-
1. 匿名 2017/12/13(水) 17:36:21
何かを購入する時、その商品の評判がよくても
実際は、残念だったものって結構ありませんか?
私は、ダイソンの掃除機
今まで使っていたコードつきの掃除機のほうが
確実に埃がとれるので、なぜここまで評判がいいのか
謎です。
あと、成城ISHIの売り上げランキング上位のお惣菜、
全然おいしくなかったです。+469
-30
-
2. 匿名 2017/12/13(水) 17:37:12
成城ISHI+553
-6
-
3. 匿名 2017/12/13(水) 17:38:01
成城石井は凄く不味くなった。ローソンが買収したせいだと思っている。
まだローソンのほうが美味しいぐらいの。+405
-8
-
4. 匿名 2017/12/13(水) 17:38:08
ネットの意見に惑わされてるんだよ。実際に自分の目で確かめないと+128
-21
-
5. 匿名 2017/12/13(水) 17:38:39
dhcのリップ
高い割に合わなかった+258
-70
-
6. 匿名 2017/12/13(水) 17:38:47
+238
-7
-
7. 匿名 2017/12/13(水) 17:39:13
そうなんですか?
ダイソンのコードレス買おうか迷ってたところだったんですけど。+246
-13
-
8. 匿名 2017/12/13(水) 17:39:13 ID:JmF8Ncgwf2
何が入ってるかお楽しみ海の幸セット+28
-4
-
9. 匿名 2017/12/13(水) 17:39:50
レイコップ+371
-9
-
10. 匿名 2017/12/13(水) 17:40:07
ダイソン「吸引力が変わらないとは言ったが、強いと言った覚えはない」+770
-9
-
11. 匿名 2017/12/13(水) 17:40:33
セザンヌの下地。
カッサカサになった+220
-21
-
12. 匿名 2017/12/13(水) 17:40:46
楽天の蟹が凄く評価よくて気になってるんだけど実際買った人いませんか〜?+144
-4
-
13. 匿名 2017/12/13(水) 17:40:52
楽天で布団一式、あまりにも安っぽくて唖然とした事があります。+200
-4
-
14. 匿名 2017/12/13(水) 17:41:29
ねぎし
味が雜+14
-26
-
15. 匿名 2017/12/13(水) 17:41:37
布団圧縮袋
アマゾンだけどレビューにちらほら日本語おかしい所があってん??と思いつつ買ったらやっぱり使えないヤツだった
とほほ+233
-5
-
16. 匿名 2017/12/13(水) 17:41:55
ニベア青缶+264
-41
-
17. 匿名 2017/12/13(水) 17:42:04
コードレス掃除機はべんりだけど、ちゃんと細かいホコリまで吸うこのはやっぱりコードがあるサイクロン式の掃除機だよね。+274
-14
-
18. 匿名 2017/12/13(水) 17:42:15
>>11
私もダメだった
カサカサになるし目が染みる+83
-6
-
19. 匿名 2017/12/13(水) 17:42:16
マシュマロフィニッシュパウダー、アットコスメで人気だったし雑誌でも絶賛されてて買ったんだけど私の肌とは相性悪かったみたい。
パフでもブラシでもダメで肌が汚く見えてしまった。
期待してただけに「なんで私の肌だけダメなんだろう」って悲しくなった。
+277
-20
-
20. 匿名 2017/12/13(水) 17:42:16
個人が販売している手作りの物。
かわいらしかったけど、画像で見るよりも学生向けで、20代には似合わない物だった。
でも「素敵でした!」とか書いちゃった。
個人の手作りってイメージと違うとか書けないよね。+292
-13
-
21. 匿名 2017/12/13(水) 17:43:55
ダイソンの関係者、登場?+12
-34
-
22. 匿名 2017/12/13(水) 17:44:03
マキアレイベルのファンデーションかなぁ。
全然カバー力がなかったし、崩れやすいし。
もともと肌のキレイな人とか、薄づきが好きな人にはいいのかもしれないけど私には全然合わなかった。+147
-8
-
23. 匿名 2017/12/13(水) 17:46:30
リポソームかなぁ、わたしには合わなかった+62
-17
-
24. 匿名 2017/12/13(水) 17:47:25
ちふれの口紅
皮剥けるしガサガサになる。
値段相応。+256
-18
-
25. 匿名 2017/12/13(水) 17:47:32
ある所で購入した金魚用の餌。
色揚げ用で食い付きがいいって言うから買ったけど家の金魚には合わなかったのか食べてくれなくてダメでした。
その後買った餌も中々届かず…+12
-5
-
26. 匿名 2017/12/13(水) 17:47:39
オペラのリップティント。
@コスメで大人気、大好評だったから買ったけど、普通の薄いリップだった…
すぐ落ちるし何があんなに高評価なのか。。+255
-18
-
27. 匿名 2017/12/13(水) 17:47:41
楽天のショップ何店からか服を買いましたが
総じてペラペラで驚きました
今は
ネットで服は買わないようになりました
+309
-2
-
28. 匿名 2017/12/13(水) 17:47:47
下のダイソートピにもあったけど、春姫っていう化粧筆。
毛どんどん抜けない?
なんであんなに好評なのかわからない。+163
-23
-
29. 匿名 2017/12/13(水) 17:48:18
ちょっと前のものだけど、2010年発売の東芝のスマホT-01B
これ以上ひどい携帯に出会ったことがない
レスポンスが悪すぎて電話に出られない、かけられない
やっと電話できたと思ったら電池切れ
画面の半分がフリーズしネット見れない
返品できないし結局FOMAに戻した+136
-6
-
30. 匿名 2017/12/13(水) 17:48:38
はらロール
あの値段であれは無い
なんならローソンのプレミアムロールケーキの方が美味しい+283
-2
-
31. 匿名 2017/12/13(水) 17:48:43
エレクトロラックスも、すぐ埃吸わなくなったよ。バッテリー交換に1万円くらいかかるし。コードレスはイマイチ。+250
-4
-
32. 匿名 2017/12/13(水) 17:48:50
毛穴撫子
売り切れるほど人気らしいけど…+191
-9
-
33. 匿名 2017/12/13(水) 17:48:54
ヒフミドの化粧水、クリーム
顔がベタベタになって黒く光る
+40
-24
-
34. 匿名 2017/12/13(水) 17:49:24
>>22
私はマキアレイベルのファンデめっちゃ良かったけど、確かに薄付きだよね!
薄づきで軽い付け心地なのが人気の理由だから、カバー力求める人には合わないよ。+116
-9
-
35. 匿名 2017/12/13(水) 17:49:41
>>27
私も同じ経験があります
日本では見た事無いような薄い生地を使ってますよね
+88
-1
-
36. 匿名 2017/12/13(水) 17:50:06
これ
ただの水+523
-29
-
37. 匿名 2017/12/13(水) 17:51:20
ZOZOTOWNでランキング1位の服。
全然良くなくて、今、あらためてZOZOの購入履歴見直してみたら、買って良かった!って服が10枚中1枚しかなかった!
やっぱり試着して買わなきゃダメだわ+250
-7
-
38. 匿名 2017/12/13(水) 17:51:32
メラノCC
美容液も化粧水もいまいちわからなかった。+94
-8
-
39. 匿名 2017/12/13(水) 17:51:37
>>31
これ部屋中がっつり掃除するときじゃなくて何か散らかったときにしか使わない。
一部分だけ掃除したいとき楽かな+87
-3
-
40. 匿名 2017/12/13(水) 17:52:49
メンソレータムのリップクリーム
全然効果ない、皮剥けまくる+193
-47
-
41. 匿名 2017/12/13(水) 17:52:58
イプサのスキンケア。成分ふつうなのに高額で売れてるのはあのデザインのおかげだと思う+164
-11
-
42. 匿名 2017/12/13(水) 17:53:09
ネットで買った部屋着。石油みたいな臭い凄かった。+202
-4
-
43. 匿名 2017/12/13(水) 17:53:31
>>36
いま使ってるw
貧乏だからこれw
なんも付けないよりかは…マシなだけw
でもちゃんとケアしたいなら買わないよね+70
-8
-
44. 匿名 2017/12/13(水) 17:53:34
ブラウンの光脱毛器
まぶし過ぎてサングラスしても目がやられそうで本社に点検にだしたが「異常ありません」と戻ってきた
3万近い無駄な散財だった+125
-4
-
45. 匿名 2017/12/13(水) 17:53:38
ルビンの壺が割れたっていう本。
5時夢で中瀬ゆかり親方が勧めてたから買ったけど私にはそれほど面白く感じなかった。
でも賛否両論別れるっていう触れ込みだったから私は否定側だったのかーって感じ+82
-5
-
46. 匿名 2017/12/13(水) 17:54:13
>>40
わかる、使うのやめたもん+38
-5
-
47. 匿名 2017/12/13(水) 17:54:26
>>40
「薬用」が抜けちゃった+17
-8
-
48. 匿名 2017/12/13(水) 17:55:55
やっぱりよく使うものや肌に触れるものなんかはちょっとお金出すかもしれないけどいいもの買ったほうがいいよ+78
-6
-
49. 匿名 2017/12/13(水) 17:56:13
以前流行ったノート型PCの小さいミニのやつ。
安いしみんな使ってるから買って使ってたけど容量が少ない、CD-RやCDを入れる所がないので使えないなど買って損した。
しかも暫く使わないでいたら勝手に壊れていてリセットも出来ず…
買わなきゃよかった。+23
-22
-
50. 匿名 2017/12/13(水) 17:56:15
iharb で買ったプロバイオティクスのサプリ。
腸内細菌って人によって合う合わないがあるらしく、
私には全く合わなかっただけだけど。アメリカのこの手のサプリはほぼダメ。
やっぱりプロビオがいいらしい。私にはね。+31
-2
-
51. 匿名 2017/12/13(水) 17:56:34
楽天で毎月7万ぐらい使いますが、結構ハズレ多いです。特に衣類は。+119
-19
-
52. 匿名 2017/12/13(水) 17:58:05
T-falのケトル、一年で壊れた。+15
-65
-
53. 匿名 2017/12/13(水) 17:58:45
>>35
中韓業者は本当にダメね。ストッキングより薄い変な生地の靴下が届いた事ある。+156
-3
-
54. 匿名 2017/12/13(水) 17:59:02
ダイソンは本当に何故人気なのか分からない
もう二度と買わないと思う
+246
-23
-
55. 匿名 2017/12/13(水) 18:00:16
>>10
物凄く納得しました+60
-2
-
56. 匿名 2017/12/13(水) 18:02:07
美禅食。以前飲んでたDHCのプロテインダイエットよりも安いし口コミもいいし…と思って買ったけど、溶けない、変な粘り気がある、美味しくない+64
-2
-
57. 匿名 2017/12/13(水) 18:02:28
>>52
どんな使い方したら壊れるの?笑
+64
-5
-
58. 匿名 2017/12/13(水) 18:03:23
>>57
普通に電源が入らなくなった。+28
-2
-
59. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:25
>>52
私もティファールの電気ケトルすぐ壊れたわ。
やっぱり象印が一番だった。+135
-58
-
60. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:26
THREEのパウダーファンデーション
店員さんがみんな黄ぐすみしてるのに気付けばよかった…+142
-1
-
61. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:35
>>10
ほんとそれ。
他社製品と吸引力を比較すると、ダイソンは全然下位。
ただ「吸引力が変わらない」ってのは本当
マーケティングと広告の勝ち+233
-14
-
62. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:37
一時テレビでよく紹介させて話題になった油無しであげずに揚げ物が作らるノンフライヤーは失敗した。
唐揚げしたら唐揚げにならないと言うかベチャベチャ。+202
-0
-
63. 匿名 2017/12/13(水) 18:04:40
サロン系のシャンプー
少し安めの値段設定だったので試してみようと購入
髪がバサバサになりました
やっぱりこういうのは美容院で高い値段出さないと
逆に損するということを学びました+99
-8
-
64. 匿名 2017/12/13(水) 18:05:24
>>26
わかります
私は口コミを信じて
最初から4色も買ってしまいました
色も薄いし、世間によくある色ばかりで
特にきれいでも何でもない
顔色がよく見えるわけでも潤うわけでもなく
もちも悪すぎて
買って損しました+67
-0
-
65. 匿名 2017/12/13(水) 18:06:07
ティファールのケトル、毎日使ってるけど4年位使えてるよ
当たり外れがあるのかね?+402
-6
-
66. 匿名 2017/12/13(水) 18:08:02
>12さん
私買ったけど日テレポシュレの
蟹の方が身がぎっしりで
おいしかった!+7
-2
-
67. 匿名 2017/12/13(水) 18:08:58
>>52
うちのはもう10年経つけど現役でまだ頑張ってるよー!
当たりハズレがあるのかな?+203
-4
-
68. 匿名 2017/12/13(水) 18:09:06
>>11
私もセザンヌの下地はカッサカサになって合わなかった。でもメディアのグリーンの下地は肌に合った。結局合うか合わないかなんて使って見なきゃわかんないよ。+146
-1
-
69. 匿名 2017/12/13(水) 18:09:47
>>63
サロン系じゃなくて、サロン専売品を買ったらそこまでハズレないですよ
私はルベルのイオが好きなので、ネットで大容量のを買ってます+90
-4
-
70. 匿名 2017/12/13(水) 18:10:58
ダイソンの掃除機は買ったことないけど
扇風機のデザインが好きだったので
お金をためて同じよなデザインのファンヒーターを買いました
扇風機モードはそんなに電気代かからないんですが
温風にすると電気代が鬼のように上がりました
調べたら消費電力が1200W
ドライヤー付けっぱなしにしてるようなものでした
貧乏人が無理して買う商品ではないですね+210
-3
-
71. 匿名 2017/12/13(水) 18:11:03
ハンドメイド
クオリティを求めるものではないけど目がこえてやっぱりハンドメイドだなと。。
デザイン可愛いけど壊れやすかったりくすんでたり
一生懸命作ってくれた物だから言わないけど+89
-2
-
72. 匿名 2017/12/13(水) 18:12:46
コンビニのサラダチキン。
いかにも既製品という感じで、人工的な味がする。
頑張って二口食べたけど、無理だった。
これなら、普通に鶏むね肉を茹でるなり蒸すなりした方がいい。+299
-16
-
73. 匿名 2017/12/13(水) 18:13:49
ダイソンは本当に何故人気なのか分からない
もう二度と買わないと思う
+151
-18
-
74. 匿名 2017/12/13(水) 18:14:49
>>63
私はサロン専売品シャンプーをネットで買ってる〜
シリコン入りとかノンシリコンとか、
サラサラにしたいかツヤツヤにしたいかでちゃんと調べるといいと思うよ!+30
-5
-
75. 匿名 2017/12/13(水) 18:15:20
冷凍食品のチャーハン
普段冷食食べないからかもしれないけど味が濃くて全然おいしくなかった+27
-50
-
76. 匿名 2017/12/13(水) 18:15:29
一時期ガルちゃんでもよく名前が出てたリプライセル
言う程効果を感じませんでした+26
-6
-
77. 匿名 2017/12/13(水) 18:18:00
マルちゃん正麺+183
-36
-
78. 匿名 2017/12/13(水) 18:18:43
>>73
宣伝がうまいんだと思う+62
-1
-
79. 匿名 2017/12/13(水) 18:19:07
カネボウのミラノコレクション
高い方を買ったけど、顔の水分取られてカッサカサになった
高レビューなんだけどね〜+122
-35
-
80. 匿名 2017/12/13(水) 18:22:35
ガルちゃんでオススメされてた某メーカーの化粧筆セット。
100均の筆とたいして変わらなかった。+14
-5
-
81. 匿名 2017/12/13(水) 18:24:16
ベネフィークのコンシーラー
中身結構残ってるのに振っても全然出てこない
5分くらい経つと出てくるけど朝急いでる時に使えないし安いの買い直した+52
-2
-
82. 匿名 2017/12/13(水) 18:24:58
セザンヌのファンデは、アットコスメで、大絶賛されてたけど自分は赤黒く変色して悲しかった。+80
-5
-
83. 匿名 2017/12/13(水) 18:24:58
ジョンマスターオーガニック?のシャンプー&トリートメント
漢方みたいな匂いと、髪がギスギス抜け毛が増えた+106
-4
-
84. 匿名 2017/12/13(水) 18:25:54
おしゃれウォーカーのトップス
安いし、モデルさんが着てると可愛いんだけど
実際の品物は、風呂敷のようにでかくて着太りして見える。+51
-3
-
85. 匿名 2017/12/13(水) 18:26:58
ダイソン情報ありがとうございます。
あやうく..でした。
+203
-12
-
86. 匿名 2017/12/13(水) 18:27:20
>>52
セブジャパン時代のティファールをまだ使ってるけど全然壊れないよ。20年以上使ってる。
+28
-3
-
87. 匿名 2017/12/13(水) 18:27:26
ティファールの電気ケトル、楽天で買ったけど1週間しないうちに電源入らなくなったよ。まさにハズレだったみたい。
返品に応じてくれたから良かったけど。
象印は転倒しても溢れないようになってるから買い替えられて逆に良かった。+145
-6
-
88. 匿名 2017/12/13(水) 18:27:34
価格コムで5段階中評価4.5だったパナソニックのスマホ
マナーモードだとバイブの振動が弱く、音量も小さすぎて仕事では全く使えなかった
その上、青点滅や問題が発生しましたのポップアップの連発でウンザリした+10
-5
-
89. 匿名 2017/12/13(水) 18:28:13
リアルムートンはやっぱり重い+88
-1
-
90. 匿名 2017/12/13(水) 18:28:29
スクワランオイル
使った方が乾燥する気が…+50
-11
-
91. 匿名 2017/12/13(水) 18:28:53
>>3
某新興宗教団体と親和性があるんだよね。
だからそのどっちもあまり利用しないようにしている。+25
-3
-
92. 匿名 2017/12/13(水) 18:29:36
小保方氏のあの日って本。
酷かった+78
-5
-
93. 匿名 2017/12/13(水) 18:29:46
フローフシのリップトリートメント。
人気あるしデザインが可愛いから買ったけど、
普通のグロスと同じ感じがする。
ユリアージュのリップクリームの方が
保湿力高いし安くてコスパ良い。+77
-4
-
94. 匿名 2017/12/13(水) 18:29:55
H&M
ワンシーズンなら良いとか言うけど
あんな薄いペラペラな服、そもそも衣類の役割果たしてない+220
-8
-
95. 匿名 2017/12/13(水) 18:31:26
>>19
私もだめでした。
白塗りになって、粉はたきましたって感じになりました
+30
-3
-
96. 匿名 2017/12/13(水) 18:32:39
履くだけで姿勢が良くなるとかいうサンダル
逆に腰痛になった…+33
-2
-
97. 匿名 2017/12/13(水) 18:32:55
ダイソンってジャパネットが必死に売ろうとしてて怪しいと思ってる。+144
-5
-
98. 匿名 2017/12/13(水) 18:34:02
日清のチキンラーメン。
両親がおいしそうに食べてるけど、
自分には合わなかった。+200
-25
-
99. 匿名 2017/12/13(水) 18:34:10
>>72
意外と高いと思ったよ
家で作ったほうが安いよね+47
-3
-
100. 匿名 2017/12/13(水) 18:34:17
マチネの終わりに
昼ドラかよ
レビュー高評価だけど全然面白くなかった+22
-2
-
101. 匿名 2017/12/13(水) 18:37:55
>>90
若いころUV効果っての信じてこれ塗って3年間UVカット製品を塗らなかったら今シミだらけw+55
-2
-
102. 匿名 2017/12/13(水) 18:38:16
ミンネだったか、クリーマだったかで買ったピアス。
ゴールドの小さくてシンプルなものが欲しくて探してたところ、理想のピアス!ってのがあって、購入者のレビューも見たら、全て良かったので買ってみた。
そしたら、耳たぶの穴に入れる部分、ピアスの軸って言うの?あれが丸くなくて、四角!
取り外すとき、ピアスホールが傷ついて痛いし、つけててもヒリヒリする。
自分でつけてみたのかよ!と怒りがこみ上げた。すぐ捨てた。+111
-5
-
103. 匿名 2017/12/13(水) 18:39:32
>>49
それは買う前にそのノートの仕様確認しなかったあなたが悪い
どこに仕様も見ないでパソコン買うバカがいるの?
+102
-13
-
104. 匿名 2017/12/13(水) 18:40:26
パウダーケースだな。シンプルなの欲しくて楽天で評判いいの買ったけど薄くてあまり入らないし使いにくいし、減るのが異常に早くてコスパ悪くなったから、結局無印で買い直しました。+8
-1
-
105. 匿名 2017/12/13(水) 18:40:46
おじいさんがコードレスはいいやなぁとか言ってるのダイソンだっけ+71
-0
-
106. 匿名 2017/12/13(水) 18:41:26
ジョンマスターオーガニックのシャンプーとトリートメント!
地肌が痒くて痒くて大変だった
痒いの治るのに半年かかった
高いのに、悪いしインチキするし、もう買わん
+112
-1
-
107. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:15
>>12
普通に美味しいですよ
極端に安いとこを避ければそこまで酷いものは来ません+10
-3
-
108. 匿名 2017/12/13(水) 18:50:48
二重化粧品の数々
わたしの瞼が肉厚すぎるのが悪いんですけどねwwww+34
-5
-
109. 匿名 2017/12/13(水) 18:51:03
ダイソン被害者の方がいる…☆
自分も毎度イライラ格闘しながら掃除機かけてますよ~
絶対買っちゃだめ~
+149
-16
-
110. 匿名 2017/12/13(水) 18:57:00
プチっと鍋のとんこつ味
ケモノ臭くて不味かった
仕方ないから豆板醤混ぜて風味を誤魔化して食べた
既製品って美味しいものだけど全く美味しく感じなかった+81
-9
-
111. 匿名 2017/12/13(水) 18:57:51
>>65
うちも ティファール 全く壊れていない+170
-6
-
112. 匿名 2017/12/13(水) 18:58:30
ダイソン 買おうと思ったことない
いつも マキタ+116
-8
-
113. 匿名 2017/12/13(水) 18:59:02
>>10
吸引力とは主言ってないよ
ちなみにCMで
「コード付き掃除機より確実にゴミを吸い取ります。」って
言ってるよ。嘘だから+117
-8
-
114. 匿名 2017/12/13(水) 19:07:36
ダイソンで一番イラつくのは、車のトランクのゴミ
全然とれない。
マットに張り付いたゴミ コード付きの掃除機やコロコロでとってる。
車こそコードレスで掃除したかった。面倒くさいです。
あとモップについた埃もとれません。
それ以外は音が大きいこと
充電時間がうちには足りない。+68
-2
-
115. 匿名 2017/12/13(水) 19:25:14
ダイソンと同じくらいドブ銭なのが
セラミックのフライパンだよね…?+155
-3
-
116. 匿名 2017/12/13(水) 19:38:28
マキタのハンディ掃除機
ふわふわの風で舞うようなホコリは吸うけど固形物は全く吸わない。
隙間ノズルに交換してようやく吸うけどスイッチ切ると口から戻ってくる。
+76
-2
-
117. 匿名 2017/12/13(水) 19:39:03
うちのテファールは8年目!
この前ちょうど驚いた所。
8年も毎日高温にさらされたプラスチックって大丈夫なのかなぁ…。やかんに変えようかな。でもあっとゆー間にすぐに沸くんだよ…+123
-2
-
118. 匿名 2017/12/13(水) 19:41:58
エレクトロラックスの3年目。
ちゃんとフィルター掃除、水洗いの完全乾燥して、ヘッドのからまり取ったら復活するよ。+19
-1
-
119. 匿名 2017/12/13(水) 19:42:48
中国業者は商品説明の日本語がおかしいからすぐ分かる
例)
S95X Proは手のひらに乗っているぐらいのサイズだが、驚くほど強力な機能が身に着けています。+100
-1
-
120. 匿名 2017/12/13(水) 19:46:17
>>119
そして短期間に集中して良い評価がついてるw
どっかで雇ってるのバレバレ+79
-1
-
121. 匿名 2017/12/13(水) 19:46:18
ここに書かれていることいくつも経験し
欲しい商品を製造販売している公式サイトでしか買わなくなりました
偽物の心配がないし定価でも安心出来る方がいい
+50
-1
-
122. 匿名 2017/12/13(水) 19:50:33
セザンヌのファンデは、アットコスメで、大絶賛されてたけど自分は赤黒く変色して悲しかった。+8
-10
-
123. 匿名 2017/12/13(水) 19:54:21
ダイソンで一番買っちゃ駄目なのは羽のない扇風機
正しくは羽のないではなく羽の見えない、ね。
実際は円筒の首部分に小型ファンが付いててこがうるさいのなんのって。
今は改良されて初期のモデルよりは音静かだけどそれでもうるさい。
見た目だけで実用性は普通の扇風機に劣るゴミ。しかもクソ高い。
+166
-4
-
124. 匿名 2017/12/13(水) 19:59:15
通販サイトのレビューはステマだらけだからあまり参考にしてない
見るのは星2~3のレビューだけ。+62
-1
-
125. 匿名 2017/12/13(水) 20:05:05
無印良品のレトルトシチュー
とてもじゃないけど食べられなかった
私は食べ物を粗末にするのが嫌いなんですけどね+70
-2
-
126. 匿名 2017/12/13(水) 20:08:25
Amazonでベストセラーのマークが付けられてるWi-Fiルーター
ぶつぶつ切れるし動画もちゃんと読み取らない
家の形状のせいかなと思ったけど
先月に回線工事して回線業者が持ってきてくれたルーターに変えたら
ストレス感じずネットつなげられてるのであのルーターが悪かったんだなって思った
+18
-0
-
127. 匿名 2017/12/13(水) 20:16:03
>>62
いいなぁって思ってましたが、買うのやめよう。
やっぱり揚げ物はちゃんと油で揚げないとダメですね。
カロリー気になるけど、不味いもの家族に出せないですよね。+77
-2
-
128. 匿名 2017/12/13(水) 20:31:10
無印のブルー色化粧下地
赤ら顔にきくと聞いて買ったけど、青白い顔になるだけ。あと乾燥するから冬向けではない。+19
-7
-
129. 匿名 2017/12/13(水) 20:40:21
>>110
キムチ味にやられました! すっごい魚介臭い、美味しそうな魚介じゃなく……とにかく臭い
速攻で捨てました+39
-4
-
130. 匿名 2017/12/13(水) 20:41:15
>>59 うちのティファール5年もってるよ
+8
-1
-
131. 匿名 2017/12/13(水) 20:46:16
>>65
うちのティファールの電気ケトル、7年目突入です。+26
-3
-
132. 匿名 2017/12/13(水) 20:47:41
クリスピークリームドーナツ
なぜにあんなに並んだのか。当時は美味しいっていうレビュー多数で大行列だったのに、今は甘すぎるという声が多数。味は変わってないのにねw+199
-13
-
133. 匿名 2017/12/13(水) 20:51:02
>>5私もあれ使うと乾燥して唇破れる+3
-2
-
134. 匿名 2017/12/13(水) 20:57:15
電気製品は個体差があるから実際はいい製品でも
運悪くハズレ引いちゃうとその人にとってはすぐ壊れる粗悪品という評価になってしまう+26
-1
-
135. 匿名 2017/12/13(水) 20:58:47
オペラ買わなくてよかった~+40
-3
-
136. 匿名 2017/12/13(水) 21:02:39
>>84おしゃれウォーカーとか商品ページからして安っぽいしダサいから買うのやめたらいいのに…+12
-8
-
137. 匿名 2017/12/13(水) 21:09:09
>>132並んではみたが商品見ただけで無理と思った。
案の定半年持たず閉店してたわ。+11
-1
-
138. 匿名 2017/12/13(水) 21:10:01
ネットで買ったタイツ
家出て歩いてたらズルズルに落ちてきて、どうにもならなくなって引き返して遅刻した+56
-2
-
139. 匿名 2017/12/13(水) 21:10:04
楽天で人気の某ショップの裏起毛のジーンズ。
レビューがすごくよかったから買ったけど
よくある石油系の臭いがきつくて何度も洗ったし
ネットで調べてありとあらゆる方法を試したけど
臭いが取れない。
一度だけ履いたけど、
トップスや靴下にまで臭いが移ってそれ以来履いてない。
その後レビュー見直したけど
臭いのことを書いてるのは自分だけ・・・
あたりはずれってあるのかな?がっかりだよ。
+47
-1
-
140. 匿名 2017/12/13(水) 21:10:57
ミツカン〆までおいしいシリーズの、
とんこつしょうゆ鍋つゆ
味噌ラーメンのつゆをそのまま飲んでるみたいで、
しょっぱいし油っこい。すぐ飽きる味。
〆がラーメンとかのレベルじゃなく、中華麺以外合わないと思う素材殺し。+29
-3
-
141. 匿名 2017/12/13(水) 21:15:47
>>84
あの店よく見るとモデルさんが普通に立ってる写真がない
ポーズででかいの誤魔化してる+19
-0
-
142. 匿名 2017/12/13(水) 21:18:52
楽天ってハズレが多いのか。
気をつけよう+28
-6
-
143. 匿名 2017/12/13(水) 21:20:32
楽天上位の餃子が不味かった。
宇都宮のまさしは美味しかったからリピートしてる。+26
-1
-
144. 匿名 2017/12/13(水) 21:23:29
>>128
私も買ったけど乾燥肌には無理だよね。
ファンデーションか下地に混ぜたらいいかも。+7
-0
-
145. 匿名 2017/12/13(水) 21:31:34
UNIQLOでよくある+17
-3
-
146. 匿名 2017/12/13(水) 21:35:21
>>27
楽天でペラペラの服で失敗はお店選びも大切だと思う。
安い服ばかり扱ってるオリジナルの店はいいものはない。
色んなメーカー、ブランド扱ってるいい店もありますよ。+60
-3
-
147. 匿名 2017/12/13(水) 21:39:31
1秒計測ができるdretecのこの体温計
初めはちゃんと測れてるんだと思ってた。
けど、子供があからさまに熱いのにいつもの平熱36.9〜37.1しか表示せずオカシイと感じ、古い体温計ではかったら38.9。
電話したらすぐに代替品を送ってくれたけど、それもやはり発熱時には役に立たず…
こんなにがっかりした買い物は初めてだった。+77
-1
-
148. 匿名 2017/12/13(水) 22:07:30
私も楽天スーパーセールの時に普段着をまとめ買いするお店があるけど、失敗した~!!ってことは1度もない。値段のわりに合格!1~2年は着れるかな?という商品が多い。消費者の選択次第だよね。+36
-10
-
149. 匿名 2017/12/13(水) 22:14:40
美味しいと評判の
まつや とり野菜味噌を規定通りに作ったら激しょっぱくて食べられない濃さで別の鍋に移して水めっちゃ足して食べた。
美味しいって言ってる人の舌を疑った。+20
-22
-
150. 匿名 2017/12/13(水) 23:21:44
トピずれかもしれないけど、通販で靴のヒラキ。
安いし前から気になってて娘の通学用の靴980円を買おうとした。
初めての注文であれこれやって購入手続きして合計金額見たら何故か2000円超え。
代引き手数料やら送料が高くてアホらしくてやめました!
2000円なら普通に靴屋で買えるわ(´・ω・`)+43
-17
-
151. 匿名 2017/12/13(水) 23:33:15
パナソニックの単機能レンジ
初期不良でターンテーブルから異音
原因の個所を2度修理して
保証期間が切れて有料で3度目の修理したのに
また音がし始めている
+3
-1
-
152. 匿名 2017/12/13(水) 23:35:30
ボタニストっていうシャンプーとトリートメント
評判いいし楽天上位だったから買ったけど
全然だめだった+95
-2
-
153. 匿名 2017/12/13(水) 23:36:32
楽天で人気だという五穀米と、
すごく売れていたはくばくのもち麦。
五穀米は地元で売ってるもののほうが美味しかったし
はくばくのもち麦は独特の匂いがして私は苦手。
他の会社のもち麦で大丈夫なものもあるので、はくばくのものがちょっと苦手。+4
-4
-
154. 匿名 2017/12/13(水) 23:40:11
吉野家の牛丼。
どの店舗もご飯がめっちゃ柔らかいし
評判ほど美味しくもない。+11
-16
-
155. 匿名 2017/12/13(水) 23:45:02
オーラソーマ
これの効果って一体…。
昔買ったけど「???」+90
-1
-
156. 匿名 2017/12/13(水) 23:50:04
>>5
私なんてブツブツできました。
これぞたらこ唇って感じになりました泣+10
-5
-
157. 匿名 2017/12/14(木) 00:20:24
インスタで見たコピーブランド。
ちゃんと対応してくれた所もあれば
未だ届かずの所。
詐欺ですかね…+2
-11
-
158. 匿名 2017/12/14(木) 00:35:54
シュウウエムラのアイシャドー。
伸びが悪かった。
シャネルのほうが質がよかった。+9
-1
-
159. 匿名 2017/12/14(木) 00:44:13
>>150
通販なんてほとんどがそうじゃん
配送方法がメール便とかじゃない限り送料とお金払う手数料で1000円近くかかるよ
まとめて5000円分買うと送料無料になる店もあるから、そういうとこ探してママ友とかとまとめ買いしたら?
+64
-5
-
160. 匿名 2017/12/14(木) 00:57:19
楽天一位だったコテとアイロンが一緒にできるやつ。しょっ中エラーになって温まらなくてイライラする。+6
-0
-
161. 匿名 2017/12/14(木) 01:32:01
昔、電気店で販売員してました。
ダイソンはメーカー保障期間内の修理のお客さんが凄く多かった。
ダイソンの保障期間が2年と長めなのは壊れやすさも見越してか?
音も大きいし、小回りもきかないし、私もダイソンの良さが分からない。
日本メーカーの方がコンパクトに仕舞える点でもおすすめ。
日本メーカーでもワット数高いの選べば吸引力強いよ!
+73
-3
-
162. 匿名 2017/12/14(木) 02:11:57
コレガってメーカーのLANルータ。
Amazonで普通にレビュー良かったのと、
他より若干安かったから買ったけど、
なんの前触れもなく突然接続切れて治らない症状頻発。
少し前にコレガ製のWi-Fiルータに個人情報抜き取られる可能性ありとのニュース見て、
私はメーカー自体に不信感満点。+1
-1
-
163. 匿名 2017/12/14(木) 02:26:29
ドモホルンリンクル。
口コミもそうだし、誰かのブログでも高評価多いけど、
値段の割に効果低い。
私に合わなかっただけかもって思って忘れてた頃に、
ドモホルンリンクルの中の人(今は元になってしまったけど)と知り合って、
ぶっちゃけどうなん?って聞いたところ、
「ん、あれほとんどの成分ただの水だから」って言われて衝撃だった。
強いて言えば、○○の天然水とか、純水とか、水にはそこそここだわってるけど、
精々その違いくらいだから、って。+42
-7
-
164. 匿名 2017/12/14(木) 03:02:41
>>122
なんで二回も同じ事を?+3
-3
-
165. 匿名 2017/12/14(木) 03:45:48
>>123
郊外のホームセンターで千円くらいで売ってる
扇風機のほうがよほどマシな気がした。
高いわりに全然よくない。+12
-0
-
166. 匿名 2017/12/14(木) 03:48:19
>>40
近江兄弟社のほうがいい。
ロートはダメ。+54
-2
-
167. 匿名 2017/12/14(木) 03:51:10
>>94
H&Mってセールが適正価格。
Tシャツ300円とか。
定価で買う気しない。+44
-0
-
168. 匿名 2017/12/14(木) 05:05:31
せいじょうい しい
の焼売!
バリエを増やしすぎて不味くなった+6
-1
-
169. 匿名 2017/12/14(木) 05:15:09
成城石◯ねえ...
あそこは不味いし、
製造してる工場かブラックだよ+21
-0
-
170. 匿名 2017/12/14(木) 06:42:47
>>142
使ってるのは他の会社のですが、ああいうのはイメージ図通りのおでこで測ってもダメです。
おでこは外気にさらされてて温度を低く読み取るので・・・
首もとの服がかかってるとこか、脇で測ると普通の体温計と同じ位ですよ~。+3
-1
-
171. 匿名 2017/12/14(木) 07:40:46
楽天レビューで1評価(一番悪い)したら1評価にした理由は何ですか?みたいなメールが来てびっくりしたわ。+28
-0
-
172. 匿名 2017/12/14(木) 09:10:18
金魚の餌を書いている人がいますが私も金魚の餌です。
1種類その餌単体では使用不可なのがあり違う1種類の餌と合わせて使用していました。
1種類はネットのレビューでは食い付きがいいとかよく食べるみたいに書いてありました。
もう1種類も餌としては老舗なのでいいと。
しかし家のは2種類とも口に入れても吐きました。
吐くのは餌が大きいからだと思い粉にして2種類を水で混ぜ合わせて固めて金魚が食べられる大きさに丸めてあげましたが駄目。
爪で小さく砕くと言うか割ってからあげても駄目。
3日位餌を負べてくれない時は数日あげないであげればお腹が空いて食べるみたいに書いてあったからやったけど駄目でした。
何度やっても吐いてしまって。
後水辺の生物飼育でろ過に使うスポンジフィルター。
金魚を飼っている人のSNSを見ると使っている人が多くその人達の意見がいいのでいいんだと思い買いました。
使用しましたが糞は吸い込まないしメンテナンスが楽とは言っても毎日洗浄しないと目詰まりを起こすし取り出す時に汚れや糞が出てきて駄目でした。
後でスポンジフィルター単体での使用はしない方がいい事。
スポンジフィルターはあまりいい物ではないと知りました。+1
-3
-
173. 匿名 2017/12/14(木) 09:40:16
>>12
ありますよ~!年末に家族11人で食べるように6キロほど(^-^)身もしっかりしていておいしかったですよ♪買うときはなるべく大きいサイズのポーションがオススメです♪+2
-0
-
174. 匿名 2017/12/14(木) 09:44:39
>>34
以前CMで見て買ったマキアレイベルのファンデは崩れてすごくムラが目立った
とにかく汗に弱い
仕上がりがテカテカベタベタ→しばらくするとカサカサ粉っぽくなる→汗でムラだらけ
今も通販のお知らせ来るけど私は二度と買わないかな+4
-0
-
175. 匿名 2017/12/14(木) 09:46:41
サイオスのヘアカラー。
髪めっちゃ傷んだ。+3
-1
-
176. 匿名 2017/12/14(木) 09:52:13
マキタのコードレス掃除機
ホントに吸わなくてイライラして
ダイソンのコードレスに変えました。
マキタよりは全然吸いますよ
5年使ってるけど確かに吸引力変わってないです
ただ、壊れたら次は違うのにすると思う+11
-15
-
177. 匿名 2017/12/14(木) 09:52:52
>>163
やっぱり試供品だけで良かった。
5種類ぐらいつけるけど、5種類目になると規定通りにつけてんのにべったべたでお肌に全く染み込んでる感じしなくて、厚塗り感がすごかった。
普段のやっすい化粧水やクリームのほうが染み込みいいわ。+6
-0
-
178. 匿名 2017/12/14(木) 10:03:15
ダイソンは音がとにかくでかい。
でかいくせに冷風はどんなにレベル上げても音ばかりでかくなり、全然涼しくない。テレビが聞こえないレベル。
うちのは画像の温風もついてるやつなんだけど、暖かいのはまぁ使えたので、お風呂場とか着替えするときとか、ちょっと使うにはいい。電気代もくうみたいだし、少し使いにしか使えん!このドヤ顔のおやじを殴りたい。+49
-1
-
179. 匿名 2017/12/14(木) 10:18:55
>>176
えーほんとに?チラホラ吸わないってかかれてるけど、私めちゃくちゃ重宝してるよ
パワー弱いやつじゃない?
ペットの小屋掃除から、車の掃除まで。
この掃除機確か新幹線だかの清掃でも使われてるよ
私のはまあまあ高めのやつだからかな+26
-4
-
180. 匿名 2017/12/14(木) 10:47:45
耳で測る体温計。家にある脇用のものと比べて1度位違うけどどっちが正しいの?
同じ人いませんか?+9
-0
-
181. 匿名 2017/12/14(木) 11:02:31
レビューを検索しまくった挙句、悪い評価が多かったからティファールの電気ケトルはやめた
結局良い評価が多かった象印を選んだけど正解だった
買う前にレビューを事細かくチェックするのは大切+5
-1
-
182. 匿名 2017/12/14(木) 11:15:59
164〉〉
すいませ、二回投稿してました。+0
-1
-
183. 匿名 2017/12/14(木) 11:29:06
>>178
うけた(笑)+12
-0
-
184. 匿名 2017/12/14(木) 12:05:44
昨日はじめてセザンヌの下地を使ってびっくり!
顔全体がカピカピに乾燥して、しわだらけになった。
レビューよかったから買ってみたけど、プリマヴィスタに戻ります…+8
-0
-
185. 匿名 2017/12/14(木) 12:17:22
ダイソン凄くいいけどな~。
布団のノズルに替えてやってるときは吸い付きすぎて腕が重くなることもありますが。
+23
-4
-
186. 匿名 2017/12/14(木) 12:24:10
家電は製品ランクが3つあり
最もいいのは町の電気屋さん等で購入する事。
定価するし保証も少ないがまず壊れない。
次に大型量販店など。こういう場所で買う場合は当たり外れがあるので気を付けて下さい。
最後にジャパ◯ットやネット販売されているもの。
元々安く売るための製品として製造され、メーカーや品番が同じでもまったく使い心地が違う別物のようなもの。
安物買いの銭失いにならないように気を付けて下さいね!!(T_T)+21
-2
-
187. 匿名 2017/12/14(木) 12:50:35
レビューで何件も高評価が付いてたけど、怪しいと思ったから一つ一つ細かく確認したら、1週間の間にまとめて同じようなコメントをしてる新規アカウントばかりだった。
店側の工作だと判明したので購入やめた。
皆さんも気を付けて。+6
-0
-
188. 匿名 2017/12/14(木) 13:11:47
ティファール、セラフィック等
高いフライパンは、買わないほうか良いです、結局焦げ付く重いし、 ホームセンターで798円くらいのを、使い捨てが一番良いですよ。+13
-8
-
189. 匿名 2017/12/14(木) 13:32:32
ルタオのドゥーブルフロマージュ
マダムシンコのバームクーヘン
両方とも甘すぎというかくどくてダメだったな。。。
普通にセブンとかで売ってるフロマージュのほうが好きかもwwww+19
-0
-
190. 匿名 2017/12/14(木) 14:16:59
tofu スポンジ
これ400円で2回か3回
コスパ悪すぎます+5
-0
-
191. 匿名 2017/12/14(木) 14:33:44
>>65
私のは大当たりだね!
2011年5月に800mlのティファールケトル大特価2500円で購入したけど、まだ毎日使ってるよ。
普通に購入したら高価だから、すぐ壊れたら悲しすぎるね。+6
-2
-
192. 匿名 2017/12/14(木) 14:43:15
サーモスの水筒とスープ保温を買ったけど、冷たいものはすぐぬるくなり温かいものはすぐ冷めて最悪だった。
少し値は上がるけどタイガー製品は夜まで氷が残るし夜まで温かいものは保っててやっぱり違った。+9
-5
-
193. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:10
玄関とトイレのDIY用に買ったクッションフロアー。
臭いし安っぽさ全開だった。
あれを室内に敷き詰めている人が沢山いるみたいだけど、写真加工してオシャレに見せてるだけです。
みんなレビューに騙されないで。+3
-2
-
194. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:59
ドモホルンリンクル
全体的にテクスチャが重たい
肌に負担がかかる+12
-0
-
195. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:09
>>163
私はドモホルンリンクル使ってから、肌の質感が老けました。
もったいないからまだ使ってるけど、やっぱり前のに戻そうかな。
いつでも買いやすいと思って始めたんですけどね。+12
-0
-
196. 匿名 2017/12/14(木) 15:31:49
>>189
私もルタオ!小樽のアナグラムだし期待して取り寄せたらマーガリン使用!許せないよ
もちろんひとつも美味しくなかった!小さくて高かったから期待してたのに許せないよ+10
-2
-
197. 匿名 2017/12/14(木) 15:33:13
いきなりステーキ
全然美味しくない。
人気があるのが信じられない。
二度と行かない。+18
-1
-
198. 匿名 2017/12/14(木) 15:45:14
ダイソンV8は買ってよかったよ
ドライヤーはどうなんだろ+2
-0
-
199. 匿名 2017/12/14(木) 16:14:47
>>190
私もこれ使ったけどコスパ悪くて2度と買わないとおもった
でもやたらほめられてるよね
なんか出してる会社?もうさんくさいからやめたわ+5
-0
-
200. 匿名 2017/12/14(木) 16:41:46
ダイソンそんなにダメだとは知らなかった...
数年前にV7を買って今も使ってるけど、狭いフローリングの家で使うには充分だし、コードレスはやっぱり便利だから重宝している。+5
-0
-
201. 匿名 2017/12/14(木) 16:44:55
プリマヴィスタの下地。
私には全く合わなくて、カッサカサになった。+7
-0
-
202. 匿名 2017/12/14(木) 17:09:09
キュレルの顔・体用クリーム。
キュレルの化粧水、乳液、美容液、リキッドファンデ、フェイスクリームは合うのに何故かこれだけ痒みが起きた。
フェイスクリームが高いからって顔・体用クリームを買おうとしている方は要注意。(代用品として使ってる人は多いみたいだけど)
ちなみにソンバーユもニベアも荒れた(*_*)
+6
-0
-
203. 匿名 2017/12/14(木) 17:21:58
>>202
私も体もイケる?って使って痒くなった
二度と買わん
+4
-0
-
204. 匿名 2017/12/14(木) 17:33:12
同じくダイソンの掃除機。
コードレスなのはいいけど、カーペットの細かいゴミを吸ってくれない。
そしてなにより重過ぎる!本当に重い!手首が痛くなってイライラするので売りました。+6
-1
-
205. 匿名 2017/12/14(木) 20:19:14
エリクシールの化粧水と乳液
化粧水はなじまないし、乳液はすぐ固まる。
冬の乾燥には負ける。+2
-1
-
206. 匿名 2017/12/16(土) 15:59:43
>>129
私は濃厚白湯にやられました!笑
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する