-
1. 匿名 2017/12/17(日) 19:23:05
ホットケーキミックスを使ったレシピやオススメのメーカーを教えてください。
私は普通に焼くのも作りますが、アメリカンドッグ、スコーン、バナナパウンドケーキも作ります♪
※全部ホットケーキミックスの味になる…は無しでお願いしますm(_ _)m+146
-10
-
2. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:00
アメリカンドック+106
-5
-
3. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:22
ココアクッキーよく作る+26
-9
-
4. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:24
マヨを入れたら美味しくなるってのを
最近知ったよ。+96
-8
-
5. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:43
小学生の頃、家庭科の授業でホットケーキミックスのチュロスを作ったのはいい思い出。+102
-6
-
6. 匿名 2017/12/17(日) 19:24:55
今日ホットケーキミックスで
カレーマン作ったけど美味しかった!
フライパンで出来たし楽だった。+72
-6
-
7. 匿名 2017/12/17(日) 19:25:11
ホットケーキミックス150gに、絹豆腐100g混ぜて焼くとめっちゃおいしいよ!+180
-17
-
8. 匿名 2017/12/17(日) 19:25:19
+77
-8
-
9. 匿名 2017/12/17(日) 19:25:26
これが今までに食べたやつの中で一番美味しかった!ほんっっとーにオススメ。+280
-16
-
10. 匿名 2017/12/17(日) 19:25:42
がるちゃんで人気+209
-10
-
11. 匿名 2017/12/17(日) 19:25:50
>>7
豆腐臭くならない?+20
-33
-
12. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:05
前にSHOWAのホットケーキミックスでパッケージのレシピ通りにクッキーを作ったらすごく美味しかった。
森永で試したらイマイチだった気がする。
最近は作ってないからわからないんだけど。+23
-11
-
13. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:13
お高いHKM試してみたいと思いつつ、まだ試してない
やっぱり違いますのん?+80
-9
-
14. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:33
味だけならダントツこれ+164
-9
-
15. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:47
りんごホットケーキ作った。
美味しかった!+55
-2
-
16. 匿名 2017/12/17(日) 19:26:57
>>13
全然ちがう。
味も膨らみ方もちがう+90
-4
-
17. 匿名 2017/12/17(日) 19:27:11
ニューオータニのは舌触りが滑らかでバニラの香りがふんわりして本当に美味しいよね
だからちょっとだけ高いね
昔良く作ったわ+139
-3
-
18. 匿名 2017/12/17(日) 19:27:50
これが美味しい+119
-5
-
19. 匿名 2017/12/17(日) 19:27:52
朝ごはんに目玉焼きやベーコンのっけてソースたらして食べる+133
-18
-
20. 匿名 2017/12/17(日) 19:27:53
重曹入れてパッケージのように分厚く出来るよね〜+19
-56
-
21. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:01
「ホケミ」や「HKM」禁止な。+135
-56
-
22. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:04
四つ葉のホットケーキミックスは美味しいよ
+52
-2
-
23. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:09
>>17
へーそうなんだ初めて知った。
今の使い切ったら買ってみる。+30
-3
-
24. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:28
クッキー作るときは、はちみつで作るとホットケーキミックスっぽい味にならず、
サクサクで美味しかったです〜!!+112
-3
-
25. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:32
>>10
えーガル民と味覚同じかーチェッw+3
-31
-
26. 匿名 2017/12/17(日) 19:28:32
ホットケーキやミックス使ったお菓子大好きです!
ちょっとマイナスかもしれないですが焼く前の生地もなかなか…w
ボウル一杯は食べられないけど指についたりしたやつ舐めると地味に美味しい+272
-26
-
27. 匿名 2017/12/17(日) 19:29:29
よくスコーン作ってる
チョコ入れたりドライフルーツやジャム混ぜたりして焼いてる+91
-3
-
28. 匿名 2017/12/17(日) 19:29:38
食べたくなっちゃったじゃんw
明日材料買いに行きます!+94
-3
-
29. 匿名 2017/12/17(日) 19:29:53
>>25
小学生みたいなうざい絡み方だね。
あなたもガル民じゃん。+32
-5
-
30. 匿名 2017/12/17(日) 19:29:42
うちでは定番+134
-4
-
31. 匿名 2017/12/17(日) 19:30:21
スコーンっぽいの良く作るよ+22
-1
-
32. 匿名 2017/12/17(日) 19:30:42
業務スーパーのホットケーキミックスってどうなの?+71
-14
-
33. 匿名 2017/12/17(日) 19:31:47
セブンのホットケーキミックスが好き
安いしたくさん入ってる+48
-7
-
34. 匿名 2017/12/17(日) 19:32:23
一人前でも量が多すぎで飽きる+53
-2
-
35. 匿名 2017/12/17(日) 19:32:55
ホットケーキ焼くときはフルーツ入れたりカボチャペーストいれて焼きます。
栄養が気になるので。+23
-6
-
36. 匿名 2017/12/17(日) 19:33:36
安いのだと身体に悪い物質が入ってるって聞いたんだけど、みんな気にせず買ってる?
それとも品質良さそうなの買ってる?+10
-32
-
37. 匿名 2017/12/17(日) 19:33:38
誰もが1度は食べたことがある定番。+411
-6
-
38. 匿名 2017/12/17(日) 19:33:54
>>25蛙でも食ってろタコ+6
-11
-
39. 匿名 2017/12/17(日) 19:34:00
蒸しパン+24
-2
-
40. 匿名 2017/12/17(日) 19:34:14
ほんとホケミとかの略がどうしても気持ち悪い…。
ボリューミーも苦手です^^;+253
-6
-
41. 匿名 2017/12/17(日) 19:38:02
>>32
まず1回では使いきれない。
保存は虫が沸くから開封後は冷蔵庫。
それでも早く食べた方がいいので大変。
やっぱり、大手メーカーの150グラムを小分けで入ってるのが使いやすいと思った。+160
-4
-
42. 匿名 2017/12/17(日) 19:38:52
>>20
作り方通りに作れば厚くなるよ+4
-1
-
43. 匿名 2017/12/17(日) 19:40:02
アレンジレシピ色々試すけど、どれもホットケーキ味が消え切らない感じがするんだよね〜
わかる人いますか?+25
-24
-
44. 匿名 2017/12/17(日) 19:40:46
なんちゃってメロンパンの皮が簡単にできる
少しやわらかめだけど美味しい♪+23
-1
-
45. 匿名 2017/12/17(日) 19:41:47
水まぜて固めの生地作って、銀カップに入れて茹でたジャガイモとマヨネーズとベーコン入れて蒸すと美味しい!+47
-3
-
46. 匿名 2017/12/17(日) 19:42:10
>>36
それ言い出したら何も食べられなくなる+60
-2
-
47. 匿名 2017/12/17(日) 19:42:38
昔、絹ごし豆腐と白玉粉を足してポンデリングもどき作ったな。+57
-4
-
48. 匿名 2017/12/17(日) 19:42:44
私もホケミ慣れないわ+157
-5
-
49. 匿名 2017/12/17(日) 19:43:19
ケーキシロップやメープルシロップ使いますか?
それともハチミツですか?+104
-1
-
50. 匿名 2017/12/17(日) 19:45:26
ドーナツうまそう+88
-2
-
51. 匿名 2017/12/17(日) 19:47:22
オーマイのホットケーキミックスおいしいよ+8
-0
-
52. 匿名 2017/12/17(日) 19:51:11
ホテルニューオータニのが人気なのか…。一度使ったんだけどやり方がヘタだったのかな、あまり美味しくなかった…混ぜ方が悪かったのかな。もう一度買ってみようかな。+60
-1
-
53. 匿名 2017/12/17(日) 19:51:20
ホットケーキミックスでドーナツ作るの簡単ですか?+50
-0
-
54. 匿名 2017/12/17(日) 19:51:28
耐熱(ジップロックコンテナ)に、粉と水だけ入れて
レンジでチン。蒸しケーキ。
卵や牛乳入れてみたけど、水溶きが一番美味しい。+34
-5
-
55. 匿名 2017/12/17(日) 19:53:45
>>49
このケーキシロップ懐かしいな~
母が作ってくれたホットケーキには絶対これが添えられてた
本物のメープルシロップは本当に美味しいし香りも素晴らしいけどほっとするのはこっちだなぁ+89
-1
-
56. 匿名 2017/12/17(日) 19:56:02
無印良品の米粉のホットケーキミックスが軽くて胃にもたれないので好きです。+29
-3
-
57. 匿名 2017/12/17(日) 19:59:49
無糖の炭酸水とマヨネーズ入れて小さめの鍋でゆっくり焼くやり方、ネットで見てやってみたらちゃんと分厚いふかふかのやつが出来て感動~!
今日も偶然ホットケーキミックス買ってきた‼
何を作ろうかな。
+70
-2
-
58. 匿名 2017/12/17(日) 20:02:08
>>43
レシピ通りにクッキー作ったら少ししょっぱく感じた…+2
-2
-
59. 匿名 2017/12/17(日) 20:03:19
>>7
私も最近ホットケーキ焼くときに、豆腐入れてる〜
ふわふわ柔らかくなるよね^_^
全然豆腐感は感じないよ~+79
-1
-
60. 匿名 2017/12/17(日) 20:04:42
みんなはどっち派?
ずっしりホットケーキ+
ふわふわホットケーキ-+33
-36
-
61. 匿名 2017/12/17(日) 20:06:29
炭酸水は牛乳替わりに入れるの?+29
-0
-
62. 匿名 2017/12/17(日) 20:08:07
HMだとほっともっとかと思ってしまう。
なんでも略すりゃいいってもんじゃないのにねー。+105
-5
-
63. 匿名 2017/12/17(日) 20:11:01
卵入れないでバナナとチョコチップ入れるとすごく美味しいよ+53
-0
-
64. 匿名 2017/12/17(日) 20:15:19
ホットケーキミックスでクッキーやアメリカンドッグってどうやって作るのですか?誰かレシピ教えて+30
-0
-
65. 匿名 2017/12/17(日) 20:16:11
最近作ったチーズマフィン
ミカンを刻んで砂糖を入れレンチンでジャムを作る
ピザ用チーズ、ジャム、ホットケーキミックスわー、卵を混ぜて好きな型で焼く。
柑橘とチーズの香りでホットケーキ臭さもなく美味しいですよ。
リンゴや柿、バナナでも美味しい
+16
-0
-
66. 匿名 2017/12/17(日) 20:16:11
>>62
マツコが略が気に入らなかったみたいでぐちぐち言ってた+31
-3
-
67. 匿名 2017/12/17(日) 20:19:57
>>41
小分けのやつが使いやすくていいよね。
+45
-0
-
68. 匿名 2017/12/17(日) 20:20:25
私は断然森永が好き。
ショウワのは違うんだよな…。
好みの問題だけどね。+35
-6
-
69. 匿名 2017/12/17(日) 20:21:18
>>59
豆腐はどこに行くのかね?
入れたらベチョっとした感じになるのでは?と思ったけど大丈夫だった+23
-0
-
70. 匿名 2017/12/17(日) 20:22:36
>>53
かんたんです。スタンダードなドーナツですが美味しいです+8
-1
-
71. 匿名 2017/12/17(日) 20:26:08
厚めのホットケーキが人気なのかなぁ~
アメリカみたいなペタンコのパンケーキが好きなんだけど、あの味のミックスは日本にはなかなか無い
コストコのは量が多すぎるし+19
-1
-
72. 匿名 2017/12/17(日) 20:26:22
>>47
へー、今度やってみます(^ω^)+4
-1
-
73. 匿名 2017/12/17(日) 20:26:44
ホテルニューオータニ人気すぎw
私も大好きで高いけど買っちゃう
でもこれでクッキー作ったら美味しいと思って作ってみたら微妙だった・・・
+14
-3
-
74. 匿名 2017/12/17(日) 20:29:26
ニューオータニの美味しいんですね!!
前々から気になってたから次買い物行ったら購入してみます☆
+39
-7
-
75. 匿名 2017/12/17(日) 20:31:04
子どもの時は全然感じなかったけどここ最近ホットケーキミックスの粉を使った食べ物を食べると口の中?舌がピリピリ…ビリビリするんだよね。
同じような方はいませんか?
私だけなのかな…??+37
-10
-
76. 匿名 2017/12/17(日) 20:34:10
牛乳が足りない時ヨーグルト入れたら、おいしかったです。+30
-0
-
77. 匿名 2017/12/17(日) 20:35:30
明日作ろうかな
ホットケーキにバターつけて食べるのが好き♪+38
-1
-
78. 匿名 2017/12/17(日) 20:39:07
>>75私は子供の頃、森永のホットケーキミックスで食べてたら舌がビリビリしてた。他のはしなかった。
+16
-1
-
79. 匿名 2017/12/17(日) 20:46:58
青山のウエストのホットケーキは
市販のホットケーキミックスを
使っていると知って驚愕(どこの
ミックスかは分からないけど)
焼き方でだけであれだけ違うんだよなぁ。+82
-2
-
80. 匿名 2017/12/17(日) 20:48:08
甘いのに飽きたらチーズ入りホットケーキしてみたり、お野菜とベーコン入れて惣菜ホットケーキしたりします!えー!と言われるけど唐揚げもどきも作りますが甘ジョッパくて好きです!+21
-0
-
81. 匿名 2017/12/17(日) 20:52:21
バターたっぷりが好きなんだけど、
ちょっとセンチメンタルな時は
マーガリンで思い出に浸る。(笑)
子供の頃のワクワクな懐かしさ!
よく作ってもらって付属?のシロップを
妹と多いだの少ないだの取り合いした(笑)+43
-4
-
82. 匿名 2017/12/17(日) 20:55:12
ホケミもだけど、クックパッドで使われてるHC、HCM、HMも好きになれない。
略したいのはわかるけど+46
-5
-
83. 匿名 2017/12/17(日) 21:34:54
これとても美味しいよ。
国産小麦はパスタもホットケーキも
すごく日本人好みの食感になるんだよね+109
-3
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 21:36:45
ホットケーキミックス100グラム
たまご1個
はちみつ、サラダ油50グラムずつ
バナナ1本
マヨネーズ大さじ1
全て混ぜて170度オーブンで35分焼くとふわっふわのバナナケーキになりました。マヨネーズがめっちゃいい仕事してくれます。+24
-0
-
85. 匿名 2017/12/17(日) 21:40:09
ホットケーキミックスに豆腐を少し生地が固めになるまでまぜて、サイコロじょうに切った、クリームチーズを生地で包んでコロコロにして、揚げるとおいしい!!
+9
-1
-
86. 匿名 2017/12/17(日) 21:43:00
ホットケーキミックスに、牛乳とヨーグルトゆるめに作ってもちもち薄めのホットケーキがすきです!+8
-0
-
87. 匿名 2017/12/17(日) 21:50:30
添加物が一番少ないのはSHOWAのホットケーキミックス!!+53
-3
-
88. 匿名 2017/12/17(日) 21:55:13
>>63
娘に初めてのホットケーキを作ってあげたら好きみたいで、最近よく焼いてます!チョコチップは入れられないけど、バナナやってみます!+10
-1
-
89. 匿名 2017/12/17(日) 22:10:32
いつもスコーンをつくってます。さつま芋とレーズンをいれてホットケーキmixの味しないのでいつもこれです☺+15
-1
-
90. 匿名 2017/12/17(日) 22:11:50
>>79
えー!そうなんだ…
がっかりだなぁ(._.)+6
-1
-
91. 匿名 2017/12/17(日) 22:14:53
>>10
マツコの世界で紹介されたのってこれですか?
ネットでも買えますか?+4
-1
-
92. 匿名 2017/12/17(日) 22:15:35
>>83
これ本当美味しいですよねー!
今までのホットケーキより美味しくて出会ってからはずっとコレ!!+10
-1
-
93. 匿名 2017/12/17(日) 22:24:29
ハワイのお土産で買ったやつが美味しかった
薄いけどその分早く焼けるし、生地がもちもち
また買いたいけど日本で売ってるのは大容量のしかないから迷ってる
+2
-2
-
94. 匿名 2017/12/17(日) 22:24:58
+16
-4
-
95. 匿名 2017/12/17(日) 22:26:53
Ikariのホットケーキミックスはバニラシードが入ってるから美味しい
+31
-2
-
96. 匿名 2017/12/17(日) 22:28:11
クックパッドの略語は、好き嫌いの問題じゃなく、レシピタイトルに文字数制限があるから使ってるんだと思う+53
-1
-
97. 匿名 2017/12/17(日) 22:33:43
>>33
ホットケーキ特有の味があんまりしなくて美味しいよね!+3
-1
-
98. 匿名 2017/12/17(日) 22:44:47
ドーナツ!でも型作りがめんどくさいのでサーターアンダギーに。+9
-0
-
99. 匿名 2017/12/17(日) 22:50:25
直火のホットサンドメーカーで、生地を薄くひいて、とけないスライスチーズのせて、また生地をのせて両面焼く❗
最高においしい‼+7
-0
-
100. 匿名 2017/12/17(日) 23:03:05
ホットケーキミックスで肉まん、ピザまん作ります。簡単だし、美味しいので家族に好評です。+11
-1
-
101. 匿名 2017/12/17(日) 23:08:42
最近色んな種類のホットケーキミックスを子供となくなったら買っての繰り返ししてまたホットケーキ!?っていわれない程度におやつに出してました(笑)
今のところカルディのホットケーキミックスが美味しかったかなぁ。けどやや高め+9
-2
-
102. 匿名 2017/12/17(日) 23:10:12
>>9
おいしいよね!
でもこれの難点は出来立てじゃないとすごく味が落ちます.....+3
-0
-
103. 匿名 2017/12/17(日) 23:20:50
4歳の娘がたまたま、ホットケーキ作る分量のたまごと牛乳を2倍入れたら、クレープ生地のようになったので、うすーく焼いたら美味しかった!
チョコシロップとホイップクリームでいただきました(*´ェ`*)+20
-4
-
104. 匿名 2017/12/17(日) 23:27:07
ブルガリアヨーグルトのブルーベリー味4個パックのやつ入れると、色も味もほんのりブルーベリーになっておいしいよ!
通常作る量に1個で牛乳はその分減らして作ります。+17
-1
-
105. 匿名 2017/12/18(月) 00:01:09
>>94
私もアメリカのパンケーキの方が好きです!朝マックのパンケーキみたいな味の方が好きなのに無いですよね…あの味のミックスが
+14
-1
-
106. 匿名 2017/12/18(月) 00:48:07
子どものおやつによく作ってる
バナナ入れたり、ニンジンやりんごすりおろしたり、フルーツヨーグルト(小さいやつが4つつながってるやつ)入れるとしっとりしてておいしい
ミロやココアをプラスしてもおいしい
食べきれないときはラップして冷凍庫で保存して、小腹が空いたときに食べてる+8
-1
-
107. 匿名 2017/12/18(月) 00:52:33
たこ焼き機使って丸いホットケーキもたまに作る
チョコ入れたり、イチゴ入れたり、チーズ入れたり、ソーセージ入れたりして、アタリ作ったり、
盆や正月、子どもたちが集まるときにやると喜ばれる+8
-1
-
108. 匿名 2017/12/18(月) 01:38:12
Hot Cake Mix だから
略すならHCMじゃないのかな?といつも思う。
Hotto Ke-ki Mikkusu の略でHKMなのかな?
