-
1. 匿名 2017/12/26(火) 12:09:21
友達から誕生日プレゼントをもらいましたが、開けてびっくり。
今年のジェラートピケの福袋に入っていた靴下でした(苦笑)
たぶん福袋に入っていたけどいらないから私にプレゼントしてきたんだと思います。
誕生日プレゼントに福袋の物を入れるのってアリなんでしょうか?
私の中では失礼なのでナシだと思ってるんですが・・・。
私は毎年3千円~5千円位の物を購入して贈っているので、すごくバカにされた気分です。
みなさんの意見が聞きたいです。+494
-21
-
2. 匿名 2017/12/26(火) 12:09:38
友達と思われてないに一票+851
-5
-
3. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:36
+302
-4
-
4. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:30
福袋だけでしか手に入らない靴下なの?そうじゃないならたまたまじゃない?+514
-12
-
5. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:22
次回からはジェラートピケの福袋に入っていた靴下程度のものでいいんじゃないかな+573
-2
-
6. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:13
なんで福袋の物ってわかるの?+532
-6
-
7. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:58
私もピケの福袋好きで毎年買ってるよ〜ってバレてるアピールして、次の誕生日は1,000円代のもの渡す。+525
-3
-
8. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:11
友達家に呼んでわかりやすいようにゴミ箱に入れてるとこ見せつけたら?
そんで縁きる+20
-60
-
9. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:17
そんな人いるの!?
もうプレゼント交換やめたら?+413
-0
-
10. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:09
もう誕生日プレゼントあげなければいいと思う+410
-1
-
11. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:27
その人にはもうプレゼント渡さない。+252
-1
-
12. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:26
なんで福袋に入ってたってわかったの?主さん既に同じもの持ってたの?+390
-2
-
13. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:04
相手の誕生日におなじ物をそのままそっくり返す+176
-5
-
14. 匿名 2017/12/26(火) 12:11:53
誕生日プレゼント交換なんてやめたらいいじゃん
子供じゃあるまいし、損得勘定まで発生してるなら揉める元になるだけ+413
-6
-
15. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:44
相手からしたら友達ではないのでは。
もし仮に主がグイグイ距離なしさんだったら、しつこくつきまとってるならお相手はわざとそうした可能性あり!+90
-9
-
16. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:31
福袋って普段販売してる物も入ってるよね+286
-3
-
17. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:26
たぶんお金なくてプレゼント交換つらいんだよ。次あげなきゃお互いにいいと思うよ。+229
-5
-
18. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:57
>>4
ピケは福袋専用のアイテムを作っていて、2パターンしか種類がないんです。
通常店頭に並んでない品なのですぐわかりますよ。+358
-0
-
19. 匿名 2017/12/26(火) 12:12:59
私は三千円のものをあげた
↓
あいては福袋の不用品
↓
バカにされてる
て思うのなら、もうあげなきゃいい。
そもそも、見返りを求めてプレゼントあげるなんておかしい。
相手の喜ぶ顔が見たくてあげるんじゃないの?
+402
-59
-
20. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:13
確実に福袋の商品だと断定できるなら、主さんも今度はジェラピケの福袋から何かあげたら?+220
-0
-
21. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:17
私なら…
その人との付き合い方を変えるかな。
その人にとって自分は友達と思われていないと感じるし、
そうでないとしても
悪気なくそれをプレゼントに選んだなら
価値観が違いすぎる。+162
-2
-
22. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:29
ジェラピケ福袋は専用品だからすぐわかるよ
質が全く違う+255
-2
-
23. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:41
もし主さんの勘違いだったらその人可哀想+13
-35
-
24. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:35
こんなことで怒る主もどうかと思う+19
-45
-
25. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:57
ディルドと電マとバイブ+4
-33
-
26. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:51
プレゼントくれる友達なんていない
貰えるだけまし+29
-28
-
27. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:15
変なものもらうくらいなら、何もナシでおめでとう!がいいよね+117
-7
-
28. 匿名 2017/12/26(火) 12:13:44
>>19
見返り云々の問題ではないと思うよ。+160
-13
-
29. 匿名 2017/12/26(火) 12:14:05
いい方法聞いたわ。
次から友達のプレゼントそうしよう~+5
-35
-
30. 匿名 2017/12/26(火) 12:14:39
さらっと、私もあの福袋買ったよって言ってみたら?+190
-1
-
31. 匿名 2017/12/26(火) 12:14:39
福袋だとしても気に入れば別にいいかなぁ+25
-17
-
32. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:16
友達ではない宣言+68
-0
-
33. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:28
>>25
ディルドって何ですか?(#^.^#)+12
-26
-
34. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:23
見返り求めるならプレゼント交換とかすんなよ+9
-22
-
35. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:46
+208
-0
-
36. 匿名 2017/12/26(火) 12:15:43
福袋に入ってる物って、店でも売ってない?
良いと思って、買ってくれた可能性はないの?
