-
1. 匿名 2017/12/15(金) 14:34:05
温めておいたコタツの電源を切る奴!+294
-8
-
2. 匿名 2017/12/15(金) 14:34:33
ドア半開き
閉めれ!!+462
-6
-
3. 匿名 2017/12/15(金) 14:34:47
マスクしないで咳をしているヤツ+556
-8
-
4. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:32
アイス買ってくるなー!+6
-70
-
5. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:03
静電気でバチってなること!+289
-6
-
6. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:03
職場で寒くて震えてる私みたいなのがいることを無視して勝手に暖房切る上司。切っていい?くらい聞いてくれてもいいのに。お前が上着脱げ!+343
-17
-
7. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:39
私以外の人間が、バブを入れる。
許さん。+30
-37
-
8. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:41
ソファに置いてあるひざ掛けをグチャっとしたままいなくなること。
たためや。+187
-20
-
9. 匿名 2017/12/15(金) 14:35:41
雪掻きと称して、
自分の家の前の雪を道路に出すやつ。+171
-6
-
10. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:01
手を洗う時の水の冷たさ
許せないっていうか耐えられない+247
-4
-
11. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:36
濡れた靴下でスリッパ履くな+53
-2
-
12. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:36
明らかに風邪ひいてたり、鼻水垂らしてる、せきしてる親や子なのに
児童館連れて来る親
+304
-3
-
13. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:37
暗くなってるのに無灯火のまま走る車やチャリ。+288
-2
-
14. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:43
洗濯物ベランダで干してたら、2歳の息子が鍵閉めた。
閉められるけど、開けられない歳だからパニックになった。。
めちゃくちゃ寒かった+194
-9
-
15. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:44
毎度毎度こたつで寝る旦那
起こすのもめんどい
けど風邪ひかれるともっとめんどい+154
-2
-
16. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:57
「絶許」とか勝手に造語してドヤる人。+9
-33
-
17. 匿名 2017/12/15(金) 14:36:58
ハーゲンダッツなんて最悪。
寒いのに、バカー!
+0
-48
-
18. 匿名 2017/12/15(金) 14:37:08
冷たい手で触られるとイラっとする+54
-13
-
19. 匿名 2017/12/15(金) 14:37:10
鼻水をいつまでもズルズルしてる奴。
早く鼻かめ!
しかしそこでは思いっきりかむな。+153
-10
-
20. 匿名 2017/12/15(金) 14:37:33
心の浮気は肉体的浮気よりを心を傷つける
+5
-20
-
21. 匿名 2017/12/15(金) 14:37:37
デパートの中が熱い
ヒートテックやら仕込んでるから、一気に汗かく+283
-7
-
22. 匿名 2017/12/15(金) 14:37:40
自分の部屋の結露くらい拭いて行けー!!!+6
-9
-
23. 匿名 2017/12/15(金) 14:38:02
職場でヒーターの吹き出し口を自分に直接当たるようにしていて
「暑い暑い」といい、設定温度18度にする馬鹿女
外気温が10度切ってるんだから他の人間はクソ寒いわ
今日はマジで死んでくれと思ってる
職場の備品を私物化すんな+156
-4
-
24. 匿名 2017/12/15(金) 14:38:02
くしゃみをぶちまける人
くしゃみを手の平で受け止める人 (その手で何か触るとうつるわ)+143
-10
-
25. 匿名 2017/12/15(金) 14:38:23
旦那が朝から家のすべての窓を開ける事。
吹きさらしの中、朝食準備して食べる。
家の中でコート来てます。+138
-5
-
26. 匿名 2017/12/15(金) 14:38:26
エッチの時の冷たい手+9
-20
-
27. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:00
布団のコタツ
夜付けといてあげるから布団の上はキレイにしとけ!+2
-16
-
28. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:05
買い物先でくしゃみや咳するやつ。
子供にうつるやろが!+26
-32
-
29. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:05
個人的なことなんですが、うちの灯油ファンヒーターのへなちょこぶり!
設定温度と実際の温度との差が大きい時に、換気って点滅しながらピーピー音が鳴って止まってしまう
根性が無さ過ぎて困る+110
-3
-
30. 匿名 2017/12/15(金) 14:38:58
お願いだから、こたつ布団を汚さないで!
お菓子のクズだけでもイライラするのに、飲み物こぼすな!+123
-2
-
31. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:29
こういう頭おかしいガル民+22
-39
-
32. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:32
+97
-1
-
33. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:32
>>26
お風呂…+3
-4
-
34. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:34
冬になると手が荒れて荒れて…
私も荒れるわ(笑)+120
-2
-
35. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:35
エアコンのタイマー入れ忘れ+9
-2
-
36. 匿名 2017/12/15(金) 14:39:59
>>28
整理現象だからまあ仕方ないけどマスクして欲しいね+29
-4
-
37. 匿名 2017/12/15(金) 14:40:58
これは提案なんだけど。
家の前くらい雪掻きしませんか?
除雪機も来ない小さな道路だし、協力しようよ。+82
-2
-
38. 匿名 2017/12/15(金) 14:42:22
足が冷えて眠れない事+28
-2
-
39. 匿名 2017/12/15(金) 14:44:07
風呂からあがるとき、戸を全開にしてほったらかし。
脱衣場は湿気るわ風呂の温度は下がるわ。なぜ閉めない!+80
-5
-
40. 匿名 2017/12/15(金) 14:44:56
1日中降る雪
何度雪はねしても、積もってイヤになる+18
-1
-
41. 匿名 2017/12/15(金) 14:46:38
雪による交通機関の乱れ+29
-0
-
42. 匿名 2017/12/15(金) 14:48:56
寒い台所で料理。たまに代わってくれ。
膝も痛いんじゃ。+73
-1
-
43. 匿名 2017/12/15(金) 14:49:04
風邪ひいたといって病院に行かない人
結果うつって病院いくとインフルと診断される
そういう人に限って「俺(私)、インフルなったことないんだよね~」と自慢げにいう。
いや病院行かず自己診断やめろと言いたい+123
-2
-
44. 匿名 2017/12/15(金) 14:49:12
>>14大丈夫でした??考えただけで怖い!+16
-0
-
45. 匿名 2017/12/15(金) 14:51:29
ホットの缶コーヒーが買ったばかりでぬるい時!+87
-0
-
46. 匿名 2017/12/15(金) 14:52:31
>>29
仲間だ!
20℃以下に設定しないと何回も止まる。
でも間に合ってるからまだ買い換えない。+9
-0
-
47. 匿名 2017/12/15(金) 14:53:23
デパートの暑さ!
汗だくになるし冬服買う気にならない+119
-3
-
48. 匿名 2017/12/15(金) 14:55:47
クリスマス、年末、お正月
出費ばっかり。+86
-0
-
49. 匿名 2017/12/15(金) 14:55:54
全速力で自転車漕いでるやつ!冷たい風が吹くからやめてくれ+0
-12
-
50. 匿名 2017/12/15(金) 14:56:32
最低気温と最高気温の差が5度ぐらいしか無い時
最低…1度、最高…6度とか
せめて昼間はもっと頑張れよ。寒いじゃないか!+44
-2
-
51. 匿名 2017/12/15(金) 14:56:43
うちの前に路上駐車する車
路駐だけで大迷惑なのに積もった雪を道路の真ん中に落として行く。
その車が戻ってきて再度路駐してた時に
車の前に雪かきした山を築いたのは言うまでもない。+49
-1
-
52. 匿名 2017/12/15(金) 14:57:34
インフルエンザの病院の帰りに子供と一緒に買い物に来る親
昨日スーパーでスマホで会話してるの聞こえたんだけど
インフルエンザで今病院の帰りーって、マスクも何もさせてない親にイラッと来たわ
+63
-1
-
53. 匿名 2017/12/15(金) 14:59:57
皆さんの職場何度設定ですか?
