-
1. 匿名 2017/12/08(金) 21:13:38
自身や身内、知り合いが何らかの依存症で更生施設に入った方いらっしゃいますか?
更生施設に入ったことによって改善の傾向は見られましたか?私の身内が薬物依存でダルクに入所しますが、色々不安なので経験者いらっしゃいましたら教えて下さい。+77
-6
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 21:14:39
ラルクに謝って+14
-132
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:08
ガルちゃん依存症の更生施設お願いしまーす+61
-21
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:19
魔女っ子メグは〜♪
魔女っ子メグは〜♪
あなたの心にし・の・び・こ・む❥
し・の・び・こ・む❥
シャランラ〜♪+7
-69
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:55
田代氏に聞いてみたら?
あと、シャブ&飛鳥さんにも・・・(゜゜)+11
-39
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:22
+6
-21
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:41
キットカット依存です
あるとむしゃむしゃ食べてしまいます
+113
-19
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:49
いないけど、報道番組でみたりすると家族だけでは更生するのは難しいと思います。
+144
-0
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:55
アメリカのイメージだけど日本にもあるの?+11
-12
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:05
+11
-15
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:06
スマホ更生施設があっても行かない。
スマホは確かに便利でやりすぎるけど、スマホのない生活は、考えれないから+64
-5
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:09
+21
-7
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:22
不安だと思いますが、無事に回復しますように+98
-2
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:11
>>7
美味しいから仕方ないよ
私はブラックのキットカット依存性です
+31
-11
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:13
>>1
真面目な話 ダルクは薬物医療の専門家はいません
場所によっては売人が紛れ込んでいる場合もあります
病院の方がいいと思うのですが…+158
-4
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 21:19:39
>>1
別に心配したところでどうにもならなくない?ご自身が施設にいる訳じゃないし。何をどう不安に思うのか謎なんですが。薬物依存になった身内の愚痴を語りたいんじゃないの?+12
-22
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 21:19:47
身内がアルコール依存症の患者の施設に入ってたよ。
なんとかアルコール止められたよ。
今も時々断酒会みたいな集まりに行ってる。
良い方向にむかうといいね。+144
-1
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 21:21:51
窃盗癖+4
-6
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 21:21:52
旦那のパチンコ好きもなんとかなりますか。
本当に悩んでます+44
-2
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 21:22:45
ググればすぐ分かる事をわざわざ質問トピック、いつもの釣り+8
-20
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 21:24:46
主さんなんの心配なんだろう、
気になるならこまめに面会行くとか?+9
-4
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 21:26:11
とりあえず田代まさしのサイン貰ってきてもらったら?+7
-17
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 21:26:52
父がアルコール依存症
脱走した+44
-2
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 21:30:31
>>16
知人に誰かが病気になると知り合いという知り合いに私の身内が◯◯なんだけど〜って話しまくって聞いた薄っぺらい誰でも知ってるような情報を患者家族にドヤって満足気な人がいる
いい暇つぶしなんだろう+5
-9
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 21:30:50
アスクから出てる季刊誌のビィとか読んでる。アル中とかギャンブル、薬物、共依存とか載ってるので。
周りにそういう人がいる訳ではないけど。体験談が少し重かったりするのが難点。
取り扱ってる店は少ないのでご注意を。
+27
-2
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 21:31:25
なんてタイムリーなトピ。
同僚がアル中で入院するらしい。
休職扱いらしいから復帰してくると思うんだけど、ちゃんと治るのかなぁ。+46
-2
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 21:34:07
>>2
吹き出した+4
-8
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 21:36:01
>>7
私もです
なかったら買ってきてあるだけ食べてしまいます
+5
-7
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 21:37:24
田代まさし
パンチラ盗撮、風呂覗き逮捕
そして自宅から覚醒剤見つかる。
出所後ダルク+6
-4
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 21:38:44
職場にダルクから寄付依頼の手紙が届くんですが、読んでたらイライラする。
いかにも頭悪そうなあだ名で呼び合って「自分頑張ってまーす⭐︎」みたいな文章書く奴ばっかり。
絶対寄付しない。+73
-3
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 21:39:01
>>2
ちょっと、笑わせないで
+6
-8
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 21:39:46
私の母がダルクにいた
でも結局何回も同じ事を繰り返して(今も)、
なかなか更正できてないみたい。
困ったな…
+65
-1
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 21:42:21
悪いけど近くに施設があると怖い。
【滋賀】薬物依存症支援施設「ダルク」で同居男性の首を包丁で切りつける、殺人未遂容疑で山崎真央(27歳)を逮捕 ©2ch.net+29
-3
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 21:45:02
みんなふざけたコメントしないでほしい
そんなにふざけてばかりで情けない+94
-1
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 21:45:11
>>11
だから何やねん
そんな例え話どうでもいいわ+8
-1
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 21:49:23
ナマポでダルクとか多いんですね。
複雑な気持ち+6
-0
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 21:50:08
+1
-15
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 21:51:20
>>2ラルクは元極道のジャブ虫の人が開設したから、凄く徹底的にやるんだってね。もっと厳しい所も有るらしいけど。心療内科の先生が言ってた+13
-3
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 22:22:30
>>2
薬中で抜けたやついたな?+2
-2
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:13
アルコール依存症で入院していた人を知っている。でも早かったな。
田舎なので玄関あけっぱなしだから集まりのときみんなで飲むビール冷蔵庫からいつも黙って持って行って飲んでいたらしい。家からお金もらえなくて自分で買えないから。
退院後、家業も家庭も崩壊した。同じ町内の片隅でひっそり暮らしてると聞いたけど今はどうなっているやら…。+18
-0
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:10
知り合いがアルコール依存症の施設に行って今は普通に働いて生活してる
以前は酷かったから本当に良かったなって思う
薬物とアルコールでは違うかもしれないけど、本人が施設に入ると決めたのなら大きな一歩なんじゃないのかな
周囲は迷惑掛けられた相手を心配し続け良くなるかどうか確証のないことに一喜一憂し、本人もダメだった時の挫折感も想像できちゃうから本当に辛いと思う
見守るしかない+22
-0
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:50
私の身内、姉がダルクに入ってましたよ。
他に、NAという団体にも参加していましたよ。
姉は、10代の時に一度入所しましたが、その時はシンナーでした。その後に覚醒剤で刑務所に入って、仮釈放の間にも通ってました。
結局ダルク通いをやめてから、自然に薬をやめて、今普通に働いて生活していますよ。もうやめて7年くらいかな?再発するかも知れないという思いはどこかにあるよとは言ってますが、仕事をして、子どもを育てて、明るく元気に生活していますよ。
結局ダルクなどに行くことよりも、自分の力でやめたと言っています。
+64
-2
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 22:33:56
依存症なんて人間ならみんな持っている
+7
-1
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 23:00:10
ダルク出ても1パーセントの人しか薬やめられないんでしょ。
テレビでやってた。
99%出所後も再犯するってこと。
薬物ってこわい。
+22
-1
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:13
私の知り合いは刑務所だよ。1人で何もしないよりダルクのような施設で人の手を借りて薬から遠ざかるることは大切だと思う。自分の意思だけでは、よほどの決意が無いと薬に負けてしまうと思います。+23
-0
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 23:02:10
>>42です。書き忘れたのですが、ダルクに入ってた姉は、ダルクに入ったり通ったりしていた時、よくダルクの話をしていて「すごいの(ヤク中)がいっぱいいるよーなかなかおもしろい」とか、「私なんかここにいる人に比べたらまだまだやわ(笑)」とか言ってました。そんな姉ですが、姉もたいがいの薬物中毒で私達家族は本当に嫌な思いをしてきたし、10代から30すぎまで長年に渡りやりっぱなしでやめていることのない薬物依存でした。
姉曰く、ダルクなどの施設には、その人間に合う合わないがあるそうです。ダルクなどに通った方がやめれる人とそうでない人に分かれると。あと、多分ですが入所するとなると、生活保護の申請をしたり、それ以外の人はそこで生活するにあたっていくらかお金が要るようです。
主さんのご家族はどんな状態の方なのかわからないので何とも言えませんが、これも姉曰くですが、精神科などに行って、たくさんの精神薬をのんだりしてやめるのは、自分にはよくないと思ったと言ってました。そのおかげで、姉は現在、睡眠薬やうつ病などの薬は一切飲まず、暮らせているようです。
いつだったか忘れましたが、東京のダルクで、クリスマスの日のミーティングに、飛鳥がきて、SAY YESを唄ったらしい(司会は田代まさし)!とダルクの友達が言ってたと言って笑ってました。
姉は今は本当に普通に暮らしていて、アウトロー感は抜けませんが、力強く生きてますよ。
依存症は治らないと言わることは多いですが、覚醒剤や色んな違法の薬をやり続けていても、そんな風に頑張って断薬できている人もいます。
主さんも、諦めないで、そのご家族の方を見守ってあげてください。+67
-3
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 23:17:49
親戚がギャンブル依存の更正施設に行ってる。
昔は下っ端?だったけど、今は教えたり先導していく立場?リーダー?らしいです。
ってことは多少は良くなってるのかなぁと。
その人の親は見守るけど供依存にならないように適度に距離をとって頑張ってる印象です。+7
-3
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 23:26:21
依存症病棟に勤務しています。あらゆる手を使い摂取しようとします。約八割は再入院してきます。+17
-1
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 23:29:30
>>42
お姉さん良かったですね+51
-0
-
50. 匿名 2017/12/09(土) 00:40:47
NHKの「ハートネットtv」でちょうど富山県のダルクの取材してましたよ。確か来週再放送あるから見てみて。+8
-0
-
51. 匿名 2017/12/09(土) 02:21:14
何度もすみません>>42と>>46の者です。
大事な事を言い忘れました。
これも姉が言ってたのですが、ダルクなどの更正施設に入所してしまうと、入所している間だけは薬をやめて、ダルクをやめるとまたやってしまうというパターンになる人がいるそうです。それをすると、再発しては結局ダルクが逃げ場になるといった事の繰り返しになって、刑務所やダルクを行ったり来たりする生き方になってしまう事が多いそうです。
本当に更正したい、社会復帰したいと思うなら、入所を続けないで、どっぷりつかってしまわないで、ある程度の期間がたてば、通いにしていく事の方がいいのかなと思うのですが、それも、人それぞれで、その人の年齢や状態にもよるかと思います。
ダルクに入っていると、その間だけはやめていることができるように思うかも知れませんが、私の姉はダルクにいながらでも、しれっと平気で薬をやっていたし、ダルクで知り合った仲間と一緒にやったりもしていたと言ってました。 他にはNAという団体に参加してそこの仲間と共に断薬を続けている友達も沢山いるよーと言ってましたが、それも合う合わないがあるそうです。ただ、そういった薬物依存者更正支援団体は、違法薬物などの世界がどんどん進化していってるのと同じで、そういった団体も日々進化していってるようです。だから、行かないよりはいった方がいいのでは?とのことです。
結局は、やめている世界の方が、普通の生き方の方が楽しい事が沢山あるんだという事に気づかなければ、やりたいという気持ちを我慢しているようではやめれないよと言ってました。そんなことを言ってますが、私達家族は、姉の薬物依存がいつ再発するかわからないとどこかで覚悟しているし、姉自身も薬物依存なんて一生続くもんだと、いつも自分を疑ってるよ!と明るく言っています・・・そういうもんなんだと思いながらも、信じる気持ちは大切だと思っています。ダルクなどで、ずっとやめている方もたくさんいるようなので、主さんのご家族の方も入所することが、更正できるきっかけになればいいのになぁと心からそう願います。
+13
-1
-
52. 匿名 2017/12/09(土) 05:07:57
「ダルクは男ばかりだし、ミーティングが面倒くさいし、禁止や決まりも多くて、超詰まんなかった」とか言う人いたけど、NHKで取材してたの見た限り、修学旅行の延長みたいで、共同生活、そんなにひどくもなさそうだったけど・・・
アメリカで主婦のキッチンドリンカーが問題になってるけど、独りきりでいると、やはり精神参って、再発しやすいよ。取りあえず、誰かが傍らにいることが重要だと思う。
+9
-0
-
53. 匿名 2017/12/09(土) 06:04:58
私がある。関東の病院。依存症に特化したところでASKAが逮捕され保釈されたあとに入った病院。
ちょうど同じ時期でした。男女全く別だから会うことはなかったけど
私は薬物ではなく別のものでしたがかなり深刻で生活も人生も棒に振りかけ、見兼ねた警察の人(知り合い)が薬物対策などの資料からここの病院を探してくれてそこのカウンターに連絡してカウンターと警察の人と何回か会って無理やり入らされる形になったけど、このカウンターがかなりの曲者で金の亡者的かつ宗教の教祖みたいな偏りある人なことに私が気付いて逃げるように離れた。警察の人の前やテレビのコメンテーターしてるときは、とてもいい人を演じるから騙される人はいるのかも
私はあんなろくでないのに面倒見てもらわなきゃならない自分が惨めになり、目が覚めて、自分て努力して治した
今働いて毎日頑張ってる
+10
-0
-
54. 匿名 2017/12/09(土) 06:09:34
>>53
カウンターじゃない、カウンセラーだ。
いくらいい施設でも本人次第でますます悪くなる場合もあるよ。
私の昔の知り合いはアルコール依存に特化した病院の中の施設にいたけど、変わるどころかますます悪くなって酒で他人に迷惑かけて逮捕されて今女子刑務所だよ
+7
-0
-
55. 匿名 2017/12/09(土) 06:10:40
>>7
>>14
つまらんよ。+3
-1
-
56. 匿名 2017/12/09(土) 08:17:41
>>19
趣味の範囲なのかそれとも生活費にまで手を付けてしまうのかにもよる。
本当に悩んでるなら依存性の病院連れてった方がいい。
ギャンブル狂いはお金渡さなくても借金勝手に作ってきちゃうからね。
なかなか抜け出せないみたいだよ。
知り合いに妻に内緒で300万借金してギャンブルしてた人がいた。
どうにも首が回らなくなって離婚覚悟で妻に告白。
今はギャンブルたちきって夫婦で借金返してるよ。+3
-1
-
57. 匿名 2017/12/09(土) 09:47:29
元旦那がギャンブル依存症の病院に入院してました。
脱走ばかりして、結局強制退院になって更生しませんでした…依存性の治療は難しいと思います。+5
-0
-
58. 匿名 2017/12/09(土) 10:31:01
ダルくで女の子腹ましたってのもいた+0
-1
-
59. 匿名 2017/12/09(土) 20:01:13
知人男性がダルクに出たり入ったりしてた
付き合う彼女もキメセクにハマった
売人と縁を切り、その彼女と結婚
子供は障害を持って産まれた+1
-0
-
60. 匿名 2017/12/10(日) 10:10:57
>>56たったの300万じゃん、何を大げさな+0
-1
-
61. 匿名 2017/12/13(水) 07:22:05
薬物依存で更生施設に1年いたよ!
入所した時は手が震えてお箸が持てないからスプーンで食べてたし、夜は視界が砂嵐になる幻覚が起きた!でもそういう症状は1ヶ月経つと落ち着く。
出所してから何年か経って一度だけ薬物をしたけど、惨めな気持ちになって止めれた!出所した後の環境や人間関係は大事だと思ったし、全部絶った。薬物の事を考えない事が大事!
でも自己分析して思うのは、依存体質は変えることが出来ないかなって。何に依存してしまうかが問題で根本的に何かに依存しやすいんだと思った!+0
-0
-
62. 匿名 2017/12/13(水) 07:42:02
61です。
私は友達にも言わずに突然入った。外部との連絡は一切遮断。1年間は家族にも会ってない。月に2回ほどくれる手紙が支えだった。家族の協力があって絶てた、ほんとに。今でも誘惑はあるし、隠さないといけない過去もあるけど、その度にその時の手紙を読み返したりして思い留まる事ができてるよ。ありがとう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する