-
1. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:44
主は今年25になりました。付き合って4年の彼氏が居るのですが来年から1年遠距離です。遠距離が寂しくない様に誕生日に指輪をお願いしようと思っているのですが重いでしょうか?結婚の話は出ていてお互い親にも会っています。+59
-17
-
2. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:28
>>1
そこまで話が出てるなら別に良いと思います。+215
-0
-
4. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:45
婚約指輪をおねだりって事?+80
-7
-
5. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:50
いいんじゃないの+62
-0
-
6. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:57
いいんじゃないでしょうか+37
-0
-
7. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:02
良いジャマイカ+30
-0
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:04
そうですか+9
-0
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:08
指輪は重いかも+9
-28
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:34
これを機に婚約指輪ってことでしょ。いいんじゃない?+87
-3
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:40
性事情を考えると
最悪でも風俗は覚悟しといたほうがいいね+11
-25
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:55
>>3
じじいまだ居たの?+42
-1
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:57
全然いいと思う!
というか四年付き合ってて指輪のプレゼントが今まで無かったのが不思議。+130
-5
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:04
婚約してるならいいんじゃないかな。+5
-3
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:08
「それって婚約指輪ってこと?」とか言われそう+72
-0
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:12
もう結婚して一緒に付いてけば!?+140
-1
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:22
プロポーズされたんならいいのではないでしょうか。+20
-2
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:22
部屋の隅で小さく光っている 約束の指輪が哀しい+5
-1
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:28
主が指輪を買ってもらってもそれは彼氏の首輪にはならないよ+107
-3
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:52
全然重くないよ
気になるならネックレスや時計とかでも良いかも
結婚の話出てるなら婚約指輪貰う日も近いだろうし+16
-0
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:54
買ってくれるなら、いっそ婚約指輪としてゴージャスなものを+9
-1
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 16:29:51
人によって重いかどうかの感じ方は違いますが、私は重くないと思いますよ~+9
-0
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 16:30:06
>>3
咲良ちゃんの欲しがるような指輪あんたには買えないでしょ+50
-1
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 16:30:28
4年付き合ってて指輪もらったことないの?
気合い入った高い指輪が欲しいってこと?+8
-3
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 16:30:32
>>3
どうせなら、現金あげろ+23
-0
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 16:30:56
お願いするときの言い方や男性の性格によっては正式な婚約をせがまれていると思うかもしれない出典:www.diamond-shiraishi.jp
+38
-0
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:13
プロポーズはされたの?貰うならペアリングより婚約指輪がよくないかな?+35
-0
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:24
正式に婚約指輪貰ったほうがよくない?+28
-0
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:32
>>1
ファッションリング買ってと言えば問題ない!+8
-0
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:42
指輪って婚約指輪?
それともただのファッションのペアリング?
キツイこと言うけど大人の遠距離は本当うまくいかなくなること多いからねー。結婚に踏み切らないならカジュアルな指輪のほうがいいかも。
別に婚約指輪くれっていうんじゃなければ重くないと思う。+60
-0
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 16:32:09
>>1
結婚の話が出てるなら良いんじゃない?一緒に見に行って、主さんの好みのものを買ってもらったら良い。+9
-1
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 16:32:21
なんならついて行けないのー?
掴んでおかないとって、思ってしまった
余計なお世話でごめんね
せっかく長く付き合ってるんだからさ+46
-0
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 16:33:02
クリスマスにプロポーズあったりして!+26
-0
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 16:33:14
結婚したらー?+10
-1
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 16:33:24
若いとはいえダラダラ付き合っててもタイミング逃すとショックでかいですよ?結婚するのはダメなのー?+44
-0
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 16:33:53
結婚の話も出てて、親にもあってるなら別に重くないんじゃない?
ただどんな意味の指輪なのか、主と彼がお互い理解してないと、後で誤解になる。+20
-0
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 16:34:00
本気で結婚するなら彼から指輪見に行こうって言われない?サイズだけでも計りにいこう!とか+6
-0
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 16:34:30
>>1
結婚の話をしているなら、そこは敢えて待つべきかなぁと。指輪で本気さと安心を得たい気持ちは分かるけど、だったらもう主が逆プロポーズするしかないよ。+19
-0
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 16:34:40
私ももう結婚の話を進めた方がいいと思う!+16
-0
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 16:35:15
指輪求めるよりも
彼氏と1年離れるのならお互いどうやって
コミュニケーション取っていくか話し合ったほうがよくないか?
彼氏だけに一方的に負担かけずお互い気遣いしながらやっていくように頑張れ!
私遠距離で結婚してから+31
-0
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 16:35:29
結婚の話が出てるなら婚約して婚約指輪を貰うのはいいと思うよ
一番いいのは入籍して付いて行くのが一番安心だけどね
だって婚約指輪は主だけがするものだけど結婚指輪は二人がするものだからね、遠距離になることで気持ちの面での不安を解消したいなら婚約指輪より結婚指輪かな+19
-0
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 16:35:52
>>32
同感。4年付き合って結婚の話が出たら次は挙式披露宴でしょ。+20
-0
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 16:36:36
彼氏的に婚約指輪かそうじゃないのかどっち!?ってなりそう
気を遣って婚約指輪じゃなくて〜とか言っちゃったら彼氏が結婚まだしたくないのかなって勘違いしちゃうかも
遠距離で寂しいから身につけるものが良いな、とかそういうのはどうかな〜+16
-0
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 16:36:55
わたしなら婚約中ならついていって同棲します!(笑)
結婚決まってるならペアリング買ってもすぐ結婚指輪にチェンジするだろうし、婚約指輪がいいのでは!?+27
-1
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 16:37:25
結婚の話出てて親にあってても、遠距離はしんどいよ。
相手が浮気するとか別で、自分も気分が冷めたりする。+25
-1
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 16:37:32
結婚の話が出てるし親にも会ってる関係なら、別にお願いしてもいいと思う
彼の年齢や経済状況にもよるけど、彼にその気があればそれなりの物を何らかの形で示してくれると思う
逆にこれで重いと言われたら今後を考えるいいきっかけになるんじゃない?
+6
-0
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 16:37:48
重くない。
その年齢で4年付き合ってて結婚の話もしていて親にも会ってる状況で遠距離になっちゃうなら婚約指輪として欲しいって思われたっていいと思う。+14
-0
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 16:38:00
結婚の話出てて何故重いと?+15
-0
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 16:38:22
この状況でプロポーズないなら、先はなさそうな気がしてしまうよ+32
-0
-
50. 匿名 2017/12/20(水) 16:39:01
>>23
笑った
ありがとう!+4
-0
-
51. 匿名 2017/12/20(水) 16:39:32
着いてきてって言われてないの?+4
-0
-
52. 匿名 2017/12/20(水) 16:39:35
アクセサリーのひとつとして、キラキラの細くてかわいい華奢な指輪がほしいっていったら、初めての指輪は婚約指輪あげたいからって言われて断られたことあるw
パソコン仕事だから指がキラキラしてるとテンション上がるからって理由だったのに向こうのが何やら指輪に対して重かった。
結局、わたしのリクエストは無視して使わないブレスレットくれた。。
指輪ってただのアクセでもあるけど深く意味を捉える人もいるから難しいね。+19
-0
-
53. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:00
結婚の話、ってちょっと曖昧なところ。
もうプロポーズされてて婚約中なのか、結婚したいねみたいに2人だけでフンワリ話してるのか。+25
-0
-
54. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:24
遠距離になる話の時にプロポーズにはならなかったんだ…
四年付き合っててか。うーん。指輪催促もいいかも知れないけど、彼のタイミングでは無いからね、、、万が一も考えていた方がいいよ。+18
-0
-
55. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:51
その状況で指輪の重さを慮るなんて、歯がゆい。+5
-0
-
56. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:52
例えばカルティエとか高いブランド指定でなければ重くない。〇十万単位だと重いね+6
-0
-
57. 匿名 2017/12/20(水) 16:43:53
離れることは辛いけど
その1年で本当に結婚してもいい相手なのか
じっくり考えることも出来る機会だよ
+3
-0
-
58. 匿名 2017/12/20(水) 16:44:06
>>54
だね。普通はここでゴールインだわ。+11
-1
-
59. 匿名 2017/12/20(水) 16:44:44
>>3
なんだか咲良ちゃんおやじ久しぶりだね。+1
-2
-
60. 匿名 2017/12/20(水) 16:45:49
遠距離は1年だけ?
私なら夫婦茶碗かお揃いのマグカップくらいにして婚約指輪は後程しっかり貰うことにする笑+7
-0
-
61. 匿名 2017/12/20(水) 16:45:52
プロポーズ済みならいいと思う!たまだ結婚の話をしてるだけの段階なら、結婚催促に捉えられる可能性もあるよ。男性もタイミングあるしね+5
-0
-
62. 匿名 2017/12/20(水) 16:45:59
>>53
婚約指輪もらってないってことはプロポーズされてないのかな?
わたしは婚約中のときに結婚式場決めたりしてたけど婚約指輪は貰わなかったから人によりけりかな(笑)
2人でふわふわ結婚したいね〜て思ってるのなら婚約中では無い気がするけど。。+20
-0
-
63. 匿名 2017/12/20(水) 16:48:22
婚約指輪を買いに行きましょう(*′艸`)私は24歳のときに彼が海外栄転になり遠恋でした。絶対に結婚話をすすめたほうがいいです。+6
-1
-
64. 匿名 2017/12/20(水) 16:48:26
>>62
まぁ普通は婚約指輪を渡してプロポーズで婚約だから、指輪がまだない=正式プロポーズではない可能性もあるよね+8
-0
-
65. 匿名 2017/12/20(水) 16:50:26
主です。皆さんコメントありがとうございます。彼氏は来年大学院を卒業し1年研修期間があり遠距離になります。詳しく書かずにすみませんでした。
結婚の話も、結婚しようねとか遠距離終わったら結婚だねとか曖昧です。やはり指輪よりネックレスや時計の方が良いのでしょうか。+22
-1
-
66. 匿名 2017/12/20(水) 16:50:40
四年付き合ってて、結婚の話が出てて、遠距離になるのに、そのタイミングで結婚しないってのが良く分からない。
理由があるの?+5
-1
-
67. 匿名 2017/12/20(水) 16:51:33
あー春から社会人なら結婚はすぐに出来ないね。+52
-0
-
68. 匿名 2017/12/20(水) 16:51:47
指輪は状況限られて来るから、高くてネックレスや腕時計。安くてキーチェーンやスマホケースなんかいいんじゃない?+2
-1
-
69. 匿名 2017/12/20(水) 16:52:39
25歳って確かに結婚ラッシュになりがちな年齢だけど遠距離になるのが1年だけなら結婚は戻ってきてからになってもおかしくない年齢でもあると思う。
もしこのまま離れる前に結婚の話にならなくても不安になることはないよ。+5
-1
-
70. 匿名 2017/12/20(水) 16:52:49
>>65
それなら婚約指輪は彼のタイミングに合わせてあげたほうが…?
指輪は指輪でもペアリングとかファッションリングのいいやつがいいと思います( ´・ω・`)+16
-0
-
71. 匿名 2017/12/20(水) 16:55:19
>>65
うーん、就職の関係で結婚自体ははまだ出来なくてもそのタイミングで婚約はよくある話だけどね、
まぁ男性側が本気でその気ならプロポーズしてくるよ!彼女を逃したくないはずだからね。
何もない場合は…はぐらかして遠距離利用して別れようとしてるか、だよ。+7
-1
-
72. 匿名 2017/12/20(水) 16:55:50
主さんの場合は指輪はやめたほうがいいかも。大学院生に婚約指輪は重い+41
-0
-
73. 匿名 2017/12/20(水) 16:56:06
現在学生さんか。
軽く「これほしいな!」ってリーズナブルなものお願いしてみてはどうかな。
淋しくなるもんね。目に見える何か貰えると嬉しいよね。+26
-0
-
74. 匿名 2017/12/20(水) 16:58:36
>>65
そういう感じで結婚の話が出来る仲ならきっと婚約指輪や結婚指輪もいずれ手元にやってくるだろうからその時になってもらったものが指輪ばかりになるよりはネックレスや時計なら指輪と同時につけられる、って意味でネックレスや時計にするのもいいかも。
でも指輪が欲しいなら指輪でも全然おかしくないと思うよ。主さんが身につける時に1番いいと思えるものを素直にお願いすればいいと思う。+3
-2
-
75. 匿名 2017/12/20(水) 16:59:28
えー!結婚しちゃえばいいのに、と思う
一緒になるタイミングでもあると思うよ?
指輪は婚約指輪でも普通のでも
もらっても良いと思うな+5
-1
-
76. 匿名 2017/12/20(水) 17:01:11
>>65
どっちにしろ、研修期間が終わるまで結婚は無理でしょ。収入がないんだし。
主は結婚願望あるんだろうけど、まだ社会に出ていない彼の立場も考えよう。
+32
-0
-
77. 匿名 2017/12/20(水) 17:02:48
>>71
心に決めてたら男は遠距離になるってわかった時にプロポーズするか指輪はなくても帰ってきたら同棲しよう!とか詳しい会話があるはずよね
最悪、研修先で他の良い子(女)に出会う可能性を考えてハッキリ言わず、いわばキープ扱いする男も多いから、、、
+9
-1
-
78. 匿名 2017/12/20(水) 17:03:35
ん万の指輪なら、温泉旅行にでも行った方が良くない?遠距離になるなら。+5
-0
-
79. 匿名 2017/12/20(水) 17:04:54
まだ収入ない人に婚約指輪と結婚の催促って…+15
-0
-
80. 匿名 2017/12/20(水) 17:05:04
>>77
遠距離になる前まで結婚をほのめかしといて、土壇場になってお前に戻るか分からない とか言って逃げる奴も居るみたいだしね+5
-0
-
81. 匿名 2017/12/20(水) 17:05:15
小指に着ける可愛いのが欲しい!ってピンキーリングおねだりすれば重くないよ。+21
-0
-
82. 匿名 2017/12/20(水) 17:05:24
主です。そうですよね、まだ学生の彼にいくらお洒落指輪とは言え重いかも知れないですよね。安めのネックレスや時計をお願いしてみようと思います、正式な婚約は1年待ってみようと思います(>_<)+20
-1
-
83. 匿名 2017/12/20(水) 17:05:32
職についてないのにプロポーズしたら、○室さんと同じだと思うが。
みんな叩いてたよね?
自分は結婚できたら、相手は学生でもいいのか。+10
-1
-
84. 匿名 2017/12/20(水) 17:05:46
大学院出て社会人じゃいい年じゃん
今まで遊ばないで勉強してきた人に限って社会人デビューしたりするから婚約だけでもしといたら?+7
-2
-
85. 匿名 2017/12/20(水) 17:07:07
>>84 いい歳でも、まだ青二才。+8
-0
-
86. 匿名 2017/12/20(水) 17:10:35
大学院修了目前のこの時期って結婚のこと考える余裕ないのでは?
大学卒業の時とはレベルが違うし。
社会人みたいに休日があるわけじゃないから婚約しておいたほうがいいよと言っても婚約指輪みたいにしっかりしたものを用意するのはすごく負担だと思うよ。
主さんが欲しいものを決めてファッションリングを買ってもらうのならいいんじゃないかなぁ。+14
-0
-
87. 匿名 2017/12/20(水) 17:12:50
私、昔主さんと全く同じ状況で、彼氏から指輪くれたよ。
でも婚約指輪じゃなくて、何かデザイン性の高いやつだった。くれる時に、婚約指輪は帰って来てからねと言ってくれた。
でもその後別れちゃって、あの時婚約指輪じゃなくて良かったと思った思い出。
ごめんバッドエンドだった。
+12
-0
-
88. 匿名 2017/12/20(水) 17:15:09
主も学生?
+3
-0
-
89. 匿名 2017/12/20(水) 17:18:17
主です。私は社会人です。普段のデートも割り勘で特別な日だけご馳走してくれる感じです。+15
-1
-
90. 匿名 2017/12/20(水) 17:20:14
ちなみに買ってほしいってこと?それとも一緒に買うってこと?+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/20(水) 17:21:14
交際4年で主さんが25歳、彼も大学院修了したてかぁ
じゃあそこまで突き詰めて結婚を急がなくてもいいかな?
そもそも彼もまだこれから社会人としてやっていく段階だし、結婚云々まで気が回らないでしょ
遠距離は寂しいだろうけど頑張ってね+7
-0
-
92. 匿名 2017/12/20(水) 17:24:00
お互い上限3万の誕生日プレゼントを渡すと決めているので、私は彼が欲しがっているバックをプレゼントする予定です。なので今回はあくまでも誕生日プレゼントとして頂きたいなと思っています。+1
-0
-
93. 匿名 2017/12/20(水) 17:29:58
まだちょっと結婚についてははっきりしないんだね、主さんのペースと彼のペースが合ったらこんなのどうかな。+2
-13
-
94. 匿名 2017/12/20(水) 17:32:52
遠距離になって改めてお互いの気持ちに気付けるチャンスだよ。別の人に目移りするようだったらそれまで。それを止めたいなら彼について行くことをおすすめします。
指輪よりも、もっと大事ものがあるよ!+3
-1
-
95. 匿名 2017/12/20(水) 17:46:41
指輪全然有りだと思う
ピンキーリングや普通のファッションリングなら重くないよ
私もこの前誕生日でピンキーリング貰いました
せっかくなら一緒に選んだ方が良いよ
気に入ったデザインじゃないとつけたときのテンションが全然違う+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/20(水) 17:54:31
勘違いしてる方が出始めたけど主さんは今結婚したいわけでも婚約指輪が欲しいわけでもないんですよ〜。
普通の指輪が欲しいけど、結婚したいとか婚約指輪が欲しいと思われるかなとか普通の指輪でも結婚を意識させちゃって重いかなと悩んでるんだよね?+8
-0
-
97. 匿名 2017/12/20(水) 17:57:44
まぁ確かに実際問題、指輪があっても何も解決しないね
誕生日かクリスマスまで待ってみたら?
プロポーズする予定かもしれないし、無ければ話し合ったらいかがでしょうか。+0
-0
-
98. 匿名 2017/12/20(水) 18:03:32
ん?今年25歳になりましたって書いてあるのに、誕生日に指輪をお願いしたいって言ってる事おかしくない?今年25になってるのに、誕生日に指輪?
誕生日終わってるんでしょ?+1
-2
-
99. 匿名 2017/12/20(水) 18:06:46
主です。そうです、今すぐ婚約とか結婚とかしたいわけではありません。急かしているつもりもありません。誕生日も私の都合で会えなかったのでプレゼント等はまだ頂いていません。+7
-0
-
100. 匿名 2017/12/20(水) 18:09:14
四年も付き合って未だに指輪ないの?+0
-5
-
101. 匿名 2017/12/20(水) 18:18:59
遠距離かー
厳しいね、いろいろと
プレゼントは普通にねだればいいと思う。
でも指輪って言うと婚約指輪かと勘違いされるかも
+3
-0
-
102. 匿名 2017/12/20(水) 18:19:20
男性が学生さんならそこまで余裕ないと思う
婚約や結婚の話も研修後にじっくり進めると思う
男性は女性のように結婚話も仕事も両方器用に同時進行出来ないから落ち着いてから
進める人は多いよ
+4
-0
-
103. 匿名 2017/12/20(水) 18:32:59
>>82
ペアリングをしたい、と言ってみては?
そんなに高くない指輪でもいいから、主さんと彼氏さん二人で付けることを前提に。
これから就職で結婚考えているなら彼氏さんも婚約指輪どころかその先にかかる費用を考えて、今の時点ではお金を節約して貯めたりするのを優先させたいのかもしれないですから。
言いにくいけど学生時代に付き合っていたカップルが、社会人スタートで破局してしまうパターンが多いのも事実ですから。
約束という形が欲しい、でも本格的なエンゲージリングは状況的に難しいのであれば軽めのペアリングで約束を形にしてはどうでしょうか。+3
-1
-
104. 匿名 2017/12/20(水) 18:33:56
主さんには申し訳ないけどさ
1年で戻ってくるのなら笑顔で送り出してあげなよ
それくらいの余裕構えていたら?
たまに会いに行けるなら行くとかして
そっちの方がいいと思うけど
彼と繋がっていられるアクセサリーよりも
定期的に連絡しあえるほうを私は選ぶよ
+5
-1
-
105. 匿名 2017/12/20(水) 18:36:08
ペアリング買っても相手が付けていないと虚しくなるから主が可愛らしいファッションリング買ってもらえばいいんじゃないかなと思うよ
過ぎてるっぽいけど主お誕生日おめでとう+5
-0
-
106. 匿名 2017/12/20(水) 18:40:31
司法修習かな?
がっちり捕まえておきたいけど負担はかけたくないし、、婚約は急いでも良いと思うんだけどなぁ+0
-3
-
107. 匿名 2017/12/20(水) 18:46:02
彼氏はバイトとかしてるの?
収入ないのに高いもの欲しがるのはどうかと思う+6
-0
-
108. 匿名 2017/12/20(水) 18:47:10
当時25歳で彼氏と付き合って4年のときに彼が転勤で遠くに行くことになって、そのとき一緒に来てほしいってプロポーズされたよ!
だから主さんもお互い指輪でなく彼が婚約指輪くれるのかもしれないよ!
普通のペアリングくらいじゃ、1年の遠距離なんて浮気しちゃうもん+2
-5
-
109. 匿名 2017/12/20(水) 18:54:09
>>65
びっくり!2年前の私と立場同じだ!
4年付き合って彼氏が院卒で就職先の研修で東京に1年行ってしまう。
私はそのとき結婚しようって言われて、ちょうど今の時期にプロポーズされて指輪買いに行って、2月くらいに顔合わせしたよ。
それで1年研修行って翌年入籍したよ!
男の人は独身より既婚者の方が信用も上がるし出世できるみたいだから就職してすぐ結婚でも大丈夫だよ♪+5
-0
-
110. 匿名 2017/12/20(水) 18:56:15
>>81
すごく可愛いデザインですね。
どこのメーカーの指輪ですか?
さしつかえ無ければ。+3
-0
-
111. 匿名 2017/12/20(水) 19:02:09
彼はバイトをしていて家賃は彼の親御さんが支払いしてその他は彼が負担しています。仕送りも度々あります。
指輪は諦めようと思います。皆さんのコメントが役に立ちました、ありがとうございます。+8
-0
-
112. 匿名 2017/12/20(水) 19:10:26
アガットとかのファッションリングだったら重くないよ
私はこんな指輪欲しいな+6
-0
-
113. 匿名 2017/12/20(水) 19:12:32
>>111
別に諦めなくてもブランドとか値段とかにこだわらなくて安い指輪でもいいなら貰ってもいいんじゃないの?
+6
-1
-
114. 匿名 2017/12/20(水) 19:32:20
お金を気にして誕生日プレゼントを貰うのを諦めるの?
指輪じゃなくてネックレスとかにするってこと?
遠距離になるから指輪、婚約指輪じゃなくて、普通に誕生日プレゼントにファッションリングみたいなのが欲しいんだよね?
主が本当に指輪が欲しいなら彼の負担にならない程度の値段の指輪をもらってもいいんじゃないかな?+6
-0
-
115. 匿名 2017/12/20(水) 19:50:34
あえて指輪は催促しないかな~
相手の気持ちでどうするか
決断させるの待てば?
来年当たりに何もなければ
別れるとか期限決めるな。+4
-0
-
116. 匿名 2017/12/20(水) 20:02:23
>>110
可愛らしいですよね(*^^*)
ピンキーリングで検索したら出てきました。
ロコというところのもので、
toumeinaというネットショップ?のようです。+3
-0
-
117. 匿名 2017/12/20(水) 20:47:17
指輪は重いかなと思い諦める事にしました。彼の事を信じて待ってみます。誕生日プレゼントはネックレス等頼んでみます(*^^*)+3
-2
-
118. 匿名 2017/12/20(水) 21:01:42
誕生日プレゼント、もう用意してるんじゃないかな?
言うならもっと早めに合わないと+2
-1
-
119. 匿名 2017/12/20(水) 21:07:17
婚約指輪なら重いかもしれないけど、普通の指輪で重いって考えすぎではと思うけど
結婚の話も出てないカップルも学生カップルも普通に指輪もらって子いるし
人それぞれなのかな?+4
-1
-
120. 匿名 2017/12/20(水) 21:13:35
>>111
彼氏が親に仕送りってこと?+0
-6
-
121. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:03
>>3
咲良ちゃん、あなたからはいらないって(^^)/+3
-1
-
122. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:24
>>120
彼氏はまだ学生だし親が息子に仕送りしてるんじゃない?+5
-0
-
123. 匿名 2017/12/20(水) 22:09:22
バイトだけだと生活大変そう
まだ親に家賃とか払ってもらってるわけだし
おねだりは社会人になってからでいいんちゃう?+3
-0
-
124. 匿名 2017/12/21(木) 08:25:34
結婚指輪じゃなくてファッション指輪なら重たくないよ
私は誕生日もクリスマスも指輪にしてもらったよ。
予算はどのくらいなの?
ヴァンドーム青山でこれ2万くらい。
もっと安い方がいいなら探して来るよ!
指輪諦めないで!+5
-1
-
125. 匿名 2017/12/21(木) 08:37:16
Joueteでこれ1万円!
イエローゴールドとピンクゴールドしかなかった。
予算だけでなく欲しい色も教えて欲しいです!
パッと色々見て来たけど数千円で可愛いブランドもありましたよ!+4
-1
-
126. 匿名 2017/12/21(木) 08:44:58
連投すみません、そして先走り過ぎて主さんのコメントをちゃんと読んでなくてすみません、予算は3万だと書かれてましたね。
これも素敵だなと思いました。+2
-1
-
127. 匿名 2017/12/21(木) 09:15:38
見てるだけで楽しい(*^^*)+1
-1
-
128. 匿名 2017/12/21(木) 10:13:03
主です。沢山の指輪の候補ありがとうございます!クリスマスにお出かけする予定なのでちょっと勇気を出して言ってみようと思います!あくまでもファッションとして、と言う事を前提で(*^^*)+5
-1
-
129. 匿名 2017/12/21(木) 12:05:05
身に付けていられるものって約束みたいで嬉しいよね!誕生日プレゼントだし彼の負担にならない程度なら貰おうよ!
見るたび彼を思い出すしキラキラで気分はウキウキするし羨ましいよ(*´ω`*)
私も欲しくなったので夫に催促してみる笑+4
-1
-
130. 匿名 2017/12/21(木) 14:15:44
重くしたくないなら
自分で買うつもりだったんだけど、せっかくならプレゼントしてもらえたら嬉しいって伝えたらどうでしょう?
指輪欲しくてさー、この間買おうと思って見てたんだけど、友達に誕生日プレゼントにしてもらえば?って言われたの!どう思う?プレゼントに指輪!
って実際に私は買って貰いました(笑)
+1
-3
-
131. 匿名 2017/12/21(木) 14:36:47
あら素敵。
お幸せに☆+3
-1
-
132. 匿名 2017/12/21(木) 19:55:36
主さんのホクホクデート楽しみだなぁ。
クリスマスデートの報告お待ちしてます!
お気に入り登録して待ってる^^+4
-1
-
133. 匿名 2017/12/24(日) 10:20:16
デート今日かしら(*´ω`*)
楽しんできてね!+0
-0
-
134. 匿名 2017/12/24(日) 22:00:02
報告はよ+1
-0
-
135. 匿名 2017/12/24(日) 22:27:55
待っていてくれた方ありがとうございます!今日デートしてきて無事に指輪を購入して頂きました(*^_^*)これで遠距離頑張れると言ったら、ちゃんとしたのはもう少し待ってねと言われ25歳で幼稚とは思いますが1年間遠距離頑張ろうと思いました!背中を押して頂き本当に感謝しております。+4
-1
-
136. 匿名 2017/12/24(日) 23:02:55
待ってた~!
よかったね~(*´ω`*)
ちくしょ~ラブラブ羨ましいぞ!
もっとゆっくりしてくればいいのにo(^o^)o+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する