-
1. 匿名 2017/12/21(木) 10:58:35
最近、男性に、私がいると落ち着くと言われました。
ちょっといいなって思ってる人なのですごく嬉しかったのです。
ただ単に、私がかわいくないから緊張しないってことなんでしょうか…(/ _ ; )
脈ありの可能性、あると思いますか??+177
-11
-
2. 匿名 2017/12/21(木) 10:59:27
自慢?+26
-68
-
3. 匿名 2017/12/21(木) 10:59:31
顔を見てみないことには何とも言えない。+141
-4
-
4. 匿名 2017/12/21(木) 10:59:39
ときめかない人+14
-16
-
5. 匿名 2017/12/21(木) 10:59:50
>私がいると落ち着くと言われました。
こんなん言われたら勘違いしてしまう+248
-3
-
6. 匿名 2017/12/21(木) 10:59:52
+76
-9
-
7. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:01
>>1
主さんチョロいな~w+128
-28
-
8. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:06
脈があるかは分からないな~+76
-1
-
9. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:13
>>1
恋の相手としては脈がない
でも結婚相手にはいいのかも+134
-3
-
10. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:21
そこだけいわれてもちょっと判断しづらい+97
-1
-
11. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:35
旦那さん+64
-3
-
12. 匿名 2017/12/21(木) 11:00:58
一緒に居て落ち着くって嬉しいよね
ただそれだけでは脈ありかは分からない+210
-1
-
13. 匿名 2017/12/21(木) 11:01:07
脈アリだと思う!
興味ない相手に一緒にいると落ち着くなんて言わないよ~。+96
-16
-
14. 匿名 2017/12/21(木) 11:01:14
落ち着くからと言って恋愛対象になるかは別
セフレならいける+33
-6
-
15. 匿名 2017/12/21(木) 11:01:21
+95
-7
-
16. 匿名 2017/12/21(木) 11:01:36
話を聞いてくれる
どんな関係性でもこれに尽きると思う。+89
-1
-
17. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:01
歳上の落ち着いた紳士でお金持ちの男性+12
-3
-
18. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:04
友達でも落ち着くとかあるからなんとも言えない+90
-3
-
19. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:04
母親みたいで落ち着くって事もあるもんね。+84
-2
-
20. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:12
>>15
それは餅つき+113
-0
-
21. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:16
1、雰囲気が好きで一緒にいると安らげる人。ひいては好きな人。
2、話せば返してくれるし、一方的な押し付けの意見やアドバイスしてこないから一緒にいて楽。職場や組織に一人はいてくれると楽な存在の人。
主とその人との関係がそもそもどういうものなのか分からないので、判断はできない。+60
-2
-
22. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:32
今好きで気になってる女性に「落ち着く」はないでしょ
雰囲気や話し方が自分に合ってて、友達としては好きなんじゃないかな+15
-14
-
23. 匿名 2017/12/21(木) 11:02:55
その男からすれば落ち着くのかもしれないけど、私から見ると面倒な主+4
-19
-
24. 匿名 2017/12/21(木) 11:03:19
この人といると落ち着くなぁって男性身近にいない?
その人と恋愛したいか考えてみて+49
-1
-
25. 匿名 2017/12/21(木) 11:03:32
文字だけ見るとなんか裏がありそうな言い方かな
素直に受け止めていいのか迷うかも
ただキープしておきたいとかだったら嫌だな
恋人未満のいい雰囲気で言われたなら、
前向きに受け止めてもいい気がする+4
-0
-
26. 匿名 2017/12/21(木) 11:03:47
可愛くないなら脈ナシかも。
って言ったら駄目なんでしょ?+52
-3
-
27. 匿名 2017/12/21(木) 11:03:53
いつもグチグチうるさい女性が好きな男性なんていないでしょう+61
-3
-
28. 匿名 2017/12/21(木) 11:04:07
その場で本人に聞けばよかったじゃん。
そういうことじゃないだろ!ってイチャイチャさせてもらえばよかったじゃん。+9
-0
-
29. 匿名 2017/12/21(木) 11:04:15
付き合ってから言われたらいいけど
付き合う前ならただやりたいだけの口説き文句なだけかも知れないから注意+9
-1
-
30. 匿名 2017/12/21(木) 11:04:49
ママ友に限るんですが、私は静かでやや陰気くらいの雰囲気の人が落ち着きます。でも話してみたら普通に話してくれるみたいな。
ベラベラ話す人が嫌。+136
-3
-
31. 匿名 2017/12/21(木) 11:05:34
主否定に一気に1マイナスついたのが気になる+0
-2
-
32. 匿名 2017/12/21(木) 11:05:48
彼氏は一緒にいて落ち着くひとじゃないと無理+59
-1
-
33. 匿名 2017/12/21(木) 11:05:48
近づきたいんだろうなとは思うよ。
それが純粋な好意なのか、下心なのかは主が見極めなきゃいけない。+39
-1
-
34. 匿名 2017/12/21(木) 11:05:53
なんでこんなしょうもないトピが承認されてんだ+6
-13
-
35. 匿名 2017/12/21(木) 11:06:11
紆余曲折した結果、旦那が1番落ち着く相手かも。喧嘩もするけどね。
多分、お互いに友達の中にいる時の立ち位置というか扱われかたが似てるから、友達との事で悩んでいたら共感できる。
外での自分が似ているのがも。+7
-0
-
36. 匿名 2017/12/21(木) 11:06:37
その男じゃないから知らないし、見たこともないのにあなたが可愛いのかブスなのかどうかも知らないよ。
独りよがりだね。+5
-3
-
37. 匿名 2017/12/21(木) 11:07:09
緊張しなくていい人って思われてるのかな。
気を使わなくていい人とか。+20
-0
-
38. 匿名 2017/12/21(木) 11:07:26
友達からこんな相談されたら苦笑いしか出てこない+27
-8
-
39. 匿名 2017/12/21(木) 11:07:34
>>15
早い早い+6
-1
-
40. 匿名 2017/12/21(木) 11:08:03
一緒にいて落ち着くのと恋愛としての好意は必ずしも一致しないけど、彼にとって主の存在は人としては確実に好きな部類に入ってると思うよ。
一緒にいて落ち着く→もっと一緒にいたいって変化していくかもだしね。
+78
-0
-
41. 匿名 2017/12/21(木) 11:08:17
がさつではない人。
根掘り葉掘り聞いてこない人。+8
-0
-
42. 匿名 2017/12/21(木) 11:08:33
男女問わず
攻撃的じゃなく偽善者でもない人+9
-0
-
43. 匿名 2017/12/21(木) 11:08:37
トピ画www+5
-0
-
44. 匿名 2017/12/21(木) 11:09:22
男の常套句だよね。
もう少し一緒にいたいな
1番落ち着くよ
ずっとかわいいなと思ってた
今日一緒にいて
そばにいてくれたら嬉しいよ
君のことばかり考えてる
本音で口説いてきているのか、
よく見極めなはれや!
+70
-0
-
45. 匿名 2017/12/21(木) 11:12:08
>>1 脈があるのかないのかは、分からないけれど、私なら相手に言われて嬉しかった言葉をまた別のタイミングでお返ししてる。もし、その気がない言葉ならすり抜けていくのだろうし、脈あれば彼も気がつくはず。+7
-0
-
46. 匿名 2017/12/21(木) 11:12:17
さっき自虐ネタを言う人のトピがあったから主さんはそこに行っておいでよ+1
-3
-
47. 匿名 2017/12/21(木) 11:12:49
ストレートに本人に聞いてみたら?
ココできいても、嫉妬、妬み言う人もいるからw
実際、ただ単に、男友達と一緒にいるみたいで
落ち着く…とかもあるから聞いてみるのが1番だよ+20
-0
-
48. 匿名 2017/12/21(木) 11:13:31
脈アリかはほんと別だけど落ち着くって居心地良い訳だから、素直に嬉しいで止めておく。+8
-0
-
49. 匿名 2017/12/21(木) 11:13:32
本当に好きだから言ってる時と、友達で止めておきたいから落ち着くキャラに固定して牽制してる時がある気がする。+46
-0
-
50. 匿名 2017/12/21(木) 11:15:02
落ち着くって言えば喜ぶのわかってて言ってる場合もある。
主が好きなら素直に喜んどけばいいよ。
ここで相談してもポジティブな返事はないと思うよ。+14
-0
-
51. 匿名 2017/12/21(木) 11:15:31
友達として落ち着くって異性に気軽に言うような人でもやだけどね。
人たらしっぽい。+2
-0
-
52. 匿名 2017/12/21(木) 11:16:34
>>2なんでも自慢と思う人って不満しかないんだろうね。+4
-2
-
53. 匿名 2017/12/21(木) 11:18:11
微妙。
嫌われてはいないんだろうけど
既に付き合ってるとか、付き合い長くて一緒にいると落ち着く~とかならわかるけど
私なら好きな相手を前にしたらドキドキし過ぎて落ち着かないわ+22
-1
-
54. 匿名 2017/12/21(木) 11:19:09
トピ画w
おばあちゃん捕虜みたい。
狂ったおばさんに利用されて可哀想+4
-0
-
55. 匿名 2017/12/21(木) 11:19:12
結婚したら 夫以外に落ち着くひといない
実の両親でもずっと一緒にいたら疲れる+12
-0
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 11:21:43
のんびりしてる人
のんびりしすぎてるとイラつく時もある+1
-1
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 11:22:03
>>2
僻みがすげーなおい+5
-0
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 11:22:11
友達としてか恋愛対象としてか、聞いてみないとわからない。+7
-0
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 11:23:54
私の場合、別の友達がすごく明るくて元気でちょっと疲れたので、
そのギャップで静かな人と会った時に、やっぱりこっちの方が落ち着くと思ったことはあります。+5
-0
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 11:24:38
誰かと比べてかもしれないけど、主さんのことすきだったらいいね。+5
-0
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 11:24:55
男が好きになってる時は発情した犬のように異常な興奮状態だからなぁ
それが落ち着くとなると、はて?
性的興奮は無いという事かな?
+7
-0
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 11:25:18
>>52
ほんとだな、びっくりするわ
なにが自慢なんかさえ分からんわ
がるちゃんてたまに面白いトピあるからやめられないけどこういう人はストレス発散の場として人を傷付けるためにやってんだろな〜
嫌味チャンネル使って移動してくれ+6
-0
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 11:25:40
主さんがかわいくないから緊張しないっていうなら、そうかもねとはいってほしくないでしょ。+3
-0
-
64. 匿名 2017/12/21(木) 11:26:38
言葉の通りに受け取らない方がいい気がする
友達として落ち着くって意味もあるし
主は好きだから特別な言葉に感じるだろうけど、相手からすると何気ない言葉かもしれない
もうちょい詳細を教えてくれたらまた意見変わるかもしれない+5
-0
-
65. 匿名 2017/12/21(木) 11:26:42
自分の場合沈黙でも気を遣わない人のことかなあ+6
-0
-
66. 匿名 2017/12/21(木) 11:27:27
私なら女がもやもやするセリフをサラッと言う男はあまり夢見ないようにしとく。+19
-0
-
67. 匿名 2017/12/21(木) 11:28:33
私が友達だったら、その情報だけだとわかんないし、
保障もできないから、
うん、好きだったらいいねとしか言えないかな。+5
-0
-
68. 匿名 2017/12/21(木) 11:28:47
その人自身が落ち着いてたら空気が伝染して落ち着くのはあるかも。
仕事だったら特に。
なんか危なっかしい人とかバタバタ落ち着かない人とか機嫌の良い悪いが激しい人は一緒にいても全く落ち着かないもん。+6
-1
-
69. 匿名 2017/12/21(木) 11:31:02
異性として意識していなければ、落ち着くかもしれない。
好きな相手だったら、落ち着いてらんない。
ドキドキそわそわしっばなしだよ。
いつ手をつなごう、とか
早くチューしたい、とか+10
-0
-
70. 匿名 2017/12/21(木) 11:35:31
主です!みなさんコメントありがとうございます。
私に面と向かって言ったわけではなく、複数人で話しているときに「私さんがいると落ち着くんですよね〜」みたいにサラッと言っていたので、特に深い意味はないと思えてきました(笑)+23
-0
-
71. 匿名 2017/12/21(木) 11:36:39
私の従姉妹は小さい頃から本物の天然で、30過ぎてもまだ夢みる女の子状態だった。
私は大人になるにつれだんだん従姉妹にいつまで馬鹿なんだろうとイライラして話すのも嫌になったが、その従姉妹の結婚相手は彼女はほんわかしてよく笑うし落ち着くと言っていたらしい。
人に寄ってこうも捉え方が違うのかと思った。
主が可愛くないから落ち着くって訳じゃないと思いますよ。人それぞれだと言いたかった。長くてごめん。+4
-0
-
72. 匿名 2017/12/21(木) 11:40:18
>>70
あーそれは深い意味はない気が…
気になってる相手にみんなの前で匂わせるような事は言わないと思うな…
からかわれたくないしね
二人きりだったらまたちょっと違ったと思うけど。+29
-0
-
73. 匿名 2017/12/21(木) 11:48:44
で、どうやって見極めればいーのさ!!+1
-0
-
74. 匿名 2017/12/21(木) 11:52:11
落ち着く=安心する、ホッとする、居心地が良い
つまりこたつとかおばあちゃんちみたいな感じよね
好きは好きだけど、熱は感じない。
恋愛感情は無さそう。+8
-0
-
75. 匿名 2017/12/21(木) 11:53:06
テンポが自分と近いと落ち着くよね+13
-0
-
76. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:00
おかんみたいな安心感ってこともあるから分かんないよねー!
わざわざみんなの前で言うなら、嫌われてはなさそうだから良かったんじゃない??+5
-0
-
77. 匿名 2017/12/21(木) 11:59:54
脈ありだと思いますよ。好きとか、可愛いとか、直接 照れて言えないからこそ、
落ち着く、と照れ隠しで精いっぱい言って来たんだと思いますね、わたしは。+4
-0
-
78. 匿名 2017/12/21(木) 12:13:23
やっぱり、ふっと無言の時間ができても大丈夫で、
失言を気にしなくていい人。
こういったら悪くとられるかな?とか。+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/21(木) 12:17:47
昔好きだった人に意識してほしいのに一緒にいて
落ちつくって言われ脈なしだと凹みました
相手がどういうつもりかはわかりませんが、主さんは嬉しいという価値観なんだからそのまま良い意味で受け取ればいいと思います+1
-0
-
80. 匿名 2017/12/21(木) 12:21:43
>>70
二人きりの時じゃないのか~。
それなら期待しすぎるのは止めた方がいいかもね。+7
-0
-
81. 匿名 2017/12/21(木) 12:22:46
好きだったらドキドキして落ち着かなくない?+4
-0
-
82. 匿名 2017/12/21(木) 12:24:27
私もよく言われる。但し、付き合った人とか旦那とか。付き合ってない人からは言われた事ないかなー。脈アリ!と言ってあげたい所だけど女性として見てないかも。普通に恋愛相談されちゃったりして…+5
-0
-
83. 匿名 2017/12/21(木) 12:34:54
「え~、私は○○さんと居るとドキドキしちゃって落ち着かないよ?」ってジャブかまして反応確認してみるとか、どう?+7
-0
-
84. 匿名 2017/12/21(木) 12:38:46
餅つきGIFの俊敏な手の動きに草+1
-1
-
85. 匿名 2017/12/21(木) 12:53:36
恋愛に発展するかは謎だけど落ち着くと言う事は
主さんは性格がよくて朗らかなんだと思う。
+4
-2
-
86. 匿名 2017/12/21(木) 12:54:24
判断が難しいよね。
女友達に言われたらすごく嬉しいけど、昔友達が付き合ってる人から別れを告げられた時に
「一緒にいると落ち着くけどドキドキしなくなった」と言われた事思い出したよ。
+2
-0
-
87. 匿名 2017/12/21(木) 13:11:11
年齢にもよるかな。
若いと脈なしだけど、20代後半~なら好意があるかも。
+0
-0
-
88. 匿名 2017/12/21(木) 13:13:18
かっこつけないダサい人
わたしはこれ
おちつくわ〜+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/21(木) 13:15:26
自分がかっこつくなくても大丈夫な相手
多少ださい人
タイプでは全くない
等身大の自分を見せてもきっと大丈夫な相手+4
-0
-
90. 匿名 2017/12/21(木) 13:18:46
自分にとって、老若男女問わず雰囲気が落ち着く人っているよね。
もちろん初対面ではそう感じることはないんだけど、慣れたから無言でも苦しくないってのとは違う落ち着き。でもまぁ…そうそういないな。
たぶん、自分も相手も同じように心を開いてることが大事な気がする。+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/21(木) 13:58:53
もちろん脈あり
ただし、主がおっとり系で垂れ目、巨乳。
タレントでいうと磯山さやかに似てることが条件だけど+2
-0
-
92. 匿名 2017/12/21(木) 14:16:20
本当に素でいられる人。+1
-0
-
93. 匿名 2017/12/21(木) 14:49:01
お題の写真が別人+0
-0
-
94. 匿名 2017/12/21(木) 14:50:25
男の言葉で癒されるは誉め言葉ではない
+0
-3
-
95. 匿名 2017/12/21(木) 14:54:32
うまく説明出来ないんだけど、素の状態のオードリー春日みたいな人は一緒にいて落ち着きそう。
番組で良くある楽屋の隠しカメラの映像を見たりすると本当にそう思うの。+0
-0
-
96. 匿名 2017/12/21(木) 14:58:47
○○は○○のどこが好きなの?って聞くと一緒にいて癒されるところって良くあるパターンだよね。そりゃあ癒されないよりは癒される方が良いけどね、私も。
ただ本当に存在に癒されてるのか、都合の良い癒しに利用されてるのかの判断が難しい。+1
-0
-
97. 匿名 2017/12/21(木) 15:08:05
私は恋愛感情がない人の方が落ち着くなー結婚前は、〇〇さん←男といると落ち着くなぁーっていってたけど勘違いされてたかなー+0
-0
-
98. 匿名 2017/12/21(木) 16:18:23
>>62
嫌味を言いたい人!ってトピでも立てたらいいのにね。
感じ悪い。
+0
-0
-
99. 匿名 2017/12/21(木) 16:22:23
みんなの前で言われたからって脈がないとは限らないと思います。
その男の人の性格にもよるだろうし。
様子みましょ?って思った。
もうすぐクリスマスだけど、何かお誘いとかありましたか?
それか自分から誘ってみるのはどうですか?+0
-0
-
100. 匿名 2017/12/21(木) 16:28:01
ハゲは
惨めだよなあ+0
-0
-
101. 匿名 2017/12/21(木) 16:41:50
私だったら全く気がない人には落ち着くなんて絶対言わないよ。
落ち着く=一緒にいたいってことだし。
完全に私の個人的な気持ちだから参考にならないかもですが…(><)+6
-0
-
102. 匿名 2017/12/21(木) 18:00:31
主と居ると楽だ→脈なし
主と居ると落ち着く→脈あり?
落ち着くってどうでもいい人には使わなくない?+0
-1
-
103. 匿名 2017/12/21(木) 21:42:24
癒し系なんだよ+2
-0
-
104. 匿名 2017/12/22(金) 05:02:05
私の場合は、「落ち着く」=異性として好き
だけどそれって男に限らず人によって様々だよね..
異性には落ち着きよりドキドキを求める人もいるし。
難しい、、でも少なくとも嫌いな人に言う言葉ではないから、主さん頑張ってね!
+3
-0
-
105. 匿名 2017/12/23(土) 08:19:16
私も「落ち着く」は「好き」と同義だ。
だって、一緒に居て気が急いたり心が騒ぐ相手は心地よくないもの。
好きだなって思う人は、一緒に居ると落ち着く。
もっと一緒にいたいなと思うから、もっと好きになる。
主さん、可能性あると思うよ。私なら確実に好きのサインだ(私は女だけどw)。
+4
-0
-
106. 匿名 2017/12/26(火) 19:27:21
ずれるけど、女友達に言われた場合は喜んでいい?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する