ガールズちゃんねる

次の相手を見つけてから別れる?

166コメント2017/12/22(金) 19:30

  • 1. 匿名 2017/12/13(水) 19:17:20 

    交際相手との別れを考えている時、次の相手を見つけてから、別れ話を切り出すことは悪いことでしょうか?もう少しで32歳。別れて、そのまま生涯一人ぼっちになってしまうのでは?と思うと不安です。

    +82

    -67

  • 2. 匿名 2017/12/13(水) 19:17:45 

    転職活動みたいですね。

    +250

    -4

  • 3. 匿名 2017/12/13(水) 19:17:50 

    そんなことしません(怒)(笑)

    +105

    -44

  • 4. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:05 

    それはさすがに失礼なような。
    でも相手にバレなきゃいいのかな?

    +228

    -8

  • 5. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:09 

    年齢による

    +65

    -12

  • 6. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:10 

    やられて嫌なことはやらない

    +165

    -10

  • 7. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:17 

    32歳なら無罪

    +203

    -30

  • 8. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:20 

    すきにしなさい
    次の相手を見つけてから別れる?

    +111

    -6

  • 9. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:37 

    転職活動みたいって私も思った

    +153

    -1

  • 10. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:43 

    次を見つけてからって
    たしかに、転職活動みたいだね。

    +150

    -1

  • 11. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:50 

    次の人をって・・・男性はあなたの寄生先じゃないんだけど(笑)

    +141

    -18

  • 12. 匿名 2017/12/13(水) 19:18:55 

    他人の恋愛だから勝手にしろって思うけど
    自分だったら相手に悪くてそんなひどいことできない

    +47

    -16

  • 13. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:07 

    ヤドカリみたいだね(呆)

    +128

    -7

  • 14. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:08 

    >>1
    自分がされて嫌なことは相手にもしない

    それが人間
    それが大人

    +123

    -15

  • 15. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:08 

    そんな器用なことは出来ない。

    運よく次がいたってんならまた話は違うが。

    +119

    -0

  • 16. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:24 

    クリスマスが寂しいから取り敢えず彼氏作るのと同じで
    男からしたらふざけんなって話ですね

    +70

    -8

  • 17. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:39 

    恋い焦がれたりしないんだろうな。ある意味羨ましい。

    +28

    -6

  • 18. 匿名 2017/12/13(水) 19:19:55 

    結婚するのに遅れてる年齢だから32歳だったら仕方ないかも
    早く結婚したいよね

    +112

    -20

  • 19. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:02 

    主は叩かれたいのか?
    ドM?

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:06 

    今、すごくそうしたい。でも相手が全く見つからない。

    +80

    -4

  • 21. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:11 

    >>13
    ヤドカリわろた

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:11 

    キープってことですね。。

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:18 

    まだ31なのに別れたら生涯ひとりって大げさじゃない?
    主ってそんなに条件悪いの?

    +88

    -9

  • 24. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:22 

    途切れるのは嫌なので
    いつもそうです。マイナスどうぞ。

    +29

    -22

  • 25. 匿名 2017/12/13(水) 19:20:26 

    片思い中の女の子に振られた。
    でもありがとう。久々に恋する気持ちを思い出させてくれたあの子に感謝です。

    +3

    -24

  • 26. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:02 

    そのときの気分で次の相手が見つかってから別れたりしてた。若かった。

    +12

    -4

  • 27. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:10 

    とりあえずキープに残しながら探します。
    相手にバレないようにね。

    +51

    -13

  • 28. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:11 

    自己中ですが私は毎回そうしています。
    一人きりに耐えられないので。

    +68

    -26

  • 29. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:18 

    まぁ下手したら孤独死だもんね。

    +18

    -6

  • 30. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:27 

    これって倫理観の違いだからさ
    彼氏途切れない女子っているけど、たいてい次の人キープしてから別れるでしょ?
    そういうタイプの人はそういうタイプ
    真面目な人のことをバカにしてるよ
    主さんがそういう人ならそれでいいんだと思う

    +105

    -7

  • 31. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:45 

    淋しい気持ちはわかるけど新しい相手を見つけるのも別れるのも、そんなに簡単にうまくいくかなあ?

