ガールズちゃんねる

お洒落な人あるある

155コメント2017/12/18(月) 00:55

  • 1. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:06 

    帽子が好き
    (服以外にも気を遣う)

    +299

    -12

  • 2. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:42 

    ヘアアレンジ上手

    +387

    -7

  • 3. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:08 

    アクセサリーも服に合わせて変える。

    +304

    -2

  • 4. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:47 

    寒い。

    +21

    -10

  • 5. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:49 

    痩せてる。

    +304

    -17

  • 6. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:58 

    寒いのに、まだスニーカーとパンツの間に素肌が見える。

    +338

    -11

  • 7. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:04 


    スニーカーが似合う

    +203

    -4

  • 8. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:06 

    お洒落な人あるある

    +159

    -114

  • 9. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:13 

    背筋がピンとしてる。

    +141

    -15

  • 10. 匿名 2017/12/16(土) 18:29:53 

    お洒落な人あるある

    +108

    -6

  • 11. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:35 

    眼鏡

    +22

    -12

  • 12. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:33 

    自分に何が合うか分かってる

    +365

    -0

  • 13. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:40 

    一周まわってダサい

    +78

    -52

  • 14. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:41 

    寒くても暑くてもオシャレの為にガマン!

    +157

    -8

  • 15. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:53 

    ムダ毛をきちんと処理してる

    +153

    -2

  • 16. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:54 

    姿勢がいい

    +123

    -6

  • 17. 匿名 2017/12/16(土) 18:30:56 

    さりげなくトレンドをとりいれている

    +178

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:07 

    ユニクロがユニクロに見えない

    +390

    -7

  • 19. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:11 

    アタイのことかな?

    +22

    -16

  • 20. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:34 

    少し崩したオシャレをセンスがある。

    +41

    -12

  • 21. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:37 

    プチプラでも着まわし出来る 全身ブランドより
    一二のブランドに低価格の服で着まわし出来る人

    +171

    -8

  • 22. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:39 

    香水が適度に香る

    +122

    -11

  • 23. 匿名 2017/12/16(土) 18:31:55 

    なんてことない体型、服装なのにオシャレに見える。
    完全に雰囲気や顔、オーラの問題

    +256

    -6

  • 24. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:04 

    スタイルがいい

    +148

    -7

  • 25. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:07 

    カバンと靴も毎日違う

    +30

    -21

  • 26. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:09 

    スタイル良し

    +100

    -8

  • 27. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:11 

    スタイルがいい

    +76

    -6

  • 28. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:16 

    眼鏡がこれに変わった
    お洒落な人あるある

    +58

    -48

  • 29. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:26 

    どれだけ激しく動いても髪や服装が乱れない

    +12

    -11

  • 30. 匿名 2017/12/16(土) 18:32:44 

    TPO、自然体にサラリとできる。
    全体的に爽やか
    まとっているオーラがふんわり

    +120

    -6

  • 31. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:05 

    よく、流行に飛び付くのがおしゃれではないと言うが、学生時代など若い頃は、おしゃれな人は流行を追いまくってた。

    おしゃれな人はおしゃれに目覚めるのが早く、流行を子供時代に散々追った後、色んなスタイルをして気を済ませて&自分に似合うものを自覚し、大学生時代には既に自分のスタイルを確立させている。

    +240

    -6

  • 32. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:24 

    色使いが上手い。

    +205

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:38 

    >>15
    ムダ毛はオシャレのレベルでなく普通なwww!!