どちらにしても、プレゼント交換を
止めたらいいんだよ。+31
-44
-
37. 匿名 2017/12/26(火) 12:16:27
友達だと、ごめん別れよう!は無いから、
行動から察してあげましょう。+108
-3
-
38. 匿名 2017/12/26(火) 12:16:38
>>19
相手の喜ぶ顔を思って贈るものが福袋の靴下なんて、価値観違いすぎ+199
-14
-
39. 匿名 2017/12/26(火) 12:16:46
セールタグついたままのものならもらったことある。
いつもプレゼントのやりとりしてる金額の60%オフで買ったんだなと思ったらやっぱりショックだよね。+172
-4
-
40. 匿名 2017/12/26(火) 12:17:03
>>1
福袋って1年前に売られた物だよね?
その中身を覚えている主がすごいと思った。+22
-50
-
41. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:18
そもそも友達とはいえプレゼント交換するからこんな目にあうのよ
来年から無しでよいと思う
+89
-2
-
42. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:16
メルカリで靴下だけとか福袋のいらないものだけ売ってる人いるよね。
それで買ったって可能性もあるね。+174
-0
-
43. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:37
>>35
あったかそうな靴下だね
いらないならちょうだい+39
-15
-
44. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:16
友達ではない
友達ではない
友達ではない+76
-3
-
45. 匿名 2017/12/26(火) 12:19:06
その友達いままではどんなプレゼントくれてたの?今回だけそんな感じだったならたまたまお金なかったのかもしれないし大目にみてあげてもいいと思う。
大事にされてないなと思うようなことが増えたら付き合い方をちょっと考えたほうがいいけどね+103
-0
-
46. 匿名 2017/12/26(火) 12:19:39
>>40
今の時期だと来年の福袋検討用に今まで売られた福袋チェックしたりするよ〜
+88
-1
-
47. 匿名 2017/12/26(火) 12:21:12
>>18そうなんだ、それならわかっちゃうね~。ご親切にありがとう!
+47
-1
-
48. 匿名 2017/12/26(火) 12:21:50
ジェラピケの福袋って残り物集めたやつじゃなくて専用に作られたデザインだから分かるよね
質も値段相応に落とされてるらしいし
+128
-1
-
49. 匿名 2017/12/26(火) 12:22:31
友達じゃないってすぐに煽る。ただのケチ子+12
-12
-
50. 匿名 2017/12/26(火) 12:22:31
福袋のものっていうか、自分が要らないものだよね。
そうと知っても気に入ったんならいいけど、そうじゃなきゃ「なんで1年も寝かせたゴミくれるんだよ」って思っちゃうわ。
日頃からケチ女なんじゃない?
+111
-1
-
51. 匿名 2017/12/26(火) 12:23:30
主です。
>>35 さんが貼り付けてる画像の物です。
ジェラートピケの福袋は毎年買っているので、すぐわかりました。
来年の彼女の誕生日は福袋に入っている物にして、プレゼント交換は今後なしにしようと伝えます。+133
-23
-
52. 匿名 2017/12/26(火) 12:23:13
自分があげた物と同額かそれ以上をよこせってことですね。
いくら以上でお願いしますと言うしかないです。
+8
-19
-
53. 匿名 2017/12/26(火) 12:24:40
「同じの持ってる〜替え用に同じのもう一足欲しかったからちょうど良かった」と言って知ってっるぞアピール!+102
-3
-
54. 匿名 2017/12/26(火) 12:25:15
>>35
正直福袋のあまりものでもこれ貰ったら嬉しい。+12
-19
-
55. 匿名 2017/12/26(火) 12:25:24
あなたの存在は私にとっては不用品ですというメッセージだったりしてな
+11
-5
-
56. 匿名 2017/12/26(火) 12:26:08
>>51
わざわざ福袋の中の物をあげなくてもw
そんなに腹が立つならつき合いやめた方がいいよ
+199
-9
-
57. 匿名 2017/12/26(火) 12:26:16
友達も友達だけど同じことをやり返そうとしてる主も中々あり得ない 。+140
-14
-
58. 匿名 2017/12/26(火) 12:26:44
彼氏なら嫌だけど友達なら気にならないかも。+3
-7
-
59. 匿名 2017/12/26(火) 12:27:33
>>37
これの友達バージョンのセリフが欲しい。
音信普通がわからないグイグイさん用に。+8
-3
-
60. 匿名 2017/12/26(火) 12:27:49
友達の誕生日に靴下屋の靴下1000円分プレゼント+1
-2
-
61. 匿名 2017/12/26(火) 12:27:57
>>56
本当だよね。私だったら普通にお礼だけ言って距離置く。わざわざ仕返しする無駄な労力使いたくない。+145
-5
-
62. 匿名 2017/12/26(火) 12:28:48
>>19
限度があるんじゃない?
お金がない子からのプレゼントなら例えば1000円〜2000円程度の物なら許容出来たのに、約1年前の福袋の中身をラッピングして…って、やっぱりちょっとショックなんじゃ…。
だって、大切な相手にはやらないでしょ。+103
-1
-
63. 匿名 2017/12/26(火) 12:29:11
そもそもプレゼント交換って…
せめて小学生までじゃね+17
-10
-
64. 匿名 2017/12/26(火) 12:31:04
あたしは主さんと同じ立場だったら嫌だな!
