-
1. 匿名 2017/12/19(火) 11:36:14
仕事が忙しくて恋愛する暇がない、仕事の都合で遠方に引っ越した、体を壊して婚活どころではなかったなど、仕事が忙しくて気づけば適齢期を過ぎた人、後悔と今後の抱負を語り合いましょう!+44
-56
-
2. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:16
逃しました。1人です。
でも…お金はたんまりあるから楽しいよ+178
-34
-
3. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:24
言い訳+254
-38
-
4. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:41
仕事忙しくても結婚してる人たくさんいない?+352
-19
-
5. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:58
お金があれば大丈夫
問題なしでしょー+79
-13
-
6. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:58
本当に仕事だけが原因なの?+205
-15
-
7. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:05
出典:ord.yahoo.co.jp
+94
-19
-
8. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:11
言い訳って人が来るぞって書こうと思ったらいた。
+216
-10
-
9. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:13
激務の医者だって結婚してるぞ+247
-15
-
10. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:30
あえて1人を選んだ+21
-17
-
11. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:32
自分の見た目が見えないネットじゃくらでも言えるのだろう
+65
-7
-
12. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:37
結婚した人達は仕事が暇だったのか?+236
-7
-
13. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:38
婚期を逃したけど今思えば仕事が忙しいのを理由に現実と向き合ってこなかったなあと
+249
-4
-
14. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:40
そうやって何かのせいにしていれば安心するだろうけど。+182
-8
-
15. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:45
凄く忙しくても結婚する芸能人とかいるじゃん+88
-7
-
16. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:51
仕事忙しくもないのに婚期逃してる。+222
-0
-
17. 匿名 2017/12/19(火) 11:38:59
何だかんだで40代独身です。いまだに知り合うチャンスもデートする暇もないです。。+25
-9
-
18. 匿名 2017/12/19(火) 11:39:06
そういう人は今は仕事中では?+111
-6
-
19. 匿名 2017/12/19(火) 11:39:13
>>4
そう言う人は職場関係に出会いがある人だと思う。+18
-7
-
20. 匿名 2017/12/19(火) 11:39:20
忙し過ぎて出会いの場に行けなかったのは事実+20
-13
-
21. 匿名 2017/12/19(火) 11:39:45
そういうことにしちゃえば楽だよね…
でも、実際はそうでもなかったりする。+89
-5
-
22. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:07
まさに私。でも忙しくても結婚して子供いる友達みてると、自分は言い訳して見ないふりしてるだけだと思ってるよ。+117
-2
-
23. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:10
その忙しくしていた時期に婚期が何度かあったけどしなかったって事でOK?+42
-1
-
24. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:12
仕事が忙しくて婚期逃したっていうより、「仕事が充実→それなりに稼ぐ→下手に結婚するより独身の方が好きにお金使える」って人が多いと思う。
+154
-10
-
25. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:14
お金あるから老後の心配は無い。
兄弟の夫婦トラブルや独身生活を謳歌してる伯母さんを見てたら結婚への憧れが全く無くなった。
+10
-12
-
26. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:16
私、仕事ばっかして結婚しなかったのーって言うおばさんに、何て言葉返せばいいんだろう+116
-6
-
27. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:38
休みはあるでしょうよ。同じ仕事してても休みに予定入れまくる人と疲れたから寝てた人の差よ+101
-3
-
28. 匿名 2017/12/19(火) 11:40:47
1人の何が悪いの?+16
-13
-
29. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:00
忙しくても結婚できた人は、学生時代からの彼氏と結婚か職場結婚が多いな。+14
-10
-
30. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:09
このまま40過ぎまで誤魔化すつもり?忙しいのは理由にならないね。+27
-9
-
31. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:09
暇でも同じ結果だったと思うよ。
激務でも出会って結婚してる人山ほどいる。+90
-3
-
32. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:22
仕事忙しくて、出張ばっかで地元に帰るのも月に5日ぐらいの生活。数ヵ月の短期単身赴任も何度も。
恋愛する時間もない!!