    +91

    -5

  • 34. 匿名 2017/12/16(土) 18:33:58 

    洒落てる人って中身も洒落てるというか賢かったり、文才があったりする気がする

    +239

    -6

  • 35. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:13 

    帽子と靴とバッグに懲りがち

    +71

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:19 

    季節で香水を使い分ける

    +20

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/16(土) 18:34:22 

    色々取り入れても何か独自の統一感がある

    +167

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/16(土) 18:35:06 

    結局シンプルでOKってことをよく理解してる

    +240

    -5

  • 39. 匿名 2017/12/16(土) 18:35:17 

    裸足でパンプス。
    でも足は痛い

    +58

    -5

  • 40. 匿名 2017/12/16(土) 18:35:51 

    3色ファッション
    お気に入りのセレクトショップがある
    美容院もおしゃれなところ

    +83

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:06 

    同じもの着ててもお洒落な人が着るとお洒落に見える。

    +193

    -1

  • 42. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:27 

    オシャレでもブスだと
    自然と乾いた笑いが出てくる

    +23

    -18

  • 43. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:28 

    女から見てオシャレでも、男受けが悪い服装が多い

    +140

    -1

  • 44. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:42 

    カバンと財布だけがハイブランドだったりはしない。

    服も靴もカバンも財布もハンカチも靴下も部屋着も、価格帯・気合いの入れ方・手入れの度合いに差がない。

    +121

    -9

  • 45. 匿名 2017/12/16(土) 18:36:58 

    料理の盛りつけが上手そう

    +64

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:18 

    小顔
    ポニーテールだけでも可愛い
    団子ヘアが三國志にならない

    +111

    -5

  • 47. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:29 

    横浜のフクゾーの通信販売を利用している。ハマトラ好き。

    +2

    -15

  • 48. 匿名 2017/12/16(土) 18:37:40 

    なんだかんだ美人美男

    +43

    -7

  • 49. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:16 

    重ね着が上手

    +212

    -7

  • 50. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:21 

    カバーを外した裸の詩集を手放さない

    +9

    -8

  • 51. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:36 

    黒 茶 グレー以外の
    明るい色の服もなんなく着こなせる

    その人自身のオーラが素敵で
    服に負けてない

    +64

    -6

  • 52. 匿名 2017/12/16(土) 18:38:40 

    元々ダサくておしゃれになった人と、先天的にセンス良くておしゃれに興味が強かった人の見分け方ってある?

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/16(土) 18:39:13 

    バッグのチョイスが秀逸

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:28 

    エスプレッソのカップを小指を立てて飲む

    +1

    -12

  • 55. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:37 

    ずっと着られるシンプルなシャツやニットを選ぶ。
    流行りの形ではないものの、すごくお洒落。
    目を奪われる。

    +70

    -3

  • 56. 匿名 2017/12/16(土) 18:40:50 

    フルラ、マイケルコース、ケイトスペードあたりの鞄を持たない。

    +89

    -21

  • 57. 匿名 2017/12/16(土) 18:41:12 

    メゾンキツネとか着てるイメージ

    +10

    -16

  • 58. 匿名 2017/12/16(土) 18:41:21 

    流行りは知っていても追わない。
    ただし、自分が気に入れば取り入れる。また、流行りが終わっても自分が気に入れば使い続ける。
    つまり、流行りに振り回されず、過度な否定もせず、しっかりと自分のスタイルを持っている。

    +112

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/16(土) 18:41:47 

    無造作風と抜け感の使い方が上手い

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2017/12/16(土) 18:42:09 

    傘が細巻き

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2017/12/16(土) 18:42:09 

    どんなファッションでも
    その人のニュアンスが醸し出されお洒落

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/16(土) 18:42:23 

    サイズ感がジャスト。

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2017/12/16(土) 18:42:48 

    バッグにはいつもチョリソー

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2017/12/16(土) 18:43:00 

    一生懸命オシャレに力を入れたのに
    ファッションに無頓着だけどスタイルが良い人に負ける

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/16(土) 18:43:43 

    おそらくスクールカースト上位

    +23

    -12

  • 66. 匿名 2017/12/16(土) 18:44:51 

    ロン毛にしない。
    坊主頭!

    +6

    -13

  • 67. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:19 

    Tシャツデニムだけできまる
    なに来ても似合うものにする
    その人のセンス次第

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:26 

    お部屋
    ランチの場所
    日々の過ごし方自体がおしゃれ

    +64

    -4

  • 69. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:37 

    意外とフランクな性格

    +40

    -4

  • 70. 匿名 2017/12/16(土) 18:45:46 

    日本だけどパリのオープンカフェ(子犬連れ)