損得勘定があるならーと言ってるひといたけど、友達同士の付き合いはフェアであるべきだと思うな
福袋の余りものをあげるって失礼だよ+157
-5
-
65. 匿名 2017/12/26(火) 12:31:55
バツイチの方とクリスマスプレゼント500円以内でしたんだけど、おっさんが使うような手帳と趣味の悪い靴下でした。これからは人をよく見てから付き合おうと思います。+5
-14
-
66. 匿名 2017/12/26(火) 12:33:22
プレゼント交換が止めれるなら
黙って来年から無し
ダメなら
私もピケの福袋買ったよ~ありがとうね(^o^)
位は言ってみては
+34
-2
-
67. 匿名 2017/12/26(火) 12:33:16
損得勘定が出てストレスたまったり不満になるなら、そもそも他人とのプレゼント交換なんてやめるべき。他人にあげるお金で自分に買えばいい。
交換が楽しい、内容なんて関係ないと心底思える人だけがするべき。
+51
-4
-
68. 匿名 2017/12/26(火) 12:34:24
さすがに誕生日プレゼントにそれはないよね。友達なら好みもわかっているから、相手の喜ぶ顔を想像しながら選ぶものだよ。
でも福袋の中身でハンドクリームなんかが大量に余ってしまったときは、ちょっとしたプレゼントに添えることはあるよ。親戚の伯母とか相手を選ぶけど。+81
-2
-
69. 匿名 2017/12/26(火) 12:34:23
>>51
女が廃るからやめな。
「負担になってたよね。今後はプレゼント交換廃止しようね。気づかなくてごめんね!」
位の皮肉で止めといて、フェードアウトしな。+178
-8
-
70. 匿名 2017/12/26(火) 12:35:00
受け取り、開けた時に、
あー!これ、ジェラピケの福袋に入ってた靴下だよね!
と言えば良い。+68
-1
-
71. 匿名 2017/12/26(火) 12:35:38
どの程度の友達なの?
本当に仲の良い友達(親友)なら、福袋の中身だった事がショックだったと冗談まじりにでも伝えられるよね。
それが出来ずに同じ事を仕返す程度の中なら、さっさとプレゼント交換なんか止めた方がいいと思う。
主の怒りが相当なんだな、っていう事は分かった。+19
-11
-
72. 匿名 2017/12/26(火) 12:36:53
文句言うならルール決めなよ。いくら以上のものしかダメって。いや、きっぱり三千円税抜きで!とか値段決めるべき。
でも、値段決めてもプレゼント内容がお気に入りならまた文句言うわけよね。
もうやめればプレゼントやり取り。
+12
-7
-
73. 匿名 2017/12/26(火) 12:36:56
>>69
主です。
そうですね、そうします。
ありがとうございます。+126
-4
-
74. 匿名 2017/12/26(火) 12:38:26
プレゼントにもらって腹立つようなものが入ってる福袋をそもそも毎年買ってるの?+6
-16
-
75. 匿名 2017/12/26(火) 12:38:21
そんなに怒らなくても…
なんか事情があるのかもしれないよ?
むしろ主こそ友達がいのない人のような。+11
-27
-
76. 匿名 2017/12/26(火) 12:39:54
友達に贈るプレゼントへの価値観が違うので、私ならもうやめる。+36
-0
-
77. 匿名 2017/12/26(火) 12:40:11
>>68
この方も言ってるように、誕生日ではなく、何気ない時に、良かったらもらってー
ってくれたら、その靴下すっごく嬉しいかも+148
-1
-
78. 匿名 2017/12/26(火) 12:42:27
主の友達がこのトピを見ているといいね
察してくれるといいね+20
-0
-
79. 匿名 2017/12/26(火) 12:42:52
>>74
違うよ。自分は3000~5000円程度の物を選んでたのに、同等の物をくれなかったし、わざわざ福袋に入ってたいらないやつをくれたことに腹立つってことでしょ。+107
-0
-
80. 匿名 2017/12/26(火) 12:42:45
>>51
福袋のものあげるなんてことしないで、もう次の誕生日からあげるのやめなよ。
根に持つタイプなら物々交換とか向いてないよ。+18
-4
-
81. 匿名 2017/12/26(火) 12:42:52
同性に対する「別れよう」にあたる日本語があれば、ほとんどのがるちゃんの友達関連の不満は解決する+9
-2
-
82. 匿名 2017/12/26(火) 12:43:42
>>40
いや覚えてるやろw
記憶力なさすぎ+32
-3
-
83. 匿名 2017/12/26(火) 12:43:28
>>62
どうかな
相手によっては、いかにも安いものだと嫌がりそう、福袋とはいえジェラートピケの方が喜んでもらえるかも…となるかもしれない+3
-13
-
84. 匿名 2017/12/26(火) 12:43:45
これどう考えても相手が悪いしナメられてるでしょ。仮に私が主でもモヤモヤするわ。
なのにここは何故、ひとこと主あてのコメントにイヤミをトッピングしないと気が済まない人ばかりなのだろう….+42
-8
-
85. 匿名 2017/12/26(火) 12:44:03
>>59
しばらく忙しいからこっちからまた連絡するね〜と言って一生しない
+21
-3
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 12:44:25
事情なんてないでしょ
ゴミくれたんだよ+40
-4
-
87. 匿名 2017/12/26(火) 12:44:48
人間なんてみんな価値観違うんだよ、友達でもおやでも子でもね。
そこまで気にして悩んだり落ち込むならやめたら??+10
-6
-
88. 匿名 2017/12/26(火) 12:44:55
友達に4~5千円程度のプレゼントとかやりすぎじゃない?残らない2000円程度のランチで十分じゃん。同等の見返り期待するからイライラするんだわ。+37
-22
-
89. 匿名 2017/12/26(火) 12:45:31
そもそも何歳か知らないけど3〜5千円の安物なんていらんわ+9
-21
-
90. 匿名 2017/12/26(火) 12:45:47
>>84
もやもやする案件だからこそじゃない?
+5
-4
-
91. 匿名 2017/12/26(火) 12:45:56
>>88
余裕であげてたわ
同じ金銭感覚の仲良い子だけね+16
-7
-
92. 匿名 2017/12/26(火) 12:47:12
面倒な友達だね+3
-6
-
93. 匿名 2017/12/26(火) 12:47:34
むこうがプレゼント交換嫌だったんじゃない?
以前、なにかとプレゼントくれる友人(?)がいて、いつもお返しに困っていて、
そしたらふと彼女が私以外の友人にもプレゼントしていて「すごいね。やさしいね」って
言ったら、「お返し期待してる」って言ってるのを聞いて、
だったらプレゼントするのをやめてほしいと思った。
こっちはプレゼント交換するくらいならそのお金で自分の好きなものを買いたい。
主さんのお友達もそうだったとか?+80
-1
-
94. 匿名 2017/12/26(火) 12:47:51
>>91
あんたに言ってないんだけど。
自分語りおつかれさん+1
-23
-
95. 匿名 2017/12/26(火) 12:48:37
主に嫌味言ってる人は友達がいなくてプレゼント交換したことない人たち?
普通の感覚だったら福袋専売品がプレゼントなんてかなりムカつくわ+90
-6
-
96. 匿名 2017/12/26(火) 12:51:04
友達がるちゃん見てたら100%自分だとわかるトピだね。
それで察して向こうからフェードアウトされるのでは。
福袋のものあげるのも微妙だし、こんなトピ申請するのも微妙だわ。+32
-6
-
97. 匿名 2017/12/26(火) 12:52:38
>>89
友達へのプレゼントなんだから安くはないぞ!
+28
-4
-
98. 匿名 2017/12/26(火) 12:52:59
>>88
まぁこんな感じで相手は内心負担に思ってたのかもね。
主の言うとおりその子とはこれを機にプレゼント交換はやめるのが良さそう。+54
-0
-
99. 匿名 2017/12/26(火) 12:53:41
プレゼント交換って色々考えて負担だよね〜
しかも主みたいな損得で考えるような女だとめんどくさい
早くやめてあげて!あっちも主から欲しくないもの貰って迷惑してるよ+14
-9
-
100. 匿名 2017/12/26(火) 12:54:29
>>96
主も相当ご立腹みたいだしバレてもいいと思ってトピ立てしてるでしょ。+58
-3
-
101. 匿名 2017/12/26(火) 12:56:00
今回もらった靴下を取っておいて来年そのままプレゼントしたら?+8
-5
-
102. 匿名 2017/12/26(火) 12:59:27
プレゼントは気持ちだって言ってる人は、結婚出産とかある程度の金額の贈り物もらった時に、半返しとかしてないのかな。
贈り物のやりとりってその時の金額相場があるのは普通だと思うけど。+86
-1
-
103. 匿名 2017/12/26(火) 13:03:41
損得勘定だの見返り求めるなって言う人は友達いない人でしょ
金額や内容考えてお祝いやプレゼントしない人は非常識だよ
私は自分がされて嫌な気持ちになることはしないように気をつけてる+54
-4
-
104. 匿名 2017/12/26(火) 13:04:12
大人になってからも誕生日プレゼントありがとう交換してる友人が一人だけいるけど、いかに面白いものをあげられるか、がテーマなのでお互い値段には拘ってない。
旅先などで「ちょっと早いけどこれ良いんじゃない?」て早めに買っておいたり、何なら誕生日関係なくプレゼントしたり。
値段の損得が気になったり、福袋からテキトーにあげるような感じならもう辞めたらいいよ。+26
-3
-
105. 匿名 2017/12/26(火) 13:04:26
>>102
そういう一生で何回あるか分からないプレゼントなら主みたいな文句言ってもいいけど、毎年義務付けられた誕生日のプレゼント交換なら話は違うんじゃない?やらなきゃいいだけ+9
-6
-
106. 匿名 2017/12/26(火) 13:04:17
トピ画 闘牛士のスカートだ!なつかしー!!
