-
1. 匿名 2017/12/15(金) 21:02:48
アラサー非正規1人暮らしです。
今日の夕飯は冷凍ご飯にとろけるチーズをのせてウィンナーを切ってレンチンした物です。
金曜日の夜なのに…(笑)
皆さんの貧乏飯も教えてください!+317
-9
-
2. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:15
お茶漬け+164
-6
-
3. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:29
出典:i.ytimg.com
+6
-55
-
4. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:41
目玉焼き丼+280
-2
-
5. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:47
マヨポン酢をご飯にかけてたべる+56
-11
-
6. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:49
卵かけご飯
+208
-3
-
7. 匿名 2017/12/15(金) 21:03:55
冷凍ご飯をチンしてバターと醤油+160
-3
-
8. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:00
+142
-9
-
9. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:07
ご飯があるなら、これ+218
-2
-
10. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:16
ウィンナーにチーズとかセレブかよ+418
-8
-
11. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:25
でも米があるって恵まれてる方よね+361
-8
-
12. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:28
豆腐一丁にとろけるチーズのせてトースターで焼く。
グラタンみたいで美味しい+193
-6
-
13. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:29
冷凍うどんを温めて、卵と醤油をかけるだけ
卵かけご飯のうどんバージョン、美味しいよ!+278
-4
-
14. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:36
納豆卵かけご飯
栄養とれるし安上がり+209
-10
-
15. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:52
うどんをレンジでチンして追いがつおかけて生姜のせて終わり+99
-4
-
16. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:54
納豆入り卵ごはん。味付けはせめて美味しい塩麹。ひとパックあれば随分もつし。+75
-4
-
17. 匿名 2017/12/15(金) 21:05:22
ご飯
もやし
きざみのり
目玉焼き
その上に醤油とゴマ油+60
-2
-
18. 匿名 2017/12/15(金) 21:05:46
+2
-8
-
19. 匿名 2017/12/15(金) 21:05:55
白ごはんと、もやしのしょうゆいため
または味噌炒め
+59
-3
-
20. 匿名 2017/12/15(金) 21:05:56
丼ぶりにうどんと卵とめんつゆを入れかき混ぜレンジで1分チン、贅沢に鰹節をひとつまみかけて出来上がり+32
-3
-
21. 匿名 2017/12/15(金) 21:05:54
玉ねぎを半分に切る→輪切りにして炒めて、そこに溶き卵投入して混ぜて軽く塩コショウ。お皿に移してソースかけて食べると美味しい(私は)+32
-4
-
22. 匿名 2017/12/15(金) 21:06:27
レンチンうどんに和風スパの調味料
チンしてふりかけるだけなのに
なんか凝ってる感+59
-3
-
23. 匿名 2017/12/15(金) 21:06:30
食パンにマヨネーズ塗って目玉焼きのせて食べる+73
-3
-
24. 匿名 2017/12/15(金) 21:06:39
キャベツと小麦粉とのみのお好み焼き
ソースでごまかせばお肉がなくてもいける+114
-5
-
25. 匿名 2017/12/15(金) 21:07:08
>>11
米さえあればなんとかなるしね+82
-5
-
26. 匿名 2017/12/15(金) 21:07:18
最近野菜買ってない…
納豆ご飯orお茶漬けor卵かけごはん
+96
-4
-
27. 匿名 2017/12/15(金) 21:07:38
おにぎりばかり食べてたら体壊した
病院代高かった
たんぱく質もとらなくちゃ駄目らしい
だから納豆ご飯+213
-5
-
28. 匿名 2017/12/15(金) 21:07:46
ご飯に塩とごま油とラー油+25
-2
-
29. 匿名 2017/12/15(金) 21:07:55
普段は、こういう料理で十分だわー。
時短にもなるし、健康的だしね!+16
-10
-
30. 匿名 2017/12/15(金) 21:08:02
余った野菜はとりあえず卵とじにする+86
-1
-
31. 匿名 2017/12/15(金) 21:08:15
米だけは給与貰ったときに必ずストック分も買っておく
シーチキン缶とマヨネーズかけて猫飯+147
-4
-
32. 匿名 2017/12/15(金) 21:08:43
ひたすらおからでカサ増し!!
安いし健康にいい。+41
-1
-
33. 匿名 2017/12/15(金) 21:09:01
もやし、豆腐、ミンチを炒めて焼き肉タレで味付け。
それをご飯にのせると、めちゃうまい!
+42
-4
-
34. 匿名 2017/12/15(金) 21:09:36
焼きおにぎり。
普通のご飯にしょうゆをかけただけでは、とても貧乏くさくて食べられないが、
焼きおにぎりにしょうゆをかけたものは本当においしい。+79
-4
-
35. 匿名 2017/12/15(金) 21:09:53
ごはんにウスターソースもいけるよ!
バター醤油ライスはバター使ってるからセレブ飯+74
-5
-
36. 匿名 2017/12/15(金) 21:09:54
ちりめんじゃこをごはんに乗せて醤油をかけて混ぜて食べる。+76
-4
-
37. 匿名 2017/12/15(金) 21:10:44
本当に何もなかった時、
ポン酢をサッとかけただけの白米が尋常じゃなくおいしかった
今でも時々食べる…みっともないけど…
水気が出ない程度にササッとかけるのがコツ+94
-6
-
38. 匿名 2017/12/15(金) 21:10:59
キャベツもやし豆腐は貧乏飯の味方!
あとは卵と納豆とご飯があればよし!+83
-4
-
39. 匿名 2017/12/15(金) 21:11:15
熱々ご飯に牛脂混ぜて 麺つゆかけて、
なんちゃって 牛丼 ネギ 紅ショウガあれば
更に牛丼!+31
-4
-
40. 匿名 2017/12/15(金) 21:12:22
ねこまんま。
ご飯に鰹節にネギとわさび醤油で。
+53
-2
-
41. 匿名 2017/12/15(金) 21:12:43
誰にも見せれない姿だけど・・・
ラー油たっぷりいれたたれで餃子を食べたあとに油や肉のエキスがしみこんだ残りのたれを白米にぶっかけてひたすらかきこむ。
+118
-10
-
42. 匿名 2017/12/15(金) 21:12:53
大根葉で菜飯+74
-3
-
43. 匿名 2017/12/15(金) 21:13:15
パスタにゆかりかけるの好き。うどんにもいける+29
-3
-
44. 匿名 2017/12/15(金) 21:13:52
お肉は鶏ムネひき肉が安いよ。
豆腐と炒めて卵とじにして丼にしたら満足感あり。+46
-2
-
45. 匿名 2017/12/15(金) 21:14:26
ツナにマヨと塩昆布とほんの少しのだし醤油をかけて、ご飯に乗っける。
半熟目玉焼きと千切りキャベツとだし醤油とマヨネーズをご飯に乗っける。
どっちもうまいよ!!
+32
-3
-
46. 匿名 2017/12/15(金) 21:15:00
米あれば調味料類で余裕!だけど食べ過ぎは太る+15
-4
-
47. 匿名 2017/12/15(金) 21:15:13
ごはん+チーズ+鰹節+醤油
ごはん+揚げ玉+青のり+麺つゆ
丼でもおにぎりにもできます!+48
-2
-
48. 匿名 2017/12/15(金) 21:16:07
パスタ茹でて塩をふるだけ。
リッチな日は納豆と卵入れる。+17
-4
-
49. 匿名 2017/12/15(金) 21:16:02
エビフライとかしたときにこっそり一つだけ残しておいて翌朝にそれを小さく切って、ねぎを斜め切りにして、卵、中華スープのだしをまぜてふんわりと焼いたものをご飯にのせて食べる。
ネギをざっくり切るのがポイント。ネギのいい風味と中華だしがあっててうまい。
+23
-4
-
50. 匿名 2017/12/15(金) 21:16:43
今日は卵かけご飯に、
ちりめんじゃこ
納豆
ごはんですよ
かつおぶし
醤油
ごま油
を全部混ぜて食べたらめっちゃ美味しかったー+22
-1
-
51. 匿名 2017/12/15(金) 21:17:32
ご飯にかつお節と刻みネギで醤油とマヨネーズ
一時期はまった+21
-0
-
52. 匿名 2017/12/15(金) 21:17:48
小鍋に水、顆粒だし、酒、醤油、みりんを入れ、ストックの冷凍ごはんをチンして入れおじやにする。溶き卵いれて完成。
梅干や昆布の佃煮を乗せて食べるのが好き!+26
-0
-
53. 匿名 2017/12/15(金) 21:18:02
おいピータンとい漫画でみてやってみたもの。
ほかほかの白米の上にバターをのせる。そこにやきたての目玉焼きをのせてしょうゆをたらしてかきこむ。
美味しいよ。+8
-0
-
54. 匿名 2017/12/15(金) 21:18:54
小麦粉をダマにならないように水かお湯でとき、卵1個と納豆1パック、納豆のタレも入れて(入れなくてもいいけど、使わないと無駄になっちゃうから)よく混ぜてフライパンで焼く。お好み焼き風。ソースでも醤油でも美味しい。ヘタに、モヤシとかキャベツとか入れないほうが逆に美味しい。+16
-2
-
55. 匿名 2017/12/15(金) 21:19:10
マイナス覚悟で
食費を削る理由ってなに?
うちは給料安いのに酒代が高く付いてビンボー
小麦粉ですいとん作る+12
-19
-
56. 匿名 2017/12/15(金) 21:19:48
主がアラサー一人暮らしということで、栄養面も考えて。。
スーパーの特売多い日狙って、もやし、豆腐、豆苗、ニラ、小松菜、豚の挽肉など安くて栄養あって日持ちもしくは破格の値段で買い足しできるものを買う。
これで一週間ほど一人鍋(チンでも可)。
あれば卵落として、締めに雑炊したら汁に流れた栄養もとれる、+64
-0
-
57. 匿名 2017/12/15(金) 21:22:48
以前こういうトピでもやしをあげたら「もやしは高い」って粘着質の人にめちゃくちゃ叩かれて怖かった。。+71
-2
-
58. 匿名 2017/12/15(金) 21:22:56
こういう貧乏ネタ話は
昔の貧乏時代を思い出して
なんか嫌!
+0
-26
-
59. 匿名 2017/12/15(金) 21:22:58
お爺ちゃんが
ご飯にかつお節と醤油とわさびを入れて、そこに熱いお湯を注いで食べてました
私も小さい頃真似してやってみたら凄く美味しかった
味もシンプルでかつお節から出た出汁が凄く美味しかった
今でもやってます+84
-1
-
60. 匿名 2017/12/15(金) 21:24:57
豚小間に塩コショウ、醤油とみりんで炒めた「豚だけ丼」
+28
-0
-
61. 匿名 2017/12/15(金) 21:26:06 ID:JmF8Ncgwf2
お酒だけで1日1000円近くいくので
ダイエットも含めてですが
白身魚150円、納豆20円、チーズ40円、即席のお味噌汁50円です。
(値段は大体です)一人暮らしです
洗い物もしたくないので基本お惣菜(野菜系)か安売りしてる物選びます+21
-6
-
62. 匿名 2017/12/15(金) 21:27:10
パンの耳!細長いのじゃなくて、四角のパンの耳をパン屋さんで買っていつも食べてました。パン屋さんのだから、おいしかった!+26
-1
-
63. 匿名 2017/12/15(金) 21:29:58
お揚げさんの甘辛卵とじ
めっちゃ美味しい。親子丼より好き。
でも友達にはビンボー丼って言われる。+32
-1
-
64. 匿名 2017/12/15(金) 21:31:02
タンポポの天ぷら+7
-0
-
65. 匿名 2017/12/15(金) 21:31:07
貧乏飯っていうより>>35の恥ずかしい食べ物(この回のサブタイ)的なもの。
白ご飯にスライスチーズのせて醤油かけてウインナー1、2本のっけてレンジでチン。スライスチーズはとろけるタイプを使わないのがこだわり。
時間誤るとカリカリになっちゃう。
+9
-0
-
66. 匿名 2017/12/15(金) 21:33:41
焼きおにぎり+6
-0
-
67. 匿名 2017/12/15(金) 21:34:54
炭水化物は太るから
スーパーのもつ煮込みをチンしてる
2週間で5キロ痩せたし肌がツルツル+35
-4
-
68. 匿名 2017/12/15(金) 21:36:20
>>1さんに幸あれ!正規就職できますように!
ご飯に豆腐を乗っけて醤油かけて、グルグルして食う!(^ ^)
+20
-5
-
69. 匿名 2017/12/15(金) 21:36:43
ご飯に切った竹輪と揚げ玉乗せてめんつゆかけて
天丼だと思って食べる(笑)+40
-0
-
70. 匿名 2017/12/15(金) 21:36:58
豆腐丼
豆腐に海苔とかきゅうりとか漬物とか適当に入れてわさび醤油で味付けしてご飯に乗せる
食欲ない時に食べる+8
-0
-
71. 匿名 2017/12/15(金) 21:37:27
>>27
ねぎやオクラなど野菜もいれたほうがいいよ~
大根おろしいれても美味しいし身体にいい。+10
-0
-
72. 匿名 2017/12/15(金) 21:37:32
でも、貧乏ごはんが一番落ち着く気がする。
+81
-3
-
73. 匿名 2017/12/15(金) 21:38:06
ほかほかごはんに冷たい絹ごし豆腐をドーンと乗せてミツカンのゆずポンと一味唐辛子をかけて食べる!
めっちゃおいしいよ(笑)+30
-4
-
74. 匿名 2017/12/15(金) 21:38:16
ナスと厚揚げとピーマンをめんつゆ・唐辛子で炒める
タンパク質も摂れるしヘルシー+6
-0
-
75. 匿名 2017/12/15(金) 21:39:36
雑草を食べる+3
-10
-
76. 匿名 2017/12/15(金) 21:39:41
うどんを茹でて、つけタレはサバ缶に醤油をかけてサバをほぐして、うどんをからめて食べる。
卵入れるとさらに美味しい。+28
-0
-
77. 匿名 2017/12/15(金) 21:39:51
湯豆腐ばっかり食べてる
昆布だしに豆腐と舞茸とか春菊入れるだけ+11
-0
-
78. 匿名 2017/12/15(金) 21:40:45
関係ないけど、職場に弁当(とはいっても米とソーセージとキャベツ炒めたやつと業務スーパーで買ったヒジキの煮物とか)
持っていったら薄給なのに預金残高が増えてびっくり。
弁当生活ぜったいやった方がいいよ+78
-0
-
79. 匿名 2017/12/15(金) 21:41:02
ペペロンチーノと親子丼はお金ない時によく作る
+23
-0
-
80. 匿名 2017/12/15(金) 21:43:08
たまごかけご飯とか、豆腐にチーズのせてチンとか最高に美味しいけどなー。疲れた日は梅粥とかも。独り暮らしだから外食以外はそんな感じ。+28
-1
-
81. 匿名 2017/12/15(金) 21:43:35
米がなくなったので、どこが安いか調べてます。5キロ1000円くらいでないかなぁ(^_^;) なんてね‥今、うどん乾麺があるだけ。゚(゚´Д`゚)゚。+30
-1
-
82. 匿名 2017/12/15(金) 21:48:00
料理するの面倒過ぎて、一時期はまったずぼら貧乏飯
ご飯に水道水かけてレンチンして水吸わせてかさ増し簡単お粥
それにポン酢か醤油かけて
あったらチューブの生姜かふりかけ
栄養面とか気にしてない
とりあえず食べないよりはましだと思ってる+13
-7
-
83. 匿名 2017/12/15(金) 21:48:19
フライパンに少し溜まる位油を入れて
スパゲティーを揚げる。
塩をまぶしてスナック感覚+10
-3
-
84. 匿名 2017/12/15(金) 21:49:58
ちりめんじゃこをごはんに乗せて醤油をかけて混ぜて食べる。+19
-0
-
85. 匿名 2017/12/15(金) 21:50:23
>>65
チーズ分かります!!!
ご飯にかけるなら、とろけないチーズの方がおいしい!!!+13
-0
-
86. 匿名 2017/12/15(金) 21:52:21
ご飯に醤油をかけて食べてた
皆さんの貧乏飯って普通にしか思えない+10
-2
-
87. 匿名 2017/12/15(金) 21:53:01
みんな贅沢ー!
貧乏飯だったら白飯にのりたまかけてちょっと鮭フレークかけたら豪華!
しかもおいしいからすき。笑
+35
-0
-
88. 匿名 2017/12/15(金) 21:54:18
もやしのスープ。
鶏がらスープの素で味付け。
卵落としてもいいし。
あったまるよ。+23
-0
-
89. 匿名 2017/12/15(金) 21:59:22
茹でたパスタにバター(マーガリンでも)塩コショウ、コンソメ顆粒ちょっと。
無限においしいよ!+16
-1
-
90. 匿名 2017/12/15(金) 22:00:56
玉ねぎ、キャベツ、卵、鶏胸、牛乳は常備しとく。
キャベツと玉ねぎのリゾット、親子丼、オムライス、炒めキャベツ卵のせ、ポトフ、玉子料理各種。カロリー足りなければ牛乳で補給。+12
-0
-
91. 匿名 2017/12/15(金) 22:02:19
炊きたてご飯におネギの小口切り
胡麻パラパラ ラー油たらり
海苔巻いて食べます+15
-0
-
92. 匿名 2017/12/15(金) 22:02:40
卵かけあきたらアレンジ
卵かけにチーズと黒胡椒でカルボナーラご飯。
+9
-0
-
93. 匿名 2017/12/15(金) 22:02:53
素うどん最強+15
-0
-
94. 匿名 2017/12/15(金) 22:05:03
キャベツを千切りにして
たまごを混ぜて焼いて
千切りキャベツの上にのせて
ソースをかける。
今はキャベツが高くて出来ないけど
安いときはよく食べてました。+8
-0
-
95. 匿名 2017/12/15(金) 22:05:41
>>73
いま、炊飯器に残りご飯が一膳分
こんな時間に作りたいw+10
-0
-
96. 匿名 2017/12/15(金) 22:10:25
たぬきご飯
ご飯に天かすと麺つゆを混ぜるだけ。
サクサクとした天かすがアクセントとなり結構美味しい。うどんに近い。
麺つゆがない時はポン酢でもOK!
さっぱりしててこれもまた美味。+28
-0
-
97. 匿名 2017/12/15(金) 22:11:29
醤油ごはん普通に食べてたから、寮の食堂でやっちまったときのまわりの白い目がショックだった。+9
-1
-
98. 匿名 2017/12/15(金) 22:13:54
あったかご飯には鰹節をたっぷりのせて醤油をちょちょっとお好みで!
炊きたてご飯なら、鰹節が踊るよ~~+17
-0
-
99. 匿名 2017/12/15(金) 22:14:05
豆腐丼!
ご飯に豆腐ぐちゃぐちゃにしたものと醤油とあれば鰹節かけて。私はわさび醤油にします。
見た目汚くてあれですが、美味しいです。+24
-1
-
100. 匿名 2017/12/15(金) 22:12:31
ふわふわ丼。
メインは麩。水で戻した麩をしぼってひき肉をちょびっと入れてすき焼きのもとで味つけして仕上げに卵を落とす。やさしい味がします。+14
-0
-
101. 匿名 2017/12/15(金) 22:17:18
即席味噌汁にご飯を入れて!!時間あるときは鍋で溶き卵入れておじや風。+6
-0
-
102. 匿名 2017/12/15(金) 22:21:49
卵はすごい。
卵かけごはん、ゆで卵、温泉卵オンザライスオンザうどんオンザそばオンザパスタ…
栄養あるし満足感あるしすごい。
ちなみにお湯がグラグラ沸騰したら火を止めて、1分待ってから卵入れてそのまま放置すると、最高の温泉卵できるよ。
よく夜にやって朝まで放置してる。ごはんに乗せて黄身を割って醤油垂らしたら、とろーり濃厚で美味しいよ!
沸騰したら絶対1分待たないと白身だけ固まるから注意してね+38
-1
-
103. 匿名 2017/12/15(金) 22:27:09
>>95
やめな!ふとるよー+2
-8
-
104. 匿名 2017/12/15(金) 22:33:23
ご飯+マヨネーズ+醤油+9
-1
-
105. 匿名 2017/12/15(金) 22:35:32
今日久々にやったんだけど
焼肉のたれご飯
美味しかった+38
-1
-
106. 匿名 2017/12/15(金) 22:35:49
やばい、ここで気になったの四品ほど試してしまった。また太る。+15
-0
-
107. 匿名 2017/12/15(金) 22:38:16
>>59
お茶漬けだね。+0
-0
-
108. 匿名 2017/12/15(金) 22:39:43
>>106
大丈夫、みんなで太ろう+28
-4
-
109. 匿名 2017/12/15(金) 22:40:31
今は毎日スープ作ってる。食材はご飯・豆腐・もやしなど、とにかくあるもの。
もしくはスーパーの見切り野菜。
これをコンソメか鶏がらスープで温めるだけ!
栄養は日によって偏るけど(笑)、手軽に食べられます
特に今の時期はあたたまるよ~+18
-0
-
110. 匿名 2017/12/15(金) 22:42:42
タコライスおすすめ
業務スーパーにタコミートという瓶に入っているのでタコライスする安いしピリ辛
レタスとチーズと温玉あると更に最高です+10
-0
-
111. 匿名 2017/12/15(金) 22:43:23
あっ、業務スーパー嫌いだたらごめん+4
-0
-
112. 匿名 2017/12/15(金) 22:43:25
ごはんに味付けのりを巻いて食べる。+15
-1
-
113. 匿名 2017/12/15(金) 22:45:16
一人暮らし始めて半年のアラサーだけど
たまごも肉もチーズも買ったことない・・・私にとっては贅沢品の類w
最近は専ら冷凍うどん(5食入り198円)+22
-3
-
114. 匿名 2017/12/15(金) 23:00:17
キャベツ焼き飯?
キャベツを適当に切って卵、ご飯炒める
味付けはマヨネーズと塩胡椒
美味しい+1
-1
-
115. 匿名 2017/12/15(金) 23:04:36
非常食用の鮭缶の賞味期限が気づけば1年すぎちゃってたんだけど、
何かいい調理法ってありますか?
アレルギーなのでパンは食べられないのだけど+3
-0
-
116. 匿名 2017/12/15(金) 23:06:49
こんにゃくしめじ焼肉だれ炒め
野菜皮のお好み焼き
鯖缶玉ねぎ
パン耳ピザ+1
-0
-
117. 匿名 2017/12/15(金) 23:08:48
>>115
そのままあったかご飯に乗せる
醤油、マヨ少し、刻んだネギのせる
( ゚Д゚)ウマー+9
-1
-
118. 匿名 2017/12/15(金) 23:16:01
>>72お菓子で済ますより余程いいはず。+13
-0
-
119. 匿名 2017/12/15(金) 23:20:30
刻まれていない高菜を刻んで、ゴマ油で炒めてストックしておく。+9
-0
-
120. 匿名 2017/12/15(金) 23:20:50
一平ちゃんに自分で炒めたソーセージ、玉葱、キャベツをトッピング+3
-1
-
121. 匿名 2017/12/15(金) 23:22:03
炊きたてごはんに
ほんだしをそのままふりかける
昔結構ハマって、結構太った+7
-1
-
122. 匿名 2017/12/15(金) 23:23:58
もやし一袋、豚バラ一番~2枚細かく刻んだものを炒めてご飯に乗せる
もやしに蓋の油がからんで口いっぱいに
豚肉食べてる気分になれる+3
-5
-
123. 匿名 2017/12/15(金) 23:27:12
お肉は豚モモ細切れがグラム100円の日にまとめ買い。細切れは色々使えて便利。7時近くにお総菜が半額になったのも買う。野菜もちょっと傷んだのとか安くなってるの買って茹でて冷凍したり。野菜や肉も食べないと体壊して結局高くつく。+8
-0
-
124. 匿名 2017/12/15(金) 23:28:42
もずく酢
ツナサラダ
納豆
ヨーグルト
みかん
豆乳+6
-4
-
125. 匿名 2017/12/15(金) 23:30:56
市場の八百屋で大根の葉沢山くれました。茹でて冷凍して。必要なだけ鰹節と醤油で炒めて白ご飯にかけます。+20
-0
-
126. 匿名 2017/12/15(金) 23:48:32
>>125
わーいいなぁ
最近大根葉落とされちゃうから食べられないんだよね
根より葉っぱの方が好きなのにな+37
-0
-
127. 匿名 2017/12/15(金) 23:49:08
>>84
それ貧乏飯〜?
ちりめんじゃこが高い!私も大好きなんだけど、なかなか買えない。+20
-3
-
128. 匿名 2017/12/15(金) 23:49:21
やきとりの缶詰に溶き卵入れてトースターで焼く+2
-1
-
129. 匿名 2017/12/15(金) 23:49:56
>>117
マヨネーズ!やってみます
ありがとうー+1
-0
-
130. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:43
キャベツかレタスに卵の黄身おとして、焼き肉のだれかけて、きざみのり散らしてユッケごっこ+5
-2
-
131. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:04
ソースとマヨネーズをチンしてご飯にオン
お好み焼きを食べた感じになるよ(^人^)+5
-1
-
132. 匿名 2017/12/16(土) 00:00:32
ご飯
中農ソース
マヨネーズ
醤油
で、うちの父は、良く苦学生の時に食べてたそうです。+5
-0
-
133. 匿名 2017/12/16(土) 00:22:32
焼き肉のタレを辛くなりすぎない程度にお好みかけて、味のアクセント代わりにワサビを少量入れて軽く混ぜたやつ。+2
-3
-
134. 匿名 2017/12/16(土) 00:42:11
>>133
冷凍うどんは高級品だよ
スーパーならうどんは一袋20円位だよ+23
-0
-
135. 匿名 2017/12/16(土) 01:03:06
古くなって酸っぱくなった漬物をごま油で炒めてご飯に乗せる+5
-0
-
136. 匿名 2017/12/16(土) 01:31:28
コロッケ丼
千切りキャベツ敷いてソースでも
玉子でとじても+3
-0
-
137. 匿名 2017/12/16(土) 02:03:48
パスタ茹でて、ふりかけのゆかりで和える!+2
-1
-
138. 匿名 2017/12/16(土) 02:21:21
からし菜とご飯を一緒に炒めるからし菜チャーハン。
意外といける。+1
-0
-
139. 匿名 2017/12/16(土) 02:45:03
ごはんに絹豆腐、揚げ玉、しょうが少々をのせて麺つゆをたらして食べる。
名付けて、なんちゃって揚げ出し豆腐丼!+2
-0
-
140. 匿名 2017/12/16(土) 03:50:36
古くなったお新香を細かく刻んで油で炒めて、熱々のご飯に混ぜて食べる+0
-0
-
141. 匿名 2017/12/16(土) 06:10:39
すし酢と甘い炒り玉子と紅生姜とゴマをご飯に混ぜるだけのちらし寿司。+7
-1
-
142. 匿名 2017/12/16(土) 09:08:35
ご飯にポテトチップスふりかけとちらっと醤油+3
-1
-
143. 匿名 2017/12/16(土) 09:10:52
ごはんに卵豆腐のっけてぐちゃぐちゃにして食べるとつるっといける+3
-1
-
144. 匿名 2017/12/16(土) 09:11:49
具なしカレーにエビフライ
ココイチのエビフライカレーみたいになる+3
-1
-
145. 匿名 2017/12/16(土) 09:13:06
スナック菓子は潰すと美味しいふりかけになるよ+4
-2
-
146. 匿名 2017/12/16(土) 09:51:07
これ+13
-0
-
147. 匿名 2017/12/16(土) 09:56:09
ご飯だけ5杯。
体調悪い。+7
-0
-
148. 匿名 2017/12/16(土) 11:08:45
グラタン皿にレンジでチンで調理したケチャップライスを敷いてマヨネーズを格子状にかけオーブントースターで5分焼けば
貧乏ドリアの出来上がり♪+7
-0
-
149. 匿名 2017/12/16(土) 11:36:36
もやしカレー丼。
もやし、油揚げ、ちょこっとの肉があれば出来る。
ネギ、人参、ピーマンなんかも入れると彩り良くなるしおいしい。+3
-0
-
150. 匿名 2017/12/16(土) 12:15:30
少し前の人も書いてるが、高菜漬けと胡麻油の組み合わせは悪魔が考え出したとしか思えん(笑)炒めて乗せるだけであんなに白ご飯が美味しく、止まらなくなるなんて。+8
-0
-
151. 匿名 2017/12/16(土) 13:16:37
>>13
これなら醤油をめんつゆに変えたのが好きだな!
そして揚げ玉をまぶす!+6
-0
-
153. 匿名 2017/12/16(土) 18:07:09
ご飯に生卵のっけて鰹節ふって醤油かける。+2
-0
-
154. 匿名 2017/12/16(土) 19:09:36
汁物が宜しいんじゃなくて?ほほほ。
塩分だけ注意ね+0
-0
-
155. 匿名 2017/12/16(土) 19:11:01
たまごかけご飯は贅沢ですか??+2
-0
-
156. 匿名 2017/12/16(土) 19:31:22
卵一個に醤油多めに混ぜて
1/3たまごかけごはんにしてる
三食食べれるから助かるよ+2
-0
-
157. 匿名 2017/12/16(土) 19:52:39
中華だしとすりおろし生姜、適当な野菜を切って(私は人参と玉ねぎをよく入れます)入れただけのスープ!
最後にごま油をお好みで…
余裕があるときはひき肉や肉団子入れたり!
野菜は細かく刻んでとにかくたくさん入れると意外と食べ応えもあって、生姜で身体も温まります。+3
-0
-
158. 匿名 2017/12/16(土) 20:33:46
これを見ながらご飯かきこむ+3
-1
-
159. 匿名 2017/12/16(土) 20:57:33
モヤシ1パックとミンチ肉少しを鶏ガラスープの元、塩コショウ醤油でいためて片栗粉でとろみ付け
ごはんにかけてモヤシ丼
すごく美味しいので試してみてー!+10
-0
-
160. 匿名 2017/12/17(日) 07:36:58
洗った米2合と分量の水と酒大1とお吸い物の素2袋と(あれば米の1~2割を餅米にすると更に美味しい)を入れてご飯を炊く。
余裕があれば食べやすく切ったエリンギを足して炊けば松茸ご飯風で美味しい。
これにレンジだし巻き玉子と
汁物とお新香を添えれば
豪華?ディナー+2
-0
-
161. 匿名 2017/12/17(日) 13:23:16
最近はまってるんだけど、食パンにスライスチーズのせてマヨネーズをその上からかけて、オーブントースターで焼く。その上に太葱を細く千切りしたのをのせる。
今日も食べたし、昨日も3枚ほど食べておとといも数枚食べた。+1
-0
-
162. 匿名 2017/12/25(月) 03:04:42
納豆TKGプラスキムチ
食べすぎて嫌いになりそう w
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する