-
1. 匿名 2017/12/24(日) 20:39:44
+128
-8
-
2. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:36
なんでなんでなんでやねんねんねん+160
-2
-
3. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:38
ピコ太郎として行くんやな+116
-1
-
4. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:41 ID:dIlq9prjOA
飽きた+33
-25
-
5. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:47
そういえば、こんな人いたね。+16
-18
-
6. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:00
ブームは去ったけど地道に活動しているだね+267
-1
-
7. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:47
なんで?
違和感しかない。+45
-11
-
8. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:52
国から重宝される一発屋ww+325
-4
-
9. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:15
メリークリスマス!+30
-1
-
10. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:27
面白いとは思わないけど、グローバルで人気を得たことは凄いと思う。+294
-1
-
11. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:23
ピコ太郎って世界でのギャラいくらだったんだろ+94
-3
-
12. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:39
そうとう営業上手いんだろうな+110
-0
-
13. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:17
このひとめっちゃ背が高いんだよね。+170
-0
-
14. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:13
ペンパイナッポーアッポーペン+13
-2
-
15. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:17
この人普通にトーク面白いよね+174
-5
-
16. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:34
古坂大魔王自体はすごいいい人だと思う
ピコ太郎が面白いかは別としてw+212
-4
-
17. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:45
この人トーク番組で自分のこと過大評価した勘違い発言連発してたから嫌い+7
-15
-
18. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:49
まあなんでもいいけどオリンピックはやめてね…+28
-3
-
19. 匿名 2017/12/24(日) 20:42:59
面白いと思ったことない+13
-9
-
20. 匿名 2017/12/24(日) 20:43:20
話題性充分だったしね
ただしくエンターテイナーであって、常識的で人柄も良さそうだし、国としては使いやすい人だよね
大きな一発だったけど、これからも皆を楽しませてほしい+163
-2
-
21. 匿名 2017/12/24(日) 20:43:38
へー、単純にすごいねぇ
良いと思う+43
-3
-
22. 匿名 2017/12/24(日) 20:44:15
底抜けAirラインに居たの昨日初めて知った+10
-0
-
23. 匿名 2017/12/24(日) 20:45:42 ID:Zih3z6RJ44
この人媚力あるよね
最初テレビ出たのも、芸人が面白いって言ってその芸人の番組出てたし+64
-2
-
24. 匿名 2017/12/24(日) 20:45:53
イルミナティの手先ってほんと?+11
-11
-
25. 匿名 2017/12/24(日) 20:46:49
ピコ太郎は一発屋としても世界的だから規模が違う
庶民は飽きてもお偉いさん方は珍しいのね+148
-2
-
26. 匿名 2017/12/24(日) 20:49:23
エーベックスのちから?+2
-8
-
27. 匿名 2017/12/24(日) 20:50:09
どうせ事務所がジャスティンに大金支払ってツイートしてもらったんでしょ。そうでなきゃジャスティンが普段見る動画からどうやったらお勧めでピコ太郎が出てくるの。言語も違うのに。胡散臭い。PSYと同じパターン+8
-36
-
28. 匿名 2017/12/24(日) 20:50:27
ジャスティンビーバーからトランプの孫までっていうのはかなり大きかったね+134
-0
-
29. 匿名 2017/12/24(日) 20:50:46
>>23
いやいやいやいや
ボキャブラって番組があった時
凄い面白かったのよ。
今のクリームシチューとかがまだ開花されていない時代+79
-1
-
30. 匿名 2017/12/24(日) 20:51:57
ピコ太郎は自分の立ち位置わかってるし、謙虚で礼儀正しいけど、意外に度胸もあるからこういう場所にいても大丈夫じゃない?+155
-3
-
31. 匿名 2017/12/24(日) 20:55:26
何で?+1
-7
-
32. 匿名 2017/12/24(日) 20:57:02
招待客を昨日今日で決める訳ないから
ピコ太郎がピークの時に招待客を決めたんでしょ
なにもの?って言うような事じゃない
+7
-0
-
33. 匿名 2017/12/24(日) 20:57:46
エイベックスの力
この人全然面白くない
さすが長年埋もれてただけある+2
-20
-
34. 匿名 2017/12/24(日) 20:58:14
今年話題になった人ということでいいんじゃない?呼ばれたって。
謙虚で礼儀分かってそうだしねぇ。
親しみやすいキャラだからなんか嬉しいけどな。+35
-0
-
35. 匿名 2017/12/24(日) 20:59:08
PPAPより世界的に有名な曲が
現われるまでピコ太郎、各所に呼ばれるだろうね
+29
-0
-
36. 匿名 2017/12/24(日) 21:00:26
底抜けエアーライン?だっけ?
NHKのお笑い番組よく出てたね!オンバト!
姉妹してめっちゃ観てたわ+6
-2
-
37. 匿名 2017/12/24(日) 21:00:42
世界的一発屋という新しいジャンルを作ったね+55
-1
-
38. 匿名 2017/12/24(日) 21:01:14
なんか今年頭かいつか
武道館でライブ?やるとか言ってたけど
人来たのかな?
やりますっニュースはみたけど
そのあとのことテレビで見てない。
+2
-0
-
39. 匿名 2017/12/24(日) 21:04:07
ピコ太郎さん、好き
元々プロデューサーさんが好きだけれど、仮に一過性のものであっても企画ものだし一発屋でもないしと思っていた
でもここまで来ると、突き抜けてて本当に良い
変な風にしてて、本来は賢くて、常識人で、場をわきまえた 空気を読んだ行い振舞いの出来る方
確かに運も大きかったろうものの、その後は、その人の実力や謙虚さやお人柄も相まって成り立っている事と思う
このままのスタイルが良いなと思える方+53
-1
-
40. 匿名 2017/12/24(日) 21:15:54
>>33
どれかっていうと、、ジャスティン・ビーバー様々ですね。+7
-0
-
41. 匿名 2017/12/24(日) 21:32:25
mihimaruGTのアルバムにちょこちょこ出てくるDJの人だと思ってた+3
-0
-
42. 匿名 2017/12/24(日) 21:36:12
所属事務所;avex+2
-2
-
43. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:24
なに?
天皇誕生日レセプションって?
そういうのはやらない立場の人が天皇じゃないの?
そういう名前なだけで天皇は関係ないの?+12
-1
-
44. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:09
世界的に有名になったし、ネタも下品じゃないからオフィシャルなイベントで使いやすい+31
-0
-
45. 匿名 2017/12/24(日) 22:33:58
>>23
ていうか古坂のことはくりぃむも爆笑問題も土田とかも、昔から何とかして売れさせようと
ずっと引っ貼りあげようとしてずっと売れなかった+7
-0
-
46. 匿名 2017/12/24(日) 22:34:30
古坂大魔王は昔から芸人の間でもライブても面白いって言われてたんだけど、ファンに対してクズ過ぎて売れないって前に何かで見たことある。売れて良かったね+13
-1
-
47. 匿名 2017/12/24(日) 22:59:39
売れてない時代から長年付き合ってる彼女と結婚したんだよね。
それを知って好感度上がった。+29
-0
-
48. 匿名 2017/12/24(日) 23:51:23
ピコ太郎でなく古坂大魔王をもっとテレビで見たいなぁ+5
-0
-
49. 匿名 2017/12/25(月) 00:24:04
古坂昔の方が面白かった、今は古坂で出ても、ピコ太郎のことがあって振りきったトークとかしないもん。
売れないでほしかった(´;ω;`)+4
-0
-
50. 匿名 2017/12/25(月) 05:08:39
目が怖い。
野心家の目をして大っ嫌い。+1
-3
-
51. 匿名 2017/12/25(月) 14:21:08
すごいね。ここまで来たらどんどん頑張って欲しい。
こういうのに招待されるゲストとして。
河野さんとの写真、いいね。+2
-0
-
52. 匿名 2017/12/25(月) 16:03:42
この人もうよくない?
飽きたよ+1
-1
-
53. 匿名 2017/12/25(月) 21:31:10
そういえばトランプとの会食の時に河野大臣とも2ショットして楽しそうにしてたな
人脈作ったんだな+3
-0
-
54. 匿名 2017/12/26(火) 21:25:05
2017-12-26フルフォードレポート英語版(12/25)
ハザールマフィア寡頭勢力(悪魔を崇拝し、
従って彼等が主張しようがユダヤ人ではない)の孤立は、
国連における先週のイスラエル184-9の外交完敗において、非常に明確となった。
一方的に大使館をエルサレムに移す米国の計画を非難する決議案に対して、
イスラエルと共に賛成した国は、グアテマラ、ホンヂュラス、マーシャル諸島、
ミクロネシア、ナウル、パラオ、トーゴ、米国だけであった。
「これは米国がイスラエルを捨てて、ロシア、中国、EU、
国連を平和対して正直な開拓者にする舞台になるだろう」と、国防総省情報筋は言う。
イスラエルに対するこの投票はエルサレムに関することではなく、
彼等が隣人と平和について誠実に交渉すれば、彼らの寺院を再建し、
平和をもてると、世界からイスラエルに対するサインであった。
世界は絶え間ない戦争とエルサレムから世界を支配する権利を持っていると思う
宗教的狂信者の嘘にうんざりしている。
聖職者イスラエル人が正しい指摘をしているように、
神は神の仕事をし、神のふりをする狂信者はいない。
世界は平和を望んでおり、血統家族が終に交渉のテーブルに着いた今、
これが我々が2018年にできることである。嗚呼、悲しいではないか jicchoku.blog.fc2.com嗚呼、悲しいではないか 嗚呼、悲しいではないかフルフォードレポート英語版(12/25)2017-12-26メリークリスマス:13イルミナティ血統家族は平和を求めている惑星地球の古代の支配法則が崩壊しているのを見ている13のイルミナティ血統家族が平和を求めている今、...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「PPAP」で2016年に世界的大ブームを巻き起こしたピコ太郎さん。先月にはドナルド・トランプ米大統領と面会したが、今度は天皇誕生日のレセプションパーティーに出席した。 国内外のVIPから次々と声が掛かるその「大物」ぶりに、インターネット上では驚きの声があがっている。古坂大魔王はひとこと「うおお!」