+37
-1
-
107. 匿名 2017/12/26(火) 13:05:46
でも、誕生日プレゼントのやりとりって去年もらったから、今年もらったからでお互いやめ時がなくて めんどくさかったりする
福袋専用商品って知らなかったら この靴下かわいいし これでいっかって思っちゃうかも+36
-1
-
108. 匿名 2017/12/26(火) 13:06:13
プレゼント交換であきらかむげにされると悲しいよね。+15
-0
-
109. 匿名 2017/12/26(火) 13:06:30
主も相手にとってはゴミにしか感じないような物あげたんじゃない?
誕生日なんて任意なんだから交換やめなよ+11
-5
-
110. 匿名 2017/12/26(火) 13:07:36
主→ガルちゃんでプレゼント辞めたいアピール(友達見てる前提)
友達→明らかな手抜きプレゼント渡して辞めたいアピール
もう辞めたらよろしい。+50
-6
-
111. 匿名 2017/12/26(火) 13:08:24
値段が高くてもゴミみたいなセンスの置物とかいらない(笑)
分別して粗大ゴミの日まで待たなければ捨てられないから無しより迷惑だったりするプレゼントもある。+20
-0
-
112. 匿名 2017/12/26(火) 13:10:14
本当に仲の良い友達だったらこのことだけでそこまで怒らない気もするけど・・・
プレゼントもらう以前に何かしらその友達に対して思うところがあったのかな?+9
-5
-
113. 匿名 2017/12/26(火) 13:10:40
友達:主からのプレゼント→何これ...ゴミじゃん!来年ゴミでいいや。
主:福袋→ゴミじゃん!来年ゴミでいいや。
プレゼント交換やめなよ
+49
-5
-
114. 匿名 2017/12/26(火) 13:10:49
わざとかもね。
プレゼント交換が負担だから止めたい。察してくれ。とかね。+42
-1
-
115. 匿名 2017/12/26(火) 13:15:11
大人になってもプレゼント交換するくらいなんだから仲良しなんだよね?
てことは福袋買うくらいジェラートピケが好きってこともお互い知ってる上でのこのチョイスなんだろうか…。
だとしたらお友だちからのもうプレゼント辞めたいアピールかもね。+22
-1
-
116. 匿名 2017/12/26(火) 13:22:54
>>5
これが世の大多数の女性の意見じゃないの?
自分も主と同じことされたらこの対応する。+6
-4
-
117. 匿名 2017/12/26(火) 13:23:41
主が何をあげたのか気になる+49
-1
-
118. 匿名 2017/12/26(火) 13:35:17
福袋ってラッピングされてないけど、主の友達は自作でラッピングしたのかな。
その時点でバレバレだよね。+41
-0
-
119. 匿名 2017/12/26(火) 13:37:00
>>42
私そんな感じでメルカリで靴下だけ買ったよw自分用にだけど。
メルカリだと1500円〜2000円で売られてたよ。+18
-1
-
120. 匿名 2017/12/26(火) 13:40:55
人からもらったプレゼントをそのまま別の人にあげるのもやっぱりNGですか?
クリスマスでもらったコスメが肌に合わないものだったので、もうすぐ誕生日の友人にあげたい。
金額も毎年のやりとり的にちょうどいい額。+1
-40
-
121. 匿名 2017/12/26(火) 13:53:44
主があげてたものも友達にとっては福袋の靴下レベルだったんでしょ。
自分のプレゼント選びにはやたらと自信があるようだけど+10
-9
-
122. 匿名 2017/12/26(火) 13:57:36
>>120
未開封なんですか?
でもそれをくれた人に使ってるか聞かれたら困らない?+18
-0
-
123. 匿名 2017/12/26(火) 13:57:50
やたら主に攻撃的な人いるけどストレス溜まってるの?+30
-3
-
124. 匿名 2017/12/26(火) 14:00:17
プレゼントは福袋の靴下1つだけだったのですか?
もし私ならお金無くても靴下だけって出来ないな…。
遅れてごめんね!と言って来月くらいにちゃんとしたものを渡すか、せめてもう1つくらい何か用意する。+27
-0
-
125. 匿名 2017/12/26(火) 14:03:58
>>122
未開封です。
一度自分で買って肌荒れして使えずに置いてあるものだから現物もあるし使用感もわかってます。
捨てようかと思ってたところにさらに新品をもらった感じです。+10
-6
-
126. 匿名 2017/12/26(火) 14:06:50
>>125
わたしだったら自分が肌荒れしたコスメは人にはあげないかなー+26
-2
-
127. 匿名 2017/12/26(火) 14:07:09
>>120
人からもらったものをそのまま別の人に誕生日プレゼントとして渡すのってなんかヒドイと思う。
くれた人にもあげる人にも失礼な気がする。
あなたの財布はノーダメージで、自分の株だけ上げるつもり?
誕生日プレゼントとしてではなく、何でもない日にもらってもらうのはアリかなとは思います。
でもプレゼントしてくれた人に肌に合わなくて…というのは伝えた方がいいんじゃないですか。
その人が謝って、じゃあ自分で使うから返してもらえる?って言われたら返さなきゃならないんじゃない?
+50
-10
-
128. 匿名 2017/12/26(火) 14:10:25
これからも友達でいたいなら、もうプレゼント交換はやめる。
友達やめたいならフェードアウト。
+5
-0
-
129. 匿名 2017/12/26(火) 14:14:58
>>127
わざわざ肌に合わなかったってくれた本人に言う必要はないと思うよ
私もよくコスメあげるけどそんなこと言われたら嫌だわ+54
-3
-
130. 匿名 2017/12/26(火) 14:41:03
>>125
未開封でも、もらいものなら、プレゼントにするなんて失礼だよ!
何でもない日にあげるなら良いけどさ。
お祝いのプレゼントに、人から貰った不要品回すなんてダメだよ!+31
-3
-
131. 匿名 2017/12/26(火) 14:43:44
確かに福袋の靴下だけだったらちょっとモヤっとはするかな…メインのおまけ的な感じだったらいいんだけど
次の年は靴下とカードでいいんじゃない?同じ仕返しみたいにするとずっと嫌な気持ち残るよ
福袋のじゃなくて 1000円で一足のやつとか位で
靴下可愛いし
そこでえ、靴下?って感じになったらまあフェードアウトで;
+31
-1
-
132. 匿名 2017/12/26(火) 15:02:09
どの程度の友達かはわからないけれど私だったら そのジェラピケの福袋私も買った〜とは絶対言えないし言いたくないな。
相手に気まずい思いをさせるより自分自身でおいって突っ込んで消化した方が楽。+10
-2
-
133. 匿名 2017/12/26(火) 15:18:13
福袋も確かにモヤモヤするけど、一回明らかに開封済、しかも使用済みのものもらったことあるよ!大学生で、レターセットと消しゴム…消しゴムが使ってあった!
失礼すぎ!と思って、翌年はその子にプレゼント渡さなかった。+28
-1
-
134. 匿名 2017/12/26(火) 15:52:52
ちなみに、主は何あげたの?
それによっては、話が変わってくる+9
-2
-
135. 匿名 2017/12/26(火) 15:53:50
>>132
それ繰り返すと心の病気にならない?+1
-0
-
136. 匿名 2017/12/26(火) 15:56:14
>>120
最悪
メルカリとかであった方がまだましだよ
自分のお勧めではないものを人に回すなよ+7
-3
-
137. 匿名 2017/12/26(火) 15:57:25
私も仲良いグループで誕生日プレゼントが毎年恒例になってたんだけど、ある年私の誕生日プレゼントなくて、でも他の子の誕生日に別の子から、「プレゼント何にするー?」って言われた時、悲しかったwww
あ、恒例じゃなくなったわけじゃなくて、忘れられてたのか!と。
主さんとはちょっと内容違うけど、損得勘定っていうよりは、悲しくなったんじゃないかな?+53
-0
-
138. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:49
>>95
同意。主よ。プレゼント代の3~5000円は自分の為に使いな!!!+10
-1
-
139. 匿名 2017/12/26(火) 17:16:51
友達も 言えば良かったのにね
福袋に入ってたルームソックスなんだけど...とか
いろいろ事情もあるかもしれないし
けど何も言わず 渡せるタイプの人だから
もう プレゼント交換 辞めたいんだと思う
続けるなら 1500円以内とかで いいと思う
+14
-1
-
140. 匿名 2017/12/26(火) 17:25:44
私も友やめした
主とはケースがちょっと違うけど
ニッコリ最後は笑って、ラインもシカト
最初は気まずくていられなかったけど、向こうも意思を汲んだのか返事も無くなった
+13
-1
-
141. 匿名 2017/12/26(火) 17:32:22
福袋の物でもイベント以外にあげるならいいかもね。普段から明らかに入らないものや、使い古した物を貰う方も舐められてると思う。貰う方も男には良くしたり、貰ってばかりでお返しとかしない凄いドケチだから安い女としか見られてない。+11
-0
-
142. 匿名 2017/12/26(火) 17:36:49
好きな店の福袋そのまんまなら嬉しいな+5
-3
-
143. 匿名 2017/12/26(火) 17:50:10
私は嫌じゃないな
それで友達を嫌いにはならない+3
-12
-
144. 匿名 2017/12/26(火) 18:04:27
>>120
未開封ならメルカリとかでバレないように売ってそのお金をプレゼントの足しにすればいいんじゃない?
もらった人には何も言わなくてもいいと思う。
誰も傷つかないよ。+19
-1
-
145. 匿名 2017/12/26(火) 18:40:19
失礼過ぎる。いらないものくれるなんて。
ちなみに私はコンビニのエクレア2個でした。
私は3000円のホールケーキと欲しがってた
5000円の服をあげただけにエクレア2個って酷い。
値段じゃないと言うけど何だかねー。+57
-3
-
146. 匿名 2017/12/26(火) 18:50:16
相応の物を期待してしまうなら
もうプレゼント交換なしにしたらどうでしょうか?+8
-0
-
147. 匿名 2017/12/26(火) 18:55:38
>>137
それイジメですよ!
こんなことされたら誰だって泣きそうになりますよ+28
-2
-
148. 匿名 2017/12/26(火) 19:00:22
損得勘定するならプレゼント交換するな!プレゼントは値段じゃない!ってムキになってる人は、主の友達側の立場なんだろうね。
友達にもらったプレゼントより安物、貰い物、家にあるいらない物で済ますタイプ。
自分のこと言われてるみたいで気に入らないんじゃない?
そんな考え方だと友達なくすと思う。+38
-2
-
149. 匿名 2017/12/26(火) 20:17:49
福袋の品物は失礼だよね。ありえない。
でもぶっちゃけさー、付き合い長い友達と毎年プレゼント交換してるけど、いつまで続けんの?って思う。
プレゼント買いに行くのも、けっこう手間なんだよね。
10年も続けてたし、もうやめたいわ~+31
-2
-
150. 匿名 2017/12/26(火) 21:25:44
福袋はないけど、アウトレットのシールが貼られた商品複数入ってるのはもらったことある
でも、そんなノリの友達だから嫌な気はしなかったよ(いやらしい話だけど総額からしたら割とするし、何より自分の好みの品だったからセール品でシールついてても「やったー」だった)
+11
-0
-
151. 匿名 2017/12/26(火) 22:14:59
ちなみにラッピングはどのような感じになってたんですか?福袋なのだから、ラッピングや手提げ袋はないですよね?+8
-0
-
152. 匿名 2017/12/26(火) 22:23:13
友人が100円くらいの物をくれたりしてもお礼を言って使ってる。お金がない時だったんだろうなと思うだけ。+0
-9
-
153. 匿名 2017/12/26(火) 22:36:45
福袋どうこうより、ジェラピケださい。
正規品貰っても、一生着ないわ。+15
-15
-
154. 匿名 2017/12/26(火) 22:55:17
主です。
いろいろな意見参考になりました。ありがとうございます。
いくつか質問があったのでお答えします。
ラッピングはたぶん100均のものです。
私が過去にプレゼントしたのはコスメや部屋着です。
ノーブランドではなくブランド物やきちんとしたメーカーの物しかあげていません。
ジェラートピケの福袋を買ったことがある人はわかると思いますが、メインはパーカーとショートパンツ・パジャマの上下で、靴下やヘアバンドはおまけ程度です。
靴下は不用だと思う人が多いみたいで、毎年ヤフオクやメルカリで千円程度で安く出回ってます。
不用品をプレゼントされたというのが一番悲しかったです。+69
-1
-
155. 匿名 2017/12/26(火) 23:04:44
話逸れちゃうかもだけど、私はディズニーに行った友達からお土産でホテルのスリッパ(アメニティで持って帰っていいやつ?)貰ったことあるw
しかも子どもサイズwww(たしか当時20代後半)
確かに私足小さいんだけど、さすがに入んないし!
他にも買ったっぽいものもあったけど…それ渡すかねって思ったのを思い出した+17
-0
-
156. 匿名 2017/12/26(火) 23:26:00
結局「不要品」を「誕生日プレゼント」としてあげるから嫌な気分になるんだよね
何でもない日に「私使わないんだけど欲しかったらあげるよ」くらいのノリじゃないと不要品はあげちゃだめだよ+60
-0
-
157. 匿名 2017/12/26(火) 23:51:40
>>120
それはダメだと思う。。
+6
-1
-
158. 匿名 2017/12/27(水) 00:04:10
めんどくせー!
少しずつ距離置く感じで離れる。+3
-6
-
159. 匿名 2017/12/27(水) 00:17:03
ジェラートピケの福袋欲しいって言ってた友達にそのまま代わりに買ってプレゼントしたことはある。すごく喜んでくれたけど。福袋の中からいらないものあげるとかはないなー。+26
-0
-
160. 匿名 2017/12/27(水) 00:52:44
ジェラピケの福袋って専用品でネタバレしてるのにその友達もよく平気で渡せたもんだね
しかも靴下だけとかないわ
私も受け取ったら舐められてると感じちゃうと思う
福袋の靴下付けるならプロパーで別のものを買っておまけで付けるんならいいのにね
+28
-0
-
161. 匿名 2017/12/27(水) 01:22:20
っていうか、プレゼントし合うのとか糞めんどくさいと思ってしまう
いらないしあげない
+8
-3
-
162. 匿名 2017/12/27(水) 08:37:01
主さん、冷え性とかモコモコ靴下可愛いとか欲しいって会話のどこかで言ってなかった?もしそうなら可愛くて限定の品をくれたのかもよ。今はメルカリとかあるし。+2
-9
-
163. 匿名 2017/12/27(水) 08:50:02
相手の状況が分からないとなんともね。
例えば結婚式のご祝儀に大金包んで貰ったら、気持ちは嬉しいんだけどお返しが負担になるのと一緒。
相手の金銭状況に合わせてこちらも贈り物しないと相手の負担になっちゃうよね。
金銭感覚が合わないなら友達やめて良いんじゃないかな。お互い嫌いになる前に。+6
-2
-
164. 匿名 2017/12/27(水) 10:42:27
>>162
こじつけじゃない?
限定品でも福袋の靴下は誰でもいらないでしょ!
誕生日プレゼントをメルカリで買ったなら尚更失礼だよ+18
-1
-
165. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:57
私なら、大切な友人のお誕生日に、福袋の不要な残り物贈るなんて絶対にしない。
値段の高い安いではなく、相手のことを考えながら喜んでもらえそうなものを探すと思う。
主さんとそのお友達の友人としての気持ちにかなり温度差があるように感じました。
悲しいけど、少し距離を置いて付き合い方とか見つめ直してみたら良いかと思います。+12
-0
-
166. 匿名 2017/12/27(水) 11:15:17
私→某ブランドのボディスクラブ
友達→私との写真を使用済年賀状の裏などに切り貼りした雑なアルバム&ファミリーパックのお菓子数個
だった時はもうね…私も主さんと同じくらい本当にショックだったよ。
結局その後もモヤモヤする事が多かったから私はその子とは縁切ったよ。+25
-1
-
167. 匿名 2017/12/27(水) 12:04:06
ショックなプレゼントもらったことある人多いんだね。
無理して付き合い続けても嫌な思いするだけだし、自分から縁切るのが得策だね。+8
-0
-
168. 匿名 2017/12/27(水) 13:11:10
>>19
いやでも、友人に無償の愛を与えるのは友人の両親だけ
主さんは親でもないのに、関係を良好なものにしようとしてプレゼントしてたんじゃないの
それを、3000円のもの貰っときながら自分は福袋の靴下はナイわ、馬鹿にしてる
それなのに、「プレゼントって相手の喜ぶ顔が見たいんじゃないの」ってすり替える人キライ
だったら最初から3000円のプレゼント受け守らなきゃいい+17
-1
-
169. 匿名 2017/12/27(水) 14:53:59
私なんて友達にあげたプレゼントが自分の誕生日に同じやつ買ってプレゼントされたわ。
なんで私があげたこと忘れるんだか+11
-0
-
170. 匿名 2017/12/27(水) 15:56:12
福袋のものって分からないと思ってあげたんじゃない?プロパーのくつ下だったら何も思わないよね。まぁ、くつ下だけじゃなくて他にも何かあったら良かったのにね。福袋のものをあげようと決めてたんなら一式あげたらまだ良かったかもね。お祝いしてる気持ちも感じられないしね。しょっちゅう会ってる友達ではないのかな。+8
-0
-
171. 匿名 2017/12/27(水) 20:17:43
ジェラピケあげるくらいだから、高校生か大学生なんでしょ
主さんは悪くないよ
誰だって友達だと思ってた人に軽く扱われたら傷つくわ
やり返すとあなたの人間性が下がるから、負担だったよね、来年はやめようと言って終わるのが吉+12
-0
-
172. 匿名 2017/12/28(木) 00:29:42
プレゼントもらったら
値段知るために検索してそう
+4
-4
-
173. 匿名 2017/12/29(金) 17:21:33
プレゼント交換自体やめたら?
お祝いしてもらってるのに、損得勘定で考え始めた時点で失礼じゃない??
+1
-3
-
174. 匿名 2017/12/29(金) 17:32:44
>>166
それはショックだね。
手作りアルバムって言えばいいのに、雑な…っていう表現で苛立ってる様子がわかる!w
+12
-1
-
175. 匿名 2017/12/29(金) 18:22:24
自分で3000円から5000円くらいのものをプレゼント選んでおまけに福袋のものをつけたりは私はやるかな
誕プレに福袋のものだけってのはないかな〜+4
-0
-
176. 匿名 2018/01/01(月) 23:14:55
プレゼント交換って疲れるw
もう今年からやめればいいよ
おめでとうの言葉で十分+4
-0
-
177. 匿名 2018/01/04(木) 12:20:57
>>48
質を落とした時点でそれはジェラートピケといえるのだろうか?
ちょっと哲学的になっちゃうわ…+2
-0
-
178. 匿名 2018/01/08(月) 10:45:42
>>160
もしかしてジェラピケよく知らないけど主が好きだからとオクやメルカリで買ってたりして
…と思ったけど、だったらジェラピケに買いに行けばいいから無いなw+0
-0
-
179. 匿名 2018/01/11(木) 01:54:44
プレゼントで疎遠になった人けっこういるんだね
わたしも誕生日プレゼントが中古屋で買ったくじの景品の寄せ集めでかび臭かったのを思い出した
こんなのもらうくらいなら何もくれない方がよかったわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する