-
1. 匿名 2017/12/02(土) 23:49:18
駅には、この直後に埼京線の電車が入ってきましたが、2人とは衝突しませんでした。30代の男性は転落した際に左腕と左足を打撲する軽いけがをしていて、「飲みすぎて、落ちたことは覚えていない」と話しているということです。
この影響で、埼京線の上下線などが一時、運転を見合わせ、乗客およそ1万3000人に影響が出ました。+265
-3
-
2. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:10
ほんっと酔っ払いって迷惑!+767
-4
-
3. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:27
惚れちゃうよおじいちゃん+925
-7
-
4. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:30
70代の方、すごい+984
-2
-
5. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:34
すごい!+336
-2
-
6. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:36
年齢的に普通逆じゃない??+739
-2
-
7. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:36
おじいちゃん凄い+541
-2
-
8. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:37
人に迷惑かけてまで飲む奴は失せろ!!わら+488
-15
-
9. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:39
酒は呑んでものまれるな。+313
-5
-
10. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:45
70代勇敢!+492
-2
-
11. 匿名 2017/12/02(土) 23:50:56
爺さんやるやんけワレェ+277
-23
-
12. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:06
老害にしてはやるじゃん+9
-260
-
13. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:07
おじいちゃん元気すぎw
これは表彰状レベルだわ+556
-3
-
14. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:09
家で急アルで死ねよ迷惑千万バカ男+237
-23
-
15. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:10
70代を30代が助けたんじゃないんだ逆なんだ笑+371
-2
-
16. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:17
一生かけて恩返ししないとね+383
-3
-
17. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:20
70代の男性凄いね、普通ならパニックだよ。+451
-5
-
18. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:33
70代の爺さん勇敢だな!
老害ジジィばっかりだと思ってたけどこんなカッコいい爺さんもいるんだな!+555
-4
-
19. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:34
老害ばかりでもないね+248
-8
-
20. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:37
70代の男性がホームで腹ばいになって男性の体を引っ張り、ホームの下にあるスペースに避難させたということです
いいニュース+354
-2
-
21. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:39
かっこいい!+136
-3
-
22. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:44
>>12
助けた人に対してなんて言い方なの。酷すぎる。
頭冷やして。+372
-6
-
23. 匿名 2017/12/02(土) 23:51:51
酔っ払うほどお酒飲んじゃ駄目だよ
周りの人に迷惑かかるし、何より自分の命も危険に晒しちゃう+180
-2
-
24. 匿名 2017/12/02(土) 23:52:13
おい酔っ払い!いい加減にしろよ。
もうこれに懲りて酒は断ちな。
だらしないし、ダサいし酔っ払いとか最高に嫌いだわ。+204
-5
-
25. 匿名 2017/12/02(土) 23:52:23
たまに、超絶元気な老人の方いるよね
いつも体鍛えてて、最後まで生きていそうなくらいバイタリティあるかたとか+170
-2
-
26. 匿名 2017/12/02(土) 23:52:31
30代なんて酒の適量分かるじゃん。記憶なくすまで飲むな。
70代のおじいさまに感謝しなよ。+267
-2
-
27. 匿名 2017/12/02(土) 23:52:45
うちの父親70代だけど、最近の70代は若いよー
じいさんって感じしない+218
-6
-
28. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:03
午前9時に酔っ払ってるとかクズすぎる。+201
-4
-
29. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:09
今日うちの旦那もホームから転落した女性助けたんだって。
反対側からちょうど電車が来たらしい…
幸い皆んな無事だったみたいだけど、反対側で良かった…+191
-6
-
30. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:10
タバコより酒税上げろ
バカ政府!!+102
-23
-
31. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:12
うわ、30代恥ずかしくて顔向けできないねー
+98
-2
-
32. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:14
午前9時すぎ
「飲みすぎて、落ちたことは覚えていない」
なんで朝?ホスト?+211
-2
-
33. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:18
ふだん妄想はしないけど、人助けの妄想だけはしちゃう。同じ人はプラスを!+4
-13
-
34. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:35
>>18
勝手なやつだな+12
-3
-
35. 匿名 2017/12/02(土) 23:53:46
歩きスマホしてて気づかないんだろ
若いだけの猿達は+16
-13
-
36. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:01
恵比寿駅で転落って言ってたのこれか!
ってか、午前から酔っ払ってたの?このおっさん。
金曜の夜からずーっとどんちゃんやってたのかしら。
自分の適正量もわからないなんて情けないね。
+134
-7
-
37. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:07
30代の奴死ねばよかったのに+19
-32
-
38. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:14
70代の男性すごいな!
かっこいい!+125
-1
-
39. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:19
>>12
君もお酒飲んでるのかな?シラフなら君も老害と変わらないね+21
-3
-
40. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:33
おじいちゃん、元オリンピック選手とかじゃないよね?
体力が凄い!+69
-1
-
41. 匿名 2017/12/02(土) 23:54:39
>>12
老害にしては、、ってこの人のどこが老害?
若くても害がある人もいるよ+161
-2
-
42. 匿名 2017/12/02(土) 23:55:07
>>11
土竜の唄のクロケンさんですか?+10
-6
-
43. 匿名 2017/12/02(土) 23:56:38
70代で30代男性の体を引っ張るのって大変だと思うよ
二人とも無事で良かったし、70代の方が巻き込まれなくて、なによりです。+161
-2
-
44. 匿名 2017/12/02(土) 23:57:47
キングオブおじいちゃん
格好良い!!
30代男性は二度と酒飲むなアホ+105
-2
-
45. 匿名 2017/12/02(土) 23:58:40
酔っ払い本当に嫌い!周りに迷惑かけないで自滅してほしい….+24
-3
-
46. 匿名 2017/12/02(土) 23:59:08
この70代の方、じいちゃんと呼ぶのも申し訳ないくらいだ。
普段から筋トレとかで体鍛えてるんだろうな。
+118
-1
-
47. 匿名 2017/12/03(日) 00:01:22
これはこの助けた男性も巻き込まれる可能性がめちゃくちゃ高いのに二人とも無事で本当に良かったよ!すごい!!
だけどホームに腹ばいになって男性を引っ張るって酔っぱらって覚えていないほどの男性を腕だけで引っ張るの難しそうだよね、どうやったんだろう。+87
-2
-
48. 匿名 2017/12/03(日) 00:01:33
70代のおじいちゃん凄い!
いぬやしきのおじさんを想像しちゃった。+8
-2
-
49. 匿名 2017/12/03(日) 00:03:31
>>18
そりゃ優しい人もいるよ。
ガル民は考えが狭すぎる。+56
-4
-
50. 匿名 2017/12/03(日) 00:03:31
最近の人は下手に関わって責任問われる事態になることを恐れて見てみないふりの人が多いのに、さすが昔の人だね+24
-1
-
51. 匿名 2017/12/03(日) 00:05:29
“老害”とは
人に大迷惑掛けてるお年寄りのこと
今回は“若害”の方だわ+51
-1
-
52. 匿名 2017/12/03(日) 00:05:36
老害って誰か作った言葉なの?
