-
1. 匿名 2017/12/23(土) 15:02:21
34歳、新卒で入った会社に10年以上います。仕事に関しては総合職なので様々な部署を回り転勤も経験し後輩もたくさん指導してきました。それなりのキャリアと経験を積んできましたが恋愛に至ってはいない歴=年齢で新人の子よりも経験が未熟です…
困ることといったら色々拗らせているので男の後輩の指導に緊張してしまうこととか、仕事以外にあんまり話題がないことです。
キャリアウーマンだけど恋愛に関してはウブ、奥手な方々、語り合いましょう!+133
-10
-
2. 匿名 2017/12/23(土) 15:02:49
+54
-4
-
3. 匿名 2017/12/23(土) 15:02:59
+2
-50
-
4. 匿名 2017/12/23(土) 15:03:40
中学生以来彼氏が出来たことがないアラフォーです…+58
-1
-
5. 匿名 2017/12/23(土) 15:03:43
ダメダメと思い込むのもよくない+46
-1
-
6. 匿名 2017/12/23(土) 15:04:34
主さん、外見は?
外見が普通以上だったら、性格が何か変わってるのかも…?
それだけリア充っぽくて彼氏いたことないなんて+59
-8
-
7. 匿名 2017/12/23(土) 15:04:56
>>1
>キャリアウーマンだけど恋愛に関してはウブキャリアウーマンだけど恋愛に関してはウブ
えー自分で言っちゃってるよこの人w
+27
-42
-
8. 匿名 2017/12/23(土) 15:05:12
>>1
バージンなの?+13
-1
-
9. 匿名 2017/12/23(土) 15:05:28
>>3だれ??
必死で演技してるのをこうやって切り取られて貼られるのって、可哀想+10
-9
-
10. 匿名 2017/12/23(土) 15:05:58
キャリアウーマン言いたかっただけ+60
-12
-
11. 匿名 2017/12/23(土) 15:06:01
自分でキャリアウーマンっていう時点で…+70
-20
-
12. 匿名 2017/12/23(土) 15:06:34
仕事もできない非正規で彼氏いない歴=年齢の人よりはだいぶマシだね+98
-4
-
13. 匿名 2017/12/23(土) 15:06:42
助産師です。
産後の退院指導なんかで夫婦生活の指導などもしていますが処女です。
教科書通りの説明しか出来なくてスミマセン。。+183
-1
-
14. 匿名 2017/12/23(土) 15:07:12
自分でキャリアウーマンって言うぐらいいいじゃん、自分で美人とか金持ちとか晒す人もいるんだし+117
-3
-
15. 匿名 2017/12/23(土) 15:07:58
キャリア・・、ウーマンです!+2
-13
-
16. 匿名 2017/12/23(土) 15:09:28
主さんに言いたい!今大切なのはキャリアウーマンなのに恋愛には云々ではなく、34ならとにかく焦って相手を探すべきだと言うこと!!(もちろん結婚したいならの話)
34だったら急がなきゃ!!まだ間に合うかも!!
