-
1001. 匿名 2017/12/10(日) 23:42:31
富岡八幡宮終わったな
今後は祟り神社として人を呪い殺したい類いの人種しか
参拝しなくなるだろうよ、本当に宮司姉弟の怨霊出そうだし+103
-4
-
1002. 匿名 2017/12/10(日) 23:42:49
>>926
新羅が大陸の腰ぎんちゃくして百済は滅ぼされた
桓武天皇の生母はその百済系渡来人の一族の女性
そして今の朝鮮は新羅の末裔
だから今の日本と朝鮮が敵なのは当たり前なんだよね
元々が不倶戴天の敵同士なんだから+12
-3
-
1003. 匿名 2017/12/10(日) 23:44:05
>>892あなたの息子は呪われます
+3
-24
-
1004. 匿名 2017/12/10(日) 23:44:11
>>957
そうかな〜
小さい神社や寺でもいい暮らししてる人知ってるし親からも良く話し聞くわ。過疎ってる田舎の寺社はよく分からないけど。息子や娘には都内の高層階マンションぽんと購入したりね。子供達もいい年して親から付かず離れずの距離(援助してもらえるから)年収300万以下の私には給与から容赦なしに税金引くんだから宗教法人にも絶対かけるべき。消費税増税はそれからだよ。+129
-2
-
1005. 匿名 2017/12/10(日) 23:44:40
出典:up.gc-img.net
+6
-21
-
1006. 匿名 2017/12/10(日) 23:44:52
>>923
うちの近くの神社にも菅原道真祀られてるよw
隣りの市の神社にもあるよ
日本の神社ってそういうものじゃん+28
-1
-
1007. 匿名 2017/12/10(日) 23:45:17
今後の後継者どうするんだろ。
+43
-1
-
1008. 匿名 2017/12/10(日) 23:45:39
>>1001マジで?んじゃあ私は行かなきゃな。元旦那とパートのババア二人と上司を殺してほしい!
+10
-8
-
1009. 匿名 2017/12/10(日) 23:46:13
神を信じるか信じないかの論争に発展
カトリック系の学校だったけど半々かな
初詣も行くしクリスマスも祝うよ+28
-0
-
1010. 匿名 2017/12/10(日) 23:47:43
>>962その先輩達の霊力により今の日本は呪われているのでは?
+5
-7
-
1011. 匿名 2017/12/10(日) 23:48:20
>>905
こっちの女王にもわざわざ卑弥呼って「卑しい」という字を使ってるよね
中華思想=周りは皆蛮族、の思考回路の人たちだったんだからそこは仕方ない
確かに倭は小さいという意味だけど実際日本は小さいし+2
-13
-
1012. 匿名 2017/12/10(日) 23:48:43
>>24
うん、人相に出ている。+14
-4
-
1013. 匿名 2017/12/10(日) 23:49:16
憶測だけど、この神社の神様は何代か前に居なくなってるんじゃないかな?
不浄を嫌う神様で泥々しい内情に嫌気がさして引っ越しされたのかもね。+119
-1
-
1014. 匿名 2017/12/10(日) 23:49:18
>>969神なんか最初からいねえよ!馬鹿!
+5
-24
-
1015. 匿名 2017/12/10(日) 23:49:42
>>938
元々は個人名義の土地ではないのに勝手にごまかし登記して家建てたんですよ
八幡さまの怒りに触れたとも思えます
+67
-0
-
1016. 匿名 2017/12/10(日) 23:50:07
>>1007
犯人の息子、被害者の甥っ子を、、って遺書には書いてあるけど、そんなうまくいくかな?
もう富岡家とは関係ない人が宮司になるのがよさそうね。
なりたいと言う人がいるのか疑問だし、いても
甥っ子もお金に目くらんでそうだし+86
-1
-
1017. 匿名 2017/12/10(日) 23:50:52
初詣がら空きだろうなぁ+29
-0
-
1018. 匿名 2017/12/10(日) 23:51:12
>>993その日本刀欲しい+1
-6
-
1019. 匿名 2017/12/10(日) 23:51:57
なんだろう
やっぱ整形顔ってすぐわかるね
下品な顔だな、あの二重瞼
あまりに俗物っぽくて、その辺のおばさんみたい。ホストとも遊んでたんでしょ?+102
-7
-
1020. 匿名 2017/12/10(日) 23:52:44
攻撃的な人がいるね+14
-1
-
1021. 匿名 2017/12/10(日) 23:53:52
>>1008
人を呪わば穴2つだよ+21
-2
-
1022. 匿名 2017/12/10(日) 23:54:46
>>1014
愛なんていらねえよ、夏を思い出した+12
-0
-
1023. 匿名 2017/12/10(日) 23:55:16
家の近所の神社も菅原道真が建てたと言われている+3
-0
-
1024. 匿名 2017/12/10(日) 23:55:21
自称退魔師の中二病おかるたー男たちが
「悪のパワーを自分の体に注入する!」といって
現場検証が終ったら
夜に集まって儀式しそう+15
-0
-
1025. 匿名 2017/12/10(日) 23:55:56
>>1021呪ってなくても穴三つか四つに落ち続けているがるちゃん民はどうなるの?
+8
-2
-
1026. 匿名 2017/12/10(日) 23:56:06
>>1018
根絶やしにされるぞ+17
-0
-
1027. 匿名 2017/12/10(日) 23:56:46
>>1002
百済人が今で言う戦争難民として大和に大勢渡ってきて
近江に住み着き朝廷勢力を伸ばして
唐と高麗ともう一度戦ってくれと煽り立て
近江朝廷は唐高句麗とは一応講和っぽいものを締結してるからスルー
すると近江に不審火が出て火事が頻繁に起きるようになり
朝廷に出仕していた豪族たちの足は遠のき
近江朝廷は百済人たちに取り囲まれる状態になり
百済人たちは武器の輸入製造までやりだして
それが唐にも聞こえて戦争の足音ってやつがどんどん高くなり
このままではヤバイと非戦論者の豪族たちが大海人皇子の元に結集
いわばクーデターを起こして政権を百済支配から取り戻した
+3
-5
-
1028. 匿名 2017/12/10(日) 23:57:05
>>1020呼んだか?
+1
-4
-
1029. 匿名 2017/12/10(日) 23:58:05
>>1005
女性宮司の装束ってこんな感じなの?
変な霊媒師に見えるんだけど+101
-3
-
1030. 匿名 2017/12/10(日) 23:58:15
宜保愛子さんがご存命だったらなあ+41
-6
-
1031. 匿名 2017/12/10(日) 23:58:25
靴下にプレゼントを入れてくれるお父さん似のサンタさんはいても、神様なんていないからね
いい加減、目を覚ましなよ+7
-8
-
1032. 匿名 2017/12/10(日) 23:58:38
>>1026それで元旦那をやりたい
+0
-3
-
1033. 匿名 2017/12/10(日) 23:59:10
>>1011
昔と今では文字の持つ意味が違う場合もあるので
卑弥呼の卑が本当に卑しいの意味だったのかどうか
古代ではないけど源平時代(平安時代になるかな)
頼朝の長男は悪源太と呼ばれたけど
悪は現代の「悪」という意味ではなく
当時としては「強い・勇ましい」の意味の誉め言葉だったんだよね
+51
-1
-
1034. 匿名 2017/12/11(月) 00:00:01
>>684
弟嫁のことじゃないの??+5
-0
-
1035. 匿名 2017/12/11(月) 00:00:33
仏教から神道に宗旨変えした人をしってるけど
理由は親の葬儀の時に戒名代やなんかですごいお金がかかって代々の檀那寺から抜けましたって
神道になってからお葬式出したけどお布施だのがなくてビックリするくらいお金がかからなかったそうです
これじゃ小規模の神社が経営苦しいだろうな
今回のことで桁外れのお金が集まるところもあるって知った
企業法人と同じように儲かって仕方ないところからは税金もらったほうがいいと思う
政府もかなり助かるはず
増税だってしなくてもいいくらいかもしれないよ
+64
-1
-
1036. 匿名 2017/12/11(月) 00:02:16
富岡八幡宮、検索してみたら祀られてるの八幡様を始めそうそうたるお名前が並びすぎ~
言っちゃなんだが長い歴史の中でたかがそれに使える宮司の家の中で勝手に事件起こしたからって、この神社そのものが貶められるようなのは間違ってると思うわ
とりあえず代理の人が神事を執り行うらしいけど、早々に本庁に戻らせてもらえるならそうして、きちんとした人に宮司になって貰うべきだと思う
それこそ皇室ゆかりのだれぞに来ていただくとかさー+47
-4
-
1037. 匿名 2017/12/11(月) 00:03:22
富岡でも他の神社でも何でもいい。早くお祓いしてよ。あの辺り穢れまくりでしょうが!+19
-0
-
1038. 匿名 2017/12/11(月) 00:03:58
>>969
今の時代、神社には善い神様は居ない
国民の心が汚れたので呆れて出て行ったから
代わりに悪鬼が住んでる
+7
-9
-
1039. 匿名 2017/12/11(月) 00:05:32
>>1038
出てった神様ホームレス神様かよww+6
-1
-
1040. 匿名 2017/12/11(月) 00:05:43
富岡八幡宮はパス
初詣は行けないわ+25
-0
-
1041. 匿名 2017/12/11(月) 00:06:33
神様なんていねーなと改めて思うわ+8
-6
-
1042. 匿名 2017/12/11(月) 00:06:48
富岡八幡宮って東京十社だよね。
10年ぐらい前に十社全部回ったけど、その中でも手入れが行き届いて綺麗で参拝者も多い賑やかな神社だったわ。
今回の事で思ったのは、神職についてるとは姉の風貌(コスプレ?)といい弟の暴挙といい二人とも欲にまみれすぎてたから浄化されたと思った。
無くしてはいけない神社だと思うからまともな宮司さんに来てもらって続けて欲しい。
歴史が好きで旅行で色んな神社行ってるけど、いい神社や宮司さんもたくさんいるよ。そんな遠くからここみたいな小さな神社に寄ってありがとうってお礼を言ってくれたところもあるから、神職みんながお金と欲にまみれてるとは思って欲しくない。+83
-1
-
1043. 匿名 2017/12/11(月) 00:08:29
>>1035
元々檀家制度が封建制度の名残みたいなもんだしね
別に寺だの墓だのに縛られる義務なんて本当はないんだよね
うちの菩提寺もぼんくら息子が跡継いで守銭奴のBBAがいて腹立つんだけど親が悲しむんで今んとこ黙ってるわ+21
-1
-
1044. 匿名 2017/12/11(月) 00:08:41
>>1008
人を呪わば穴2つって知ってる?
祟り返しで自分ももれなく不幸になるよ+22
-1
-
1045. 匿名 2017/12/11(月) 00:09:39
うちの近所にも、神社とお寺隣同士でそれぞれ兄弟で運営していてめちゃくちゃ中悪いところがある。
〇〇神社と当寺院は関係ありません。
とか立て札ある。
〇〇神社と〇〇寺、兄弟だけに〇〇は同じですw
やっぱりここも骨肉の争いが透けて見えて、ご利益なさげ。+49
-0
-
1046. 匿名 2017/12/11(月) 00:09:40
>>957さん
二足三足でないと やっていけない寺社が
ほとんどではないかと思います。
このような濡れ手で粟のようなケースは
あまり無いかな…と。
+9
-0
-
1047. 匿名 2017/12/11(月) 00:09:54
>>766
確かに
僧侶の世界はどこでどれだけ修行をしたかを問われるけれど神職は例えば靖国神社等は名家の出の人が宮司に迎えられたりしてますね
世が世なら何々藩のお殿様とか
+4
-2
-
1048. 匿名 2017/12/11(月) 00:09:54
>>764
全部が弟に入るか知らないけど、内情に詳しい人のインタビューで駐車場だけで月700万ぐらい入るって言っててたまげた+22
-0
-
1049. 匿名 2017/12/11(月) 00:09:57
>>119
うちの父の兄妹3人も仲良くない。
おばさんは女性1人で親から大切にされ、おじさんは勉強ができて大人しかったから親から好かれた。
長男の父ははたから見ても親との同居や金銭的に我慢する事が多く貧乏くじばかり引かされてるわ…と思ってた。
母は子どももう一人欲しかったと言ってたけど、自分は一人っ子でよかったかな…と思ってる。+25
-2
-
1050. 匿名 2017/12/11(月) 00:10:12
きっと祟り神に取り憑かれたんだな+7
-0
-
1051. 匿名 2017/12/11(月) 00:10:46
まさに滅びるべくして滅びそうな神社ですね。
親も育て方が悪い。+59
-2
-
1052. 匿名 2017/12/11(月) 00:10:59
祟りじゃって これ思い出した。+38
-0
-
1053. 匿名 2017/12/11(月) 00:11:34
それこそお祓いすればいいんじゃないの?
そのための神社じゃろうが+40
-2
-
1054. 匿名 2017/12/11(月) 00:12:17
>>1035
ここの神社は儲かってたの?
神社って、厄払いのお布施やお賽銭がメイン収入だよね。
一般の参拝客が来るほど儲かるのかな。
そりゃ、観光地みたいに神社飾り立てるところが出てくるはずだ+29
-0
-
1055. 匿名 2017/12/11(月) 00:13:39
>>1044
地獄少女+4
-1
-
1056. 匿名 2017/12/11(月) 00:14:24
>>48
それに尽きる+19
-0
-
1057. 匿名 2017/12/11(月) 00:14:37
>>1007
結局、お姉さん殺されたし、弟夫妻も自死したし、弟夫妻の長男かな?w+9
-8
-
1058. 匿名 2017/12/11(月) 00:15:02
>>1047
寺の世界がどこで修業したかなんてその辺の檀家いっぱいの寺でそんなこと問われてないじゃん!
その寺に生まれたってだけで胡坐描いて跡継いでる
そりゃ全く修行してない訳じゃないだろうけどその家の息子だってのは変わらないじゃん
ちゃんとした「名家」が継ぐ神道よりよっぽどいい加減だわ+28
-3
-
1059. 匿名 2017/12/11(月) 00:15:36
>>76
霊感とか関係なしにここまで悪評あったら、誰でも行きたいと思わん。
遊び回ってるようなやつが管理してるところなんて、手入れも行き届かないだろうしわかるよ。
+38
-0
-
1060. 匿名 2017/12/11(月) 00:16:41
姉、化粧濃過ぎ。目の上真っ青。もう何十年とメイク方法変えていないんだろうな。+77
-3
-
1061. 匿名 2017/12/11(月) 00:17:24
お賽銭⇒ホストクラブ+38
-3
-
1062. 匿名 2017/12/11(月) 00:17:37
富岡八幡宮の所の家のベランダに写ったのは血溜りですか?
TVニュース見てたら流れてたけど+36
-0
-
1063. 匿名 2017/12/11(月) 00:17:49
きっと大々的にお祓いの儀とかを行うと思うわ
それで仕切り直しでしょ
地元の人とか、事件があったからってはいそうですかとその神社なかったことに何てできないでしょ
心情的にも、そこで商売やってるお店もあるでしょって意味でも
その地域で大切にされてるお祭りとかもあるんじゃないの?+23
-0
-
1064. 匿名 2017/12/11(月) 00:20:31
お姉さんもホスト通いでもしてそう+28
-5
-
1065. 匿名 2017/12/11(月) 00:22:13
加害者夫妻の子供はどうしてんの?+28
-0
-
1066. 匿名 2017/12/11(月) 00:22:55
殺人事件があった神社を今後維持してもねぇ。
もともと住まわれてた神様はいなくなるだろうし。どんなモノが住みついて、何を祀る為の神社かわからなくなるな。+29
-1
-
1067. 匿名 2017/12/11(月) 00:23:33
>>1057
長女(家を勘当)、次女(殺害)、長男(自死)、三女
三女がいるじゃん
+41
-2
-
1068. 匿名 2017/12/11(月) 00:23:43
美容皮膚科二も通ってるわな〜
法令線消してる!+33
-3
-
1069. 匿名 2017/12/11(月) 00:23:57
>>1058
私もそう思ってたけど
あるお寺で法事した時に地方の実家の同宗派のお寺の話になって同じ時期に総本山で修行したはずですが辛い修行ですから最低限の事だけで下山されたと思われます
残念ながら名簿にも私の記憶にもございませんのでって言われて、小さい時から知ってた住職だから少し悲しかったので印象に残っているんです+4
-0
-
1070. 匿名 2017/12/11(月) 00:24:15
>>657
>富岡八幡宮もひどいけど、ここも相当ひどいね・・・
神社よりも、修行先の日枝神社の名を穢した廣瀬の方が相当罪深いし酷いでしょ。それよりも、日枝神社は、名前と住所を晒されているのに、加害者の廣瀬の福岡の実家の神社は何で晒されてないの?検索すれば神社名は判明するから良いけど。
>>728
私もみたよ。
廣瀬の福岡の生家でもある神社は、親子でおかしなから神様なんていないよ↓
■「広瀬正周被告31歳」は、九州の歴史長い神社の息子で跡継ぎで 研修で赤坂の日枝神社に出されてた。ここに来る前に結婚して妻もいる。 父親がこいつ以上のバカで、この息子の犯罪を 相手の娘から誘ってきただの、合意の上でのレイプだの擁護し 神職にあるまじき信じられない馬鹿親。 まさしくこの親にしてこの息子ありの世界。【日枝神社の巫女を強姦 元神職(31)に実刑 ~ ログ速(66番のコメ)より~】
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/dqnplus/1242844482/
+50
-1
-
1071. 匿名 2017/12/11(月) 00:24:16
沢山の人の祈りや願いがこもったお賽銭を使い込んでキャバクラなんぞで豪遊した挙げ句
自分の肉親を恨んで斬り殺すような神職より、親族にも自分にも犯罪歴がなく
ホストクラブもパチンコも旅行すらも行かず慎ましく暮らしている私の方がよほど穢れ無いわ。
私の方が絶対宮司向いてるわ、処女だしお金の使い方も清らかだし。
+128
-2
-
1072. 匿名 2017/12/11(月) 00:24:59
>>1067
長女何したんだろ
三女は神職になるための学校からスタートか+28
-0
-
1073. 匿名 2017/12/11(月) 00:26:13
>>1071
推薦する
この神社の役員の人ここ見てないかな+63
-1
-
1074. 匿名 2017/12/11(月) 00:27:39
息子を後継者にしろって書いてるけど親が人殺しで心中した事実を背負わされてもね
こんな忌々しい神社に誰がくるのか..+60
-0
-
1075. 匿名 2017/12/11(月) 00:28:42
>>1072
長女は家を出て、ホステスになってヤクザとできちゃって、勘当されたんじゃないかな?+41
-0
-
1076. 匿名 2017/12/11(月) 00:29:02
>>1064
今日のテレビでは飲食店っていってたけど
あれは、ホストだと思う人のインタビューで
月1でかよって、100万くらい使ってたらしいよ。
チョーコなる名前でホストとやりとりもしてたらしい+29
-2
-
1077. 匿名 2017/12/11(月) 00:29:28
>>1014
神様は本当は神社じゃなくみんなの心の中に棲んでるんだよ
それぞれ色も形も性格も違うの+60
-2
-
1078. 匿名 2017/12/11(月) 00:29:59
>>998
違う違う、概念としての神とか「宇宙の意志」とかのことじゃなくて、その宇宙そのものを作った「神」の存在だよ
うちら一般人は何となく生きてるから意識しないけど、宇宙とか命とか、究極に突き詰めて研究する人ほど、そこに人智を超えた「創造主」の存在を感じずにいられないってこと
貴方がアメリカの片田舎がどうとか言ってたように頭悪くて教養がないから神を信じる、じゃなくて本当に頭がよくて普通の人が見ないようなレベルのものを見てるからこそ神の存在がないとこんな奇跡的なことはありえない、おかしいと思う、ってことだよ
物理学者にも天文学者にもそういう人はいっぱいいるんだよ
嘘だって思考停止しないで本当に自分で調べてみるといいよ
+19
-3
-
1079. 匿名 2017/12/11(月) 00:33:31
>>1004
都会は観光地以外の小さい神社でもそうなのか…。
でも、お寺は都会も田舎も檀家が減って大変なのは事実だよ。
田舎は人口減少によるものが一番大きいかな。
都会は単純に土地不足や土地の高値によりお墓自体を持たない人が増えたり、永代供養を希望する人が増えたのが原因みたいだよ。
神社と違って、お賽銭も檀家さんによるものが大きいしね。
+7
-1
-
1080. 匿名 2017/12/11(月) 00:33:46
>>1069
雇われ坊主とかいるしなぁ〜。
私も独身だしもう少し今の世界で頑張って名をあげたら、仏教の大学行って坊主の資格取ろうかな。
神主はその点ハードル高いね。
なかなかなれそうにない。
+6
-1
-
1081. 匿名 2017/12/11(月) 00:41:52
>>950
そうそうお坊さんは葬儀屋さんが接待してるって
聞いたよ+4
-2
-
1082. 匿名 2017/12/11(月) 00:43:09
私達から税金ばかり取る前に、宗教法人からも税金取って頂きたい。
+86
-2
-
1083. 匿名 2017/12/11(月) 00:44:10
>>1075
ここのお宅はどうなってンの?
金持ちで家でてホステスなってヤクザの情婦なんてなる?
亡くなられた長子さんも10代で家でて子ども産んで戻ってきて大検受けて大学行って神社手伝ってたって本当なの?+25
-2
-
1084. 匿名 2017/12/11(月) 00:45:09
お正月の神社参拝も考えもんだね。
+9
-2
-
1085. 匿名 2017/12/11(月) 00:47:20
>>1054
駐車場の収入だけで月に700万だって。+34
-1
-
1086. 匿名 2017/12/11(月) 00:47:25
>>951
とある有名神社で高校生の娘が正月アルバイトしたいとか言ってたけど、朝早いし遠過ぎると反対して良かった。
神社だからといって聖人君子じゃないんだね。+38
-2
-
1087. 匿名 2017/12/11(月) 00:48:59
参拝のお金が遊びや豪邸住まいとは。
なぜ、宗教法人から税金取らないのか、安倍さんに聞きたい。
他の神社も内部揉めはあるんだろうね。
金と権力争いは神社内部でも普通にあるのだから、普通に税金取って頂きたい。
わざわざ消費税10%に上げなくても済むくらいの全国からの宗教法人から税金入ると思う。+61
-3
-
1088. 匿名 2017/12/11(月) 00:49:54
>>1083
お父様も女癖悪くて兄弟腹違いって凄いよね。+46
-1
-
1089. 匿名 2017/12/11(月) 00:51:07
精神は脆弱なのに、なまじっか金持ちで実行力があったから勘違いも甚だしい。
祟れるものなら祟ってみろだ。
独りよがりの逆恨みで呪うなど、
怨霊でもないだろう、悪霊、地縛霊だ。
間違っても、道真公や将門と同じな筈はない。
+8
-1
-
1090. 匿名 2017/12/11(月) 00:52:03
とりあえず御守りとかお祓いとか意味なさそう、お金かけないにしよ。
手を合わせるだけにしよう。
神様は公平なはす。+34
-2
-
1091. 匿名 2017/12/11(月) 00:54:02
>>1087
公明党が票入らなくなるし、圧力かかるんだろね。+19
-1
-
1092. 匿名 2017/12/11(月) 00:55:06
+1
-29
-
1093. 匿名 2017/12/11(月) 00:55:15
ココ読んでたら恐ろしくなってきた+37
-1
-
1094. 匿名 2017/12/11(月) 00:57:15
これは、その「名家」しかなれない神主の血筋が起こした事件なんだけどね?
みんなが言ってるとおり、この事件の関係者は全員おかしい。
やっぱり、元は日本の名家の血筋であっても長い歴史の中で他の血も入ってるからじゃないの?
差別だと言われるだろうけど、神に仕える身なら伴侶になる人は相応の人でなければいけないと思う。
水商売とか元々日本人の血筋じゃない人は選ぶべきじゃない。
名家という事を重んじるなら血筋が穢れる事は避けるべきだと思うな。+26
-3
-
1095. 匿名 2017/12/11(月) 00:58:21
お祭りの時、神社に屋台が並ぶけどアレって8⚪3さん?+48
-1
-
1096. 匿名 2017/12/11(月) 00:59:51
>>1038
なんで見たように言えるの?
神のことを語れるほどわかるなら、
あなたは人間ではない。
それとも誰かの話を聞きかじりか。
修行してから言いなさい。
+9
-0
-
1097. 匿名 2017/12/11(月) 01:00:09
宗教から税金とってる国ある?
取れば良いのにね。+21
-0
-
1098. 匿名 2017/12/11(月) 01:00:48
>>1052この写真は何?+1
-0
-
1099. 匿名 2017/12/11(月) 01:01:27
境内に似合わない豪邸を建てる「女宮司」も
その豪邸を血に染めた「元宮司」も
神職の価値観からはほど遠い生き方、価値観を持っていた、と言うことはわかる。+51
-1
-
1100. 匿名 2017/12/11(月) 01:01:33
>>1057 でも、その長男も問題ありだとか。あと弟は姉を殺したから姉の財産や地位を相続できないでしょ。そしたら弟の子供への相続もできないんじゃないかな?どうなんだろ。+2
-1
-
1101. 匿名 2017/12/11(月) 01:02:09
>>1088
うわっ、お父さんが神社経営者の資格がないのかもね。代々続いてきて、後々揉めるような複雑家庭にわざわざしたのはお父さんかもね。神社って由緒あるイメージで、参拝の仕方や神社のお参りの仕方を適当を嫌う人もいるのに、内部が適当で、どんどん腐る程入ってくるお金に取り憑かれて、こんな事件になって、真面目に神社の参拝や御守りにこだわった考え方してきた人はなんだったのかね。
それでも真面目に神社参拝するのか、参拝の仕方も考えないと、タダで知らない人の遊びのお金になってる。
遊びのお金になるくらいなら、神様、神社様なら、国の為に、税金払って、国の為に良くなる為に納税して頂きたい。
それなら参拝にも意味はあると改めて思った。+56
-1
-
1102. 匿名 2017/12/11(月) 01:02:52
近所にあるいい迷惑絶対でるよ+7
-3
-
1103. 匿名 2017/12/11(月) 01:04:03
富岡八幡宮のお祓いは効かないイメージ+34
-0
-
1104. 匿名 2017/12/11(月) 01:05:35
>>1007
今後の後継者も金の亡者に取り憑かれるよ。宗教法人から税金取って頂きたい。+50
-0
-
1105. 匿名 2017/12/11(月) 01:06:28
お賽銭やお守り、御祈祷などにお金を払うの無駄な気がしてきた。こういう守銭奴の生臭坊主や神職にある人間が自分や家族が豪遊するために参拝者のお金を使ってるならもう一銭も払いたくない。
だって神様が人間に意味もなくお金を要求するかね?たまに参拝してお金を渡されるより日々誠実に生きてくれた方がよっぽど喜ぶのでは?
富岡一族のような屑な奴らにホストだキャバだ高級車だと贅沢な暮らしをさせるくらいなら家族にお金を使ったり、別の団体に寄付でもした方が有意義だと思う。
もちろん、ちゃんと仕事をしている人は適切な給料はもらうべきだけど、宗教法人で納税免除されており余ったお金があるなら散財しないで境内や建物の補修費用として貯金したり恵まれない人たちに寄付しろよ。罰当たりもいいとこだよ。+94
-1
-
1106. 匿名 2017/12/11(月) 01:08:01
次男の妻はクラブに勤めてた外人らしいけど、その子がここを継ぐの?
一説にはフィリピンのハーフってあったけど、、。+40
-2
-
1107. 匿名 2017/12/11(月) 01:08:13
>>1098
横溝正史の八つ墓村の一場面+16
-0
-
1108. 匿名 2017/12/11(月) 01:09:03
>>1105
お正月の神社参拝も考えもの。
豪遊や豪邸住まいのお金に使われる。
+26
-0
-
1109. 匿名 2017/12/11(月) 01:09:35
姉はホストクラブで豪遊。弟もクラブで豪遊。
似た者同士。井の中の蛙。
神様に遣える資格なし。+117
-4
-
1110. 匿名 2017/12/11(月) 01:10:16
>>535
お賽銭にいれるお金や、お守りがこんなボンボンの
リンカーンや銀座の呑み代に湯水のように使われるなんて悲しすぎる…
どこお参りしてもご利益感じないはずだわ…+73
-0
-
1111. 匿名 2017/12/11(月) 01:10:42
古くからある神道仏教の宗教法人だけでなく幸福の科学とか創価とかもめっちゃ金持ってるよね。
信者からお布施させまくってるありとあらゆる宗教団体から多額の税金を取ったらむしろ消費税とか下げられるんじゃないの?
森林保護税やら観光なんちゃら税だの新たな税金を取る前に金を持ってるところから取ればいい。+96
-0
-
1112. 匿名 2017/12/11(月) 01:11:12
来年の初詣は行かなくても、いいや。
ホストやクラブに貢ぐ金のために、賽銭なんてしたくない。+28
-0
-
1113. 匿名 2017/12/11(月) 01:11:25
低俗でごめん
被害者のお姉さんと運転手が、できてたと思うのはわたしだけでしょうか?+16
-9
-
1114. 匿名 2017/12/11(月) 01:13:06
豪遊に使うくらいなら、宗教法人からも普通に税金とりましょう。
私達は給料から税金取られ、神社参拝しても神社はその大切なお金を豪遊に使ってるくらいなら、国の為に神社参拝の為にも納税してほしい。
なぜ、安倍さん、宗教法人から税金取らないの?+91
-4
-
1115. 匿名 2017/12/11(月) 01:13:06
お寺も神社も規模が大きい方が、お金に執着する金ゴンなんだよ。
有名だったりすると凄く高飛車で「うちは◯◯寺ですから!」ってさ。
だから何?って感じ。檀家が減っても他に収入源があるから態度が大きい。
しかも、お布施や戒名代なんて驚きの価格だよ。
同じ宗派でも小さいお寺より何故か数倍の料金をとる。
そりゃ毎日のように外食三昧、外車買い放題、東京にマンションも買えますわ。
+67
-0
-
1116. 匿名 2017/12/11(月) 01:13:30
富岡八幡は潰れて欲しいけど、地元で参拝客目当ての商売をしてたお店は可哀想だな。+44
-3
-
1117. 匿名 2017/12/11(月) 01:13:52
富岡八幡宮、普通に人いっぱいいた。いいね集めのTwitter民みたいのも普通のおっさんも+1
-0
-
1118. 匿名 2017/12/11(月) 01:14:22
>>1114
公明党と連立を組んでるし無理+26
-0
-
1119. 匿名 2017/12/11(月) 01:15:08
>>1115
お寺も高級車だよね。違和感あった。
納税しないで、高級車買える利益は出てる。墓掃除適当でね。+52
-1
-
1120. 匿名 2017/12/11(月) 01:16:07
5-9のドラマのお寺もかなりのお金持ちだったよね?高級車にプライベートジョットまで持ってる+18
-1
-
1121. 匿名 2017/12/11(月) 01:16:52
毎年ここの神社にお参りしてました!
当然の事に来年も、、って思ってました。
本当に身近ないい神社だったのに
ただただびっくりです+9
-0
-
1122. 匿名 2017/12/11(月) 01:16:55
宮司になる人格じゃないね。
氏子さんたちの気持ちとか神社の歴史や役目とか、なんにも考えてない。
ただ自分だけ。
+52
-0
-
1123. 匿名 2017/12/11(月) 01:17:18
親子や兄弟、身内の憎しみ争いが一番たちが悪い。
+26
-1
-
1124. 匿名 2017/12/11(月) 01:17:59
消費税上げたりするぐらいなら神社寺から所得税取って欲しい!
お賽銭もお守り代も収入には違いないんだし、お布施だってかなりだよ!
バラまきするんだったら、こういう所からも税金を取るべき!+76
-2
-
1125. 匿名 2017/12/11(月) 01:18:42
宗教とカネ
政治とカネ
戦争とカネ
結局物事の終着点はカネですな。+55
-0
-
1126. 匿名 2017/12/11(月) 01:18:45
>>982 でしょうね。人の血を吸っているのですから。展示されてる日本刀を見ていると妖気のようなものを感じますし。+9
-1
-
1127. 匿名 2017/12/11(月) 01:20:05
>>1118
がるちゃんは自民党支持者多いけど、税金上がる、宗教法人から税金取らない自民党支持で良いの?
ま、神社は儲かり過ぎて殺人事件がおきたのは事実。運転手付きの高級車って参拝者バカにしてるよね。+28
-6
-
1128. 匿名 2017/12/11(月) 01:20:15
「神などいない」「宗教に課税しろ」「正月の参拝の賽銭も豪遊に使われる」ってのが連投し始めた。つまんないし寝る。+11
-10
-
1129. 匿名 2017/12/11(月) 01:20:25
公明党マジ役に立たないね。
政権分離に堂々と反してるんだから信者から踏んだくってる金を税金として払えっつーの。
不必要に儲けている組織って利益を独占している上層部の邪悪さが凄い。+70
-1
-
1130. 匿名 2017/12/11(月) 01:21:54
キャバクラで働いてたときほかの女の子のお客さんでお坊さんいた毎日きてた毎日きて飲み代3ー5万使ってた一晩で派手には使わないけど毎日きてた月にしたら飲み代100万越えだよね+71
-0
-
1131. 匿名 2017/12/11(月) 01:22:57
>>1128みたいに他の人と自分は別みたいな謎の上から目線のコメントしてる奴のがつまらないし性格悪い。
二度とこのトピ来なくていいよ。+8
-8
-
1132. 匿名 2017/12/11(月) 01:23:53
>>908 生理中の人がダイビングしたらサメが血の匂いで寄ってきて危険なのにね。サメは数キロ先の匂いもわかるからね。+48
-3
-
1133. 匿名 2017/12/11(月) 01:24:02
有名神社でお守り買って渡すぐらいなら手作りで想いをこめたお守り作って渡したほうがいいね!+8
-10
-
1134. 匿名 2017/12/11(月) 01:24:28
ご利益があるのは、神社仏閣の中の人だけなんだね。。。
+19
-2
-
1135. 匿名 2017/12/11(月) 01:24:51
同級生に神社の息子がいた
頭は良かったけど、凄い嫌なヤツだった
お金持ち自慢
由緒正しい○○神社の系統だから七五三も初詣も人が一杯
今は後継ぎとして戻ってきてるみたいだけど絶体行かない、お祓いしてもらってもご利益なさそう
+68
-0
-
1136. 匿名 2017/12/11(月) 01:25:35
以前、実家に刀があって良くないということで手放す時、知り合いが是非譲って欲しいと言うので譲ったらしい。今、その知り合いの家、途絶えてるよ。
偶然かもしれないけど刀って何か良くないものが憑いてると思う。
+62
-1
-
1137. 匿名 2017/12/11(月) 01:25:59
>>1132
女性が神職につくこととダイビングを同じように話す人の頭はどうなってんの?脳みそある?
生理中に神事をすると鮫や熊に襲われるの??+45
-6
-
1138. 匿名 2017/12/11(月) 01:27:24
トピズレだけど
何気に松居一代ブログのぞいたら
幸せそう。旦那と話はついたんだろうか。
松居一代なにかの神通力ありそう。+7
-8
-
1139. 匿名 2017/12/11(月) 01:29:59
>>1030
横ですが、宜保さんは早くに亡くなったけど、
霊視の為に沢山のエネルギーを失っていく本物の方は
早い時期に亡くなるケースが多いそうですよ
+37
-2
-
1140. 匿名 2017/12/11(月) 01:40:22
絶対女より男の方が陰湿だと思う。
三鷹ストーカー殺人とか。
ストーカー殺人も殆どが男。
男は拗らせると周りを巻き込むから怖いね。+66
-2
-
1141. 匿名 2017/12/11(月) 01:42:04
夏に京都で神社お寺巡りして結構お金使っちゃった有名な縁切り神社や関西一のパワースポット貴船神社にもいったけどみんな金ゴンなんかなー+2
-1
-
1142. 匿名 2017/12/11(月) 01:44:01
更年期おばさんや若いメンヘラもかなりやばいよ+4
-3
-
1143. 匿名 2017/12/11(月) 01:54:39
2ちゃんねるより引用
↓
・怨念がおんねん
・死んだはずだよお富さん+22
-1
-
1144. 匿名 2017/12/11(月) 01:55:28
>>1142
男も同じ。男はかなり早くから認知症の症状出るよ、キレやすい人とか。男のメンヘラも急増。咥えて幼児性愛、小児性愛も。20代女性に執着するオッサントピとか見てると男もかなりヤバい。呪いめいたものを感じる。オジサン「年の差なんて関係ないよね(^3^)/=☆」←あなたはなんて答えますか?girlschannel.netオジサン「年の差なんて関係ないよね(^3^)/=☆」←あなたはなんて答えますか?先日職場の忘年会があり、婚活中のおっさん(40歳)が「年の差なんて関係ないよね!?」と若い女の子(20代)たちの前で恥ずかし気もなく息巻いてました。 私と同僚は正直に「10個上までなら...
+31
-1
-
1145. 匿名 2017/12/11(月) 02:03:34
>>140
すんげー福耳+0
-0
-
1146. 匿名 2017/12/11(月) 02:07:14
>>1144さん
同意だわ。+6
-0
-
1147. 匿名 2017/12/11(月) 02:09:30
近隣だけど行った事ないのでアースで見てみよう+0
-0
-
1148. 匿名 2017/12/11(月) 02:12:27
弟は何か精神疾患ありそうだ
奥さんは一緒に刀持って討ち入りするんじゃなく
病院に連れていけば良かったのに+50
-0
-
1149. 匿名 2017/12/11(月) 02:14:15
弟、怨霊になるとか日本刀を選ぶとか自己陶酔してた部分があると思う
殺人を実行したときは性的興奮に近いくらいハイな状態だったんじゃないかと思う
日本刀というものにもそれだけ意識を昂らせる魔力みたいなものがありそう+41
-1
-
1150. 匿名 2017/12/11(月) 02:20:41
神社のブログ見てきたけど巫女っちとかいうゆるキャラだかどちらかいうと萌えキャラがいるあたりなんだかなぁと思わざるを得ないよねw+15
-1
-
1151. 匿名 2017/12/11(月) 02:22:09
>>673 地方のプロテスタントの教会だけど、月々の献金額は大卒初任給の額にもなりません。お寺みたいにぼったくり見たいな戒名代とかとらないし、経済的にきついです。すべての宗教施設が儲けている訳ではない。+37
-8
-
1152. 匿名 2017/12/11(月) 02:24:54
菅原道真みたいに優秀ながらも陰謀に嵌められて無念の死を遂げたとかならまだしも、私利私欲まみれのしょぼいジジイに祟れる力なんてあるかよ。
なんの説得力もないのに怖がって馬鹿みたい。そんなんだから馬鹿が増長するんだよ。+121
-1
-
1153. 匿名 2017/12/11(月) 02:27:03
>>1133
どっちも迷惑+17
-0
-
1154. 匿名 2017/12/11(月) 02:31:15
>>1111
宗教は人集め金集めの手段だよ
統一協会の成り立ち辺りを調べてごらん
信じる者は洗脳されロボットにされる
宗教は昔から政治の道具+41
-0
-
1155. 匿名 2017/12/11(月) 02:32:40
この弟はクズだけど、殺された姉も何か不気味な感じがする。
敷地内の洋風豪邸も神社の従業員施設として登記しているのに、従業員は1人も入った事もない税金逃れの自宅。
天皇皇后がご参拝された時の異様な髪型や、整形丸出しの夜鷹のような厚化粧。こんな人が宮司様って立派な神社が情けないよ。+143
-2
-
1156. 匿名 2017/12/11(月) 02:36:14
亡くなったお姉さんには悪いけど
見た目めちゃニセモノ臭するわ+112
-1
-
1157. 匿名 2017/12/11(月) 02:36:19
富岡八幡宮が廃れても自業自得だけど、
神社の周りには参拝客相手に商売してる店が沢山あるよね。
かきいれ時の年始年末に、罪も無いのに気の毒すぎる。+92
-2
-
1158. 匿名 2017/12/11(月) 02:38:13
>>44
なんじゃこの不釣り合いな写真w
+20
-2
-
1159. 匿名 2017/12/11(月) 02:38:58
>>1101
母の知り合いのお寺さんも内情ゴチャゴチャしてます。
ゴチャゴチャが個性的過ぎて書けないんだけど、既得権益を握っちゃうと人間生臭くなるんだと思います。
+68
-1
-
1160. 匿名 2017/12/11(月) 02:42:03
>>138
普通に考えて巫女さん=神に支える人、神への捧げ物(?)だから
そこに手を出した時点で罰が当たりそうだけど…+24
-0
-
1161. 匿名 2017/12/11(月) 02:42:04
>>871
昔の話しだよ?
急に白髪が増えて国民びっくりしたの。+6
-3
-
1162. 匿名 2017/12/11(月) 02:42:45
坊主丸儲けですな..+15
-2
-
1163. 匿名 2017/12/11(月) 02:45:06
>>1155
申し訳ないけど、姉も恨まれて殺められる運命を持ってたからか、普通の人と思えない、異様というか‥+47
-1
-
1164. 匿名 2017/12/11(月) 02:46:27
地元に遠くからお参り来るお寺があるんだけれど、
地元では超評判悪くて、「賽銭をリアカーで運んでた」という
噂がまことしやかに囁かれている。
地元で遊ぶとバレるから、都心にマンション買ってジャガーのってるらしい。
聞いたときは、檀家じゃないが、呆れたものだけれど、
でも、この人たちとくらべると、地元の住職の方が賢いよな。+30
-3
-
1165. 匿名 2017/12/11(月) 02:52:51
百歩譲って、宮司の座を巡り弟が姉を殺したくなるほど恨むというのは分かるけど…
弟の嫁が逃げた運転手を100メートルも追いかけて、めった切りする気持ちが分からないなぁ。
嫁でしょ、狂気の行動をしようとしてる旦那を止めずに、自分も一緒に狂うわけ?
姉を殺しても旦那が宮司になれるはじもないのに。
夫婦揃って怨念で頭がいっぱいだったのか。+93
-0
-
1166. 匿名 2017/12/11(月) 02:54:02
>>1164
地元が同じ?と思ってしまった
+3
-1
-
1167. 匿名 2017/12/11(月) 02:56:18
>>1162
日本の坊主(今回は坊主ではないが)は、
真面目にやってる海外の僧侶から見ると
妻子いるわ高級車乗るわフラフラ遊んでるわで
ビジネス坊主と馬鹿にされてるよ。
面とむかって批判しないけど。
タイやチベットは子供の頃から仏門に入り
青年期も修行に努め
命がけで仏教を守ってる
日本ときたら子供を有名私学に入れ
高級マンションに住まわせたりして
特権階級化してるよね。+52
-39
-
1168. 匿名 2017/12/11(月) 03:04:36
横溝正史の世界だ!(-_-;)+16
-1
-
1169. 匿名 2017/12/11(月) 03:06:01
お賽銭を泡銭のように使いやがって!+23
-1
-
1170. 匿名 2017/12/11(月) 03:10:57
>>1127
だから野党も反対すれば良いのに、しないのは何でかな。
宗教法人に課税しようと発言しないのは何でかな。
選挙の時は増税反対とか耳障りの良い話をするけど、それは政権が取れると思ってないから言えるだけじゃない?
結局、税金関係は与党と同じ考えだって事でしょ。
+47
-1
-
1171. 匿名 2017/12/11(月) 03:21:21
祟りは、八幡様より天神様の十八番のイメージなのだが。
+34
-0
-
1172. 匿名 2017/12/11(月) 03:41:29
坊主にしろ神主にしろ、碌でもない奴がゴロゴロしている。
+43
-2
-
1173. 匿名 2017/12/11(月) 03:54:22
>>1078
そのサムシンググレートを神だとしたいのならそれはそれでいいんじゃない?
もしそれがあるとすれば、わたしはまぎらわしいから別の名前で認識するけどね。+3
-1
-
1174. 匿名 2017/12/11(月) 04:17:52
被害者の宮司さんってしょこたんに似てるよね+7
-16
-
1175. 匿名 2017/12/11(月) 04:21:27
我が子のお宮参りはここでしました
縁起悪い+23
-2
-
1176. 匿名 2017/12/11(月) 04:38:12
最初ニュースで見た時
祟ってやるなんてセリフ漫画かと思いました
相当陶酔してないと出てこないセリフ
でも
お姉さんの顔をぱっとみて
なんか、ああ・・・と思った
神事とは対極なものを感じました
+58
-1
-
1177. 匿名 2017/12/11(月) 04:46:10
お父さん。自分が育てたなら、娘息子が神社を守っていける器が無くただただ金で揉める事分かったはずでしょ?
神社の事は詳しくないけど、もう宮司を他人に譲るべきだったね…+28
-0
-
1178. 匿名 2017/12/11(月) 04:54:33
>>1109
そのホストで豪遊というのはソースどれ?
まさか例の手紙じゃないですよね+7
-2
-
1179. 匿名 2017/12/11(月) 04:59:45
>>1176
顔見ただけで何か分かるのですか?
すごいエスパーじゃんw
+5
-11
-
1180. 匿名 2017/12/11(月) 05:02:36
顔見て殺されても良い人か判断する人ががるちゃんには多いね
気に入らないメイクだと被害に合っても仕方ないとか
やばすぎwww
+20
-14
-
1181. 匿名 2017/12/11(月) 05:36:44
>>1178
横ですがバンキシャ!でやってたよ+9
-0
-
1182. 匿名 2017/12/11(月) 06:04:07
>>673
政治家の標取りでしょ。
在日特権しかり、いまだに国民の懸念を無視して国が優遇しているのも
選挙権がないのに、票集めはしっかり協力するから。
トピずれになるけど、どの政党も在日との癒着はすごいですよ。
目に見えて馬鹿みたいに露見してしまうあの政党とか、ゆっくりだけどなるべく悟られないよう上手くやっている自民、その違いだけ。どの国の政治家も似たり寄ったりだから、ほんのわずかでもマシな方を選択するしかない
+6
-1
-
1183. 匿名 2017/12/11(月) 06:13:43
>>1178
横だけどバンキシャでやってたよ。
ホストが出て姉が週一で100万使ってたと。
姉弟で金遣いの荒さはそっくりやん。
弟はキャバクラ姉はホスト、流石姉弟だね。+72
-0
-
1184. 匿名 2017/12/11(月) 06:17:11
>>1071つうかただ単に貧乏なだけだよね?おまけに処女ってヤバくねぇ?金がないだけの貧乏人のくせに+3
-11
-
1185. 匿名 2017/12/11(月) 06:22:51
>>1157
私が地元民なら富岡八幡宮に1円も落とさず参拝もせず、年末年始は周辺のお店にだけ出かけてお金を落としたいなと思った。
親戚がこの近くに住んでるから今度からこんな金の亡者のいる神社は無視して周りのお店だけ行く。
こんな金儲けしか頭にないろくでもない一族が神事に携わるところにはとっくに神様いないよ。
だとしたらお参りしても意味がないし、殺人事件があって不吉だし嫌だ。+12
-1
-
1186. 匿名 2017/12/11(月) 06:35:37
欲にまみれた骨肉争いの姉弟に対して、先祖代々の初代の氏神様に祟られた事件。容疑者の弟は祟りたいと記してたけど、日本刀で殺めるようなそういう自分に成ったのは、見えない先代からの神からの祟りから来たのだよ。神様を馬鹿にして私利私欲まみれの過ちをしたのでしょう。+25
-1
-
1187. 匿名 2017/12/11(月) 06:50:54
>>85
根拠もないのに、直ぐにそういう病名を出すのはやめたほうが良い。
貴方だってどんなきっかけでそうなるか分からないよ。
+6
-1
-
1188. 匿名 2017/12/11(月) 06:51:22
お姉さんの装束が、宮司と言うより斎王っぽいと思うのは私だけでしょうか?
斎王は天皇家の女性が担う大変位の高い存在なんだよね。勘違いおばさん臭が半端ないです。
姉弟揃ってオカシイよね。亡くなった父親(宮司)はどんな教育をしていたのでしょうか?神社庁から脱退しているから神社庁はノータッチだろうし。氏子さんもどうするのかな…
+41
-1
-
1189. 匿名 2017/12/11(月) 07:00:41
>>1054
氏子さんが言っていたけど、2千万・3千万と、寄付する人もいるんだって…+8
-0
-
1190. 匿名 2017/12/11(月) 07:06:48
お神輿も一番上に乗ってる鳥の目にダイヤ1億って。
江東区も大手企業が多いから寄付で2千万3千万なんて
普通にあると思う。佐川の寄付もあるよね神輿の横に書いてある。
祭りの寄付だけでも近隣住民すごいんだよ+29
-0
-
1191. 匿名 2017/12/11(月) 07:09:40
数世紀前の神仏に奉仕してた宮司さんたちは、ある程度の力があった。お賽銭やお布施(お金)じゃなく、いろんな職種の人たちから食べ物や神社を維持するだけの少ない金品。
時代がお金に成り代わるにつれて私利私欲に溺れていくうちに、力も無くなっていった。
今、神様に奉仕してるのは形だけの人だよ。+11
-0
-
1192. 匿名 2017/12/11(月) 07:16:21
弟は宮司になる為の修行したはずなのに、業と欲にまみれ最後は怨念に捕らわれたんだね。修行しても清らかな心になるわけじゃないのね。+9
-0
-
1193. 匿名 2017/12/11(月) 07:19:14
>>16
全国の八幡宮、名前さえ出されたくないだろう+8
-0
-
1194. 匿名 2017/12/11(月) 07:20:44
ニュース見たら、血縁の世襲制には問題あるように言われていた。
もし世襲制でなくなると、○○人が潜り込む可能性が出てきませんか?
世襲制は良し悪しある。+23
-3
-
1195. 匿名 2017/12/11(月) 07:26:08
宗教法人から税金をもらうことにしよう。+20
-0
-
1196. 匿名 2017/12/11(月) 07:28:37
>>1071
あなたを宮司に推薦したいけど、何億円も手元入ってきて今と同じ収入と同じ生活ができますか?
どのような改革を考えていますか?
例えば、『税金を払う』とか子供の『合格祈願』は無料にするとかの改革をして下さい。+5
-6
-
1197. 匿名 2017/12/11(月) 07:30:27
>>1152
本当そうだよね
祟るなんて偉そうに+15
-0
-
1198. 匿名 2017/12/11(月) 07:33:19
さっきめざましテレビでもやってたけど、弟の嫁も同じように弟に殺されてるのに姉弟のことだけがメディアに取り上げられて、嫁のことが全然取り上げられてないのが不気味。
そんな裏のある嫁さんだったの?
スレ全部読めてないからだれか教えて下さい( T_T)+18
-0
-
1199. 匿名 2017/12/11(月) 07:38:14
地元の方々は 普通に初詣に行くって言ってましたね。『由緒ある神社だから それとこれとは別です』と。
390年の歴史を誇る由々しき神社。あの世(地獄)で末代まで祟られるのは 富岡一族でしょう。
諸悪の根元を断ち切ったのだから ある意味凄く強い力を持った神様が 祀られているのでは。+15
-0
-
1200. 匿名 2017/12/11(月) 07:40:22
>>1157
参拝客相手に商売してる店は気の毒だけど、『気の毒』だからとあなたは富岡八幡宮に行く気になる。
私は、毎年、富岡八幡宮に行ってたけど、縁起が悪くなりそうで行けないよ
『富岡』という名称が嫌!+5
-0
-
1201. 匿名 2017/12/11(月) 07:44:52
>>1143
5ちゃんねる+0
-3
-
1202. 匿名 2017/12/11(月) 07:45:11
>>1151経済的にきつい普通の人達もいます。
でも、払っているんです。+6
-0
-
1203. 匿名 2017/12/11(月) 07:46:03
座敷わらしだって住み着いた家の住人に嫌気さしたらお引っ越しすんだから、300年続いた神社だとしても肝心な神様引っ越ししてたら参拝する意味ないよね。
ブランド力ってすごいわ。+59
-0
-
1204. 匿名 2017/12/11(月) 07:47:40
みんなうちの寺に来てよ
家族全員欲がないからみすぼらしい格好してるけど、訪ねて来た人には精一杯のおもてなしするよ。+114
-1
-
1205. 匿名 2017/12/11(月) 07:48:11
喧嘩両成敗
姉の顔、一癖も二癖もありそうだな。+9
-2
-
1206. 匿名 2017/12/11(月) 07:50:26
>>1204お寺なら除夜の鐘だね。でも場所によってバカな住民から苦情出てるところもあるらしいから大変だよね。
おこたにテレビ、ミカンに年越し蕎麦。
日本の風物詩。+17
-1
-
1207. 匿名 2017/12/11(月) 07:51:07
>>1151
それこそ、同じ宗派で儲かっている所からお金を分配できるシステムを作ればいいよね。+9
-0
-
1208. 匿名 2017/12/11(月) 07:51:50
>>1183
父親も愛人が何人もいたみたいだし、神社の敷地を不正に手に入れて娘二人に相続させようとした。
金に汚く、色事にだらしないところが兄弟ともそっくり。
この親を見て育ったんだろうね。+75
-1
-
1209. 匿名 2017/12/11(月) 07:52:39
>>1157
でもまあ今まではその神社のお陰で集客努力要らずでお商売出来たんだから、これからは自力で頑張ってください+7
-1
-
1210. 匿名 2017/12/11(月) 07:52:44
>>1129
同感だわ
宗教法人は、今まで税金を払わなかった分も含めて過去に遡って税金を払えよ
神社、お寺なんてプレハブで十分だよ
+24
-7
-
1211. 匿名 2017/12/11(月) 07:53:23
>>1204
お寺って観光地になっている所を除いて、檀家さん以外は行きにくいよね。神社は結構オープンで縁のない場所にもお参りに行きやすいけど。+35
-0
-
1212. 匿名 2017/12/11(月) 07:54:14
>>1210
課税推進派だけど、プレハブは嫌だわ。+16
-1
-
1213. 匿名 2017/12/11(月) 07:54:58
>>1208です。
漢字間違い 兄弟✖ ⇒ 姉弟〇
+4
-2
-
1214. 匿名 2017/12/11(月) 07:55:02
>>1206
除夜の鐘のトラブルは年々増えてますね。
日本人の情緒が理解されなくなるのは寂しいけれど、これが時代だから仕方ないのかな。
神社もお寺も、欲に溺れた人間がトップに立つべきではないと思う。
お金や贅沢品は私たちからしたら穢れです。+29
-2
-
1215. 匿名 2017/12/11(月) 07:55:20
>>1209
浅草寺の参道とか賃料2万とかでやってたし、けっこう殿様商売だよね。+30
-0
-
1216. 匿名 2017/12/11(月) 07:55:23
>>1210あんたまだプレハブ発言してんの?
神様のお屋敷がプレハブなんてあり得ない。+6
-4
-
1217. 匿名 2017/12/11(月) 07:56:52
>>1211
ぜひ遊びに来て!たまに観光客の方が訪ねて来てくれるけど、嬉しいよ。こんな小さなお寺にも興味持ってくれたんだなぁって。+26
-0
-
1218. 匿名 2017/12/11(月) 07:57:16
でかい神社は税金はらえよ
こんな人格でよく神につかえてますとか言えるな
煩悩だらけじゃねーか
ねーちゃんのブログもなんかそこらの構ってちゃンだったし
+63
-0
-
1219. 匿名 2017/12/11(月) 07:59:38
お坊さんや神職は給料出てるんだし、自宅の新築費用は自腹であるべきだよね。うちは檀家に金を出させるよ。息子夫婦の家も葬儀代も檀家。
大昔は僧侶は妻帯禁止で清貧だったので、檀家で家を建てて親族もいないから葬儀も出したけど、今は家族もいて給与も出てるのに、なぜ檀家にたかるのか。+46
-0
-
1220. 匿名 2017/12/11(月) 08:00:50
税金足りなくなってんだから、法律変えて宗教法人やパチンコ業界に納税させるべき。+24
-1
-
1221. 匿名 2017/12/11(月) 08:01:02
+0
-0
-
1222. 匿名 2017/12/11(月) 08:03:03
あの血みどろの豪邸どうするんだろう?エレベーターつきの豪華な洋館
姉が一人で住んでたらしいけど、住む人いなくなった今誰が住むんだろ?
確実に姉弟の霊が出てきそう
霊になっても争っていそう+52
-0
-
1223. 匿名 2017/12/11(月) 08:03:26
>>1217
行きたいよ〜。旅行がてらその土地の神社は行くんだけど、お寺は本当に敷居が高くて。うちが檀家のお寺も普段はメインの門扉が閉めてあって、お墓参りの人は小さな出入り口を使ってる。知らない人は入れないと思う。+6
-0
-
1224. 匿名 2017/12/11(月) 08:04:28
>>1216
神様は、人の創作物だよ
あんたも神様は見た事ないだろう!+5
-8
-
1225. 匿名 2017/12/11(月) 08:04:44
時代変わったし、信仰心なんてほぼないし、宗教とかも意味わかんないし
非課税とかそろそろかえればー?
安易な意見だけどね、言ってみた
+11
-3
-
1226. 匿名 2017/12/11(月) 08:06:34
>>1224
見たことなくても、それが信仰心だし、信仰自体は否定しないわ。+10
-0
-
1227. 匿名 2017/12/11(月) 08:08:45
キャバクラ、ホストクラブ行く金あるなら、税金払えよ+51
-0
-
1228. 匿名 2017/12/11(月) 08:11:32
あれだよ、神主制度やめろよ
無人でいーだろ
本当に信仰心のある地元の人たちがそーじとかしてくれるよきっと
お布施ってなんだよ
神様お金使わないって
人間汚い+35
-2
-
1229. 匿名 2017/12/11(月) 08:12:56
>>1124このスレは神社で起こった出来事について話すスレです。
無神論者は帰って。どうぞ。+3
-9
-
1230. 匿名 2017/12/11(月) 08:13:15
神様に仕える身でもやっぱり人間なんだね。
お金絡みの地位と利権争い。
一般人よりおどろおどろしい。+19
-0
-
1231. 匿名 2017/12/11(月) 08:14:23
お世話になってない神様に信仰心でお金を寄付するよりも、お世話になってるあの方に高いお歳暮を贈った方が喜ばれるし、お返しが楽しみだわ+7
-0
-
1232. 匿名 2017/12/11(月) 08:14:27
>>1224だったわ。ごめんなさい。+0
-0
-
1233. 匿名 2017/12/11(月) 08:14:58
厄払い☆大厄を小厄に!小厄を無しに!
3000円コース
5000円コース
10000円コース
⬆この時点でおかしいだろ!
あっ近所のでかい神社にでかでかとかいてある(笑)+64
-0
-
1234. 匿名 2017/12/11(月) 08:15:10
無宗教が多い日本で
まだ税金の優遇とかおかしいんだよ。
宗教で救われる人はいるけど
金集める宗教なんて偽物。+24
-2
-
1235. 匿名 2017/12/11(月) 08:16:10
神様が欲しいのはお金じゃなくて、酒や果物や五穀だしなぁ。+21
-1
-
1236. 匿名 2017/12/11(月) 08:19:30
>>1233
その他オプションあります
とか小さくかいてある
もーなんの風俗だよ
みたいな
+18
-0
-
1237. 匿名 2017/12/11(月) 08:21:31
見た目からしてDQN姉弟+22
-0
-
1238. 匿名 2017/12/11(月) 08:22:03
ちょっと金儲け主義に走りすぎたわ。+19
-0
-
1239. 匿名 2017/12/11(月) 08:26:21
神様「紙なんか食べれねぇだろ」+21
-1
-
1240. 匿名 2017/12/11(月) 08:30:41
神社お寺は建築にお金をかけ過ぎ+19
-0
-
1241. 匿名 2017/12/11(月) 08:36:15
神様「私は、人の食べ残しのお供えで十分です。」
謙虚な神様だけ、お供え物をしたいわ+21
-2
-
1242. 匿名 2017/12/11(月) 08:36:27
モリカケ問題を議論するより宗教法人法の税の納め方を議論しろよ!
消費税上げたり扶養者控除なくしたり、税金取りたけりゃまずそこからだろ!
一般国民にだけ負担を負わせるな!+25
-3
-
1243. 匿名 2017/12/11(月) 08:37:29
地元民で商売してるから
八幡宮の酉の市も毎年お世話になってる。
家内安全はともかく
お金は儲かる神社と証明されたから
逆に酉の市くる人増えんるじゃないかな?
+3
-7
-
1244. 匿名 2017/12/11(月) 08:38:12
作家の中村うさぎが東に本大震災の復興財源として
宗教法人に課税したらどうかとエッセィに書いたら
いろんなところから脅かしを受けたと言ってた
掲載した週刊誌側ですら及び腰だったんだと
+77
-0
-
1245. 匿名 2017/12/11(月) 08:40:54
神様には物欲や金欲はないよ。
神様は人の感謝の心が欲しいだけだよ。
物欲金欲があるのは人間だけ。
その欲に溺れる者は神職に向いてないって事。
+22
-0
-
1246. 匿名 2017/12/11(月) 08:42:19
賽銭して目をつむってるときにどこからともなく血の匂いがしたらいやだわ+7
-1
-
1247. 匿名 2017/12/11(月) 08:46:08
神様の教えってどこも"真の心"を言ってるよね。
その神に仕える神職が儲けることしか考えないって事は神職自体が信仰心がないって事なんじゃない?
そう考えると宗教ってなんぞや?+6
-0
-
1248. 匿名 2017/12/11(月) 08:46:53
>>1219
乞食と変わらんよね+15
-0
-
1249. 匿名 2017/12/11(月) 08:47:20
昔クラブで働いてた時、それはそれは偉そうな態度で扇子を仰ぎながら客として来てた宮司がいた。高飛車な態度で自慢ばかり。徳など微塵も感じられずこんな奴に拝んでもらってもご利益ないだろうなと思った。もちろんそうじゃない人もたくさんいるんだろうけどこういうおかしな神職者あちこちいるんだろうな。+37
-0
-
1250. 匿名 2017/12/11(月) 08:48:21
正直こんな小物の屑男が怨霊となり祟り続けるとか失笑なんだけど
生きてる時は手紙出すとかいやがらせするとかセコイ手使って自分より弱い女である姉を苦しめるくらいしかできなかったくせに
死んで怨霊となり祟り続けるだ?
お前よりよほど理不尽な目に遭って苦しみ悲しみ恨んで亡くなって大怨霊になってておかしくない霊がこの国には無数にいると思うわ
自分を過大評価するのもたいがいにしろ+27
-0
-
1251. 匿名 2017/12/11(月) 08:49:08
運転手を執拗に襲ったのは 口封じだとしても 茂永容疑者が奥さんを殺したのは 意味がわからない。 80㎝もある日本刀で4回も切りつけていたらしいし。 背中を切られてるから不意討ち?
奥さんは 現場に容疑者と戻った時に まさか自分が殺られるとは思ってなかっただろうね。
背後から一発目ズバッといかれた時「!、???…」だったんじゃない?
容疑者死亡の為 真相は闇の中だけど。+32
-2
-
1252. 匿名 2017/12/11(月) 08:51:43
>>1244
中村うさぎちょっと見直した
いいアイデアだわ
まあいろんな妨害がきて実現しないだろうけど+58
-0
-
1253. 匿名 2017/12/11(月) 08:52:19
テロ朝で東京女子大教授が神社について解説中
神社が塾とかカフェを経営して利益を得ても
それは神社を維持するための活動なので
税金は減免なんだって
老人のディサービス施設の経営母体が
神社・寺・キリスト教までいる理由がわかったわ
税金減免で事業できるなら確実に儲けられるもんね
あーあ!+69
-1
-
1254. 匿名 2017/12/11(月) 08:57:13
>>1251
身勝手な話だけど妻に嫌気がさしてたのかもね
息子のためにも妻とその一族との縁は断っておこうと思う程
弟にとっても不安な存在だったとか+19
-0
-
1255. 匿名 2017/12/11(月) 08:59:13
>>957
神社に毎年御寄進される奉納米にお酒
食費は助かってるでしょう+4
-1
-
1256. 匿名 2017/12/11(月) 08:59:34
>>1253
私も見てた。宗教法人が他事業をしていても税は軽減されるらしいね。駐車場レベルじゃなくて大学とかもそうなのかな。すごい額だよね。+56
-1
-
1257. 匿名 2017/12/11(月) 09:00:16
近くの安産祈願で有名なお寺も
次々に新しいお堂みたいなの建ててる
なんで、そんなにも沢山建てるのかが
不明!
安産祈願のお守り?お札の
値段が凄く高いし
年々、神聖な雰囲気や場所
じゃなくなってきてるよ
なんかギラギラしてる感じ…
地元の人間は皆冷めた感じでみてる…
+31
-0
-
1258. 匿名 2017/12/11(月) 09:00:39
>>1136
刀には霊が宿っているので、供養したり祀らないといけない
人を斬ると刀の霊力は無くなる+9
-2
-
1259. 匿名 2017/12/11(月) 09:00:48
あーあ。こんな事件があると、初詣行くと『ここも儲かってんだろうなー』って絶対思っちゃう。
神聖な気持ちになれないっつーか…+49
-0
-
1260. 匿名 2017/12/11(月) 09:00:58
>>957
詳しくないんだけど、公務員の兼業はいいの?神主がボランティアならいいんだけど、お給料でてたらアウトじゃないの?+7
-1
-
1261. 匿名 2017/12/11(月) 09:03:16
私利私欲にまみれすぎ!
こんなのが神に仕えてたなんて世も末だわ。
天皇陛下の映像を流すのは やめてほしい。
+66
-0
-
1262. 匿名 2017/12/11(月) 09:03:47
>>1244
宗教て震災のあとに勧誘には来るけど寄付はしないよね。金あるのに。+42
-0
-
1263. 匿名 2017/12/11(月) 09:06:11
>>1256
民間企業は法人税UPで課税されて
経費削減で会社に貢献した社員をリストラ
社員数が減っても仕事量は減らないから過労死
リストラする側もされる側もメンタル病んで自殺したりしてる
血と流しながら税金納めてるのに
宗教法人はどんな神様で神様を抱けば事業をしても税金減免って
税の公平性なんて嘘だよね+13
-1
-
1264. 匿名 2017/12/11(月) 09:06:16
なんか、横溝正史の世界
実は亡くなった父親が黒幕で
腹違いの兄弟が血で血を争う殺人を誘発するように
しむけたとかだったりして・・・+22
-4
-
1265. 匿名 2017/12/11(月) 09:08:51
殺人はよくないが、こんな汚れた人達が神を名乗って金満生活送ってたのが公になり止めることができて良かった。+39
-0
-
1266. 匿名 2017/12/11(月) 09:09:15
テロ朝の宗教学者島田ってオウム真理教が社会問題については触れない人だったよね
怖いんだろうな
そしてさりげなく神社側を擁護してる
こいつも胡散臭いわ+25
-1
-
1267. 匿名 2017/12/11(月) 09:09:55
宗教法人から税金を取り、その財源を確保して災害が起きた時に人々の為に使うのがベストでしょう。+9
-0
-
1268. 匿名 2017/12/11(月) 09:13:05
>>1210
プレハブw
気持ちは分かる+2
-0
-
1269. 匿名 2017/12/11(月) 09:18:45
若い頃にバックパッカーしてバチカンに行ったとき、バチカン美術館がヨーロッパの他のどの城よりも美術館よりも豪華で目を開けるのも眩しいくらいキラキラだったよ。ベルサイユ宮殿なんて、バチカンに比べると地味(笑)どこの国も宗教って金があるんだと思ったよ。
+56
-0
-
1270. 匿名 2017/12/11(月) 09:21:13
>>1261
こんなの見たら、富岡八幡宮に行く気失せるよ
毎晩、使っても使っても減らずに
宮司資金で6億とか8億の現ナマあるってことかしら
そんなお金あるなら震災の時に寄付くらいしなさいよ+62
-0
-
1271. 匿名 2017/12/11(月) 09:22:51
一般人の方が信仰深い気がする
参拝するとき祭神の事だけ考えるわ
当たり前の事なんだけど
+32
-0
-
1272. 匿名 2017/12/11(月) 09:23:35
ある一定以上の利益を上げてるとこからはこれを期に税金徴収しようよ。+21
-0
-
1273. 匿名 2017/12/11(月) 09:28:45
>>1269
建物にお金をかけすぎ、そんなお金あったら、貧しい人々に食べ物を与えなさい。
建物にお金をかけずプレハブで、貧しい子供たちの絵が飾られる方が心打つよ+12
-1
-
1274. 匿名 2017/12/11(月) 09:31:26
>>1269
バチカンは世界中のキリスト教徒からお金を吸い上げるからな。+31
-0
-
1275. 匿名 2017/12/11(月) 09:33:39
こんな奴らの女遊びや整形、豪遊に使われるのならお詣りなんて行くのバカらしくなる
やはりある程度の規模の所からは宗教法人税を取るべきだよね
税務署も怖いところには行かないのも問題
取りやすいところからは意地でも取っていく癖に+33
-0
-
1276. 匿名 2017/12/11(月) 09:35:35
>>1275
私の地元では、勇気を出して怖いところに行った税務署員が殺されてしまい、税務署にはその石碑が建ってるよ。税務署の人も命がけだよね。+44
-1
-
1277. 匿名 2017/12/11(月) 09:39:35
>>1261
いいな〜。こんな贅沢してみたい。
宗教って信者には「清貧であれ」とか言うけどさ、なけなしの金をお布施しても使われる先は銀座のホステスや高級車なのか。それなら孤児院とかフードバンクとかに寄付する方が良いのかも。+12
-2
-
1278. 匿名 2017/12/11(月) 09:40:53
神様が二流のプレハブに泊まるか?恥ずかしいでしょ
+18
-3
-
1279. 匿名 2017/12/11(月) 09:42:12
+36
-2
-
1280. 匿名 2017/12/11(月) 09:43:41
こいつら地獄に堕ちて
閻魔様の裁きを受けていることだろう
裁判で「祟り神?んなもんになれるわけないだろ!」
ってお裁きが下るよ。+21
-1
-
1281. 匿名 2017/12/11(月) 09:44:54
naver のまとめ踏むと北朝鮮や韓国におカネが入るよ
ネーバーまとめは見ちゃダメ!+48
-1
-
1282. 匿名 2017/12/11(月) 09:46:06
うちの親せきが神社だけど台所事情は苦しいよ。富岡みたいにお金があるのって数少ない有名な神社だけだよ。初詣も地元に人が来るだけでお賽銭なんて1000円行かないよ。地方はホントに檀家さんからのお金と葬式で何とかやってる。寺院の修復や手入れにお金がかかるし、下手に歴史があると修繕が大変なの。うちは屋根の修復に1億かかるけどお金ないからそのまま。税金徴収されたら地方の有名じゃない神社は全部廃屋になるかも。食べていけないもん。+34
-2
-
1283. 匿名 2017/12/11(月) 09:49:44
トピずれですが、本当に今年はなんだかんだで散々な1年だったと思う。
なんなの、今年…。+9
-1
-
1284. 匿名 2017/12/11(月) 09:55:45
>>1282
親戚が神社だと言ってるのに檀家がーとか
バカなの?+10
-3
-
1285. 匿名 2017/12/11(月) 09:57:02
>>1279
古くからある神社や仏教の総本山と違って「厳か」とか「歴史の重み」とか一切感じないし、むしろ「禍々しさ」すら感じる建物ばかりだね。
関係ないけど、天理教信者って夜昼問わず太鼓みたいなの叩き過ぎ。近所迷惑だよ。
+18
-0
-
1286. 匿名 2017/12/11(月) 09:58:36
プレハブとか馬鹿じゃないの
面白がって言ってるの?
仮にも神様にいて頂く場所にプレハブとか失礼にもほどがあるわ
そういう自分はお前今日からプレハブなって言われたら激怒するだろうに
祀らせていただく側の人間がクズだからって神様を粗末に扱っていいわけないだろ+10
-4
-
1287. 匿名 2017/12/11(月) 09:58:36
>>1029
まだ、女性宮司の装束というのが制定されていないのだと思う。
うちの地元の女神職さんは、烏帽子姿だよ。男性神職に準じた形。
でも、これは男性の装束なのでおかしいと言えばおかしいのだけど。
+13
-0
-
1288. 匿名 2017/12/11(月) 09:59:56
>>1283
関係ないよ
去年だって同じこと言ってたし
震災のある年はなおさら言ってた+5
-0
-
1289. 匿名 2017/12/11(月) 10:04:04
>>508人気がない神社こそ日本にとって重要な場所の場合もあるしね
山深いところとか+17
-0
-
1290. 匿名 2017/12/11(月) 10:07:53
>>1269
まぁバチカンは観光として見に行くだけの価値はあるから+4
-2
-
1291. 匿名 2017/12/11(月) 10:12:54
>>1282
税金払え!+3
-3
-
1292. 匿名 2017/12/11(月) 10:18:50
カトリックの神父が、地元のやくざとつるんで土地ころがしで儲けて、
教会を離脱し、勝手に私立中高を作って、そこの校長に収まっていたけど、
右腕と頼んでいた甥っ子(やくざ者)に裏切られて、
寝込みを襲われて撲殺されそうになった。
幸い命だけは助かったものの、半身不随。
数年前に亡くなったとか聞いたけど。
その私立校は今でも滋賀県にあるけどね。
知ってる人は知ってると思う。+21
-0
-
1293. 匿名 2017/12/11(月) 10:24:02
神、仏、宗教には寄附金がたくさん集まる。それを私利私欲まみれに使えば、大罰(バチ)が与えられるという証ですね。容疑者らも子供を持つ親なのに、犯罪者の子供として生きる辛さの事を思えば、殺すまで行かなかったろうに。+7
-0
-
1294. 匿名 2017/12/11(月) 10:30:36
>>1292
カソリックの先兵イエズス会とかヤバいよ。
ザビエル達が会を作った頃のスペインは血統主義、
イスラムとユダヤ人弾圧して南米で人種差別構造
作ってるからね。で有色人種みんな奴隷。
彼らの思想は
「その教えを知らない哀れな者たちに伝道する」
そして奴隷化。イスラム教も同じこと言うし。+11
-0
-
1295. 匿名 2017/12/11(月) 10:33:49
>>1274
ローマカソリックは植民地から強奪した金銀財宝でキラキラ。
カソリック教会は豪華絢爛だよね。+15
-1
-
1296. 匿名 2017/12/11(月) 11:10:05
宗教法人は、宗教用地の固定資産税、お布施等に関する所得税など、
一般人と同等にすることはないと思うけど、
(少し低め設定でいいと思う。もともと土地も広いし、お布施収益も大きいから)
やはり税金を取るべきだ。
もしくは、「宗教法人税」みたいなのを設定するとか。
特に、都会の大規模な社寺に対して。
そういうところだって、税金で整備されるインフラの恩恵をこうむっているわけなのだし。
毎年、関西では正月明けに有名神社のお賽銭勘定がローカルニュースで流れる。
地元銀行から職員が派遣されて勘定している。
だから、いくらだったかはきちんとわかっているはず。
そこから0.1%でもいいので税金としてただきましょう。
+8
-0
-
1297. 匿名 2017/12/11(月) 11:14:53
ほん怖でなんか読んだけど、清廉な神社もパワースポットだとか持て囃されて
金儲けに走るとドロドロに荒れるらしい
死ぬこたなかったと思うけど、ここを預かる資格はない、
この宮司達はもう退かなきゃいけなかったんだと思う
このあとホンモノがお清めし直すんだろう+18
-2
-
1298. 匿名 2017/12/11(月) 11:19:02
>>1282
その手の財政が豊かでない宗教施設は控除なり補助なり、必要な場合だけ申請をする制度にしたらいいし、同宗教間で互助会を作りお金を回せばいいと思う。一律非課税で、運営する他事業まで非課税はやり過ぎだし、裕福な宗教に関わる人たちが自分たちだけ私腹を肥やし、日本の宗教全体の存続とか在り方を考えてこなかった結果だよ。+5
-0
-
1299. 匿名 2017/12/11(月) 11:33:16
似非フェミが女性宮司を認めなかったから〜って
問題すり替えてツイッターで喚いててうるさい、、、+8
-0
-
1300. 匿名 2017/12/11(月) 11:38:11
>>1114
こんなのは一部でしょそれよりヒルドイド全額自己負担にして+1
-6
-
1301. 匿名 2017/12/11(月) 11:44:56
今回みたいのは怒る気持ちはわかるけど神様に住まわせて貰っていて私達が守っていかなくてはいけないんだよ+0
-7
-
1302. 匿名 2017/12/11(月) 11:47:02
>>378
坊主とヤクザと警察は、って、なんかひどいわ。
私は田舎のキリスト教の学校にいたので、牧師とヤクザ、クリスチャンとヤンキー(人よりなまけて、人よりいい暮らしをしたがる。)は同じようなもんだと思ってるけど。
教職員も、親戚の子供を強引に勧誘して、まともな教育もせず、よその学校や、よその宗教に金払うことないって強欲ぶり。
父親の葬儀に呼んでもないのに火葬場に来て、よその大学に進学しようとしたことで、まだ文句言われたよ。宗教違うからお焼香できないって、お焼香もできないなら来るなよ!って思った。正直、殺意を感じたよ、
父親の葬儀だから、押さえたけど。
学校では、教会に行く宿題もあったけど、田舎の教会なんか行ったら、学校関係者ばっかりで、しつこく勧誘されるだけ。あいつらの生活のための学校だもんね。
とにかく自分で、ものを考えると、ヤバイことになる。キリスト教が一番最低。+6
-6
-
1303. 匿名 2017/12/11(月) 11:57:38
>>1282
食べていけないくらいなら、税金もたいした金額払わないよ
税金払って節約生活して、ギリギリの生活してる人なんて、溢れるほどいるよ
屋根に修復に1億とか立派な寺院を作るから維持費に金がかかるんだよ+1
-5
-
1304. 匿名 2017/12/11(月) 11:59:59
>>1301
誰が神様に住まわせてもらってるの?
自分のお金で家を買って住んでるんでしょう。+2
-6
-
1305. 匿名 2017/12/11(月) 12:22:44
>>1261
皇室も隠し預金が7、8兆円ありますよ。スイスの銀行に。+10
-4
-
1306. 匿名 2017/12/11(月) 12:33:29
>>1286
キリストは馬小屋で生まれたんだよ+4
-5
-
1307. 匿名 2017/12/11(月) 12:37:07
神様が富岡八幡宮に巣くう魔物を一族ごと天誅を下した。魔物とは社会に蔓延る金欲や物欲、性欲等の『様々な欲』なのじゃないかと教えてくれた事件だと感じた。魔物に取り憑かれたらいけない。上手く表現できないけど、人が生きる理由や人がすべき事、人がやらなければならない事を考えて実行しなさい、と神様が言ってる気がする。+53
-0
-
1308. 匿名 2017/12/11(月) 12:39:51
>>486
神社の世界の階級制度、よくわかりますよ。
ちょっと関係者だったことがあるから。
あれでは真面目にやる気をなくすよ。
権力のあるものにこびへつらうしか、生きていく道はない。+20
-0
-
1309. 匿名 2017/12/11(月) 13:11:39
>>1306
旅館が一杯で部屋がとれず、飼い葉桶に寝かされただけで、「馬小屋」で生まれたわけではない。誤訳。あと、キリストと言う名前の人もいなかった。+2
-1
-
1310. 匿名 2017/12/11(月) 13:20:26
いま、週刊文春が関係者、友人関係を嗅ぎまわっているよ。+35
-0
-
1311. 匿名 2017/12/11(月) 13:30:38
女性宮司って、どんなかっこすれば良いんだろうね。男性だったら、年行ってても、あのかっこすれば、宮司らしく見えるけど。
あの弟だって、宮司の姿の画像だけ見れば、まともに見えてしまう。
+9
-3
-
1312. 匿名 2017/12/11(月) 13:46:21
>>1306
だったら何?
こんなとこで見当はずれのコメしてないで近所の神社行ってこんなのいらないプレハブにしろ!!って主張すれば?
きっと年末年始牢屋の中で温かいご飯が食べられるよ
貴方が神様を押し込めようとしてるプレハブよりマシだろうね+4
-1
-
1313. 匿名 2017/12/11(月) 13:56:17
あちこちの神社にお参りに行くけど、お賽銭なんて1円とか5円だし帰りに1000円くらいの交通安全のお守り買って帰ってくるだけ
有難いと思うのはそこにおわす神様なのであって宮司がどういう人間かとか興味ないわー
+1
-5
-
1314. 匿名 2017/12/11(月) 13:58:56
>>1307
神様が天誅って言うなら神様らしく自分でやってほしいわ
散々遊びまわった屑な弟が暴れて殺して自分も死んだとかどこが天誅だよ
お陰で神社そのもののイメージもダウンしてるじゃんアホくさ
素朴に八幡宮信仰してる真面目な人たちに迷惑だろ+7
-2
-
1315. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:20
>>1167
タイの僧侶で
ベンツ22台愛人に隠し子
ブラベートジェットで移動って記事を
見たことある+24
-0
-
1316. 匿名 2017/12/11(月) 14:05:18
>>1382
異端狩りも異教徒狩りも、キリスト教が始めたものだしね。
魔女狩りと植民地支配で富を得た宗教だし。
最近、神社仏閣に油かけてたまわってたのも、クリスチャンだし。
その地域から出て、よその宗教に入るしか、逃道はないですね。+11
-1
-
1317. 匿名 2017/12/11(月) 14:08:51
>>1306
キリストなんて名字のユダヤ人はいないよ。+4
-0
-
1318. 匿名 2017/12/11(月) 14:20:37
こういうの見ると
厄祓いとかお守り買うだとか
あとは縁結びの神社お参りに行くとか
全部胡散臭いなと思えてきた
結局金儲けでしょ(笑)(笑)
+9
-0
-
1319. 匿名 2017/12/11(月) 14:23:51
歴史的価値のある神社仏閣は、取り壊してほしくないけど。
プレハブって、・・・いくらなんでも。+8
-0
-
1320. 匿名 2017/12/11(月) 14:55:58
「わが子かわいさの“自爆テロ”だったんじゃないか」
そう話す氏子もいる。東京都江東区の富岡八幡宮4人死傷事件は、宮司の座を追われた弟の富岡茂永容疑者(56)が、宮司の姉・長子さん(58)を逆恨みした揚げ句に惨殺し、自殺……とみられているが、もっと根深い裏事情があるようだ。
そもそも茂永容疑者が16年前に神社を追われたのは、異常なほど女癖が悪かったからだ。
「2回の離婚はすべて浮気が原因で、愛人だったホステスを3番目の妻にした。あまりの乱倫ぶりに、宮司だった父親の興永さん(2012年死去)から勘当同然で追い出されています」(氏子)
そして興永さんに代わり、10年から宮司代務者として神社を仕切っていたのが長子さんだった。
「茂永容疑者は外国籍の最初の妻と1男1女をもうけている。現在30代の息子のAクンは、かつて富岡八幡宮の職員として働いていて、跡取りとみる向きもありましたが、11年に長子さんから懲戒解雇されたそうです。Aクンは不当解雇だと訴えを起こしましたが、敗訴。『もう戻してあげたら』という同情的な声もありましたが、長子さんは『私の目の黒いうちは』と頑として譲らなかったそうです」(前出の氏子)
茂永容疑者は精神的に不安定になっており、今年7月ごろに氏子の幹部に泣きながら電話をかけ、長子さんの悪口をまくし立てたという。
「興永さんの妻、つまり長子さんと茂永容疑者のお母さんは、孫のAクンをかわいがっている。自分は宮司に戻れなくても、長子さんを殺して自分も死ねば、Aクンが後を継げるはずだ。宮司は世襲制ではありませんが、茂永容疑者がそう思い詰めたとしても不思議じゃありません。神社はおさい銭やお守りなどの収入に目が向きがちですが、富岡八幡宮は古くから、門前仲町駅付近まで、永代通り沿い一帯の地主の顔も持っている。そこから上がる借地権代、ビルの契約料やテナント料の年間収入は何十億円ともみられています」(関係者)
“跡目争い”が暴走のきっかけだったのか。富岡八幡宮の宮司ら4人死傷 息子を宮司にしたいがための「自爆テロ」か - ライブドアニュースnews.livedoor.com富岡八幡宮の宮司ら4人が死傷した事件についてゲンダイが報じた。「わが子かわいさの『自爆テロ』だったんじゃないか」と氏子。息子に跡を継がせるために思い詰めたのではと、関係者は語った
+3
-2
-
1321. 匿名 2017/12/11(月) 15:00:42
>>1320
何もしなかったら長子(58)がもっと年老いたら自動的に弟の息子に宮司の権利が巡ってきただろうに。長子はバツイチだけど子供がいなんだから。
父親と母親(3人目元ホステス)が日本刀で人を斬り殺しておいて、
息子が宮司になれると本気で思っていたのかな?
末代まで祟る、って恨み節の手紙も20通以上関係者に送りつけてさ・・・。
息子が宮司になる可能性をバカ弟茂永とその嫁真理子が潰した。+14
-0
-
1322. 匿名 2017/12/11(月) 15:02:42
>>1282
神社と寺がごっちゃになってて草w+10
-1
-
1323. 匿名 2017/12/11(月) 15:09:47
>>1039
近所にブルーテントはって「いいかんじの場所ないかな?」って物色してるかもね。
お迎えにいってさしあげたら?w+2
-2
-
1324. 匿名 2017/12/11(月) 15:11:46
>>483
本人に力がなくとも動物系低級霊や妖怪とかに取り憑かれるから強ち侮れない+7
-0
-
1325. 匿名 2017/12/11(月) 15:12:49
>>1320
でもさ、それだと運転手に切りつけてその後に茂永容疑者に殺された妻は後継者になるのは自分の子でもないし、その息子が後継者になっても30代なら自分の家庭もあるだろうから継母が財産を自由に使えるようになる訳じゃないし、結局心中みたいに夫に殺されちゃったし何のメリットもないよね。
それに被害者である姉の長子の方も、結構ホストみたいなところに通ったり散財してたみたいだし、結局どっちが宮司を継いでも…+10
-0
-
1326. 匿名 2017/12/11(月) 15:26:08
>>684
弟の嫁真理子の事かと思われる。運転手を追いかけて斬った元ホステスの3人目の嫁。
長子は先代宮司と愛人の娘。
その愛人は後妻になっている+9
-0
-
1327. 匿名 2017/12/11(月) 15:27:59
金庫に8億あるような宗教法人は税金払え!
宗教法人は不動産取得税は課税でお願いします。+34
-0
-
1328. 匿名 2017/12/11(月) 15:48:21
>>1323
心が汚れた宮司しかいない神社には悪鬼しかいない。
心が綺麗なブルーテントの人々のところに神様いる。+5
-4
-
1329. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:16
>>1315
そうれ有名。
タイも日本と同じく移民やら経済発展やらの
グローバル化におされて破戒セレブ僧侶が出てきてるのよ。
大変な世の中だね。
+13
-0
-
1330. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:42
>>1181
>>1183
番組見てないけど教えてくれてありがとう
時期や期間とかも知りたかったから私もそれ見たかった
でも神社のお金をそういう使い方するのはだめだね
+3
-0
-
1331. 匿名 2017/12/11(月) 16:03:11
ちなみにホストで100万だと期間にもよるが、
1月で使ったとしても、そんな大金使う客でもないよ
1年で1億くらい使う人も特に珍しくない場所みたい
行ったことないから詳しくないが
でも1円でもホストクラブでは使ったらダメだよね
+9
-1
-
1332. 匿名 2017/12/11(月) 16:03:59
神様が富岡八幡宮に巣くう魔物を一族ごと天誅を下した。魔物とは社会に蔓延る金欲や物欲、性欲等の『様々な欲』なのじゃないかと教えてくれた事件だと感じた。魔物に取り憑かれたらいけない。上手く表現できないけど、人が生きる理由や人がすべき事、人がやらなければならない事を考えて実行しなさい、と神様が言ってる気がする。+5
-0
-
1333. 匿名 2017/12/11(月) 16:06:13
>>1302
一番最低のキリスト教を、エタ非人のごとく差別する制度を持つのがイスラム教よ。
ズィンミー
イスラーム政権やムスリム住民に対して敵対的な行動や起こさない、自らの宗教施設を勝手に建設してはならない、自らの信仰や宗教をムスリム側に宣伝して改宗など勧誘してはならない、ムスリムに対抗して自らの宗教行為を行い、イスラーム政権やムスリム側に挑発や挑戦の行為をしてはならない、などズィンミーがイスラーム政権やムスリム住民に配慮する事も必須の義務事項として含まれており、ムスリム住民と比較して「不平等な共存」でもあったからである。
ズィンミー - Wikipediaja.wikipedia.orgズィンミー - Wikipediaズィンミー出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事は中立的な観点に基づく疑問が提出されているか、議論中です。そのため偏った観点から記事が構成されているおそれがあります。議論はノートの「ズィ...
>>1316
異端狩りは南欧のラテン人の発案でしょ
そういった宗教の名の下に行われる腐敗政治を改革し
たルーターがいた中欧から上のクリスチャンまで
一括りにされたら可哀想。
朝鮮半島で犬の頭を日の丸に置くおかしい人たちと
日本人を一緒にされるような。+2
-1
-
1334. 匿名 2017/12/11(月) 16:14:11
>>1320
外国籍の妻!!!お察しだね~+9
-1
-
1335. 匿名 2017/12/11(月) 16:16:45
>>1287
女性宮司って言いかたにも違和感ある
男性が基準で、女性の宮司は宮司じゃなくて、女性宮司っていうカテゴリーみたいな
+4
-5
-
1336. 匿名 2017/12/11(月) 16:52:26
既得権(金銭)に執着し本文を忘れ争った者は全員非業の死。
神罰てきめん。富岡八幡の神様は許さなかった。+7
-0
-
1337. 匿名 2017/12/11(月) 16:52:28
弟の嫁が一番謎。
神社で日本刀ふりまわして人間に切りかかるなんて、若い子だったら、映画やアニメの見すぎと言われたかも。
運転手さんの容態はどうなんだろう。
後遺症がなければ良いけど。+32
-0
-
1338. 匿名 2017/12/11(月) 16:52:31
本来、信仰ってお金を使わなくてもできるはずのことだと思うわ+16
-0
-
1339. 匿名 2017/12/11(月) 17:16:28
憎んだ姉を刺し殺して、身勝手な本懐を遂げた魂に、怨霊になる力なぞ無い。
弟は神様を侮って居る。+6
-0
-
1340. 匿名 2017/12/11(月) 17:18:19
アッシジの聖フランチェスコは神様は立派な建物の中におわすのではない
だから祈りは道端(アンジェリカではない)で祈ってもいいのだと教えた
要は神様はどんなに隠れてもあなたを見ているということ
そして祈る人に寄り添っている
これはどの宗教にも言えると思う
教会(建物)で祈るもよし自分の部屋で祈るもよし
誰かに祈りの場面を見せるのではなくひっそりと祈る人の横に寄り添っているのです
今回の事件は世俗にまみれた聖職とは名ばかりの出来ごとだった
+8
-4
-
1341. 匿名 2017/12/11(月) 17:19:55
嫁こそ何かが乗り移ったとしか思えん
殺傷の快感にとりつかれて鬼女になってる+17
-0
-
1342. 匿名 2017/12/11(月) 17:35:42
お姉さんのブログもワケわからんよ
何歳なのよって感じ+7
-3
-
1343. 匿名 2017/12/11(月) 17:44:55
>>1325
運転手を追いかけて斬りつけた3人目の奥さん(元ホステス)、
7箇所も刺し傷があったんでしょ。
オマケに背中にも。
明らかに自分が殺されるとはお思ってないよね。
夫(弟)と自決しようって打ち合わせていたら、そんなに傷が多いわけないもの。+24
-1
-
1344. 匿名 2017/12/11(月) 17:50:44
>>1341
富岡八幡宮殺傷 第一通報者が聞いていた「異様すぎる言葉」
Aさんに話を聞いたのは、事件から約22時間後だったが、もっとも耳に残っているのは、あの「お前だけは許してやる」という声だと話す。
「とにかく強烈な声で、その声を聞いて家から飛び出てきた人もいたぐらいです。あの黒い女の、何か“やりきった”感を醸し出していた後ろ姿が、忘れられません」
運転手の救助にあたった若者は、止血している最中に運転手からこんな言葉を聞いていたという。
「開けた瞬間に男と女ひとりずつにやられた」
富岡長子宮司を乗せた車が自宅前に到着し、運転手が車のドアを開けた瞬間、宮司と運転手は襲われた。現時点の報道では、宮司の弟の積年の怨恨に注目が集まっているが、現場に居合わせた目撃者には、日本刀を手にして異様なテンションで運転手を追い続けた女の姿ばかりが脳裏に焼き付いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171209-00000019-pseven-soci&p=4
弟の3人目の嫁、富岡真理子(49歳)怖すぎ・・・+20
-0
-
1345. 匿名 2017/12/11(月) 17:53:45
>>1335
神道式の葬式も昔は振動関係者の長男しかできなかったんだよ。
当然、今は誰でも出来る。
いい時代になったじゃないの。
文句ばかり言わないの。+2
-0
-
1346. 匿名 2017/12/11(月) 17:57:46
>>1337
「茂永容疑者は外国籍の最初の妻と1男1女をもうけている。現在30代の息子のAクンは、かつて富岡八幡宮の職員として働いていて、跡取りとみる向きもありましたが、11年に長子さんから懲戒解雇されたそうです。Aクンは不当解雇だと訴えを起こしましたが、敗訴。
↑真理子はどこの国出身なんだろうね?
そもそも最終ページで姉ぶっ殺しておいて追放してくれってのが意味わからんな
真里子も翌日にレストランの予約してたっていうし
人ぶっ殺しておいて息子に相続させようというのが通じるわけないよ+9
-0
-
1347. 匿名 2017/12/11(月) 17:59:10
>>1333
>異端狩りは南欧のラテン人の発案でしょ
違うから
ルターが免罪符焼き捨てて脱バチカンする以前から
欧州全土で異端狩りはあった+4
-0
-
1348. 匿名 2017/12/11(月) 18:13:28
434名無しさん@1周年2017/12/11(月) 14:20:24.75ID:zb8rUMa30
ああ、みつかったわ
「富岡ウルフ」って名前でYoutubeのパチスロ番組頑張ってたらしいな
クズだとおもいますw
30代の息子もギャンブラーらしいw
+33
-0
-
1349. 匿名 2017/12/11(月) 18:16:57
神社庁から離脱してるんだったら
生き残ってるパチンカスがこの神社継ぐんだ。
もうどうしようもないね。
日本人の神々を思うお賽銭が北朝鮮に流れる…。+24
-0
-
1350. 匿名 2017/12/11(月) 18:27:30
こいつが弟の長男。
富岡○之。30代。
富岡ウルフのハンドルネームでyoutubeでパチスロ動画あげてる。
こいつに家督を譲れってさ。+33
-2
-
1351. 匿名 2017/12/11(月) 18:28:55
こんないかにもパリピDQNそうな
ブタメンが毎年7~8億円はいってくる神社の
最高責任者になるわけ?
お金使いきれないね。+27
-0
-
1352. 匿名 2017/12/11(月) 18:38:14
茂永容疑者の息子は「真面目」都内神社の上司が語る
スポニチ:2017年12月10日 05:30
東京都江東区の富岡八幡宮で宮司の富岡長子さん(58)ら4人が死傷した事件で、富岡茂永容疑者(56)の息子が非常勤で働く都内の神社にはこの日、息子の姿はなかった。
上司に当たる職員は「力仕事が得意で真面目。三が日は毎日来てもらう予定だったのに、もう来られない」と残念そうに話した。
事件翌日、電話で話した際「朝の6時半まで取り調べでした」と疲れた様子だったといい、職員が茂永容疑者の母親を心配すると「落ち着いた様子です」と答えたという。
職員は茂永容疑者と同じ高校の同学年で、若手神職者の組織でも共に幹部を務めたことから、息子の採用を頼まれたという。
「息子が富岡八幡宮を去った理由の詳細は分からないが、長子さんの不満を言うこともなかった。本当に問題があるなら採用しない」と強調。
茂永容疑者についても「一見派手な散財に映るかもしれないが、あくまで富岡八幡宮の成長のために思えた」と理解を示した。
真面目なやつがyoutubeで毎日パチスロ動画上げてるんだw
富岡ウルフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+46
-0
-
1353. 匿名 2017/12/11(月) 18:41:21
しかし、今の時代悪いことは出来ないね。
すぐに足がついちゃうし、半永久的にネットに残るんだもの。
親も人殺しなんかしなければ、長男もゆくゆくは富岡八幡宮の宮司になっていたかもしれないのにね。パチスロ動画配信までバレる始末。
賭け事が好きなところはお父さんと一緒なんだね。+57
-1
-
1354. 匿名 2017/12/11(月) 18:47:37
こんなパチ狂にお賽銭任せたら
全部そっちに使われちゃいそう
あとはキャバ、風俗、車、バイク、クラブ遊び。+46
-0
-
1355. 匿名 2017/12/11(月) 18:49:22
昨日いきなり関連動画消えてるから息子本人なんだね。
神職についてるって堂々と言ってたし+50
-1
-
1356. 匿名 2017/12/11(月) 18:51:39
神社庁から離脱してるってことは、独立単体宗教法人?新興宗教と同じようなもの?+6
-1
-
1357. 匿名 2017/12/11(月) 18:51:41
>>1354
独断と偏見だけど、美人で若い巫女さんに手を出しそう。
あと、美人と不美人への扱いの差があからさまそうな顔つきだわ。+43
-0
-
1358. 匿名 2017/12/11(月) 18:52:53
>>1356
独立しても自治体に届出だせば単体の宗教法人になる
たとえば浅草寺なんかそう+2
-1
-
1359. 匿名 2017/12/11(月) 19:04:25
>>1331
週一で100万円使ってたとホストが言ってたから、月に500万円位だよ。
豪遊してるよ姉ちゃん。
見た目からホスト遊びしてそうな整形顔、+40
-1
-
1360. 匿名 2017/12/11(月) 19:04:57
>>350
富岡ウルフ、30代パチスロ大好きな中年ですw+43
-0
-
1361. 匿名 2017/12/11(月) 19:13:06
パチスロ動画あげるのも問題あるけど、普通神職なんて言わないよね?
むしろ隠すよね。色々問題あるし。しかも富岡八幡宮の関係者なんだから。
今は都内の他の神社に努めているみたいだけど。
しかも本名、白い着物。
どんだけ自己顕示欲強いのよ・・・。
神様って本当にいるのかもしれない・・・。
今回の事件がなければ、神社の闇についてここまで考えることもなかったと思うし。
これを機会に膿が少しでも出てくれたら良いな。+53
-1
-
1362. 匿名 2017/12/11(月) 19:17:52
富岡ウルフ、下品過ぎる。+50
-0
-
1363. 匿名 2017/12/11(月) 19:21:15
家系図たどれる家柄ってのもアテにならんもんだね。
こう代々、自殺とか美容整形、ギャンブル、金と女にだらしないでは。
無名の一般人の方がよほど清貧な生活送ってる。+54
-1
-
1364. 匿名 2017/12/11(月) 19:45:38
富岡ウルフにも神社継がせてはいけないね
名前がウルフでギャンブラーとか…
普通の人としても腐ってる+49
-1
-
1365. 匿名 2017/12/11(月) 19:54:34 ID:JKuXgMD8bI
宗教が精神的なものであるならば、それは学びたい、身を投じたいと考える人がになうべきなんだけど、世襲ばかりだから。
色と金、あるいはナマケモノの巣になってしまうのは仕方がない気がします。
宗教者の中でもとくに神道の世界は、儀式を司る人であって教えを広める人ではないので、まあよくわからないところがあります。
+8
-0
-
1366. 匿名 2017/12/11(月) 20:04:50
>>1359
だからなんだって話だよね。
そのネーチャンに継がせないといけないほど、弟がどうしようもないクズだったんだよ。
挙句、人殺しまでしてさ。
亡霊になって祟るなんて手紙を20ヶ所以上に送りつけて。
救いようのないカスじゃん。
6年間宮司の座にいた間に、離婚再婚3回もしてるし。
3人目の今回の嫁、元ホステスとは宮司をやめさせられた時に結婚したってTVでいってたわ。
よっぽど宮司の嫁の座が欲しかったんだろうね。見苦しい夫婦だわ。
息子のウルフ、人殺しの子供になったのは可哀想だけど、パチスロ動画あげてる宮司なんか嫌すぎるわ。
氏子も納得しないだろうね+35
-0
-
1367. 匿名 2017/12/11(月) 20:20:06
>>1361
本名はとみおかひ○ゆき30代+16
-0
-
1368. 匿名 2017/12/11(月) 21:08:26
ウルフってのを後継者に..と姉さん殺して心中した父はホント狂ってるね
この一族に任せては怨念ループになる予感+38
-0
-
1369. 匿名 2017/12/11(月) 21:58:31
>>1071 よし!國學院の神道科に入学だ!がんばって資格取ってね
+6
-0
-
1370. 匿名 2017/12/11(月) 22:02:00
ここの氏子さんたちが気の毒だ+18
-1
-
1371. 匿名 2017/12/11(月) 22:12:23
息子も完全にイカれてる
パチ屋の前でこれって常識というものが無さすぎでしょ
+31
-0
-
1372. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:37
>>274
宮司が高田純次!確かに 陽気なパワーありそうでいいかも。+5
-2
-
1373. 匿名 2017/12/12(火) 01:32:54
>>1065
加害者富岡秀之(弟)と一緒に暴れまくった3人目の妻真理子(元ホステス)との間に子供はいない。
加害者富岡秀之の一人目の妻との間には一男一女がいて、その男の子(富岡ウルフのハンドルネームでユーチューブのパチスロ動画に出ていたひで○○30代)に家督を譲れと、
譲らなければ関係者みな末代まで呪うと、そういう内容の血の血判を20ヶ所以上に送って今回の反抗に及んだ。
ちなみに、一人目の奥さんは外国人。
殺害された長子さんは先代の愛人の子供で、その愛人は後妻に収まっている。妹も一人いる。
長子さんのブログにも後ろ姿だけ出ているよ。+11
-1
-
1374. 匿名 2017/12/12(火) 06:26:34
>>1344うちのパート先のババアに絵がそっくり。
ばけものババア。64歳。
+7
-1
-
1375. 匿名 2017/12/12(火) 08:33:57
お姉さんも月に何回も一晩に100万円使って呑みに行くような人だし整形顔だしどっちもどっちという印象。+9
-2
-
1376. 匿名 2017/12/12(火) 18:51:25
>>1373
息子あれでハーフなの+11
-0
-
1377. 匿名 2017/12/12(火) 18:58:23
>>1365
神道に対する一般的なとらえ方で、
哲学
倫理学
道徳学
が存在するのかは正直に疑問に思う。
例えば、
「収入が増えますように」「合格できますように」「健康で居れますように」「結婚出来ますように」
などご利益を求めたり祈願する事が神道の参拝の一般的姿ではないかと思う。
そこに、
人を助けたり救ったりする事、世の中の為に努力する事、人として世界で役に立つ事
などを率先して説いたり、実践したりするという活動が神道には見えてこない。
私も含めて。
+0
-0
-
1378. 匿名 2017/12/12(火) 20:13:35
出産を経験し
自分や周りを見ていると、言いたく無いけどやっぱり遺伝や血って大きい
由緒正しくあるべきの神社の家系が何きっかけでこんな事になってしまったのか気になる+9
-2
-
1379. 匿名 2017/12/12(火) 21:28:15
>>1376
一人目の奥さんとの間の子供で、フィリピン説が濃厚+8
-1
-
1380. 匿名 2017/12/13(水) 01:40:08
>>1352
この息子さん、お顔が思いっきりあっち系なんですけど
1度目の結婚で出来た外国籍の奥さんとの間の息子って報道であったから、
てっきりフィリピンとか南方系の方かと思ってたら
違う方向だったのかしら+3
-1
-
1381. 匿名 2017/12/13(水) 16:45:57
長子さんの豪邸の中を公開してほしい。+4
-1
-
1382. 匿名 2017/12/14(木) 12:38:06
司る方も拝む方も
欲欲欲
今回の一件で神社信仰の行き詰まりや限界を感じる。
+5
-0
-
1383. 匿名 2017/12/20(水) 10:58:15
じゃあ、鎮めるための神社をつくったらいいんじゃない?
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する