-
1. 匿名 2017/12/21(木) 21:47:07
こんばんは。
25歳独身OLの女です。
仕事も恋愛もいかない。
そんな自分はダメウーマンです。
努力が足りないんだろうな、きっと…。
スペックを高めたり、自分みがきをしたりするのは、
何から始めたらいいですか?+92
-8
-
2. 匿名 2017/12/21(木) 21:47:35
つかもうぜ!
ドラゴンボール‼+195
-14
-
3. 匿名 2017/12/21(木) 21:47:49
所作を丁寧に+30
-6
-
4. 匿名 2017/12/21(木) 21:47:54
>>2
ごめんなさい。間違えました。+243
-10
-
5. 匿名 2017/12/21(木) 21:47:56
行動を起こす
これに限る。いろんな事が動き出すよ。+144
-3
-
6. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:01
髪型チェンジ
服装チェンジ
+36
-4
-
7. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:06
好きな事をとことん極めてみるのはどうかな?+31
-1
-
8. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:07
5分前行動+25
-1
-
9. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:08
まずは東大に入ります+22
-12
-
10. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:08
ようこそ、創価学会へ。+5
-33
-
11. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:42
トイレ掃除+26
-9
-
12. 匿名 2017/12/21(木) 21:48:44
Vio 脱毛したら自信ついた!笑+22
-15
-
13. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:03
まずはガルちゃん辞める+51
-5
-
14. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:06
生活水準を上げる
拭いたらケツから血が出るようなトイレットペーパーでなく
赤ちゃんに頬ずりしてるみたいなトイレットペーパーから始めましょう+100
-22
-
15. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:19
呼吸法+6
-1
-
16. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:19
スペック高い人が集まりそうな環境に身を置く。+124
-4
-
17. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:29
早寝早起き+34
-1
-
18. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:36
>>4
何と間違えたの?ww+213
-2
-
19. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:38
サークル活動+1
-2
-
20. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:59
携帯を本に変えましょう+50
-1
-
21. 匿名 2017/12/21(木) 21:50:01
まずは目の前のことをしっかりこなすことかな
目の前のことができたら、次に次にって進める+35
-1
-
22. 匿名 2017/12/21(木) 21:50:09
主はまだまだ若い。
興味のある資格を取るも良し、学校に行き直すも良し、婚活するも良し。
全て間に合う。羨ましい。+183
-2
-
23. 匿名 2017/12/21(木) 21:50:24
元気があれば何でも出来る+17
-2
-
24. 匿名 2017/12/21(木) 21:50:52
出典:articleimage.nicoblomaga.jp
+8
-29
-
25. 匿名 2017/12/21(木) 21:50:58
>>1
25歳なんてまだまだ若い。なんでも出来る+99
-1
-
26. 匿名 2017/12/21(木) 21:51:10
早寝早起き朝のラジオ体操+3
-1
-
27. 匿名 2017/12/21(木) 21:51:42
今、資格の勉強やり始めてます。
いっつも、途中で投げ出して教材が無駄になる。
だけど、今回は結構本気。
もう今の会社ダメだ。
居続けるメリットが何もない。
一年後くらいの退職を目指してる。
もちろん、退職金制度も整ってない。+71
-3
-
28. 匿名 2017/12/21(木) 21:51:46
「仕事も恋愛もいかない」
上手く、が抜けてないか?
まずはそういうトコから+66
-6
-
29. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:00
ハイスペックロバだけどね。
アドバイスは他を認める事。
これがハイスペックへの道
+4
-3
-
30. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:02
好きなもの、興味あるものに挑戦する。
+17
-1
-
31. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:13
+4
-1
-
32. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:28
>>4
ワザとだよね。寒い。+14
-13
-
33. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:28
思考から
心を綺麗にする+31
-0
-
34. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:34
医者の嫁になる+6
-5
-
35. 匿名 2017/12/21(木) 21:52:51
まだ25歳なのでこれからマイペースでいいと思います。
無理しないでもいいと思う+11
-4
-
36. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:16
何してもダメな時もある!
落ち込むのだけはやめて元気出せ!+24
-0
-
37. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:26
瞳がイキイキ輝くような人間になる+18
-1
-
38. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:35
自己肯定感を高める
具体的には、
自炊して野菜をちゃんと食べる
部屋の掃除をする
親の価値観じゃなくて自分の価値観で生きる+129
-2
-
39. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:34
25歳ってもうアラサーだよね…+10
-22
-
40. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:53
人に優しくする事を心がける。
駅で困ってる人を助けるとか、
近所のゴミステーションの掃除をするとか。
私はこれで運気が上がりました。+37
-1
-
41. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:59
スペックを高めるには
このタイトルで真面目に考えてないなと思った+7
-7
-
42. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:02
一般的な価値観のスペックを高めていわゆる勝ち組になる事目指して他人の評価得るより、
自分の好きな事やこれが幸せ!と思える事を大事にするのが一番な気がするけど…
それじゃトピに反しちゃいますよね
・狙うタイプの男性を明確にして
その男性に需要のある自分になり
出会いを増やす。(恋愛)
・資格を取ったり技術を身につけたりしてのぼりつめる(仕事)
・見た目を磨く(女性スペック)
でしょうか?+22
-2
-
43. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:09
25歳OL←このだけで充分です。
無職のアラフォーより。+146
-2
-
44. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:13
>>1 同じスペックだよ~。
ちなみにカウンセリングにも10年以上通ってるようなメンタルまでダメウーマン(笑)
でも自分を変えたいと思って医療脱毛で外見を磨き、大学入って勉強して内面を磨いてるよ~。
とりあえず今頭にパッと浮かんだやってみたいことを片っ端からやってみることオススメする。+35
-0
-
45. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:18
なんでだろ、、
ダメウーマンって言われるとそんなにダメそうに聞こえない+79
-0
-
46. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:27
私も25で主さんみたいに思ったことがあり、自分と人生変えたい!と強く考えました
仕事のあと睡眠時間もそこそこに死ぬ気で勉強して
とある仕事に20代のうちに合格し逆転しました。
新しいフィールドで出会った人と結婚もでき、子供も産まれ、仕事はつらいけども楽しいので充実しています。
まだ25なんて若い!頑張って!
+70
-2
-
47. 匿名 2017/12/21(木) 21:54:27
やりたいこと、やったらいいよ。
自分で考えて。
自分のこと他人に丸投げしてるようじゃ、だめだよ。+19
-0
-
48. 匿名 2017/12/21(木) 21:55:04
ガチでいえば最優先は料理
特に純日本人の男性と結婚したいなら和食
昔も今も変わらず結婚相手として男性から望まれる花嫁修業をする
ハンニチメディアがあおる女子力などズレててどうでもいい+17
-9
-
49. 匿名 2017/12/21(木) 21:55:09
今から貯金。
毎月積み立てておけば気持ちに余裕が出来る+21
-2
-
50. 匿名 2017/12/21(木) 21:57:02
まずときめく靴を買います。
眉毛を整えます。
美容室で素敵な髪型に
ボトムスを買います。
トップスを買います。
午後4時頃お洒落な場所に一人で出かけます。+57
-4
-
51. 匿名 2017/12/21(木) 21:56:59
マジレスすると、まずは自分の事を認めてあげて、好きになるところから始めれば良いのでは。+16
-4
-
52. 匿名 2017/12/21(木) 21:57:06
見た目とかはまずどうでもいいので自己肯定感を高めましょう。
自己肯定感が高まれば自信が出てきて魅力的な人に見えます。
とりあえず、あなたを悪く言う人間の言葉を真に受けないでください。
嫌なことを言ってくる人間は弱い人なんです。
そんな人の言葉には何の真実もありません。
あなたを思ってくれる優しい人の言葉や好意を素直に受け入れるところから始めましょう。
とりあえず、ガルちゃんは止めるべき。+77
-1
-
53. 匿名 2017/12/21(木) 21:57:47
そもそも今晩婚だから25で結婚って多くはないよ+9
-2
-
54. 匿名 2017/12/21(木) 21:57:57
本屋に行って色々情報収集する。+7
-0
-
55. 匿名 2017/12/21(木) 21:58:28
>>39
25はアラサーではない。+3
-8
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 21:58:38
仕事しながら夜間で大学に通ってるよ
社会は高卒に厳しすぎる…
しかししんどい、死にそう+32
-1
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 21:59:12
25歳でそんなに深刻に考えてるのがすごい+7
-3
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 21:59:43
>>52
主じゃないけど時々52みたいな人がいるから
ガルちゃん辞めれなくなるんだよ。
スクショしときます。コメントありがとう。+32
-3
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 21:59:59
女性のヒエラルキーは
金持ちのえらい旦那の後継を生んだ専業主婦の有閑マダム > 普通の子持ち主婦 > ハイスペックの共稼ぎ子供なし > 普通の共稼ぎ子供なし > 独身+16
-6
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 22:00:47
ヒップホップダンスを習う+2
-0
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 22:02:34
そもそも、スペックとかはどうでもよくないかな?
