を合わせるわけだし、すましてばかりはいられない。
綺麗にして週に1、2度会ってれば良かった彼氏だったころとは違う。
結婚してからも変わらずかわいく綺麗にしている女性がいるのなら本当に尊敬します。
もともとそういう方なんでしょうが。+32
-3
-
114. 匿名 2014/06/06(金) 13:52:18
ごめんなさい、女を維持するのに疲れた人って
30代でも半ば、後半以上、アラフォーが多い印象
ちょっとの頑張りで綺麗でいられる年齢だと疲れないから+10
-11
-
115. 匿名 2014/06/06(金) 13:54:49
43
修正済みに慣れてるせいか43がフォトショに見えたり…
雑誌だと本当に可愛いよね+7
-2
-
116. 匿名 2014/06/06(金) 13:55:14
一人目生んでもお洋服が好きだしお化粧もしてたけど、二人目を妊娠中で悪阻辛すぎてお化粧も洋服もかまってられない
悪阻終わったら常識の範囲内でおしゃれしたい+8
-1
-
117. 匿名 2014/06/06(金) 14:02:22
子供が入園した頃に髪をバッサリ切ってから10年以上ずっとショート。
伸ばしたくても気力が続かず年々短くなってる。
ロングの友人に女子力維持して偉いねって言ったら美容院は半年に1回しか行ってないってΣΣ(゚д゚lll)!
+10
-1
-
118. 匿名 2014/06/06(金) 14:25:46
うん、女を軽々と維持できてる人はこのトピに来なくていいからね+22
-2
-
119. 匿名 2014/06/06(金) 14:43:17
アトピーなんで、女を捨てざるを得ない
化粧しない ムダ毛処理なし(過去の壮絶なアトピーで脇以外は目立たないからする必要ない) スニーカー楽チン 髪はひっつめ後ろくくり おまけにガリガリで胸はなし+15
-1
-
120. 匿名 2014/06/06(金) 14:57:08
結婚後、一気にどうでも良くなった!
脱毛中なので毛は生やしっぱなし
家ではすっぴん、ラフな格好
暑いから髪は適当にまとめて…
独身の頃、化粧に1時間以上かけてた事が信じられない。時間の無駄+15
-1
-
121. 匿名 2014/06/06(金) 15:07:50
さっき質量的に履けなくなったスカートや、年齢的に厳しくなった結婚前に着てたリボン付きやらビジュー付きの服捨てた。無駄にレースや刺繍がついてる下着類も。
残った服はシンプルで洗いやすいものばかり。
下着なんて綿100ばっかり(笑
肩の力が抜けたような感じ。
おしゃれ着洗いで手洗い、陰干しとか数年やってないや。+20
-1
-
122. 匿名 2014/06/06(金) 15:08:41
女ってめんどくさい。
男は家事やらなくていい、子育てもノータッチ、生理もない、メイクしなくてもすぐ出かけられる…
ただ、働いてるだけなんて羨ましい。+32
-6
-
123. 匿名 2014/06/06(金) 15:50:26
むしろ女でいること、女らしくいるために気を使っているのがストレス発散だけど。+10
-4
-
124. 匿名 2014/06/06(金) 16:50:50
私21ですがムダ毛に疲れました…
剃っても一日経てばダメだし。
脇なんか何年も前から脱毛器やっているのにまだ太い毛がたくさん。
脱毛行くのもお金と人とかかわるのが嫌なので。
そもそも一年以上美容院に行ってない(笑)
なんか根掘り聞かれるから嫌で。+25
-0
-
125. 匿名 2014/06/06(金) 17:09:38
なんか、、もぅ彼氏とかいらないかな、、友達がいてくれたら、それで十分+9
-0
-
126. 匿名 2014/06/06(金) 17:13:24
新しい彼氏が出き、彼の好みになるべくダイエットとか髪型とか服装に気を使ってきましたが、本当の私はこれじゃない感がすごくて今モチベーションが低下中です。
本当はもっとラフな格好が好きだし好きなもの食べたいし他のことにお金使いたいよー(>_<)+14
-0
-
127. 匿名 2014/06/06(金) 17:22:25
結婚してから太って化粧とかもいい加減だった。これはいけないと思って今ジョギング&ダイエット&スキンケア中だけど、美容ってお金かかるし、独身時代のようにはいかない。たまに疲れる。+15
-1
-
128. 匿名 2014/06/06(金) 17:45:10
結婚してる方はある程度捨てていいんじゃないかと思っちゃいます。
だって世間が認めてくれます。
私は独身、30代半ば。
前の彼氏と別れてからなんかもう恋愛も面倒だし、1人の方が楽しい。
でも外には出なくちゃいけないので最低限の化粧はしますが、BBクリーム→ルースパウダー→眉→マスカラ→グロスで終了です。
アイシャドウやチーク、マニキュアなんてパーティーなんぞでもない限り必要性を感じません。
服は前から持ってるブランドものと、最近買うノーブランドの組み合わせ。
足のムダ毛処理とか面倒なんでほぼパンツスタイル。
髪はカラーリング&パーマ必須だったけどお金もったいなくてやめました。
でもそこそこの見た目は維持してるので、まわりの男性から「スタイルいいから脚出した方がいいのに」「もっと手をかけたらもっと美人度上がるのに」「彼氏いないなんてもったいない」等言われるのが本当に苦痛です。
別に脚見せたい人なんていないんです(あなた含め)。現状で満足してるんです(そもそもどの立ち位置で言ってるんですか?先に自分をどうにかしたら?)。だってときめかないんだもん!!