    +3

    -12

  • 71. 匿名 2017/12/16(土) 18:47:05 

    アサイースムージー

    +5

    -11

  • 72. 匿名 2017/12/16(土) 18:47:25 

    スタバには行かず別に気に入ったカフェの常連

    +27

    -9

  • 73. 匿名 2017/12/16(土) 18:47:47 

    田舎に行くと色々ダサすぎて驚愕する。

    +56

    -1

  • 74. 匿名 2017/12/16(土) 18:48:36 

    流行りに乗る側じゃ無く流行りの発信元

    +7

    -6

  • 75. 匿名 2017/12/16(土) 18:49:15 

    いつも広角が自然に上がってる

    +6

    -8

  • 76. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:06 

    >>72
    様々なカフェに入ってる
    単にその中のひとつにスタバも普通に入ってる

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:29 

    靴がキレイ

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/16(土) 18:50:33 

    自分の業界じゃない人たちの集まりに行くと浮いて逆に恥ずかしい

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/16(土) 18:52:27 

    スタイルノ良さがあるからオシャレが楽しい。

    +20

    -4

  • 80. 匿名 2017/12/16(土) 18:52:30 

    古着とり入れてる

    +39

    -7

  • 81. 匿名 2017/12/16(土) 18:53:56 

    モサくない

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2017/12/16(土) 18:54:03 

    とりあえず太ってない

    +48

    -2

  • 83. 匿名 2017/12/16(土) 18:56:30 

    コンサバ
    カジュアル
    ドレッシー

    パンプス
    スニーカー
    ビーチサンダル

    どんなファッションも素敵に着こなせる人は本当にお洒落だと思う

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/16(土) 18:58:47 

    なんかフチが針金みたいにほっそーーい丸メガネかけてる
    お洒落な人あるある

    +11

    -10

  • 85. 匿名 2017/12/16(土) 19:01:31 

    いつ見てもお洒落
    ラフな格好でもお洒落に見える

    +62

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/16(土) 19:00:57 

    身体を鍛えてる

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2017/12/16(土) 19:01:55 

    例えヤバ着を売ってる、商店街の個人経営のおばちゃん向け服飾店のノーブランド品の中からでも、おしゃれなアイテムを見つけられる。

    +113

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/16(土) 19:02:11 

    いやいやもう顔がよけりゃユニクロでもオシャレに見えるんだよ
    アクセがどうとかそんな次元じゃない
    だからブスのオシャレは本当に無意味な上に見てると悲しくなる

    +18

    -12

  • 89. 匿名 2017/12/16(土) 19:04:43 

    デザートを我慢したりして食費を削って服飾費に回してたりする。
    食欲最優先のデブの私にはそんな発想もない

    +11

    -10

  • 90. 匿名 2017/12/16(土) 19:08:01 

    どんなに人が多い所でもどんなに地味な格好でもハッとするほど目立つ。
    一見地味だけど形がフィットしてて靴やアクセサリーの合わせ方が絶妙。

    +28

    -3

  • 91. 匿名 2017/12/16(土) 19:08:14 

    顔の評価と同じで観る側の価値観や好きなジャンル
    もあるんじゃない?
    個性的で独創性に溢れてるファッションをオシャレと思う人も居れば、キチンとした服装がオシャレと思う人も居るし。
    オシャレと他人に思われたい意識が強すぎる人は、自分の好みにから外れた人をダサいって批判してそう。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:39 

    柄×柄でもうるさくない

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/16(土) 19:12:16 

    ブランドにはこだわらない(大衆ブランドでも気にせず買うし、それで充分おしゃれができる)が、ブランドの名前は沢山知ってて知識はある。素材などの上質感も見分けられる。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/16(土) 19:12:51 

    行き過ぎるとオシャレなのか変な人なのかわからなくなる

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2017/12/16(土) 19:13:09 

    モテようとしてではなく
    服が好き

    +85

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/16(土) 19:14:05 

    自分の体型を知っている

    +55

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/16(土) 19:15:20 

    ダサい人ばかり居る田舎に行くとして、そこに違和感のない中でのおしゃれができる。そこでキメキメすぎて浮き、ある意味逆にダサいおしゃれをしてしまうのは、ホンモノではない。

    +25

    -6

  • 98. 匿名 2017/12/16(土) 19:16:47 

    買い物帰りは、
    フランスパンを持っている

    +5

    -18

  • 99. 匿名 2017/12/16(土) 19:17:56 

    ユニクロや、ユニクロを着てる人をダサいとか言って見下したりはしない。

    本人がユニクロを普段着るかはともかく。

    +87

    -2

  • 100. 匿名 2017/12/16(土) 19:18:36 

    ロゴものドカーン!のバッグなんて絶対持たない。
    さりげなくそれブランドだったんだっていうバッグを持つ。
    お洒落な人あるある

    +73

    -3

  • 101. 匿名 2017/12/16(土) 19:19:52 

    ヒョウ柄を上品に取り入れられる。

    +31

    -5

  • 102. 匿名 2017/12/16(土) 19:19:58 

    一生物のいい靴を履いてる。
    ジョンロブとか、オールデントカ、ウエストンとか。

    +13

    -9

  • 103. 匿名 2017/12/16(土) 19:20:03 

    >>89
    服飾費=お洒落
    ではない

    +34

    -3

  • 104. 匿名 2017/12/16(土) 19:20:20 

    画像貼ろうとしたけど、うまくできない。
    オシャレすぎるおじいちゃんとしてフェイスブックに載せてる70代のベルリン在住の人みた時、本当にセンス良くて衝撃だった。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/16(土) 19:20:42 

    >>99
    逆にハイブランドに拘る人も否定しない。

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/16(土) 19:30:01 

    流行りに流されないのになぜかいつも古臭い感じがしない

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/16(土) 19:35:01 

    そんなんユニクロでいいやんみたいなフツーのトップスでもイエナとかスピックアンドスパンとか着てる

    +37

    -5

  • 108. 匿名 2017/12/16(土) 19:37:54 

    「⚪⚪でいい」と言わない。言うなら「⚪⚪がいい」

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/16(土) 19:38:17 

    好き嫌いは別にして、雑誌に載ってるような流行にちゃんと乗ってる人はおしゃれに見える
    でも中身もそうだから仲良くなっても面白味はない

    +10

    -7

  • 110. 匿名 2017/12/16(土) 19:43:42 

    何年も前の服や去年のデザインなのに流行遅れに見えない
    流行を追いつつも、それを自分の物として定番にしちゃってる

    +62

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/16(土) 19:43:58 

    若く見える

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/16(土) 19:49:47 

    >>104
    この方ですか?
    お洒落な人あるある

    +144

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/16(土) 19:51:34 

    顔が大きくてもセンスのいいオシャレさんはいませんかね…
    希望の星にしたい(´°∀°` )

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2017/12/16(土) 19:58:01 

    トレンチコートをさらりと着こなしてる人

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2017/12/16(土) 20:00:51 

    服を着てるというか、纏ってる感じ。自然でバランスがいい。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2017/12/16(土) 20:02:47 

    疲れる服装してない。
    自分のライフスタイルにあったファッションしてる。
    それなのに手を抜いてるように見えない。

    +46

    -1

  • 117. 匿名 2017/12/16(土) 20:08:35 

    コーディネートにヴィンテージ、ファストファッション、ハイブランドが混在している

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/16(土) 20:14:00 

    マフラーやストールの選び方、巻き方のさりげなさが絶妙

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/16(土) 20:30:20 

    >>112
    全ての丈が絶妙な気がする
    やっぱ計算なのかな

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/16(土) 20:33:27 

    寒さに強い
    こっちはモコモコのダウンを着ないとダメだーって寒い日でも、薄いインナーの上にウールのそんなに厚手じゃないお洒落なコートで1日中外に居ても平気
    しかも痩せてて皮下脂肪も無さそうなのに、ボトムスやパンプスも防寒仕様じゃない

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2017/12/16(土) 20:32:19 

    >>112
    そう!貼ってくれてありがとう!

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/16(土) 20:36:41 

    顔が服に負けない整い!

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2017/12/16(土) 20:40:52 

    いつもお洒落だなーと思ってる子供の同級生のママ。
    たまたま話す機会があり思い切ってお洒落ですねって言ったら、GUとか安い服しか買えない。でも、ファッションは好きだし、安いからこそお手入れきちんとしてるって。なるほどって思いました。

    +54

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/16(土) 20:49:00 

    個性的な事をオシャレだと思ってる

    +5

    -7

  • 125. 匿名 2017/12/16(土) 20:50:43 

    足元からオシャレだけど足が臭い

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2017/12/16(土) 21:08:52 

    組合せとかバランスがいい。マフラーやめがね、帽子とかアクセにも気を使う。
    自分に合ったメイクとか知ってるし上手。
    上下モノトーンの服でもモサい子とは全然違う。
    小物のアレンジがうまい。
    無理してる感がない。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/16(土) 21:09:03 

    服の枚数自体はそんなに持っていないのに着回し力がある。

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2017/12/16(土) 21:11:31 

    ダイエットや美容に繋がることをやってる。
    ダイエット目的とかじゃなく、歩くのが好きだから2駅分は歩いてるよ みたいな。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/16(土) 21:13:24 