貧乏はまずいけど、そこそこに健康で幸せなら
100点だよ。
世界の貧困な地域を見てごらん?
欲には際限ないよ、もっともっとってなるだけ。+25
-5
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 22:03:25
>>1
お気持ちはわかりますが、正社員というだけ羨ましいです+36
-1
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 22:03:31
>>53
遅れてるね
未だにのんびり構えて30過ぎて相当苦戦するか売れ残る情弱と
20代前半までにできるだけ早く結婚しようとする賢い女性とかなり二極化してる+12
-11
-
64. 匿名 2017/12/21(木) 22:04:48
自分を責めないことが第一。
「普通は」「みんなは」「常識的に考えて」等の言葉を無視する。
世間体や親の教えなんかを無視して自分がどういう人間なのかをきちんと考え直す。
苦しい作業だけど、必ず道は開ける。
「自分探し」のために留学したりする必要はなくて、ネットでいろいろ調べてみたり本を読んだりするだけでも充分だよ。
私もやってるけど、だんだん自分が好きになってきたよー!
デブスでモテないけど、健康で毎日温かいごはんが食べられて布団で眠れるなら最高!
あ、目標設定が高すぎると挫折しやすくなるから気を付けて。+50
-3
-
65. 匿名 2017/12/21(木) 22:05:48
>>1
努力が足りないとか自分で思ってる時点で立派
あまり自分を責めても疲れるかは頑張りすぎないっていう意識を持つのも良いかも
ちなみに私は頑張らないがモットーのクズウーマン+8
-2
-
66. 匿名 2017/12/21(木) 22:06:07
何が起きたら日本全国民の生活が変わると思いますか?girlschannel.net何が起きたら日本全国民の生活が変わると思いますか? 東日本大震災が来たときも私の所は計画停電位しか影響がなく、 ISISが連日ニュースになっているときも、職場の食堂のテレビで日本人ジャーナリストが処刑されそうになってるところをご飯食べながら見ていたし...
+2
-0
-
67. 匿名 2017/12/21(木) 22:09:34
>>63
そうやって焦って結婚した人って数年で離婚してシンママになって世間に向かって自分の不幸を嘆いてるイメージしかないわ+23
-2
-
68. 匿名 2017/12/21(木) 22:10:16
主です。
トピたってて、今日イチ嬉しいです!