大嫌いなんだけど
若くてもお年寄りでもいい人もいれば悪い人もいるのに…+59
-0
-
53. 匿名 2017/12/03(日) 00:06:15
これから忘年会シーズンだから、端から見ても
「あ〜あ…」っていう酔っぱらい増えるよね。
本人もだけど、周りも過剰に飲ませない様にしないとね。
エスカレーターで足下覚束なくって転がり落ちてきたり、
電車内で失禁したりとか、巻き込まれる人や、後片付けしなきゃ
ならない人いるんだからさ。+14
-0
-
54. 匿名 2017/12/03(日) 00:09:58
スティーブン・セガールみたいな爺ちゃんだなw+9
-0
-
55. 匿名 2017/12/03(日) 00:10:15
>>18にプラスした人もガルちゃんに影響されすぎじゃ。老人みんなが老害なわけないよー。世の中何人老人いると思ってんの。+25
-0
-
56. 匿名 2017/12/03(日) 00:10:53
ひかれろクズめ+11
-2
-
57. 匿名 2017/12/03(日) 00:11:28
酒飲んでよった時の人間性がその人の本性だって医者が言ってた+28
-1
-
58. 匿名 2017/12/03(日) 00:11:30
駅や電車の中ってキチガイがいっぱい集まってくる。+8
-0
-
59. 匿名 2017/12/03(日) 00:13:42
私の父も老害っぼいところあるんだけど、自分の危険を考える前に「俺が助けないと!」という気持ちが強いところがあるようで我を忘れたかのように助けに行ったのを見たことある
普段は父のこと嫌いなんだけどこういうところは好き+18
-0
-
60. 匿名 2017/12/03(日) 00:14:10
「飲み過ぎて落ちたこと覚えてない」まま死ななくて良かったね。
ニュースのタイトルが変わるところでした。
本当感謝しろよ、おじいさんに。+16
-1
-
61. 匿名 2017/12/03(日) 00:14:45
もし自分の旦那だったら、70代の男性に毎年お歳暮贈る+43
-1
-
62. 匿名 2017/12/03(日) 00:15:16
>>52
私も嫌い。
若い人にだって悪い人沢山いるのに、高齢者が悪いとここぞとばかりに叩くよね。
自分も高齢者になって、老害って言われるかもしれないのに。
叩く方も悪いわ。+46
-3
-
63. 匿名 2017/12/03(日) 00:15:49
>>61
お歳暮程度じゃ足りないでしょ、命救ってくれたんだから。
と言っても実際自分なら何をしたらいいか考え付かないのが情けない。+28
-2
-
64. 匿名 2017/12/03(日) 00:18:34
なんだかんだ言われてるけどやっぱり昔の人は勇敢な人が多いと思う+23
-0
-
65. 匿名 2017/12/03(日) 00:18:35
今日の朝の遅延はこれか+3
-0
-
66. 匿名 2017/12/03(日) 00:19:41
70代にしてはすごい力じゃない?
自分の体支えながらホームの下の男性を移動させるって
20代の私でも無理だわ
70代でも強い男性っているよね
でも力なくてこれ無理そうな20代の男性もいっぱいいそう
そういう奴に限って老害とかいってそう
メディアが煽ってるだけでどう見てもお年寄りより若者の方がクズが多い
当たり前だけど
老害とか言ってる人はハンニチメディアの情報を真に受けた単細胞で目上を敬えないどうしようもないクズ+36
-2
-
67. 匿名 2017/12/03(日) 00:20:27
>>62
ここぞとばかり叩いてるタイプが将来老害になりそうなんだよな
それに気付いてない感じも自らを客観視出来てなくて怖い+23
-2
-
68. 匿名 2017/12/03(日) 00:20:55
お年寄りばかりなぜか叩かれすぎて
こういう話がクローズアップされるとうれしい
+28
-2
-
69. 匿名 2017/12/03(日) 00:21:55
咄嗟にこんな行動とれないよ勇気あるね
私ならびっくりして身体動かないと思う+9
-0
-
70. 匿名 2017/12/03(日) 00:23:56
警視庁もJR東日本も、この70代のおじ様を表彰して欲しい。+42
-0
-
71. 匿名 2017/12/03(日) 00:24:12
>>52
ハンニチのメディアが作った造語
日本人の年配の方々をバカにする言葉
使ってるのはヴァカかザイ
目上を敬えないなんてすごく恥ずかしい
いずれ自分も年取るのに
そのうち若害とか言われても知らないよ+14
-3
-
72. 匿名 2017/12/03(日) 00:24:13
>>68
若い人のストレス発散になってるのかな。老人叩き。老人はさすがに掲示板に少ないだろうから言われたい放題だもんね。
+25
-0
-
73. 匿名 2017/12/03(日) 00:26:06
>>68
メディアが世代間の分断まで狙ってるんだよ+3
-1
-
74. 匿名 2017/12/03(日) 00:27:54
これ逆だったら叩きが凄そう+18
-0
-
75. 匿名 2017/12/03(日) 00:29:54
団塊世代は叩かれてばかりでこういうニュースも取り上げてほしい。+12
-0
-
76. 匿名 2017/12/03(日) 00:35:33
70代のおじいちゃん、カッコいい!