でも誰にも迷惑かけてないでしょーがーーー!!
…と声を大にして言いたいです!
きっと私が既婚者だったらこんなゴチャゴチャ言われないはず。+4
-21
-
129. 匿名 2014/06/06(金) 17:56:02
まだ独身だけど彼氏も好きな人もいないので、痩せるモチベーションがない
人間ってなんだかんだいって動機がないと基本行動しない生き物だよね
+22
-1
-
130. 匿名 2014/06/06(金) 18:01:29
昔の方がノーメイクで外に出れた、今は年齢的に紫外線が気になるので…。+6
-1
-
131. 匿名 2014/06/06(金) 18:18:39
人からは、若い、所帯染みた感じがまったくない、と言ってもらうのですが…実際は専業主婦なのをいいことに、毎日ずーっとパジャマでごろごろー。
体重もやばいし節約のために100均の化粧水とか使ってる…
飲みに行く用事があるとその前日に眉毛抜いたり、一気に身だしなみを頑張る(笑)
なんだかみなさんの書き込み見て、みんな一緒なんだ!少しのことからがんばろう!と思えました!ありがとう☆
39さん
わたしも、男性よりトイレはやいです。ふつうに「立ってしてるでしょ」って言われます(笑)
トイレにいる時間もったいなくて…早く飲みたいですよね!+9
-3
-
132. 匿名 2014/06/06(金) 18:59:09
子育て一段落してから気づけば女捨ててるなあと思った、旦那は私に一切触らなくなったし
これではいかんと思って取り戻す努力をした
何とか旦那は触ってくるようになった
怖いわあ、
汚くなるのは一瞬ですよ
+13
-1
-
133. 匿名 2014/06/06(金) 19:14:34
本当に元が良い人はあまり気にしてないとゆうか余裕があるけど、すっっっごく努力してる美人はなんか辛そう。+17
-1
-
134. 匿名 2014/06/06(金) 19:17:18
芸能人って大変だよね。
周りと比べられ、超絶劣化とか言われてさ+19
-0
-
135. 匿名 2014/06/06(金) 19:18:17
生まれ変わったら男になりたい。+11
-1
-
136. 匿名 2014/06/06(金) 19:25:12
女独特の人間関係というか仲間意識が一番嫌い
グループ外の人を寄せ付けない感じが…
男にもあるらしいけど、女に比べたらマシだよ
男になりたい+20
-0
-
137. 匿名 2014/06/06(金) 19:25:51
半袖の時期は嫌い。毛を剃らないといけないからめんどくさい。+14
-0
-
138. 匿名 2014/06/06(金) 19:31:27
何にもしない男の方が見た目にうるさいのは、いいかげんどうにからなりませんか。+20
-2
-
139. 匿名 2014/06/06(金) 19:37:07
デジパかけるのやめた、ヒールの高い靴やめてコンバース
下着面積が増えてブラはスポーツブラを常用、
コンタクトレンズをやめて常に眼鏡
楽に流れたら体型も自由化した、でも楽だ!+14
-1
-
140. 匿名 2014/06/06(金) 19:41:42
運動靴が楽だから運動靴ばっかり履いてるし夏以外は毛の処理しないし服装はパンツスタイルばかりで地味な格好してる。女捨ててるかも。+11
-1
-
141. 匿名 2014/06/06(金) 20:38:27
ヤバイ、ここのコメント見てると今以上に女捨てたくなってきた(笑)+22
-0
-
142. 匿名 2014/06/06(金) 20:48:18
久々にデートだっと思って普段着ない
ワンピきたりパンスト履いてるとき
女装してる気分になったことがあって
終わってるなあと思った+23
-1
-
143. 匿名 2014/06/06(金) 20:50:25
ブラはノンワイヤーに限る!+15
-1
-
144. 匿名 2014/06/06(金) 20:57:13
コスメポーチの中が
デパートコスメからプチプラに
変わったこと
今まで高いの使ってたけど
プチプラで全然いいと思う+20