+20~24度
-25~28度+25
-9
-
54. 匿名 2017/12/15(金) 15:01:02
電車でマスクせずに咳してる人。
殺意わく。+67
-1
-
55. 匿名 2017/12/15(金) 15:02:04
寒いのでストーブをつけるたびに、必ずもったいないと火を消してまわる義父母+45
-0
-
56. 匿名 2017/12/15(金) 15:02:58
>>50
ほんと、その通りww+5
-1
-
57. 匿名 2017/12/15(金) 15:06:04
受付で、マスクもしないで、
子どもがインフルエンザかもしれないんですけど
って言う母親、子どもにもマスクさせてない
本当にイラつく
小さな子どもも、老人もいるのに
無神経すぎる+80
-1
-
58. 匿名 2017/12/15(金) 15:06:22
ファンヒーターが止まるのは中に溜まったホコリが原因かと。吹き出し口の付近に溜まるホコリをピンセットで長時間かけて取り除いたら止まらなくなったよ。やってみて。+22
-0
-
59. 匿名 2017/12/15(金) 15:07:07
こたつの中でオナラ+21
-2
-
60. 匿名 2017/12/15(金) 15:08:13
事務所内をめちゃくちゃ暑く、加湿もしすぎるやつがいて具合い悪くなる。
+13
-0
-
61. 匿名 2017/12/15(金) 15:10:45
お弁当や朝ごはん、作るのはいいよがんばる
でも包丁が全部ステンレスだからキンキンに冷たい!
辛いんじゃ!+26
-0
-
62. 匿名 2017/12/15(金) 15:11:09
屋根雪よ…買ったばかりの新車の上に急にドサ!っと落ちるでない。凹んだらどうすんの。
後何年もローンが残ってるんだぞ、この軽四。
仕方ないが…だって家、屋根のない駐車場なんだもん。+14
-2
-
63. 匿名 2017/12/15(金) 15:12:52
職場の暖房密室部屋で口も閉じず床にくしゃみを連騰でまきちらすやつ。+16
-1
-
64. 匿名 2017/12/15(金) 15:12:52
高校生の女の子が、同じぐらいの歳の
女の子を見ながら、足太っ!象じゃね?ww
って聞こえそうな声で悪口
お前も大概だ!どの口が言う!っと
言いたかったけど言えなかった
自分にイラつく+58
-1
-
65. 匿名 2017/12/15(金) 15:13:23
>>24
ぶちまけはもちろんいけないけど、手でおおってもダメならどうしたらよいの?たいていはカバンやポケットからハンカチを探し出す余裕ないと思うんだけど。+20
-1
-
66. 匿名 2017/12/15(金) 15:13:56
>>60
私はドア付近の人間なので、ドア前開するよ。+4
-2
-
67. 匿名 2017/12/15(金) 15:14:28
次の人もお風呂入るってわかってるのに、自分がお風呂上がったときに換気扇まわしてくる家族。
せっかく温まった浴室が冷えちゃうのに。+48
-2
-
68. 匿名 2017/12/15(金) 15:14:21
>>32
家の前にたくさん雪の壁作って出られなくするしね泣
大雪降った日は朝早くから近所総出で雪かき。
すかしてくれた意味ないよね〜+12
-0
-
69. 匿名 2017/12/15(金) 15:14:52
>>65
よく外人さんのしぐさで見る服の袖とか腕で抑えれば?+8
-1
-
70. 匿名 2017/12/15(金) 15:15:55
>>67
それも嫌だし、洗面所と廊下が隙間開いていて、冷えてるっていうのも嫌だ。+2
-0
-
71. 匿名 2017/12/15(金) 15:16:41
>>65
人気のない所にものすごい勢いで遠ざかればいいんじゃない?+1
-4
-
72. 匿名 2017/12/15(金) 15:17:40
>>65
横だけど、正しいマナーは腕や二の腕で口元を抑えるだったと思う。
先に書かれてるように素手で抑えると、その手で他の物に触れたときに唾液(病気の菌)がつくから。+15
-1
-
73. 匿名 2017/12/15(金) 15:21:27
密室ハンドクリームテロ事件。~ロクシタンの残り香編~+49
-5
-
74. 匿名 2017/12/15(金) 15:22:03
調剤薬局で薬ができるのを待ってる時、明らかに風邪やインフルエンザで咳やくしゃみや鼻水をズルズルさせている人がマスクなどの予防策を何もしていない事に腹が立つ。
そういう人は高確率で咳とくしゃみの時も手やハンカチで抑えないで飛沫を撒き散らしてる。
結局こっちがうつされるからマスクしなくちゃいけなくなる。+36
-1
-
75. 匿名 2017/12/15(金) 15:22:50
くしゃみって5m以上飛散するんだっけ。
+22
-0
-
76. 匿名 2017/12/15(金) 15:23:32
せきでゴホゴホしながら、スーパーのセルフパンをとる買い物客。+53
-0
-
77. 匿名 2017/12/15(金) 15:24:31
>>73
私は、密室洗剤テロ事件。~ダウニーの残り香編~
+28
-0
-
78. 匿名 2017/12/15(金) 15:24:38
雪が積もり、凍結した道路をフラフラと自転車を漕いでいる人。
かえって歩いたほうが早くないか?
そして何より危険なんですけど!+24
-0
-
79. 匿名 2017/12/15(金) 15:24:41
>>73
ハンドクリームの残り香まで文句言われちゃうの?+18
-7
-
80. 匿名 2017/12/15(金) 15:25:54
寒いからと、座った状態からこたつ布団を自分の肩までめくりあげて入る人。
お前のせいでこたつと布団に隙間が空いてこっちは寒いんじゃー!+16
-0
-
81. 匿名 2017/12/15(金) 15:26:50
>>79
控えめなら多少はいいかもしれないけど、塗ってる本人はいい匂いって思っても、周りもそうだとは限らないよね。+29
-2
-
82. 匿名 2017/12/15(金) 15:27:48
>>72
65です。そうなんだ!教えてくれてありがとう、知らなかった。今度からそうする。+5
-0
-
83. 匿名 2017/12/15(金) 15:30:23
末端冷え性の自分。
特に足指❗
冷てーっ‼+12
-0
-
84. 匿名 2017/12/15(金) 15:41:49
雪が積もり、凍結した道路をフラフラと自転車を漕いでいる人。
かえって歩いたほうが早くないか?
そして何より危険なんですけど!+5
-0
-
85. 匿名 2017/12/15(金) 15:43:11
雪が多く降る地域に住んでいます。
降雪したあと、電車で濡れた傘のひもを留めずに乗ってきたお爺さん!隣の人の服を濡らしてますよ!
傘の扱い、テキトーな人多すぎ。気を付けろよ!+19
-0
-
86. 匿名 2017/12/15(金) 15:43:22
旦那が寒い寒いって騒ぐ割に、短パン半そで。
それを注意したらこれがいいから冬用パジャマが嫌とのこと。
まず服で防寒対策してから暖房をつけてほしい。
扁桃腺もちの私からしたら極力暖房はつけたくないのに。+18
-0
-
87. 匿名 2017/12/15(金) 15:55:45
>>29
うちもそう!!
あれ、なんなんだろうね!
+0
-0
-
88. 匿名 2017/12/15(金) 15:56:05
子どもの頃、冬は縄跳びを授業でやってた。縄が指の先に当たるとめちゃくち痛くて言葉が出なくなった。+12
-0
-
89. 匿名 2017/12/15(金) 15:56:13
>>72
二の腕で口元を抑えるのは正しいマナーだったのね、私知らずにいつもそれやっててでも子供に下品だ!と言われてたから直さなきゃと思ってたけどあってたのね!
だって唾液飛ばないし音も抑えられるし凄くいい方法と思ってる+8
-0
-
90. 匿名 2017/12/15(金) 15:58:29
>>67
うちの旦那だ、それ。
腹立つよね+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/15(金) 16:01:12
この時期の忘年会帰りの酒臭い電車。
くっせーーー!! と腹がたつ+14
-1
-
92. 匿名 2017/12/15(金) 16:11:36
>>91
明らかに、夏より冬の方が電車が臭い。
暖房のせいかな。
冬の電車はマスク必須です。+13
-0
-
93. 匿名 2017/12/15(金) 16:12:59
寒くなると タンクローリーで
灯油販売車が
廻って来るんだけど
家の中から
灯油屋さんの
玄関前に灯油缶をご準備ください〜〜
って聞こえてきたから
寒い中 灯油缶出して待ってたら
いつまでたっても来ない。
くそッ〜〜
うちの一本手前の道路走ってたらしく
その声が遠い方へ
灯油屋さん
思わせぶりさせるんじゃねー
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
+10
-2
-
94. 匿名 2017/12/15(金) 16:23:14
職場で膝掛け使ってて、ちょっと席外したときに同僚が私の席に座って隣の人と雑談してるときがあるんですが、そのときに膝掛けを座布団扱いされます。
背もたれに掛けておいてもです。
かなりイライラさせられます。
私が来てもすぐどかないし怒+32
-0
-
95. 匿名 2017/12/15(金) 16:43:51
お盆ですが年末年始の帰省も毎年毎年強要してくる義両親。
実家で気兼ねなくのんびりできるからと毎回喜んで帰る夫。
何年たっても子どもができないから肩身が狭いし
無神経な事は言われるし、子どもがいないから
遠慮なくこき使われるし、帰りたいなら一人で帰れ!!
+21
-1
-
96. 匿名 2017/12/15(金) 16:46:58
水道の水に触るだけで電気が来る!+3
-0
-
97. 匿名 2017/12/15(金) 16:47:58
>>21
コンビニとかも!
こっちはダウンジャケットとか着てるから、暑いし脱ぐじゃん。
荷物になるし、汗がダラダラ…
冬とは言え暖房入れすぎだよね。。+12
-0
-
98. 匿名 2017/12/15(金) 16:49:14
病院が暖房ききすぎ!
外寒いから防寒して行くのでもう少し温度下げてほしい。
看護師さんは半袖じゃなくガーデン羽織って+16
-3
-
99. 匿名 2017/12/15(金) 16:52:48
>>30
子どもにやられてもイライラするのに、大人にやられるとブチ切れそうになるよね〜
旦那はポテチ食べたらこたつ布団で手を拭くし、遊びに来た母には何故かカレー(わざわざ持ってきたw)をこぼされた…+3
-0
-
100. 匿名 2017/12/15(金) 17:00:20
今の時期ノロとかもらいたくないから、スーパーのカートとかアルコールでくまなく消毒してから子どもを乗せる。
別に潔癖という訳じゃないけど、そんな事をしてる人を他に見た事がない。
+4
-0
-
101. 匿名 2017/12/15(金) 17:01:23
自動ドア付近で立ち話したり電話かけたりしている客!
出入りするのに邪魔だし、何度も自動ドア開いて寒いし迷惑極まりない!
+12
-1
-
102. 匿名 2017/12/15(金) 17:02:25
>>43
そうそう。絶対その人がインフルの菌を撒き散らしてる!
結果、私がインフルと診断される
+7
-1
-
103. 匿名 2017/12/15(金) 17:29:15
足の裏のひび割れがひどくなる。
もう、保湿クリームじゃどうにもならないほど。
靴下はすぐにダメになる、ストッキングなんがはけない。
タイツも気付けば伝線。歩くと痛いし。+8
-0
-
104. 匿名 2017/12/15(金) 17:58:37
>>103
ユースキンAをかかとに塗るとツルツルまでにはならないけど、ひび割れ治るよ。
冬場は絆創膏だらけのかかとで痛かったけど、塗ったら絆創膏いらずになったよ‼︎
あと、皮膚科に行ったら薬出してもらえるよ。
薬塗ったらツルツルになりました。+8
-0
-
105. 匿名 2017/12/15(金) 18:14:07
満員電車で頑なにリュック背負ってる人
狭い歩道に自転車で突っ込んでくるバカ+13
-1
-
106. 匿名 2017/12/15(金) 18:23:32
>>15
酔っぱらった旦那がこたつで寝てしまったときはコンセント抜いて、部屋の電気を消して私はとっとと寝ます。もちろんスイッチ入れられないようにコンセントは少し離して置いておきます。+3
-3
-
107. 匿名 2017/12/15(金) 18:30:55
クリスマスのイルミネーション。
一晩中チカチカさせてるから寝室の天井もチカチカして気になって眠れない。
真っ暗じゃないと眠れない性格だから困る。
アイマスクもしてみたけど異物感が気になって熟睡できない。
やるなとは言わないけどせめて22時以降は消すなどの配慮をしてほしい。
自分達はチカチカしない場所で寝てるんだろうから気にしてないのかもしれないけど隣やお向かいに住んでる住人は本当に迷惑。
迷惑してる近隣住民がいるということを自覚してほしい。
うちの近所は12月に入るか入らないかの時期から始めるから長期間寝不足になってイライラする。+16
-1
-
108. 匿名 2017/12/15(金) 18:54:36
いつもの子供の便秘で受診した小児科。今の時期、待ち合い室はマスクもつけず咳込む小さい子や高熱にぐったりしてる子でいっぱいだから中待合に呼ばれる直前まで夫に車内で子供見てもらってたら、検温するので連れて来いと順番もまだまだなのに言われた。中待合で計ったらよくないですか?余計な風邪もらいたくない。+8
-0
-
109. 匿名 2017/12/15(金) 18:55:37
>>106
意地が悪い。
夫婦仲も悪そう。+4
-2
-
110. 匿名 2017/12/15(金) 19:01:59
うちの旦那も暑がりでコタツの温度を勝手に下げる。(弱)なんてついてないのも一緒だっ!+3
-0
-
111. 匿名 2017/12/15(金) 19:04:15
うちのマンションが24時間換気システムで浴室もずーっと換気してる
これ止めちゃいけないっていうけどお風呂入るとき超寒いんですけど!!
シャワーの湯気バスタブの湯気がみな天井の換気口に吸い込まれてく様見たらイライラしちゃう!+8
-0
-
112. 匿名 2017/12/15(金) 19:04:41
>>103 尿素20%配合のクリーム使ってみて。
今年はまだ割れてない。+3
-1
-
113. 匿名 2017/12/15(金) 19:15:30
エコキュートで深夜電力で沸かしたお湯。
冬はあっという間になくなってしまう!
洗い物にも使えなくて、お風呂も最後の方は水になるからヒヤヒヤしながらお風呂入ってる。気にせずお湯使いたい!
+4
-1
-
114. 匿名 2017/12/15(金) 19:18:43
>>29
私はそれが嫌で、今日ストーブ買い換えましたよ!
本当に換気が必要なのか、それともシリコンでストーブがやられたのかは謎ですが…+1
-0
-
115. 匿名 2017/12/15(金) 19:47:57
関東に住まう者ですが…
まず滅多に雪は積もらない。
だから対処法を知らないのかもしれないけれど…
珍しく雪が積もると薬罐のお湯をぶちまける馬鹿ども。
その時雪はとけても、凍るでしょーが!
本当やめてほしい。+8
-0
-
116. 匿名 2017/12/15(金) 19:51:18
こちら雪国で、白銀のアチコチにペットの黄色い尿跡がなんか嫌です。+9
-0
-
117. 匿名 2017/12/15(金) 20:00:05
電車内で、髪の毛をブラシでとかす女子高生へ。
フケが落ちるから、やめてくれんかな。
そんなにとかしたいのなら、トイレでとかせ。
バカ丸出しの行為だと、周りの皆さん思ってるよw+13
-1
-
118. 匿名 2017/12/15(金) 20:14:49
うちのお店、駐車場が広めなのですが、隣の銀行の駐車場が狭くて、うちに勝手に停めて行く人がけっこう居ます。夏の時期であればあんまりはらがたたないのですが、冬、せっせと雪掻きした場所に停められるとすっごく腹が立つ。ひどい人は雪掻きしている私が居るのにシラ~っと停めて行く。
マジで車蹴りたくなります。銀行いっている間にカマクラ作って車出せないようにしてやろうかとさえ思います。+13
-0
-
119. 匿名 2017/12/15(金) 20:22:07
>>86
うちの夫も上下ヒートテックで寒い寒いって言ってる。
何か羽織ったり靴下履いたりモコモコのパジャマは嫌だとか言うワガママっぷり…。+3
-0
-
120. 匿名 2017/12/15(金) 20:27:07
>>115さんのコメントを見て思い出したけど、関東で雪が降るといつも滑って転ぶ人の様子が何人もニュースで流れるじゃないですか。
あれってうつされた人は嫌じゃないのかな。
許可取ってるのだろうか。+11
-0
-
121. 匿名 2017/12/15(金) 20:36:43
トピ画が可愛い+3
-1
-
122. 匿名 2017/12/15(金) 21:04:59
雪深い中、狭い道で路駐。
しかも車庫前とかマジ迷惑。+8
-0
-
123. 匿名 2017/12/15(金) 21:34:34
子供の友達が、外遊びしてきて枯葉や泥がついたズボンや靴下で、うちのコタツに潜り込むこと。
+5
-1
-
124. 匿名 2017/12/15(金) 21:37:12
>>106
旦那さんが風邪ひいちゃうよ
そしたらあなたがもっと困るよ+3
-0
-
125. 匿名 2017/12/15(金) 21:40:28
>>94
その同僚は、多分意地悪でわざとやっている…+3
-0
-
126. 匿名 2017/12/15(金) 21:58:41
何か特定っていうかそもそも朝起きてひやっとしてる時点で既に腹がたつ。
それさえなければ、許せることがたくさんある気がする。+4
-0
-
127. 匿名 2017/12/15(金) 22:05:09
窓の結露
朝は忙しいのに、家中の窓の結露を拭いて回らなきゃいけない+6
-0
-
128. 匿名 2017/12/15(金) 22:40:13
暖房に暑い暑いと機嫌悪くなるお局のデブ。
あまりに毎日の事だから、職場での日常の化してきたけど、そんなに暑いなら服を脱げ!って思う。もしくは痩せろ。
みんな寒くて風邪ひきそう。+4
-0
-
129. 匿名 2017/12/16(土) 08:39:30
隣りのばあさんが物置設置したんだけど
屋根の傾斜をうちの敷地側にしたもんだから、うちに雪が落ちてくる
落ちてきて溜まった雪が日中解けたあと凍結して、つるっつるになるの
もうほんと危なくてしょうがない
雪落ちてきたの見かけたら、ばあさんち側に全部投げ返してやってるけど
あの物置を設置した業者も頭悪いんだと思う
まともな業者なら少しは考えるよね+3
-0
-
130. 匿名 2017/12/16(土) 09:11:22
近所のお寺さん、雪を歩道に雑に出したままにしてるから、お寺さんの前だけ本当に歩きにくい。
お年寄りも小さな子供もたくさん通る道なのに、敷地の雪をドサッと積んでる。
我が家も含め一般家庭は通行人が歩きやすいようによけてるんだけどね。
雪かきは人柄出ると思ってるから、そのお寺さんの事は冷めた目で見ちゃうわ。+5
-0
-
131. 匿名 2017/12/16(土) 13:17:08
接客業してると平気でこっち向いて咳をかけてくる人がいる
ふざっけんなよ!!
常にマスクして自衛してるけど唾がカウンターや私の体に降り注いでるんだろうなって気持ち悪くて仕方ない+3
-0
-
133. 匿名 2017/12/16(土) 21:30:23
>>98
姉さん落ち着けそれ庭でっせ+0
-0
-
134. 匿名 2017/12/17(日) 22:18:01
電車の中が暑くて気持ち悪くなる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する