-
1. 匿名 2017/12/12(火) 11:26:11
私は90年代のドラマが大好きな10代です。
同世代にその年代のドラマが少なくて話せないのが寂しいので、このトピを投稿しました。
最近のドラマより面白いと思うし、20年以上前でも色褪せてないと思います。
皆さんの好きな90年代のドラマを教えてもらえたら嬉しいです。
私の一番好きなドラマは、「王様のレストラン」です。
このドラマを見て、山口智子さんの大ファンになったからです。+120
-7
-
2. 匿名 2017/12/12(火) 11:27:26
10代は嘘くせーw
絶対ババアでしょ+21
-54
-
3. 匿名 2017/12/12(火) 11:27:40
そこに愛はあるのかお?+10
-4
-
4. 匿名 2017/12/12(火) 11:27:51
恋人よ(鈴木保奈美、鈴木京香の)
再放送してほしい+61
-4
-
5. 匿名 2017/12/12(火) 11:28:20
王様のレストランは名作!
でも10代で渋いね!
私は
「恋ノチカラ」が大好き+130
-7
-
6. 匿名 2017/12/12(火) 11:29:38
タブロイド(常盤貴子、佐藤浩市)
おもしろかった+39
-5
-
7. 匿名 2017/12/12(火) 11:30:01
未成年が好きでした。+101
-9
-
8. 匿名 2017/12/12(火) 11:30:12
懐古厨の、毎度お馴染みお約束の自演が痛々しい
何回「90年代のドラマや音楽が好きな10代」設定の自演で引っ張るの?管理人さんww
+5
-34
-
9. 匿名 2017/12/12(火) 11:30:26
よくトピ立つけど、きらきらひかるみんな観てた+104
-6
-
10. 匿名 2017/12/12(火) 11:30:42
カンチ~!セックスしよ!!
この台詞に勝る台詞なし。衝撃的だった。+31
-15
-
11. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:04
聖者の行進好きだった
ドロドロエグいドラマまた見たい+50
-5
-
12. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:19
カバチタレ!懐かし〜+94
-11
-
13. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:22
29歳のクリスマス+118
-2
-
14. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:34
君といた夏
筒井道隆・瀬戸朝香・いしだ壱成が出てたやつ+99
-4
-
15. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:35
>>1
10代は学校行ってる時間ですよ?おばさん。+12
-17
-
16. 匿名 2017/12/12(火) 11:31:59
+41
-2
-
17. 匿名 2017/12/12(火) 11:32:15
振り返れば奴がいる
このドラマのときの織田裕二すごくカッコいい
ラストびっくりした!+82
-3
-
18. 匿名 2017/12/12(火) 11:32:44
+62
-3
-
19. 匿名 2017/12/12(火) 11:32:56
王様のレストランを先日初めてCSで見たけど、松本幸四郎男前すぎた。ちょっと日本人ぽくない人扱いされていて笑った。確かに顔が濃い。+63
-2
-
20. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:06
常盤貴子のドラマは好きだな。ひとり暮らしに理想の結婚は特に!+44
-6
-
21. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:31
カバチタレ
香里奈って美少女に驚いた
話し自体も面白かった
+61
-7
-
22. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:40
+107
-3
-
23. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:44
白線流し+66
-3
-
24. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:51
同・級・生+31
-1
-
25. 匿名 2017/12/12(火) 11:33:52 ID:stMCCImlpK
+66
-3
-
26. 匿名 2017/12/12(火) 11:34:21
今、JRのCMに出てる若い頃の三上博史って改めてやっぱカッコイイわ+82
-0
-
27. 匿名 2017/12/12(火) 11:34:27
主さんの好きな山口智子さんも出ている「もう誰も愛さない」も展開が早くて面白いですよ!+80
-1
-
28. 匿名 2017/12/12(火) 11:34:37
昔、月曜ドラマランドってあったよね。
+22
-1
-
29. 匿名 2017/12/12(火) 11:34:58
古畑任三郎+99
-0
-
30. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:05
「ホームワーク」
あのドラマで、福山雅治を初めて見た。
けど、私は唐沢派!+37
-1
-
31. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:08
ニート中年の連投….
+2
-13
-
32. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:14
これ大好きだった
どんな展開になるのかドキドキしながら見て、次の日友達と必ずドラマの話してた+101
-3
-
33. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:23
ずっとあなたが好きだった+55
-1
-
34. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:41
夜の7時台はつまらんバラエティー番組より、ドラマの再放送でよろしい+86
-0
-
35. 匿名 2017/12/12(火) 11:35:47
ずっとあなたが好きだった+37
-0
-
36. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:04
王道+104
-4
-
37. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:11 ID:stMCCImlpK
冬彦さん+72
-1
-
38. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:18
家なき子は90年代?+43
-0
-
39. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:34
10代でも大学生なら、この時間書き込みできると思う。わざわざそんな嘘つくかな?+33
-5
-
40. 匿名 2017/12/12(火) 11:37:29
>>8
あなたみたいな人がいるせいで昔のドラマや音楽が語りにくいんだけど
ただ好きでおんなじように思ってる人と語りたいだけなのに
昔の音楽トピに行けばまた懐古厨かって言われて最近の曲の批判とかしてないのにそういう人と同じにされて
誤解を解くために世代じゃないけどこういうの好きな人もいるんだよって言えばババアが自演してるって言われるし
いったいどうしたらいいわけ?+65
-0
-
41. 匿名 2017/12/12(火) 11:38:22
>>38
最終回の視聴率が37.2%だって。+15
-1
-
42. 匿名 2017/12/12(火) 11:39:15
古畑と金田一が好きだった33歳ですw+58
-1
-
43. 匿名 2017/12/12(火) 11:40:20
ただ90年代ドラマを語りたい、だけでよかったのに
主の10代アピールは要らない情報だったね+10
-21
-
44. 匿名 2017/12/12(火) 11:40:23
+38
-1
-
45. 匿名 2017/12/12(火) 11:41:06
風邪引いた中高生かもしれないし大学生かもしれないし学校行ってない子だっているよ
自演でも誰も傷つけてないし別にいいんじゃない
+58
-3
-
46. 匿名 2017/12/12(火) 11:44:18
90年代かハッキリしないが、よく常盤貴子を見た様な気がする+55
-0
-
47. 匿名 2017/12/12(火) 11:45:21
>>12
カバチタレは、多分2000年代+26
-1
-
48. 匿名 2017/12/12(火) 11:47:27
誰もがーおおお おおおーー
浜省が流れるドラマ+41
-1
-
49. 匿名 2017/12/12(火) 11:48:41
>>45
有名なドラマしか見てなかった。
結構充実してて忙しい時期だったので。+2
-0
-
50. 匿名 2017/12/12(火) 11:48:48
このトピを投稿した者です。
10代って書いたのは余計でした、すみません。
でも自演じゃないです。
小学生の時に再放送をしていたロンバケやラブジェネなどを見ていたので、それきっかけで好きになりました。
+50
-2
-
51. 匿名 2017/12/12(火) 11:49:17
>>48
わかるように書いて。+1
-6
-
52. 匿名 2017/12/12(火) 11:49:49
金田一少年の事件簿
銀狼怪奇ファイル
透明人間
金田一少年の事件簿
スペシャルで
銀狼の主人公
不破耕助(堂本光一)
がチョイ役で出ていたり
銀狼の最終回で
次回作透明人間の
香取慎吾が光一の前で
消えて光一が
「まさにブラックマジック!」
とニヤニヤしながら本編のセリフを呟くシーンとか
スタッフのお遊びでこっちもニヤニヤしてましたが
今はこういうのって日曜日の
プ○キュアや特撮でしかやらないんですよね。
+25
-1
-
53. 匿名 2017/12/12(火) 11:50:45
「素晴らしきかな人生」
浅野温子と織田裕二、佐藤浩市ら出演。
小学生か中学生くらいのともさかりえが可愛かった+19
-0
-
54. 匿名 2017/12/12(火) 11:51:05
>>27
ありがとうございます!
そのドラマはもう見たのですが、あまりにも人が死にすぎて、、後味のあまり良くないドラマという印象です(笑)+2
-0
-
55. 匿名 2017/12/12(火) 11:51:43 ID:stMCCImlpK
愛してるといってくれ+73
-0
-
56. 匿名 2017/12/12(火) 11:52:31
この頃のドラマは11話か12話ちゃんとやってたよね。今は10話とかが多くて手を抜いてるなぁと思う。花団1が9話だからすくなっと思ったけど、今はそれぐらいで終わるのも普通だもんね。オリンピック始まるから時をかける少女が4話で終わったのはワロタw+7
-4
-
57. 匿名 2017/12/12(火) 11:53:41
同窓会・・・・・西村和彦好きだったから見てたんだけど、色々衝撃的なドラマだったw+12
-0
-
58. 匿名 2017/12/12(火) 11:54:18
これ面白かった+54
-0
-
59. 匿名 2017/12/12(火) 11:56:46
主さんは王道ラブストーリーは好き?だったら中山美穂のおいしい関係おすすめ。唐沢寿明がいいんだなこれが笑+17
-1
-
60. 匿名 2017/12/12(火) 11:57:14
>>51
保奈美と唐沢と江口の月9だと思う
愛という名のもとにかな?+31
-0
-
61. 匿名 2017/12/12(火) 11:59:13
90年代ドラマと思い浮かべるとやっぱり東京ラブストーリーを思い出します。
ラブストーリーは突然にも良かった。+26
-1
-
62. 匿名 2017/12/12(火) 12:00:04
学校から帰ってくると再放送してるドラマに毎回ハマってた。明日が楽しみで。月9とか壮大なのじゃなくて松下由樹のオイシーのが好き!とか好きだった+24
-0
-
63. 匿名 2017/12/12(火) 12:04:37
>>49
意味がわからないんだけど?
45への返しコメだよね?
どういう意味?+1
-0
-
64. 匿名 2017/12/12(火) 12:05:29
年齢は身バレするからカモフラージュでしょ。+2
-3
-
65. 匿名 2017/12/12(火) 12:11:17
101回目のプロポーズ
朝野あつこさん?字が違うかも
すっごく綺麗だし
プロポーズされたい!って思うドラマでハマった
ネジの指輪はめるところとか笑い泣きした+28
-0
-
66. 匿名 2017/12/12(火) 12:12:59
主のことババアって書いてる人いるけど
今の10代は昭和歌謡が流行ってるしドラマもそうですよ+28
-2
-
67. 匿名 2017/12/12(火) 12:13:29
学生の頃未成年の再放送を見て思わず引き込まれちゃいました。
+4
-0
-
68. 匿名 2017/12/12(火) 12:16:46
唐沢寿明と反町隆史が出てたラブコンプレックス面白かったけどギリギリ90年代だったかな?
2000年代だったらごめんなさいm(__)m+17
-1
-
69. 匿名 2017/12/12(火) 12:16:47
略奪愛・アブない女
赤井英和と鈴木紗理奈の標準語が面白かった+30
-1
-
70. 匿名 2017/12/12(火) 12:17:59
年代的にリアルタイムでは視ていないけど、オトナになってからレンタルDVDで視たよ。
山口智子さん 鈴木保奈美さん 織田裕二さん 江口洋介さん お若いし全盛期だったね! 賀来千香子さんと佐野史郎さんの共演ドラマも・・ね
シリアス、ミステリアスな浅野温子さんもイイね![沙粧妙子 最後の事件]もハマって視てたよ。[コーチ]の工場長もよかったな!
+21
-0
-
71. 匿名 2017/12/12(火) 12:26:14
>>22 [29歳のクリスマス]でしたよね!
主題歌に マライアの♪All I want for Christmas is you♬ が流れててドンピシャだった!! 今では 定番のChristmas Song だよね! 三人の生き様にあってたな~ そういえば ドラマに 葉加瀬太郎さんがチョイ出演されてたような・・・
+28
-1
-
72. 匿名 2017/12/12(火) 12:28:09
「オンリー・ユー〜愛されて〜」がたまにものすごく観たくなる。
同時期にやってた「ピュア」とともに知的障害者の恋愛を描いたもの。ピュアはよく語られるけど、オンリー・ユーも同じくらいよかった。大沢たかおはかわいいし、鈴木京香と稲森いずみの美女バトルもすごかった。オープニングの映像がきれいだったなあ。主題歌はオリジナルラブ。
+37
-0
-
73. 匿名 2017/12/12(火) 12:28:25
>>50
別にいいんだよ、謝らなくたって(^_^)
うちの父親はバブル世代で50歳だけど、若者だった80年代90年代前半に50′S(フィフティーズ)音楽が好きだった人は結構いたという話だしね。
好みは人それぞれ、最新のものに流行りもの、旬のものしか好きになれないミーハー?ばかりじゃないってこと、気にしない気にしない(^^)d+43
-0
-
74. 匿名 2017/12/12(火) 12:32:49
音楽でも映画でもドラマでも、若い世代が過去の良作を掘るのは不変的なことだと思いますが。懐古厨とか馬鹿にしてる人は自分のアンテナの低さを自覚したほうがいい。
+28
-0
-
75. 匿名 2017/12/12(火) 12:33:23
もう誰も愛さない
出てくる人みんな悪い人。好きすぎて最近DVD買いましたが、今見ても面白い。+21
-0
-
76. 匿名 2017/12/12(火) 12:33:23
>>66
日本各地の学校で【バブリーダンス】なるものも盛り上がっている様だし(笑)+17
-0
-
77. 匿名 2017/12/12(火) 12:34:46
>>4 [恋人よ]よかったよね! けっして不実ではない オトナの純愛だよ!
保奈美さん 岸谷さん 佐藤浩市さん 京香さん 4人ともステキで共感出来たよ・・・ラストシーンもよかったな~
主題歌 セリーヌwithクライズラー&カンパニー ♬To love you more♪ も名曲だよ・・・
+19
-0
-
78. 匿名 2017/12/12(火) 12:35:20
さしょうたえこ最後の事件は90年代?
面白かった!
+19
-0
-
79. 匿名 2017/12/12(火) 12:36:34
ビーチ・ボーイズ☆+49
-2
-
80. 匿名 2017/12/12(火) 12:36:53
高校教師
大好きだったし、今見ても面白かった。+29
-0
-
81. 匿名 2017/12/12(火) 12:38:33
90年代で合ってる?(笑)
↓+39
-0
-
82. 匿名 2017/12/12(火) 12:40:31
>>68
木村佳乃のヒモで売れない芸人役の中川家が漫才披露して木村佳乃に「いまの何が面白いの?」て言われるシーン。
いやいや、この人めちゃ面白いやんwて思ったw
木村佳乃さんもインタビューで吹き出さないように笑いこらえてたって言ってたw+5
-0
-
83. 匿名 2017/12/12(火) 12:41:35
GTOって00年代?好きだった〜。
クライムニオの母でございますw+5
-0
-
84. 匿名 2017/12/12(火) 12:41:52
♬回れ回~れメリゴ~ラン!+52
-1
-
85. 匿名 2017/12/12(火) 12:43:31
>>32
ユースケあんま昔と変わらないよね+6
-0
-
86. 匿名 2017/12/12(火) 12:45:14
素顔のままで+46
-0
-
87. 匿名 2017/12/12(火) 12:45:42
あなたしか見えない?
あなただけ見えない?
どっちだろう。
小泉今日子が主役で、
三上博史が3重人格の役のやつ。
明美っていう女性の人格のときの三上博史が斬新でした。+28
-0
-
88. 匿名 2017/12/12(火) 12:46:41
+33
-1
-
89. 匿名 2017/12/12(火) 12:49:58
Age35~恋しくて
W不倫のドラマだけど「昼顔」よりもストーリーが全然良かった、ドラマとして割りきって見れた。
+50
-0
-
90. 匿名 2017/12/12(火) 12:50:55
香取慎吾主演の、蘇える金狼。
見てた人いるかなぁ?
また見てみたいんだけど、DVD化されてなさそう。
+8
-0
-
91. 匿名 2017/12/12(火) 12:52:07
90年代中盤まで
瀬戸朝香は絶好調だった。+31
-0
-
92. 匿名 2017/12/12(火) 12:52:17
ひとつ屋根の下。けっこうハードな内容だけど、あんちゃんがたまらん。これで江口が好きになった。
+32
-0
-
93. 匿名 2017/12/12(火) 12:52:55
青い鳥はギリギリ90年代かな?
トヨエツかっこよかったし、夏川ゆいもきれいだったし、話も面白かった。+46
-0
-
94. 匿名 2017/12/12(火) 12:54:04
古畑任三郎シリーズが始まったのも90年代なのかな?
犯人がそうそうたる俳優陣だよね! なにげに被害者も 当時は無名でも今は知名度のある俳優が演じているよ! それを探してみるのも面白いかもね・・
+30
-0
-
95. 匿名 2017/12/12(火) 12:55:49
白線流しが大好きでした♪あの定時制?の人との恋愛ちょっと憧れたわ~w+12
-0
-
96. 匿名 2017/12/12(火) 12:57:21
イグアナの娘
大学受験のときだったけど、これだけは見てた!
今の監獄のお姫様にでてる菅野美穂とは全然違う役で、俳優さんてすごいな~って思う。+31
-0
-
97. 匿名 2017/12/12(火) 12:59:08
東京大学物語の瀬戸朝香かわいかったなー+9
-0
-
98. 匿名 2017/12/12(火) 13:04:03
瀬戸朝香といったらAge,35恋しくてと君がいた夏でしょ。+31
-0
-
99. 匿名 2017/12/12(火) 13:04:36
なぜだろう・・・・
ドラマ画像をみると 主題歌が頭の中でPlaybackしてる・・・・
今でも歌い継がれている名曲ばかりだよね!
+11
-0
-
100. 匿名 2017/12/12(火) 13:04:49
>>59
ありがとうございます!
そのドラマ見てみたいと思っていたので、今度見てみます!+3
-1
-
101. 匿名 2017/12/12(火) 13:07:48
慎吾ちゃんの透明人間+22
-1
-
102. 匿名 2017/12/12(火) 13:09:50
ともさかりえとか紗理奈とかが出てたfive
主題歌も好きだった+28
-0
-
103. 匿名 2017/12/12(火) 13:10:47
>>13
DVD化されてないのが残念だ+3
-0
-
104. 匿名 2017/12/12(火) 13:13:58
お水の花道、子どもだったのに主題歌含めてよく覚えてるわ。
あれは今じゃあ放送できなさそう。クレーマーにいろいろ言われそうだから。+36
-0
-
105. 匿名 2017/12/12(火) 13:18:11
雛形あきこの闇のパープルアイ+34
-0
-
106. 匿名 2017/12/12(火) 13:19:32
ショムニ好きだった
主題歌を歌ってるsurfaceも良かった+51
-2
-
107. 匿名 2017/12/12(火) 13:20:51
ラブジェネレーション見てたな+26
-1
-
108. 匿名 2017/12/12(火) 13:22:08
キンキキッズの若葉のころ+42
-0
-
109. 匿名 2017/12/12(火) 13:22:28
1999年後期の朝ドラ
【あすか】
+13
-1
-
110. 匿名 2017/12/12(火) 13:26:24
走らんか!+7
-1
-
111. 匿名 2017/12/12(火) 13:27:00
ザ・シェフ
安室ちゃんの曲が主題歌で毎週必ず見てた+20
-0
-
112. 匿名 2017/12/12(火) 13:27:14
ここ開いてよかった~
懐かしくて 当時のいろんなこと思い出すしワクワクする!
毎年 この季節になると29歳のクリスマス見たくなる。複雑な想いで観てたわ。。
三上博と鈴木保奈美のこの世の果ても好きだったな。+35
-0
-
113. 匿名 2017/12/12(火) 13:28:20
山口智子のドラマだと、ダブルキッチンも好き+54
-0
-
114. 匿名 2017/12/12(火) 13:30:14
姉さん!事件です!+50
-0
-
115. 匿名 2017/12/12(火) 13:31:36
子供が寝たあとで ってドラマ覚えてる人いないかな??面白かった記憶がある、、+15
-0
-
116. 匿名 2017/12/12(火) 13:33:46
やっぱり、白鳥麗子は松雪泰子+63
-0
-
117. 匿名 2017/12/12(火) 13:36:29
藤原紀香と稲森いずみのハッピーマニア!
大好き!+35
-0
-
118. 匿名 2017/12/12(火) 13:37:50
90年代朝ドラ+11
-0
-
119. 匿名 2017/12/12(火) 13:38:26
申し訳ございません+29
-0
-
120. 匿名 2017/12/12(火) 13:39:38
武田真治と高橋由美子の「南くんの恋人」+33
-0
-
121. 匿名 2017/12/12(火) 13:43:18
悪魔のKISS+35
-0
-
122. 匿名 2017/12/12(火) 13:45:58
観月ありさ可愛かったな~+26
-0
-
123. 匿名 2017/12/12(火) 13:46:06
>>115
槇原敬之の「もう恋なんてしない」が主題歌だったそうですね。Wikipediaja.wikipedia.orgWikipediaメインページ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,087,221本の記事をあなたとモバイル版Help for Non-Japanese Speakers選り抜き記事黄砂...
+20
-0
-
124. 匿名 2017/12/12(火) 13:47:57
高校教師+30
-0
-
125. 匿名 2017/12/12(火) 13:48:35
>>123
あ、ドラマのWikipediaがちゃんと貼れなかったみたい。ごめんなさい。+2
-0
-
126. 匿名 2017/12/12(火) 13:49:11
>>112
ありがとうございます、素直に嬉しい( ; ; )
周りに話せる人いないので、皆さんのおすすめかけるのが楽しいです。+8
-0
-
127. 匿名 2017/12/12(火) 13:49:42
始まりが1999年
☆キッズウォー+32
-0
-
128. 匿名 2017/12/12(火) 13:49:56
17才が好きだった!
内田有紀もTRFも大好きだった+25
-0
-
129. 匿名 2017/12/12(火) 13:50:01
+16
-0
-
130. 匿名 2017/12/12(火) 13:51:15
古畑任三郎は何回見ても面白い+38
-0
-
131. 匿名 2017/12/12(火) 13:52:49
織田裕二のドラマではこれが好きだった+52
-1
-
132. 匿名 2017/12/12(火) 13:56:15
夏子の酒+32
-0
-
133. 匿名 2017/12/12(火) 13:58:39
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら
思春期の時によくこのドラマ見れたなって思う
+36
-0
-
134. 匿名 2017/12/12(火) 13:59:53
若者のすべて+22
-2
-
135. 匿名 2017/12/12(火) 14:00:49
東京ラブストーリー+34
-1
-
136. 匿名 2017/12/12(火) 14:01:53
ずっとあなたが好きだった
+30
-0
-
137. 匿名 2017/12/12(火) 14:02:09
王様のレストランも面白かった+29
-0
-
138. 匿名 2017/12/12(火) 14:02:19
愛という名のもとに+30
-0
-
139. 匿名 2017/12/12(火) 14:04:05
和久井映見可愛かった+41
-0
-
140. 匿名 2017/12/12(火) 14:05:59
イタキスと言えばこの2人+26
-0
-
141. 匿名 2017/12/12(火) 14:06:30
悪魔のkiss
+17
-0
-
142. 匿名 2017/12/12(火) 14:10:32
>>126
112です まさかの主さんからの返信コメント こちらこそありがとう♪+6
-0
-
143. 匿名 2017/12/12(火) 14:32:41
20代ですが、以前何かの番組で佐野史郎さん演じる「冬彦さん」の存在を知り、気になって一気にレンタルしてドハマりしました。「ずっとあなたが好きだった」も好きですが、続編の「誰にも言えない」も好きです。最近ではドラマやバラエティで佐野史郎さんを見るとニヤニヤしてしまいます笑+15
-0
-
144. 匿名 2017/12/12(火) 14:49:00
>>138 冬だから 仕方ないですね・・・・
これ ロケ先は 明治神宮外苑、絵画館の近くにあるイチョウ並木路ですよね! 黄色く染まる秋にはとてもキレイですよ!
ドラマのロケ先も チェックしていました!
+6
-0
-
145. 匿名 2017/12/12(火) 14:56:38
>>131さん 私も好きなドラマです! ロケ先のビルにもお邪魔しましたよ!!(勿論 エントランスだけですが・・・)
ユニバーサル・インシュアランス 東京支社 は 住友ケミカルエンジニアリングセンタービルがロケ先 幕張新都心にある(階数:地上27階、塔屋1階、地下2階)
>>106 ショムニ1、2での 満帆商事株式会社 もココ!
+6
-0
-
146. 匿名 2017/12/12(火) 15:04:11
>>114 ヒルトン東京ベイ がロケ地でしたよね、後で知りました! Disneyland内にあって小学生時に泊まりましたよ 懐かしい!
+1
-0
-
147. 匿名 2017/12/12(火) 15:18:26
>>138
これってHEROのともいっしょのですか??+3
-0
-
148. 匿名 2017/12/12(火) 15:23:17
本当に好きなドラマはDVDに録画・ダビングして形に残しておきたいから、Huluとかで見るんじゃなくて、CSで再放送してほしい。
各局の韓国ドラマ枠がとっても邪魔なので、その枠を全て90年代ドラマの再放送に充ててほしい。
+20
-0
-
149. 匿名 2017/12/12(火) 16:36:44
リップスティック+29
-0
-
150. 匿名 2017/12/12(火) 16:59:18 ID:stMCCImlpK
この世の果て+23
-0
-
151. 匿名 2017/12/12(火) 17:07:04
>>133 内容があまりにも衝撃的だった・・・・
OPが サイモン&ガーファンクル ♪冬の散歩道♬ 歌詞もね 友に宛てた手紙のようになってて、初冬の荒涼とした情景とともに絶望を感じながらも 諦めるな!わずかな希望をみつけて! と願うせつない想いが感じられる・・・
ED ♬明日に架ける橋♪ もイイね! 友への想いがせつなく心に響くよ・・・
選曲がすばらしい!!
+8
-0
-
152. 匿名 2017/12/12(火) 17:07:31 ID:stMCCImlpK
星の金貨+28
-1
-
153. 匿名 2017/12/12(火) 17:27:46
ドラマ星の金貨も好きだった・・・・
主演女優が覚せい剤で逮捕、執行猶予付きの有罪判決が出て控訴せず確定、彼女は「夫と離婚して覚醒剤を断ち切りたい」「芸能界を引退し、介護の仕事をやりたい」などと述べたけど 謹慎中も約束した介護の仕事をすることはなかったよね・・・・
二度も 裏切られた感があったよ・・・・+16
-0
-
154. 匿名 2017/12/12(火) 18:16:07
榎本加奈子のプライベートアクトレス
漫画も好きだった
榎本加奈子が可愛かった+11
-0
-
155. 匿名 2017/12/12(火) 18:26:35
>>148
めちゃくちゃそれ思います。
最近のドラマは大抵DVD化するけど、昔のDVDになってないのはもう可能性がないですもんね。+4
-0
-
156. 匿名 2017/12/12(火) 19:05:33
悪女
お金がない+11
-0
-
157. 匿名 2017/12/12(火) 19:43:56
刑事ドラマに新鮮さを感じ面白かった
踊る大捜査線+17
-0
-
158. 匿名 2017/12/12(火) 19:53:34
こうしてみると90年台のドラマって
本当におもしろかったなー
どうしてこんなにつまらなくなってしまったのか+30
-0
-
159. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:10
フジTV夜に、90年代のを昔当時連ドラ再放送してほし-いと思う今頃。
+24
-0
-
160. 匿名 2017/12/12(火) 20:35:30
>>159
同じく。
昔の再放送ドラマの方が視聴率取れると思う+18
-0
-
161. 匿名 2017/12/12(火) 20:36:07
最高の片思い!
また観たいなぁ~季節的にもぴったり‼+9
-0
-
162. 匿名 2017/12/12(火) 20:37:26
最高の片想いは本木雅弘と長瀬智也かっこいいし、ウサギの深津絵里がかわいい。+7
-0
-
163. 匿名 2017/12/12(火) 20:39:45
理想の結婚、常盤貴子と竹野内豊良かったなぁ
ダブルキッチン。
スィートホーム
長男の嫁も見たい。
野際陽子さんの姑役が良いんだよね。+33
-0
-
164. 匿名 2017/12/12(火) 20:47:50
バージンロード好きだった+25
-0
-
165. 匿名 2017/12/12(火) 21:10:06
金曜10時 今井美樹 石田純一 松下由樹の「 想い出に変わるまで」
ドロドロだったけど 子供ながらにイライラしてみてた
主題歌がセリーヌディオンだっけかな?
+13
-0
-
166. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:17
田村正和と常盤貴子と大沢たかおのやつ
なんだっけな~
常盤と大沢が夫婦で刑事の大沢に虐待されて逃げるために整形するやつ
毎回、ハーブの名前が副タイトルだったドラマ・・・
宮迫も大沢の同僚で出てた・・
また見たい+6
-1
-
167. 匿名 2017/12/12(火) 21:27:01
90年代って、色褪せてないよなぁ。
まあ平成入ってるから、20年以上前って言ってもそんな昔じゃないかな?
+2
-0
-
168. 匿名 2017/12/12(火) 21:29:00
「妹よ」の和久井映見も可愛かった。
ピュアでまっすぐな役がほんとに似合ってると思った。+18
-0
-
169. 匿名 2017/12/12(火) 21:32:29
救命病棟24時もギリ90年代なんだよね〜
+4
-0
-
170. 匿名 2017/12/12(火) 22:09:57
>>37
これは『誰にも言えない』の加奈子と麻利夫+1
-0
-
171. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:26
>>60
『愛という名のもとに』は、木10。
+7
-0
-
172. 匿名 2017/12/12(火) 22:16:31
>>115
観てた!!
毎回男三人がわちゃわちゃすったもんだ大騒ぎして笑ったなw
山口智子が出てたような…+4
-0
-
173. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:01
>>172
伊藤すみれって役で出てたと思います!
その役がすごく可愛かった記憶が+2
-0
-
174. 匿名 2017/12/12(火) 22:31:39
+9
-0
-
175. 匿名 2017/12/12(火) 22:33:54
振り返れば奴がいる
+13
-0
-
176. 匿名 2017/12/12(火) 22:41:15
GTO(1998年版)
+16
-0
-
177. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:36
未成年ってアユが出てたんだね。悪魔のキスとか野島ドラマとか
とにかく鬼畜系ドラマが多かったよ。愛という名のもとにみたいな
一見青春ラブストーリー的なドラマも上司のパワハラで上司殺して
(確か死んでなかったのかな?)自殺しちゃうとか、誰か一人は悲惨
な死をむかえるとか…寺脇康文さんとか極悪クズ役だったり。
あと今からは考えられないくらい喫煙シーンが多いよね!高校生の
飲酒喫煙なんて普通に描かれてた。+4
-0
-
178. 匿名 2017/12/12(火) 23:10:19
もしも願いが叶うなら
すてきな片思い
中山美穂が両極端な役演じてて面白い
当時はあまりわかってなかったけど
アラフォーなって改めて見たら
相原勇?途中までめっっちゃうざい!
+9
-0
-
179. 匿名 2017/12/12(火) 23:51:44
愛しあってるかい キョンキョン 陣内 コンタも出てたよね
あの頃の月9は良かった+4
-0
-
180. 匿名 2017/12/13(水) 00:17:01
ダブル・キッチン
山口智子と野際陽子の二世帯住宅での嫁姑バトル!ラスト良かったなー。主題歌は、プリンスプリンスの「だからハニー」+10
-0
-
181. 匿名 2017/12/13(水) 00:19:49
>>140主題歌も好きだったな
SPEEDのSTEADY+5
-1
-
182. 匿名 2017/12/13(水) 00:20:20
セカンド・チャンスっていう赤井英和と田中美佐子のドラマ。岡本真夜のtomorrowが売れたよね+10
-0
-
183. 匿名 2017/12/13(水) 00:39:32
ハッピーマニアは今見てもおもしろい!
稲森いずみがかわいー♡
若い時の沢村一樹と藤木直人が出ててイケメンすぎた(๑˃̵ᴗ˂̵)+6
-0
-
184. 匿名 2017/12/13(水) 00:47:11
私の中でのラブストーリーといえばこれです!
この竹野内豊がかっこよすぎて。マイラバの主題歌も大好きでした!
メールから始まる出会いっていうのが当時は新鮮だったな〜。
+8
-0
-
185. 匿名 2017/12/13(水) 02:21:41
1997年生まれです。
Huluで愛してると言ってくれってドラマを観たのですが2話でやめました。画もファッションも言葉選びまで全てが古臭くて見てられなかったけど豊川悦司の若い頃はめっちゃハンサムで驚きました!+0
-6
-
186. 匿名 2017/12/13(水) 03:32:38
>>71
葉加瀬太郎ではなく、カツミ?と言うアーティストだった気がします+0
-0
-
187. 匿名 2017/12/13(水) 07:03:12
>>17
ラストは二人でアスカを殴りに行くんだよね+1
-0
-
188. 匿名 2017/12/13(水) 08:00:00
>>187 ちがうよ 司馬先生(演・織田裕二)が○○されるんだよ○○に
気になる人はドラマを観てね!(レンタルDVDが出てるよ)
+2
-0
-
189. 匿名 2017/12/13(水) 09:36:31
天まで届け+6
-0
-
190. 匿名 2017/12/13(水) 09:38:06
ケイゾク!今見ても面白い!+9
-0
-
191. 匿名 2017/12/13(水) 09:39:28
+5
-0
-
192. 匿名 2017/12/13(水) 09:54:26
サイコメトラーEIJI見てたなー+9
-0
-
193. 匿名 2017/12/13(水) 09:56:19
ドク見てました+4
-1
-
194. 匿名 2017/12/13(水) 09:58:12
浅野ゆう子の「学校へ行こう!」+3
-0
-
195. 匿名 2017/12/13(水) 10:00:56
「ナオミ」
藤原紀香主演+3
-0
-
196. 匿名 2017/12/13(水) 10:52:17
>>77
岸谷さんが出てたので安田成美さん主演のこの愛に生きても大人の純愛で良いですよ。トヨエツも出てました。でもコメントに上がっているドラマ全部また見たい!再放送がなくてもDVD 化してるならいいけどしてないの多くて悲しくなる…+3
-0
-
197. 匿名 2017/12/13(水) 12:11:42
田中美佐子と男闘呼組の岡本健一だったかな?姉弟で
近親相姦で妊娠、出産までするわ、グチャグチャな
ドラマ!
確か主題歌は今井美樹だった。田中美佐子は浜ちゃんと
十年愛?もトンデモドラマだったけどみてた!
田中美佐子も90年代本当に売れてた。
90年代前半は田中美佐子、半ばは山口智子、後半は
常盤貴子が女王だと思う+6
-0
-
198. 匿名 2017/12/13(水) 13:33:41
ぼくらの勇気未満都市+6
-0
-
199. 匿名 2017/12/13(水) 20:50:48
最高の片思い+2
-0
-
200. 匿名 2017/12/14(木) 00:22:48
ガラスの仮面+1
-0
-
201. 匿名 2017/12/15(金) 15:04:14
+0
-0
-
202. 匿名 2017/12/15(金) 15:08:34
魔女の条件+2
-0
-
203. 匿名 2017/12/15(金) 15:12:38
サラリーマン金太郎+0
-0
-
204. 匿名 2017/12/15(金) 15:16:38
+0
-0
-
205. 匿名 2017/12/15(金) 15:22:44
神様、もう少しだけ+0
-0
-
206. 匿名 2017/12/15(金) 15:24:10
失楽園+0
-0
-
207. 匿名 2017/12/15(金) 15:25:49
人生は上々だ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する