-
1. 匿名 2017/12/18(月) 16:44:41
・今年に入って話題になったのが、当時飼育していたライオンのリオン(オス、3歳)をめぐる一枚の写真だった。リオンの飼育スペースに血の痕があると指摘したもので、6月にインターネット上に投稿されると、「なぜ痕があるのか」などの問い合わせが、園や県に相次いだ。
・リオンの騒動以外にも、堀井動物園の飼育施設から動物が逸走するなどトラブルがあり、県動物保護管理センターから文書指導などを受けてきたという。
・ピエリ守山と動物園運営者の契約では、3年で満了となっていて、ピエリ側は今年9月、「(園とは)契約更新しない」との方針を運営者側に伝えた。その後、両者の代理人弁護士が交わした書面によると、契約更新しない理由の一つに、「行政側や動物愛護団体などからのクレームが多数寄せられ、対応を強いられた」ことを挙げたという。書面ではさらに「現在も市民から厳しい批判や指摘が継続している」などとも主張している。
※関連トピピエリ守山「めっちゃさわれる動物園」で虐待疑惑 ライオンが流血、運営会社の飼育方法に疑問の声girlschannel.netピエリ守山の中に開設されている屋内動物園「めっちゃさわれる動物園」で飼育されているライオンが流血している写真がTwitter上に投稿され、「虐待では」と議論を呼んでいる。
+81
-3
-
2. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:16
触れなくていいし狭いの可哀想。+447
-1
-
3. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:16
ライオンが傷つけられたの?+110
-3
-
4. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:33
動物たちが今後どうなっちゃうのか心配+207
-0
-
5. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:43
ピエリ守山って廃墟同然になったモールじゃなかった?+255
-1
-
6. 匿名 2017/12/18(月) 16:46:44
ピエリ呪われてる?+54
-1
-
7. 匿名 2017/12/18(月) 16:47:06
「あの」ピエリ守山が更新しないってよっぽどなんだね+281
-1
-
8. 匿名 2017/12/18(月) 16:47:07
ライオンや、他の動物達が感じているストレスすごそう。
ちゃんとお世話してくれる園に行ければいいけどなぁ。自然も感じられる所に。+356
-2
-
9. 匿名 2017/12/18(月) 16:47:38
せめて、大きな動物園に行ってほしい+243
-3
-
10. 匿名 2017/12/18(月) 16:48:14
こういうの見ると本当動物園とかも人間のエゴだよね+261
-6
-
11. 匿名 2017/12/18(月) 16:48:23
この動物園のオーナーの考えが普通じゃない事だけは分かった。
+199
-1
-
12. 匿名 2017/12/18(月) 16:49:15
>飼育スペースを仕切る壁に使われている六角ボルトに頭をすりつけたという。すぐに獣医師の指導を受けて治療したが、リオンはその後も同じ行動を繰り返した。
これ完全にストレスだよね。
しかもこのライオンの怪我以外にもいろいろ問題起きてるなら動物を飼育する施設として適切とは言えないと思う。
運営に命を扱ってる意識が足りないのでは。
+322
-1
-
13. 匿名 2017/12/18(月) 16:49:48
ハシビロコウいたっけ??+21
-0
-
14. 匿名 2017/12/18(月) 16:50:42
当初はニュースに取り上げられたりしてたのに、こんな事になってるとは。+26
-0
-
15. 匿名 2017/12/18(月) 16:51:31
ホリケンがアメトーク?か何かで行ってたよね。
その時から狭すぎてかわいそうだと思ってたよ。
もっと住みやすいところに行けるといいね。。+202
-2
-
16. 匿名 2017/12/18(月) 16:51:53
のびのびと動ける動物園に行って欲しい。
小さい檻同然の中に入れられてストレスだよ!+215
-2
-
17. 匿名 2017/12/18(月) 16:52:42
ふれあいコーナーなくせば?+93
-2
-
18. 匿名 2017/12/18(月) 16:53:00
窓をマジックミラーにしてあげてほしい。
ストレス感じやすい動物もたくさんいるから。+123
-9
-
19. 匿名 2017/12/18(月) 16:53:34
早く閉店させないと大変なことになるよ。
子供とはいえライオンをアクリル板で囲って展示してたもん。
大蛇も放し飼い。
外から覗いただけで、恐怖だった!
嬉々として子供と入場してる人、危機管理意識なさすぎだよ!+232
-5
-
20. 匿名 2017/12/18(月) 16:58:05
ライオン…
大きなサファリとかに移動させてあげたいね+173
-3
-
21. 匿名 2017/12/18(月) 17:00:02
ここのオーナー酷いよ、京都の某ショッピングモールにも移動式でよく来てるけど動物の扱いが酷い、胸が痛いです、早くなんとかしてほしいです。+224
-3
-
22. 匿名 2017/12/18(月) 17:01:59
いろんな種類の動物があんな狭いスペースにいること自体がおかしい!運営者は金儲けの事しか考えてない。
それを見物して「わーかわいーね〜」とか言っている家族連れや馬鹿な奴らにも腹が立つ!
即動物達の為閉店するべき!+156
-3
-
23. 匿名 2017/12/18(月) 17:03:12
可哀想。自分たちも このスペースの中で生活してみるといいよ。+79
-1
-
24. 匿名 2017/12/18(月) 17:04:14
いや動物愛護法で取り締まりできないの?
動物たちがかわいそう。
金儲けのために動物を劣悪な環境におくなんて最低+118
-1
-
25. 匿名 2017/12/18(月) 17:04:43
ライオンに触れるの?+6
-3
-
26. 匿名 2017/12/18(月) 17:05:55
これは炎上してニュースとかになった方がいい案件でしょ。
そうでもしないと改善されない。
動物たちはほかの施設に預かってもらった方がいい+125
-1
-
27. 匿名 2017/12/18(月) 17:05:59
めっちゃさわれるって言う名前だけで嫌気がする
動物をモノ扱い
オーナーは逮捕されろよ!+198
-1
-
28. 匿名 2017/12/18(月) 17:07:17
こんなピンサロみたいなネーミングの動物園は今すぐ閉鎖したほうがいいよ+112
-3
-
29. 匿名 2017/12/18(月) 17:07:51
本当に動物が好きだったらこういう商売できないよね。
動物園もペットショップも、経営者は金儲けしか考えてない。動物が死んだってなんとも思わない奴ら。
動物愛護法が改正されますように!+119
-2
-
30. 匿名 2017/12/18(月) 17:07:54
滋賀県+6
-7
-
31. 匿名 2017/12/18(月) 17:10:15
廃墟からみごとに復活したのに+2
-17
-
32. 匿名 2017/12/18(月) 17:10:22
>運営者側が管理するほかの施設にもすでに動物がたくさんいて、
>園から引き上げてくる動物を飼育するスペースは十分に確保できないという。
>現時点で退去しなければならなくなった場合、動物の移動先を探す必要もあり、
>場合によっては環境の変化などで死亡する動物が出てくる可能性もあるという。
けどこれピエリ守山から追い出しても
そこに居た動物たちを飼育する場所も当ても無いってことだとね?
これどーすんだろ?追い出したあとの動物の管理
+83
-1
-
33. 匿名 2017/12/18(月) 17:11:19
平日でも人全然おらんし動物も可哀想だし
撤退した方がいい!+22
-1
-
34. 匿名 2017/12/18(月) 17:11:36
退去は当然としてその後この動物達がどうなってしまうのか心配
運営側が適切に対処するのかこれまでの経緯をみても信用できない
どうかどうかそれぞれが安住の地で暮らせるよう心から願う
+39
-0
-
35. 匿名 2017/12/18(月) 17:13:18
ガルチャンでも数ヶ月前トピ立ってたよね
あの時行動起こそうとした人のおかげもあるのかも+45
-2
-
36. 匿名 2017/12/18(月) 17:13:22
動物たちが可哀相+26
-1
-
37. 匿名 2017/12/18(月) 17:14:36
このオーナーは前も火事おこしたりしてたのに、まだ商売続けるなんて行政はクソだよ+91
-0
-
38. 匿名 2017/12/18(月) 17:15:53
>>10
わからんでもないけど、動物園以上にかなりの劣悪な環境だからね+9
-2
-
39. 匿名 2017/12/18(月) 17:15:59
動物園、要らない!
せめてサファリパークにして!
オリに閉じ込められている動物なんて可哀想です!+105
-4
-
40. 匿名 2017/12/18(月) 17:16:52
>>37
良くも悪くも滋賀県だから+1
-6
-
41. 匿名 2017/12/18(月) 17:17:29
ここの園長動物好きなんだろうけど、本当に好きじゃないんだと思う。偏った愛情。
飼育施設のボヤ騒ぎは何度もあるし、実際火災になって沢山の動物が焼け死んでるし、今も昔も管理しきれていない。
まずは動物の環境を整えることが大事なのに、大事なことが全くわかっていない。
+82
-3
-
42. 匿名 2017/12/18(月) 17:22:13
>>41
いや動物好きじゃないでしょ!
動物は金儲けの道具、人間みたいに文句言って訴えたり逃げたりしないから〝好き″なんだろうね!+66
-2
-
43. 匿名 2017/12/18(月) 17:25:41
>>42
本当、金としか考えてないよね
動物好きな人があんな商売なんてするわけないよ!!!!
+21
-4
-
44. 匿名 2017/12/18(月) 17:29:30
動物と触れあえるのは良いと思うけどもう少し広かったら良いのにと思ってた
2回くらい行ったけど動物たちは窮屈そうだったよ
ハシビロコウはずっと止まったままだったけどw
中でもライオンとサーバルキャットが可哀想
+18
-2
-
45. 匿名 2017/12/18(月) 17:32:00
ここもそうだけどニフレルの動物ゾーンも酷い。
オープン当初は水が透明で水の中にいるカバとか見えてたのに、今じゃ真緑の水でどこにいるのかもわからない。
動物がかわいそう。+64
-1
-
46. 匿名 2017/12/18(月) 17:33:26
>>22
本当にこれ!!
そもそも本当は動物園自体が人間のエゴ。
でも生活の中で必要なのは分かる、私も子供の頃にお世話になったし、大人になった今でもたまに行く。
可愛い動物を見て癒やされて、動物園に来てくれた動物達に感謝してる。
だからせめて動物達には広い動物園で暮らして欲しい。
触れ合いコーナーとか否定する気はないけど、たまにチョット…と思う所もある。
そこまで無理に触れ合いさせなくても良いでしょみたいな。
このピエリのなんて劣悪そのものじゃん!!!
コレを見て可愛い〜とか言ってる人達の気がしれない!
今すぐにでも閉鎖して欲しい、それで動物達はもっと良い環境の動物園に行って欲しい。
とりあえずピエリに意見送ればいいのかな?
微力だけど私にも出来る事はしたい、早くこの劣悪環境から開放される様に。+30
-7
-
47. 匿名 2017/12/18(月) 17:38:02
モルモットやハムスターなど小さな生き物達を触れる施設たくさんあるけど、次から次へと休む間もなく触られ続ける事に可哀想だと思った事あります。生き物は人間のおもちゃじゃないのにね。+61
-0
-
48. 匿名 2017/12/18(月) 17:41:49
ライオンのスペース狭すぎだよ可哀想
広い所で思いっきり走りたいだろうなぁ
ストレスヤバそう+52
-0
-
49. 匿名 2017/12/18(月) 17:42:59
後々のことも考えるのが普通なのに、追い出されたら飼育出来るスペースがないって…
動物のことを考えていない証拠。
稼いだお金で広い土地を買え!!
あと、また飼育小屋から出火しないことを願います。
何回か火事になって保険金おりてるけど…+18
-0
-
50. 匿名 2017/12/18(月) 17:44:02
>>46
ピエリはもう更新しないから、そこより知事やら県議に追い出されたあとの動物の保護についてどうするのか頼む方が良いよ
+19
-0
-
51. 匿名 2017/12/18(月) 17:48:52
この動物たちは今後どうなるのか説明してほしい。ちょっとひどすぎる。+21
-0
-
52. 匿名 2017/12/18(月) 17:49:33
滋賀県もだけど、動物の飼育環境等について訴えるなら、まず守山市じゃない?+19
-0
-
53. 匿名 2017/12/18(月) 17:51:29
ここの動物園、メディアと太い(?)パイプあるよね?+1
-0
-
54. 匿名 2017/12/18(月) 17:52:24
>>50
>>46です
確かに退去した後の事はピエリに意見しても、ピエリも困りますよね。
市や県に意見を送った方が適正ですね。
アドバイスありがとうございます!
意見送ってみます。
+18
-0
-
55. 匿名 2017/12/18(月) 17:53:45
行ったことあるよ
スペース狭いのにやたら流行ってて ちょっと高かった印象だけど 人が多かったよ
確かにめっちゃ触れる。ヘビを首に巻いたり 小鳥を手に乗せたり かわいかった
ライオンはいなかったけど アルパカがいて 狭いスペースで暴れてたから ほこりがすごかったわ。+8
-0
-
56. 匿名 2017/12/18(月) 18:01:49
大蛇は放し飼いじゃなかったよ。檻に入ってて 有料の写真撮影する時だけ係の人が出してきてたよ。
だけど狭いのはホント。犬数匹 猫数匹 ヒヨコ大量 アルパカ ワニなど色々いて 爬虫類は飼育ケースに入ってて 全体でコンビニくらいの広さしかないんじゃないかな?ほんとギューギューだった+18
-0
-
57. 匿名 2017/12/18(月) 18:03:48
滋賀には野外の動物園ないのかな?だから苦情はきつつも流行るのだろうか…京都の動物園まで出てるってのもよく聞くし+7
-0
-
58. 匿名 2017/12/18(月) 18:05:51
ライオンに3畳ほどのスペース本当に可愛そう
どこかの動物園でお世話されてほしい
園長なんか頼りないヘラヘラした人で、本当の動物好きでない
キリンだって狭い所で昔飼われて、医者にもみせてなかったよ+32
-0
-
59. 匿名 2017/12/18(月) 18:06:51
動物園内の動画見たことあるけど狭いところに動物がびっしり住んでた
撮影者も負のオーラがスゴイと言ってた+8
-0
-
60. 匿名 2017/12/18(月) 18:10:58
>>10
エゴじゃないよ。ちゃんと社会の勉強しましょうね+0
-11
-
61. 匿名 2017/12/18(月) 18:12:01
1回行きました
ヒヨコも触り放題だったのでストレスだろなぁとかわいそうになりました
ライオンも狭い檻で元気なく痩せていた+20
-0
-
62. 匿名 2017/12/18(月) 18:14:48
動物園というかペットショップみたい
+11
-0
-
63. 匿名 2017/12/18(月) 18:15:45
ここは本当に動物が気の毒だった
小さい子供に触り倒されて
やりたい放題だし
狭いし、汚いし
早く助けてあげて欲しい
+29
-0
-
64. 匿名 2017/12/18(月) 18:39:29
動物愛護団体のクレームテロじゃん
クレームなんて無視しないと奴ら増長するよ+0
-16
-
65. 匿名 2017/12/18(月) 18:43:33
めっちゃ触れるって動物の事考えてないよね。+29
-1
-
66. 匿名 2017/12/18(月) 18:51:53
>>65
この手の施設って
触られることにストレスを感じない動物を選んでいるし
係員も居るし
動物の体調にも配慮してるじゃん
そんなこと言ったら
動物の居る施設全否定じゃん
競馬なんて足がムダに細い奇形馬の競争大会だよw+1
-27
-
67. 匿名 2017/12/18(月) 19:24:15
行ったことはない滋賀県民だけど、無理がありすぎると思ってたよ。
ライオンを室内飼いって…犬や猫じゃないんだから+15
-0
-
68. 匿名 2017/12/18(月) 19:42:47
昔守山住んでたんだけど、
ここの駅近にあった動物園?
動物園っていうかコンテナ積んであって、見るからに狭そうなんだけど…+11
-0
-
69. 匿名 2017/12/18(月) 19:44:34
生き地獄だね
檻に描いてある草みたいな絵が哀れだわ
本物の草の匂いを嗅ぎたいだろうに+27
-0
-
70. 匿名 2017/12/18(月) 19:46:33
>>62
何これ
+0
-0
-
71. 匿名 2017/12/18(月) 19:47:17
子どもって手加減しないからさ、動物が可哀想だよ。
子どもの情操教育のために動物を利用しようとしてるんだろうけど、子どもの気の向くまま触らせるのが必ずしも教育になるわけじゃないからね。
動物は自分の思う通りにならないっていうのも学びだと思う。
うち、猫飼ってて子どももいるけど、
猫がOKしない限り触らせないしね。+26
-0
-
72. 匿名 2017/12/18(月) 19:50:40
一度だけ行った。
進んで行くうちにだんだん不快感が強くなった。
猿や大きな鳥たちが身動きとれないようにしてあったり、熊の赤ちゃんが狭いケージに入れられていて入ったの後悔するほど可哀想だった…
動物たちは安心して暮らせるところに引き取ってもらいたい。+28
-0
-
73. 匿名 2017/12/18(月) 19:54:36
異常な羽切り、触られすぎてボロボロになっためっちゃ触れる動物園のインコ
使い物にならなくなったらめっちゃ触れる動物園にある生体販売コーナーに難有りと販売される
+43
-0
-
74. 匿名 2017/12/18(月) 19:59:45
>>73
可哀想。
優しい人の所で大切にされていてほしい。+41
-0
-
75. 匿名 2017/12/18(月) 20:00:39
この子達、普通の動物園で引き取られ欲しい。
私は動物園も好きじゃないけど
ここよりは幸せな環境なんじゃないかと思う
かわいそうで胸が苦しくなる。+21
-0
-
76. 匿名 2017/12/18(月) 20:02:11
このインコ買い取りたい…
ネコがいるから無理だけどでも可哀想すぎる。+21
-0
-
77. 匿名 2017/12/18(月) 20:04:56
>>73
こんな羽の切り方ないわ
悲しくなった
難アリって物みたいに
腹立たしい+41
-0
-
78. 匿名 2017/12/18(月) 20:09:11
完全にイカれたフェネック+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/18(月) 20:16:04
ニフレル行ったことないし、神戸のどうぶつ王国は友達に勧められて行ったけどー
あんなとこに押し込められてるのて虐待やんね
どうぶつ王国は行って後悔したし、ニフレルは映像見ただけで胸くそ+10
-0
-
80. 匿名 2017/12/18(月) 20:17:55 ID:x5JM7YdSTn
>>66ストレスを感じない動物なんかおらんわ!ぼけ+19
-0
-
81. 匿名 2017/12/18(月) 20:19:38
>>73めちゃかわいそう!!こんなん、警察に通報レベルやろ!+24
-0
-
82. 匿名 2017/12/18(月) 20:22:47
こんな事になっているのに、さっき夕方テレビに出てたよ。
大阪の獣医師のドキュメントで、この動物園に検診や怪我の治療に来ていた。
このタイミングで放送って不自然だし、だいぶ局にお金払ったんじゃない?
ちなみにこの番組、西畠氏のクリスマスツリーのドキュメントも放送していた。+28
-1
-
83. 匿名 2017/12/18(月) 20:26:42
運営が火事や劣悪環境で有名な堀井動物園+5
-0
-
84. 匿名 2017/12/18(月) 20:41:23
ライオンの顔。見るからに病気やん!+33
-1
-
85. 匿名 2017/12/18(月) 20:44:51
契約三年で切れても、動物達置く場所がないから
経営者は困ってるらしい
置く所無いのに増やすな
本当に馬鹿だわ+20
-0
-
86. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:44
行ってお金落とす人も同罪+19
-1
-
87. 匿名 2017/12/18(月) 21:29:59
ニフレルも酷かったわ…
鳥と猿の部屋とか虚しくてすぐ出た。
このご時世にこういう施設が新しくいくつも営業してるっておかしい。
動物愛護に逆行している。
研究や繁殖に取り組んでいるならまだしも…+19
-0
-
88. 匿名 2017/12/18(月) 21:40:10
だめだ。電車の中なのに涙出そう。
画像がつらいわ。+11
-0
-
89. 匿名 2017/12/18(月) 21:45:20
>>84
>>73
酷い!本当にひどい!
オカメインコの羽根の切る位置が信じられない!+30
-0
-
90. 匿名 2017/12/18(月) 22:16:12
>>80
こんな頭のおかしいこと言うなんて、自分がトイレぐらいの部屋で生活してみないとわからない人なんだと思いますよ
フェネックなんて、そもそも人に懐きにくい動物なんてストレスしかないだろうに。
ここのオーナーは捕まるべきだわ!+13
-0
-
91. 匿名 2017/12/18(月) 22:27:58
こんな酷い動物をお金としかみないやつは罰せられるべき。早く助けて欲しい。顔や毛並みみたらわかるよね。別の動物園だけど数年前に遊びに行った個人経営の園があまりにもひどくて悲しくて何とかしたくて愛護団体とその県の役所にも電話入れた事がある。すでに把握されてて改善するよう促してた。ただ高齢で難しい状態だった。園は寂れてたけど猛獣も手でご飯あげれるほど経営者に慣れててみんなを可愛がってたのは良かったかな。経営者の死後は知人さんが借金までして奮闘して新しく園を建て直して今は綺麗な動物園になってる。+14
-0
-
92. 匿名 2017/12/18(月) 22:34:24
>>73
えー嘘でしょー!!こんななの???
私が引き取りたい!+8
-0
-
93. 匿名 2017/12/18(月) 22:36:32
ショック。。。
まだ全国に存在するのかしら、こんなひどい園+8
-0
-
94. 匿名 2017/12/18(月) 23:04:23
私も思った。
今日ニュースに出てたよね。
昨日の今日でテレビで特集やるなんて。
あやしいって思った。
テレビ見ただけでは、
腕の良い獣医師にきちんと管理させている
優しい園長って雰囲気だったよ。
騙されるわー+18
-0
-
95. 匿名 2017/12/18(月) 23:24:08
リオン今どこにいるんだろう。別のとこにいるらしいんだけど生きてるのかな。+9
-0
-
96. 匿名 2017/12/18(月) 23:25:54
>>7だってピエリで人が沢山いるのあそこだけだもんね。。+6
-0
-
97. 匿名 2017/12/18(月) 23:29:52
神戸どうぶつ王国は何がダメなんですか?
花鳥園からリニューアルされて
めっちゃ人気って聞いたのに…+5
-1
-
98. 匿名 2017/12/18(月) 23:32:23
ここにあがってるニフレルもどんな所なのか気になるわ
サイト見た感じ綺麗な所なのに+5
-0
-
99. 匿名 2017/12/18(月) 23:38:11
ギャーギャー声でかくてうるさい子供に休みなく朝から晩まで触られる小動物たち
うさぎ飼ってるから小動物の触られるストレス、つらさがよけいわかる
胸が痛む
どうか幸せになってほしい+18
-0
-
100. 匿名 2017/12/19(火) 00:13:24
近所のスーパーに買い物行ったらたまたまここの移動動物園が来てて試しに子供と入ってみたんだけどほんと酷かった
動物達に生気はないし大きい動物は狭いスペースに閉じ込められてるし
可哀想で仕方なかった
子供は楽しそうに見てたけど私は楽しめなかったしすぐ出た
動物好きな人がやることじゃないよあれは+13
-0
-
101. 匿名 2017/12/19(火) 00:37:59
以前トピだった時クラウドファンディングで…
って言ってた人どうなったんだろ?
いきなり現れなくなったけど。+4
-0
-
102. 匿名 2017/12/19(火) 00:44:04
ピエリもピエリだけどね。
客寄せに利用するだけ利用して、苦情が来たらハイ、サヨウナラ。
一緒に改善策を打ち出すでもなく。+17
-0
-
103. 匿名 2017/12/19(火) 01:05:55
私も1回行ったことある。
子供が興味津々で入ったけど、こんな狭い場所にこんなにたくさん!?って思うぐらい動物がいた。
犬とか猫も寝ている所を起こされたり、とにかく逃げ場が無い。
ライオンも全く動かなくてボーっとどこか見てた。
本当にかわいそうだった。
+12
-0
-
104. 匿名 2017/12/19(火) 02:12:37
>>101
あれはなんか怪しい人もわいてた(動物園側の関係者?)けっきょく個々でやれることをしようってなったよ+3
-0
-
105. 匿名 2017/12/19(火) 02:14:21
園長、サイコパス系の人間なんじゃないの?ニフレルも家から近いけど噂を聞くだけでも行きたいと思えない。神戸動物王国も、もし津波でも来たらすごく危険な場所じゃない?+11
-1
-
106. 匿名 2017/12/19(火) 02:18:17
子供の頃から動物園嫌いだった。あんな狭い檻に入れられて、毛並みもボロボロの動物見て何が楽しいのかわからなかった。でも世の親たちは大喜びで子供を連れて行く不思議。動物園に行くメリットって何?あんなとこ行って何か勉強になるの?+11
-2
-
107. 匿名 2017/12/19(火) 02:23:47
やっと自体が動き出したって感じ。
ライオンのリオン君はもうこの施設にはいないよ。
何ヶ月か前にTwitter上で話題になって苦情が行って「卒業」と言う名でどこかに移動させられた。
どこに行ったのか愛護系の人たちが一生懸命追求したけど個人情報だとかで行政も教えてくれなくて。
どこに行ったのか今、わかりそうだと今日Twitterで回ってきてたけど・・・。
ヤギだったかな、展示中に出産した子もいたはず。妊娠してることも把握してなかったのか
臨月の子を展示してるこんな経営者、愛護法で処罰されるべきなのに!+17
-0
-
108. 匿名 2017/12/19(火) 02:47:40
>>107
書き込み読んでツイッター見たら、行動してる人が嘆願書も集めるみたいですね。
少しでも力になれるなら、嘆願書書きます!+9
-0
-
109. 匿名 2017/12/19(火) 05:54:30
子供の頃から動物園に行くと可愛いってより可哀想な気持ちになってた、特に大型の動物は狭そうだし可哀想せめてサファリパーク位の環境で飼育してあげて欲しい
この滋賀県のはテレビで見てビックリした、緑も何も無い室内であんな窮屈な箱に入れられてたから、絶対にストレスがたまると思ってた、残酷だよね+6
-0
-
110. 匿名 2017/12/19(火) 06:33:06
動物園ない所に住んでるんだけど、動物園つくる為の署名お願いされたことあるけど書かなかった。動物好きだけど、こういう酷い動物園あるの知ってるから動物園はこれ以上増やさない方が良いと思ってる。
見に行きたければ旅行とか遠出して行けば良いだけだしね。
ここの動物達、早く良い環境で過ごしてほしい+10
-0
-
111. 匿名 2017/12/19(火) 09:29:07
堀井動物園、悪評しか聞かない。
動物を商品としか見られないような業者に動物を扱う権利はない。+9
-0
-
112. 匿名 2017/12/19(火) 11:29:53
>>5
今じゃ流行って土日は停められないくらい流行ってます+1
-0
-
113. 匿名 2017/12/19(火) 12:09:40
>>5 今はリニューアルして休みの日はすごい人だよ+6
-0
-
114. 匿名 2017/12/19(火) 12:12:33
>>33 秋口 日曜に行ったけど満員だったよ
平日はそんな人いないんだ+3
-0
-
115. 匿名 2017/12/19(火) 13:53:17
動物園とは美術館や博物館と一緒で展示物を保管・研究・人への教育が本分とされています。
でも人への教育は保管・研究があってこそ。
まずまともに保管、つまり飼育が出来ていないなんてありえない。
それも出来ないのなら動物園ではなくただの営利目的のお店。
動物園語るのなら第一に動物たちの事を考えるべき。 by学芸員資格保持者+4
-1
-
116. 匿名 2017/12/19(火) 13:55:08
ここの人たちを檻に入れて、「動物をビジネスの道具にしか思っていない人間」って札でも出しておいたら?
見てくれるかも。+6
-0
-
117. 匿名 2017/12/19(火) 14:15:42
わたしも子供の頃から動物園苦手だった
みんな諦めたような顔してるんだもん
種の保存法って言う人がいたけど
もし自分が地球上の唯一の人類の生き残りだったら
檻の中に入れられて
決まった餌を決まった時間に食べるだけの生活でも平気?って聞いたらバカにされた
絶滅危惧種の保護、観察は必要だけど
動物園に閉じ込めるのが必要だとは思わない
+6
-1
-
118. 匿名 2017/12/19(火) 21:34:00
以前立った「動物園は非人道的だから子供を連れて行くべきではない?」というトピでは動物園反対派がキチガイ扱いされてた。
あなただって肉食べるくせに〜みたいな。+1
-0
-
119. 匿名 2017/12/19(火) 22:58:46
前トピで知って新聞支局や県知事にメール送ったりしました。大津市民です。
その後どうなったのか気になっていたら、昨日地元紙にやっと取り上げられててニュースでもやってて。
リオン君は夏に県外施設へ移したそうですが、健康なのかとか色々気になります。
ここの動物園(だと認めたくもない)は本当に酷い。
「動物が好きだから」「夢だから」と言えばどんな飼い方をしても許されると思っているのか?
ピエリ側も話題性・客寄せ目当てで契約して苦情がきたらこの始末。
ショッピングモールで動物の放し飼いなんてしたらどうなるかなんて、少し想像してみればわかりそうなもの。
はっきり言って滋賀の恥なのでまたつぶれればいいと内心思ってます。一度も行った事ないし行く気もしない。+4
-0
-
120. 匿名 2017/12/20(水) 11:02:31
以前立った「動物園は非人道的だから子供を連れて行くべきではない?」というトピでは動物園反対派がキチガイ扱いされてた。
あなただって肉食べるくせに〜みたいな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
複合商業施設「ピエリ守山」(滋賀県守山市今浜町)にある動物展示施設「めっちゃさわれる動物園」が、退去を迫られている。16日が契約満了日で、ピエリ側は契約更新しない方針を園運営者に伝えていた。しかし、運営者側は「退去についての協議が進んでいない」と、今後も営業を続ける意向で、議論はかみ合わないままだ。