-1
-
145. 匿名 2014/06/06(金) 20:57:18
見た目ちゃんとしてないと恋愛だけじゃなく仕事とかにも少なからず影響でるからしんどいけど捨てられない。何もしなくてもきれいだったらこんなに苦労しなくてすむのになー。
女ってめんどくさい。+10
-1
-
146. 匿名 2014/06/06(金) 20:59:17
とうとう ひざ下のパンスト買った(笑)
+21
-3
-
147. 匿名 2014/06/06(金) 21:03:58
見栄っ張りが多すぎて嫌になる
「若気の至り」と言うけど、若い人ほど本当にそうだよね+20
-1
-
148. 匿名 2014/06/06(金) 21:07:01
美容の専門を出てエステティシャンになり、出産した今も顔のお手入れだけは必死だけど、たくましい二の腕とブヨブヨのお腹は放置w
全体的な美意識に欠けてます、、
+10
-0
-
149. 匿名 2014/06/06(金) 21:18:08
出産してから女捨ててます…
外出時は準備がめんどう
しかも化粧下手ど時間かかるから
ほとんどすっぴん。。
家ではジャージではないもなのの
Tシャツに短パン
いつも同じような格好してる。
出産しても綺麗なママさんをみると
ああ、私ってダメだなぁ。と思ったりもします。+10
-0
-
150. 匿名 2014/06/06(金) 21:20:30
ある程度年を取れば女性らしさを周りから求められなくなるから、ある意味自分らしくいられるんだと思う。
朗らかなおばちゃんステキ。+8
-0
-
151. 匿名 2014/06/06(金) 21:31:44
なんで太っちゃいけないんだろう…。
なんで、化粧してなきゃいけないんだろう…。
めんどくさい…。めんどくさいよー!!!+25
-1
-
152. 匿名 2014/06/06(金) 21:35:26
いくつになっても女あきらめないおばさんにはなりたくない
現在アラフォー
若いころは、綺麗で可愛いといつもいわれてきたけど
若いこにはやっぱり負けるよね
たまに、年相応ではない若作りのキョーレツな人みるけど、やっばり肌を見ると違いがわかる
八千草さんのような上品なお婆さんになりたい+20
-2
-
153. 匿名 2014/06/06(金) 22:15:56
一時間後死んでるかもしれない。
なら、好きなように食べたいwww+8
-0
-
154. 匿名 2014/06/06(金) 22:33:37
産後から全く何も出来なくなった
体型も元には戻らず…
旦那様ごめんなさい、子を育てるのに、今を生きるのに必死なのです…(T-T)
オシャレしたい細くなりたい…私だって+8
-0
-
155. 匿名 2014/06/06(金) 22:46:04
女を維持するの疲れました
自分の顔にもスタイルにも自信なくて今までファッションやメイクにすごい気を使っていました!
ところが彼氏の友人には彼氏が「お前B専なの?」と言われていたり、バイト先の社員(男)の匿名Twitterには「バイトの女子大生はブスなのに可愛いっていうと素直に喜ぶ」と書かれ、しまいには知り合いから「今メイクモデルを探してるんだけど美人な子いない?」と言われなんかなんのためにやってきたんだろーって
もう疲れました…
努力しても外見は変わらないんだなと思いました+12
-1
-
156. 匿名 2014/06/06(金) 23:05:42
子どもが生まれてから、女ではなく母になった。母になると、オシャレは二の次…。子ども第一やったら当たり前かなぁと。そりゃオシャレなママは素敵だと思うけどさ。
それに、30代になってから、外見よりむしろ内面磨かなきゃと思うようになったし。
子どもいて美魔女とか、凄いと思うけど、なんか違和感。。+10
-1
-
157. 匿名 2014/06/06(金) 23:21:22
かわいい子は顔偽装(化粧)しなくてもかわいいもんなー+8
-1
-
158. 匿名 2014/06/06(金) 23:57:14
私も料理嫌いやし、死ぬほどめんどくさい!!
彼氏に、女が料理嫌いとか言うのはサイテーって今日も言われて喧嘩になりました。
好きで女に生まれたんじゃないのに!
はぁ、女って大変......+6
-0
-
159. 匿名 2014/06/07(土) 00:29:55
女を捨てたというか。一応見なり身だしなみ、基本的な事はしてるけど、本気で神経痛やら、婦人科系の持病やらでしんどくて、でも働かねばいかんし、心に余裕がない。結婚してないけど、もう子供を産み育てるとか、世話するとか、もう到底できないし、旦那の為に甲斐甲斐しく世話するとか、毛頭考えられなくなった。とにかく病院の往復か会社の往復で、クタクタだし、もちろん、電車の席も譲る気は皆無。人として、どうなんだ、レベルもあるだろうし、女性らしい優しさとか思いやりとか母性とか、内面的な女性らしさがもう荒みきって終わった気がする。+7
-0
-
160. 匿名 2014/06/07(土) 00:56:16
女は化粧するもんだ!なんて
だれが決めたんだよー
めんどくさい〜+9
-1
-
161. 匿名 2014/06/07(土) 01:08:22
女性の方がちゃんと清潔感保ってると思う。バッチリメイクやバッチリ髪型してないけど小綺麗にしてると思うよ。
でも男は身なり構わない人多すぎる!サラリーマンでもワイシャツがヨレヨレだったり丈が短いズボンだったり 頭ボサボサ&寝癖とか。独身でも既婚者でももう少し身なり清潔にして欲しい。奥さんはどんな気持ちで送り出してるのかな?+6
-3
-
162. 匿名 2014/06/07(土) 01:28:20
>159
わかるわー。ほんとわかる。
私も似たようなもの。
仕事のし過ぎで子宮に病気が集中して、ホルモン治療して体調くずして・・・
しんどいよね。
とりあえず生命を維持することで精いっぱい。+4
-0
-
163. 匿名 2014/06/07(土) 01:34:28
以前はダイエット頑張って半身浴もストレッチも毎日していましたが、今は体重15キロ太り、ダイエットも三日坊主、痩せたいと思いつつ、ダイエットできないから 諦めかけています(涙)+3
-0
-
164. 匿名 2014/06/07(土) 01:53:28
脚と腕の毛を冬から伸ばしっぱなし。
露出増えるしそろそろ剃らないとな。
しかし面倒くさい。
チクチクするし、ずっと剃り続けないと
いけないのが嫌。+0
-0
-
165. 匿名 2014/06/07(土) 03:41:16
>男は朝の支度ラクですよね。
男です、それは大きな間違いとしか…
女性よりオイリー肌が多い上
顔のヒゲを毎朝剃らないといけません
おまけに敏感肌だと蒸らしてジェルで柔らかくして剃っても出血する人は出血しますし
顔にカサブタやニキビができクレーターができやすくなります
人によってはアホみたいに高い保湿剤が無いと荒れる人も居ます+4
-1
-
166. 匿名 2014/06/07(土) 04:06:55
18くらいで終わったわ+1
-0
-
167. 匿名 2014/06/07(土) 05:42:48
30代を迎えて年々年を取ってくるとお手入れも大変だしダイエットは
成功しにくくなってくるし、体もガタがきはじめる。
特に産後は結構ボロボロ。
歯も痛むし骨盤はずれるし胸は下がってくるし妊娠線も。
中にはほんと真面目に時間とお金かけてお手入れしてる方いるけど、中々ね・・・。
女を意識して!と言うよりユニクロでもいいしファンデとまゆげだけでもいいから
清潔にしていればいいと思う。
それぞれの生活スタイルがあるんだしね。
どやこや言う男性こそ毛穴や加齢臭に顔あぶら、中年太りや髪の毛に気を使って手入れ
してみて欲しい。
どれだけ大変か。
「女捨ててる」と言う男性こそ完璧ではないような気がするなぁ。
+5
-0
-
168. 匿名 2014/06/07(土) 05:45:35
男を捨ててるっていう表現がなくてうらやましいよ。+2
-0
-
169. 匿名 2014/06/07(土) 06:05:47
化粧したりダイエットしたりおしゃれしたいモチベーションがあるときはいいけどない時はなんもしたくない。
でも化粧はマナーみたいなとこあるしスキンケアは積み重ねだし食べるたびに罪悪感覚えるし…
美人に生まれたかったな〜
美人のスッピン>ブスの3時間メイクなのが辛い
所詮どんなに努力してもこの程度かってなる
整形したいわ…+2
-1
-
170. 匿名 2014/06/07(土) 07:32:45
これいいね
このスレいいわ〜wwこれ、リアルで女同士語ろうと思っても 絶対建前になるからね
この本音ガスガス吐けるのいいわ〜+5
-0
-
171. 匿名 2014/06/07(土) 08:38:30
そもそも化粧がめんどくさくて毎日すっぴん+3
-0
-
172. 匿名 2014/06/07(土) 09:57:58
ぼっさぼさ
子供産んだら子供の笑顔でもうしあわせタンク満タン。
旦那、ごめん!
完全な詐欺だと自分でも思う。+1
-0
-
173. 匿名 2014/06/07(土) 13:19:06
女性がここまで疲れてる。しなくちゃいけないになると、何でも苦痛になるね。女性は若くて美人でなくてはならないっていう縛りが世の中よっぽど強いんだな。
男性を確保するためだから、確保した後はその苦痛から解放される人が多いのは納得。
でも、だからって、そういうの関係なく綺麗で居続ける人(天然でも美魔女でも)を貶すのは女の嫌らしい所だなって思う。自分と違う人を認めないんだよね。貶したくなる時点で違う次元に来てしまったと自覚するべき。+3
-0
-
174. 匿名 2014/06/07(土) 13:21:25
アラフォーに入るとどんなに頑張っても「女」と世間が見てくれない(涙)
そりゃ20代の「女子」がうじゃうじゃいれば「おばさん」になるだけ
女を捨てたんじゃなくて世間が「女」と見てくれない
美容に気を使ってるアラフォーには「キレにしてる頑張ってる」と言う評価だけ
「結婚してくれ」と言う男子はいませんよ~だったら女すててる子持ち「おかん」のほうがずっと幸せそうに見える+0
-0
-
175. 匿名 2014/06/07(土) 13:22:08
155
彼氏いるだけいいじゃん。
自分と彼氏のために身ぎれいにしてなよ。
変な男の賞賛なんていらないでしょ。+0
-0
-
176. 匿名 2014/06/07(土) 13:30:24
アラフォーでもアラフィフでも、シワシワでも、もてまくる人はいる。私は若くてももてたためしがない。もてないのは年齢のせいに出来ないなーって思う。もてる要素とか、顔の創りの美醜って半分以上生まれつきのものだと思うし、ある程度以上は努力でどうにかなるものじゃないしさ、自分が心地よく生きるのが一番大切だと思うから、そのために身だしなみってあるんだと思ってる。
+1
-0
-
177. 匿名 2014/06/07(土) 15:56:52
女以前に人間捨ててる気がする‥
旦那の前でも毛が伸びた脇を見せて、お風呂も明日入るーと言ってしまう私。おまけに旦那に聞いてもそんな事ないと言ってくれるけど、最近口が臭い気がする。どこに出かけるにもすっぴん。服も2、3回なら洗わずに同じの着ちゃう。
だってあなたの生活に合わせてたらお風呂も歯磨きもロクにする時間ないのよ。
と、旦那のせいにしてしまう‥女というか人間やめます。+1
-1
-
178. 匿名 2014/06/07(土) 21:09:11
15
88
私は60キロ行ってしまって本気でヤバイと思ってダイエットしましたよ!
あのまま言ってたら完全にボストロールへまっしぐらだったし
もう諦めてたと思います!
諦めてしまうくらいまで太ってしまったら戻るのは難しいと思う!
+0
-0
-
179. 匿名 2014/06/07(土) 21:24:05
疲れて楽しめなくなったのであれば、ちょっと休んでもいいのでは?
自分が笑顔でいられるかどうかが一番重要なことではないでしょうか。
少し休んで気力が充実してきたら、またおしゃれや美容を楽しむ余裕もでてくると思いますよ。+0
-0
-
180. 匿名 2014/06/08(日) 05:14:37
でも悲しいけどいい男に反応してしまう。。ほんと悲しいけど。
女捨てててもコントロールできないから悲しい。+1
-0
-
181. 匿名 2014/06/08(日) 06:07:52
164
永久脱毛しちゃいなよ。+0
-0
-
182. 匿名 2014/06/10(火) 04:01:13
最近は干物女どころか
完全にオッサンやぁぁぁ!!( ;∀;)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する