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:50 

    次の相手を見つけてから別れる?

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:11 

    一応別れてから探した方が良いと思う。
    人間の場合仕事や物件と違って心があるからさ。

    自分がそれされたら嫌じゃない?

    +75

    -4

  • 34. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:29 

    そんな事してる女ほど、いい男を引き寄せられないよ。
    だって、人間性が最低なんだもん。
    本当にいい男が寄ってくるわけない。

    +57

    -22

  • 35. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:38 

    次の人と付き合ってもまた同じこと思うんでしょう。
    妥協婚すれば?
    ひとりぼっちで楽しく生きていく事出来なさそうだし。

    +15

    -6

  • 36. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:51 

    そんな簡単に好きな人ができない

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:52 

    転職かよ!

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2017/12/13(水) 19:22:55 

    >>16 お互い様じゃない?慎重派の人はよく得体の知れないのとは付き合わないと思うし

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:05 

    主みたいな最低な奴は幸せには絶対なれないと思うよ。因果応報だカス!
    自分で同じこと男にやられたら腹立たないかい?

    +18

    -13

  • 40. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:10 

    22だろうが32だろうが人として最低だとは思うよ。でも自分には関係ないからお好きにどうぞ

    +62

    -9

  • 41. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:15 

    彼氏がやってたら大いに叩かれるだろうね

    +38

    -5

  • 42. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:17 

    そんな簡単に次ってみつかるもんなの?

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:31 

    不安な気持ち分かります。
    相手には悪いかもしれないけど、それも1つの手だと思います。
    ただ、周りの友人や親しい人には言わない方が賢明です。
    結婚は一生に関わる事なので、慎重に相手を見極めてくださいね。

    +46

    -5

  • 44. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:32 

    32歳で次キープって簡単じゃない
    つまり次の人と二股で付き合ってから別れるってこと?
    個人のことだから好きにすればいいけど

    私は軽蔑する

    +59

    -15

  • 45. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:37 

    一人きりに耐えられないとか

    メルヘンかつ自己中でかなりイラッとするけど。
    こういう人と一緒にいて絆とか信頼関係って築けるんだろうか。疑問。

    +40

    -9

  • 46. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:51 

    不満のループ

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/13(水) 19:24:12 

    そんな考えだから31にもなって結婚できてないんだよ

    +18

    -11

  • 48. 匿名 2017/12/13(水) 19:24:20 

    友達がそれ。
    彼氏より乗り換え君の話が多くなるとそのうち彼氏と別れた~!って連絡くるww
    その後乗り換え君を紹介されるから上手い事やるよなー!といつも感心するww

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2017/12/13(水) 19:24:48 

    乗り換え?電車ならいいけど…
    私はしないかな…
    そういうこと考えてたら無意識に態度に出るから気をつけて。捨てる前に今の彼氏に捨てられるかも。

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:00 

    寄生虫系女子。

    +25

    -5

  • 51. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:07 

    見つけてからと言うより、彼氏より好きな人ができたから、その人をキープしておいて彼氏と別れます。
    私もだけど、女はズルいから一人は嫌なんです。

    +12

    -14

  • 52. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:10 

    >>1
    本当に好きになってしまったならまだしもただ寂しいからとか不安だとかでは違うし相手にも悪いと思う。その内その人のことも嫌になって同じことの繰り返しするだけだよ。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:14 

    若いときしてたけど今はもうしない
    別れたい理由があるなら別れるだけ

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:19 

    薄情過ぎて自己中なんだろうなって

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:21 

    +0

    -14

  • 56. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:22 

    誰の子供かわからないなんて事態にならければ良いんじゃない?

    +7

    -8

  • 57. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:45 

    そんな器用なことできないや

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:49 

    それやるのが女だとビッチとか叩かれそう

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:07 

    計画的にって事? それはないなぁ。

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:20 

    そんな、こすいことしない。てか別れるのに次見つかるまで付き合うの無理。

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:30 

    まぁ類友だから。主と同じレベルの彼氏から彼氏に乗り換えてるだけでしょ

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:32 

    嫌になって別れる場合、次が見つかるまで繋で付き合うなんて出来ない。
    嫌!きもい!と思ったらその時点ですぐ別れる。
    ほかにいいなーと思う人ができたから別れるってことはあったけど、無理に見つけたわけじゃない。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2017/12/13(水) 19:26:35 

    子孫を残すためにはそれくらいしないとね。
    綺麗事なんて言ってらんない。
    待ってるのは孤独死だけ。

    +9

    -8

  • 64. 匿名 2017/12/13(水) 19:27:22 

    はい、マジレス。

    そんな、間に合わせで見つけた男ってロクでもないのが多いと思う。
    んでまた破局、次の寄生先ってさ

    逆に、結構効率悪いと思う。

    +49

    -4

  • 65. 匿名 2017/12/13(水) 19:27:27 

    1人の時間も欲しくない?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/13(水) 19:27:34 

    刺されても知らないよ?
    あなたの遺体を検証して運んで処理する人のことも考えてね

    +12

    -5

  • 67. 匿名 2017/12/13(水) 19:27:34 

    依存症の恐れあるな。
    人に頼りすぎて失敗しない事を先に学んだ方が、まだましに幸せになれそうだけど。
    身内など近くにこんな人間は居てほしくない。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2017/12/13(水) 19:27:56 

    そういう友達いるけど、裏で嫌われてる。
    やっぱり恋愛もきっちりする人は女も好かれるよ

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2017/12/13(水) 19:28:28 

    >>64
    そう思う
    いまの彼氏との馴れ初めがどうか分からないけど
    同じようなこと繰り返してそうな予感がする

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2017/12/13(水) 19:28:55 

    >>42 簡単に次が見つからないのが分かってるから二股したいという考えになる。

    次が見つかる自信がある人は別れたら他の男性からアプローチされるから躊躇なくス自分からスパッと別れられる。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2017/12/13(水) 19:29:12 

    私の場合は、落ち込むタイムも大事なのね
    落ち込むタイムを味わいきってサッパリするというか
    その時間がないと恋愛していた気がしないから、それはないわ

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2017/12/13(水) 19:29:17 

    影で笑われてるよ

    +9

    -6

  • 73. 匿名 2017/12/13(水) 19:29:23 

    保険!

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2017/12/13(水) 19:30:26 

    結婚してからも同じことしそうね

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2017/12/13(水) 19:30:32 

    でもそういう人の方が時間を有効活用しているから良いのかもね
    私は1-2年じゃダメだね。とにかく落ち込み切らないと色々と終了した感じがしない

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2017/12/13(水) 19:30:33 

    少しでも空白が空いたらイヤなの?完全に依存だね

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2017/12/13(水) 19:30:39 

    馬鹿でもわかるように言うとそれを人は
    裏切り行為と言うのよ。
    人として最低なことなのよ覚えておこうね。

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2017/12/13(水) 19:31:12 

    本気の恋愛じゃないから、乗り換えられるんだよね。そんな事してたら、尻軽女のレッテル貼られるだけだと思うけど、本人が気にしないならいいんじゃない?

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/13(水) 19:31:31 

    いいと思うよ。
    相手もそうなら。
    馬鹿にすなんな!
    って。
    恋愛は自由だよ。
    結婚したらそんな事ぜったいできないんだし。
    いろんな人と楽しめばいい!

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2017/12/13(水) 19:31:57 

    なんかあの曲、この曲を聴いて泣けるとかあるじゃん
    映画を観て大泣きをして、音楽を聴いて大泣きをして、なんかそのうちなんで泣いているのかよくわからなくなっちゃうんだけど、わりと幸せじゃない?みたいな

    文化漬けの毎日が

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/13(水) 19:32:05 

    こういう女とは友達になりたくない

    +16

    -4

  • 82. 匿名 2017/12/13(水) 19:33:21 

    私はどっちでも良いと思う。気質なんじゃないかね?

    +12

    -7

  • 83. 匿名 2017/12/13(水) 19:34:35 

    >>24
    ビッチって言われてニコニコしてそうだから、変態とか言われるの慣れてそう。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/13(水) 19:34:44 

    そういう人ほど無駄に恋愛経験(笑)をちゃくちゃくと積み重ねてる印象だわ
    自分がされて嫌なことをすんなと
    どんな教育受けてんの

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2017/12/13(水) 19:34:53 

    たまたまタイミングよく次が現れるからしゃーない。結婚してる訳じゃないし、恋愛は自由でしょ。キープってだけで二股じゃないなら非難されるようなことじゃないと思う。

    +13

    -5

  • 86. 匿名 2017/12/13(水) 19:35:15 

    >>1

    相手も転職活動してるさっ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/13(水) 19:37:06 

    別れたいと思ったらすぐ別れなきゃ気がすまない。次現れるまでなんて待ってられない。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/13(水) 19:37:12 

    でも相手のほうが素早いとなんとなくホッとするよね
    自分はちょっと無理だわと思って、ちょっと昔のクラシックの映画を観たりしてギャオギャオ泣いて、あー気持ちいいって感じでグッスリって感じ

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2017/12/13(水) 19:38:39 

    この問題は、不細工と金銭的に問題がある人。
    家庭の愛情不足。
    精神疾患からくる病気。

    +9

    -5

  • 90. 匿名 2017/12/13(水) 19:38:55 

    逆につなぎ止めとく方が面倒くさく
    ないのかな?
    すっきりした方が次も見つかりやすい
    だろうしね。

    +5

    -4

  • 91. 匿名 2017/12/13(水) 19:39:15 

    別れるのならスパッと別れるわ
    次の人なんて二の次!

    一生一人は不安だから!と思ってるから変なのしか見つけられなくなるよ

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2017/12/13(水) 19:39:31 

    別れたいけど、気持ちがないけど次の相手がいないから別れない。ってことはないけど
    自然と次の相手が周りにいるから結果そうなる

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2017/12/13(水) 19:40:25 

    >>1
    ああ、なんか分かる
    ほんねは皆そうなのかもね
    かれがいない生活は寂しい
    しかもこれから年末年始、バレンタイン
    ねこ可愛い

    +5

    -13

  • 94. 匿名 2017/12/13(水) 19:40:54 

    別れたいと思ったら別れるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/13(水) 19:40:58 

    生涯がどうのってことは結局結婚したいってことでしょ?
    ならキープとか狡いことしないでさっさと別れて婚活したら?
    32じゃ婚活市場じゃもうギリギリだけど

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2017/12/13(水) 19:41:32 

    好きにしたら良いんじゃないかね?それぞれ生き方はあるでしょうよ

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2017/12/13(水) 19:41:42 

    主さんみたいにしてる人2人いるけど30でも独身。中々結婚できないって嘆いてる。

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2017/12/13(水) 19:42:10 

    いるよね。好きじゃないけど寂しいからダラダラ付き合って、他に見つけたらさっさと乗り換える人。でも見つからなかったら別れないんでしょ??なにが楽しいでしょうか

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2017/12/13(水) 19:43:00 

    自信のある人は姑息なマネしない。
    心腐ってるの認めなくて良いけど、いい男は寄ってこんぞ?

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2017/12/13(水) 19:43:29 

    >>93
    ねこ可愛い?笑

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2017/12/13(水) 19:44:12 

    >>93
    最後までちゃんと書きなさいよw

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2017/12/13(水) 19:45:28 

    なんか別れてポエムってみたり、結構一人も愉しいけどね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/13(水) 19:45:31 

    それ系の女の子、30歳位までは楽しそうにしてる
    その彼氏達は恋愛には良いけど、結婚するにはイマイチな感じな人が多い
    30越えて、周りの真面目な友達がハイスペと結婚してたりして「えー、あの子がハイスペと結婚出来るなら私ならもっとハイスペと結婚出来るもん!」と焦りだす
    いざ結婚となると相手がフリーターだったり、結婚に逃げ腰だったり
    結局同じような軽そうなイマイチ男と結婚
    それか緩い男とダラダラ付き合いながら、ハイスペとの結婚を夢みてずっと独身

    +17

    -4

  • 104. 匿名 2017/12/13(水) 19:46:12 

    私不器用ですから

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2017/12/13(水) 19:46:30 

    二股でも相手してくれる男は
    もちろん自分も二股OK 浮気もするタイプ

    無限ループにはまるか
    正道を進むか
    判断するのはあなた

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/13(水) 19:46:41 

    友達に居る。
    彼氏と同棲しつつ、次を探しにコンパ行ってる子。
    次が出来て、その人と上手く行く!って確信できたら、今の彼氏は捨てるとのこと。
    そんな中途半端な心持ってるから、絶対次なんて見つからないと私は思ってる。
    男は物じゃないんだから。

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2017/12/13(水) 19:47:04 

    >>93




    +1

    -6

  • 108. 匿名 2017/12/13(水) 19:47:06 

    途切れない系の人で、ハイスペで真面目な人と結婚した子見た事ないわ

    +9

    -8

  • 109. 匿名 2017/12/13(水) 19:47:18 

    ネットで「次みつけてから仕事辞めるのと一緒」って見てからはそんなにおかしいことではない気がしてるw

    +11

    -5

  • 110. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:19 

    ヤリマンビッチかなw
    32にもなってそれは無いね。
    彼氏が欲しいんじゃなくて
    身体が寂しいからやりたいだけやろな?

    +8

    -5

  • 111. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:36 

    でも自分はずっと引きずるタイプだと思うけど、こういう性格のややこしさを充分知っているだけに、次に行ける人はそれなりに良いと思うんだけどね。気質の差だよ

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2017/12/13(水) 19:49:21 

    すぐに捨てられますよw

    +8

    -3

  • 113. 匿名 2017/12/13(水) 19:51:03 

    彼のためにもさっさと別れてあげなよ
    もし結婚したいタイプだったら主に付き合ってる時間無駄にするじゃん

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2017/12/13(水) 19:51:14 

    最初の彼氏が出来たら芋づる式にモテるよね。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/13(水) 19:53:33 

    同じことが自分に返って来てもしょうがないと思えるなら良いかな

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2017/12/13(水) 19:56:38 

    断捨離っていうか一旦リセットした方が新しい縁があったりするよね。
    単純に、あの人彼氏と別れたんだってっていう話の方が回りやすいし、じゃあ紹介しようアタックしようって人も出て来やすいでしょ。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2017/12/13(水) 19:56:54 

    知り合いでそこまで可愛くないけど、いつもニコニコしてて大人しそうでメチャメチャモテる子がいるけど、常に男と同棲してて次を見つけてから今の男と別れるを繰り返してる。
    しかも外人が大好きで金曜日は男を見つけに六本木に行ってる。
    今まで一度も家賃を払ったこと無くて、どんな家に住んでるのかとか調べて、もちろん体の関係も持ってから次に行ってる。
    なんかキモくて縁を切ったわ。

    +18

    -3

  • 118. 匿名 2017/12/13(水) 19:57:05 

    彼氏がいるけど、デートに誘ってくる人が二人いる。どちらも彼氏と付き合う前からの知り合い。
    私が彼氏と別れたら付き合えるかもと思ってるみたいだけど、彼氏と別れたいと思う時は私はしばらくひとりになりたいと思う時だから男と別れてすぐに新しい男と付き合う人はある意味スゴイ。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/13(水) 19:59:08 

    別れを意識してるもう大して好きでもない人と一緒にいられることがすごいよ。私絶対無理。フリーになったら誰とでもおおっぴらにデートできるんだしその方が絶対楽しい。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2017/12/13(水) 20:00:32 

    主さんの彼氏が気の毒だと思ったけど


    案外向こうも新しい出合いを探してるかもね


    似た者同士

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/13(水) 20:04:00 

    人としてそれどうよ

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2017/12/13(水) 20:05:27 

    曾野綾子は西原理恵子に
    りえこちゃん、それはねのりしろ。っていうのよ
    って言ってた

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/12/13(水) 20:06:13 

    そんな、すぐに好きな人って見つからないけどな

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/13(水) 20:11:29 

    男だって自分の彼女に散々酷い言動とってるんだから別にいいと思う。
    別れた系のトピとか見てるとそう思う。

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2017/12/13(水) 20:14:12 

    別れたいと思った人とつき合い続けられるのが逆に凄い
    嫌いになった人と惰性でつき合い続けるくらいなら
    1人の方がマシだと思っちゃう
    彼氏がいなければ、次の出会いにも積極的になれるし

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/13(水) 20:18:54 

    もし、次が見つからなかったらその彼氏と結婚するの?
    別れを考えてる理由にもよるけど
    寂しいからってだけで好きでもない人とつき合い続けられるのが凄い
    私は顔や態度に出ちゃうだろうな

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/13(水) 20:22:11 

    叩くけど、そういう人のほうが上手く結婚して、モテているよ

    +13

    -7

  • 128. 匿名 2017/12/13(水) 20:23:32 

    結局は男が叩いているんだろうけれども、あなたたちがそういう女性を選んでいるんじゃない笑

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/13(水) 20:28:22 

    妹が次の相手見つけたら別れるって感じ
    本人は悪いことだと思ってないみたい
    結局元彼とヨリ戻して結婚したけど大変そう

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/13(水) 20:32:41 

    自分が傷付くのは嫌だけど、他人が傷付こうがどうなろうが知らんって感じの人増えたよね。
    ココロが貧しいんだろうな。

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2017/12/13(水) 20:36:12 

    彼氏と別れたいという気持ちになるのがそもそもよくわからない。
    別れたいのに、付き合ってる体にしたいのもよくわからない。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/13(水) 20:37:27 

    若いならともかく32で都合よく相手みつかる?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/13(水) 20:42:07 

    私は気持ち分かるよ。
    彼の浮気ボーダーラインの行動を知って、それでも別れきれなくてモヤモヤしてた時に気になる男性ができたことあるから。その相手もこっちに気のある感じだったから付き合いたいと思った。結局付き合わなかったけど。
    彼のこと好きは好きだけど、完全に信頼しきれない場合とかそういう選択がよぎることあるんじゃない?

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2017/12/13(水) 20:57:19 

    まさに友達がそうだった。
    友達とご飯食べに行った時に会話もなくずっと男とラインしててなんか嫌な気分だった。
    彼氏いるのに他の男とめっちゃ連絡取り合ってて、結果的に自然消滅なのか捨てられただかですぐに連絡取り合ってた男と速攻で付き合って仕事辞めて同棲してた。
    すぐに他の男をキープするのは辞めた方がいいと思う。

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2017/12/13(水) 21:02:50 

    好きな人なんてそうそう出来ません。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/13(水) 21:03:21 

    見つからなかったら別れないの?それはそれで苦しくない?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/13(水) 21:57:47  ID:YgNcewBhZJ 

    キープって事ですが、貴方がされても良いならしても良いんじゃない?
    30過ぎた女をキープして、いらなくなったら捨てるとか酷い。
    とか被害者ぶらないなら、していいよ。

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2017/12/13(水) 22:00:20 

    彼(結婚できるかわからない)がいますが婚活していいですか?トピには、賛成の意見多くない?
    この主と何が違うの?大差ないでしょう。

    結婚がしたいの?好きな人と結婚がしたいの?
    なんてことを婚活トピ愚問で意味ないよね?

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2017/12/13(水) 22:12:39 

    私、男からそれをされそうになったことがある。

    私の立場は彼女側じゃなくて乗り換え先の女側の立場で。

    大変不快でしたね。
    あ、私が一生懸命おめかししてデートしたり、彼のことだけ考えてた時、片手間で天秤にかけながらデートしてたんだ〜と思って。
    もちろんそれを知って連絡経ちました。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/13(水) 22:14:54 

    >>127
    今はね
    うちの親は結婚15年にして離婚したよ

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2017/12/13(水) 22:15:31 

    別に悪いとも何とも思わない。
    夫婦と同じで長くいると恋愛じゃなくなってくるし、他に好きな人が出来て別れるって感じで何も悪いと思わないかなー。

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2017/12/13(水) 22:16:53 

    >>109
    仕事には感情がないけど
    彼氏には感情があるでしょうが

    下手したら彼氏その後女性不信になるよ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/13(水) 22:26:57 

    ややかぶり気味でさいなら〜する。結婚してるわけじゃないし、気にしない。
    むしろ振られるような男が悪い。

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2017/12/13(水) 22:54:57 

    >>141
    次に好きな人ができて別れるのは理解できるし
    結婚しているわけじゃないから、他の人を好きになっちゃったんなら仕方ないかなって思うけど
    別れようと考えてる彼氏とつき合い続けるのはよくわからない
    好きじゃないから別れを考えてるんじゃないのかな?
    それとも、好きだけど結婚できそうもない相手だから別れを考えてるのかな?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/13(水) 23:32:09 

    旦那の妹がそれ。
    離婚するのも男を作ってからの計画離婚。

    モテるねーとか男が途切れなくていいねーとか言われて本人調子に乗ってるけど
    周りはみんな白い目で見てる。
    軽蔑されてるよ。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/13(水) 23:53:00 

    自分もしたし、された事もありますよ。

    共通してるのはした相手も自分も、冷たいから次に行ったようなもの。

    向こうが異性が重複して付き合ってるのってなんとなく察せますよ。
    前より冷たくなってきてるし。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/14(木) 00:53:51 

    ケースバイケースでアリだと思う

    相手が誠実で彼女のこと大切に付き合っている人なら絶対なし
    だけど不誠実で惰性でつきあってるような相手ならとりあえずキープして
    候補探しても良いと思う

    ながーく交際していて、両家の親から結婚しないの?って
    聞かれてた元彼
    詰め寄られたら結婚したい、結婚するなら私がいいなんて言ってたのに
    子供ができたら逃げ出したいとか平気で言う奴だった
    金銭感覚もあるだけ使いたいタイプで、聞きもしないCDやら服やら
    買い漁ってた
    将来の見通しもいくつになっても甘かった

    元彼より学歴将来性人柄容姿年収全て遙かに上の現夫にであって
    即乗り換えたよ

    容姿や学歴云々より地に足のついていて、頭の良い現夫と結婚して良かった
    と思ってる

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2017/12/14(木) 01:00:13 

    自分がそうしたいならすればええやん。

    ただ、なんとなくわかるけどな。次の相手と友達からの信用無くすで。
    別れるなら速く別れて次の人とは結婚するつもりで探すとええかもな

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/14(木) 01:07:55 

    32歳全然ありだと思います!
    結婚相手探しは恋愛とは別なので同時進行でもじっくり男性を見定めるべきだと思います。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/14(木) 01:29:29 

    悪いか悪くないかは人それぞれの考え方。私だったら出来ない。自分の将来の不安より相手に対して不誠実なことをする自分にはなりたくない。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/14(木) 03:35:47 

    みんな正気?!
    主よ、全然ありだよ!いい人探しな。

    +18

    -3

  • 152. 匿名 2017/12/14(木) 06:29:44 

    そう思うって事は主は今の彼氏と本気では別れたくないのかな?って感じてる

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/14(木) 06:31:54 

    ツイッターで
    次の仕事も見つけないで仕事辞める人なんかいない
    それと一緒みたいなんあった。笑

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2017/12/14(木) 11:55:52 

    逆に彼氏や旦那に転職活動されて乗り換えられても文句の一つもも言えないし、言う権利ないねw
    いいんじゃない。自分の人生一度きりなんだし。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/14(木) 12:05:42 

    私、彼氏途切れたことないの~。って
    モテるアピールなんだろうけど
    女にモテなそうな奴ばっかり渡り歩いてるだけやんけ。禿げたじーさんとか彼女いない歴年齢みたいな。
    全然羨ましくない。むしろオエー!!!

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2017/12/14(木) 13:28:39 

    そんなことしなくても私は相手すぐ見つかるからしない

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/14(木) 15:39:36 

    そういう友達の事いつも失敗しろって思ってます。

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2017/12/14(木) 16:53:19 

    自由だと思うけど
    私は一度それして、5年以上たった今でも
    元彼にひどいことしたなと思い出すことがあります。
    やっぱり自分がされて嫌なことは人にしたくはないですね。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2017/12/14(木) 17:50:58 

    次の相手見つけてから別れる!
    若かったら次見つけずに別れる!
    32だったら絶対次の相手をみつけてからにする。生涯ひとりぼっちなんて寂しすぎるよ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/14(木) 18:09:15 

    このタイプの子いた!毎回そうやって別れてきた子
    すごく綺麗で、だからまぁ当然かと思ったけど
    本気で大恋愛して結婚ってなって
    遠く離れた旦那さんの地元で就職先も決まった矢先に婚約破棄されて気の毒だったな
    意地悪な人は元彼たちのタタリなんていってた

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/12/14(木) 18:15:52 

    結婚してたり、
    誠実な人には出来ない事だけど
    いいんじゃない?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/14(木) 18:42:06 

    そこになんの意味があるの?
    好きじゃなくなったら別れれば?
    それか、他に好きな人ができたならそれこそ別れればいいと思うけど。

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2017/12/14(木) 19:04:15 

    人として最低だと思うけど私も次をキープした状態で別れます
    ブスだから22歳から婚活を始めてたので、彼氏が出来たら3ヶ月でこちらからプロポーズして振られたら次に行ってました

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/15(金) 21:18:48 

    私も今の彼氏と別れたいので、次の人探してます笑
    まさに転職活動と一緒笑
    婚約してる訳でもないんだから全然いいじゃないですか(*'▽'*)
    ただ彼氏にバレないようにしましょう!
    それも転職と同じ笑

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/17(日) 15:50:59 

    主の気持ち分かるけどな〜
    次がそうそう見つからないの分かってるから、別れたあと一生一人かもとか思うから、次見つけないと中々別れる勇気ないよね。
    モテてきた人には分からないと思う、自分で言ってて悲しいけど。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/22(金) 19:30:54 

    私の友達、彼氏+キープくんが必ず2人いる
    より良い男が見つかると乗り換えるから
    男が途切れたことが無い

    そして47歳の現在、世界的有名な某企業にお勤めの
    親にも本人にも財産がある独身男性と結婚した
    でもちゃんとキープくんは入れ代わり立ち代わりいる
    上手いことやってる女はいるんだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード