ガールズちゃんねる

ガルちゃんの荒らしを冷静に分析するトピ

543コメント2017/12/18(月) 22:53

  • 501. 匿名 2017/12/12(火) 12:09:49 

    >>497
    人によって喧嘩腰スイッチが入るポイントが違うよね
    もう議論とかどうでもいいから不快にさせられた分だけ元取りたいみたいになる沸点みたいなのがある
    自分だったらあそこではまだスイッチはいらない

    可能性は低いかもだけど
    442がどこかで真面目にコメントしたのに荒らし認定されて理不尽な思いしたからそう意見してる場合、1が言ってる荒らしと種類が違うって指摘すれば普通に納得する可能性も一応残されてるからスイッチが入らないのかも。差別発言とか出てきたら入る。

    みんなどういう基準で喧嘩腰に変えるのかな?
    というか言い換えると多分
    どういう基準でこれ以上相手と議論しても100%無駄って見切るか
    ってことになると思うけど

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2017/12/12(火) 12:15:01 

    気の弱い男。

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2017/12/12(火) 12:28:59 

    バカ、死ね、グズ、クソ、ワロタ…
    たとえばワロタ→爆笑、苦笑、微笑むなど、様々な言い方があるのに ワロタ だけで済ます。
    一言でインパクトをつけようとする。
    感情を細やかに伝えることが苦手なのかなと思う。
    持っている言語が少ないというか。

    あと文全体の意味が汲み取れない人に限って言葉尻をつかまえて理屈をこねる傾向がある。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2017/12/12(火) 12:40:19 

    特定し過ぎる書き込みは怨恨か、書き込まれた内容と正反対の人を思い浮かべて読んでいます

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2017/12/12(火) 12:47:06 

    荒らしって、皆がワイワイ楽しんでることがつまらないんだよね。
    リアルでそんなこと言うとハブられて終わりだけど、ネットなら簡単に冷水浴びせられるから。

    それで嫌われようが気持ち悪がられようが、「相手に自分を認識させた」って事実が嬉しいし、快感なんだよね。怒られたり蔑まれて育ったのか、精神的に未熟で自分勝手な承認欲求に飢えてるんだと思う。

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2017/12/12(火) 12:48:07 

    >>415

    あなたに生まれを叩かれ過剰防衛しただけでは?

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2017/12/12(火) 12:51:11 

    「冷静に分析しよう」のトピで感情的になっている人は何かあったの?
    本当に疑問、本当に教えてほしいです
    荒らしが感情的にさせるから、では理由になりません

    「女は非論理的」って決めつけるおじさんをひどいなぁって思っていたけど、ここを見ていたらそう言われても仕方がないなという気持ちになりました…(私は女です)
    でもその反面、すごく少数だけど理論的に書き込んでいる女性もいらっしゃってすごく嬉しかったです
    ネット上にこういう女性もいるんだって分かっただけでも、私にとっては有意義でした

    +6

    -6

  • 508. 匿名 2017/12/12(火) 12:55:01 

    >>503
    真剣に長めにコメントしてる人に向かって
    短く失礼な返事するのは
    論理的に論破できなそうだって判断して
    どれだけ低コストで相手を不快にできるか合戦にしよう
    としてるんだと思う
    文字数費やしてちゃんと考えて説明したりしてる人に対して
    要領よく少ない文字数でけなせば議論では恥をかいても、なんとなく相手を要領の悪い感じに見せれた気がして恥をかかせ返せた気がするから?

    議論したい人は勝ち負けじゃなくてより良い結論に達したり、よくある誤解が解けたりとかを望んでるだけなんだけどね

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2017/12/12(火) 12:57:22 

    >>102

    意見や批評と中傷は違います。その違いがわからない方なのね。芸能人は悪口言っても良い係の人、なんて思ってるの?

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2017/12/12(火) 13:00:17 

    同じトピックや内容の繰り返しが多いから
    そろそろこういう話題が出てきそうとか、時期や周りの雰囲気の影響による気分と関連してそう

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2017/12/12(火) 13:00:27 

    >>508

    要件は三行でまとめよう
    長ければ伝わる訳ではない
    読み易い文も知識の内

    +6

    -10

  • 512. 匿名 2017/12/12(火) 13:09:03 

    >>511
    このコメントは地味だけど、本筋と関係ないところで他者のコメントに逐一ケチをつけることでチンケな自己顕示欲を満たす、プチ荒らしの典型的な例だよね。

    +9

    -2

  • 513. 匿名 2017/12/12(火) 13:09:11 

    ガルちゃんの専ブラも冴えない
    アボーンつけたら見えなくできるのに

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2017/12/12(火) 13:11:01 

    純粋に意見を投稿しているフリをして貶める投稿プロがいる

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2017/12/12(火) 13:12:49 

    >>512

    内容をよく読んで
    本筋に対しての答えだよ
    それだけ本筋の内容が薄い

    +3

    -4

  • 516. 匿名 2017/12/12(火) 13:25:23 

    >>24
    なるほど。そういうのが「行ったことのある場所に+」とか「歌詞で曲が解ったら+」とか不毛なスレ見ているのかもね。
    ああいうのって真面目にやってる方が何が楽しいのかさっぱりわからない。

    +1

    -4

  • 517. 匿名 2017/12/12(火) 13:44:37 

    何が荒れてるって人によって感じ方が違うのかな
    意見が色々あったり、半々に割れてたりするトピックはそれなりに面白いと思う
    一方的で排他的で攻撃的な雰囲気は荒れているというのかな

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/12(火) 13:46:53 

    >>509
    たぶんこのようなコメントも。
    「その違いがわからない方なのね」は必要のない一言だと思います。
    無意識だとしたら改めたほうがいいと思いますよ。

    +3

    -3

  • 519. 匿名 2017/12/12(火) 14:02:12 

    >>511
    「私は短い文の方が好み」ということだと思いますが、
    それを「それが一般的に○」という書き方はしない方がいいと思います。
    自分の好みを一般常識のように書くことで荒れることが多々あります。

    これは駄作だ→私はこれは駄作だと思う

    +5

    -3

  • 520. 匿名 2017/12/12(火) 14:04:50 

    >>508
    あと都合の悪い事や図星を突かれた時に「長い」「なげーよ」とか言って逃げるパターンも追加で

    +8

    -2

  • 521. 匿名 2017/12/12(火) 14:19:51 

    >>520
    横からですが、スマートフォンから見ると5行以上って長く感じますよ。
    私の場合は10行以上とかになるともう読み飛ばしして次のコメントから読んでます。

    +3

    -5

  • 522. 匿名 2017/12/12(火) 14:25:10 

    もっと面白いトピ考えてよ
    つまらん

    +1

    -8

  • 523. 匿名 2017/12/12(火) 14:25:55 

    とりあえず女の人生におけるライフステージ(結婚、出産、子育て、育児、不妊、離婚、仕事、子あり子なし、老後や年金、世代間格差など)の話題や、都道府県関連、属性関連の話題は荒れさせたくて管理人がワザと立てていると思う。煽り方も酷いし、ここの運営の対立ネタを焚き付ける執念は異様。
    絶対に荒れるのに、執拗に何度も何度も立ててあたりがつくづく悪意に満ちていると思う。
    やっぱ客寄せしないと利益にならないんでしょうね。人の心理を巧みに弄って金儲けするあたりはマルチ商法やネットワークビジネスと同じだなと思う。
    煽りコメントする役なんかも、どうすれば相手の神経を逆撫で出来るか熟知しているような年季の入った凄まじい嫌味コメントだらけで気持ち悪いし見るに耐えない。嫌がらせコメント見ちゃうとウンコ踏んだ気分になるけど、ああはなりたくないなと思う。

    +11

    -1

  • 524. 匿名 2017/12/12(火) 14:28:11 

    >>521
    私は全然平気ですが。内容にもよるけど文章読むのは苦じゃないし。
    長い長い言ってるのは頭が悪いか老眼だからじゃねーの?

    +7

    -5

  • 525. 匿名 2017/12/12(火) 14:30:57 

    >>505

    そうなんですね。
    自分を認識されたいから、仲間に入れて欲しいという気持ちもあるのか。

    ではやはり、荒らしには無視が一番有効だといえますね。

    +3

    -2

  • 526. 匿名 2017/12/12(火) 14:34:21 

    >>524
    本は大量に読むんですけどね。
    メール、掲示板、SNSで長文を書く人は、
    モラハラの特徴という心理学の研究を知ってから掲示板の長文を読みたいと思わなくなりましたね。

    +3

    -10

  • 527. 匿名 2017/12/12(火) 14:40:47 

    >>526
    こういう嫌味ったらしい人がいるから荒れるんだと思う。他人への決めつけと固定観念が凄い

    +7

    -5

  • 528. 匿名 2017/12/12(火) 14:48:38 

    >>527横からすみません、>>524の言葉使いのほうが酷くないですか?

    +4

    -3

  • 529. 匿名 2017/12/12(火) 14:49:20 

    >>476
    好きな人とのデートより嫌韓を取るのか
    なんかもう…すごいね

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2017/12/12(火) 15:00:12 

    >>517さん
    確かに「荒れてる」の定義って人によって違うかもしれないですね。
    >>475さんも言ってくれたように、みなさんの意見も聞きたい。私はトピタイ通りかな。あとは「アンタ男でしょ」等の決めつけとか笑

    私も意見が分かれてるトピは普通に楽しんでいます。
    ただ、自分と違う意見の人に怒るのは違うと思う。自分が何を好きになろうと自由なように、他人にもその自由がある。

    +3

    -3

  • 531. 匿名 2017/12/12(火) 15:45:26 

    >>496
    こういうトピの内容や流れに関係ないコメントも、単発ならスルーするだけだけど連投されると荒らしだよね。

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2017/12/12(火) 16:06:03 

    自分と意見違うってだけで
    喧嘩腰にコメントしてくる人いるから
    そこらへんは仕方ないけど
    ずっと粘着して煽ってくる人は、
    そのトピにずっと張り付いていて、
    そこしか見えなくなっちゃってるのかなと思う。

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2017/12/12(火) 18:17:58 

    >>529
    そうじゃないと思う。
    そういう提案をされることで気持ちが冷めるのよ。
    その一点だけで嫌いになったりはしないけど、
    自分とは価値観の合わない部分がある人だとは思う。
    もちろん向こうにもその自由はある。
    向こうから面倒くさい女だと嫌われるかも知れない。
    それはお互いさまよね。

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2017/12/12(火) 19:19:06 

    >>507
    そう言えばガル男とかオタクって「論理的」大好きだよなぁ。丁寧語使ってれば冷静で知的、的外れな事言いながらも自分は論理的だと思い込んでる。

    +8

    -1

  • 535. 匿名 2017/12/13(水) 05:19:54 

    >>534
    論理的に考えるとーってもう一種のクセで書いちゃってる人いますよね。
    それは論理的とは言わないよって書いたら怒ってた。
    荒らしは基本的にスルーだけど、議論トピでは冷静に諭すことはある。
    荒らしに対して、こういうバカがーっ感情的になって怒るコメントにはそれにもマイナスを押させてもらってる。
    感情的に応戦したら収拾がつかなくなるのは目に見えてるから。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2017/12/13(水) 16:09:30 

    >>534
    >>535
    どういうのが本当に論理的なの?








    +0

    -2

  • 537. 匿名 2017/12/13(水) 17:08:42 

    興味を持って質問すると荒らしとみなされるらしい

    +0

    -3

  • 538. 匿名 2017/12/15(金) 08:49:00 

    いろんなトピに出現するけど文体に特徴があって同じ人だと思うけど
    まともな文章書いているんだけど急に豹変したり自己レスしたり
    あれはなんなんだろう?

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2017/12/15(金) 18:44:38 

    >>538
    どんなトピ?

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2017/12/18(月) 16:28:43 

    >>511
    知能が低い人は、長文を読んだり書いたりするのが苦手なんだってね。

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2017/12/18(月) 19:06:26 

    そこまでの流れを切って、荒れるような言葉を狙って投下する。
    その後、何度も何度もそのトピを開いて、どうなってるか確かめてるんだろうね、
    無視されれば自己否定された気になって。
    まるで今気付いたようなふりして書いてるけど、知っててわざと書いてるの知ってるよ、そらぞらしいね。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2017/12/18(月) 20:45:14 

    ネットだから言葉を選ばず好き勝手言っていいと思っているらしい
    それに反論する事は許さないらしい

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2017/12/18(月) 22:53:53 

    荒らしたつもりが総スルーされて
    そっとプラスを自分で押す

    +1

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード