- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/06(水) 00:55:26
「関西ではすでにかなりの人気を得ているが、今回の大会でかなり強い記憶を残したのでは。かわいいキャラの弟とひねくれキャラの兄はバラエティーでも使いやすく、王者となったとろサーモンよりもブレークする可能性を秘めている」とは放送関係者。
誰が抜けて出るか。
+962
-186
-
2. 匿名 2017/12/06(水) 00:56:16
うるさいだけでつまらなかった+1835
-1238
-
3. 匿名 2017/12/06(水) 00:56:45
フリートークが出来るかどうかで決まるでしょ+2042
-13
-
4. 匿名 2017/12/06(水) 00:56:52
うるさくて何言ってるか分からない+1769
-499
-
5. 匿名 2017/12/06(水) 00:56:54
彼の国丸出しの顔だよね+99
-495
-
6. 匿名 2017/12/06(水) 00:56:58
滑舌が悪いのか聞き取りにくかった。わーわー煩い人も好きじゃない。+1654
-258
-
7. 匿名 2017/12/06(水) 00:57:09
>>1
それな!+25
-76
-
8. 匿名 2017/12/06(水) 00:57:16
ただやかましいだけ+982
-317
-
9. 匿名 2017/12/06(水) 00:57:26
ミキの漫才テンポはすごいいい+2294
-174
-
10. 匿名 2017/12/06(水) 00:57:47
どこがかわいいの?
キモくない?+1037
-463
-
11. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:12
>>5
はい、ネットやりすぎですよ+424
-42
-
12. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:21
上岡龍太郎の甥っ子+1048
-10
-
13. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:25
漫才としてはいい方向だと思うんだけどね、もうちょっと脱力できると見やすいのかも?
+1410
-20
-
14. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:27
お兄ちゃんの方がなんか顔色も悪く不健康そうなので、気持ちもう少し体をしぼった方がいい。
+908
-112
-
15. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:34
上岡龍太郎氏の甥っ子達だから血筋は良いハズ+1246
-45
-
16. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:52
1位が売れるとは限らないのはわかる+1556
-11
-
17. 匿名 2017/12/06(水) 00:58:54
関西では弟が圧倒的人気らしいけど、
漫才ではお兄ちゃんいいキャラしてる!
漫才で弟がバカなこと言ってきていつも困ってるのが、可哀想に見えて好き!+1669
-52
-
18. 匿名 2017/12/06(水) 00:59:16
私はとろサーモンの方が好きです。+607
-602
-
19. 匿名 2017/12/06(水) 00:59:57
ネタはしっかりしてるけどもう少し肩の力を抜いてもいいのでは?+931
-25
-
20. 匿名 2017/12/06(水) 01:00:09
兄弟コンビといえば中川家だけど…。いや中川家と比べるのはちょっと可哀想か。
+1452
-26
-
21. 匿名 2017/12/06(水) 01:00:30
確かにうるさいんだけど、ネタの内容は面白くて好き+1723
-65
-
22. 匿名 2017/12/06(水) 01:00:38
弟の方
絶対モテるって勘違いしてるよ
売れたら斎藤さん並の天狗になりそう+1091
-236
-
23. 匿名 2017/12/06(水) 01:00:55
ゆにばーすの方がテレビ出そう+688
-209
-
24. 匿名 2017/12/06(水) 01:00:57
私は、弟君よりお兄ちゃんの方が好きです。
+925
-73
-
25. 匿名 2017/12/06(水) 01:01:11
今のまま漫才を磨く方向でいいとは思うけどね。とろサーモンだってずっと頑張ってきたんだし。+751
-11
-
26. 匿名 2017/12/06(水) 01:01:15
和牛に売れて欲しい。ツッコミの人は滑舌もいいし聞き取りやすい。
ミキは正直何言ってるのか全然聞き取れなかった+2099
-149
-
27. 匿名 2017/12/06(水) 01:02:47
アメリカザリガニのうるささを思い出す。+947
-34
-
28. 匿名 2017/12/06(水) 01:02:50
とろサーモンは花がないもんね
ノンスタも優勝直後はそんな売れっ子じゃなかったよね+898
-47
-
29. 匿名 2017/12/06(水) 01:03:04
ミキってどういう意味があるの?
おかんの名前?+21
-165
-
30. 匿名 2017/12/06(水) 01:03:17
ミキ最近テレビでよく見るようになったなぁって思うけど
私的には面白かったことはない+397
-238
-
31. 匿名 2017/12/06(水) 01:03:25
こういうグランプリ系って1位より1位じゃない方が売れる傾向あるよね+874
-10
-
32. 匿名 2017/12/06(水) 01:03:33
申し訳ないがネタの内容をよく聞いたら面白かったけど、お兄ちゃんお得意の畳み掛ける喋りが生理的に受け付けないぐらいうるさかったし何を言ってるのか聞き取れないのが残念。+753
-129
-
33. 匿名 2017/12/06(水) 01:04:09
フリートークがとろサーモンより上手いと思う+545
-100
-
34. 匿名 2017/12/06(水) 01:04:27
>>31
そうか?
にゃんこスターのイメージ強すぎじゃないの?+10
-117
-
35. 匿名 2017/12/06(水) 01:04:31
弟は前にロンブーの番組で女装してたのがめっちゃ可愛かった。+664
-24
-
36. 匿名 2017/12/06(水) 01:05:34
記事とぶれるけど、和牛って「まなみちゃん」のネタで優勝しちゃえばよかったのに。
なんか期待するけど、「まなみちゃん」を越えれないんだよね。
ラーメン屋ネタも面白いけどまなみちゃんには及ばず…こないだのも微妙で。
どんどん面白くなくなってる。+485
-121
-
37. 匿名 2017/12/06(水) 01:05:56
にんっ!+7
-16
-
38. 匿名 2017/12/06(水) 01:06:12
上岡龍太郎という方知らないけど芸人さんが身内にいるんですね
お兄さん滑舌良くしてくれたら聞きやすかったなあ+327
-71
-
39. 匿名 2017/12/06(水) 01:06:34
兄弟で芸人やってても千原兄弟みたいにうまくいくのかな
ジュニアと差がついてもせいじは自由人でいて、それもあってロケですごい面白いけど
このミキのお兄ちゃん、弟への嫉妬心怖いわ+13
-97
-
40. 匿名 2017/12/06(水) 01:06:51
>>29
名字+305
-3
-
41. 匿名 2017/12/06(水) 01:07:25
アメトークとナカイの窓でお兄ちゃんの方見たけど面白かったよ
あれより喋れない中堅芸人いくらでもいるし、ひな壇でも平均点くらいは取れると思う
むしろ弟の方が喋れなさそうな印象+1000
-13
-
42. 匿名 2017/12/06(水) 01:08:11
亜生かっこいい、イケメンって言う女子いるけど、私には亜生がオランウータンの赤ちゃんにしか見えない。+1078
-43
-
43. 匿名 2017/12/06(水) 01:08:41
最近のお笑いコンビの漫才に笑えなくなってM-1グも全部笑えなかった。年取ったかな+39
-33
-
44. 匿名 2017/12/06(水) 01:09:15
兄ちゃん唇真っ白で口臭いような雰囲気やった。+398
-59
-
45. 匿名 2017/12/06(水) 01:09:48
ミキきらい。+49
-144
-
46. 匿名 2017/12/06(水) 01:09:55
ネタは1番面白かったよ
あとは見せ方というか、語り方かな?
うるさく感じるし、ちょっと何言ってるか分かんないとこあったもんね+665
-48
-
47. 匿名 2017/12/06(水) 01:10:02
>>40
へーそうなんだ!!
ありがとうございます^_^+28
-4
-
48. 匿名 2017/12/06(水) 01:10:19
なんだかんだM-1は2009年くらいまではマジでやってたんだろうけど、2010年に笑い飯が優勝したのが花持たせ感あって、2年前に復活してからもやらせに見える+718
-44
-
49. 匿名 2017/12/06(水) 01:10:36
>>23
目つきの悪い女の子が、愛想よくなったら
もっともっと売れると思う。+16
-52
-
50. 匿名 2017/12/06(水) 01:11:26
おは朝で弟でてるから応援してたよ
銀シャリのうなぎの後任で荷が重そうだけどがんばってるね+307
-10
-
51. 匿名 2017/12/06(水) 01:11:52
和牛は去年も今年も優勝出来た筈なんだけどな…+436
-25
-
52. 匿名 2017/12/06(水) 01:12:18
三木昴生
三木亜生
ミキは本名です。+344
-1
-
53. 匿名 2017/12/06(水) 01:13:08
和牛、人気あるみたいだけど
ネタで大爆笑したことはないんだよな〜。
+44
-84
-
54. 匿名 2017/12/06(水) 01:13:29
昔ながらの漫才って感じはするよね。
好きだからこそ。もう少しお兄ちゃんには聞きやすい声でお願いしたい。せっかくのおもしろいネタが勿体無いよ。+409
-6
-
55. 匿名 2017/12/06(水) 01:14:14
声がうるさすぎてチャンネル変えた。+45
-48
-
56. 匿名 2017/12/06(水) 01:14:23
正直、にちようチャップリンとかみたいな番組の方がガチな大会に見えてきた
M-1は復活してから吉本の芸人が今のところ最終決戦の3組に選ばれてるし…胡散臭い+78
-39
-
57. 匿名 2017/12/06(水) 01:14:28
いやいや、ミキの方が売れる可能性って…
M1前の今年の仕事数は既にミキの方が多かったでしょ??+385
-3
-
58. 匿名 2017/12/06(水) 01:14:54
弟、イケメンではないけど
可愛らしい感じはある+523
-21
-
59. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:02
ネタの内容は面白かった。だから滑舌をよくすればもっとウケると思う。+291
-1
-
60. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:03
ミキのトピで和牛の話しかしない人って・・・+39
-34
-
61. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:28
M1のミキの1本目のネタはすごく面白くて、大笑いしたよ。
ミキと同年代からかもしれないけど、クラスの面白い男子見てるみたいな感じがした。+334
-14
-
62. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:42
ミキって声のトーンとテンポでいうとウーマンラッシュアワーと被るんだよな
好き嫌い分かれるタイプ+28
-27
-
63. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:47
>>38
凄い衝撃や。
探偵ナイトスクープ初代局長やで。
大物ですよ。+493
-11
-
64. 匿名 2017/12/06(水) 01:15:51
和牛のツッコミの人は好き
ピンでもやれそう
+400
-6
-
65. 匿名 2017/12/06(水) 01:16:05
自分はミキが一番面白かったな。
テンポの良さと間の上手さと息のぴったり具合が見てて気持ち良かった。
確かにちょっとうるさいし聞き取りにくいってのは思ったからそこは改善してほしい。+452
-27
-
66. 匿名 2017/12/06(水) 01:16:35
身バレしそうだけど三年前くらい友達の結婚式で漫才してた
すごく面白いな〜と思ったらどんどん売れていった+282
-13
-
67. 匿名 2017/12/06(水) 01:16:37
>>58
北海道のマークのTシャツ?+37
-0
-
68. 匿名 2017/12/06(水) 01:16:39
>>63のエセ関西弁きもい
+6
-43
-
69. 匿名 2017/12/06(水) 01:17:36
兄弟の仲はいいみたいだけど、仕事で格差出来るにつれてお兄ちゃんが弟に嫉妬して亀裂出来るのは複雑かな…まあそれでも笑いに変えなきゃいけないんだけどね+8
-41
-
70. 匿名 2017/12/06(水) 01:17:39
>>63
横からでごめん
えっ、ずっともしもピアノが弾けたならの人じゃないの!?+8
-85
-
71. 匿名 2017/12/06(水) 01:17:40
うるさいばっかりは下手だよ
緊張と緩和は基本+47
-41
-
72. 匿名 2017/12/06(水) 01:18:14
ミキがM-1でやってたネタ、劇場でも見たことあるやつやったなぁ。
他の新しい漫才もみたいなー。+184
-5
-
73. 匿名 2017/12/06(水) 01:18:24
人気になり始めたから気になってラジオ聴いたら大っ嫌いになった。まあうるさい!終始ど下ネタと兄弟喧嘩。リスナーのメールの返しも弱いし全く笑えなかった。ありゃダメだわ+32
-33
-
74. 匿名 2017/12/06(水) 01:19:14
弟の方が人気あるみたいだけど兄の方がボキャブラリーありそうだよね。兄を弄って笑いもらってるだけな感じがするからいまいち。イケメン扱いにも?って思う。+303
-6
-
75. 匿名 2017/12/06(水) 01:19:18
>>36
私はまなみちゃんより今回のウェディングプランナーの方が断然面白いと思ったけどなぁ。漫才らしく進化したと思ったよ+421
-8
-
76. 匿名 2017/12/06(水) 01:19:49
どうでもいいけど
今年は厳しい戦いって言われてたけど
ジャルジャル、マヂカルラブリーが決勝に残れたのは何故?+340
-44
-
77. 匿名 2017/12/06(水) 01:21:09
>>73
ラジオが一番面白いかどうかがわかるよね。
ラジオまでうるさいなら嫌だな〜。
+82
-11
-
78. 匿名 2017/12/06(水) 01:21:59
まっちゃんがジャルジャルに高得点付けてた不自然さ
+303
-102
-
79. 匿名 2017/12/06(水) 01:22:38
お兄ちゃんが声張りすぎだし高いし早口だしでほとんど聞き取れないんだよね。+150
-16
-
80. 匿名 2017/12/06(水) 01:22:40
この2人も吉本の外国人枠に名前載ってたけどどこの人なんだろ??+14
-33
-
81. 匿名 2017/12/06(水) 01:22:49
M-1は比較的売れやすいのにさ
ザマンザイ優勝したのに出てこれない
パンクブーブー
ハマカーン
ウーマンラッシュアワー
どういう違い?
パンクブーブーはM-1とザマンザイの二冠だよ?
+342
-8
-
82. 匿名 2017/12/06(水) 01:23:47
上手いとは思うけど全く広がらないネタの構成が好みじゃない。それと皆が言うように聞き取りづらいから入ってこない。+20
-15
-
83. 匿名 2017/12/06(水) 01:24:09
最初は弟のさわやかキャラで売って、落ち着いた頃に兄の個性キャラで繋げばいい
片方がブレイクしている間はもう片方は出しゃばらずにサポートに徹する
博多華丸・大吉やオードリーがやってた長く出続ける方法
無理に兄弟同時に売れようとしない方がいい+451
-2
-
84. 匿名 2017/12/06(水) 01:24:16
ネタの世界は薄いけど、わたしは好きだった◎☺+73
-9
-
85. 匿名 2017/12/06(水) 01:25:00
>>76
敗者復活戦見て思ったけど
「僕〇〇になりたかったのでやってもらっていいですか」「僕〇〇するんで〇〇してもらっていいですか?」みたいなよくあるパターンのネタだと、決勝戦に残れなかったのかなーって思った。
その二組は新しいパターン?というか、ちょっと変わってるから残れたのかもね。+214
-3
-
86. 匿名 2017/12/06(水) 01:25:05
劇場で出待ちしたら本人たちに会えるから、直接兄昴生に声のボリューム下げてって言おうかな笑笑+28
-37
-
87. 匿名 2017/12/06(水) 01:25:14
>>76
私の見た感じm-1も陰りが見えてきたからそう言って煽ってたんだと思った。+6
-9
-
88. 匿名 2017/12/06(水) 01:25:28
>>70
西田局長は2代目だよ。
ちなみにハガキを紹介してる隣の秘書の人も変わってる。+197
-2
-
89. 匿名 2017/12/06(水) 01:25:33
>>7
それな、を使うのもう寒いよ
松っちゃんまで使い始めて引いてる+19
-19
-
90. 匿名 2017/12/06(水) 01:26:19
>>81
パンクブーブーおもんないもん
トーク下手だし+246
-39
-
91. 匿名 2017/12/06(水) 01:26:28
うーん、私はそんな好きじゃないかな?やっぱり関西色が強いのかな。あと弟の方はイケメン?見たいに言う人もいるけど私はガンジーに見える。+61
-25
-
92. 匿名 2017/12/06(水) 01:26:35
アメトークの兄弟芸人でほかの兄弟が「兄弟コンビで仲いいとか気持ち悪いわー」って言ったときに、ミキのお兄ちゃんの方が「兄弟は仲良くせなあかん!親が悲しむ!!」(ミキは仲良しらしい)って言ってて私の中で割と好印象。+788
-8
-
93. 匿名 2017/12/06(水) 01:27:02
ごめん…
お兄ちゃんがどうもゲイに見える+5
-83
-
94. 匿名 2017/12/06(水) 01:27:09
>>81
パンクブーブーの漫才は全然好きじゃないし面白いと思ったことないなぁ。+35
-61
-
95. 匿名 2017/12/06(水) 01:27:37
このお兄ちゃん面白いから好き。
でもとろサーモンずっと好きだったから両方活躍してほしい!+369
-7
-
96. 匿名 2017/12/06(水) 01:29:14
>>92
私もその回のアメトーークで好きになりました。
お兄ちゃんが学校の側溝で寝てて、弟が他人のフリしたって話がすごくおもしろかったし
ネタの最後の兄ちゃんサイコーって言ったのも好きでした。
+515
-3
-
97. 匿名 2017/12/06(水) 01:29:42
>>93
気持ち悪いくらい女好きだと思うよww+255
-3
-
98. 匿名 2017/12/06(水) 01:29:59
フリートークが面白くないとテレビの露出は減ってくるよね+140
-1
-
99. 匿名 2017/12/06(水) 01:30:23
上岡鶴太郎?私も知らない(笑)+10
-58
-
100. 匿名 2017/12/06(水) 01:30:39
>>93
自作のエロ本(女の人ね)作るレベルで女好きよ+192
-1
-
101. 匿名 2017/12/06(水) 01:31:12
>>75
ウェディングプランナー良かったよね!!
私は途中でキレる水田さんが苦手だから、今回は楽しめました!!みきも和牛もだけど、もっともっとおもしろくなると思う!+313
-4
-
102. 匿名 2017/12/06(水) 01:31:32
結局今のテレビでネタ番組とかほとんどなくてバラエティーで使いやすいとか先輩に好かれてる、キャラが強いとかで売れていくんだから漫才だけで勝負してる人たちはきついと思う。+155
-2
-
103. 匿名 2017/12/06(水) 01:31:44
>>88
猪八戒は2代目だったんですね。キダタローさんって人は何者なんですか?
+3
-20
-
104. 匿名 2017/12/06(水) 01:32:01
ネタかもしれないけど弟がやたら可愛いとかイケメンとかテレビに出るたびに持ち上げられてて嫌いになった。
大した顔してないと思うのは私だけ?
なんでこんなに人気あるの?+63
-30
-
105. 匿名 2017/12/06(水) 01:33:01
とろサーモンが使いにくすぎなんだよね(笑)+332
-3
-
106. 匿名 2017/12/06(水) 01:34:03
実力云々よりも
とろサーモン(主に久保田w)は茶の間の受けが悪そうだけど、ミキはその点好感度高いだろうなあ。すべらない話にも出てたし、トーク力もこれからついてくと思うし。+301
-1
-
107. 匿名 2017/12/06(水) 01:34:03
>>105
それがとろサーモンの良いところだよねww+258
-5
-
108. 匿名 2017/12/06(水) 01:35:18
ミキうるさかったけど、「一番偉いのに何で書記やねん」は笑った
+612
-1
-
109. 匿名 2017/12/06(水) 01:35:54
食べ物系コンビ名はM-1で強いね+5
-5
-
110. 匿名 2017/12/06(水) 01:36:01
残念ながら顔が本当に不快。しかも煩いだけという。+5
-35
-
111. 匿名 2017/12/06(水) 01:36:30
THE MANZAIは諸にやらせだよ。
THE MANZAIのあとに選挙特番があった。
そこで優勝した王者には即興で選挙に関する漫才をやるってことになってた。
最終決戦3組に残ったのはアキナ、トレンディエンジェル、博多華丸・大吉。
それで結果は華大が優勝したけど、裏を返すと選挙に関する漫才なんて若手にはやりずらいから一番芸暦の長い華大にやらせやすいと思ったから優勝させた。
それもあって華大もこれが『やらせ』ってわかっちゃったから優勝の特典でもらえる番組、断ったし。+5
-52
-
112. 匿名 2017/12/06(水) 01:36:51
既にアメトークとかで面白いよね。好きだわ。+237
-4
-
113. 匿名 2017/12/06(水) 01:37:08
>>105
深夜の番組でいじられるから面白いんだよ、とろサーモンは+231
-2
-
114. 匿名 2017/12/06(水) 01:37:27
>>104
うん、大した事ない顔だと思うよ。
出来ればそれを兄がツッコミで笑いに変えてくれたら良いんだけど…+7
-7
-
115. 匿名 2017/12/06(水) 01:37:44
とろサーモン(久保田だけだったかな)北海道ローカルの変な番組に出てて、不機嫌そうで気怠そうな感じで出てて
それが逆にウケて好きになった笑+129
-12
-
116. 匿名 2017/12/06(水) 01:39:06
アトピー?+7
-11
-
117. 匿名 2017/12/06(水) 01:39:30
私もミキの良さわからない
でも翔くんは好きみたい+170
-13
-
118. 匿名 2017/12/06(水) 01:40:35
>>111
そのせいでかザマンザイ終わったよね+10
-9
-
119. 匿名 2017/12/06(水) 01:41:52
「金」の説明は笑った!+249
-2
-
120. 匿名 2017/12/06(水) 01:42:57
今バラエティで受けてるのは愛嬌のあるブサイクだから売れる条件は持ってると思う
今までそれなりに露出してもブレイクしなかったとろサーモンよりは東京ではほぼ無名のミキの方が使いたいと思う番組も多そう
若手だから体張るのにも使いやすいし、ポンコツでも味になるキャラなら尚良し+165
-1
-
121. 匿名 2017/12/06(水) 01:44:35
ツッコミうるさくて何言ってるか分かりづらい
面白い面白くない以前の問題+13
-21
-
122. 匿名 2017/12/06(水) 01:45:42
丁度M-1見てる時、うちの兄とその男友達が『鈴』のポーズのマネやってて二人揃ってテーブルに突き指した。
やる時は広い場所でやってくださいね。+171
-6
-
123. 2児のまま(家族のお笑い担当です) 2017/12/06(水) 01:46:42
ミキは本当に面白かった!
なんとなーく車のTVでやってるのを見て、ミキがでてきて漫才を始めたのをチラ見しながら(車酔いで窓から景色を見てた)音だけきいとこおもってたんだけど、テンポの半端ない良さ、私は結構はっきり聞き取れてたから気がついたら爆笑しっぱなしで腹筋痛くなるわダッシュボードに頭ぶつけるわ、涙が止まらないほどずっと笑ってました
正直自分でも驚いてて、同乗の夫や娘達(お笑い大好き)までこの二人もっともっと見たい!と言ってたほど。後程YouTubeで楽しんでました
ミキには純粋にもっと人気でて欲しいって思います!!
今年あんなに面白い漫才コンビが見れて幸せに感じたほどです。
熱が入りすぎてしまって、失礼しました
( ̄▽ ̄)=3✋+185
-61
-
124. 匿名 2017/12/06(水) 01:47:12
>>108
「それな」って思ったw+5
-4
-
125. 匿名 2017/12/06(水) 01:48:36
ミキは不祥事起こさない限り売れそう+212
-1
-
126. 匿名 2017/12/06(水) 01:49:46
ツッコミのお兄ちゃんが大舞台で緊張のせいか気合い入りすぎてた。
うるさくなければ本当に面白かったはず。+228
-3
-
127. 匿名 2017/12/06(水) 01:51:16
>>118
ザマンザイはもともとおM-1の後釜として出てきた番組で、M-1が復活するから無くなった+62
-3
-
128. 匿名 2017/12/06(水) 01:51:37
M-1はリアルタイムで見るから面白い
DVDになったらネタ中に歌ったりした部分を著作権の都合で消されたり、企業や芸能人の名前を出したらモザイク入る
ミキやとろサーモンは特にモザイク入りそう+56
-0
-
129. 匿名 2017/12/06(水) 01:51:59
アメトークで弟の関西での人気が凄すぎるって言ってたり、
実際街に立って検証したら女の子の人だかりがすぐ出来てビックリした
カッコいいとか可愛い顔ではないよね?
メガネ取ったらかっこいいの?人柄?
関西でなぜそんな人気なのか関西の人教えて!+238
-1
-
130. 匿名 2017/12/06(水) 01:52:34
ヒルナンデスの時、あまりにも態度が悪いから大吉さんに「芸人として我々を見下さないでください」と渇をいれられてたね。+48
-15
-
131. 匿名 2017/12/06(水) 01:54:30
>>129
ロザンと同じ原理じゃない?
片方まあまあかっこよくて愛想よかったら人気出るみたいな+123
-2
-
132. 匿名 2017/12/06(水) 01:54:56
あせいは芸人にしては爽やかな顔してると思う。
あくまで芸人にしては。
今時俳優やっててもネットではかっこよくないって言われる時代だから、かっこいいと思わないならそれはそれでいいと思う。
かっこいいと思わないけどど変?とか気にしなくていい。
笑いも顔の好みも人それぞれだなぁ+147
-1
-
133. 匿名 2017/12/06(水) 01:55:37
>>103
なにわのモーツァルトです!!
作曲家ですよ。+108
-1
-
134. 匿名 2017/12/06(水) 01:55:56
それより、にゃんこスターって何がおもしろいの?リズム芸ならまだピコ太郎の方が笑える。+252
-10
-
135. 匿名 2017/12/06(水) 01:56:06
>>130
お願いだから不祥事を起こさないでください、とも言われてた(笑)+159
-1
-
136. 匿名 2017/12/06(水) 01:57:17
弟の、ちやほやされ感が好きじゃない。
絶対勘違いしてる。+96
-43
-
137. 匿名 2017/12/06(水) 01:58:04
この1,2年ぐらいの吉本のミキのゴリ押しがひどすぎる。特に弟をどうにか全国区にしようと、やたら押してくるのがうざい。関西でがんばって。+149
-20
-
138. 匿名 2017/12/06(水) 01:58:30
優勝したとろサーモンには申し訳ないけど、とろサーモンはゴールデンで見るより深夜番組が似合うんだよな…ザコシショウとかもそのタイプ+299
-3
-
139. 匿名 2017/12/06(水) 01:58:53
>>136
それだけファンがいるんだからかっこいいと思ってる人も多いんだろうね。
あなたがかっこいいと思わないから不満に思うって心が狭いなと思う。
+44
-12
-
140. 匿名 2017/12/06(水) 01:59:13
ネタの面白さの前にお兄ちゃんが力入り過ぎで聞いててうるさいと感じてしまったのと、何言ってるのか聞き取れない所が多かった。漫才師にとっては致命的だよね。+75
-14
-
141. 匿名 2017/12/06(水) 02:00:04
>>138
わかる(笑)
ゲスキャラでイメージついてるし、
逆に深夜番組で見るとろサーモンは面白い。+116
-0
-
142. 匿名 2017/12/06(水) 02:00:51
テンポがよくて面白いけど、もうちょっと聞き取りやすい喋り方してくれー
ギャンギャンうるさく感じてくる+95
-1
-
143. 匿名 2017/12/06(水) 02:01:51
M1初舞台で、決勝まで残って、
審査員には大先輩がずらーっといて緊張するな!肩の力抜けっていうのは難しいよ(笑)でも最近のM1って一位の人より2位3位の方が売れてるイメージ。
笑い飯だって優勝したのにそんなにみないし
千鳥の方がよく見る+238
-0
-
144. 匿名 2017/12/06(水) 02:01:57
東のウエストランド 西のミキ
がなってるだけ+7
-17
-
145. 匿名 2017/12/06(水) 02:02:22
兄はM-1では力みすぎてたけど、
普段バラエティ番組で見るときは結構すべり知らずなイメージ。
自分で笑いを取るだけでなく、いじられて笑いに変えるパターンも多いけど。
これから確かに来るかも。+256
-0
-
146. 匿名 2017/12/06(水) 02:02:36
全然関係ないけどさ、M-1で誰が面白くない誰が売れる売れないより
合間合間で流れる陣内が司会のM-1関連番組のCMがまあまあイラついたw+219
-6
-
147. 匿名 2017/12/06(水) 02:03:22
お兄ちゃんのリップクリームで唇ばかりに目が行ってしまった+116
-2
-
148. 匿名 2017/12/06(水) 02:03:40
>>129関西人でもんからないけど、
なんとなーく、中川家とか銀シャリとかと似たような雰囲気は感じるかも。
レベルで言ったらもちろんまだまだだけど。+13
-5
-
149. 匿名 2017/12/06(水) 02:03:45
ミキの弟もだけど、和牛の川西もイケメンじゃないと思う。川西はシュッとしたスタイルと人柄はいいけど顔はイケメンじゃない!!川西イケメンて言うてる人はかつみ♡さゆりのかつみもイケメンなのか??+213
-15
-
150. 匿名 2017/12/06(水) 02:04:01
>>131
菅ちゃんは実際かわいいからなー…
でもなんか近いね+84
-5
-
151. 匿名 2017/12/06(水) 02:04:07
>>143
緊張しないコンビなんていない。
でもそこでどう上手くやれるかだよ。
ミキはうるささを軽減したらもっと笑いが取れる。+112
-0
-
152. 匿名 2017/12/06(水) 02:06:16
兄、声高すぎやねん+21
-7
-
153. 匿名 2017/12/06(水) 02:06:51
正直上岡龍太郎の甥っ子じゃなかったらこんなに推されてないよな+28
-59
-
154. 匿名 2017/12/06(水) 02:07:04
フリートークができないと結局消えるよね+119
-0
-
155. 匿名 2017/12/06(水) 02:07:28
M-1って2015年から芸歴15年までのコンビが出られるって改訂されたんでしょ?
だとしたら過去優勝した面々は余裕のある漫才出来てもおかしくないし、芸歴が浅い方のミキは頑張った方。昂生(お兄ちゃん)も舞台慣れしたらまだまだ面白くなるって。+163
-0
-
156. 匿名 2017/12/06(水) 02:08:18
私もミキ弟はイケメン!とは思わないし、
ミキ弟私はかっこいいと思わないってくらいのコメントなら何とも思わないけど、
あれはイケメンじゃない!!勘違いしてるのがムカつく!!みたいに執念深いコメントしてる人って何?怖いよ
それだけ弟にファンがいるのも事実なんだから流しとけば良くない?+254
-15
-
157. 匿名 2017/12/06(水) 02:08:25
3位・ミキが魅せた衝撃度 斬新なネタと絶叫つっこみ、M1王者・とろサーモンよりブレークの可能性
ミキからはいつも韓流なみのゴリ押しステマ臭がするんだよな+10
-22
-
158. 匿名 2017/12/06(水) 02:08:56
>>153
考えが安易すぎる…+49
-5
-
159. 匿名 2017/12/06(水) 02:09:42
ミキの衝撃?
初めてメイプル超合金を見た時ほどの衝撃はないかな。+62
-28
-
160. 匿名 2017/12/06(水) 02:10:42
上岡さんを知らない人多いからなー
それが理由で推されてもいまいちわからないよね+98
-2
-
161. 匿名 2017/12/06(水) 02:11:56
>>131
片方ブサイク片方イケメンなら確かに。+2
-1
-
162. 匿名 2017/12/06(水) 02:13:06
決勝の3組の中ならフリートーク出来るのはミキの兄だと思う
とろサーモン久保田もいいけど内容がマニア受けで時間帯を選ぶ
和牛は普通、それなり+197
-3
-
163. 匿名 2017/12/06(水) 02:13:20
>>153
M-1優勝してたら、こんなに推されてるってのもまぁ納得できるけど
そこまで推されてない。+7
-2
-
164. 匿名 2017/12/06(水) 02:13:46
>>146
陣内は一体どの目線で言ってんだろーと思ったw+104
-2
-
165. 匿名 2017/12/06(水) 02:14:46
>>164
どの目線だよってノリで少しボケかなと思って笑ってた+13
-1
-
166. 匿名 2017/12/06(水) 02:15:08
>>162
とろサーモンの久保田はわかる、村田は?+10
-0
-
167. 匿名 2017/12/06(水) 02:15:46
息子が映画監督だったり甥っ子たちが漫才師だったり、やっぱり小林家の血筋は有能なんでしょうね。
上岡龍太郎自身は弁護士の倅だったっけ。+135
-1
-
168. 匿名 2017/12/06(水) 02:15:54
あの甲高い声がジャ○ネットの社長とかぶる+19
-2
-
169. 匿名 2017/12/06(水) 02:16:13
マイクの音割れすごかった(笑)
面白かったけどね(-⊡ω⊡)+19
-0
-
170. 匿名 2017/12/06(水) 02:16:43
>>166
村田の実力、ほぼわからないよね。
M-1の後のネット番組で、滑らない話に出たいって言ってて
自信がないとそんなことそうそう言えないだろうから、期待してる。+71
-1
-
171. 匿名 2017/12/06(水) 02:19:50
がるちゃんの広告で早速こんなのが…。
これはますます吉本が一強になってくな。+126
-2
-
172. 匿名 2017/12/06(水) 02:20:21
M-1もNON STYLE優勝したのに最初は2位のオードリーが持ってったよね
それを巻き返すために井上がナルシストで売ってその後井上がダメになりかけたら石田が頑張って結果残ったけど+189
-2
-
173. 匿名 2017/12/06(水) 02:23:30
>>129
関西でのロザン菅……って書こうとしたらすでに書かれてた+8
-4
-
174. 匿名 2017/12/06(水) 02:24:27
>>172
そんな年もあった
けどトレエンみたいに優勝したコンビが売れてる年も多いよね+111
-0
-
175. 匿名 2017/12/06(水) 02:24:52
この人たちの面白さがわからない…
関西で人気って言うけど、東京で実力発揮できてる?面白いと思ったこと1度もないけど+5
-26
-
176. 匿名 2017/12/06(水) 02:25:52
兄が弟を引き立ててるって言うけど、
とろサーモンの方がブサイクとイケメンな気がするけど、そうは言われないね。
+91
-3
-
177. 匿名 2017/12/06(水) 02:27:24
>>175
M-1決勝に行けたことがもう東京で実力発揮できたひとつの証拠だと思う。+23
-3
-
178. 匿名 2017/12/06(水) 02:27:47
>>176
とろサーモンは闇、クズいじりが先にあるからブサイクいじりは今更感ある+111
-0
-
179. 匿名 2017/12/06(水) 02:30:08
>>176
村田の方が露出が少なかったからかな。
比べられるほど一緒にテレビで見ない。
村田はかなりシュッとしてると思う。
ネタ中、2人の顔の大きさの差がすごかった。+129
-2
-
180. 匿名 2017/12/06(水) 02:30:16
メイプルとかオードリーみたいにM1に出てはいたけど「ああ、確かに昔出てましたね〜」くらいの感じでテレビに出続けられたら良いね
ただただM1に出てたのがピークみたいにはならないでほしい+141
-1
-
181. 匿名 2017/12/06(水) 02:31:30
>>133
音楽家の方なんですね!!!
生まれも育ちも関西じゃないので、探偵ナイトスクープも夜中ちらっと見るくらいなので、謎に思ってました。
教えてくれてありがとうございます!+11
-2
-
182. 匿名 2017/12/06(水) 02:32:17
>>177
そうなんだ…。
だから、最近のM1はつまんないってかレベル低いなぁ〜って思っちゃう。
忖度がひどい 笑+2
-17
-
183. 匿名 2017/12/06(水) 02:32:19
>>179
wikiみてきたけど
村田さん178㎝
久保田が175㎝
もっと身長差あるように見えた+123
-0
-
184. 匿名 2017/12/06(水) 02:32:48
>>179
母がM1見ながら、
有田に似てる方じゃない方男前だわ、沢村一樹みたいにかっこいいってずっと言ってました。+162
-1
-
185. 匿名 2017/12/06(水) 02:33:21
私も上岡龍太郎知りませんでした。今年22歳です+31
-8
-
186. 匿名 2017/12/06(水) 02:34:14
>>177
M1もABCが主催?だから
なんか東京って感じはしないな〜+3
-1
-
187. 匿名 2017/12/06(水) 02:34:21
>>183
もっと差あったよね!?
下手したら10cmくらい違うかと思ってた(笑)、
+57
-0
-
188. 匿名 2017/12/06(水) 02:34:26
一番面白かったけどなぁ。
一票も入らなかったのがビックリした。
一票も入らないのがショック過ぎて弟の落ち込みがすごくて心配になった。
お兄ちゃんは優勝者のコメントの時も、他の人の時もすごい笑ってリアクションしてた。
お兄ちゃんは器がデカイなぁと思った。
ミキが面白くて今日もM-1見たよ〜〜+285
-6
-
189. 匿名 2017/12/06(水) 02:34:59
>>185
30の私も微かにそんな人いたな…くらいだよ。+10
-3
-
190. 匿名 2017/12/06(水) 02:35:03
上岡さんは60歳で引退するって言って本当にスパッと引退された方。
ちなみに紳助も上岡さんに憧れて60歳で引退するって言ってたくらいよ。+125
-3
-
191. 匿名 2017/12/06(水) 02:35:43
お兄ちゃんはちょっとうるさい
弟のボケネタがどうでもいいボケで面白くなくて勿体ない
+12
-11
-
192. 匿名 2017/12/06(水) 02:37:15
総書記好きやな!!
にハマった(笑)+137
-0
-
193. 匿名 2017/12/06(水) 02:37:36
>>186
主催はどうであれ、テレビ朝日で全国で放送されてるじゃん
東京での成功=全国ネットの大きな番組に出て、全国に知られること
と言う感覚だった+15
-0
-
194. 匿名 2017/12/06(水) 02:38:30
>>191
どうでもいいことをボケにするって定番じゃない?+21
-0
-
195. 匿名 2017/12/06(水) 02:39:26
>>193
ミキはもう東京に住んでるの?+0
-4
-
196. 匿名 2017/12/06(水) 02:40:01
半分聞き取れなかった。こういう早い漫才ってちゃんと聞いてなきゃいけないから疲れちゃう+25
-11
-
197. 匿名 2017/12/06(水) 02:40:12
本当にM-1にかけてたんだろうね
写真は準決勝決まったときのだけど、とろサーモン優勝したときのうしろの二人の表情が切なくて切なくて…+202
-0
-
198. 匿名 2017/12/06(水) 02:40:37
>>196
大自然、スリムクラブおすすめ
+13
-5
-
199. 匿名 2017/12/06(水) 02:41:27
去年優勝した銀シャリですら微妙
和牛はちょいちょい見て、スーマラは例の件でもっと見なかった
今年はどうなるだろう+74
-0
-
200. 匿名 2017/12/06(水) 02:41:56
ミキに届け
この想い
✋❤️✋+25
-9
-
201. 匿名 2017/12/06(水) 02:42:11
>>22
え?亜生くんは学生の頃からモテてきたから、それはないでしょう。
勘違いする人は、今までモテなかったのに、売れたことでチヤホヤされて調子に乗るパターン。
弟、亜生はすでにモテてきたよ。+161
-1
-
202. 匿名 2017/12/06(水) 02:42:22
>>198
沖縄出身芸人はゆったりしすぎやw+63
-0
-
203. 匿名 2017/12/06(水) 02:42:28
去年のM-1の敗者復活戦のミキは
ただうるさい人たちって思ったけど
今年は面白かったよ。
+29
-0
-
204. 匿名 2017/12/06(水) 02:42:44
>>197
ジャルジャルなんかもっとM-1にかけてた感じがした
和牛も今年こそは優勝したいと思ってただろうね
ミキも他の組もまた今後もあるしまた成長してM-1に戻ってきてくれると思ってる+153
-1
-
205. 匿名 2017/12/06(水) 02:43:27
+23
-2
-
206. 匿名 2017/12/06(水) 02:43:39
M-1って全然見てないけど
若手漫才って面白い?
+10
-9
-
207. 匿名 2017/12/06(水) 02:43:54
ミキ面白いけど、お兄ちゃんが早口すぎて聞き取るのに疲れてしまうのは私だけでしょうか(。-_-。)+21
-14
-
208. 匿名 2017/12/06(水) 02:43:58
>>206
おもろない。+8
-13
-
209. 匿名 2017/12/06(水) 02:44:33
>>207
私も〜
漫才で早口の人、みんな何言ってるのかわからん+10
-10
-
210. 匿名 2017/12/06(水) 02:45:14
M-1は落ちた時のコメントとかも大事だと思った
な
他の芸人は感情露にする中、カミナリのぶん殴る方、ボケの人に「いいボケが出たね〜」っていつもよりやさしかった+199
-4
-
211. 匿名 2017/12/06(水) 02:45:18
>>205
発酵飲料だっけ?+0
-0
-
212. 匿名 2017/12/06(水) 02:46:03
>>197
ミキはM-1にかけてたというより、最終結果で誰にも投票してもらえなかったというので悲しんでる感じがした+194
-3
-
213. 匿名 2017/12/06(水) 02:46:31
>>178
クズが強すぎて、不細工がかすむんだよね。
クズ感が全面的に出てるから、不細工いじりなんてしてられないよね+82
-0
-
214. 匿名 2017/12/06(水) 02:46:40
>>204
ジャルジャルはめちゃイケ終わっちゃうから尚更だったろうね+125
-1
-
215. 匿名 2017/12/06(水) 02:46:50
>>211
うん。乳酸菌たっぷり!+3
-0
-
216. 匿名 2017/12/06(水) 02:47:11
>>206
漫才はいつも面白いよ。
M-1のいいところは、テンポよく放送するから毎年見てる。コンビの説明とかないし、漫才まで引っ張らないから好き。敗者復活戦も面白いよ。
THEMANZAIは余計なことばっか放送して、無駄に長いから見たことなかった。+88
-0
-
217. 匿名 2017/12/06(水) 02:47:37
>>214
ジャルジャルつまんなすぎてビックリした。+54
-28
-
218. 匿名 2017/12/06(水) 02:48:54
>>210
上沼さんに頭叩くなって言われて、
その後に頭なでなでしてたのがよかった。
カミナリも面白かった。+213
-3
-
219. 匿名 2017/12/06(水) 02:48:56
ジャルジャルはコアすぎて面白くない+8
-10
-
220. 匿名 2017/12/06(水) 02:50:35
ジャルジャルが面白いって言う人もいるし
一癖二癖あるようなコンビもあるべきだと思う
みんなが大衆に寄せに行ったら面白くない+149
-0
-
221. 匿名 2017/12/06(水) 02:50:48
ジャルジャルは
「こんなところでこんなネタ!?」っていう、わけのわからなさがウケるwww
+159
-11
-
222. 匿名 2017/12/06(水) 02:51:37
>>216
ザマンザイの視聴者投票はいらなかった
視聴者の票はたった1票、審査員は3票+5
-0
-
223. 匿名 2017/12/06(水) 02:53:10
>>5ネトウヨの振りして嫌われる為のバイトには慣れましたか?
ミキが野党を軽く弄った所すら見てなかった?知らなかったみたいですね〜
ちゃんと内容見てからネトウヨの振りした方が良いですよ~+2
-4
-
224. 匿名 2017/12/06(水) 02:53:18
ジャルジャルはトークがいまいち
真面目なんだろうなってのは伝わるんだけど
面白くはない...+82
-4
-
225. 匿名 2017/12/06(水) 02:53:39
ジャルジャルの悪口言いたくないけどやることなすこと斜め上行ってます感あって苦手
だから優勝出来なかったんだと思う+132
-12
-
226. 匿名 2017/12/06(水) 02:55:17
>>213
とろサーモンの久保田はズングリしてるけどそこまでブサイクではない気がする。相方がシュッととしてるからズングリ体型が目立つけど
ミキ兄はかっこよくないってハッキリ言える顔してる+94
-3
-
227. 匿名 2017/12/06(水) 02:56:04
>>221
M1「ピンポンパンポンピンポンパンポンピンポンパンポン」
私「……」
母「……」
M1「ピンポンパンポンピンポンパンポンピンポンパンポンピンポンパンポンピンポンパンポンp」
母「あと何分ピンポン言うの?ニュース見ていい?」+155
-18
-
228. 匿名 2017/12/06(水) 02:56:24
>>220
私もそう思うなー自分たちが面白いと思ってやってるなら、それが一番いいと思う。+29
-0
-
229. 匿名 2017/12/06(水) 02:57:33
>>220
野性爆弾のくっきーみたいな癖の塊もいるしね
必要だね+111
-1
-
230. 匿名 2017/12/06(水) 02:57:39
>>210
カミナリのぶん殴る方www+124
-0
-
231. 匿名 2017/12/06(水) 02:58:35
ミキってまだ結成5年目とかでしょ?そんな若手で、しかも決勝初出場のコンビに力抜けって言うのもどうなのって思うけどw青くて寧ろ好きだけどなー
+195
-0
-
232. 匿名 2017/12/06(水) 02:59:45
>>227
221です。
私の母も「なにこれ、なんでこの人たち決勝に残ってるの?昼間の人たちの方が面白いでしょ。
あぁうるさい」と言ってました。
私はまた「オバハン」しか言わないようなネタだったらどうしようと思っていたので
ピンポン以外の言葉が出て安心しました笑+16
-9
-
233. 匿名 2017/12/06(水) 03:00:04
この頭身の違いが、身長差あるように見えてたのかな
実際は3cmしか身長違わないなんてビックリ+131
-0
-
234. 匿名 2017/12/06(水) 03:00:12
>>38
ええ、上岡龍太郎知らないの…
タモリとかさんまとかそのクラスの芸能人だったのに…+130
-11
-
235. 匿名 2017/12/06(水) 03:00:32
>>231
むしろハライチとかみたいな力抜いてネタやってたコンビが稀だった気がする+10
-2
-
236. 匿名 2017/12/06(水) 03:01:39
>>233
久保田には有田さんと並んで欲しい
どれだけ似てるのかな+71
-0
-
237. 匿名 2017/12/06(水) 03:02:07
癖の塊の人って、やってるネタが面白いとか関係なく
今度は何をするだろうってすごく興味が湧いて、気になって好きになっていく。
唯一無二って重要+46
-3
-
238. 匿名 2017/12/06(水) 03:02:13
>>231
世間一般は芸歴なんて知らないし、
技術もないと面白いと言わせれない。
実際、うるさかったって意見が目立つし。+4
-13
-
239. 匿名 2017/12/06(水) 03:02:20
審査員のほとんどが上岡龍太郎にお世話になってて笑う
そんな恩を無下にできないでしょ笑+5
-25
-
240. 匿名 2017/12/06(水) 03:03:38
ハライチがだんだんとおもしろくなくなってきてる気がするんだけど、私だけかな…。+100
-4
-
241. 匿名 2017/12/06(水) 03:04:08
>>236+265
-0
-
242. 匿名 2017/12/06(水) 03:04:19
>>223
(´・ω・`)ごめんなさい
勘違いでしたミキではありませんでした
知ったかぶりしてごめんなさい。
+8
-0
-
243. 匿名 2017/12/06(水) 03:04:56
ツービートもやすきよも漫才トリオも紳助竜介もドリフも知らないの
なんと言うかショックだ
ダウンタウンを知らないってレベル+32
-4
-
244. 匿名 2017/12/06(水) 03:05:10
>>239
それをミキを推すっていう忖度で返す方が失礼だと思う
そんな安易な考えの人は審査員にはいないと思う+86
-4
-
245. 匿名 2017/12/06(水) 03:06:03
ジャルジャルも子供からの支持はナンバーワン
好みの問題だから下げる必要ない+12
-6
-
246. 匿名 2017/12/06(水) 03:06:47
>>243
島田紳助、ドリフ、ダウンタウンは分かる
いずれダウンタウンって誰?なんて言われたらそれは衝撃
そんな感じなんだ…+31
-5
-
247. 匿名 2017/12/06(水) 03:08:47
私はミキの漫才見てお腹抱えて笑ったよ。
あの漫才をうるさいだけで片付けられたら、
なんか嫌だ。+210
-14
-
248. 匿名 2017/12/06(水) 03:09:49
>>247
分かる。だからこそミキには舞台慣れして肩の力を抜けるようになって本当に面白さをみんなにわかってもらいたい。+72
-0
-
249. 匿名 2017/12/06(水) 03:10:08
もうカルチャーショックってレベルじゃないと思うよ
上岡龍太郎知らないってのは
ダウンタウンやたけしを知らない人なんていないし、いたら変わってるねって言われるのは必然よ
ある意味一般常識なのかな?
+10
-17
-
250. 匿名 2017/12/06(水) 03:11:05
関西芸人は好きじゃないなぁ…+5
-20
-
251. 匿名 2017/12/06(水) 03:11:41
>>246
まじかよ…+0
-1
-
252. 匿名 2017/12/06(水) 03:12:21
>>246
ダウンタウンやたけしはいまだにテレビに出続けてるからそう言うのもわかるけど、
上岡龍太郎は一切テレビに出ないし、知らないってのはただのジェネレーションギャップ+137
-2
-
253. 匿名 2017/12/06(水) 03:13:31
>>250
関西出身じゃないけど、関西弁の方が漫才慣れさてる感じがして私は好き+19
-1
-
254. 匿名 2017/12/06(水) 03:14:13
>>212
この画像の涙のほう言ってました
分かりづらくてごめんなさい+2
-2
-
255. 匿名 2017/12/06(水) 03:15:26
>>248
あの短い時間の中に印象的なネタもあって、
ボケるタイミング、つっこむタイミング、もすごくよくて無駄な部分がないし、見ててワクワクできた。
余裕を持って漫才できたら、もっともっと面白くなるんだろうなぁ。+66
-1
-
256. 匿名 2017/12/06(水) 03:15:34
>>252
いうて紳助みんな知ってるじゃん?+2
-5
-
257. 匿名 2017/12/06(水) 03:15:48
>>212
とろさーもんが優勝した時の後ろの2人の切ない表情
っていうのに対しての返信。+5
-1
-
258. 匿名 2017/12/06(水) 03:17:22
>>256
紳助と上岡龍太郎が引退したのは10年以上の差があるよ+37
-0
-
259. 匿名 2017/12/06(水) 03:18:07
関西の芸人って方言で笑わせに来てる感じがして嫌なんだよね
「ないいうとりますの~」みたいな
だから、好きじゃないな+2
-39
-
260. 匿名 2017/12/06(水) 03:18:39
特にお兄ちゃんの声が早口で大声で何をを言っているのか聞き取りにくくてうるさく感じた。
声質が悪いのかな。面白いネタでも全部そうなってしまうのは残念。+9
-14
-
261. 匿名 2017/12/06(水) 03:19:28
>>258
紳助もう6年前だよ+2
-1
-
262. 匿名 2017/12/06(水) 03:19:37
>>259
和牛の人とかそんな感じだよね。+3
-14
-
263. 匿名 2017/12/06(水) 03:20:02
>>259
そんなふうに思ったことないなぁ
じゃあ、カミナリや華大みたいなのもダメなの?
方言も笑いの一つにしてるけど+79
-1
-
264. 匿名 2017/12/06(水) 03:21:18
>>261
上岡龍太郎は17年前
その頃赤ちゃんだった子が上岡龍太郎知らなくても、紳助知ってるって言ったら納得がいくよね?+86
-3
-
265. 匿名 2017/12/06(水) 03:22:03
今年のM_-1はすごく面白かったし、最後は泣けたな〜
ラブリーなんとかっていう人たちも
最後上沼恵美子に怒られたあとの下りもめちゃうくちゃウケたし
やっぱり芸人さんってすごいわ!
+32
-6
-
266. 匿名 2017/12/06(水) 03:22:54
千鳥もM-1でゲロスベリしてたから、マヂカルラブリーなんかも今後どうなるか分からないと思ってる(笑)+116
-2
-
267. 匿名 2017/12/06(水) 03:23:19
お兄ちゃんはどうか分かんないけど、弟の方は友達と同じ高校の同級生でその子がチュートリアルの出身校って言ってた
将来ミキもM1とったら二組も同じ高校からM1王者が出るなんてすごいね!+36
-1
-
268. 匿名 2017/12/06(水) 03:23:23
>>259
捻くれてる…+28
-1
-
269. 匿名 2017/12/06(水) 03:24:21
>>267
兄も同じ高校!
チュートリアルが全く同じことラジオで言ってた。
M-1王者2組も出したすごい高校になるかもって+75
-1
-
270. 匿名 2017/12/06(水) 03:25:10
上岡龍太郎って関西の番組によく出てたんじゃないの?
私アラサーの道民でテレビよく見てたけど、上岡龍太郎って全然覚えてないよ。
紳助はもちろん覚えてるけど。+11
-6
-
271. 匿名 2017/12/06(水) 03:25:21
どのコンビでも笑えた私は幸せ者かも+59
-1
-
272. 匿名 2017/12/06(水) 03:26:26
>>269
ミキも京都なんだ!
ミキも将来、キョートリアルみたいな感じのラジオできたらいいね。+46
-1
-
273. 匿名 2017/12/06(水) 03:29:54
>>259
わかるよ。でも方言が嫌なんじゃなくて、その人の言い方とか人柄が嫌なのかも。
辻元清美の関西弁は嫌だもんww+21
-3
-
274. 匿名 2017/12/06(水) 03:31:13
>>176
兄弟なのに、兄はブサイ、弟イケメン
っていう、兄弟なのにが比較される大きな理由だと思う
+46
-0
-
275. 匿名 2017/12/06(水) 03:32:01
>>273
多分そう(笑)
辻本雅美は私も嫌い(笑)+10
-1
-
276. 匿名 2017/12/06(水) 03:33:34
>>268
バナナマン日村「ダウンタウンさんは関西弁たから面白い。関西じゃなかったら今頃雛壇」
一理ある+14
-12
-
277. 匿名 2017/12/06(水) 03:34:25
ミキ、確かにネタは面白いんだけどもテレビで見てて、プッシュの仕方にステマゴリ押し臭をそこはかとなく感じるんだよね…
そんなんで、視聴者から変に嫌われてもなんか可哀想。実力で人気出て欲しいよね!(期待を込めて)+68
-4
-
278. 匿名 2017/12/06(水) 03:34:54
ネタは面白いんだが兄が言ってること聞き取れないこと多い
弟のイケメン扱いも謎+5
-10
-
279. 匿名 2017/12/06(水) 03:35:59
日村は、「本当にそうだろうね。『お前ボケやん!』とか。で、このダウンタウンさんのスタイルが、俺達とかみんなが影響を受けていた。俺は何でダウンタウンさんってこんなに面白いんだろうって考えすぎた結果、本当行き過ぎた結果、関西弁だから面白いんじゃないかって思ったことがあるくらい。何でこんな面白いんだこの人達って。まぁ、カッコいいんだよね」とダウンタウンについて熱く語った。+61
-2
-
280. 匿名 2017/12/06(水) 03:37:17
関西弁だから面白いと思ったくらい。
と
関西弁だから面白い。
は全然違う+65
-0
-
281. 匿名 2017/12/06(水) 03:37:56
ステマゴリ押しを疑うほど、ミキそんなに推されてる?+28
-2
-
282. 匿名 2017/12/06(水) 03:38:19
>>264
20代で知らない人もいるんだよなぁ
少なくともここの人は年齢層高めなんだから平成一桁に生まれた人は知っててもおかしくないよ+2
-10
-
283. 匿名 2017/12/06(水) 03:40:22
>>267
お兄ちゃんと弟は同じ学校じゃなかったかな
あの亜生のお兄さんがいるって下級生の女子がわざわざ見に来てたってエピソードを話してたから+9
-1
-
284. 匿名 2017/12/06(水) 03:41:13
>>282
20歳前後の子のこと言っていたし、
そもそもアラサーでも知らない人いたから前レス確認してみれば。
まぁ一般常識でないことは分かったよね
+7
-1
-
285. 匿名 2017/12/06(水) 03:42:02
いうてツッコミボケの文化は関西じゃん
まぁ、新喜劇みたいな声はって定型句言う笑いが苦手なひとは関西芸人無理だろう+6
-2
-
286. 匿名 2017/12/06(水) 03:43:19
うるさいから苦手
顔も苦手+1
-13
-
287. 匿名 2017/12/06(水) 03:44:44
>>284
横からだけど一般常識レベルでしょ。
美空ひばりや石原裕次郎知ってる人もいるわけだし。
個人的に上岡さんはそのレベルの知名度だと。+3
-21
-
288. 匿名 2017/12/06(水) 03:44:47
ノンスタイル石田ブログ
「おもしろくない」という言葉を放つ人々へ。(お笑い芸人を除く)
簡単に「おもしろくない」「笑えない」など言いますが、それは「理解出来ていない」「受け入れようとしていない」だけなんじゃないですか?
おれはビールも焼酎も日本酒も好きですが、ワインは好きじゃありません。それは「美味しさを理解出来ていない」という劣りと「あんなシャレたもん」という拒絶があります。
たぶんお笑いもそんな感じだと思います。
まあ、なにが言いたいって決勝に進んだ人、敗者復活で敗れた人の中におもしろくない人なんていないってことです。予選で負けたおもしろい人たちもいっぱいいるんです。その中を勝ち上がった人たちなんです。おもしろい人たちの集まりで優劣・好みはあるでしょうが、大前提として「おもしろい」ということだけはわかっててほしい。
全員おもしろいです。年がら年中お笑いのこと考えてる人らばっかりなんですから。+160
-9
-
289. 匿名 2017/12/06(水) 03:46:08
>>287
関西の方?
その2人は今でも映像がテレビで流れるけど、上岡龍太郎って全く今テレビで映像流れない。
自分のジェネレーションを押し付けないで+9
-3
-
290. 匿名 2017/12/06(水) 03:46:32
>>288
上沼恵美子「まじかるラブリー?つまらん」
+58
-5
-
291. 匿名 2017/12/06(水) 03:47:11
>>243
30歳だけど、ツービートはもちろん
ダウンタウンの漫才もリアルタイムで見たことないかも。
ダウンタウン=ごっつええ感じの人たちって感じです。+19
-0
-
292. 匿名 2017/12/06(水) 03:48:48
>>290
いや上沼恵美子も、つまらないじゃなくて好みじゃないって言ってた+143
-0
-
293. 匿名 2017/12/06(水) 03:49:45
一般常識かどうかは知らないけど、上岡龍太郎知らないっていったらまぁびっくりされるでしょ笑
自分の知識のなさを否定されてると勘違いして発狂してるようにしみえないんだけど笑+4
-15
-
294. 匿名 2017/12/06(水) 03:50:32
>>292
今確認したけどつまらないっていってた+7
-1
-
295. 匿名 2017/12/06(水) 03:50:38
>>293
芸能人知ってることが常識なんですかね+9
-0
-
296. 匿名 2017/12/06(水) 03:51:01
>>294
え?どこで言ってる?+2
-0
-
297. 匿名 2017/12/06(水) 03:51:41
>>289
多数の人間が知ってる時点でそれは一般常識だよ
何を怒ってるの?
ジェネレーションをおしつけるってなに?+1
-15
-
298. 匿名 2017/12/06(水) 03:51:53
>>293
一般常識か知らないけど〜と言いつつ、常識知らないでという矛盾
自分が年取ったことを素直に認めよう+9
-1
-
299. 匿名 2017/12/06(水) 03:52:10
>>144ウエストランドつまんない。+1
-1
-
300. 匿名 2017/12/06(水) 03:52:46
>>297
ここでも知らないって言ってる人多いんですけどね+9
-1
-
301. 匿名 2017/12/06(水) 03:52:55
>>287
関西にお住まいの方ですか?
関西にお住まいで、昔から上岡龍太郎さんの出演番組見てるなら、一般常識かと思いますが、
関西以外の人、20代の人なら知らないっていう人多いと思いますよ。。+53
-3
-
302. 匿名 2017/12/06(水) 03:54:07
九州住まい、アラサーで上岡龍太郎知りませんでした+12
-3
-
303. 匿名 2017/12/06(水) 03:55:22
まぁ芸能人なんて知らなくても知識をたくさん持つ東大生もいるし。
常識も笑いも人それぞれってことだね。+4
-1
-
304. 匿名 2017/12/06(水) 03:55:32
全世代でみたら上岡龍太郎知ってる人が多数派ではあるよね
関西ではとくに+6
-10
-
305. 匿名 2017/12/06(水) 03:55:56
上岡龍太郎も現役辞めてだいぶ経ってるんだし知らない人がいてもおかしくないでしょうに
別に教科書やニュースに載るような人でもないし、歴代総理の名前レベルに知ってる事を強要してる人ちょっと怖いよ+86
-1
-
306. 匿名 2017/12/06(水) 03:56:23
上岡龍太郎…?あぁ、そんな人いたよね!
昭和生まれの私でもそう思うんだから、
もっと若い子なら全く知らないっていう人いっぱいるでしょ笑
+65
-1
-
307. 匿名 2017/12/06(水) 03:56:35
え!てことは上岡龍太郎と一緒にトリオやってた人が大阪都知事だったのもしらないの??+1
-19
-
308. 匿名 2017/12/06(水) 03:57:09
大阪都知事ってなんだ…
府知事だよ…+59
-0
-
309. 匿名 2017/12/06(水) 03:57:49
わたしは上岡龍太郎知ってるけどさ、
ダウンタウン、紳助を知らないのと
上岡龍太郎を知らないってのは訳が違うでしょ。
大体、ダウンタウン知らないって人いても驚きはするけど常識がないとは思わないけど。
+58
-2
-
310. 匿名 2017/12/06(水) 03:58:08
関東人って探偵ナイトスクープ知らないのかな+8
-4
-
311. 匿名 2017/12/06(水) 03:58:35
>>307
ノックって人とトリオだったの?
知らないわ+9
-1
-
312. 匿名 2017/12/06(水) 03:59:09
都構想が実現してる人がいるw+52
-1
-
313. 匿名 2017/12/06(水) 04:00:46
大阪の常識=全国の常識じゃないからね・・・+68
-1
-
314. 匿名 2017/12/06(水) 04:01:52
安倍晋三を知らないとかイチローを知らないみたいなもんでしょ
それのもっとランクの低いもので
がるちゃんでも安室ちゃんの歌知らない~っていってる若い人をありえない!っていってるし笑
音楽番組の実況でもプリプリ辺りなんてやっぱりそうよ+1
-18
-
315. 匿名 2017/12/06(水) 04:02:11
関西で重鎮だった人かもしれないけど、
それを知らないからと常識無し認定されたらそれは少しはカチンくるよね。+29
-3
-
316. 匿名 2017/12/06(水) 04:03:20
上岡龍太郎知らない
一般常識でしょ!
この流れアホらしくてウケる。+25
-5
-
317. 匿名 2017/12/06(水) 04:03:28
>>314
安倍首相とイチローとは流石に違うかと…
安室ちゃんも
いまだに活躍してる人たちだし+15
-1
-
318. 匿名 2017/12/06(水) 04:03:41
上岡龍太郎は芸能界とくにお笑いの世界では重鎮だもんなぁ
その世界のトップクラスの人物なわけだからそりゃ知ってるもんだと思うよ+2
-17
-
319. 匿名 2017/12/06(水) 04:04:19
知らない人に向かって一般常識でしょってわざわざ突っかからなくてよかったね+41
-1
-
320. 匿名 2017/12/06(水) 04:05:03
>>318
西川きよしは知ってるよ。
+9
-0
-
321. 匿名 2017/12/06(水) 04:06:03
その世界の(関西での)トップクラスの人+6
-1
-
322. 匿名 2017/12/06(水) 04:06:09
この感じ娘にボウイを知らないって言われたときの感じと似てる
私からしたらあり得ないんだよなぁ
青春の一駒を否定されたようなね+6
-12
-
323. 匿名 2017/12/06(水) 04:06:32
>>318
今芸能界にいないのに重鎮って言われてもピンとこないよ。
知ってるか知ってないかの話題になってる時点でトップクラスじゃないんじゃない?
+9
-3
-
324. 匿名 2017/12/06(水) 04:06:57
>>263
うん。千鳥だって岡山弁強いよね。でも、売れてきたし。+37
-0
-
325. 匿名 2017/12/06(水) 04:07:00
>>321
笑いは関西発信だから+4
-8
-
326. 匿名 2017/12/06(水) 04:07:47
上岡さんのくだりよそでやってくれ笑
どっちだっていいよもう+107
-2
-
327. 匿名 2017/12/06(水) 04:07:49
>>322
昭和から平成になったとき、どんな気分でしたか?+2
-6
-
328. 匿名 2017/12/06(水) 04:08:13
関西って独特なんだよね
方言もそうだけど
私は苦手だ+5
-16
-
329. 匿名 2017/12/06(水) 04:08:33
>>325
じゃあもう関西の番組だけ見ててください+9
-4
-
330. 匿名 2017/12/06(水) 04:10:01
面白かったらどんな方言でもどの都道府県出身でもいい+52
-1
-
331. 匿名 2017/12/06(水) 04:10:23
兄が関西芸人嫌いなんだけど好きな芸人が
バナナマン、おぎやはぎ、ラーメンズ、劇団ひとり、バカリズム、東京03
と大分はっきり出てる
ちなみにミキは自分は無理なタイプといってた+4
-21
-
332. 匿名 2017/12/06(水) 04:10:39
もはや誰もミキの話してないw+83
-1
-
333. 匿名 2017/12/06(水) 04:11:07
>>325
たしかに面白い芸人さんは関西にいっぱいると思うよ。
あなたも関西人なら、一般常識がどうのこうのと言う前に
笑いを発信すればいいと思うよ。+5
-1
-
334. 匿名 2017/12/06(水) 04:11:41
>>332
ミキの叔父さんの話ばかりだねw+20
-1
-
335. 匿名 2017/12/06(水) 04:12:07
>>330
でも、関東と関西ではやっぱりお笑いへの意識とか違うよね
関西の人ってどんな関係にもバラエティーのノリをぶちこんできて困る
それに似てる+5
-9
-
336. 匿名 2017/12/06(水) 04:12:07
自分が上の世代になり、知らない世代が出てきたことを受け入れないとね
そもそも知らない同世代もいるけど+18
-1
-
337. 匿名 2017/12/06(水) 04:12:09
これだから大阪国って言われるんだよw+6
-13
-
338. 匿名 2017/12/06(水) 04:13:03
タカトシの漫才見てて、
北海道弁って感じだな〜って思うことありますか?+4
-1
-
339. 匿名 2017/12/06(水) 04:13:28
なんかいつもこの時間帯関西の人いるけど、いっつも荒らしてるよねー。
荒らしは関西の人なんだって認識。+1
-19
-
340. 匿名 2017/12/06(水) 04:13:42
最近小籔千豊がよく東京の番組出るでしょ
関西人ってこんなやつを持ち上げて面白いと思ってるんだってなんか幻滅したよ
やたら笑いにうるさいわりにね+1
-23
-
341. 匿名 2017/12/06(水) 04:14:08
>>335
別に困らない。面白かったらいい。
関西の芸人にも空気読んで立ち回る人いると思うし+8
-1
-
342. 匿名 2017/12/06(水) 04:14:31
>>331
お兄さん拗らせてるね笑笑+35
-0
-
343. 匿名 2017/12/06(水) 04:15:00
関西笑いも好きだし、仲良くしよう+16
-0
-
344. 匿名 2017/12/06(水) 04:15:44
>>341
具体的にいうと??+0
-6
-
345. 匿名 2017/12/06(水) 04:16:12
>>340
東京出身、東京住みだけど小藪面白いと思う+41
-1
-
346. 匿名 2017/12/06(水) 04:17:16
>>343
そうだよね!
みんなで仲良くしよ〜〜みんなが笑えばみんな幸せ〜〜
そうさ僕らは友達さ〜〜
関など関係な〜〜い+6
-0
-
347. 匿名 2017/12/06(水) 04:17:50
>>344
逆にどの芸人がむしろ無理なの?
ある程度空気よめたりしないとテレビには出れないと思うから、どの芸人も売れてる人は関西だろうが東京だろうが大体常識あると思ってる+17
-0
-
348. 匿名 2017/12/06(水) 04:18:28
そりゃ中川家とかの漫才好き!っていわれたらあー王道だねぇって思うけど、ラーメンズのコント好き!っていわれたらおっおう…てなるよ笑
でも、後者のひとって劇場通いつめたりdvd買うくらい好きなんだよね
前者はまぁテレビで見る程度+23
-1
-
349. 匿名 2017/12/06(水) 04:18:29
小藪好きだよ。+19
-3
-
350. 匿名 2017/12/06(水) 04:18:41
今度は関西笑い叩きが現れた+13
-1
-
351. 匿名 2017/12/06(水) 04:19:32
吉本新喜劇を理解できるかできないか
これで大分別れると思う+5
-2
-
352. 匿名 2017/12/06(水) 04:19:58
あのさぁ、お笑いの話を真面目に議論してて笑えないんですけど 笑
楽しくやろーよーw+5
-0
-
353. 匿名 2017/12/06(水) 04:20:27
みんなさ、仲良くするべし。
東京も大阪もみんな面白いよ。
+51
-1
-
354. 匿名 2017/12/06(水) 04:20:30
>>351
たしかに新喜劇が分からない、関西の芸人苦手って言ってる知り合いいるわ+4
-5
-
355. 匿名 2017/12/06(水) 04:22:01
関西の人は話すことやおまたせパターンが面白いと思ってる、お笑いは軽いもんだろ感覚
関西の番組はなにも使わずに今田や東野が喋るだけだからね笑
でも、関東の芸人好きな人は笑いを芸術だと思ってそう
ラーメンズとかバナナマンとかおぎやはぎとか+6
-4
-
356. 匿名 2017/12/06(水) 04:22:23
>>350
すぐ関西人って被害者ぶるけど、関西のお笑いは別もん!お笑いは関西しかわからへん!みたいな壁作ってるのは関西人だよ+9
-15
-
357. 匿名 2017/12/06(水) 04:24:25
>>355
なんかわかる。
関東の人はすぐ映画監督になりがち。+6
-7
-
358. 匿名 2017/12/06(水) 04:24:52
いやだって関西吉本の若手って「なにいうてるんですか!!」とか「なんでやねん!!!」ってうるせーだけで爪痕残したいのか知らないけど下品すぎる
ミキもそんな感じ
方言で笑わせに来てるってのはそう言うことなんだろうね
関西アドバンテージを使ってて本当の実力じゃないって感覚+4
-16
-
359. 匿名 2017/12/06(水) 04:24:56
>>356
怒らないで〜。それを書いたのは九州人です。
関西笑い好きなので叩かれてるのが悲しくて書き込みました。
お笑いで喧嘩したくないです+23
-0
-
360. 匿名 2017/12/06(水) 04:26:06
関西アドバンテージ?
それが何かわからないけど、そういうのがあるならそれで笑わすならいいんじゃない、、?+9
-0
-
361. 匿名 2017/12/06(水) 04:26:32
面白ければ関東でも関西でも北海道でも沖縄でも岡山でもどこでもウェルカムよ。+45
-0
-
362. 匿名 2017/12/06(水) 04:26:47
関西弁ってとってもフランクなんだよね
お笑いがそれにも生きてる
でも、それを大衆的ってとらえる人がいて
そういう人が関東の芸人好きになる
M1なんて大衆的のなにものでもないけど笑+2
-4
-
363. 匿名 2017/12/06(水) 04:28:25
>>360
それで笑わせにいこうって魂胆がみえてるのがいや
これはハライチ岩井もいってるけど
てか、岩井が関西芸人批判生放送でかましたのはびくっりした+1
-7
-
364. 匿名 2017/12/06(水) 04:28:28
笑言って難しいよね。
スーマラの借金取りのネタ見て思ったけど
実際に借金取りに追われた経験ある人とか、今借金の返済に苦しんでる人は面白く見れないかもしれないよね。そんなこと言ったら、全然ネタ作れないかもしれないけど。
+22
-2
-
365. 匿名 2017/12/06(水) 04:28:38
弟…痩せた近藤春菜+3
-8
-
366. 匿名 2017/12/06(水) 04:29:10
まぁ千鳥はm1でばかすべってたけどね+5
-1
-
367. 匿名 2017/12/06(水) 04:29:27
弟はナダルと仲良いって聞いてゲスいのかなと思ったw+6
-1
-
368. 匿名 2017/12/06(水) 04:29:34
>>363
ごめん。ハライチの岩井…説得力ないよ…+14
-1
-
369. 匿名 2017/12/06(水) 04:30:04
>>366
千鳥は漫才師なのに漫才が一番つまらない(笑)+46
-4
-
370. 匿名 2017/12/06(水) 04:30:06
方言に恥ずかしさとか感じないなら、直さないから普通に方言で話しちゃうんだよね。
田舎っぽくて恥ずかしいって人たちは東京に出て方言なくなってた。
別に方言で笑わそうとは思ってないと思う。
多分自然に出てるだけ。
方言話さないとこの感覚わからなくてわざとらしいと気持ち悪く感じちゃうかな?+9
-0
-
371. 匿名 2017/12/06(水) 04:30:11
>>366
千鳥はコントよりフリートークの方が面白いイメージだな 笑+72
-0
-
372. 匿名 2017/12/06(水) 04:30:37
M1はもう終わってもいい
本当に面白かったのはサンドまで+1
-17
-
373. 匿名 2017/12/06(水) 04:31:09
岩井「吉本だけの大会にはさせねぇよ!」
ぶちこんだな笑
この人ラジオやゴットタンでは面白いんだけどね+39
-6
-
374. 匿名 2017/12/06(水) 04:31:19
>>358
関西アドバンテージって感じるのは、あなた自身が関西の方言使ってないからそう感じるんじゃないのかな?
関西の視聴者が関西の芸人さん見ても、
普通の言葉として聞いてると思うから、
アドバンテージはないと思う+8
-0
-
375. 匿名 2017/12/06(水) 04:31:46
>>372
サンドなんて典型的なコント漫才+36
-0
-
376. 匿名 2017/12/06(水) 04:32:08
おぎやはぎもM1ではボロボロだったけど残ってるね+12
-0
-
377. 匿名 2017/12/06(水) 04:32:42
え〜M-1無くならないでほしい。
終わってもいいといいつつこういうスレに出てきてるってことは見てるんだよね?ツンデレだなぁ〜+15
-0
-
378. 匿名 2017/12/06(水) 04:34:17
くりぃむ上田は東京の番組では熊本弁を出さないようにしてる
それは方言での笑いを嫌う視聴者がいることをしってるから
関西の芸人さんは関西弁に誇りを持ってるのか知らないけど全国ネットでもバリバリの関西弁+2
-13
-
379. 匿名 2017/12/06(水) 04:34:17
>>377
見てないw
もう、何年も見とらんw+0
-6
-
380. 匿名 2017/12/06(水) 04:34:28
テレビに出るには、フリートークが大事なんだな…+23
-0
-
381. 匿名 2017/12/06(水) 04:35:04
>>379
でもこんなスレに出てきてもうツンデレ〜+8
-0
-
382. 匿名 2017/12/06(水) 04:36:27
ミキは若手??
そこそこ名前の売れてる芸人さんもM1出てるけど、中堅ぐらいの人かな??
面白い人たちはそれよりもちょっと上以上の年代の人たちで、M1に出る人たちはつまんないんだよな。+0
-8
-
383. 匿名 2017/12/06(水) 04:36:38
>>378
方言で笑い取るとかいう概念がまず無かった。
くりぃむしちゅーの方言聞いてみたい!+4
-0
-
384. 匿名 2017/12/06(水) 04:37:01
>>381
ツンデレ?
お笑いが好きなんだけどツンデレ?
意味がわからへん+2
-8
-
385. 匿名 2017/12/06(水) 04:37:06
>>376
当時は地域票というなの視聴者投票があった
唯一の関東芸人だったおぎやはぎは関西人の関東芸人嫌いが出て全く票が入らなかった
これによりm1のルールが変更されて全部プロの審査員がジャッジすることになった
ちなみに立川談志や松本もおぎやはぎのゆるーい漫才を評価してた+10
-3
-
386. 匿名 2017/12/06(水) 04:37:19
M-1は楽しみの1つだよ!!敗者復活戦を昼から見て、風呂入ってごはん食べて決勝戦見る。
普段お笑い番組見ないけど、テンポよく漫才見られる番組ってなかなかないからM-1は必ず見る!
+40
-0
-
387. 匿名 2017/12/06(水) 04:37:20
M-1面白かったよ!+20
-0
-
388. 匿名 2017/12/06(水) 04:37:35
テレビで関西弁をよく聞くから「関西弁だから余計に面白く聞こえる」ってのはないかなー。
しゃべくり漫才としてのリズムが関西弁に合ってるのはあるかもしれないけど。+20
-0
-
389. 匿名 2017/12/06(水) 04:38:06
>>387
ち、地域票?
全国ネットで?+1
-0
-
390. 匿名 2017/12/06(水) 04:39:08
熊本弁だとあまりにもクセが強いから話さないだけなんじゃないのかな。
海砂利水魚って昔はペラペラ話すキャラじゃなかったもんね。邪悪なお兄さん+25
-0
-
391. 匿名 2017/12/06(水) 04:39:08
>>383
くりぃむ上田の兄貴が熊本ローカルでるけど完全に熊本弁+3
-1
-
392. 匿名 2017/12/06(水) 04:39:26
関西弁に異常に恨みを持つ人がいるみたいだけど、どうでもいい
勝手に思ってればいいし、それを押し付けなくて良くない?+24
-0
-
393. 匿名 2017/12/06(水) 04:39:55
>>384
横からだけどノリ悪い奴だな。+5
-0
-
394. 匿名 2017/12/06(水) 04:40:54
関西出身でもなんでもない人が関西弁無理に使ってたら、気持ち悪いけど
生まれ育った言葉話してるだけで不快にはならないよ。+28
-0
-
395. 匿名 2017/12/06(水) 04:41:03
>>389
一般審査について、審査員の松本人志が「大阪の客、頭おかしいんちゃいます?」と番組中にもかかわらず語気を荒らげて批判した。当時TVで観戦していた宮迫博之は後に「おもわずTVの前で『なんでやねん! ちゃんと審査したれよ!』と叫んだ」と語っている。当時会場で見ていた博多大吉は「2001年の時、会場は受けてたんだよね。少なくとも地方票であんな点数取るほど酷い出来ではなかった。あれは俺たちもおかしいとおもってたよ」と「ただたんにテレビに出ている芸人を贔屓している知名度票になり当時まったくの無名のおぎやはぎが割を食う形になってしまった」と語っている。+12
-0
-
396. 匿名 2017/12/06(水) 04:41:04
きつい方言だと外国語みたいで伝わらないからねw
テレビでは話さないだろうね。+7
-0
-
397. 匿名 2017/12/06(水) 04:41:04
>>387
M-1見てないのにM-1のスレに現るってツンデレじゃん〜
本当は好きなくせにぃ〜+5
-1
-
398. 匿名 2017/12/06(水) 04:42:21
昔は一般投票あったんだね+5
-0
-
399. 匿名 2017/12/06(水) 04:42:31
>>393
あれ?本気にしちゃったの?
つまらんやつやなーw+2
-4
-
400. 匿名 2017/12/06(水) 04:43:16
>>395
今も知名度票はあるよね。
どこの県民が一番投票したとか出てたの?+1
-0
-
401. 匿名 2017/12/06(水) 04:43:16
どいつもこいつも必死すぎてアンカーすらまともに打てないのかこのスレは+5
-5
-
402. 匿名 2017/12/06(水) 04:43:24
一般投票だととろサーモンは女性票少なそうw+9
-0
-
403. 匿名 2017/12/06(水) 04:44:07
>>401
まあまあそう必死にならず落ち着いて
+2
-0
-
404. 匿名 2017/12/06(水) 04:44:44
アメトーークの兄弟でコンビ組んでる芸人で、結成のきっかけ見てちょっと好きになった。仕事辛いだかもう辞めた後に自分も芸人になろうかなと言ってその後結構待たせてたのにあっさり「分かった、部屋開けとくからおいでー」とお兄ちゃん、弟には結構優しいんだなと。ネタ面白かったんだけどちょいちょい「ん?今なんつった?」って部分はあったかな。+36
-0
-
405. 匿名 2017/12/06(水) 04:45:20
>>403
アンカーミスした本人必死やなーw
+2
-3
-
406. 匿名 2017/12/06(水) 04:45:22
今も敗者復活は一般投票だね+5
-1
-
407. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:02
>>405
必死にレスお疲れw+1
-3
-
408. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:02
・過去にあった一般投票の惨劇
→M-1 第1回 2001年 おぎやはぎの一般審査員票は 大阪で100点満点中9点でした。+13
-0
-
409. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:26
>>407
どう見てもお前もなw+2
-3
-
410. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:36
おぎやはぎは当時では画期的なツッコミをしないって漫才だったの
関西はツッコミボケが一般人の会話にも浸透してるから受け入れられなかったんだよね
オードリーとかそこらへんもおぎやはぎがいなければいなかったってこと+9
-1
-
411. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:38
>>408
過去って県ごとに何点か出てたの?+0
-0
-
412. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:47
>>408
これを笑いに変えられるくらい売れてよかったよ+15
-0
-
413. 匿名 2017/12/06(水) 04:46:56
アンカーミス指摘したら、必死だと言われる訳のわからないスレ+3
-2
-
414. 匿名 2017/12/06(水) 04:47:20
>>409
どいつもこいつも必死すぎてに自分にブーメラン帰ってきてること気づいてw+4
-1
-
415. 匿名 2017/12/06(水) 04:47:47
>>413
どうでもいい。しつこい+5
-0
-
416. 匿名 2017/12/06(水) 04:47:47
少なくとも今これだけ売れてるおぎやはぎに9点つけた人のセンスはないよね+4
-8
-
417. 匿名 2017/12/06(水) 04:47:53
もはや何がアンカーミスなのかもわからない
アンカーミステリー+1
-0
-
418. 匿名 2017/12/06(水) 04:47:54
>>414
それ、お前もやんけw
ブーメラン刺さっとるよ+2
-2
-
419. 匿名 2017/12/06(水) 04:48:32
>>415
それ、絡んできたアホに言うてや〜+3
-1
-
420. 匿名 2017/12/06(水) 04:48:40
変な話題で盛り上がるね、ここwww+5
-0
-
421. 匿名 2017/12/06(水) 04:48:53
>>418
君が言い出したことだよ〜w+1
-4
-
422. 匿名 2017/12/06(水) 04:48:57
がるちゃんでも「視聴者投票いれろ」っていわれてるけど昔あったんだね+5
-0
-
423. 匿名 2017/12/06(水) 04:49:17
おぎやはぎですが何かの時代かな?+0
-0
-
424. 匿名 2017/12/06(水) 04:49:21
なんか本当どうでもいいことにうるさい…+8
-0
-
425. 匿名 2017/12/06(水) 04:49:31
アンカーミスの話でわざわざ喧嘩うること?沸点低いわあんたら+7
-0
-
426. 匿名 2017/12/06(水) 04:50:07
>>421
何を言い出した?わけわからんこいつw+1
-3
-
427. 匿名 2017/12/06(水) 04:50:10
そもそもアンカーミスとかどうでもいい
+2
-2
-
428. 匿名 2017/12/06(水) 04:50:33
>>421
やめなよ。しつこいよ+2
-1
-
429. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:17
誰かがアンカーミスした!指摘した!終わりなのになんなのここ?+1
-1
-
430. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:21
>>426
必死になってる奴らって自分が指摘してるのに自分に跳ね返ってきてるってことだよw+1
-3
-
431. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:28
しつこいシチュー
絶賛発売中+0
-0
-
432. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:35
おぎやはぎの話題はどこへ〜?+2
-0
-
433. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:49
指摘もしなくてよかったでしょ+0
-0
-
434. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:58
>>430
横だけどうざい+2
-1
-
435. 匿名 2017/12/06(水) 04:51:59
テレビでずーっと漫才するわけでもないし、トークしたりほかの芸人さんとの絡みが無難にこなせないと長くは出られないよね。+2
-0
-
436. 匿名 2017/12/06(水) 04:52:12
キングオブコントもバナナマンじゃなくてバッファロー吾郎だもんね
方やポルシェオーナー、四億豪邸
方や地方レギュラーと営業
わからないもの+4
-0
-
437. 匿名 2017/12/06(水) 04:52:17
喧嘩したがりがいる+8
-0
-
438. 匿名 2017/12/06(水) 04:52:19
>>433
指摘されて怒ってるw+2
-3
-
439. 匿名 2017/12/06(水) 04:53:00
もうアンカーミスの話題に突っかかる人何?鬱陶しい+4
-1
-
440. 匿名 2017/12/06(水) 04:53:09
昔のことに興味はない。
私は常に未来を考える。
来年は誰が優勝だろう+2
-0
-
441. 匿名 2017/12/06(水) 04:53:17
アンカーミス、アンカーつけて指摘したわけじゃないのに
むしろ、アンカーミスするぐらい必死になるなよ〜って意味なのに
なんでここまで必死になってんの?
+1
-3
-
442. 匿名 2017/12/06(水) 04:53:24
エンゲイグランドスラムでおぎやはぎがたまーに漫才やるの楽しみ
クスッとするんだよね+3
-1
-
443. 匿名 2017/12/06(水) 04:53:50
ミキはバラエティーで使いやすそうだよね。
フリートーク聞いても普通に面白いと思ったし、いじりやすそうな。
ちょこちょこテレビで見かけるようになったけど、確かにM-1きっかけにオファー増えそう。+44
-0
-
444. 匿名 2017/12/06(水) 04:54:02
>>441
うん。もうわかったから終わり+2
-0
-
445. 匿名 2017/12/06(水) 04:54:10
ゴッドタンのおぎやはぎが好き+1
-2
-
446. 匿名 2017/12/06(水) 04:54:13
ほらほら、さっきレスしたけどこの時間帯の関西人は荒らしだから。+0
-7
-
447. 匿名 2017/12/06(水) 04:54:30
関西のお笑いはうるさい
ゆったりしたお笑いがいいのに+1
-7
-
448. 匿名 2017/12/06(水) 04:54:45
>>444
それ、さっきら私も言ってるよ〜
終わりにしようって+0
-2
-
449. 匿名 2017/12/06(水) 04:55:14
とろサーモンのファンはとろサーモンがゴールデンで綺麗事言うのは望んでないでしょ。
深夜にゲスいこと言えばいいんだよ。+18
-0
-
450. 匿名 2017/12/06(水) 04:55:36
お笑い番組ってほぼ関西の芸人出てない?
関西のお笑い無理って人どうしてるの?+8
-0
-
451. 匿名 2017/12/06(水) 04:55:40
結局怒ってるのがいるから荒れた
余裕もて+6
-0
-
452. 匿名 2017/12/06(水) 04:56:16
関西のひとって笑いにうるさいくせにdvdもないし劇場にもいかないし
ただ、テレビで見てるだけなのに+7
-17
-
453. 匿名 2017/12/06(水) 04:56:23
粘着な人が2人いたんだね。やっと終わった+12
-0
-
454. 匿名 2017/12/06(水) 04:56:34
とろサーモンは好きなことをしてればいいと思う。ペコペコしないで、好きなように生きててほしい+57
-0
-
455. 匿名 2017/12/06(水) 04:56:44
まだ関西叩きが残ってるw+15
-0
-
456. 匿名 2017/12/06(水) 04:56:59
荒れるトピ(笑)+3
-2
-
457. 匿名 2017/12/06(水) 04:57:00
ミキのお兄ちゃん、チャンカワイに似てる+43
-0
-
458. 匿名 2017/12/06(水) 04:57:28
みきおにいちゃん、東南アジアからの留学生みたい+73
-1
-
459. 匿名 2017/12/06(水) 04:58:40
>>458
プゥ.へ くんみたいな名前の留学生っぽい+8
-2
-
460. 匿名 2017/12/06(水) 04:58:42
なんで兄弟でここまで差がついたんだろう(笑)+8
-5
-
461. 匿名 2017/12/06(水) 04:59:13
ミキのお兄ちゃん アレフににてる+15
-0
-
462. 匿名 2017/12/06(水) 04:59:25
ミキの2人、どちらも愛されキャラだよね。
弟は可愛げがあって、兄はいじり甲斐があるような。+83
-3
-
463. 匿名 2017/12/06(水) 04:59:32
ミキの話に戻ったw+41
-0
-
464. 匿名 2017/12/06(水) 05:00:03
>>460
兄の顔の肉が取れたら似てるかも+4
-0
-
465. 匿名 2017/12/06(水) 05:00:17
ミキ今後来てほしいな
バラエティで見るとき面白い+27
-4
-
466. 匿名 2017/12/06(水) 05:01:41
ねぇ、さんまのお笑い向上委員会?って面白い?+8
-3
-
467. 匿名 2017/12/06(水) 05:01:49
嵐が去って平穏に(笑)+10
-0
-
468. 匿名 2017/12/06(水) 05:02:42
兄弟仲良くってことで年配受けもいいかもね+49
-0
-
469. 匿名 2017/12/06(水) 05:03:13
>>467
まあまあそう必死にならず落ち着いて+2
-7
-
470. 匿名 2017/12/06(水) 05:03:23
兄にいつも笑える+26
-2
-
471. 匿名 2017/12/06(水) 05:03:58
>>466
私はあんまり好きじゃないかも。出演してる芸人さんたちは面白い人ばっかなんだけど、番組自体は面白くなく感じる。+24
-3
-
472. 匿名 2017/12/06(水) 05:06:07
にいちゃんサイコー!でネタ終わるところとか、すっごく好きだよ+40
-2
-
473. 匿名 2017/12/06(水) 05:06:27
>>471
やっぱりそうだよね!?
好きな芸人さんいっぱい出てるのに、なーんかつまんないんだよなぁーって思ってたんだ。+5
-4
-
474. 匿名 2017/12/06(水) 05:07:38
最近出てる、ニャンコスターって何で優勝したの?+0
-15
-
475. 匿名 2017/12/06(水) 05:08:05
どっちが兄か弟か知らんけど
とろサーモンと変わらん面だと思う+1
-7
-
476. 匿名 2017/12/06(水) 05:10:23
>>474
キングオブコントに出てたけど、優勝してないよ。+14
-1
-
477. 匿名 2017/12/06(水) 05:10:43
なんか突然マイナス魔が現れとるw+5
-4
-
478. 匿名 2017/12/06(水) 05:11:57
>>473
ホリケンとか大好きな芸人さんたくさん出てるのに、おもしろくないなーっていつも思います!同じ気持ちの人がいて嬉しい笑
何がつまらないのかわからないけど、つまらない。+10
-2
-
479. 匿名 2017/12/06(水) 05:15:24
>>103
なにわのモーツァルトです!!
作曲家ですよ。+5
-0
-
480. 匿名 2017/12/06(水) 05:17:03
和牛の韓国人みたいな顔が・・+2
-16
-
481. 匿名 2017/12/06(水) 05:17:27
ミキのお兄ちゃんのツッコミはごっつ時代の松ちゃんを思い出す。Mr.ベーターとか。声が似てる。+16
-1
-
482. 匿名 2017/12/06(水) 05:24:24
ゴリゴリの漫才って感じって、あんまり好まないんだよねぇ。ガチャガチャして聞き取れなくて、全然面白くなかった。銀シャリみたく昔の漫才面白くない。
絶対一番は和牛が面白かった。
+3
-25
-
483. 匿名 2017/12/06(水) 05:25:20
>>479
ありがとうございます!
+2
-0
-
484. 匿名 2017/12/06(水) 05:27:30
勢い漫才なだけ。ネタも面白くない。これが正月テレビからギャーギャー聞こえて来ると思うたら嫌や。こいつらだけ消せる機能のリモコンないかな。+4
-19
-
485. 匿名 2017/12/06(水) 05:28:18
>>478
向上委員会てダメ出しトークとかリアルなやつ普通に始まったりするよね。ものまね芸人の人らボロクソ言われてるしカットされてるしで可哀想だった。
自分勝手過ぎるんだみたいな。+2
-1
-
486. 匿名 2017/12/06(水) 05:29:56
>>484
分かる。あの正月の漫才ネタ全然面白くないよね。じいちゃんらのゆる~いのは面白いけど、うるっさいのは、全然つまらない。+1
-7
-
487. 匿名 2017/12/06(水) 05:34:24
>>473
さんまさんの番組に出ると、芸人がしぬ。
なぜなら、さんまさんが一番喋るし、主役を譲らないから、芸人達はただのガヤになる。
かといって、普段交流あるわけじゃないから(飲みに行ったり)壁があり、芸人達は、ただただ、さんまさんを活かすだけの役回りだから。
さんまさんが悪いとかじゃなくて
さんまさんは多分、若手芸人と絡むより、素人とか、お笑いじゃない、役者さんとかと絡む方が合ってると思う。+56
-3
-
488. 匿名 2017/12/06(水) 05:37:55
私は好きだけどな
弟のお兄ちゃん大好き感とか
お兄ちゃんも弟想いな感じが
2人揃ってなんだか可愛い
ほほえましいわ+43
-2
-
489. 匿名 2017/12/06(水) 06:01:38
弟をちょっとイケメンにしたら3年前ぐらいに好きだった人に似ている。+6
-4
-
490. 匿名 2017/12/06(水) 06:12:01
早口でうるさいし声も高いから聞き取りずらかったけどな~
でも弟がすべらない話で言ってた、兄として弟の前でヤンキーに注意するけどほんまはめっちゃビビッてる話聞いてから好きになったよw
漫才はそんな好きじゃないけど人柄は好きやから応援はしたい!+36
-1
-
491. 匿名 2017/12/06(水) 06:18:42
>>487
紳助がさんまは素人をいじるのが上手いと言ってたの思い出した^ ^俺にはできんと断言してた。
私も向上委員会はなんか好きじゃなくてさんまさんの番組では唯一見てないかも。YouTubeでたまに挑戦するけど10分くらいでもういいやってなっちゃう(^^;+12
-0
-
492. 匿名 2017/12/06(水) 06:25:25
アメトークの兄弟芸人は面白かったからなぁ…
ででで!でもとろサーモン久保田のほうが面白いよ!+11
-3
-
493. 匿名 2017/12/06(水) 06:41:31
弟イケメン扱いなんだ
輪郭は全然違うけど顔のパーツ似てない?
兄弟とか知らないとき、似たような顔がコンビ組んでんなって思って見てた+27
-2
-
494. 匿名 2017/12/06(水) 06:51:10
やっぱりね、ミキを売り出そうとしてるのが見え見え。+7
-11
-
495. 匿名 2017/12/06(水) 06:51:59
弟メガネとったら野村周平っぽい。野村周平がかっこいいのかはわからないけど+6
-3
-
496. 匿名 2017/12/06(水) 06:54:18
結局みんな
漫才好きだよね笑
コメント数どのトピもすごい!+9
-0
-
497. 匿名 2017/12/06(水) 06:54:30
まあまあそう必死にならず落ち着いて+3
-0
-
498. 匿名 2017/12/06(水) 06:56:05
>>27
アメリカザリガニのうるさい方嫌いだったー!
でもミキのお兄ちゃんは好き。+20
-0
-
499. 匿名 2017/12/06(水) 07:00:51
コントじゃバンビーノかなり面白いのにみないな+1
-0
-
500. 匿名 2017/12/06(水) 07:05:25
コメント数すご?!+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
とんでもなくハイレベルの戦いだった。3日行われた漫才の日本一を決める「M-1グランプリ2017」の決勝大会は知名度は低いが、実力派がそろい、予想通りの激戦に。そんな中、王者となったのは芸歴15年目のとろサーモンだったが、3位になったミキは王者より輝く可能性をみせた。