見習いたい!+10
-0
-
77. 匿名 2017/12/03(日) 00:36:27
やだやだ
この時期バカな酔っ払いばっか
そこらじゅうで検問やってるし、呑めない&飲み会のない会社の私には迷惑でしかない+12
-0
-
78. 匿名 2017/12/03(日) 00:38:07
歩きスマホ
酔っぱらい
これが原因で線路に落ちて死んでも全く同情できないしかわいそうとも思わない。
100%自業自得。バカ。+13
-1
-
79. 匿名 2017/12/03(日) 00:40:08
>>71
そうかなー。老害って言葉、ネットの掲示板とかではよく見るけどテレビなんかで使われてる?
どちらかというと「ハンニチ」やら「ヴァカ」「ザイ」を叩く側の人が好んで使ってるイメージあるけど。宮崎駿が身を持って示した老害のメカニズム | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)www.miyawakiatsushi.net宮崎駿が身を持って示した老害のメカニズム | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ) コンテンツへスキップMiyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)IT-Journalist MiyawakiAtsuhi-Columnメニュー時事コラム政治/経済IT駄話Profileホーム宮崎駿が身を持って示した老...
+3
-2
-
80. 匿名 2017/12/03(日) 00:43:32
>>68
テレビでも急に取り上げるようになったもんね。
危険な運転や、ストレスがたまって変なお年寄りも増えてるけど、もっとこういうのも取り上げるべきなんだよね。
優しい人も沢山いるのに。
変な高齢者が増えてる=そういう人しかいないって洗脳され過ぎ。
ガル民も何だかんだネット、テレビに流されてるんだよな。+13
-2
-
81. 匿名 2017/12/03(日) 00:45:53
>>71
今度から、老害って叩いてる人を反日って思うようにするわ。
叩き嫌い。+14
-4
-
82. 匿名 2017/12/03(日) 00:47:20
逆だったら果たして助けていただろうか?+2
-0
-
83. 匿名 2017/12/03(日) 00:47:27
よく思うけど、そんなになるまで飲む人の神経が理解できない。
飲みすぎないようにと思えば普通自制できるでしょ。頼むのは自分なんだし。つぶれても誰かが助けてくれる、そう思ってる証拠。+14
-1
-
84. 匿名 2017/12/03(日) 00:49:43
>>29
旦那さんも無事で良かった。凄いね。+7
-0
-
85. 匿名 2017/12/03(日) 00:49:58
助かったからよかったけど、おじいさん亡くなってたらこの30代の男はこの先どうやって生きていったんだろう。
私なら罪悪感で精神おかしくなる。+14
-1
-
86. 匿名 2017/12/03(日) 01:03:28
>>80
がるちゃんて思い込み激しい人多くない?
自分がそうだと思ったらそれしか正しくないみたいな
優しい老人もいるよー、団塊世代もそんなんばかりじゃない、とかコメントしても相手にされない+8
-0
-
87. 匿名 2017/12/03(日) 01:08:55
+1
-1
-
88. 匿名 2017/12/03(日) 01:10:03
70代の男性がホームで腹ばいになって男性の体を引っ張り、ホームの下にあるスペースに避難させたということです。
冷静かつ勇気ある人だね。+9
-0
-
89. 匿名 2017/12/03(日) 01:16:14
さらっと年寄り=老害だと思ってる人がいてそっちにぞっとしました。
ちょっと問題ある認識だね…。+12
-0
-
90. 匿名 2017/12/03(日) 01:19:41
>>86
問題行動起こす年寄りの大半は、今でいうバカッターとかが反省も成長もなく年重ねただけだと思う
認知症とかで問題行動が出る人もいるけど
年寄りになっただけで性格激変する人ばかりじゃないのは当たり前だよね。+0
-0
-
91. 匿名 2017/12/03(日) 01:22:13
このところ高齢化(車事故など)が深刻だなった思うことが多かったから、ちょっと救われたかな。30代の人は迷惑だけどね。+0
-0
-
92. 匿名 2017/12/03(日) 01:23:05
優しい老人と、老害(ごめん)の二極化してる。
優しい方もいるけど、イライラする人もたくさんいる。
そして、イライラする方に目がいく。+2
-2
-
93. 匿名 2017/12/03(日) 01:26:53
逆だろw
70代の人に助けてもらうようなことすんなよ。+11
-1
-
94. 匿名 2017/12/03(日) 01:27:36
>>92
それはどの世代でも同じことでしょw+6
-0
-
95. 匿名 2017/12/03(日) 01:33:39
>70代の男性がホームで腹ばいになって男性の体を引っ張り、ホームの下にあるスペースに避難させた
線路に降りてないから一見安全なように思えるけど、腹ばいになることで視界も限られるし急に動くのも難しい
電車が入ってくる場合は非常に危険な姿勢だね
命がけだったと思う
お爺さんはとてもGJだったけど、万が一ガル民が線路に落ちた人を助けようと思った時は気をつけて
+6
-0
-
96. 匿名 2017/12/03(日) 01:40:03
自分だったら酔っぱらいは助けないと思う。
それで、自分に障害が残ったら、ここまで育ててくれた親に申し訳ない。+13
-1
-
97. 匿名 2017/12/03(日) 01:41:20
お酒は飲むと楽しいけど、迷惑をかけるレベルはね・・・
てか、普通逆でしょう。
30代さん、あなたはもう禁酒した方が良いかもです。+5
-1
-
98. 匿名 2017/12/03(日) 02:23:00
助けた方に
拍手!+7
-0
-
99. 匿名 2017/12/03(日) 02:24:49
>>87
私も、恵比寿駅にはホームドアがあるのにどうして転落したんだろうと疑問だった。ホームドアって埼京線には付いていないのかな。+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/03(日) 03:41:17
早朝の道路がゲロまみれも酔っぱらいのせい。迷惑かけるな
+8
-1
-
101. 匿名 2017/12/03(日) 04:02:48
迷惑かけて老害といわれるクソ老人も多いなか
すばらしいおじいさま。これは良い+1
-0
-
102. 匿名 2017/12/03(日) 04:22:27
>>93
ほんとだわ
この70代の男性に怪我がなくて良かった+6
-0
-
103. 匿名 2017/12/03(日) 04:34:57
最近の20~40代後半の人より、老人の方が元気な気がする。
2人共無事で良かった。+1
-0
-
104. 匿名 2017/12/03(日) 04:50:50
70代が助けるためにホームから線路に飛び降りるってだけで怪我するかもしれない、身体能力がすごく高い人だったんだね。酔っ払いは恥ずかしくないのかな全くもう。
+5
-0
-
105. 匿名 2017/12/03(日) 05:55:50
いい歳こいて酔っ払って転落とか情けなくない?
生きてて恥ずかしくないのかしら+4
-2
-
106. 匿名 2017/12/03(日) 05:56:22
70歳の勇気ある方が無事でよかった(^∇^)+4
-0
-
107. 匿名 2017/12/03(日) 05:57:58
>>12
偉そうに。
若くてもろくでもないヤツは本当にろくでもない。+6
-0
-
108. 匿名 2017/12/03(日) 07:02:23
>>70
>>87
恵比寿駅、時々利用するけど、一号車側って周囲のビル風というか、通り抜ける強風が半端ない時があるみたいね。
ホームにも「風が強い時は物など飛ばされないようにしてください」って書いてあるし。
今回の事故は、風のせいではないけど、これからの忘年会シーズンありがちだよね。
具合悪くて、運悪くホーム側に倒れるケースも日常茶飯事だから…。
JRは、狭いホームでもまだ転落防止の柵が無い駅多いし、事故の度に警察も出動しなきゃならないんだし、もう全部の駅で付けるべきだと思う!+3
-0
-
109. 匿名 2017/12/03(日) 07:21:06
老人てだけで叩いてる人は自分が70になった時こんなこと出来るのかな。足腰も弱りはじめて自分のことで精一杯じゃない?普通。
これからは老人てだけで叩くのやめな。
若い人にも酷い人はいるけど、これだから若害は、、なんて言われないじゃん。
一括りにするなんて短絡的。+7
-0
-
110. 匿名 2017/12/03(日) 07:26:45
お酒で他人に迷惑かけたことある人マイナス
家族にはかけたことある、または一人で何とかした人プラス+0
-0
-
111. 匿名 2017/12/03(日) 07:59:38
おじいちゃんが落ちたと思ってた、おじいちゃんカッコいい‼+3
-0
-
112. 匿名 2017/12/03(日) 08:00:31
蛆虫以下の酔っ払いなんか助けなくていいけど
そうすると轢かれてまたみんなの迷惑になるんだよな
家でぶっ倒れてろ+8
-0
-
113. 匿名 2017/12/03(日) 08:01:06
これか。昨日通勤で迂回するはめになったの酔っぱらいのせいだと思うと腹立つ。
70代の方、すごい!!+8
-0
-
114. 匿名 2017/12/03(日) 08:03:16
酔っ払いは公共機関から締め出して欲しい+8
-1
-
115. 匿名 2017/12/03(日) 08:05:27
酔っ払いから間接的にだけど被害を受けたことあるから、酔っ払いは嫌い。
人に迷惑をかける飲み会は反対!+6
-1
-
116. 匿名 2017/12/03(日) 08:11:26
立派だけれど、二人とも事故に会う可能性大で危険。駅員に通報し、電車を止めるべき。+4
-2
-
117. 匿名 2017/12/03(日) 08:44:28
男性がホームで腹ばいになって男性の体を引っ張り、ホームの下にあるスペースに避難
↑
ホームで腹ばいになって手を伸ばして転落した男性まで届いたって事?午前9時だったら他にも周りにたくさん人いただろうけど、おじいちゃん勇気あるな+5
-0
-
118. 匿名 2017/12/03(日) 08:56:47
>>12シナテョン生活保護みたいな駆除されるべき不快害虫とは偉い違いだよね。アルミ缶拾ったりゴミ掃除とかで自分で稼いでるし、医療保険使わないし、炊き出しで食事も済ませるし❗+1
-0
-
119. 匿名 2017/12/03(日) 08:56:51
>>92
そりゃ20代だってお店で騒いでるのもいれば、ちゃんとしてるのもいる
幼児だって走り回るのもいれば、静かな子もいる
年代問わずうるさい方に目がいくのは当たり前
+6
-1
-
120. 匿名 2017/12/03(日) 09:00:07
だから酔っぱらいって嫌い。
自分自身が飲まないからという理由もあるけど酔ってたから仕方ないとか酔ってたから覚えてないとか言われると本当に殺意わく。+7
-1
-
121. 匿名 2017/12/03(日) 09:13:56
助けられた男性は相手の男性が亡くなるまで
毎年御中元御歳暮を贈るべきですね。
命よりはずっと安いのですから。
+10
-2
-
122. 匿名 2017/12/03(日) 09:30:58
老害が目立つ中凄いおじいちゃんだわ