私も両親も結婚あきらめてたけど35歳で無事結婚できましたよー!+52
-3
-
33. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:28
仕事とか性格とか顔関係ない
運だよ。
ガルちゃん見てたらわかるでしょ+25
-4
-
34. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:28
知り合うチャンスが無いっていったいどういうことなんだろう。
+11
-4
-
35. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:33
+15
-3
-
36. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:41
忙しくてもガルちゃんする暇はあるのね
時間は作ろうと思えば作れるはずなんだよ+69
-3
-
37. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:47
>>19
そんなことなくない?
むしろ、会社が激務だからこそ社外の人探して結婚してる。
寝る間も惜しんでデートするような人もたくさんいる。+44
-1
-
38. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:57
ほんとーに年齢男女問わず独身しか居ない職場なんてあるかな?+14
-0
-
39. 匿名 2017/12/19(火) 11:41:59
結婚は若いうちにしておかないと、ある程度の年いったら自我が強くなって相手に合わせるの難しくなる。一生ひとりなのも不安だけど、いまさら他人と生活とか無理だわ。。+95
-1
-
40. 匿名 2017/12/19(火) 11:42:42
側からみて忙しい人いるけど、本人から忙しいって言葉は聞いたことない+18
-0
-
41. 匿名 2017/12/19(火) 11:42:42
>>29
それ以外にも人それぞれ様々だよ+6
-0
-
42. 匿名 2017/12/19(火) 11:42:51
仕事のせいにしてるうちは出来ないと思う
忙しくても結婚してる人はしてる+26
-2
-
43. 匿名 2017/12/19(火) 11:42:52
自己責任で孤独死するので構いません+3
-1
-
44. 匿名 2017/12/19(火) 11:43:24
なんのお仕事されてたんですか?+16
-0
-
45. 匿名 2017/12/19(火) 11:43:26
仕事が忙しいというより、婚活より優先したいことがほかにあったりする。+29
-0
-
46. 匿名 2017/12/19(火) 11:43:31
仕事が忙しくて〜って言う人ほど大して忙しくないという+61
-2
-
47. 匿名 2017/12/19(火) 11:43:50
仕事が激務でお金貯まるばかりで休みないから使えない。
段々何のために生きているのか分からなくなり25才で旦那ゲット。
即効結婚退職した。
絶対に今のが幸せ、専業主婦。
+71
-5
-
48. 匿名 2017/12/19(火) 11:44:16
時間作るのが下手なんだなって思う+37
-4
-
49. 匿名 2017/12/19(火) 11:44:25
結婚適齢期は人によって違う。
40で結婚した人を遅いとは思わないし
その年がその人にとっての適齢期だし。+19
-6
-
50. 匿名 2017/12/19(火) 11:44:52
既婚VS独身
ファイ!!!!!+28
-2
-
51. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:06
仕事が忙しくて余裕がなくてってことでしょ。
みんな冷たくない。慰めあいたいんでしょ。+7
-11
-
52. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:08
仕事のせいで結婚できなかったって、
まず仕事のせいで恋愛できなかったってこと?
恋愛はできてたの?
恋愛できてたのに結婚はできなかった、ていうのは意味不明+17
-0
-
53. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:10
結局これ
男→稼ぎがねーとかブサ
女→ブスやトシマ+7
-5
-
54. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:23
>>46あと仕事が雑だったりね+3
-0
-
55. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:29
26歳で結婚したけど今年31歳で子なし離婚したから婚期逃した仲間で良い?+5
-7
-
56. 匿名 2017/12/19(火) 11:45:51
>>51
あんたが慰めときゃいいじゃん+1
-1
-
57. 匿名 2017/12/19(火) 11:46:13
>>24
これ
自分の稼ぎがあると男性側に求めるものも上がってしまうし、結婚しなくても生活に困らないから別にいいや〜って、ズルズルいきがち…
自分がそうだわ+7
-0
-
58. 匿名 2017/12/19(火) 11:47:06
仕事が忙しい=時間がなかったというより、仕事中心の生活してて、結婚したいと思える余裕がなかった人もいるのでは?+23
-1
-
59. 匿名 2017/12/19(火) 11:47:18
>>24独身で良いって人が
婚期を"逃した"とは言わんだろう+21
-1
-
60. 匿名 2017/12/19(火) 11:47:18
仕事暇ではなかったけど
社内恋愛だったから結婚した。
+2
-0
-
61. 匿名 2017/12/19(火) 11:48:27
>>1
自分が納得出来る理由を探して納得しても、逃した時間は戻ってきませんよ~
+5
-0
-
62. 匿名 2017/12/19(火) 11:49:50
休みが少ない会社で休日は家で寝てるかゆっくりしてたな。彼氏も月に2回合うのが普通で疎遠になるし、仕事仲間と遊んだりするのが楽しかったな〜。お見合いとか考える余裕なかった。+9
-0
-
63. 匿名 2017/12/19(火) 11:50:09
また攻撃的な人いるし+7
-1
-
64. 匿名 2017/12/19(火) 11:50:16
トピずれ説教おばさん多いね。笑
+10
-5
-
65. 匿名 2017/12/19(火) 11:50:42
激務でも結婚してる人は暇だった学生の頃に出会っていて、長い付き合いの末ゴールが多いよ
+9
-6
-
66. 匿名 2017/12/19(火) 11:50:53
みんな冷たいなぁ。
私は激務ながらも結婚できたけど、正直学生時代からの彼氏と続いていて(どちらも土日休みなので会うことはできた)結果オーライな感じだわ。
もしも途中で別れていたら、その後誰かと恋愛なんて出来たかなぁ…??+30
-3
-
67. 匿名 2017/12/19(火) 11:51:00
20代前半、接客業してたとき、接客業ってシフト制だから、早番遅番あるけど、主婦が子供やなんだかんだ理由つけて早番しかやらなくて、遅番ばっかりやらされて、土日も含めてずーーーっと飲み会すらいけないことが続いて、仕事は好きだったけど、結婚したかったしこのままだと体壊す、と思って転職した。転職してから飲み会にもたくさん出られるようになったし、デートも行けるようになった。それで結婚できた。
勤務体制とかにもよるかもね。+51
-0
-
68. 匿名 2017/12/19(火) 11:51:18
デキる女は両立している+14
-1
-
69. 匿名 2017/12/19(火) 11:52:07
ふーん、あたしには関係ないことだわ+4
-0
-
70. 匿名 2017/12/19(火) 11:52:11
婚期逃すのなんて、おばさんしかいないでしょw+6
-1
-
71. 匿名 2017/12/19(火) 11:54:29
婚期逃したトピ画が深津絵理って…
またきれいな看板かけはりましたなぁ。
+39
-1
-
72. 匿名 2017/12/19(火) 11:55:52
どうでもいいけど、30超えたら希望持たない方がいいと思うよ
そもそも結婚できる人はそんな年齢まで売れ残らないから(^ ^)+25
-7
-
73. 匿名 2017/12/19(火) 11:56:15
トピ画の深津さんは、
仕事が忙しくて婚期逃したんじゃなく、
結婚する気がないから結婚しなかったんじゃないの?+42
-0
-
74. 匿名 2017/12/19(火) 11:56:44
仕事が忙しいと恋愛もできないってこと?
休日はあるんでしょう?+6
-3
-
75. 匿名 2017/12/19(火) 11:57:26
理解してくれる男じゃないと結婚出来ないよね。家事分担嫌だから奥さんにバリバリ働いて欲しくない男っていっぱいいるよ。+8
-0
-
76. 匿名 2017/12/19(火) 11:58:01
出会いがないのは多忙が原因じゃないと思うな+14
-2
-
77. 匿名 2017/12/19(火) 11:58:15
自分で「忙しい」という人間は信用出来ない+18
-0
-
78. 匿名 2017/12/19(火) 11:58:24
ここからは旦那とどこで知り合って結婚したのか教えて( ´^ω^)人オガーム+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/19(火) 12:00:11
43歳の看護師ですが、言い訳だと思います。仕事は何でも大変だし、異性にトキメクし、時間も平等です。ただ、45歳過ぎても同棲したことや、婚歴無い独身の方(男女共)は、メ○ヘラや知的○害が多いですね。やかましい近所迷惑するぐらいの猫の多頭飼いおばちゃんもそうかも。+6
-20
-
80. 匿名 2017/12/19(火) 12:00:31
忙しいと仕事の事が頭から離れないし夢にまで出てくるし心が仕事に支配されてしまう
後になって思い返してあの時の自分は冷たい人間だっなと思うし誰も近づかないだろうなと思う+6
-0
-
81. 匿名 2017/12/19(火) 12:00:43
もてないだけ
多忙な人でも結婚はしてます+29
-3
-
82. 匿名 2017/12/19(火) 12:00:55
>>76 異性に興味ないんでは…。
+2
-0
-
83. 匿名 2017/12/19(火) 12:00:55
シフト制で土日出勤、遅番、早番してると友達とさえ疎遠になり結局社内関係で仲が濃くなる。その社内は、年上女性が多い部署で男性は既婚者ばかりで新入社員が入って来ない会社だと確実に婚期を逃す。しかも女性社員は40代の女性ばかりでコンパの話も無けりゃ、まだ大丈夫という謎の安心感。危機感などないまま、自分も気づけばアラフォー…。+20
-2
-
84. 匿名 2017/12/19(火) 12:02:02
土日休みじゃない、シフト制の職場だと出会い減るのはわかる。平日休みだと、飲み会もほかの土日休みの人と合わないしね。
でも土日休みなのに忙しくて結婚できなかったってのよくわからん。
土日はなにしてたの?+9
-1
-
85. 匿名 2017/12/19(火) 12:02:36
まあ魅力がない人は男性から誘われることもないし、婚活したり自分から行動しないと恋愛も結婚できないんだから、仕事が忙しくてそういう行動の時間がなかなか取れなかった、適齢期過ぎちゃった、ってことだよね?+11
-1
-
86. 匿名 2017/12/19(火) 12:04:18
>>72 去年マスコミ関係にお勤めの従姉妹が49歳で結婚しましたよ。結婚希望で、自分磨いていれば49歳に無っても普通の容姿なら結婚出来ますよ。
+7
-1
-
87. 匿名 2017/12/19(火) 12:07:48
>>77
トピずれだけど、自分で忙しいと言う人は、大抵能率が悪く、忙しい(と思い込んでる)自分に酔ってるだけ。仕事ができる人は器用にこなし、忙しいとは言わず、プライベートも充実してる。
+21
-2
-
88. 匿名 2017/12/19(火) 12:10:56
>>68
今通っている、エステの店長さん。一人暮らし歴長い39歳。忙しくても自炊メインで料理も上手くて、簿記2級修得して、隙間時間にジムも行ってて脱帽です。+4
-1
-
89. 匿名 2017/12/19(火) 12:12:04
男性から声掛ける事が少なくなってるのは事実なのだろうな+2
-0
-
90. 匿名 2017/12/19(火) 12:12:55
男女比8:2の男だらけ激務なところで働いてます。忙しさに波がありますが、徹夜は当たり前で家より職場にいる時間のが長い。
そして社内結婚めちゃくちゃ多いです。
私も社内に将来の旦那がいるんだと思って色々気をつけてます(笑)+5
-1
-
91. 匿名 2017/12/19(火) 12:17:36
深津さんなんて今でも引く手数多
その気になればいつだって結婚できるよ
したくても出来ない人とは違う+32
-1
-
92. 匿名 2017/12/19(火) 12:18:55
アラフォーです。だいたいの人が結婚なり再婚してますけど、私は変な男と結婚し、苦労して離婚するなら一人でもいいかな?マンション購入しましたし。去年まで婚活していろいろな男性見てきたけれども、最近の男の人が情けなくみえるの。人に、「言い訳」と言われるんだけどそうかな?+7
-2
-
93. 匿名 2017/12/19(火) 12:21:03