いずれにせよ私は略語にしないで
ホットケーキミックスって言いたい(笑)+32
-3
-
109. 匿名 2017/12/18(月) 01:38:58
粉が余ってたから、今週中の息子とのおやつに作ろうかな♪幼稚園も半日保育になるし(^^;+6
-1
-
110. 匿名 2017/12/18(月) 02:53:33
ホットケーキミックスであげいもを作ることをお勧めします。あげいもとは北海道の中山峠と言う所で売られているファストフードです。
じゃがいもを半分に切って固めに茹でます(完全に茹でてしまうと揚げた時にいもがぐずぐずになります)。ホットケーキミックスで生地を作ります。分量はホットケーキを作る分量で大丈夫。
茹でたじゃがいもを生地にくぐらせ180度の油で揚げれば完成!
素朴だけど食べ応えがあるおやつです。+42
-1
-
111. 匿名 2017/12/18(月) 03:18:00
小さい時から森永食べてたから森永が一番美味しく感じる!不二家のホットケーキが大好きだったのに久しぶりに食べたら味変わっててショック…!ホットケーキミックスでチョコマフィンよく作るよ+4
-1
-
112. 匿名 2017/12/18(月) 05:29:08
砂糖 大4
片栗粉 大2
ベーキングパウダー小1
小麦粉は全部が200gになるまでいれる。
自家製ホットケーキミックス+18
-1
-
113. 匿名 2017/12/18(月) 08:30:32
>>90
それだけホットケーキミックスが
よく出来ていてるものらしいですよ。
色々試してみた結果、あるメーカーのを
使うことになったみたいです。
ネットにもウエスト発信で載ってる話
なので本当だと思います。+7
-2
-
114. 匿名 2017/12/18(月) 09:28:37
今年のバレンタインに、マドレーヌ作った。
あと、みかんを大量にもらったのでみかん入り蒸しパンも。
+4
-0
-
115. 匿名 2017/12/18(月) 10:55:46
お昼に作って食べようかな(^^)
+27
-3
-
116. 匿名 2017/12/18(月) 11:26:37
>>83
もっちり嫌い…
ホットケーキはモサモサした喉につまる感じが好きなの+4
-6
-
117. 匿名 2017/12/18(月) 13:56:47
昔老人ホームの厨房でパートしてる時に普通のホットケーキの生地に味噌と黒ごまを混ぜてオーブンで焼いたのを入所の方のおやつでたまに作ってだけど、結構美味しかったな~
確か「ゴマ味噌カステラ」ってメニューだった。
+5
-0
-
118. 匿名 2017/12/18(月) 17:33:10
スコーンとサーターアンダギーはよくやる♪
業務スーパーのホットケーキミックスは食べてると歯がギシギシするような感じがして、それ以来食べてないです。+2
-0
-
119. 匿名 2017/12/18(月) 19:00:25
ふっくらホットケーキ食べたいけど、卵が苦手で抜いちゃうからいつもペチャンコ(´д` ;+1
-0
-
120. 匿名 2017/12/19(火) 00:36:17
カボチャやサツマイモの天ぷらは、これを衣に使う。+1
-0
-
121. 匿名 2017/12/27(水) 05:24:07
ホットケーキミックスを使ったおやつを紹介したら、料理通な方々にボコボコに叩かれてる人のトピをたまに見かける。
何故そんなにも否定するのか。しかも
擁護者「簡単、手軽にって言ってるんだからいいじゃない」に対して
「初心者ならそれでいいかもね、でもミックス使わなくたって難しい訳じゃないし、なによりHMなんてまずくてしょうがない」って。
・・・なんだかなぁ。+3
-0
-
122. 匿名 2017/12/27(水) 16:22:33
前のほうで誰かがコメントしていた「ホットケーキミックスに絹ごし豆腐」でやってみた!!
ほんとだ美味しい!!(笑)
初めて知りましたー、教えてくれたかたありがとう!!
他の方のも試してみよう···!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する