後悔するよ+75
-8
-
17. 匿名 2017/12/23(土) 15:10:16
人間、得意な事もあれば苦手な事もある。パーフェクトな人は居ないから。+36
-0
-
18. 匿名 2017/12/23(土) 15:11:14
高卒、非正規、低年収、彼氏ころころ変わる、
とかよりキャリアウーマンの方が良いじゃん。
誇れるところが1つでもあるんだから+115
-2
-
19. 匿名 2017/12/23(土) 15:11:55
実はそんなに結婚願望ないでしょ
本当に焦ってたら30近くなったら合コンとか行くはずだし+40
-5
-
20. 匿名 2017/12/23(土) 15:14:28
>男の後輩の指導に緊張してしまうこと
これはあかんでしょ
後輩意識しまくりやん
仕事のときは集中して!+38
-2
-
21. 匿名 2017/12/23(土) 15:14:42
ウブ?モテないだけでは??+35
-12
-
22. 匿名 2017/12/23(土) 15:14:53
1番ヤバイのは、妙に学歴だけあるからプライド高いのに仕事辞めてから1年半、
働いてないしモテないし老け顔だし
なんか太ってきちゃった32歳の
仕事も恋愛もダメダメな私よ。+84
-2
-
23. 匿名 2017/12/23(土) 15:16:35
よくキャリアウーマン自負してる友達が、
「よく隙がないって言われるの〜隙ってどうやってつくるの?」
って言ってくる。
タラレバ娘読んでみてって言っていい?+40
-7
-
24. 匿名 2017/12/23(土) 15:17:07
職場で主さんと同じ34歳でバリバリ仕事やってる人いるけど、全然浮いた話とかなくて今も彼氏いないみたいで、男の後輩にだけ敬語で話して見るからに拗らせている人いるよ。その人見てたら年齢が上がるにつれて仕事すごく頑張ってるんだけどなんかしんどそう。+42
-2
-
25. 匿名 2017/12/23(土) 15:17:09
仕事も出来ない恋愛も出来ない人間です
この前は時短を図ろうとズルしたら全部バレました、そんなわたしに愛の手を!+25
-4
-
26. 匿名 2017/12/23(土) 15:18:15
昔、なんかのフリーペーパーで見た、未婚の先輩のアドバイスは受け入れられないっていう女の子のコメントに傷ついたことが忘れられない。
でも、女の子、写真も出てたし、黒歴史だろうね。
その子の先輩だったら、未婚既婚関わらずもう二度とアドバイスしたくないもん。+64
-2
-
27. 匿名 2017/12/23(土) 15:19:19
あ、キャリア積めば、若い男の人捕まえられるよ!頑張って!
わたしはダメぽ+2
-6
-
28. 匿名 2017/12/23(土) 15:20:22
いいじゃない。キャリアウーマン。
かっこいいじゃない。+38
-3
-
29. 匿名 2017/12/23(土) 15:20:21
勿体ない!ちゃんと仕事も出来て30歳なんて楽しいはず!!
週末は仕事を忘れて趣味でもしたらどうでしょう?それに気になるのが、経験がない…との事ですが、恋愛に関しては、無くても最初の出会いで最良のパートナーが見つかる事だってあるんだし、経験があるから良い、幸せ、凄いではないと思う。+29
-3
-
30. 匿名 2017/12/23(土) 15:20:59
自称
「仕事が出来すぎるから…忙しくて時間もないし…隙もなくって…近寄り難いのかな…ウブなのよね…」
現実
元々モテないだけ+20
-17
-
31. 匿名 2017/12/23(土) 15:21:22
好きになってくれる人と一度付き合ってみるとか?
モテないじゃなくてうぶなだけなら
一人くらいいるでしょ?+18
-1
-
32. 匿名 2017/12/23(土) 15:22:08
>>29
ごめんなさい、手が触れてマイナスしちゃいました。+3
-3
-
33. 匿名 2017/12/23(土) 15:24:41
34ならとりあえずウブとか言ってないで婚活パーティーとか参加してみてはどう?+28
-1
-
34. 匿名 2017/12/23(土) 15:26:13
>>32
大丈夫ですよ
そんなお気になさらないで下さい+6
-3
-
35. 匿名 2017/12/23(土) 15:26:26
周りを見てると、自分でキャリアウーマン気取ってる人は結婚できてない人多くて、隠れた仕事できる女の子の方が結婚してる。
前者は、後輩や上司の文句ばかり言っててもう!なんで上司あんな使えないの!とかってよく愚痴ってるタイプ。
後者は、上司が自慢話をすれば知らないふりして聞いてあげて、周りが揉めててもさりげなくフォロー。文句も言わずに上手に周りを円滑にしつつ自分のやるべきこともしっかりこなすタイプ。
どっちと結婚したいかってそりゃ後者だよね。+66
-13
-
36. 匿名 2017/12/23(土) 15:32:24
今、関西でそれっぽいドラマやってる
多部ちゃんと高橋一生のやつ
仕事は出来るが女心は全く理解出来ないIT社長+7
-1
-
37. 匿名 2017/12/23(土) 15:34:40
>>21
しっ!!聞こえちゃう+11
-7
-
38. 匿名 2017/12/23(土) 15:48:30
仕事できる人って恋愛も上手いイメージ
ソースは仕事上手くいかない私+15
-3
-
39. 匿名 2017/12/23(土) 15:48:51
結婚相手としては最高じゃん
良く働いて浮気しないんだから
逆に異性に貢がせ遊ぶなんて男と結婚したら地獄だろ+28
-0
-
40. 匿名 2017/12/23(土) 15:50:58
私も総合職で彼氏いないけど、恋愛のことはあまり悩んでない。仕事できる方が良いから。
+25
-3
-
41. 匿名 2017/12/23(土) 16:11:59
タラレBar読んで+6
-3
-
42. 匿名 2017/12/23(土) 16:17:17
お願い
合コン
お見合いパーティー
街コン
お見合い相談所
に行って
何もしないのに彼氏がほしいと思ってる友達の話が毎回
恋愛
職場の愚痴
後輩の結婚式
ほんの少し話した男の話だけ
10年以上この話で、早く行動にうつせよ!としか思えない+28
-0
-
43. 匿名 2017/12/23(土) 16:26:09
仕事で甘えられる頼れる人がいない分、優しくしてくれる好きな彼にはわがまま放題言いたくなってしまう。仕事ぶりを知ってる彼は、最初は弱いとこを見れて新鮮だったかもしれないけど、どが過ぎる甘えぶりに多分引いてると思う。反省してる。+14
-0
-
44. 匿名 2017/12/23(土) 17:01:33
仕事ができる方とは思わないけど、恋愛だめだめです…(;_;)
昨日も好きな人にちゃんと告白しようと思って会ったのに結局言えず帰ってきてしまって自分が情けなくてしょうがないです(笑)
どうやったら素直になれるんですかね…。+22
-2
-
45. 匿名 2017/12/23(土) 17:02:06
25過ぎたウブは存在しない+9
-9
-
46. 匿名 2017/12/23(土) 17:53:10
とにかく結婚相談所でも合コンでも紹介でも何かしら趣味でも、男の人に会って免疫つけることが大事
奥手だからと避けちゃうことも多いけど、そのままにしてたらあっという間にアラフォーだよ
(私がそうです)
会ってるうちに段々と慣れてくるから頑張って!
+9
-0
-
47. 匿名 2017/12/23(土) 17:53:56
>>1
キャリアと経験で後輩に的確に指導してもらうのはどうだろう?
もちろんくちごたえしたり「でも、だって」言わずにきちんと聞いて行動にうつすんだよ。
メモも忘れずに。+1
-3
-
48. 匿名 2017/12/23(土) 18:00:02
男子に虐められて来たから、仕事で負けたくない!って言う意志が強すぎて恋愛でも素直なれません。
と言うか、まず人を好きになれません(^^;)+6
-0
-
49. 匿名 2017/12/23(土) 18:13:24
28歳、いない歴=年齢です。。
仕事も8年目に入って
今は新人は20歳です。
この年齢で経験なしなのも恥ずかしいですが
恋愛だけうまく行きません。
それなりに出会いもあるし
デートもするけどうまく行きません。
良いところまで行くのにねぇーと
言われがちです。
どうすればいいのでしょうか。
最近同期の紹介で知り合った人がいて
一度二人でランチして、その後誘われて
明日お出かけします。
また上手くいかないかも...と不安です。
+27
-0
-
50. 匿名 2017/12/23(土) 18:17:53
仕事はまぁまぁなアラサーです。近年は後輩指導の役についています。
恋愛では去年自分からプロポーズしてフラれました。今年になり新たな出会いがあり、ラブラブな期間もありましたが
既婚者である事が判明しました。それでも忘れる事が出来なくてウジウジしています……
相手は夫婦生活は破綻し別居中とかいうけど何か信用できないし、それなのにまだ好きで自分自身わけわからん感じです。
+8
-2
-
51. 匿名 2017/12/23(土) 18:47:06
男社会でキャリアウーマン貫けてるのって人間が出来てるんだと思う
プライベートにモラハラや依存体質やただの下ユルを割り込ませることを
上手に避けていると恋愛には至らないこと多いよね
仕事に穴開けないニュートラルさは周囲が一番評価していると思う
+21
-0
-
52. 匿名 2017/12/23(土) 18:50:18
高卒、非正規、低年収の彼氏いない歴=年齢の処女の私を誰か呼びましたー?
32までに結婚できなかったら40まで好き放題して死のうと思ってまーす!+12
-3
-
53. 匿名 2017/12/23(土) 18:53:43
素直になりたいです+9
-1
-
54. 匿名 2017/12/23(土) 19:00:27
>>19
呼んでもらえないまま独身のアラフォーです。+6
-0
-
55. 匿名 2017/12/23(土) 19:00:53
>>49
クリスマス誘われるとか脈ありじゃん!+8
-0
-
56. 匿名 2017/12/23(土) 19:10:15
テレ朝のわかめちゃんもそんな感じするなぁ+1
-0
-
57. 匿名 2017/12/23(土) 19:38:04
私は全く逆だ。恋愛に困ったことはないけど、仕事はできない。それはそれで辛い。もっと仕事ができる人間になりたい。+9
-0
-
58. 匿名 2017/12/23(土) 20:04:23
うやって出会ってるんだ?
いやマジで、自虐ネタとかじゃなく真剣にわかんね。いつどこで男子とであったんだ君たち!
友「え?いやーフツーにー」
出たよ「フツーに」。何だよフツーって。出会えてない私はフツーじゃないのかよチクショウ
つうかマジで!どうやって作ってんの?何?本当にアレ…あの…告白とかって本当にすんの?
漫画に描いてあるような。好きですとかマジで言ったりするの?そこからして分からんから。マジで。
で告白したら何?どうやって答えるの?俺も好きだったとか言うの?男子が言うのか?
じゃ付き合おっかとか言うの?いやわからん漫画しか知識ないからそういうの。ドラマすら
見てないから本オンリーだから。
で何?付き合ったら本当にキスとかしてんの?皆。それってどういうタイミングでしてんの?
いきなりしてんの? しよっかとか言ったりしてんの?そういう雰囲気になったらしてんの?
てかそういう雰囲気ってどういう雰囲気だよ。キスって何あんたちょっと噂によるとディープ
キスとか言う舌いれる奴があるらしいけどマジ?舌いれるって何?本当にいれるの?
え?気持ち悪くね?マジで?なんかエロ小説とか読んでると唾液交換して云々とか載ってる
んだけど本当にああいうことしてんの世のカップルって? ていうかそれどうやって皆知った
んだよ?やっぱエロ本?
こうやって書くと本当女子中学生並に未経験で笑える。いやごめん今時の女子中学生は
もっとすすんでますね。すんません。見栄はりました。でも本当に分からんのよ。
一体皆いつ男子とであったんだよ。そんでいつどうやって親しくなったりしたんだよ。
わけわからん。いつのまにか皆彼氏できてるし。びっくりしたわ。
男子と何はなせばいいのかわからんし。女子グループの中でもどっちかっていうと笑わせるタイプ
なんだけど。そのノリで大丈夫なのか?ええのんか?何はなせばいいんだマジで。オタ話なら
いくらでもできるのにチクショウ。鉄道とか戦車ならOK?それならまあまあ話せるが……
でもあれじゃん!友達みんなそんな話できないのに彼氏できてるじゃん!てことは何?何について話してんの?
政治経済?何?や……野球?サッカー?やべー球技はわかんねぇ。陸上しか話せねぇ。男子十種競技世界記録
とかそういうのならすぐ言えるけどサッカーはいまいちルールわかんねぇ。オフサイドとか知らねぇ。
どーすりゃいいんだよおおおおおおおおおおおおおおお
パンくわえて遅刻すりゃいいのかコラアアアアアアアアア+6
-7
-
59. 匿名 2017/12/23(土) 20:11:21
でも仕事出来るんならアラフォーになってから若いイケメンとか簡単に捕まえられそうで羨ましい。婚活中の39歳です。+9
-0
-
60. 匿名 2017/12/23(土) 20:29:24
キャリアウーマンはさておき、職場で上手くいってる人(人当たりいい)に彼氏いない人多いよね
逆になんでこいつに⁈ってゆうクセの強い人に彼氏いたりする+24
-1
-
61. 匿名 2017/12/23(土) 20:41:13
>>60
優れた人から恋人ができるわけじゃないから、それはしょうがないかも。+5
-2
-
62. 匿名 2017/12/23(土) 21:03:17
私も似たような感じ
仕事はちゃんとこなすし、それなりに信頼も得ているけど、人付き合いが苦手でちょっとした雑談ができない
仕事の話以外、例えば、ネイル変えたんですね、という程度でも後輩男性社員にいわれて、露骨に焦ってしまって、あたふた返事して逃げ出す感じ
それでも、そういう部分を好きになってくれる人はいて、結婚しましたよ+7
-4
-
63. 匿名 2017/12/23(土) 21:25:33
仕事できるのは一つの武器だよ+9
-1
-
64. 匿名 2017/12/23(土) 21:33:31
でもアラフォーになると年下にモテるキャリアウーマンはめちゃくちゃ有利だよね。羨ましい。+6
-1
-
65. 匿名 2017/12/23(土) 21:35:31
私も年下にモテたい、、、+3
-0
-
66. 匿名 2017/12/23(土) 22:08:03
キャリアウーマンかはわからないけど、仕事が忙しくて休日出勤もあります。
職場では若い子かおじさんばかりで同世代なし。
気の合うような人もいないし…。
仕事の話は出来るのですが、自分から男の人に声を掛けられなくて。+4
-1
-
67. 匿名 2017/12/23(土) 22:40:48
私も最近丁度それで悩んでいた。
私も国家公務員の総合職なんだけど仕事と勉強と筋トレにしか興味がなさすぎて、女性はもちろん男性にまで「なんでそんなストイックなの?」って言われる。正直容姿はすごく自信あってみんなに美人って言われる。バレー部でキャプテンずっとやってきたからグループとか作ってもいつも中心。
でも、性格が勝気すぎて男性に引かれる笑。最近良いなと思ってた同期と良い感じになりそうだけど、話題も仕事と勉強のことしかないし、私と付き合っても楽しい思いさせられないかもって思う。元彼は同じ道目指してて意欲あったから付き合えてたけど、そのうち彼が進路変更してからはやっぱり離れていった。
私は同じように仕事と勉強に情熱あって容姿磨くことにも情熱ある人しか無理なのかも。今良い感じの人も結局私から離れて他の人とか同期と付き合うのかなと思うと悲しくなるけど、心を鬼にして仕事で忘れるようにしてる。+5
-3
-
68. 匿名 2017/12/23(土) 22:48:39
私もいない歴=年齢の大学生です…
医学部で将来女医だからますますヤバイ+8
-1
-
69. 匿名 2017/12/24(日) 00:36:20
>>68
私の周りの女医さんは意外と結婚率高い
医者同士の結婚が多い気がします
私は薬剤師ですが、結婚するとやめてくので、周りは独身女性だらけ。
仕事は出来る人と思われてるけど、恋愛経験はなさすぎる。
どんどん後輩が結婚してやめてくので、このまま結婚出来ず、課長とかになって(うちの職場は年数が上がると否が応でも役職につく)ますますやめられなくなるんだろうなぁという危機感を感じてる
しかし片思いの人は脈ナシ、出会いの予感もない、モテないの三重苦。+9
-1
-
70. 匿名 2017/12/24(日) 06:03:35
主さんに彼氏が常にいそうに見られるとか?
高嶺の花にみられるとか?+1
-1
-
71. 匿名 2017/12/24(日) 10:46:40
>>49
出逢いもあってデートまでいくということは、デートに問題ありそうだね。
何か思い当たることないんですか?
+1
-0
-
72. 匿名 2017/12/24(日) 11:02:14
>>70
高嶺の花に見られるとかめちゃくちゃ有るよね!どうしても女性でそこそこ稼ぐと男が遠慮して声かけられなくなっちゃう。+1
-1
-
73. 匿名 2017/12/29(金) 13:30:26
キャリアウーマンとは言わないけど、教員・28歳で3年くらい何もない。
歩いていてナンパや風俗関係?声をかけられることもあるから悪くはないと思うんだけど。
どちらかといえば静かな性格で、ワイワイするのが苦手なのはよくないよねぇ。+2
-0
-
74. 匿名 2017/12/31(日) 00:08:54
>>68
女医だけど皆学生の間に目いっぱい遊んで結婚するよ
まぁ周り見てると大体2ケタ人数分くらい肉体関係をもってから最後本命の男性医師と結婚することが多いかな
今のうちに遊びなよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する