ノルマありの営業販売職時代、月に休める日が3日あればいい時もあった。早番遅番関係なく一日中職場にいて、合コンの誘いもどんどん来なくなる(行けなくて断ってばかりだから)友達に紹介された人も私の方が忙しくて結局何も進展せず。
たまたま早番で上がれる日にセッティングしてもらった合コンで今の旦那と出会って、結婚できました。それも付き合い始めて1年くらい経って私がもうこの仕事のままだと結婚できない!と思って退職したから結婚できたけど、そのままだったら別れていたかもしれない。
そんな仕事早く辞めなよってまわりに何度も言われたけど、その当時は洗脳に近いものがあって、逃げられないんだよ本当…。+14
-1
-
94. 匿名 2017/12/19(火) 12:23:10
結婚なんて運次第
40手前になって結婚を完全に諦めた途端思いもよらない出会いが訪れてあれよあれよという間にゴールイン
人生なるようにしかならない
+13
-1
-
95. 匿名 2017/12/19(火) 12:27:21
婚期逃すほど忙しい仕事ならさっさと辞めればよい+3
-2
-
96. 匿名 2017/12/19(火) 12:28:18
>>53 補足 men→マザコン ロリコン 前科もん 偏屈もん ドケチ 車キ○ガイ ゲイ
woman→男に産まれたかったと堂々と公言するくらいのがさつなゴリラみたいな女 真面目で仕事ができて美人でも陰では不倫している女 男にいじめられっぱなしで男性不信の女 男はやらしいと思っている、思考回路が、女子高生の女 お一人様行動が染み付いたネクラな女 ビアン+1
-0
-
97. 匿名 2017/12/19(火) 12:33:11
まぁ相手を選ばなければ出来るでしょう
縁があればね、どんなに必死で婚活しても会えない人は会えません+2
-1
-
98. 匿名 2017/12/19(火) 12:35:10
深津絵里は既婚者+2
-4
-
99. 匿名 2017/12/19(火) 12:39:09
仕事辞めても、合コン行っても見合いしても紹介されても出会えない人もいる他人と同じじゃないからね。ここで何年後には結婚したとか言っても結婚は相手あってのことだから、出来ない人は出来ません期待せず自活してお金貯めた方がよっぽどまともだ
+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/19(火) 12:39:39
>>87 トピズレではないですよ。私がまさにそう! 自他ともに認める不器用で、時間にルーズでずぼらで、集中力に欠ける私。子供いないからフルタイムで働いているのでと言い訳に、料理も作らずほか弁の毎日。挙げ句旦那が糖尿病になり、姑から離婚させられました。同僚が「それって、家事しないから結婚じゃないよ同棲だよ」言われました。同居と思う人+して。
+4
-0
-
101. 匿名 2017/12/19(火) 12:40:32
女には出産適齢期はあるけど、結婚はいつでもできる。
女は16から死ぬまで一生結婚できるぞ!+7
-1
-
102. 匿名 2017/12/19(火) 12:41:25
>>99 占い師が仰ってました。泳げない人と同じで、結婚したくても出来ない人は出来ないのよ。と
+8
-1
-
103. 匿名 2017/12/19(火) 12:42:25
>>98 長く同棲してたんでしょうよ。ほぼ既婚者
+0
-0
-
104. 匿名 2017/12/19(火) 12:48:23
子供が欲しいなら婚期とか適齢期とかあるけど、結婚=幸せ、ならいいけどそうでもないから、そもそも婚期逃す、とか結婚一択が正解・常識っていう考えがもはや時代遅れ。+3
-2
-
105. 匿名 2017/12/19(火) 12:50:13
学生のときから付き合ってる人と結婚したからないなぁ。何もかもが遅いんだよ。+0
-2
-
106. 匿名 2017/12/19(火) 12:56:53
私です
婚期逃して
先日クビになり仕事も逃しました+10
-0
-
107. 匿名 2017/12/19(火) 12:58:45
>>49
まだこんな遅れた古いこと言ってる人いるんだ
昭和ですか+2
-3
-
108. 匿名 2017/12/19(火) 12:59:50
卵子の老化は待った無しだから
若い二十代以下の女性は30以上まで売れ残ることがないように頑張ろう+5
-3
-
109. 匿名 2017/12/19(火) 13:13:12
昼休み終わったぞー
忙しいはずの仕事に戻れー+4
-0
-
110. 匿名 2017/12/19(火) 13:13:58
>>108 雑誌に載ってた。産婦人科医の見解では、昨今の卵巣機能は42歳までなら自然妊娠可能だそうです。
+2
-5
-
111. 匿名 2017/12/19(火) 13:17:50
>>106 金融機関です。年齢層38歳から58歳までの既婚者パートが多い職場に勤めています。昼食の雑談なんて、子供の話や、旦那さんの自慢や姑の愚痴。姑と上手くやっているこもいますけど。子なしや未婚者にはきついよね?
+4
-2
-
112. 匿名 2017/12/19(火) 13:20:26
>>100 ありがとうございます。40代既婚者だけども、未婚の20代、30代と話す方が楽しいし、落ち着く。精神年齢低いのでしょうか?低い+してください。
+0
-2
-
113. 匿名 2017/12/19(火) 13:23:36
>>39 年いった夫婦はどうなのかしら?…ん?
+0
-1
-
114. 匿名 2017/12/19(火) 13:35:54
姉の話だけど毎日22時過ぎまで仕事、遅い日は日付変わっても仕事、土日も出なきゃ終わらない。休みがあっても疲れ果てて寝てる。それでさらに産休育休の穴埋めまでしなきゃいけないらしく、自分のことしてる暇なんてないらしい。+10
-0
-
115. 匿名 2017/12/19(火) 13:36:51
勤務時間中は忙しいけど、いっつも定時で帰ってる。時間作ろうと思えば作れるけど、仕事以外の時間はひとりでやりたいことが沢山あって、他人と食事いったりするの億劫なんだよね。+7
-0
-
116. 匿名 2017/12/19(火) 13:40:50
地方の普通の会社員で年収500万以上稼ぐ男女のほとんどが激務だね。
それでも結婚してる人はしてるよね。+10
-5
-
117. 匿名 2017/12/19(火) 13:48:40
>>114
私それだったよ。
しかもパワハラされてて。
馬鹿馬鹿しくなって仕事が休みの時に無理やり外に出かけたり、プライベート充実させたいんだって周りに言ってたら、トントン拍子で彼氏できて結婚して、その会社辞めれた。+6
-0
-
118. 匿名 2017/12/19(火) 14:02:25
仕事のプレッシャーで結婚どころじゃないと言ってる人に無理してまで結婚を勧めようと思えない。婚活する余裕も無いんだろうから、家事も別の仕事だからね‥仕事に生きるか家庭を持つかは人それぞれ。+4
-0
-
119. 匿名 2017/12/19(火) 14:14:09
自分が言えば「正当な理由」
他人が言えば「言い訳」+6
-0
-
120. 匿名 2017/12/19(火) 14:14:30
ふかっちゃん好きだからこんなトピのトピ画にしないでほしかった+12
-1
-
121. 匿名 2017/12/19(火) 14:16:21
自営の仕事ならまだしも
他人の会社で息つく暇もなくむしゃらに働き、結果独身なんて辛いよ
今からでも間に合いませんか?+5
-0
-
122. 匿名 2017/12/19(火) 14:18:25
一重のブスや、av女優も結婚している。外見普通で普通の仕事していて、生活していても出来ない人はなんでだろう?+0
-1
-
123. 匿名 2017/12/19(火) 14:52:52
>>122
結婚できないというより、結婚しようとしないんじゃない?
恋愛体質で彼氏は途切れないのに結婚願望ないっていう若い人多いよ。+2
-0
-
124. 匿名 2017/12/19(火) 15:04:21
人間忙しいだけで結婚しない訳じゃないでしょ?
トピ画の深っちゃんなんか、連ドラやらないし仕事物凄く余裕もってやってるよね。+0
-0
-
125. 匿名 2017/12/19(火) 15:20:11
モテませんし
彼氏がいてもプロポーズ決めてもらえませんでした。+2
-0
-
126. 匿名 2017/12/19(火) 15:35:51
激務だったら無理だと思う。
本当に激務だと、休日が動けない。
休日動けないから、出会いがない。
それに、休日も仕事モードで辛いんだよね。
激務な人は恋愛の前に転職するがベストだと思う。
会社に人生を潰されないように。+17
-0
-
127. 匿名 2017/12/19(火) 15:43:17
元教師です。
教師辞めてなかったら、結婚できなかったと思う。+5
-0
-
128. 匿名 2017/12/19(火) 15:51:55
婚約者に裏切られて婚約破棄しました。しかも、男の母親も嫌な感じだった。今となっては結婚しなくて良かったと思ってます。
もう男なんて信じない。結婚しない決心を固めました。お金は裏切らないから残業大歓迎でバリバリ働きます。あと3年貯金したらマンション買うのが目標です♪
悲しい奴だと思われてるかもしれないですけどね。+8
-0
-
129. 匿名 2017/12/19(火) 16:31:04
物事の優先順位として1番が結婚で2番が仕事ってだけだったんじゃないの。仕事が忙しいって言っても出世目前で踏ん張りどころだったら仕事優先だし、忙しいけど楽な仕事だったら結婚優先でしょ。忙しさより人生設計で仕事優先にした結果では。+1
-1
-
130. 匿名 2017/12/19(火) 16:40:19
職場によるよね。
激務でも、いい男と次々に出会える女優もいれば、激務でおじさん数人しかいない会社に縛られる人もいる。+3
-2
-
131. 匿名 2017/12/19(火) 17:17:40
トピ主さん深津絵里になんか恨みでもあるの?w+4
-2
-
132. 匿名 2017/12/19(火) 17:18:32
はーい!管理職になってしまって、日曜の21時に初デートの約束を取り付けても、当日に急遽お断りしたり、ホテルにいても常に部下からの電話に出るスタンバイをしています。
普通に働いていればうまくいく恋もあっただろうと思ってます。+10
-1
-
133. 匿名 2017/12/19(火) 17:38:46
忙しくても仕事出来る男性は殆ど結婚してるのに、仕事出来る女性は未婚の人多い気がする。
女性の方が要領良さそうなのになぜ両立できないんだろう。+4
-0
-
134. 匿名 2017/12/19(火) 17:52:10
>>133
仕事で忙しい高年収の男性は格好いいし、本人の自信になると思う。
でも女性が激務で仕事できると恋愛のスタートでプラスにはなりづらくて、高年収はかなりの引け目になるんだよね。特に20代やアラサーの男性が相手だとね。
+4
-3
-
135. 匿名 2017/12/19(火) 18:43:34
みんなポジティブだね!+1
-0
-
136. 匿名 2017/12/19(火) 19:40:50
27、28歳のとき忙しすぎて、結婚なんて、婚活なんてさいてる時間ないよ、とずっと言ってた。
そのとき、父から
会社なんて自分をまもってくれない。結婚するなら時期が大切、と言われた。
こんかつして、結婚した。いまは子供いてパートしてる。結婚してよかったとおもう。。+10
-1
-
137. 匿名 2017/12/19(火) 19:45:04
女優さんは、女性として一番魅力的なときに稼ぎ時だから。落ち目になったときに、であって結婚しなきゃいけないから結婚のタイミング難しそう。+2
-0
-
138. 匿名 2017/12/19(火) 19:49:11
>>136
私も身を持って経験しました!会社なんて自分を守ってはくれないんですよね。27歳くらいから社畜のように働いて、婚活しても変にストレスが溜まるだけで仕事の邪魔だと思ってたけど32歳の時にあんなに一生懸命働いた会社にいいように使われたあとあっさり左遷された時に我に返って婚活したよ。今はお陰で彼氏がいる生活だけどあのまま仕事一筋だったら一生恋できなくて取り返しがつかないような事になってたのかなって思う。
しかもどこかで仕事を言い訳に恋愛がめんどくさいと思ってた。
バリキャリ目指すなら仕事一筋でもいいんだけど、私はそんなに強くはなかった…+3
-0
-
139. 匿名 2017/12/19(火) 19:53:29
私もそう言ってたし、本当にそう思ってた。けど、突然ご縁が有りました。
自分で言うのもなんだけど、かなり面倒見の良い私。その縁は昔、一緒に仕事していた後輩からです。その前にも仕事関係でいくつか紹介は有ったけど結婚とかにはならなかった。この縁も仕事の成果だと思ってる。+3
-0
-
140. 匿名 2017/12/19(火) 20:07:52
仕事は忙しいけどそれが理由で結婚できないわけではない。
仕事が生きがいだなんて一度も思ったことないし、
結婚したらやめてもいいとすら思っていたのに...。
独身だと仕事任されてますます忙しくなるよね。
そしてキャリアだけは無駄につんでいくと言う結果に。
でもおかげでお金はたまった。+1
-0
-
141. 匿名 2017/12/19(火) 21:37:40
結婚出来なそうだから仕事辞めて、海外三ヶ月遊びまくりからのー。
海外でだんな見つけたよ!今は海外赴任中です。+1
-0
-
142. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:54
仕事バリバリして独身の人結構いる。
見た目もいいし性格もいいしなんで相手がいないのか不思議な人ばかり。+0
-1
-
143. 匿名 2017/12/19(火) 22:01:45
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・神の祝福を受けた、究極の癒しの羽プレミアム
+0
-0
-
144. 匿名 2017/12/19(火) 22:09:51
結婚したいし寂しいけど、仕事の後に人の分までご飯作ったり掃除洗濯っていうのも考えられない
最近は何で男に生まれなかったんだろうって本当に思ってる
可愛くて聞き上手で料理上手な奥さんが欲しい…+4
-0
-
145. 匿名 2017/12/19(火) 22:36:25
仕事だけのせいじゃないけど、仕事に一生懸命なあまり恋愛にエネルギーさけなかったのは事実かな。。
頑張って恋活してたけど、結局ストレスでうまくいかなくて。
数年前からやっと仕事落ち着いて、結婚とかも考えられるようになったけれど、もう相手見つかんない。もともと恋愛上手でもないし。。
時期逃しちゃったんだろうなぁ。
確かに、忙しくても結婚してる人はいるよね。うちの妹がそう。
だから運もあるよ。。
寂しいしなんでかなぁ~と自分のふがいなさを嘆くばかりだけど、頑張った分、仕事いまだに楽しいから、不幸ってわけでもないと思うよ+4
-0
-
146. 匿名 2017/12/19(火) 22:50:16
>>28
若いうちは一人でも何とも思わないよ、若いうちはね+0
-0
-
147. 匿名 2017/12/19(火) 23:00:03
>>110
確率が0.01%でも可能と言えるからね
宝くじだって1等当たるよ
一生買い続けたらいいよ+0
-0
-
148. 匿名 2017/12/19(火) 23:02:40
>>114
結婚より先に労働基準監督署に行くべき+1
-0
-
149. 匿名 2017/12/19(火) 23:43:29
漫画家です
1日16時間引きこもって原稿原稿原稿
そんな生活を15年してたらアラフォーになって完全に婚期逃しました
幸い仕事がそこそこ上手くいったので、生活にはまったく不安はありませんがらお金では埋められない孤独と常に生きていく事の苦しさ、辛さを今さら実感しています...
見た目はブスです+5
-0
-
150. 匿名 2017/12/20(水) 00:35:08
>>149
好きなこと、それも漫画で生計立てられる人なんてひと握りですよね。ステキすぎます。
そもそも15年間ずっと、16時間引きこもれるぐらい熱中することがあるなんて
結婚よりも得難い幸せかもしれないですね。+3
-0
-
151. 匿名 2017/12/20(水) 00:57:34
忙しい人はこんなとここないw+2
-0
-
152. 匿名 2017/12/20(水) 01:08:08
仕事が忙しいならまだ良いと思う
自分なんて別に忙しくないのに独身だし+4
-0
-
153. 匿名 2017/12/20(水) 05:58:28
結婚って、暇なときにするものなんですか?+1
-1
-
154. 匿名 2017/12/20(水) 10:00:55
結婚できないのは仕事のせいにして逃げてる性格のせい。
…仕事真面目にしてたらかなり仕事場の人から誘われませんか?+1
-0
-
155. 匿名 2017/12/20(水) 10:32:17
うちの会社は独身ばかり仕事増やされる
結果ヘトヘトになってしまい休日婚活するエネルギーがない
職場は既婚のおじさんばかりだし+0
-0
-
156. 匿名 2017/12/23(土) 10:42:21
お金あるなら大丈夫。
世の中ほとんどのことは金で解決する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する