こういう人こそ長生きして欲しい+2
-1
-
123. 匿名 2017/12/03(日) 09:37:14
30代が常識ある人ならば毎年お中元お歳暮送るよね。
現金とか、高価すぎるものは受け取ってもらえないと思うし。
この30代がまともであることを祈ります。
そうじゃなきゃ助けてくれた男性に失礼すぎる。
+4
-1
-
124. 匿名 2017/12/03(日) 12:00:50
今時の70代なんて見た目50代も多い+0
-0
-
125. 匿名 2017/12/03(日) 12:59:02
これから忘年会やらでこんな酔っ払いが多くなるよ+1
-3
-
126. 匿名 2017/12/03(日) 13:15:04
>>121
ですよね、あとお元気な方みたいですが万が一の事があれば介護のお手伝いか援助くらいはするべき、と思いました。
大恩人ですもんね+4
-1
-
127. 匿名 2017/12/03(日) 14:17:25
>>66元、元剣道部の私が言うのもなんだけど、今の若い男性は、力が無い。力仕事しているんだけれど、重たいもの持ち上げられんのは、おばさんばかりで、若い男のこは(ゆとり世代女子一部も)やろうとしないです。すごい重たいものがあったとき男性に頼んだら、上司に「頼ってばかりと」ちくられちゃって、私が怒られた。30歳の日雇い派遣に言われたくないよ。
+1
-1
-
128. 匿名 2017/12/03(日) 14:25:13
スーパーおじいちゃん(7?でじいちゃんは失礼かな?)ですね!きっと近所の、いい場所に住んでいて、精神的にも恵まれているのでしょう。長生きしてください。+3
-0
-
129. 匿名 2017/12/03(日) 14:26:47
>>126
あんたいいこというね。まあ、この30代のほうが、すぐ、若年性認知症になりそう。+1
-1
-
130. 匿名 2017/12/03(日) 14:34:32
>>76
職安で仕事しているんだけど、団塊の世代や、女が強い世の中。仕事ちょくちょく変えたり、時給安くても楽な派遣や、工場作業に行ったり、さぼる男性も多いこと。世の軟弱男も見習え!+2
-1
-
131. 匿名 2017/12/03(日) 14:53:58
いぬやしきさんかな+1
-0
-
132. 匿名 2017/12/03(日) 16:35:43
こういう時に助ける人って、一歩間違ったら自分も死と隣り合わせになるから、中々出来ないし咄嗟に動ける人は内面が素晴らしい人だよ。+4
-0
-
133. 匿名 2017/12/03(日) 21:20:22
ホームドア設置しろよ!+0
-0
-
134. 匿名 2017/12/03(日) 21:47:38
>>105
すみません
間違えてマイナス押しました。
プラスです+0
-0
-
135. 匿名 2017/12/03(日) 23:09:32
老害の使い方おかしいよね。
老人だから迷惑、で老害なのじゃなくて、権力持ってた人が引退しても口出したりして現役の邪魔をする影響、とかいう意味だったと思うよ。
古い権力者が与える悪影響、という意味で老害で、老人本体が害なのではない。
みんな、本や新聞読もう。
ネットばかりじゃなく…+1
-0
-
136. 匿名 2017/12/04(月) 00:06:55
ホームから腹ばいって、どうやって?上半身の力だけで引っ張るの難しいよね。+0
-0
-
137. 匿名 2017/12/04(月) 09:32:20
カッコいい!+1
-0
-
138. 匿名 2017/12/04(月) 14:20:59
酔っ払いは酔いがさめるまで牢屋に入れとけばいいと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2日午前、東京のJR恵比寿駅で、30代の男性がホームから線路に転落しました。70代の男性がホームの下に避難させ、電車とは衝突せず、無事でした。 午前9時すぎ、渋谷区のJR恵比寿駅で「線路上に人が落ちた」と駅員から110番通報がありました。警視庁によりますと、酒に酔っていた30代の男性が誤って線路上に転落しましたが、70代の男性がホームで腹ばいになって男性の体を引っ張り、ホームの下にあるスペースに避難させたということです。