最近いいこともないので・・・。
そして、たくさんのコメントありがとうございます。
みなさんおっしゃるように、自分と他人を比べてジェラシー感じてしまい、自己肯定感も低いです。
もう25歳だし、結婚相手も見つけないといけない。
仕事も、入社してもう5年目になるのに、怒られてばかりでまだまだ新人臭さが抜けない。
こんなのでいいのかなあ・・・とそんな不安が抜けないんです。
みなさんのアドバイス今後もお願いします!+47
-4
-
69. 匿名 2017/12/21(木) 22:17:53
>>63
ガチレスすると、医学部はじめとする高学歴な女性は20代前半で結婚とか無理だよ。
だって大学6年に加えて研修もあるし
+48
-3
-
70. 匿名 2017/12/21(木) 22:18:01
>>1
まずは自分を好きになってからじゃないと
なにやってもきっと自信つかないよ
自信もってね+7
-0
-
71. 匿名 2017/12/21(木) 22:23:36
自分に自信を持って、生きたいように生きなよ。
自分の人生だよ。
楽しくするもしないも、1さん次第。
がんばれー。+19
-1
-
72. 匿名 2017/12/21(木) 22:26:45
まず、
トピの仕事も恋愛もいかない、と書いてありますが
上手くいかないと書きたかったのなら、
仕事が上手く行かない事は推測できます。
+3
-2
-
73. 匿名 2017/12/21(木) 22:31:17
みんなが金持ちになったら
お金の価値がなくなって
今、一定数の甘い汁吸ってる人らが独り占めしてる人らが
のさばれなくなるから
できないようになっている。
船が浮くには
大海が必要なの。
ピラミッドの下を崩すと上にのっかってる人らが浮いていられなくなるから
死に物狂いでそうはさせないの。
+2
-4
-
74. 匿名 2017/12/21(木) 22:32:46
喋り言葉で書いてある部分と、漢字の方が良いのにと思うところが気になります。
もう25歳で入社5年目ですよね、会社の人を見て真似したい所をどんどん吸収して自己啓発あるのみ。+6
-4
-
75. 匿名 2017/12/21(木) 22:33:04
低賃金で時間と労力と
税を搾り取り搾取し
生かさず殺さず、しぬまで
飼い殺すことが目的の人達がいるから
意図的にそうさせられてる
カラクリ。
+1
-3
-
76. 匿名 2017/12/21(木) 22:35:58
>>69
するんだな、これが。
卒業と同時に結婚しないと出会いが少ないから。+2
-11
-
77. 匿名 2017/12/21(木) 22:39:36
>>69
現場を知らないみたい+2
-1
-
78. 匿名 2017/12/21(木) 22:44:43
髪型チェンジ
服装チェンジ
+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/21(木) 22:44:48
>>1
まずは主さん、自信を持つことかな。25歳でOLって社会人でしょ?それだけでも一人前ですごいなあって思う。私なんて40歳過ぎて社会人経験ないただの専業デブ笑 でもへこたれない。ここからがんばる!+26
-1
-
80. 匿名 2017/12/21(木) 22:48:07
>>58
とりあえずガルちゃんやめろと言われてるのにやめられないの?+0
-2
-
81. 匿名 2017/12/21(木) 22:48:58
>>41
いわゆる意識高い系の臭いがするね+2
-0
-
82. 匿名 2017/12/21(木) 22:50:31
底辺。
という
暴論、暴言で
人格が喜ぶトピ。
+3
-1
-
83. 匿名 2017/12/21(木) 22:53:01
仕事が出来ない人が自分に自信を持っちゃダメでしょ。
謙虚に頑張りましょう+2
-5
-
84. 匿名 2017/12/21(木) 22:57:30
>>4
突然すぎて
笑っちゃったじゃん+1
-1
-
85. 匿名 2017/12/21(木) 23:02:39
>>9
そしてお風呂に入ります+1
-1
-
86. 匿名 2017/12/21(木) 23:04:40
いつ1人でほっぽり出されてもいい自分なっとけば心配ないよ+1
-1
-
87. 匿名 2017/12/21(木) 23:05:14
>>85
そして沢庵を食べます+1
-1
-
88. 匿名 2017/12/21(木) 23:05:53
>>87
一度外へ出ます+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/21(木) 23:07:39
>>83
自信を持つことで仕事がうまくいき始めることを知らないんだね+9
-1
-
90. 匿名 2017/12/21(木) 23:22:56
自分らしく生きる。
自分は40代を過ぎて、やっと目標が出来た。
それまでは、派遣やバイト…周りに言えない仕事(?)
もしてきた。自分を偽らず、前向きに楽しいと思える
事を目指してみては?
自分はかなりの遅咲きですが…(笑)、いま正社員で
給料安いですが、やり甲斐のある仕事してます。+10
-0
-
91. 匿名 2017/12/21(木) 23:40:10
いろんな人の生き様や思考法を知るために自伝本を読む
ピンときたことを実行する+6
-0
-
92. 匿名 2017/12/22(金) 00:15:51
習い事でもしてみては?+6
-0
-
93. 匿名 2017/12/22(金) 00:24:20
誰の言葉か忘れたけど、自分に近いところから磨きなさいって言葉が心に残ってて、それを意識するだけで違ったよ!
外側の、ネイルするーとかオシャレするーとかじゃなくて、誰にも気づかれないような内側の事から変えていくと良いらしい!
家の片付けを毎日一箇所はする、とか、誰にも分からないようなところ。
外を変えても中が変わらなかったら意味無いって意味みたい!確かにって納得したから覚えてる。+11
-1
-
94. 匿名 2017/12/22(金) 00:45:59
高スペック<中卒美女
+2
-2
-
95. 匿名 2017/12/22(金) 01:08:43
主と似たような境遇で、
みんなのコメントじっくり読んでる。
私も25のOL。しかも早生まれだから社会的には26みたいなもん。更には、今の仕事や人間関係が合わなすぎて、病院で軽めの薬もらいつつ、転職活動しながら今月で辞めるかどうか悩んでる。
私の場合で申し訳ないけど、
とりあえず本屋に行って、お店の中フラフラしながらタイトルで目に付いたもの手に取ってみると意外と自分が欲してた言葉とか、自分が今どうしたいのかが見えてくるからオススメ。
なぜなら私自身、
ここ1ヶ月くらいどんな仕事したいのか、将来どうなりたいのかとか悩むだけ悩んだけど、結局正しい答えなんて見えるはずなくて。自分の人生だし、未来のことなんて誰にも分からないから当たり前のことなんだけど。時間ばっかり経って世界に取り残されてるみたいな感覚になって、むしろ生きる意味なんてないのか、とかかなり悲観的になったけど、やっとそれに気づけた。焦りと半ば諦めみたいな感情かな。苦しいけど、それもわたし。って受け止めるとちょっと楽になれるよ。
あとは、最近私自身がハッとしたのは「執着しない」ことかな。みんながこうだからとか、世間体を気にしてとか、結局自分自身じゃなくて周りの目を気にして生きてるとつらくなる。でも、その周りの人って、あくまで他人だし、私の人生になんの責任も持ってくれないんだーって思うと、周りの目なんて気にしなくなるし、それにためにアレもコレも「しなくちゃいけない」ってまるで鎧のように手に抱えてたものが「あれ、これ本当にいるかな?」ってどんどん捨てられるようになる。そうすると思考もシンプルになってくる。
主さんはすごく真面目でいい人(悪い意味じゃなくて、頼りにされるとか)で気を遣い過ぎてるんだと思う。全然ダメなんかじゃない!すごく出来る人なんだよ。だから、今はいっかいおやすみの時期なのかも。
だらだらと個人的な意見を書いてしまってすみませんでした。
みんなで幸せになろー☆+12
-3
-
96. 匿名 2017/12/22(金) 01:10:06
>>95
くそ長過ぎました。読みづらくしてしまいすみません。+8
-2
-
97. 匿名 2017/12/22(金) 01:30:36
ひとつひとつのことを丁寧にやる。誰も見てなくても。品が出る
ティッシュの箱をリメイクするとか、簡単なことから、身の回りのものを創造する
与えられたもので満足せず、自分が、楽しく、面白く作り上げていくっていう癖をもつ
自分という軸ができるよ。集中力もあがる。
適度な運動をする
メソメソを吹き飛ばして、たくましく、私が元気を生み出そう!っていうモードにチェンジ
野菜中心。小食努力
感覚が研ぎ澄まされ、優しくなるよ。みんなが優しくしてくる(笑)
勉強
視野を広げる。世界を広げる。人生面白くする。
全部、面倒なことなんだけど、疲れるんだけど、心が充実する 面白いことはその先にあるっ!!+8
-2
-
98. 匿名 2017/12/22(金) 05:01:02
>>1
できることで、今してないことを何でもいいから1つでもやりはじめる。
ネイルがおざなりなら、ネイルをきちんとするでもいいし、
周囲が資格試験がんばってて、それがハードル高すぎなら、
いっそペン習字の通信するとかでもいい。
部屋が雑多なら断捨離してもいいし、
自炊がいい加減なら、見直すとかでもいい。
とにかく、なんでもいいから1つでもできること、やりきることを増やすといいよ。
今の自分に全然自信がなくて変わりたいって時に、
一度に色々やろうとしたり高望みすると逆効果だからね。+3
-0
-
99. 匿名 2017/12/22(金) 08:12:47
25歳なら結婚が手っ取り早い気がする+1
-1
-
100. 匿名 2017/12/22(金) 08:36:13
>>89
仕事が出来ない人間の部下を持ったことがないからそんな事言えるんですよ。
本当に先を読む事が出来なくてオドオドされてミスる、そこで変に自信を持たれたらたまったもんじゃない。+1
-1
-
101. 匿名 2017/12/22(金) 11:05:31
まだ20代でしょ?充分変われるし間に合う。35歳でも40代の私には若いと思ってしまうよ。
とりあえず、髪型や服をおしゃれにする。今の時期はお正月にかけてちょうどバーゲンじゃない?
髪型と服変えたらがらりと変わるし、太ってたら痩せる。
そして自分がなりたいことがあったら、それに向かって資格取得とかがんばる。
と同時に玉の輿トピをみて婚活頑張る。
まずは、美容院と服屋へGO!
+5
-0
-
102. 匿名 2017/12/22(金) 16:45:39
メイクとかおしゃれに気をつかってみるといいよ
サラリーマンの仕事は努力すればできるようになってるよ 平準化してるから
年収だって平均くらいはもらえるようになってる
仕事できない人や物覚えが悪い人いるけどそんな何回でも教えて上げるのが先輩の役目
+5
-0
-
103. 匿名 2017/12/22(金) 19:41:29
つい最近やっと底辺脱出出来たと確信できました。
病気で高校に行けず長年中卒でバカにされ続け
バイトと通信制高校とキャバ嬢やって情けない毎日だったけど
貯めたお金で看護学校いって、夢だった看護師になれてだいぶお仕事も慣れて来ました。
自分が底辺じゃないって確信するには
外見なり資格なり、みっともなくても行動してやり抜くしかないですよ^^一歩踏み出しましょう+13
-0
-
104. 匿名 2017/12/22(金) 22:41:16
46歳日雇い派遣で婚歴なしの女性です。派遣は嫌な仕事があれば、断れるし、職場も選別できるのでやっています。結婚は、男は暴力奮うし、浮気する生き物だからしようとおもいません。その事を話すと職場の人や、周りからは、「あなたは個性的」と言われます。そうですかね?思う+してください。+2
-0
-
105. 匿名 2017/12/22(金) 22:45:30
習い事やってみては?。カルチャーセンターなどの趣味系とか、公民館のスポーツジムとかさ。+2
-0
-
106. 匿名 2017/12/22(金) 22:55:14
私)何とかなるさ〜。♪ガルちゃん民)なんとかなるんだよー。+1
-0
-
107. 匿名 2017/12/22(金) 22:59:16
>>83 仕事?ナオンはいくつになっても、顔と話し方や。何抜かしとるかボケっ!
+2
-0
-
108. 匿名 2017/12/22(金) 23:05:09
ホットペッパーみて、マッサージ予約しましょう。体の凝りからくる不調もあるからね。あたしは、鬱病だったけれども、アーユルヴェーダリンパマッサージで、頭がクリアになったよ。アーユルヴェーダも○。
+3
-0
-
109. 匿名 2017/12/22(金) 23:05:43
>>99 結婚に逃げるなよ。
+5
-0
-
110. 匿名 2017/12/22(金) 23:19:19
>>99 結婚に逃げるなよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する