    >>104
    >>112
    日本人が蝶ネクタイすると芸人かコナンに見えてしまう。

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2017/12/16(土) 21:18:03 

    ん?っと思う服を着てたり小物を身に着けたりしてるときは
    実は流行をかなり先取りしたものだったりする

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/16(土) 21:19:08 

    丸いメガネが似合う

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2017/12/16(土) 21:21:10 

    オールバックのポニーテールでも様になる

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:03 

    >>52
    古いアイテムを持ってるかどうか、とか?
    ヨレヨレとかそういうのじゃなく、流行に左右されず自分に似合うアイテムを知ってて、大切に使ってる人はやっぱオシャレだと思う!
    元ダサの人は流行り物から手を出すから「前それ流行ったよね」ってものしか持ってない…気がする。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/16(土) 21:42:52 

    >>129
    そこが素敵。グレイグリーンのハットにワイン&グリーンのバイカラーの蝶ネクタイで色を繋げている。ワインはジレ、ベルト、靴、バッグに繋げているね

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2017/12/16(土) 22:05:24 

    持ち物もおしゃれ
    部屋もおしゃれ
    彼氏もおしゃれ
    手料理もおしゃれ

    全てがおしゃれで構成されている
    ま、美意識が高いのか

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/16(土) 22:22:47 

    一度この人はオシャレだと認識するともう何を着ててもオシャレに見える

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/16(土) 22:25:58 

    だいたい美容師

    +2

    -17

  • 138. 匿名 2017/12/16(土) 22:53:35 

    靴をたくさん持ってる

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/17(日) 00:05:56 

    子供の服も何気にセンスがいい
    でもブランドや高いものは着せてない

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/12/17(日) 00:17:59 

    >>112
    日本人がやるとこうなる(鈴木編集長)

    お洒落な人あるある

    +13

    -21

  • 141. 匿名 2017/12/17(日) 00:20:23 

    >>112
    頭身があって、デブではない、これは基本なんだな

    痩せることはできても、頭小さくはできないからなぁー

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/17(日) 00:22:55 

    >>102
    そうかな
    靴オタ(それと時計オタ)にオシャレな人見たことないけど

    靴と時計は、ブランド限られてるし値段が高いほど機能も高くて、センスいらないしね

    +2

    -8

  • 143. 匿名 2017/12/17(日) 01:01:28 

    >>56
    すみません。私全部持ってる。汗

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/17(日) 02:41:10 

    日本の風土で、皮革製品を一生持とうとするって、どんだけ欧米かぶれなんだろうね

    イギリスや地中海式気候の、日本でいう春と秋しかない、ような地域でならわかるけどね

    日本のおっさん達の臭さの最大の原因が、スーツの臭いなんだけど、欧米からの出羽守服屋が「スーツは洗うものではない」なんて宣ってるからね、そりゃスーツが臭いはずだ



    +3

    -9

  • 145. 匿名 2017/12/17(日) 03:25:28 

    だいたい田舎者

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2017/12/17(日) 04:30:37 

    お洒落過ぎない
    引き算がうまい

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/17(日) 10:36:43 

    間違ってもマツエクなんかしていない。
    ナチュラルでファンデも薄い。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2017/12/17(日) 10:45:34 

    太ってたり、背が低かったりすると
    おしゃれしてても
    全然おしゃれに見えない

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2017/12/17(日) 13:15:10 

    黒が多くても重く見えない
    締まって見える

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/17(日) 14:08:39 

    プロパー(定価)でアイテムを買わない、買ってもユニクロなど
    ファミリーセールや社販や友達のツテなどで揃えてる
    高そうな格好してるけど実際にかかった費用はそこら辺の人より少ないことが多い

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2017/12/17(日) 16:49:19 

    靴も高くて、オシャレ。
    しかも、手入れもしてるからいつもきれい

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/17(日) 16:55:22 

    細身。
    コンビニで沢山物を買わない。
    スマホをあまりいじらない。
    意外とインスタグラムの更新率が低い。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/17(日) 19:14:56 

    イヤリングやピアスがほんとお洒落

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/17(日) 20:20:51 

    気張ったお洒落をしない

    ごくごくサラリと着こなす
    柄物インパクトを狙わず
    無地で自分に合ったデザインを好む

    人間自体が洗練されてる感じ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/18(月) 00:55:36 

    服装によって化粧変えてる!
    私どの服装でも同じメイクだから見習わないと!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード