-
1. 匿名 2014/06/01(日) 10:36:21
リア充の人も非リアの人も恋愛相談しませんか?
私は非リアなんですけど、周りの異性のことを自分が好きかどうかを判断するのがすごく苦手で片想いの状態まで持ち込めないことが悩みです。異性と関わるとたいてい緊張するし、意識もしてしまいます。
どうやって判断したらいいのでしょうか?+87
-5
-
2. 匿名 2014/06/01(日) 10:38:20
当たって砕けても
それが成長になる+78
-3
-
3. 匿名 2014/06/01(日) 10:38:27
出典:josei-bigaku.jp
+43
-5
-
4. 匿名 2014/06/01(日) 10:38:57
1さん
多分「これ恋なの?恋じゃないの?」って思ってるうちは恋じゃないような気がする+119
-4
-
5. 匿名 2014/06/01(日) 10:39:22
恋人がいない=非リア、なの?
それに違和感。
その価値観自体が非リアだよ。+172
-8
-
6. 匿名 2014/06/01(日) 10:39:29
誰も判断なんてできませんよ…((T_T))+27
-0
-
7. 匿名 2014/06/01(日) 10:40:22
1
好きだったら自然と目で追ってたりその人の事考えてたりするよ+112
-1
-
8. 匿名 2014/06/01(日) 10:40:55
好きかどうか判断出来ない時点でそら全然恋じゃないんじゃないかい?
その人のことばっかり考えちゃって尚且つ、他の異性と接してるとこを見たりして嫉妬したら恋に落ちてると思う。+107
-0
-
9. 匿名 2014/06/01(日) 10:42:23
好きな人が出来るだけすごい。+72
-1
-
10. 匿名 2014/06/01(日) 10:43:41
復縁したい+67
-4
-
11. 匿名 2014/06/01(日) 10:44:30
主さん無理に恋しようとしてるんじゃない?恋に恋しちゃうタイプ。
人を好きになったら“わー!!私この人好きだー!”ってなるよ(笑)絶対自分で分かる。
+127
-1
-
12. 匿名 2014/06/01(日) 10:45:26
恋が人生を楽しくするんじゃなくて、
楽しい人生を彩るのが恋だよね
恋愛ばかりの毎日じゃ疲れちゃうよ+120
-2
-
13. 匿名 2014/06/01(日) 10:45:31
ふとした時に会いたいなとか、辛い時とかに顔が浮かんだり…そんなことがあればそれはもう恋なんじゃないかな(*^^*)
あと友達に恋って何??って聞いた時に"好かれても苦じゃない人"って言われました(^^)
なるほど、確かになって思いました(  ̄▽ ̄)+84
-8
-
14. 匿名 2014/06/01(日) 10:46:29
年下に好きな人がいる(>_<)
告白したいけど怖くてできない。+71
-1
-
15. 匿名 2014/06/01(日) 10:47:23
まず服を脱ぎます+6
-50
-
16. 匿名 2014/06/01(日) 10:50:12
告白するのも大事かもしれないけど。成就するために好きになったわけじゃないからね。お見合いじゃないんだし。好きだ、ドキドキする、その気持ちが大事。その気持ちを味わおう。+59
-2
-
17. 匿名 2014/06/01(日) 10:50:49
『恋したいよー』って言ったら、旦那に(´・_・`)こんな顔された・・+18
-52
-
18. 匿名 2014/06/01(日) 10:51:34
抱いて欲しいって思ったら相手の事が好きだってことじゃないのかな
+66
-11
-
19. 匿名 2014/06/01(日) 10:51:53
10、
今言いたい事を言わないと伝わらないですよ!!
勇気を出して頑張ってください!+25
-1
-
20. 匿名 2014/06/01(日) 10:54:35
意図して始めるもんじゃない。始まるもん。落ちるもんなのさ。なんちゃって+67
-2
-
21. 匿名 2014/06/01(日) 10:55:00
14さん
告白したいけどってことは、相手の方といい感じってことですか?
私は以前8歳年下と付き合ったことありますよ!
社内恋愛です。
好きになったのは私から。
年上とか!年下とか関係ないですよ(^_^)b
応援してます!!+57
-0
-
22. 匿名 2014/06/01(日) 10:55:11
顔も大事だけど、とりあえず話しをしてみよう。
地味でも面白い人かもよ?+17
-1
-
23. 匿名 2014/06/01(日) 10:57:46
独り占めしたいって思ってしまったとき。
その人が他の誰かと特別になるのを想像したらすごく嫌だったとき。
あー私この人の事好きなんだって思った。
いつの間にか好きになってたんだろうけど、気付くまで2年かかったよw+85
-0
-
24. 匿名 2014/06/01(日) 11:02:54
ちょーっと親切にされると「私に好意が?!」と意識し始めて止まらなくなって、自分からアプローチして自爆する。
それを繰り返してた痛い奴でした。削除したい過去だらけ~
+107
-1
-
25. 匿名 2014/06/01(日) 11:06:28
「判断」するためには
自分を含めた「環境」で何が起きているか分からないといけません。
でも、今のトピ主さんは
判断に必要な材料を集めきれていないような気がします。
得体の知れないものを無理して判断せずに
自分を取り巻く環境を「分析」してみてはどうでしょう。
自分と周りを取り巻く環境を分析するうちに
自然と自分自身の気持ちが整理され、
より良い判断が出来ると思います。
要するに、その異性を何で気になるか
自分で色々考える内に本当に好きなのかどうかわかってくるものなので、
よく分からない内は判断なんかする必要はないと言うことです。
「好き」と言う気持ちは与えられ判断して取り込む類いのものではなく
自分で創り上げてゆくものです。+6
-9
-
26. 匿名 2014/06/01(日) 11:09:55
連絡を一週間に一回しかくれない彼氏がいます。
どうしたら連絡をくれるようになるでしょうか?
会えるのも一ヶ月に一回なので、せめてもう少し連絡をとりたいのですが…
ちなみにつきあって一ヶ月半でちょいちょい自分の思いは伝えてきましたが、そのときあやまるだけでなかなか行動にうつしてくれません(>_<)+62
-4
-
27. 匿名 2014/06/01(日) 11:10:17
彼氏に
付き合うということは、ただ一緒に遊ぶということではない
と言われたのですが、真意が分かりません。。
どなたか分かる方いますか?+38
-4
-
28. 匿名 2014/06/01(日) 11:12:06
勘よ、野生の勘。人間だってケダモノの一種なんだし、異性に惚れるなんて、人間が一生のうちで一番、ケダモノな瞬間じゃないか?+29
-2
-
29. 匿名 2014/06/01(日) 11:14:35
人生って一回きりなんですよね・・・
10代も
20代も
30代も
40代も
・・・
あっという間に過ぎていきます。
今を輝きましょう!+110
-2
-
30. 匿名 2014/06/01(日) 11:15:23
無意識にその人を目で追ってしまう。
ぼ〜っとしてるとその人のことばかり考えてしまう。
会話するとウキウキしちゃう。
周りの友達に「あんた目がハートになってるよ」と指摘される。
彼の言動に一喜一憂し心が激しく左右されてしまう。
これらの症状が確認出来たらそれは恋。+50
-0
-
31. 匿名 2014/06/01(日) 11:16:28
めったに連絡をくれない人は、無口なのか、不精なのか。無口で不精なのか。それ以外か。
理由にもよるかな。
私はおしゃべりな男が苦手、降ったの照ったの何食ったの、テレビでタレントが何言ってたの。しゃべり続ける男と付き合ったことあるけど、しょっちゅうメールくれたけど、ヒいたわ。+27
-2
-
32. 匿名 2014/06/01(日) 11:18:15
好きって、自分で意識するものじゃないと思うなー。
気がついたら、どうしようもなくその人が好き、みたいなのが恋じゃない?
自分でこれは恋よ!って定義してるうちは本当の恋じゃない気がする。+28
-0
-
33. 匿名 2014/06/01(日) 11:19:40
一目ぼれした男に、三回目くらいに合ったときに告白したことがある。何で?って聞かれた。そりゃそうだろう。
あの頃の私に会えるなら、落ち着け、と言ってやりたい。+43
-0
-
34. 匿名 2014/06/01(日) 11:20:01
いつも相手のペースに振り回されてしまう。
私が気を遣って相手に合わせる・・・相手は調子乗ってそれが当たり前と思ってきちゃうパターン。
どうにかならないかなぁ?
全てにおいて同等に付き合いたいです。+44
-0
-
35. 匿名 2014/06/01(日) 11:20:19
>1
異性は大抵緊張して意識しちゃうって、主さん欲求不満なだけじゃない?
+4
-15
-
36. 匿名 2014/06/01(日) 11:24:43
旦那の職場の先輩さんがどうしても気になってしまう
罪悪感と自己嫌悪でいっぱいだからもうこんな気持ち捨てたいのに頭に浮かんでしまう
ほんとやめたい
+15
-6
-
37. 匿名 2014/06/01(日) 11:25:08
26
厳しいこと言うと、人は変わらないよ。
じぶんが変わるほうが簡単。
相手には相手のペースがあるから、そのペースと自分のペースが合わないなら、それは価値観が違うと言うことになる。
あなたが合わせられるかどうかが問題。+22
-0
-
38. 匿名 2014/06/01(日) 11:26:03
出会いがなさすぎて、たまに行く合コンでは、いいなと思う人のことをすぐ気になってしまう。男なら誰でもいいのかとへこむ。+80
-0
-
39. 匿名 2014/06/01(日) 11:26:57
27さん
彼氏彼女になり付き合うって
お互い成長し合える関係にあることだと思います。
自分がその相手と付き合うことによって
例えば
かわいくなってキラキラ輝いてるとか
今まで苦手だった物を克服しようと努力したりとか
精神が安定していて家族や友人に優しくできいい関係になれているとか
夢ができたとか
・・・とにかくまずは自分に+になることがいっぱいで
そして相手もどうかな?って目を向けた時同じように+なことがあれば
いい付き合いだと思います!
私は前の彼氏の時
辛いのに今だけって言い聞かせて
無理してました。
結果どんどん自分の周り全てが悪い方に向いていきました。
相手もでした。
それにすら気づけませんでした。
今は
素敵な人と巡り合え、辛かったりもするけどそれは+になっていることだと感じられ彼に支えられています!
+50
-1
-
40. 匿名 2014/06/01(日) 11:28:04
26さん。
自分から連絡入れれば?
おはよー。だけでも、いいじゃん。
スタンプだけでも、いいじゃん。+18
-2
-
41. 匿名 2014/06/01(日) 11:31:13
27
学生さんかな?
相手がどんな考えの人間なのかとか、どんな価値観を持ってるかとか考えた事ある?
ただ楽しく遊ぶだけなら友達でもできるもんね。+17
-1
-
42. 匿名 2014/06/01(日) 11:32:06
大事なのは好かれること?好かれてるかどうか誰彼かまわず気になるなら、好きな人はいないんだとおもう。
この人に好かれてたら他はどうでもいい、仮に他の全員に好かれても、この人に好かれてなかったら無意味だ、っていう相手が見つかるまで、あせることはないと思う。+15
-1
-
43. 匿名 2014/06/01(日) 11:34:20
27さん
彼氏彼女になり付き合うって
お互い成長し合える関係にあることだと思います。
自分がその相手と付き合うことによって
例えば
かわいくなってキラキラ輝いてるとか
今まで苦手だった物を克服しようと努力したりとか
精神が安定していて家族や友人に優しくできいい関係になれているとか
夢ができたとか
・・・とにかくまずは自分に+になることがいっぱいで
そして相手もどうかな?って目を向けた時同じように+なことがあれば
いい付き合いだと思います!
私は前の彼氏の時
辛いのに今だけって言い聞かせて
無理してました。
結果どんどん自分の周り全てが悪い方に向いていきました。
相手もでした。
それにすら気づけませんでした。
今は
素敵な人と巡り合え、辛かったりもするけどそれは+になっていることだと感じられ彼に支えられています!
+3
-6
-
44. 匿名 2014/06/01(日) 11:34:55
26
連絡の頻度って、人によって心地いい回数が違うから、
そういう事は話し合ってお互いが納得できるペースに歩み寄った方がいいよ~
付き合って1ヶ月半って本来ならラブラブイチャイチャ期だと思うんだけどなぁ
変なこと言ってごめんだけど、あなたが本当に彼にとって本命なのか確かめてもいいかも+39
-0
-
45. 匿名 2014/06/01(日) 11:38:20
付き合って1年半の彼氏、私の事凄く大好きで大切にしてくれてるけど、結婚の話となると黙り込む。考えてるとは言うけど、本当に好きなら前向きな事言ってくれるはずですよね?別れるべきなのかな…。結婚適齢期だから焦ってます。焦り過ぎるのも良くないのかな/ _ ;+23
-1
-
46. 匿名 2014/06/01(日) 11:42:02
45
その手の話はあまりプレッシャーをかけると逃げ腰になっちゃうんだと思うよ男性は!
あと男性はそういう類は現実的に考えるらしいから簡単に「うんうん結婚しよ~♪」とはなかなか言わないみたいだよ
あなたとの結婚を真剣に考えてるから軽々しく言えなくて黙るのか、
あなたとの結婚を躊躇してるから黙るのか、、判断むずかしいよね+37
-0
-
47. 匿名 2014/06/01(日) 11:46:24
もう1年ぐらい片思いしてる人がいます。
はじめはむこうからLINEきたりしてて、思わせぶりなこともすごく言われててまんまと好きになってしまいました。でも最近は連絡もとってないし、接点もなくなってしまいました。
でもまだ好きです。告白したほうがいいのか悩んでます。+15
-0
-
48. 匿名 2014/06/01(日) 11:48:01
好きじゃなくなって別れて
でも未練あって復縁したのに
やっぱり好きじゃないのかも。
昔は自分もってなってたのに
好き好きアピールされると最近引いちゃう。+10
-1
-
49. 匿名 2014/06/01(日) 11:52:50
告白するかどうか悩むくらいならしちゃえ!!
はなっから50%の勝率なんだから、わざわざ0%にしたら損だよ!
やらない後悔より、やった後悔の方が後味いい!+48
-2
-
50. 匿名 2014/06/01(日) 11:55:03
判断は相手の言動を細かく観察・分析すること。
好意を持っていれば、主さんのことを1番に考えて行動してくれるはず!
好意を持っていることに確信が持てたら告白してもらえるような言動をとります。それで私は今の旦那と結婚できましたーU^ェ^U+4
-0
-
51. 匿名 2014/06/01(日) 11:58:05
大学生です
サークルの先輩に対して片思いなのかわかりません
でもその人が通りそうな場所とか時間を予想して行ってみたりとかします(ストーカーみたいですみません)
週1で会えるのが楽しみです
でもドキドキはしなくて、その人に彼女ができても「あ、そうなんだ」っていう感じだと思います(-_-;)
難しい!!
+16
-1
-
52. 匿名 2014/06/01(日) 12:04:51
いつも彼氏に甘えすぎて嫌われてしまう
好きになりすぎるのもよくないのかなあ+11
-0
-
53. 匿名 2014/06/01(日) 12:07:52
焦がれるのが恋
そうじゃないならただのお気に入り+9
-2
-
54. 匿名 2014/06/01(日) 12:10:24
26さん
私の彼も連絡あまりとらない人です。
遠距離でSkypeは週一。
LINEは4.5日に1回あればいい方(笑)
今までの人は毎日何通もやりとりしていたので、最初はモヤモヤして彼氏にもっと連絡して、と伝えてました。
でもSkypeすると想ってくれてることが伝わってくるし、暇な時は数分で連絡返ってくるので、今は何も言わずに彼に合わせてます。
26さんも新しい価値観を彼から得てみるのもいいと思います(^O^)/
人の考え変えるより自分の考え変えた方が楽だと思います!笑
+10
-0
-
55. 匿名 2014/06/01(日) 12:12:26
52さん
寄り添うのと、寄り掛かるのは違うよ
たまにはあなたが彼を甘やかしてみよう+11
-0
-
56. 匿名 2014/06/01(日) 12:14:38
彼氏がフィニッシュしてくれない
私がダメなのか緊張してるだけなのか疲れてるのか
結婚考えてるし、結婚したら子供欲しいしずっとこんなんだったら困る+11
-6
-
57. 匿名 2014/06/01(日) 12:17:31
三人連続で、付き合いが3ヶ月持たない…
さすがに私に問題がある気がしてきた、長い人は怖いの6年、短い人は一ヶ月。
これから、どうしたらいいのだろうか?
同じような人いないかな??+11
-1
-
58. 匿名 2014/06/01(日) 12:17:36
21さん
詳しく教えてください>_<
私は職場の年下のバイトの子が気になっていますが21さんと同じ8才下です。
誕生日プレゼントくれたり可愛い後輩だなって思っていたら…笑
+3
-3
-
59. 匿名 2014/06/01(日) 12:25:24
既婚者を好きになってしまいそう。
優しくしないでほしい。+22
-2
-
60. 匿名 2014/06/01(日) 12:30:06
連絡無精なのか冷めたのか分からない時はどうしたらいいんだろう??(´・ω・`)
今まさにそんな感じで悩みます+12
-1
-
61. 匿名 2014/06/01(日) 12:36:11
60
連絡減って寂しいよって可愛く言うべし
重くならないように注意+14
-1
-
62. 匿名 2014/06/01(日) 12:46:25
こまめに答えてきださる方がいますね♡
優しいなぁ。
私は遠距離で、LINEをおはよーから始まりたわいのない話したりしておやすみとかしてるけど、最近やりとりが少なくってさみしいです。
…が彼の仕事が変わったばっかでしょーがないと言い聞かせてますが。
やぱ物事プラスからマイナスにいくと、落ち込みます(o'д`o)+18
-1
-
63. 匿名 2014/06/01(日) 12:55:13
ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Amebas.ameblo.jp[ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba]-[ゴマブッ子]さんのブログです。オモシロ恋愛メルマガ 前のめり事件簿 (←クリックで飛べます) フーミーさんで連載中!!!! 社内恋愛の嫉妬に悩む方は ぜひぜひお読みください!! 嫉妬診療所にて診察...
↑
けっこう有名だと思うけど、
既婚・未婚関係なく
読んでほしいブログ+10
-4
-
64. 匿名 2014/06/01(日) 12:57:56
学生か社会人かでも感覚は変わってきますよね。学生のころは気が合えば好きに迎えたけど、社会人になると好きになる条件みたいなものが増えてきて、『好き』が気持ちだけでは優先されなくなる。社会人は社交辞令も多くなって、判断力が鈍るしね。
トピ主さんが学生なら、好き!って強い気持ちがなければ恋じゃないし、なんとなく付き合っても発展しないと思う。
ただ社会人なら、『いい人かも』で付き合ったほうが判断できるかも。
自分もそうだし、相手もそうだけど、年齢を重ねるごとに一歩領域に入らないと分からないことだらけ。+9
-1
-
65. 匿名 2014/06/01(日) 13:08:35
62
仕事が忙しい時の男性は放っておくのが吉。
そっと見守るいい女になるべし。
「あなたに構ってもらえなくても、他に趣味があるから平気」くらいの余裕を見せ付けられたらさらに良し。+36
-1
-
66. 匿名 2014/06/01(日) 13:22:08
何で自分から言えるの?って聞かれるけど。何で黙ってられるの?って思う。
相手から言ってきてくれる自信でもあるのか?相手が言わないなら、自分から言うしかないじゃん。
言わせるようにもっていくなんて私には無理だし。
こっちから言ったら、弱みになるとかいう人もいるけど、そこで勝ち負け気にする時点で、大して好きじゃないんだろう。惚れた弱み、って言葉知らないの?
金で横っ面ハるわけじゃないんだから、どっちから言おうと、承諾した時点で平等だしね+10
-3
-
67. 匿名 2014/06/01(日) 13:28:57
連絡不精の人は付き合う前からわかると思うので、連絡頻度が徐々に減ってくのであれば、冷めちゃったってことなのかなーって思います。+14
-2
-
68. 匿名 2014/06/01(日) 13:32:01
バツイチ子持ちです。
恋愛したいけど、子供のこと思ったら付き合う関係になれない.…。+7
-3
-
69. 匿名 2014/06/01(日) 13:37:26
男の人って、付き合って少したつと、安心してメールとかLINEが滞るんだよね。
前は飽きられた?嫌われた?って不安になったけど、色んな人の話を聞くと、1番の理由が『連絡しなくても俺の彼女。理解してくれてる』でした。
油断は禁物だからな( ゚д゚)って彼氏に言ってやりたい!+38
-1
-
70. 匿名 2014/06/01(日) 13:37:33
私34歳、彼氏55歳
友達みんな賛成してくれなくて凹む+28
-3
-
71. 匿名 2014/06/01(日) 13:42:14
中高と女子校で過ごして女の子と遊んだりするのが楽しくて仕方ありません
大学生になった今、理系なので周りは男の人だらけでかっこいいなーって思う人はいてもそれだけで好きだとか付き合いたいみたいな感情は全くありません。
もしずっとこのままなら将来結婚できるのかとかすごく不安です。+5
-0
-
72. 匿名 2014/06/01(日) 13:42:25
そうそう~
関係が安定したと思って安心して連絡が減る人いるんだよね
電話やメールの回数を愛情のバロメーターにしてる人にはきついんだろうけど
会った時にたっぷり安心できればそれでいいって人もいるからねぇ
まぁ、本当に冷めたっていうパターンもあるけど+19
-2
-
73. 匿名 2014/06/01(日) 13:44:14
69さん、安心しましたー♡
+5
-1
-
74. 匿名 2014/06/01(日) 13:51:24
このトピの内容ってまんま女子で集まったときの会話って感じでいいね〜+44
-0
-
75. 匿名 2014/06/01(日) 13:53:35
まだ年単位で付き合ったことがないです…
長く付き合うとどうなるんですか?人それぞれだと思いますが…
飽きられたり倦怠期になったりするんでしょうけど乗り越え方とかわかりません。長く付き合うことで逆に愛情深まったりするのかな。とにかく未知の世界なので不安です+14
-1
-
76. 匿名 2014/06/01(日) 14:01:22
前の職場にいたイケメンが忘れられません(´・ω・`)
チャラいらしいんですが…チャラいと分かってても忘れられません!!
ちなみにまともに話したことないですw
なので完全に見た目と雰囲気と声がタイプなんだと思います( ´_ゝ`)
連絡取ろうと思えば取れるんですが、忘れるべきかダメ元でも行くべきか迷ってます(´・ω・`)+13
-4
-
77. 匿名 2014/06/01(日) 14:05:43
75さん
やってみなくちゃわからない!としか・・・
ずーっと仲良しの人もいれば、喧嘩と仲直りの繰り返しの人もいるもん。
彼にとって居心地のいい女になって、ずっと一緒に居たいって思ってもらえるようになれたらいいね。
大抵は、最初の頃のスキスキ!きゅんきゅん!って時期を越えたら、安心できる相手に変わってくると思うよ~+8
-1
-
78. 匿名 2014/06/01(日) 14:11:21 ID:lm6XRZZZoZ
旅行先で知り合った人を好きになってしまいました。
最初はなんてことはなかったのですが、
だんだん彼のことが気になってしまい。
勇気を振り絞って貰った名刺に書いてあったメアドにその時の写真を添えてメールを送りました。
返信のメールには彼の誠実な人柄が伝わる文章でますます好きになってしまいました。
7月に彼の友人達と飲み会に参加するのですが、
その前に彼と二人きりで会って自分の思いを伝えて告白したいのですが。
会ってくれなかったり、断られたり、冷たくされるのが怖くて不安です。
長々書いてしまってすいませんが。
こんな臆病者の私にアドバイスを下さい。
+10
-1
-
79. 匿名 2014/06/01(日) 14:17:15
エッチな写メを欲しがったときに、可愛く断わる方法みたいのが知りたいです。+3
-12
-
80. 匿名 2014/06/01(日) 14:20:31
77さん、レスありがとうございます!
私は母子家庭で育ちうまく甘えられずに育ちました。そのためか付き合う人にこれだけ酷いこと言う私をそれでも好き?と愛情を試すようなことばかりして短期間の恋愛しかしたことがないのです…
今付き合ってる人とも別れて傷つくことが怖くて自分から関係を破壊してしまいたくなる衝動にかられたりします。
でも最近やっとそういう自分をコントロール出来るようになり、長くお付き合いすることができそうな気がしています。
最初のドキドキの期間をこえて、お互いが安心できる関係になってみたいです+7
-3
-
81. 匿名 2014/06/01(日) 14:20:54
79
真面目に断りなさい!!+28
-1
-
82. 匿名 2014/06/01(日) 14:39:20
81さん、そうですよねー!+18
-1
-
83. 匿名 2014/06/01(日) 15:04:40
今日、元カレと会う。
復縁できたらいいなー。でも焦らずがんばろうと思ってます。
ドキドキ!+25
-1
-
84. 匿名 2014/06/01(日) 15:07:37
仕事が多忙な彼。
だからこそ、ご飯に誘うのも躊躇してしまいます。。。+19
-1
-
85. 匿名 2014/06/01(日) 15:18:41
29さん
ありがとうございます!
なんかシャキッとしました!
そしてらなぜかSMAPのDEAR WOMANが頭の中を流れました(笑)+5
-1
-
86. 匿名 2014/06/01(日) 15:35:51
「ありがとう」と「ごめんなさい」と「好きです」は必ずその時に伝えておかないと一生後悔するんだって。+57
-0
-
87. 匿名 2014/06/01(日) 15:36:35
1さん
私も、好きなのかなんなのか、むしろ「好きって何!?」っていう時期がありました。
その時私は、無理に自分の気持ちを考えることをやめました。
「好きな人」って決めちゃうと途端に自然でいられなくなってしまう所もありましたし。
自然に人間関係を築いて行く中でだんだん見えて来ることもあるんじゃないかなと思います。
『気付いたらよく遊んでた』『一緒に話してると楽しい』
とか。
ドキドキだけが恋愛じゃないですしね(^-^)+10
-0
-
88. 匿名 2014/06/01(日) 16:06:37
付き合って2年の28歳彼氏がいますが、
結婚願望は無いようです。
私は保育士をしています。
出産願望が強いです。
子どもも産みたいし、、
もう別れた方がいいのかなって
とても悩んでいます、、。
+9
-0
-
89. 匿名 2014/06/01(日) 17:02:16
好きな人がいるけど傷付くのが怖い。恋愛なんてやめたい。+17
-0
-
90. 匿名 2014/06/01(日) 17:04:05
最近いいかもって思う人が出来ても
進展しないで連絡が途絶えてしまう(>_<)
決して自慢ではなくて...
今まで恵まれてて
相手から好意をもって積極的に来てくれる事が多かったから、
自分からって正直どうしていいかわからない
駆け引きも出来なくて
ひくだけですぐ諦めしまう
もっと積極的にいったら
どうにかなるもんなのかなぁーー(>_<)
+15
-0
-
91. 匿名 2014/06/01(日) 17:22:55
大好きだった元カレと復縁したい(;_;)
でも久しぶりに連絡とったら地方に引っ越してしまった…本当にショックです。
会って思いを伝えるか悩んでいます。伝えなきゃずっと後悔するかな(._.)+13
-0
-
92. 匿名 2014/06/01(日) 17:30:17
恋愛相談しても
良いのですか??
みなさんに聞いてほしいことあります+15
-0
-
93. 匿名 2014/06/01(日) 17:33:14
59さん
既婚者の方は奥さんがいるというだけで、誰かに愛されて認められてる人と感じ、優しくされるとより魅力的にみえるのかもしれません。
あなたの誰かに認められたい欲求を叶えるのに、既婚者は適してるように心が錯覚するのでしょう。
好きになれば、自分、相手の家族、色んな人を傷つけます。
本当に誠実な人は、あなただけを愛してくれる方です。まずは、自分自身に対して優しくしてあげて下さいね^ ^+8
-1
-
94. 匿名 2014/06/01(日) 17:34:17
69さんと72さんのコメ見て私も安心しました。
つい最近まで連絡頻度の事で悩んでたので。
そんな私は最近、彼氏がとてつもない苦労をしている事を聞いて力になってあげたいと思ってるんだけど、何も出来ない自分に悩んでます。
私に話す事でちょっとでも気が楽になってるならいいんだけど。+8
-1
-
95. 匿名 2014/06/01(日) 17:36:00
気になる人が3人くらい一気に出来ちゃう事ってありますか?+9
-2
-
96. 匿名 2014/06/01(日) 17:42:41 ID:Xlg5fVueuK
好きな人が長続きしない・・・+1
-0
-
97. 匿名 2014/06/01(日) 17:55:04
89
傷つくのは嫌だけど、傷は癒えますよ!一概には逃げないでとは言えないけど、、、
何もしないで避けたときの後悔は永遠に残ります。+5
-1
-
98. 匿名 2014/06/01(日) 18:07:17
それまで毎日の様に来てたメールが
初デート後3日来てません
これってやっぱり脈なしって事かな
自分からしてみた方がいいのかな??迷う+10
-2
-
99. 匿名 2014/06/01(日) 19:00:41
90さん
気になる人ができても、すぐ連絡が途絶える
→すごーく気持ちわかります。飲み会などでせっかく出会えても、お礼メールだけで終わっちゃうことが多いです。人のこと言えないけど、男はもっとガツガツしてこいよって良い放ちたいです。
+7
-2
-
100. 匿名 2014/06/01(日) 19:11:03
半年ぐらいたくさん遊んでいた好きな人に、いつの間にか彼女が出来ていて、ムカついて私を好きだと言ってくれた人と付き合いました。
でもやっぱり伝えられない想いにモヤモヤするし、今の彼氏のこともそこまで想えず…何やってんだと自分に腹が立ちます。
こんなんじゃダメですよね(T ^ T)+8
-3
-
101. なな 2014/06/01(日) 19:33:47
好きな人にセフレとして会いたいと言われました。私はデートとかしたいのに彼はしたいとしか言わないです諦めたいけど諦められなくて辛です。+13
-1
-
102. 匿名 2014/06/01(日) 19:53:19
99
なら自分から誘って告白すればいいじゃん。なんで男のせいにしてるの?なんでもかんでも男のせいにするのは間違いでしょ。
+10
-1
-
103. 匿名 2014/06/01(日) 20:08:35
62
おはようからおやすみまで…
ライオンか\( ̄∀ ̄*)笑+9
-0
-
104. 匿名 2014/06/01(日) 20:18:21
92さん
どうしたのー?+3
-0
-
105. 匿名 2014/06/01(日) 20:19:29
86さん
そうかもー。分かる〜
人間関係全般に言えますよね。+1
-0
-
106. 匿名 2014/06/01(日) 20:21:25
医療従事者ですが患者さんに恋しかけてます!
連絡先渡したいけど、治療が終わる(約半年後orz)のを待つか、次回会える時(約二ヶ月後)にもう私ちゃうか猛烈に悩み中…+4
-0
-
107. 匿名 2014/06/01(日) 20:26:30
101
自分を大切にしてほしいな><
好きな気持ちはわかるけど結局みじめになっちゃう><
もう体の関係もっちゃったなら難しいかもだけど
悪い男に使われちゃだめ><+21
-0
-
108. 匿名 2014/06/01(日) 20:52:19
男心が解らない…
冷たくしたり優しくなったり、話しかけても能面みたいな表情だと思ったら何分か後には笑顔で寄ってくる
1日の中でころころ変わりすぎww
同じ職場です
さすがに慣れたけど意味が解らない
二週間前に振られているので好かれてるとかではない
迷惑だと言い切ったなら冷たいなら冷たいままでいて欲しい
男心が解らない!!*`Д`
+13
-0
-
109. 匿名 2014/06/01(日) 20:57:19
つき合って3年の彼氏がいるのですが、私の気持ちがすっかり冷めてしまいました
このままズルズルと続けるのはお互い良くないと思うので別れたいのですが、彼は今も大事に思ってくれているようで、別れを切り出したところで受け入れてくれそうにありません
その上、家族ぐるみのつきあいになってしまっていて余計難しそうです
+6
-1
-
110. 匿名 2014/06/01(日) 21:31:23
今26なんですが、いいなと思う人が毎回既婚者。
職場と家の往復だからかな。
見た目が一般的に優れてなくても、私が好きになる人は100%既婚者。素敵な人にはすでに相手がいるんですよね。
既婚者ってだけで諦める気にはなるけど、仕事で接する度にいいなぁ…と思うのは止められないです。+6
-2
-
111. 匿名 2014/06/01(日) 21:35:47
109さん
大昔の話ですが、似たような状況だったことがあります。
私から「別れたい」と言っても聞き入れてもらえず・・・
本当はきちんと話して、すぐに別れるべきなんでしょうが、どうにもうまくいかなかった。
どうにか別れる方法を考えた結果
相手に「別れたい」と言ってもらえば、言った手前、相手も引けないだろうと・・・
別れたいと思ってから1年。
相手に言ってもらおうと思い立ってから10ヶ月待ちました。
その間、自分からは別れたいとは言わずに、何となく距離を置くようにしていたと思います。
相手の家族にどうやって伝わったかは知りませんが、
自分の家族には、家族から「○○くんどうしてる?」と言われたときに「別れたよ」と簡単に済ませました。
本当ならすぐにきちんと話をして別れた方がいいと思いますが、
最終手段として参考までに。
ろくでなしの意見で申し訳ありません。
+3
-1
-
112. 匿名 2014/06/01(日) 21:38:35
110さん
ときめきって、何歳になっても素敵だと思いますよ!!
相手の方の家庭を壊してでも一緒に…とかは思わずに、
良いなぁ と思うだけなら大丈夫です!!
ときめきって女性を綺麗にすると思いますから、どんどん綺麗になって、本当に110さんを幸せにしてくれる人を捕まえちゃってください♪+7
-0
-
113. なな 2014/06/01(日) 21:40:22
107さん
ですよね!わかってても好きな私はアホですね。
忘れられるような恋をします!+1
-0
-
114. 匿名 2014/06/01(日) 21:48:58 ID:DQxOIIyTmt
好き避けしちゃう…毎日後悔ばかりです。
克服(?)できる方法とかないのかな(._.)+17
-1
-
115. 匿名 2014/06/01(日) 21:49:59
私も男心が分かりません。
ある男性にこちらが話し終えた後無言のまま数秒間じっと目を見られました。あれはなんだったんだろう…
お互いに誰とでも目を見て話すタイプ(多分)だから深い意味はないのかなぁと思いつつ見つめられてドキドキしちゃいました。照れくさくなってこちらから目線を外しちゃいましたが…
きっと深い意味はないですよね? (´∵`)相手はいかにもモテそうな外見で全くガツガツしてない受け身体質です。恋愛の話題にものっからないし男女混合のグループで出かけても異性・同性問わず他人にほとんど個人的な質問を自主的にしない…よく性格が掴めません( ̄□ ̄)+4
-0
-
116. 匿名 2014/06/01(日) 22:13:54
111さん
109です。周囲には似た経験をした人がいないので参考になりました!
時間はかかるかもしれませんが、行動してみようと思います
ありがとうございます+2
-1
-
117. 匿名 2014/06/01(日) 22:16:52
恋愛経験・交際経験なしの20代です。どこかのトピで書いたことでもいいですか?
その男性とは博物館&美術館や映画デート、食事デートを何回かしたことがあり、3年間そんな関係です。付き合ってませんが、2年前の冬に「会社の先輩が彼女作れとうるさいから彼女のフリしてもらえない?辻褄合わせるだけでいいから」と言われ、それをOKしました。(でもこれ以降その話は一切でてきません)
この間一人暮らしを始めたということで遊びにくる?とも言われ、遊びに行ったこともあります。
こういう関係、どう思いますか?こういうのは友達関係ですよね?
次に会うときに2年前の冬のときの話をしてみようかなと思ってますが・・+6
-0
-
118. 匿名 2014/06/01(日) 22:20:34
この人を好きになったらいけないって思ったら恋の始まり
この人を好きにならなきゃいけないって思ったら恋の終わり+27
-1
-
119. 匿名 2014/06/01(日) 22:24:55
114
私も好き避けしちゃうタイプ。
可愛い態度なんか絶対できない。
照れてしまってなかなか好きだって態度に出せなくて、自分にイライラしてた。
でも、ある日耐えられなくなって、
えーい!もうどうにでもなれー!ってヤケクソになってキスしちゃったよwww
結果は良好!w
どうしても手に入れたい相手なら強硬手段もいいかもw
付き合ってる今でもなかなか可愛い態度はできないけど、照れ屋なりに考えていろいろやってるよ!
恥ずかしいと思うけど思い切りも大事かも!+8
-1
-
120. 匿名 2014/06/01(日) 22:26:07
中学生です。
理科の先生が好きなのですが、まずは先生に好印象を持ってもらいたいです。
何か良い方法はありませんか?+3
-2
-
121. 匿名 2014/06/01(日) 22:30:30
117さん
今は友達でしょうね。
あなたはお相手の事が好きなの?
このままの状況を打開したいの?
話はそこからだよ。+3
-0
-
122. 匿名 2014/06/01(日) 22:33:39
120
毎回テストで満点を取る。
誰よりも熱心に授業を受けて、積極的に質問をする。
先生の関心を引くにはこれが一番手っ取り早い。+7
-0
-
123. 匿名 2014/06/01(日) 22:35:53
1週間前に告白して振られました。
20代後半です。
立ち止まる時間もないし、次に進む為に切り替えなければと毎日戦っております。
気持ちの波があって前向きな時もあれば、また恋が出来るのかと不安になったり…
気持ちの切り替えとか皆さんはどうしてますか?
+14
-1
-
124. 匿名 2014/06/01(日) 22:36:06
飲み会で出会って4ヶ月の彼。
月に2回くらいのペースで会っていますが、進展なし。。仕事帰りに飲みに行ったり、1日テーマパークへ行ったりしました。
前に飲んでいる時に「付き合う時は自分から言いたい。今まで相手から言われて付き合った人とは長く続かなかった」と言われ、こちらから言わないように牽制された気がして、告白もできず。。
自分もアラサーでそろそろ結婚を考えたいのですが(>_<)
他の人を探した方がいいのか、悩みます。。+6
-0
-
125. 匿名 2014/06/01(日) 22:36:47
122さん、ありがとうございます。
テストは、今回は学年1位を取れたので、次は満点目指して頑張りたいと思います。+10
-0
-
126. 匿名 2014/06/01(日) 22:48:11
今21歳です。
高校2年生ぶりに 好きだー!って思えた人に出逢えたんですけど40歳既婚者って聞いてどうしたらいいのかわかりません
バイト先の社員さんで今は後輩とかっこいいよねってファンのような対応をしているんですけど今後どうしたらいいんですか!?
当たって砕けたらいいんですかね!
ひっそり想い続けたらいいんですかね!+1
-5
-
127. 匿名 2014/06/01(日) 22:49:00
98さん
迷ってるなら、自分からメールしてみてはどうですか??
1回デートしてるなら、
「今度は○○に行きませんか?」とか
「今月空いてる日ありますか?」とか
具体的な内容の方が脈ありか、なしか判断しやすいかと思いますよ。
モヤモヤしてるより行動した方がすっきりするかも!
がんばってください。
+7
-0
-
128. 匿名 2014/06/01(日) 22:49:07
命短し 恋せよ乙女(年齢不問)+14
-0
-
129. 匿名 2014/06/01(日) 23:04:25
121さん
117です。ご回答ありがとうございます。
今の関係をはっきりさせたいです。友達なら友達でよし、で。
尊敬よりも自分に似ているなあ、この人なら自分を受け入れてくれるかなあ、一緒に居て気楽だなあ…そんなかんじです。+1
-2
-
130. 匿名 2014/06/01(日) 23:06:39
元彼の事がいつも頭にあります…
別れたのはもう何年も前なのに…
別れた後も時々連絡とったりして、一度は彼がやはり好きだ!と思って夜を共にしてしまいましたが、彼の態度がその後さっぱりしていてやりたかっただけだったのか…と判断して、好きな気持ちを忘れるようにして、その何年か後に別の人と結婚しました。彼から連絡がきた事もあったけど、忘れようと思ってからはひたすら無視していて、、それがこないだ同窓会でまた再会してしまい、彼が話しかけてきて、お互い結婚したこととか近況話して、あ、着信無視すんなよ!って言われてまたメールや電話するように。。最初世間話をしていたのが、だんだんと、なんでおれに言わないで結婚しちゃったの?とかおれのとこに最後は戻ってきてくれる、て思ってた、とか、私は行かなかった同窓会の二次会では私と別れたのを後悔してる、と話していたようで、、
いつもへらへらチャラちゃらしてる彼の本心がわからなくて本気じゃないんだ、て決めつけてガマンして諦めたけど、彼への気持ちにもっと正直になってたら良かったと後悔してます。忘れたいのに、もしああしてれば、と悔やんでばかりいます。
もう一度彼とやり直したい、、+5
-3
-
131. 匿名 2014/06/01(日) 23:13:54
彼とお付き合いしてもうすぐ二年。
彼とは中距離?恋愛でお互い車は持っていません。私はまだ学生で彼は社会人。毎週末や平日に会える日は私が彼の家にお邪魔しています。
付き合いたての頃は彼もまだ学生だったので暇な時間も多くそれこそ毎日一緒にいましたが、最近は一週間以上会わないこともざらにあります。しかも!久々に会っても私を家に待たせて友達とツーリングや遊びに行って帰ってくるのは夜中。暇さえあれば友達。私が家にいようが特別な記念日だろうが友達優先。帰ってきてやっと構ってもらえる!と思っても遊び疲れて即爆睡。またはフェラを最後までさせて即爆睡(笑)私は風俗女か?!!
何度も寂しい気持ちを伝えてはいるのですが変わりません。面倒臭いお前、と言われ喧嘩になり結局私が泣き寝入り。
実質二人でいる時間やイチャイチャできる時間(セックス)はほとんどなく彼ばかり満足しておしまい。なんだかいつも虚しくなります、、浮気か?!なんて疑いもしましたがどうやらその気配はなく、、彼の事は大好きなので別れたくはないですが彼にとって私は一体なんなんでしょう?都合のいい女?そもそも彼は私を好きなのか??色々ともやもやして悲しくなります、、
+2
-1
-
132. 匿名 2014/06/01(日) 23:18:20
>37、40、44、54
26です。皆さまご返答ありがとうございます!
今読んだので、もういらっしゃらないかもしれませんが…
そして26の文章で誤りがありました。
彼とつきあって一ヶ月ではなく、一年半の間違いでした!だからなんだって話ですけど(^-^;
自分もできるだけ変えれるところは変えてきました。
相手に全てを委ねてるわけではないのですが、今はいろいろとタイミングが合わないかもしれませんね。
とにかく話し合う時間がほしいです。。+3
-0
-
133. 匿名 2014/06/01(日) 23:21:46
106さん!!!
私、106さんと反対で、通ってる病院のスタッフの方に恋しちゃいました…!
毎週会えるのですが挨拶しかしたことがなくて
それでも偶然近くですれ違うとすっごく嬉しかったり…
しばらく通院する予定なので、何かアクションをとるのが怖いです(._.)でも好き!笑
+1
-0
-
134. 匿名 2014/06/01(日) 23:27:52
129
客観的に見たらどう見てもただの友達。
でもあなたがこういう場で質問してるってことは、恋愛感情があるんじゃないの?+5
-0
-
135. 匿名 2014/06/01(日) 23:29:55
セフレから恋人って無理ですか?友達のつもりがHしてるうちに好きで
堪らなくなってしまいました。ちなみにセフレといってもその男性は
私を彼女のように接してきます。+4
-2
-
136. 匿名 2014/06/01(日) 23:58:30
135
女はセックスで情がわきやすいけど、男ってただその状況を割り切って楽しめるような部分があるよ〜
私の友達はセフレから正式に付き合う事になったけど、ちゃんとはっきり話し合ってた!
ちゃんと付き合いたいなら、一度まじめに彼に聞いてみるといいよ〜+11
-0
-
137. 匿名 2014/06/02(月) 00:06:49
135さん
私はその関係を2ヶ月続けた人と付き合い、最終的に結婚しました。都合のいい女になっちゃうとその先なかなか難しいので、付き合うまではあくまで追いかけさせる態度を貫いたほうが良いですよ!+2
-0
-
138. 匿名 2014/06/02(月) 00:11:47
お誕生日おめでとう。
出会ってくれてありがとう。+1
-1
-
139. 匿名 2014/06/02(月) 00:15:17
4月に好きだった人に振られ、今でも引きずっているんですが、振られた後も今まで通り普通に話しかけてくれたり誕生日メールくれたりで、諦めることが出来ないでいます。
本当は前のように頻繁に連絡取りたいし、ご飯とか誘いたいけど、振られてる訳だしどうすることも出来ず悩んでいます(;_;)+1
-0
-
140. 匿名 2014/06/02(月) 00:20:16
129
なんかあんたヤダ。
友達なら友達でいいけど、付き合いたいっていわれたら付き合ってもいいって感じ?
何様?どーしたいの?
まず、相手のこと好きじゃなきゃ恋とか始まってないし。
ここにいるみんな、相手の事を好きで悩んでるんだけど?
あんたは美味しいとこ取りしたいだけじゃん。
相手がかわいそう。+3
-2
-
141. 匿名 2014/06/02(月) 00:39:43
136
たしかになんとも思ってなかったはずなのに好きで堪らなくなった。
女は情が湧くって本当ですね、相手はどうなんだろう、凄い気になる。
告白してみたいけど、ずっと今のままの関係も続いて欲しいとも思う
し複雑ですね。+0
-0
-
142. 匿名 2014/06/02(月) 00:47:44
なんか人を好きになるっていう意味?みたいなのが解らなかったけど、ここを見てて自然な思考だと思えてきた!ありがとう、いつか恋したいな+2
-0
-
143. 匿名 2014/06/02(月) 00:51:53
58さん
お返事おそくなりまた。
彼は営業マン
私は営業事務
他の営業マンよりなんか優しくしてくれたり、声かけてくれたりフォローしてくれたりして、なんとなく意識しはじめました。
ただ、かなり私の方が年上なので、ガツガツするのも恥ずかしかったので、しれーっと、なんとなーくのアピールしてました(笑)
やっぱり年齢が引っかかってたので、自分から告白なんて…と思っていたので、イチかバチかで、彼から告白してくれるように頑張ろ!って。
で、奇跡的に彼から告白がありました(^。^;)
お誕生日プレゼントをもらったんですよね?
余程のプレゼントマニアでない限り、脈ありと思っていいんじゃないでしょうか。
こういうのって、自分の中で特別感がある人じゃないとやらないんじゃないかなぁ。
あまり参考にならないと思いますが、年齢なんて気にせず頑張って!!
自分100歳、彼92歳って考えると、あんまり歳も離れた感じないって、私はそう言い聞かせてました(笑)
成功を祈っています。+0
-0
-
144. 匿名 2014/06/02(月) 00:57:28
つきあって10年。
結婚したらいずれ同居が確定らしいです。
自分の両親ですら同居が嫌な私、義両親との同居なんてこの先真っ暗な気がしてならないのですが…
好きなら我慢して受け入れられるものですか?+2
-1
-
145. 匿名 2014/06/02(月) 01:01:58
131さん
彼はあなたに愛情は無いと思います。好きだったらそんな態度とらないし。浮気は無くても男は次が現れるまでは好きじゃなくてもズルズル付き合ってますよ。
辛いかもしれないですが、あなたが家に行ったり連絡しなくなっても彼からは連絡がこないかもしれないですよ。
冷静になって考えてみて
あなたがそんなに辛いのに本当にその冷たい彼が好きですか?
世の中にはいろんな男の人がいるので視野を広げて見て下さい。+2
-0
-
146. 匿名 2014/06/02(月) 01:17:05
145さん
お返事ありがとうございます。
じゃあ次ができるまでのつなぎに...
なんて思われてるんですかね(ー ー;)
散々尽くしてきて彼が犯罪を犯し罪を償って
いた期間も私は離れず支えていた
つもりでしたがそれも
とんだ時間の無駄だったんですかね、、
一度私が連絡をとらず彼を
放置してみます!連絡がくれば
いいのですが。。
長く付き合ったのは
はじめてなので彼を忘れられるか
不安です。。
+0
-0
-
147. 匿名 2014/06/02(月) 01:33:52
恋愛相談ではないのですが 好きになるまで すごく時間がかかります。 いいなぁとは思うけど、セックスしたくないです 相手はもっと知りたいとか 好きだからしたくなるって言うけど
相手のしたくないことは好きだったら我慢してくれますよね? だいたいこれで去って行かれます そうすると尚更しないでよかった~ やっぱり私の事好きじゃなかったんだと思います。 これって変ですか?+0
-1
-
148. 匿名 2014/06/02(月) 01:37:42
10代の頃から10年位知っている2歳下の後輩を好きになってしまった。
楽しく話すけど向こうは未だに敬語だし、LINEも事務的な話じゃないと続かない。疑問系で質問しても返事ないこともあるし、脈なしなのが分かって辛いです。しかも最近私に連絡なしに地元に戻ってしまった。早く忘れたい。
自分から好きになった人は好きになってくれない。
好きになってくれた人と付き合ってみたけど、やっぱりそれは違ったし。
一生本当に満たされる事がないのかなって考えると悲しいです。+4
-0
-
149. 匿名 2014/06/02(月) 01:48:43
人を好きになるっていう感覚を忘れました(´・_・`)
恋何それ、、、?+2
-0
-
150. 匿名 2014/06/02(月) 01:49:35
147
変ではないですよ。
むしろ、ヤリ目で近づいただけと分かっただけ良かったのでは?
本当に縁のある人は、そういう事考える暇なく進展しますから。
それまで、女を磨いてたら大丈夫!
+4
-1
-
151. 匿名 2014/06/02(月) 02:00:42
天秤にかけられて振られたけど、たまに連絡したりご飯行ったりする相手がいます。でも彼女ありの男と必要以上に仲良くしちゃ駄目ですよね…都合のいい女になりかけてるΣ(´д`)+4
-1
-
152. 匿名 2014/06/02(月) 02:07:07
150さん ありがとうございます
周りは セックス も相性があるからとか したほうがもっと好きになる とか男の意見に賛同する人が多くて
そういうの関係なく好きになる人が現れるまで自分磨きします。+2
-0
-
153. 匿名 2014/06/02(月) 02:23:42
145です。
いろんな辛い思いをして大変だったと思います。
私は5年くらい付き合った人に最後は自然消滅という終わり方をされた事があります。
最後の方のエッチは愛の無いエッチをされて気持ちよくなかったです。
結婚すると思ってただけに辛かったです。
時間は戻せないし、後悔がいっぱいで131さんはまだ若いので同じ思いをしてほしくないと思ってしまいました。+3
-0
-
154. 匿名 2014/06/02(月) 02:31:50
1>
無理やり「恋」って名付けようとするから訳わからん事になるんじゃないの??
かっこいい、優しい~って部分的に気になる相手はいるんだよね?
だったらその子のファンになったつもりで、気楽に相手のプラスポイントを探す! 気がついたら好きになってるかもしれないし、マイナスかさんで嫌いになるかも。
お付き合いなら、しようと思えばできるけど、恋愛はしようと思ってもできないもんですよ。
非リアでファン生活楽しんでみては?
+2
-0
-
155. 匿名 2014/06/02(月) 04:07:06
彼氏が職場にいる同僚の女性に対して「お前より綺麗」「一回でいいからセックスしたい」って言ってる。
で、疑問を感じて「じゃあそいつとつきあえば」って言うと「お前の方が可愛い」「付き合いたいのはお前だから」って言うんだけど、色々と矛盾を感じるし、彼のことちょっと嫌いになっちゃった。
私だってあなたより格好良くて収入もいいあなたのお兄さんと一回くらいセックスしてみたいよーって思ったし、そう言ってみたら「え!?」って言われて、その後お兄さんと彼氏の仲が険悪に。
「何がしたいんだよ!!」ってモヤモヤし続けてる。
ちなみにわたしに対しては綺麗だねって3日に1回は言ってくれるし、同僚の女性とわたしはタイプが真逆。
同僚の女性が魅力的なのはわかるけど、わざわざわたしに伝えなくていいと思うし、
何でその子がタイプなら、真逆のタイプのわたしに告白したのかな?と甚だ疑問。
彼女であるわたしの目の前で他の女の子褒めてると、やっぱり嫉妬してしまう。
で、最近気づいたのはわたしが嫉妬してるかどうかをかなり気にしているということ。
わたしはプライドが高いから、嫉妬している雰囲気なんて一縷も出したくないけど、
たまに、彼氏の「他の女への褒め」が長すぎて、あからさまに嫉妬しつつキレてしまう時もあって
そういう時は「嫉妬してるの?」「やきもち焼いた?」ってすごい嬉しそうな顔してる。
最近になって目的がようやくわかってきたけど、ほんとに嫌。わたしなんて彼氏の前では極力他の男性のこと褒めないようにしてるし、浮気だって一回もしたことないのに。+6
-2
-
156. 匿名 2014/06/02(月) 04:13:21
誰にも迷惑かけてないけど、実は夜になると血が出るほどのSMプレイを楽しんでる。
彼はDVがすごいんだけど、わたしもDVするし、お互いにSでMだから何の問題もない。防音も完璧な部屋でやってるから、騒音被害とかにも絶対になっていない。
迷惑はかけてないからいいかな?いいよね?って思いつつも、最近「本当にこんな交際の仕方でいいのかな」と不安に感じるようになった。
ちなみに社会的には、彼も私も極めてフツー。遅刻大嫌い。休みの日は、別々の部屋にこもって仕事関係の情報収集とかしてる。
+2
-6
-
157. 匿名 2014/06/02(月) 04:53:20
155
落としやすい子にいった→落ちた。今はそのこは彼女→手元には置いておきたい。好きは好き。
真逆の子→高嶺の花、アイドルを見る目線、自分のレベルの子ではないので自信が無い。好きとかではない。
好きなのは勿論あなたなのでしょう。大丈夫ですよ。+4
-1
-
158. 匿名 2014/06/02(月) 05:50:32
部内恋愛だめなんですけど、部内の人が好きになっちゃった。+1
-0
-
159. 匿名 2014/06/02(月) 06:09:57
セフレとしてって、風俗行けよって思うけどな。タダで済まそうとしてるとしか思えん。
んなこと言われたら、はったおす!!
身体しか魅力のない、でも身体だけはめっチャ魅力的って男なら、考えるかもしれないけど(笑
人間として見てないってことじゃん。ありえん。+3
-1
-
160. 匿名 2014/06/02(月) 06:11:50
彼女と彼女のような存在ってぜんぜん違いますよ。
みなさんの内容見てるとあいまいなまま時間が過ぎてる気がしますが、それってもし彼女じゃないとか言われたらこわいから聞きたくないんですか❓
わたしはグレーなことできないんでいつも白黒はっきりさせますよ。
今の旦那さんも普通の知り合いだったときにエッチしたいといわれ、付き合わなきゃできないとはっきり言い、告白され、その後結婚しましたよ。
最初が肝心。
時間は無限にないので、見切りをつけるところはつけた方がいいです。
わたしはそうやってきましたよ。
それは体だけの関係とか、あいまいなときももいろんあったから自分をかえました。+4
-1
-
161. 匿名 2014/06/02(月) 06:17:40
159
はったおすってwwwww
逆にカウンター貰って大の字KOでしょw
+2
-1
-
162. 匿名 2014/06/02(月) 06:32:05
おはようございます。
会社に来る納品業者が気になります。
穏やかで爽やかで、物腰柔らかで、ついつい話を聞いてもらってしまって、ただの業者さんから、必要な人、に変わって来ています。
歳は一つ上、周りが言うには草食系。
既婚かどうか確認したいけど、いざとなると聞けない。
デートに誘いたいけど、勇気がない。
土日も電話したくてたまらなかった。
一歩も踏み出せない私にカツを入れてください!
一度だけ、手作りお菓子を渡したことはあります。
はぁ。
よろしくお願いします。+8
-0
-
163. 匿名 2014/06/02(月) 07:47:12
平均寿命を考えると、八歳くらい下がちょうどいいのかもしれない。
早く一人になりたいと思う場合は別だけど。+2
-1
-
164. 匿名 2014/06/02(月) 08:45:04
誰かのことが頭から離れなくなったら片思いじゃないですか。今はストライクゾーンが広い状態。+0
-0
-
165. 匿名 2014/06/02(月) 08:53:21
162さん頑張れー!+1
-0
-
166. 匿名 2014/06/02(月) 09:08:53
友達が気に入ってる人が気になります(T ^ T)+1
-0
-
167. 匿名 2014/06/02(月) 10:10:20
どうすれば好きな人ができますか?
いま 大学一回なんですが、
いつも女の子の友達と行動しているし、
バイト先は女性ばかりだし、
サークルはみんな恋人を作るような雰囲気ではなく、アットホームなサークルで
まるで出会いがありません。
好きな人は作るのではなく、出会うものだと思うのですが。
好きな人が切実にほしいです。
大学の4年間 ずっとこのままだったらどうしよう…と不安になります。+3
-0
-
168. 匿名 2014/06/02(月) 10:57:54
167
友達に紹介してもらうとかできないのかな?
社会人になって、会社と家の往復になったらもっと出会いなんてないよ!
大学生ならまだあせる必要ないと思うけど、習い事とかしてみたら世界が広がるかも+3
-0
-
169. 匿名 2014/06/02(月) 11:01:17
付き合って3年、言葉にデリカシーがない彼氏なんですが、ずっと好きだし我慢してきました。
この間、彼の友達が誕生日だったんです。その友達が遊びに来ることになって、『あいつが来るからケーキ出してくれる店ないかな??』と言われました。
私は誕生日ケーキなんて今の彼から貰った事無いし、お店予約してお祝いもされたことなく、こんな事考えれるなんて初めて知りました。
私にケーキがない事では無く、誕生日差をつける感覚にショックT_T
毎日、愛してるとか言ってくれるけど、今までで態度が一番雑。これだけでは無いですが、無神経な言葉はたくさん。昨日話そうと思って『貴方の嫌いな所どうしたらいい?』と、聞いてみたら、『わかんないよ!!』気まずい顔して寝られました。
好きだから…で付き合ってきたけど別れようか考えてしまいました。
小さい事で凹みすぎですかね?長い人生我慢で付き合って行った方がいいですかね??
長文失礼しました^^;+5
-0
-
170. 匿名 2014/06/02(月) 13:58:49
162
私も今の彼を自分からアタックして落としたので、ドキドキする気持ちは分かります!!
もう、勢いですよ。
「飲みいこうよ~増税前だしさぁ」で、何度か誘い、
その後に「アタシといて楽しいでしょ~?つきあおうよ~」で落としました。
参考にならないかもですが、頑張ってください(笑)+1
-0
-
171. 匿名 2014/06/02(月) 19:11:41
170様
162に書き込んだものです。
ありがとうございます(o^^o)
勢いですよね…
やっぱり食事に誘わないと何も始まらないですよね;^_^A
明日電話しようかなぁ…+1
-0
-
172. 匿名 2014/06/02(月) 20:20:27
169
恋愛中なら彼といても我慢出来るでしょうけど、
結婚となると価値観が違う人とは、無理ですよ。
それに、結婚したらもっと男は惰性化しますから。
そこをふまえて、彼との将来を考えてみては。+3
-0
-
173. 匿名 2014/06/02(月) 21:47:58
169
愛情表現って人によって違うからねぇ
愛してるって言っとけば満足な人もいるし、言葉がなくても態度で表現するタイプの人もいる
そういう事も含めたのが「価値観」なんだとおもうよ
そういうのがぴったり合う人と付き合えば、びっくりするくらい安心できる関係ができるよ!
今までのはなんだったんだー!って、目が覚めるような。
その辺の波長が合う人を探すのも一つの手かもしれないよ。
あなたが心から安らげる関係を見つけられるように祈っとく。+2
-0
-
174. 匿名 2014/06/02(月) 23:46:36
好きな人が卒業と同時に遠くへ行ってしまった。
会えなくなれば忘れるだろうと思っていたけど、辛くなったときとか嬉しいことあったときに連絡したくなる(T_T)
誕生日祝いの連絡してから、もう二ヶ月ぐらい連絡してません。
向こうから来ることはありません。
思い切って連絡する方がいいのでは…とも思うけど、なんて送ったら良いのかわかりません(T_T)+0
-0
-
175. 匿名 2014/06/03(火) 13:08:41
169です。
アドバイスありがとうございます。
どうしたらいいか分からなくて困ってたので本当にアドバイスありがたいです!
さきの事を考えて自分の気持ちすべて話してみます。
+1
-0
-
176. 匿名 2014/06/04(水) 03:51:56
煙草がもう、ニガテすぎて、どうしたらいいかわからない。
喫煙者とだけは付き合いたくなかったけど、諸々の事情があって付き合うことになってしまった。辛い。+3
-1
-
177. 匿名 2014/06/04(水) 03:57:52
わたしだけリア充で、他の、仲のいいグループの全員が非リア充。
たまたまわたしが好きな人に告白したらOKもらえて、今は結婚を前提にしたおつきあいをしてるけど、
友達に恋愛の話してもスルーされるし、漫画の話&愚痴ばっかりで話が合わなくなってきてしまった。
最近ではSNSで「リア充アピールうざい。死ね」とか書かれたんだけど、その子の交友関係を考えるとわたしに対して言っているとしか思えない。
なるべく自慢話にならないように気を付けてるんだけど、相手からすると彼氏がいる=自慢、という感じのようで、でもわたしは毎日彼氏と一緒にいるから、彼氏にまつわることくらいしか話すこともないし、でもこのままだと本格的にハブられるから、すごく悩んでる。
ちなみに今は大学3年生。彼氏とはまだ1年半しか交際してない。大学で仲良くしてる子たちはほぼ全員オタク。+1
-0
-
178. 匿名 2014/06/07(土) 01:36:40
高校生です。今ちょうど前の席にいる人が好きです。
中学生のときから同じ塾だったのですが一度も話したことがなくて。
でも高校で同じクラスになり、少しだけ話すようになり細やかな気配りができるところにひかれました。あまり話せないし、クラスでもそこそこ人気です。進級すると文理選択で違うクラスになるかもしれないので頑張って今年中に告白したいなと思っています。+2
-0
-
179. 匿名 2014/06/15(日) 22:54:23
先生のことが好きです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する