-
1. 匿名 2017/12/24(日) 14:24:51
休憩を挟むとモチベーションが下がってしまう。+439
-2
-
2. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:29
捨てる雑誌を読みだす+449
-3
-
3. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:36
思い出の品が見つかり手が止まる。+329
-3
-
4. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:32
+152
-2
-
5. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:40
片付けてるはずなのに思い出にふけって手が止まる+267
-1
-
6. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:42
古いアルバムとか漫画を読み始めると終わり+257
-0
-
7. 匿名 2017/12/24(日) 14:26:04
始めなきゃ、と思いつつコタツから出られない。+273
-2
-
8. 匿名 2017/12/24(日) 14:26:20
畳の下に敷いてある古新聞を読んじゃう©長谷川町子+103
-1
-
9. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:09
一か所がんばりすぎてペース配分間違える+337
-0
-
10. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:04
私一人で頑張らなくては。。。( ノД`)…+94
-2
-
11. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:25
何でこんなの買ったんだろう?と思うものが必ず出てくる+187
-1
-
12. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:31
1日じゃ終わらない+236
-0
-
13. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:39
窓掃除は暖かくなってからしようと思い先送りすると
春は花粉症だから夏まで先送り
夏は暑すぎるので秋まで先送り
秋には忘れて冬を迎える
いい加減やらなきゃ…+259
-1
-
14. 匿名 2017/12/24(日) 14:27:44
今もだけど、ついついガルちゃんやっちゃうよね+148
-0
-
15. 匿名 2017/12/24(日) 14:28:11
日頃からこまめにしとけば...って後悔。+216
-0
-
16. 匿名 2017/12/24(日) 14:28:17
子供が小さいから今年もいいか、と諦めが早い+99
-2
-
17. 匿名 2017/12/24(日) 14:28:21
寒いわ
我が家では4月1日の年度始めまでに終わらせることにしよう+139
-0
-
18. 匿名 2017/12/24(日) 14:28:20
懐かしい漫画本を読みだして掃除中止+57
-3
-
19. 匿名 2017/12/24(日) 14:29:01
一度ヤル気スイッチが入ってしまうとあちこちの汚れが気になる+225
-0
-
20. 匿名 2017/12/24(日) 14:29:15
大掃除にためだけに掃除道具とか洗剤を購入、しかもたいして使わない+185
-1
-
21. 匿名 2017/12/24(日) 14:29:28
捨てるつもりのプリントを今までにない集中力でジックリ読み出す。+160
-2
-
22. 匿名 2017/12/24(日) 14:29:41
最後の燃えるゴミの日までには終わらせたい+155
-0
-
23. 匿名 2017/12/24(日) 14:29:32
>>15
1日1箇所でいい
1週間に1箇所でもいい
きちんとこまめに掃除や片付けをすれば大掃除なんて必要なくなる
と思うのに毎年やらずに年末を迎える+221
-2
-
24. 匿名 2017/12/24(日) 14:30:56
2015年くらいの書類が出てくる+112
-0
-
25. 匿名 2017/12/24(日) 14:30:43
午前中は何とか頑張ったけど、昼食食べたらもう動きたくない+130
-2
-
26. 匿名 2017/12/24(日) 14:30:55
「使い捨て雑巾とかブラシとか買いに百均行こ!」と買い物に行くが、また掃除に関係ないものを買ってしまい部屋を散らかしてしまう+182
-0
-
27. 匿名 2017/12/24(日) 14:31:29
家具を移動したら、裏側の大量のホコリに「うわぁ~…」+155
-0
-
28. 匿名 2017/12/24(日) 14:31:38
毎年捨てるか悩んで保留になるものがある
大してorまったく使わないものなのに+93
-1
-
29. 匿名 2017/12/24(日) 14:32:13
張り切って高圧洗浄を使って庭のコンクリートやら門やら掃除するが水飛沫で服や眼鏡がビッシャビシャになる+35
-1
-
30. 匿名 2017/12/24(日) 14:33:17
何回に分けて午前中にやる
午後からエネルギー切れるから
朝8時の時報聞いてスタート+41
-2
-
31. 匿名 2017/12/24(日) 14:33:17
忙しいふりをして、掃除機自体の掃除や換気扇とか自分でしたくないところを旦那に頼む+76
-2
-
32. 匿名 2017/12/24(日) 14:33:08
私は普段からちょこちょこ掃除してるから、大掃除は必要ないっ!と呪文をかけて掃除しない。+57
-0
-
33. 匿名 2017/12/24(日) 14:33:21
大掃除しないといけないけど今から家族で昼寝します!+70
-0
-
34. 匿名 2017/12/24(日) 14:33:43
物凄い汚れにおののくが、充実感もある。
+66
-0
-
35. 匿名 2017/12/24(日) 14:34:31
節分の豆がベッドの下から出てきてビビる
+54
-1
-
36. 匿名 2017/12/24(日) 14:34:48
完璧主義の夫。一箇所に5時間もかけるのでそれがストレス。本当に嫌だ。+79
-0
-
37. 匿名 2017/12/24(日) 14:36:11
気合いを入れるために、道具だけは最高級のものを揃えた。
名人のほうきとか、最新掃除機とか。
それでも結局しなかった。今年もしないだろう。+68
-1
-
38. 匿名 2017/12/24(日) 14:37:24
家ってある程度汚れると、それ以上は汚れないよ。
あとは気にしなければいいだけ。
+14
-7
-
39. 匿名 2017/12/24(日) 14:37:55
途中で投げ出したくなる。+64
-1
-
40. 匿名 2017/12/24(日) 14:40:00
片付けてる時、泣いてしまう事が有るの
何故かと言うと①マスクしても埃が凄くて次の日風邪似た症状が出る。②今まで生きてた嫌な事思い出してしまう。③無くした物が大量に出てきた事
+46
-0
-
41. 匿名 2017/12/24(日) 14:40:34
>>38
私もそう思ってたけどうちの兄が実家にいた頃は兄の部屋だけ凄まじい量のごみ溜めになってそこだけゴミ屋敷。
兄の部屋(8畳)だけで大掃除の時はトラック一台分以上ゴミが出た
今は結婚してお嫁さんと暮らしてるけどお嫁さん掃除で苦労してないか心配だ…+52
-0
-
42. 匿名 2017/12/24(日) 14:40:52
結局やらない+42
-2
-
43. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:04
大掃除 しない家にも クリスマス
大掃除 しない家にも お正月
+90
-2
-
44. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:43
どうせすぐ汚れるから割り切ることも必要。
で結局そのまま!
+22
-1
-
45. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:44
疲れ切ってご飯作るのが面倒になるので、外食または惣菜。+101
-1
-
46. 匿名 2017/12/24(日) 14:44:22
ダイソンとか高価な掃除機持ってる家庭に限って
汚い
+61
-2
-
47. 匿名 2017/12/24(日) 14:50:55
>>17
いいこと聞いた。
大掃除中止します。+16
-1
-
48. 匿名 2017/12/24(日) 14:52:30
リビングにホコリだらけで放置してある夫の本やら書類やら雑貨。勝手に触れないし本人は片付けないしで結局あんまり片付かない。私からみたら全部ゴミなんだけどなー+26
-0
-
49. 匿名 2017/12/24(日) 14:57:13
今日で一応ー段落
見えないとこの掃除こそ本当の掃除だと気づく
朝からずっとでクタクタだし今日はご褒美に出前取ることにした
休憩のときにハンドクリームを大量に塗り込んでおかないと一気にお婆さんの手になる+54
-0
-
50. 匿名 2017/12/24(日) 15:00:44
クリスマスイブに大掃除
ちなみに30代独身彼氏なし
明日の予定も掃除+46
-0
-
51. 匿名 2017/12/24(日) 15:03:16
うちなんて共働きなのに普段家事全部私だから、年末くらいと思って、一緒に掃除しよう!と誘ったら機嫌損ねたようで喧嘩した挙句ふて寝。
せっかく今日はイブなのに、そんなこと言わないでよ!と。は?子どもかよ!
明日からまた2人とも仕事なのにー‼︎
愚痴ってすみません。
私のあるあるは、一箇所だけピカピカにして満足し、他の場所はエネルギー足りず...+73
-0
-
52. 匿名 2017/12/24(日) 15:05:43
階段とトイレを掃除した
寒いから、明日、台所しよう
明日、明日で大丈夫かな?私
+34
-0
-
53. 匿名 2017/12/24(日) 15:06:10
窓のサッシとキッチン周りが一番面倒です
今年はあきらめました+21
-1
-
54. 匿名 2017/12/24(日) 15:06:39
やってるそばから子供が汚してうんざりする。きれいな部屋にはならないよ~+20
-0
-
55. 匿名 2017/12/24(日) 15:07:17
>>50さん
私もー!明日は掃除して親の病院に付き添う予定
掃除に疲れて明日でいいかとグータラしてるw
+15
-0
-
56. 匿名 2017/12/24(日) 15:07:28
15分動いて30分休憩。
そんなこんなで夕方なのでまた明日で終わる今日。+28
-0
-
57. 匿名 2017/12/24(日) 15:09:07
大掃除って言うより断捨離ネタが多め?+14
-0
-
58. 匿名 2017/12/24(日) 15:10:27
まさにそれ
クリスマス前に片付け始めたら嫌になってきてガルちゃん見てる
サンタさんに片付けのプレゼントお願いしたい+27
-0
-
59. 匿名 2017/12/24(日) 15:12:15
>>55さん
仲間がいた!
明日はお互いの労を労って乾杯しときます
見た目は一人だけど(笑)
+9
-0
-
60. 匿名 2017/12/24(日) 15:17:37 ID:3TELyF39uS
捨てる服の分別に迷い、1日が過ぎてゆく+25
-0
-
61. 匿名 2017/12/24(日) 15:20:00
着ないけどまだ綺麗な服が勿体なくて捨てきれず、メルカリorリサイクルショップへ。
すごく手間取り、掃除どころではなくなる。+20
-0
-
62. 匿名 2017/12/24(日) 15:30:05
やる気が起きない
始まるまでが長いんだよー
やり出せば、何とかなるんだけど…+18
-1
-
63. 匿名 2017/12/24(日) 15:30:22
まさに昨日、大掃除をしていたら引っ越しで無くなったと思っていた昔のケータイを発見!
亡くなったおばあちゃんの画像に三年ぶりに会えた!+40
-0
-
64. 匿名 2017/12/24(日) 15:31:03
年神様に来てほしいから、玄関だけはやたら念入りに頑張る。
でもあとは普段どおり。逆に怒られるか?
しめ飾り買ってこなきゃなー+19
-0
-
65. 匿名 2017/12/24(日) 15:32:41
気合いを入れるために掃除や片付けの本や雑誌を読みふける。
そして読んだだけで満足する。+27
-0
-
66. 匿名 2017/12/24(日) 15:34:16
やっている途中で必ず何かが足りなくなる
(防虫剤とか洗剤とか)
十月十一月にカーテンを洗っていても
やはりもう一度洗わないと気が済まなくなる
結局年末の焦りをモチベーションにして頑張る+18
-0
-
67. 匿名 2017/12/24(日) 15:38:26
BGM代りにつけたにテレビに見入ってしまい手が止まる。ドラマの年末一挙放送とかだったらもうアウト。+30
-0
-
68. 匿名 2017/12/24(日) 15:43:57
雨が降ってきて、やる気が消滅。福岡です…+24
-0
-
69. 匿名 2017/12/24(日) 15:47:40
最初にやったところが一番綺麗。+20
-0
-
70. 匿名 2017/12/24(日) 15:51:11
今日、主人の古い書類など(主人の了解済み)の大そうじした
主人はJR職員ですが、会社から貰ったのであろうと思われるびゅう商品券一万円分がありました
‥私への神様からのクリスマスプレゼントと思って、ポケットに入れちゃった+67
-0
-
71. 匿名 2017/12/24(日) 15:57:11
思ったよりも時間がかかって体力を奪われ予定通りに終わらない。+17
-0
-
72. 匿名 2017/12/24(日) 16:03:05
「先ずはたまった写真の整理から」
…
一日終了
+35
-0
-
73. 匿名 2017/12/24(日) 16:10:42
旦那のおじいちゃんが障子を張り替えていたが、今は腰悪くてできないので私が変わりました。こんなに大変だって知らなかった!私が不器用すぎるのか?おじいちゃんが器用すぎなのか?未経験のおばあちゃんと旦那のお母さんがうらやましい!私も未経験のままでいたかった!+35
-2
-
74. 匿名 2017/12/24(日) 16:12:28
カビキラーの偉大さを知る
もっと早く使っておけばよかった+28
-1
-
75. 匿名 2017/12/24(日) 16:20:29
掃除してたけど犯罪捜査24時に気を取られ一旦休憩中。+19
-0
-
76. 匿名 2017/12/24(日) 16:23:40
何気なくテレビをつけてしまったらアウトだ…+28
-1
-
77. 匿名 2017/12/24(日) 16:27:50
腰くだけそう
心くじけそう
強迫性障害っぽいとこがあって普段から手を何回も洗わないと気がすまなかったりするけど、大掃除で普段手の届かないとこの汚れを見たら強迫観念マシになりそうな気がする+23
-1
-
78. 匿名 2017/12/24(日) 16:44:01
家具の隙間を掃除していると亡くなった猫のオモチャが出てくる。噛み跡とか付いているとたまらなくなる+26
-1
-
79. 匿名 2017/12/24(日) 16:55:26
この人は毎日が大掃除+17
-1
-
80. 匿名 2017/12/24(日) 17:05:04
12月に入ってからぼちぼち掃除しなきゃと思いつつ全くやる気無し。
寒いし今年はやめとこうかな?温くなってから一応するつもりです!
+13
-0
-
81. 匿名 2017/12/24(日) 17:14:36
大掃除…休みに入る29日からやる。つもり+18
-1
-
82. 匿名 2017/12/24(日) 17:26:22
録画した映像やDVDが終わるまで掃除!
この楽曲リスト全部終わるまで掃除!
CM中だけ掃除!
でもお尻を休めにソファーに来て
がるちゃんを開く。
+8
-1
-
83. 匿名 2017/12/24(日) 17:38:57
しばらく手をつけていなかった所をハタキか何かでポンポン→積ったホコリがモクモク→ゲホゲホ(咳き込む)+7
-0
-
84. 匿名 2017/12/24(日) 17:45:49
あるあるじゃないけど
ダニ取りシート使ってる人いますか?
布団買ったときについてきて期限切れたんだけど
大掃除のついでに買い直すか悩む‥
調べてみても効果があるのかどうかよくわからず
効果あった +
なくてもいい -+3
-8
-
85. 匿名 2017/12/24(日) 17:52:39
旦那が無能
3LDKのマンション
旦那は自分の書斎のような部屋の捨てる物を分けて掃除する。
私はそれ以外の部屋の掃除機と拭き掃除、台所のシンクやコンロ磨き、窓拭き、ベランダや玄関の掃除、トイレに風呂掃除。
これを同じ時間かかってやる理不尽さ。
+21
-0
-
86. 匿名 2017/12/24(日) 18:55:47
結局やらない+8
-0
-
87. 匿名 2017/12/24(日) 19:30:14
旦那の育ての母親は虐待をして自立する教育もせず家事なども何もさせてこなかったから何も出来ないうえにあれこれ言われることに耐性がない人に育ってる。
素質はあるから料理はやれば出来るけれど。
私は男の子を産んで育てるなら自分でなんでも出来る子に育てたいと常々思ってる。
年末の大掃除の時いつも思う。+17
-0
-
88. 匿名 2017/12/24(日) 20:03:57
>>36 なんと私もです。
いやそれ以上かかるかも
そのせいで中々先へすすまへん。
+3
-1
-
89. 匿名 2017/12/24(日) 20:22:18
>>67
今年は逃げ恥だわ。福岡。
はかどる気が全くしない。+2
-0
-
90. 匿名 2017/12/24(日) 21:03:22
押し入れの荷物の中から父や祖母などが写った白黒の写真が出てくる。+3
-0
-
91. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:39
桐谷さんはやらない。+0
-0
-
92. 匿名 2017/12/24(日) 21:57:13
家の大掃除終わりました!
今年はしんどいことばかりだったけど
隅々まで綺麗になってスッキリして
もう思い残すことはありません。
後は実家の大掃除・・
適当でいいや+6
-0
-
93. 匿名 2017/12/24(日) 22:06:10
台所の掃除した日は料理したくない。
油はねとかもってのほかよ!+20
-0
-
94. 匿名 2017/12/24(日) 22:10:37
大掃除。
どんな感じか近況を友人にLineできく。+4
-0
-
95. 匿名 2017/12/24(日) 22:36:44
がんばりすぎて、後ですごく疲れる。+9
-0
-
96. 匿名 2017/12/24(日) 22:40:46
なぜかドラッグストアーの洗剤や掃除用品売り場に来たら大掃除がんばるぞ!と思うんだけど帰宅すると、カーペットつけてヒーターの前でくつろいでしまう。そのまま時間だけが過ぎてしまう、、、+16
-0
-
97. 匿名 2017/12/24(日) 23:29:34
一日中掃除してやっと区切りついてホッとした瞬間とどめの腰痛+12
-0
-
98. 匿名 2017/12/25(月) 00:35:06
今日車の中を掃除機かけてたら100円玉が至る所から出てきてウハウハだった。
子供が旦那の財布をいじるのが好きで、その時に隙間に入ったんだろうなー。+5
-2
-
99. 匿名 2017/12/25(月) 02:36:54
旦那と喧嘩になる!
勝手にいろんなもの捨てるから。+6
-0
-
100. 匿名 2017/12/25(月) 03:45:47
何からやろうかな〜と考えてるうちにこたつのぬくぬくから抜け出せなくなって何もしない…
のがここ数日続いてる。+7
-0
-
101. 匿名 2017/12/25(月) 06:16:42
大掃除なんてこんな寒い日にわざわざやらなくてもいいと思う。暖かくなってきたらやるよ、寒い日はこたつでゴロゴロするにかぎる。+8
-0
-
102. 匿名 2017/12/25(月) 08:06:05
>>87
デート代ワリカンなのだから、結婚したら掃除も料理も全てワラないとおかしい。+3
-0
-
103. 匿名 2017/12/25(月) 08:13:31
大掃除の際に考えること
「来年こそはこまめに掃除して、年末の大掃除は楽しよう!」
年明け~秋までの掃除の際に考えること
「こういうところは年末の大掃除にまとめてやろう!」
これの繰り返し+13
-0
-
104. 匿名 2017/12/25(月) 10:46:30
今年中に、今年中にやらなくちゃ!
今年中に終わらなくて、年を越してしまう。+7
-0
-
105. 匿名 2017/12/25(月) 13:16:46
引き出しの奥や家具の下からお金が見付かり
「臨時収入!」とテンションが上がる。
しかしよくよく考えてみると元からあったもので
お金が増えたわけではない。+10
-0
-
106. 匿名 2017/12/25(月) 17:19:08
ところで皆さん年賀状はもう済ませたのでしょうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+5
-0
-
107. 匿名 2017/12/25(月) 19:55:31
一年使わなかったものを見つけ、捨てようとするが、いやもしかして、、と手がとまる。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する