-
1. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:01
私は小六の時にかかったマイコプラズマ肺炎です。
息をする暇もないくらいの猛烈な咳がずっと止まらず、このまま窒息するんじゃないかと思った程でした。
あまりに苦しく、咳き込みながら神に祈りを捧げていたのを覚えています。
皆さんが今まで生きてきた中で一番辛かった怪我や病気は何でしたか?+459
-15
-
2. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:27
+102
-40
-
3. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:29
胃炎。
胃が溶けるかと思った。+214
-8
-
4. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:43
虫歯+204
-16
-
5. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:44
ノロウイルス+410
-7
-
6. 匿名 2017/12/01(金) 21:03:53
潰瘍性大腸炎
下血と腹痛が止まらずに、「もう駄目だ」と色々諦めかけた。+289
-7
-
7. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:08
喘息+254
-5
-
8. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:09
鬱+440
-10
-
9. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:12
生理痛+122
-38
-
10. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:25
健康なほうだけど胃腸炎+216
-8
-
11. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:39
+131
-8
-
12. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:51
人の顔が認識できない病気+138
-10
-
13. 匿名 2017/12/01(金) 21:04:55
ギックリ腰+229
-9
-
15. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:03
自律神経失調症
終わりが見えなくてつらい+549
-21
-
16. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:18
インフルエンザ+179
-30
-
17. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:33
厨二病+19
-28
-
18. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:38
便秘が酷すぎて、トイレで力みまくったら腸内にでっかいポリープができてそれが邪魔してウンコ出なくなった。+259
-12
-
19. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:48
手足口病
子供からうつった
喉に口内炎いくつもできて唾を飲むことさえ激痛…+199
-31
-
20. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:57
>>16
弱すぎでしょ
もっとまじめに考えなよ
ないんなら無理にコメントしなくていいんだよ?+20
-223
-
21. 匿名 2017/12/01(金) 21:05:57
足の火傷。直後も痛かったけど、治療と治る過程がもう激痛。
人生で一番痛み止にお世話になった期間。+215
-8
-
22. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:00
異性恐怖症、日常生活でずっとこれが関わり続ける。+35
-27
-
23. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:08
ワンシーズンで3回もなったノロウィルス。トラウマになった。+339
-8
-
24. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:14
帯状疱疹+203
-14
-
25. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:32
うつ病
経験から言うとスキーに行ける雅子さまは病気じゃないだろう+574
-77
-
26. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:33
劇症肝炎。死ぬとこだった。+130
-6
-
27. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:45
巻き爪
靴履いて傍から見たら全然わかんないから、ちょっと足ぶつかったレベルでも悶絶。
体育で友人にぶつかられたとき地獄の痛みだった。+283
-6
-
28. 匿名 2017/12/01(金) 21:06:56
鬱 自律神経失調症
パニック障害 過呼吸など+432
-18
-
29. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:08
小学生の時にスイカ食べ過ぎてとんでもない腹痛になりのたうち回った。+37
-10
-
30. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:10
小学生の時、突っ込んできた車に跳ね飛ばされた。
ランドセルがなかったら、全身強打して今頃あの世。+226
-8
-
31. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:21
>>20
横だけど、その人にとって大変な思いをしたんだなぁって思うよ。なぜあなたがそんなイラついているのかわからない。
+253
-9
-
32. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:24
病気じゃないけど悪阻で半年以上入院
ずっと脱水症状、食べれない点滴のみ。トレイすら自力で行けないあれは二度とごめん+287
-24
-
33. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:25
+30
-32
-
34. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:28
>>20
いやインフルエンザは死人も出るし、ポピュラーだからマヒしてるだけで結構しんどい病気だよ
もうすぐ流行る時期だから甘く見てないで予防した方がした方がいいよ+401
-9
-
35. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:33
椎間板ヘルニア。
あまりの激痛に嘔吐してしまった…。
治った後に 出産したけど、陣痛よりも椎間板ヘルニアの方が辛かった。+275
-10
-
36. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:36
>>20
インフルエンザ辛いから!!+237
-11
-
37. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:40
小学校の時集団登校の時転んでやった右腕捻挫
もちろん入院経験なんてありません
座右の銘は君子危うきに近寄らずです+8
-18
-
38. 匿名 2017/12/01(金) 21:07:47
大病ではないけれども、膀胱炎。
30分おきにトイレに行き、血尿まで出た。
排尿時痛くて泣いたよ…
汚い話ですみません。+438
-8
-
39. 匿名 2017/12/01(金) 21:08:03
淋病にかかったことが精神的に辛かったです。私自身遊んでたわけじゃないし、ちゃんと衛生用品も使ってたし、普通の人と付き合ったつもりだったのに。
しかも耐性菌なのか、なかなか治らず、産婦人科でお手上げで泌尿器科に行けと言われて泌尿器科で駐車を打ってようやく治りました。
皆さんも、オリモノが変だと思ったらすぐ病院に行ってくださいね。+262
-12
-
40. 匿名 2017/12/01(金) 21:08:21
うつ。
生きてく希望がなくなって毎日どうやって死のうかばかり考えてた。
今となっては何でそこまでと思うけど、無気力と絶望の沼から這い上がれない病気なんだよね。+383
-7
-
41. 匿名 2017/12/01(金) 21:08:30
>>25
わざわざ引き合いに出す(笑)+50
-21
-
42. 匿名 2017/12/01(金) 21:08:46
>>34
インフルエンザを軽く扱ったつもりはないけど?
まぁそう見えたのなら一応撤回しとくわ
でも予防とかうんぬんは完全に余計なお世話です+12
-235
-
43. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:00
敗血症。死ぬかと思った。+157
-5
-
44. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:00
摂食障害(むちゃ食い障害)
拒食の時も精神病んだけれど、過食は本当辛かった。
吐かなかったからどんどん太り絶望した。+210
-8
-
45. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:08
>>20
なぜそんなにインフルエンザを軽く見てるの?びっくり+240
-7
-
46. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:32
肩が外れた時。
痛いし、戻るまで不安だし、戻っても半年くらいリハビリして痛かったし、また外れるんじゃないかと今でもゆっくり動かすようにしたりビクビクしてる。+80
-6
-
47. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:51
>>20
私の妹はインフルエンザが原因で脳炎に成り、幻覚とか異常行動、高熱で救急車で搬送、2週間入院したよ。
インフルエンザって馬鹿にしちゃダメ。+460
-6
-
48. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:59
下の子妊娠した時、双子だったから管理入院で出産まで入院してたんだけど、上の子とそんなに長期間離れたことなかったし、年末年始を病院で過ごしたし、上の子がお見舞いに来るたびママと一緒に帰りたいって泣いたりしてたからホームシックですごく寂しくて辛かった。+41
-76
-
49. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:00
頸肩腕症候群
首、肩のコリ痛み、腕の痛み痺れ、倦怠感、頭痛、目眩、吐き気…+67
-6
-
50. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:01
>>42
お辛そうですねあなたその……コミュ障
ご自愛ください+239
-11
-
51. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:09
突発性難聴。
耳が聴こえにくい事はもちろんだけど、目まいもつらかった。+99
-2
-
52. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:36
>>14
無能なち~ん(笑)+7
-18
-
53. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:42
掌跡膿疱性骨関節炎
寝転ぶことも 息することも 動くことも 全てが痛い
今も 体調崩すと すぐ 再発する+64
-3
-
54. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:00
5度目の膀胱炎
もうなりやすい癖ついてるからすぐにわかったけど血尿のレベルが死を感じるようなどす黒い尿で、鋭く刺すような痛み、残尿感。
もう患いたくない。+159
-6
-
55. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:17
乳がんと顔面麻痺
表面的な見た目にくる病気はキツい+204
-6
-
56. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:21
チャリの前輪に傘の先が引っかかり
チャリは急停止、
私は慣性の法則で前にすっ飛んで
アゴからズザザーァって着地した時。
マジでアゴ伸びた。
冷やしたら治ったけど。
+112
-7
-
57. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:25
掌蹠膿疱症
手荒れが10年近く治らない。でも命にかかわるものじゃないから我慢するしかない。+103
-2
-
58. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:35
病気じゃないけど、陣痛の痛みは
人生で最も耐え難い痛みだったと思う+41
-41
-
59. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:36
盲腸からの腹膜炎で術後、腸閉塞になりました。1ヶ月近く入院でその間鼻から腸に管をを入れっぱなし。喉は痛いし、つらかったー。何よりその管を入れる処置がもう痛いしなかなか入らないし、嗚咽しまくりで最悪だった。盲腸を甘く見たらだめだ!+142
-4
-
60. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:40
>>42
いや弱すぎとか言ってる時点で軽く扱ってませんは無理でしょ笑笑
この扱いにくさ…ガルちゃん病かな?+91
-8
-
61. 匿名 2017/12/01(金) 21:11:42
>>27
同意!!!
私も巻き爪!!
処置も痛いし、その後も痛い。
痛み止めも全然聞かない!!+101
-3
-
62. 匿名 2017/12/01(金) 21:12:06
>>1
私も今のところマイコプラズマ肺炎だよ
子供がかかって私も旦那も次々に(TдT)
寝ても起きても息ができなくなるくらい咳が酷くて、家事も育児もしなきゃならないし、病院の入口でツラくて泣いた、39歳の年末……
二度とゴメンだ!+149
-5
-
63. 匿名 2017/12/01(金) 21:12:58
痔で入院、即手術。
痔核1個、内痔核5個とった。
術後の排便が地獄な上、その後毎日10日間先生に肛門を見せ続けた。+177
-5
-
64. 匿名 2017/12/01(金) 21:13:11
アレルギー発症で頭のてっぺんから足の指まで全身じんましん
食道や気管にも出来て気道が狭くなり過呼吸で右手が麻痺してパニック
たまたま病院の待合室でなったからすぐに処置してもらえたのは幸いでした+146
-1
-
65. 匿名 2017/12/01(金) 21:13:43
ぎっくり腰
歩けなくて辛かった+80
-4
-
66. 匿名 2017/12/01(金) 21:13:49
重度の抑鬱
自立支援も受けて、精神保健福祉手帳発行
社会復帰するのに10年くらい掛かった
発症して最初の4年は自宅と病院の往復のほぼ寝たきり生活
5年目くらいからB型作業所に通う
9年目くらいで職業訓練を受けて障害者雇用で社会復帰した
精神障害者への風当たりはとにかくつらい
無知からくる偏見も凄いし、見下し感がハンパない+203
-8
-
67. 匿名 2017/12/01(金) 21:14:00
交通事故で死にかけたけど。でもインフルエンザの方がしんどいわ。肺炎になったしリアルに生命の危機を感じたよ。交通事故は意識無かったからノーカン。+81
-3
-
68. 匿名 2017/12/01(金) 21:14:03
一番というか現在進行形だけど、
パニック障害、強迫性障害。
薬飲んで一時マシになったけど、またぶり返しての繰り返し。
そもそも小さい頃から神経症だったみたいだから、
治る治らないのもんじゃないと思ってる…
今20後半だけど、若い時期をこれで無駄にしてきたと思う。+132
-10
-
69. 匿名 2017/12/01(金) 21:14:17
病気じゃないけど、出産。
+12
-34
-
70. 匿名 2017/12/01(金) 21:14:21
流産手術+37
-13
-
71. 匿名 2017/12/01(金) 21:14:38
月に1~2回やってくる渋り腹
油汗が出るぐらいの下痢痛なのに、出ない
痛すぎるのと下腹部の不快感で吐く
出産はこれより痛いんだろうなと思ってたけど、正直そこまで痛くなかった
陣痛よりも渋り腹の方が私は辛かった+111
-6
-
72. 匿名 2017/12/01(金) 21:15:43
腎臓結石
息するだけで死ぬかと思える程の激痛が走るけど息止めたら本当に死んじゃうし…
一人暮らしの時にこの痛みに襲われた時は、もう生き地獄。
+151
-1
-
73. 匿名 2017/12/01(金) 21:15:52
交通事故で左足を骨折+21
-2
-
74. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:15
食中毒。
嘔吐と下痢が昼夜ずっとで
1週間で21本の点滴
1週間で7キロ痩せた。
やっと立てるようになったとき
地面が波打ってた
平衡感覚が戻らない感じ 笑+174
-2
-
75. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:24
私なんか夏風邪こじらせて死んじゃったよー
しんどかったー(>人<;)+8
-49
-
76. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:32
>>1
同じく。私かなり酷くなってから入院したから入院が長引いて、実は小児ガンとかなんじゃ?と怯えたよ。+11
-2
-
77. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:36
一番つらかったがインフルって人はしあわせやねぇ+9
-58
-
78. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:47
胆石で胆嚢摘出。
胆石痛は、のたうち回れない程の激痛。。
多分1回死んだと思う。+99
-2
-
79. 匿名 2017/12/01(金) 21:16:53
>>75
成仏してください……+148
-3
-
80. 匿名 2017/12/01(金) 21:17:31
りんご病。
大人がかかると大変です。+38
-0
-
81. 匿名 2017/12/01(金) 21:17:59
これはアトピー患者をブゥゥゥジョクしていますよね~+42
-7
-
82. 匿名 2017/12/01(金) 21:18:10
>>49
私は頸肩腕症候群が重症化してパニック障害も併発しました。ほんとツライです。+19
-2
-
83. 匿名 2017/12/01(金) 21:18:19
魚の目とウイルス性のイボかあしのうらの皮膚のなかにできてしまい、最初皮膚の中だから外からはわからず、知らずに足の痛みがしたため、足つぼマッサージしていたせいで炎症をおこし歩けなくなった。何度も病院で焼いても再発して大量にできあがった。最終的に手術してでかい穴あけパッチンみたいなのでとってもらったけど痛みは手術跡の痛み以外はしなくなったけど、また出始めた。
ヨクイニンをとりまくったり何度も焼きにいって、一つずつ時間はかかったけど全部消えました。
あのときの激痛は思い出したくない。+77
-1
-
84. 匿名 2017/12/01(金) 21:18:53
肺炎。
近医がヤブ医者で、肺炎と分からず、効きもしない風邪薬をずっと飲んでた。
痰が凄くて息もしにくく、喀血までした。大きい病院へ行くと重度の肺炎と診断され、あともう少し遅ければ手遅れだったと言われゾッとした。
普通の肺炎は1週間で退院出来るのに、一ヶ月の入院となり、苦手な採血と点滴の嵐で、針を刺され過ぎて麻薬中毒者みたいな腕にされた。
しまいには血管が潰れて刺す所がないと言われ、足にも採血や点滴をされ散々だった。
極めつけは小学生低学年なのに、近所に小児科がないから成人用の病棟で入院してたので、針も太い針しかなく、看護師に散々採血など失敗されトラウマになった。
全てはあのヤブ医者のせいだ。バカ野郎ー!!+151
-5
-
85. 匿名 2017/12/01(金) 21:18:59
ぶどう膜炎
一日中ずーっと目にシャンプーが入ったような痛みがあって目も開けられくて、医者からも結構重症ですって言われた+62
-3
-
86. 匿名 2017/12/01(金) 21:19:02
とうふさんすこすこ病なんだ+14
-21
-
87. 匿名 2017/12/01(金) 21:19:18
高山病が怖いわね。あれだけの逸材がこんな状態だもの。どうにかしないといけないわね。+5
-14
-
88. 匿名 2017/12/01(金) 21:20:29
小児喘息。小学生時はまだ喘息だと診断されてなく毎朝必須の校庭マラソンが地獄だった。
診断されてからも前は走ってたじゃない身体丈夫にしなきゃねと担任から言われて呼吸困難の中走らされ続けた。
今のようなアレルギーな子供も少なく、食べ物によっては夜中に発作が起きるのに給食も残さず食べろと言われた時代でホントきつかった。
原因は掃除しない母のせいで、ホコリカビも一因なのに、改築したからアラムハルデヒドなどテレビの受け売りのせいにして一向に掃除もしない母親だった。+100
-4
-
89. 匿名 2017/12/01(金) 21:20:48
一時期ストレスのせいかドライマウスが酷すぎて喋るときに発音がうまくできず会話ができなくなった時期が一番辛かった。病院行っても原因わからずだし、コミュニケーション取れないから仕事まで辞めたよ。治るのに数年かかった。お喋りな性格だから話しかけられても口閉じて頷くだけになってしまってあの頃は本当に辛かったな+21
-3
-
90. 匿名 2017/12/01(金) 21:21:06
初めての骨折が鼻骨折。
40代過ぎて息子の頭が激突し見事に根元から曲がってました笑笑+54
-6
-
91. 匿名 2017/12/01(金) 21:21:10
子宮の病気。出血が止まらず起き上がるのもきつくて死ぬかと思った。+81
-3
-
92. 匿名 2017/12/01(金) 21:21:25
指を切断しかけて骨が見えました。
腱も断裂しましたが、今ではほぼ元どおりです。+92
-2
-
93. 匿名 2017/12/01(金) 21:22:58
臨月になって全身に妊娠性の湿疹ができて、薬を塗ってもどんどん範囲が広がって来た。
痛くて痒くて服も着られず、ほぼ裸で引きこもってた。夜も眠れずストレスがすごくて、子供に影響はないんだろうかとすごく不安だった。
+39
-7
-
94. 匿名 2017/12/01(金) 21:24:01
>>20
生理…?+13
-3
-
95. 匿名 2017/12/01(金) 21:24:23
>>55
私も顔面神経麻痺にかかりました。これは本当に辛いですよね。発症して一年以上たつけど今でも少し麻痺が残ってます。顔の半分が老けた印象になってとても悲しいです。100%元に戻る日を夢見て日々過ごしてるよ。真面目に生きてるのになんでこんな目にあわなきゃいけないの・・・。+106
-2
-
96. 匿名 2017/12/01(金) 21:24:33
7歳の時肩を骨折して上半身まるまるギプスはめてた
お風呂も下半身しか入れないし痒くてもかけなくて泣いてお母さんを困らせた覚えがある
ギプス外すときは電ノコでものすごい怖くて泣き叫んだよ+46
-1
-
97. 匿名 2017/12/01(金) 21:24:36
顔の帯状疱疹。
最初帯状疱疹とわからず眼科、脳神経外科と行きましたが全く痛みが収まらずそのうちに顔左分の発疹でやっと帯状疱疹と気がつき皮膚科を受診。ですが遅すぎた受診で悪化し一週間入院となり、退院後は眼科に半年通院する羽目になったよ。片側だけの発疹には注意ですよ、早めの受診をオススメします。
+67
-3
-
98. 匿名 2017/12/01(金) 21:24:42
>>86
あんな無職をすこるなんて異常なんだ☺️+23
-5
-
99. 匿名 2017/12/01(金) 21:25:41
>>29
私もお茶漬けで同じ目にあった
数年お茶漬けが食べれなくなった+9
-2
-
100. 匿名 2017/12/01(金) 21:28:01
ちょっと酷い急性胃腸炎。嘔吐と下痢が同時に来て、下痢の方だけは漏らしてはいけない!!と、トイレに駆け込み、下痢を優先させたらゲロがトイレの床に巻き散らばりました。でも、下痢が撒き散らなくて本当に良かった。
下痢のほうは、トマト缶の中身というか真っ赤に染まった大根おろしのようなものがドバドバ出てました。死ぬかと思いました。即入院でした。+77
-4
-
101. 匿名 2017/12/01(金) 21:28:45
ED+9
-30
-
102. 匿名 2017/12/01(金) 21:29:15
嘔吐恐怖症なので嘔吐を伴うものは風邪でもものすごく辛い
本当、この世の終わりかと思うほど辛い+87
-3
-
103. 匿名 2017/12/01(金) 21:30:21
膝の骨折と手術
リハビリも辛かったし今も痛みすぐ出るし
手術中はボルトを入れるのに骨をカンカン叩く音、衝撃が凄いし、おまけに麻酔切れかけて恐怖だった!
+17
-3
-
104. 匿名 2017/12/01(金) 21:30:47
パニック障害や生きづらさを抱えていたが
原因が親だと気づいたこと+70
-4
-
105. 匿名 2017/12/01(金) 21:32:16
耳下腺腫瘍
女の大厄32才になる年に発覚
腫瘍が、顔面の神経集まってる場所にある為、手術により神経を切らなきゃいけない場合、顔面麻痺になると言われた
実際、再発で入院してたお婆ちゃんは、1度目の手術で口が曲がり、一生そのままらしい
悪性ならガン、ガンでも良性でも摘出手術は同じ、顔面麻痺は覚悟した方がいいと言われた
地獄に落とされた気持ちだった
何度泣いて眠れなかったかわからない
覚悟を決めて手術した
幸いにも顔面神経を傷つける事なく、悪性でもなかった
ただ
顔面の神経を守る為に、耳の周りからフェイスラインにかけての神経を失った
先生は、こればかりは申し訳ない、あなたが亡くなるまで神経は完全に無いですと言われたが、顔面麻痺で治るか治らないかわからないで苦しむより、全然いいと思った
先生には感謝している
+143
-2
-
106. 匿名 2017/12/01(金) 21:33:07
>>78
私も胆石で胆嚢取った。胆石発作が一番痛かったな…促進剤使って出産してるけど、そんなモン可愛いレベルだわ。
後は巻き爪も肉が膿むほど食い込んでたので痛み止めも効かず痛かった。+22
-3
-
107. 匿名 2017/12/01(金) 21:33:25
病気ではないんだけど、手術前の血液検査で、HIVが陽性だった時
浮気なんてしてないし、旦那からうつった??と夫婦喧嘩にもなるし、
息子にも感染してるのかも、、と再検査の結果が出るまで精神的にも肉体的にもおかしくなった。
結局陰性で、ホッとしすぎて倒れるかと思った+124
-4
-
108. 匿名 2017/12/01(金) 21:36:37
がん。
転移してた。
抗がん剤はツラかった。
+162
-3
-
109. 匿名 2017/12/01(金) 21:37:30
小学生3年で膝の擦過傷 スカートは 履けなかった 冬だけタイツ履いて足出してた。 未だに足だけ真っ白
この傷のせいで いろんなこと我慢して 嘘もついて やりたい事も恥ずかしくて 足を隠して バレリーナになりたかったけど 人生一番最初の挫折。
悲しくて辛くて 今は開き直ってるけど まだ悲しい+14
-5
-
110. 匿名 2017/12/01(金) 21:37:32
化学物質過敏症
今まで全く好き嫌いなく何でも食べれたのに…
食べ物で全身関節痛、
記憶障害、腹痛、下痢、イーストコネクション、
だるさ疲労感、凶暴化←→鬱をいったりきたりの性格の変化、電磁波過敏、外出するの怖かった…
家族親戚友人からの無理解と心無い言葉が一番こたえた。職場では勝手にネットに化学物質過敏症の人と個人情報と写真を営業利益の為にアップされた。
人間不振になった。
食べ物食べれない事よりも辛かった。
今はそれを生かして仕事に繋げてます笑
体質改善をして今はだいぶ良くなりましたが、人生大きく変わりました。何があるか分からないもんですね。+57
-4
-
111. 匿名 2017/12/01(金) 21:37:47
切迫早産で数ヶ月ずっと点滴をつけて過ごしました。
その間に羊水過多でお腹に針を刺して羊水を抜く手術も。
地震が頻発してた時期で、手術の途中に地震が起きたり、出産直後に大震災があったりで、心安らかな出産とはかけ離れてました。+27
-4
-
112. 匿名 2017/12/01(金) 21:38:28
尿道結石
痛みのレベルは出産の次ぐらいらしく、男性だと痛みに弱いから気絶しちゃうんだって。
初めて医者に私助かりますかって意識朦朧としながら聞いた。
ちなみに4、50代がなりやすい病気なのに私は当時20歳でした。+88
-1
-
113. 匿名 2017/12/01(金) 21:39:53
>>25
性格悪っ+5
-9
-
114. 匿名 2017/12/01(金) 21:40:13
うつ病と大火傷
うつ病は精神的に
大火傷は肉体的に+64
-1
-
115. 匿名 2017/12/01(金) 21:40:20
アナフィラキシー
突然襲われる眩暈、下痢に何がどうーなってんのかさっぱりわかんなかった。
マジで死ぬかと思った。
+62
-1
-
116. 匿名 2017/12/01(金) 21:40:56
>>25
わざわざここで書くとか引くわ。
医者でもないのに何言ってんの?+5
-25
-
117. 匿名 2017/12/01(金) 21:41:08
自己免疫疾患。あちこちの粘膜にえぐれた潰瘍が出来まくった。
初めに行った病院で誤診誤投薬されて悪化し、数カ月ほぼ寝たきり。
鎮痛剤が効かなくて、あまりの痛みに当時の記憶が曖昧。
+45
-3
-
118. 匿名 2017/12/01(金) 21:42:00
病気じゃないけど不妊症
終わりが見えない+25
-10
-
119. 匿名 2017/12/01(金) 21:42:23
悪性リンパ腫
説明された時は、学生だった為よく分からなかったけど
あとからネットで癌の一種と知ってショックだった。
最悪なことに恋空が流行ってた時期でしたし。
抗がん剤(副作用)も骨髄穿刺もハゲたことも痛いし辛かった。+111
-4
-
120. 匿名 2017/12/01(金) 21:43:39
わたしも流産かな+6
-5
-
121. 匿名 2017/12/01(金) 21:44:35
肛門周囲膿瘍
俗に言う痔の王さまの痔ろうの一歩手前のやつ。
痛くて痛くて、座れないし、横になっても痛いし、歩くのも痛い。
最強の痛み止めのボルタレンなんぞ効かない。
まず切開排膿しないと治まらないからして、縫ったりするとまた膿が溜まるから開けっ放し。
自然と塞がるのを待つ。
それで終わりじゃない。
90%の人がそのまま痔ろうになるから痔ろうの手術も必要になる。
こちらも肉をスプーンですくったみたいに根こそぎ切除して、開けっ放し。自然と塞がるのを待つ。
手術自体は麻酔があるから痛くないけどそのあとがね…+73
-2
-
122. 匿名 2017/12/01(金) 21:46:23
>>71
私の会社の先輩も同じこと言ってました。陣痛は終わりがくるけど渋り腹は終わりが見えないって。
その先輩、スピード安産だったんだけど私は難産だったので陣痛中、絶対陣痛の方が痛いって思ってました笑+3
-4
-
123. 匿名 2017/12/01(金) 21:46:28
1か月で2回扁桃炎。
40度近い熱が五日続いて、治ったーと思ったら、また2週間後に同じ症状で体も痛いし、水分摂れないししんどかった。
入院してもよかったんじゃないかと今では思います。+21
-1
-
124. 匿名 2017/12/01(金) 21:46:51
現在進行系でパニック障害。
おまけに再発した。
でも一度体験してるせいか最初の発作の恐怖は、今はあまり感じない。
発作がおきたらまず、深呼吸して落ち着かせる術をやっと学んだ感じ。+61
-3
-
125. 匿名 2017/12/01(金) 21:47:12
胃潰瘍。胃の痛みに耐えかねて病院行ったら胃潰瘍の診断。
ひどい痛みの時は、胃をねじりあげられるような激痛が走り、仕事の手が止まってしまうほど。
特に空腹時に痛むので、仕事中も小さなクッキーとかをポケットに忍ばせて、こっそり食べて胃が空になる時間を少なくしてた。
そんな状態でも仕事しながら通院で治した。+12
-2
-
126. 匿名 2017/12/01(金) 21:48:45
現在進行形で、アトピー
精神的にやられるし、基本的に集中力がかける。自信ももてなければ、幼い頃は気持ち悪がられ、本当につらかった。+94
-2
-
127. 匿名 2017/12/01(金) 21:49:14
つまずいて転んだ拍子に前歯の上の歯茎がめくれたこと。あとが残るからと麻酔なしで縫ったこと。+21
-5
-
128. 匿名 2017/12/01(金) 21:49:49
ぎっくり腰
寝返りも打てない 足の位置も変えられない
起き上がれない 人間て全てにおいて腰使うんだなって思った。+64
-3
-
129. 匿名 2017/12/01(金) 21:51:01
脳脊髄液減少症
ご飯たべられない、死ぬかと思うくらいの頭痛で立ってられないし本当に死ぬかと思った+48
-2
-
130. 匿名 2017/12/01(金) 21:54:37
3年前粘膜下筋腫で子宮鏡下術処置のラミナリア挿入。及び術後の痛み。
それから3ヶ月癒着防止リング入れてたけどその除去の痛み。
色々あったけど…そんなこんなで、今妊娠5週目!!
+50
-7
-
131. 匿名 2017/12/01(金) 21:55:33
咽頭炎
高熱と喉の焼けるような痛みで何も食べられないし、声も出ないし眠れない
1週間で5キロ落ちた+18
-1
-
132. 匿名 2017/12/01(金) 21:56:01
胃腸炎
もう一生なりたくない+30
-1
-
133. 匿名 2017/12/01(金) 21:56:54
パニック障害
息苦しい、寝れない、飲み込めない、動悸、目眩、吐き気
全部が襲ってきた
こんなのだったら死んで楽になった方がマシだと思って毎晩泣いて更に悪化
最終的に心療内科に駆け込んで薬飲んだら1発で元気に。救われました+64
-1
-
134. 匿名 2017/12/01(金) 21:58:12
不妊症。
子供が大好きで、両親も祖母も楽しみにしてたのに、不妊治療を10年しても出来なかった。
治療中の体の痛みは、子供に会うためだから我慢ができた。
でも、「頑張っても頑張っても子供ができない」、「諦める」っていう段階になったとき、精神的にとても辛かった。色々なことに意味が見出だせなくなって、消えたくなった。
今は乗り越えて、子供に接するボランティアをしながら、趣味や友達との時間を充実させて、自分の人生を楽しんでる。+162
-8
-
135. 匿名 2017/12/01(金) 21:58:34
年頃で
全身アトピー
痒い痒い掻きすぎて痛いの繰り返し
夜も眠れず
辛かった。自殺も考えた。
目から耳から汁が出た。
今53才
ほぼ治ってる。
同じ人
希望すてないで‼
保湿。
ワセリン。
私には効果ありました。+113
-1
-
136. 匿名 2017/12/01(金) 21:58:56
ノロウイルス
嘔吐と下痢の繰り返しがマジでつらかった。
+37
-1
-
137. 匿名 2017/12/01(金) 22:00:59
網膜剥離。
いきなり目が見えなくなって、眼の回りを360度切って激痛緊急外科手術。
シリコンを埋め込んでいて、後遺症はずっと残る。
顔も変わって大きい目だったから左右非対称になってショックだった。その後、見た目はましになったけど。+39
-3
-
138. 匿名 2017/12/01(金) 22:03:58
>>121
私も痔ろうでしたが入院して次の日手術したら痛みは無くなりました。
排便の時も痛くなくて、入院中は一日2回以上お風呂に入ってました(温めたのがいいんですって)
+13
-1
-
139. 匿名 2017/12/01(金) 22:07:04
夢の国の労災の人と同じ胸郭出口症候群
女性は重いもの持ち続けたらダメだよ
完治はしない 鎖骨除去しても+16
-3
-
140. 匿名 2017/12/01(金) 22:08:52
子宮頸がんで子宮にラルスをいれたこと。
抗がん剤治療。
ラルスを子宮に入れるのが怖くて痛くて人って無意識に震えるんだってその時に知りました。+30
-2
-
141. 匿名 2017/12/01(金) 22:12:14
ここに書かれてる人よりは全然大したことないけど膀胱炎→腎盂炎になった時は本当に辛かった。熱が40℃くらいになって起き上がっただけでも吐き気に襲われて、トイレに行ってもほとんど出ない代わりに血尿と激しい痛みが。幸い点滴で良くなったので入院はせずに済みましたが、ずっと健康体で生きてきた自分にとってはとても辛かったです。+68
-2
-
142. 匿名 2017/12/01(金) 22:15:15
悪阻
夜に眠れずにリバースし。
足ムズムズ症になり足がダルくて切り落としたい衝動に駆られた。水も飲めず尿にケトン体が出てた。意識朦朧。入院した。子どもに悪いけど堕ろしてと言いそうになったな。+17
-13
-
143. 匿名 2017/12/01(金) 22:15:28
白なまず
別名 尋常性白斑
急に発症して、みるみるうちに肌が白く水玉模様になりました。毎日毎日顔に出来ないか怖いです。
皮膚病 不治の病の一つです
+51
-1
-
144. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:09
病気じゃないけど、手術後のICUは辛かった。
色んな管につながれて、酸素吸入器のせいで全く眠れず、
寝たと思っても自分のいびきで起きてしまう。
何度時計を見ても全然進んでなく、それが20時間。
気の遠くなるような時間。担当看護師も優しそうで優しくないし。
2度とあんな思いはしたくないね!+67
-3
-
145. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:27
急性肝炎。
お腹が痛すぎて本気でうずくまってた。
クールな飼い猫もすんごい心配そうに見てた位痛かった。+36
-2
-
146. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:51
腎臓結石も死ぬほどいたかったけど、耳の中の耳石が動いて目眩が3ヶ月治らなくて、トイレもグルグルしながらはって行って、とにかく石が動くと目が回る。何処にも行けず、何も出来なかった。入院と言われたけど、結局は無理をしない程度に動いて石が元の場所に戻るのを待つだけと言われ、自宅で自力で治った。+44
-1
-
147. 匿名 2017/12/01(金) 22:22:18
>>130
私、ラミナリアは全然痛くなかったな。なんかその前の細胞診みたいなのは、
超痛かったけど。+7
-1
-
148. 匿名 2017/12/01(金) 22:24:51
不眠症。夜になるのが怖かった。眠れないのがストレスで薬漬けになって本気でやばい。
+49
-1
-
149. 匿名 2017/12/01(金) 22:26:59
ウィルス性髄膜炎
猛烈な頭痛と嘔吐で立ってられない
髄膜に打つ注射も死ぬほどぶっとくて痛い
あまりの痛みに過呼吸も併発
二度と御免だ+32
-1
-
150. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:46
重い病気にかかったことないけど
一番厄介なのが偏頭痛
横になっても痛い
なにも考えられない
動いても痛い
一番偏頭痛が来たときはムカつくーって思うような痛さ+18
-3
-
151. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:09
改めて健康って素晴らしいね+176
-1
-
152. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:02
乾癬
一生治らないかと思うと絶望+16
-2
-
153. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:50
外耳炎
鼻と耳の管が膿で詰まったみたいで、鼻から耳に向けて管を入れて吸ったのですが、ほんっっっとに
痛かった。激痛。耳の中が。
涙がでました。
辛かったー+34
-3
-
154. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:06
10歳のときに、父親が死んでから、
3歳上の兄からの毎日の暴力
1時間以上、拳で殴られてました。
血だらけになっても、見て見ぬふりの母親。+120
-2
-
155. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:26
高2の時に突如発症した『はしか』…
年いってから発症したから重症で入院したよ…
つらかった+26
-2
-
156. 匿名 2017/12/01(金) 22:38:00
皮膚病は命に関わるわけではないけどダメージが大きいよね
治らないものが多いし+95
-1
-
157. 匿名 2017/12/01(金) 22:38:49
胃腸炎かな。寝れない、横になっても気分悪くて吐きそうなのが辛かった~
病院に行くにも、車にも吐きそうで乗れずに吐きなから歩いて行った。
+14
-3
-
158. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:00
新婚当時から、セックスしない夫
なので、妊娠もせず周りからいろいろ言われる。
結局、不妊治療で妊娠出産。
現在は、引き続きセックスレス。
煙草を吸う女が嫌いな夫、煙草を吸うなら不倫していいと言われて。
現在、彼氏がいてセックスできて、うれしいです。
20数年ぶりにセックスにおぼれています。+4
-41
-
159. 匿名 2017/12/01(金) 22:43:13
慢性蕁麻疹
メニエール
パニック障害
が一気にきた( ³ω³ )毎週病院+50
-2
-
160. 匿名 2017/12/01(金) 22:43:58
自分の病気や怪我より、家族が病気して後遺症持った事が一番つらいな。
+25
-3
-
161. 匿名 2017/12/01(金) 22:44:13
突然腹痛と胸焼けと吐き気がいっぺんにきた
夜中もやってる病院で点滴三本打ってもらって
おさまった+7
-1
-
162. 匿名 2017/12/01(金) 22:46:28
乳腺炎。
突然40度の高熱がでて頭痛、筋肉痛、関節痛が凄くてふらふら。
寒気で歯をガタガタいわせながらもひたすら授乳。
何もしてなくても痛い胸が授乳中は激痛。
何日続くのか、どうすれば治るのか終わりが見えず
泣いた。
陣痛ほどではなかったけど出産より辛かった。+29
-4
-
163. 匿名 2017/12/01(金) 22:47:21
カンピロバクター+9
-1
-
164. 匿名 2017/12/01(金) 22:48:44
食中毒が一番辛かった。ノロウイルスにもなったことあるんだけど、ノロウイルスと同レベルの嘔吐下痢がもっと長く続く感じ。+29
-1
-
165. 匿名 2017/12/01(金) 22:50:30
みなさんそれぞれ大変な思いされてますね。
わたしは恥ずかしい話ですが、痩せてるのですが、糖尿になったことです。
低血糖は死ぬほどしんどかったです。
怖いですし。めまいつらいです。
食事療法がんばってます+46
-1
-
166. 匿名 2017/12/01(金) 22:50:40
主さんと似ているけど、咳き込む系は辛いよね。
私は気管支炎かな。
四六時中、咳が止まらず、咳のし過ぎで肺?胸?が痛くなり、とにかく苦しくて夜も眠れず…
+47
-1
-
167. 匿名 2017/12/01(金) 22:54:31
乳がんになりました。
1ヶ月前に手術終わって、今は放射線治療中。
病気受け入れるのも、手術も大変でした。+111
-1
-
168. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:39
ノロウィルス
あれはつらすぎた。+35
-2
-
169. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:53
扁桃周囲膿瘍
風邪の喉痛かと思い風邪薬飲んでもどんどん悪化、喉の奥が見えなくなって耳も痛い、熱が出る。
私の場合手術なしで乗り切ったけど、喉から膿が大量に出てきたのにはびっくりした。
風邪前の喉痛にはビクビクしてる。+27
-1
-
170. 匿名 2017/12/01(金) 23:03:41
マツコデラックスもなった、めまい症。立てない、食べられない、寝てても寝返りが打てないで最悪でした。+48
-1
-
171. 匿名 2017/12/01(金) 23:04:54
椎間板ヘルニア
最初の1週間は痛みで全く寝れなかった
たまに体の限界が来てガクっと意識が落ちるんだけどすぐ痛みで目が覚めちゃって
立ち上がることだけでもすごい時間かかるし着替えもトイレも地獄
1ヶ月くらいでよろよろと腰曲げてだけど歩けるまでになったんだけど、それまではほんと辛かったなぁ+29
-1
-
172. 匿名 2017/12/01(金) 23:06:07
大動脈解離。それまでもいろんな病気してきて痛みにかなり強いけど、これだけは本当に七転八倒の苦しみだった。内側から裂けてるんだから当然だけど。20代だったから解離だと診断されずなかなか強い鎮痛剤を打ってもらえず…心臓から下へ行く動脈だったので結局保存療法だったけど、あれは二度と経験したくない。ちなみに大動脈は裂けっぱなし。+53
-1
-
173. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:42
妊娠中の腎盂腎炎。
出産後のクッシング症候群
治るまで死にたかった。精神的に辛くて。+18
-2
-
174. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:47
ぢ、手術
帝王切開
プチ整形3回死ぬほど痛い
インフルになったのに親に病院つれてってもらえなかった。
父もインフルだったし、絶対インフルなのに。
死にそうでした。
毒親に殺されるかとおもいました。病院くらい連れてってくれよ。+18
-2
-
175. 匿名 2017/12/01(金) 23:13:43
顔面に尋常性白斑、
顔面麻痺、
バセドウ眼症
顔ばっかりで、何度涙を流したか。+59
-1
-
176. 匿名 2017/12/01(金) 23:14:14
昔にがりダイエットが流行ったとき
何日か続けてたある日、下痢と嘔吐を繰り返して、目の前がクラクラして意識が遠のいたり戻ったり、まともにトイレに行くこともできず、死ぬかと思った。
翌朝、生きててホッとした。+27
-1
-
177. 匿名 2017/12/01(金) 23:27:32
微弱陣痛。
+5
-3
-
178. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:02
ソラニン中毒
他の大病や交通事故より一番しんどかった思い出が残ってます
その時の体調にもよるだろうけどノロの3倍ぐらいの感じで来た
もう二度となりたくありませんがじゃがいもは大好きです+28
-1
-
179. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:40
腰がじわじわと痛くなり、整形外科へ行きました
ぎっくり腰何度かやってますが、椎間板ヘルニアでした
MRIも初めてやりましたよー
仕事どうしよう+9
-2
-
180. 匿名 2017/12/01(金) 23:34:55
摂食障害。うつ。
食べれないのも、食べ過ぎるのも、毎日をただ過ごすのが辛かったなー。
家族と友人の支えがあってこそ、ここまで回復できた。
みんな自分の気持ちに正直に、ストレスを溜め込まず、よく寝て食べて、適度に運動しながら過ごしてね。+37
-1
-
181. 匿名 2017/12/01(金) 23:35:32
EBウイルス感染症
咳は止まらないし熱はでるし薬は大量に飲まなければならないし
咳は息を吸えば出てしまうので四六時中苦しく寝ることもできなかった
脾臓が腫れていると言われて、激しい動きもできず
小学生の頃でしたが長期間学校を休まなければならず本当に辛かった+9
-1
-
182. 匿名 2017/12/01(金) 23:35:36
腸管子宮内膜症。子宮の裏と腸が癒着して、腸が一部狭窄。下痢になると1時間以上かけて脂汗の出る硬い便と下痢便に苦しむ。陣痛並みに痛いのでは、、と想像する痛み。狭窄がわかってからはぜっったい便秘にならないよう、食生活と運動にものすごーーく気を使ってる。出すために生きてる気がしてくる。。苦笑
>>71さんももしかしてそれかも?!+22
-1
-
183. 匿名 2017/12/01(金) 23:35:48
うつ
死に至る病だと実感したよ+58
-1
-
184. 匿名 2017/12/01(金) 23:43:10
気管支炎
一晩中ゼーゼーして気道が狭い感じがして息が出来なくて死ぬかと思った
朝一で病院行って酸素濃度測ったら即入院になった。点滴で気道が開いてやっと楽になった。
それからは癖になったらしく風邪引くと気管支炎も併発するから吸入薬とホクナリンテープは常備しなくちゃいけなくなった。+19
-1
-
185. 匿名 2017/12/01(金) 23:45:54
バルトリン腺炎
既婚子供なしレスの上、場所が場所だからと病院躊躇ってたらみるみる悪化
痛すぎて座るのも立つのもダメ、何してても激痛、ついでに近所のクリニックは初診2週間待ち
最終的に総合病院に駆け込んで抗生物質を出されたものの、菌バランスが崩れたのか痛みに痒みがプラスされただけだった。
免疫力低下の心当たりはあったけど周りでは細菌感染=不潔イメージが強くて肩身が狭いしほんと最悪だった。+15
-2
-
186. 匿名 2017/12/01(金) 23:47:42
頸椎ヘルニア
手が痛くて痺れて
食事もままならず泣きながら寝てた+16
-1
-
187. 匿名 2017/12/01(金) 23:53:16
手足の湿疹。
20年も治らない。
医者も何件ハシゴしたか分からないほど行った。
もう一生治らないだろう。
季節問わず出てる。
精神的にきついとき悪化する。
何事にも集中できない。
資格の勉強とか死ぬほど辛い。
それまでは勉強好きだった。
沢山資格も取ってた。
何をしようとしても手足のかゆみで集中できない。
だから何も覚えられない。常にイライラする。
勉強だけが取り柄、生きがいだったのに。
かゆみが私の人生の全てを奪いました。+34
-2
-
188. 匿名 2017/12/01(金) 23:54:58
ぎっくり首
お風呂から上がった瞬間に頭と首に激痛、声も出ないぐらい痛くて全裸のまましばらく停止。
治るまでは首の痛みで寝るのも辛かった。+20
-1
-
189. 匿名 2017/12/01(金) 23:59:28
>>151
病気じゃないときはその状態が当たり前だと感じてしまうからね
空気のようなもので、きづけないけど1番大事なもの
ここが安定しないと頑張ることや努力することもできないし、仕事面も、人間関係面もうまくいかない。
今の病気が落ち着いたらその当たり前だったときの状態がどれだけ素晴らしいことだったか実感しながら生きていきたいでふ
+7
-1
-
190. 匿名 2017/12/02(土) 00:04:58
くも膜下出血の手術です。一回目は、意識不明だったので痛さは、覚えていませんが頭蓋骨をはずしたので頭がペチャンコで顔が歪んでましたし管だらけ悲惨で1ヶ月後頭蓋骨戻す手術は、痛くて痛くて顔面が腫れ上がって頭は、ホチキスだらけ頭の中は、カチカチ変な音がして拷問かと思いました+64
-1
-
191. 匿名 2017/12/02(土) 00:11:09
10代は鬱とパニック障害になってやっと治ったのに、20代は双極性障害Ⅱ型と全般性不安障害になった。
病気も辛いけど、家族は全員病気の私を受け入れられないのかどんな病気かも知ろうともしなかった。気の狂ってる子ってどこかで思ってたんではないかな。それが哀しかった。
30代の今は幸い服薬無しで生活できる状態まで安定した。+48
-2
-
192. 匿名 2017/12/02(土) 00:12:12
なったことのない人には絶対に伝わらないけど精神疾患は症状自体の苦しさと同時に、メンタル患った自分は弱い人間だっていう劣等感、一生治らないかも知れないっていう不安でものすごく苦しむよね+94
-1
-
193. 匿名 2017/12/02(土) 00:15:23
>>191
私も パニック障害経験者なんだけど家族の支えがなければ克服できなかったので、一人で克服したあなたを心の底から尊敬する!
すばらしい+31
-2
-
194. 匿名 2017/12/02(土) 00:17:19
全頭脱毛症。
うつにもなった。+13
-1
-
195. 匿名 2017/12/02(土) 00:22:20
今年の夏、初めて膀胱炎になりました。残尿感、排尿痛、背伸びすると膀胱に突き刺すような痛み…。痛すぎて冷や汗が止まらず、いい大人ですけど半泣きで病院に行きました。病院に行くのも一苦労でした。膀胱炎を甘く見ちゃあいけません。+15
-1
-
196. 匿名 2017/12/02(土) 00:24:39
心不全になっていたことがあります
3人の子育て中、睡眠不足と疲れでフラフラだった時の話です
就寝してから数時間経つと発作的な咳が毎晩出て止まりませんでした。咳が出てる間は呼吸が出来なくて、このまま死ぬんだと思うほどでした
起きている時は咳が出ないので病院で咳止めをもらうだけでしたが、他の病気も併発して入院。病院でゆっくり休むことが出来ました
後から知りましたが、この発作的な咳は心不全の症状でした
心不全を起こしている時に横になっていると肺に水が溜まってきて咳が止まらなくなるらしいです
水に溺れているような状態だったのだと考えると、死ぬと思った感覚は正しかったのだと思います
同じような症状の方は療養して下さい
疲れや過度なストレスは病気の元だと思い知る出来事でした+24
-2
-
197. 匿名 2017/12/02(土) 00:24:51
ストレスでカンジダになりましたがすごく痒くて変なおりものがたくさん出て治るまで辛かったです。
婦人科に行く時も恥ずかしかった…。+20
-2
-
198. 匿名 2017/12/02(土) 00:27:01
群発頭痛
頭を潰してほしいほど痛いです。
あまり前触れが無く起きるからいつもびくびくしてます。+38
-1
-
199. 匿名 2017/12/02(土) 00:27:02
頚椎椎間板ヘルニア
痛みで首から下動かせなくて、寝れないしご飯もまともに食べられないし、大人なのに自分のこと何も出来ない自分に泣けてきました。+10
-1
-
200. 匿名 2017/12/02(土) 00:27:05
一番痛かったのは鼻からの胃カメラ
口からなど吐き気で辛いから鼻からの選択が多いと勧められてしましたが、人よりも鼻腔が小さかったみたいで無理やりズボズボ入れられてモニターで
自分の中を見てたけど鼻から血がダバダバ胃に流れてたのをチラチラ見た。
鼻腔が切れてるのに容赦なくズボズボと推し進めるので何の拷問だ…と泣きながら門前してました。
検査後もちょいちょい鼻から血と血の塊が出ました。+11
-4
-
201. 匿名 2017/12/02(土) 00:27:20
扁桃腺周囲膿症ですね。
口の中からメスを入れて扁桃腺の周りをざっくり切開して膿を出しました。
そのまま呼吸を確保しつつ脱水を防ぐために緊急入院となりました。
術後は40度の熱で4日間意識がないです。
今冷静に考えても怖いけど、その時は熱が高かったのと、お医者さんの有無を言わさない姿勢でよくわからないまま切開されました。
ぶっ倒れるように入院。
でもそのあともつらくて、まだ取りきれていない膿を出し切るまで傷にガーゼを詰められて塞がないようにしつつ、毎日絞り出された。
これがもう激痛なんだ。
でも、もっとひどくなると口の中から切開ではダメで喉を外側から切らなくてはいけなかったそうです。
そうすると喉に切り傷ができていたみたい。
扁桃腺が弱い人はこじらす前に早めに専門のお医者さんへ行ってくださいね。
意外と侮れない病気です。+22
-2
-
202. 匿名 2017/12/02(土) 00:29:23
自分も内科系とメンタル両方患ってどっちも辛かったけど
精神のほうは周囲からの理解がなかなか得られないのと、それが症状の安定、不安定とかにも繋がってくるからこっちはなかなか複雑で難しい部分があった。
それにやれ手帳、障害年金、自立支援、就労移行だの。福祉の社会資源も複雑でめんどくさくて活用するのがむずい
そもそも病気重たいとそれらをいちいち調べれることもアポ取ることもできない
福祉のワーカーさんとかも支援機関にも協力依頼しても支援自体面倒くさがって、支援に関してはゴリゴリの受け身だから、
結局自分一人でそういう手続き制度活用できる体調いい人達を支援するのが楽だからって、そういう人達ばかり支援してる人が多かった印象がある
精神のほうは病気面でも、対人面でも、支援面でも根が複雑だったのは感じたなぁ+34
-2
-
203. 匿名 2017/12/02(土) 00:31:15
うつ
強迫性障害
メニエール
アナフィラクトイド紫斑
職場から怖くて帰れなくなったことがある
気が狂いそうでつらかった。。。
紫斑は今も疲れると出るから、週末は寝て暮らしてます
しんどい。。。+20
-3
-
204. 匿名 2017/12/02(土) 00:32:37
結婚して12年の間に
腎盂腎炎×3、乳腺炎×4、マイコプラズマ肺炎×2、胃痙攣×1、ノロウイルス×2
おまけに鬱10年超。人間簡単に死なないね。
+47
-2
-
205. 匿名 2017/12/02(土) 00:32:38
17歳から躁鬱で軽度ですが寛解しないのでずっと辛いです。
11歳から強迫性障害で精神科に通っていてその頃は辛いとは思ってなかったのですが
今思うと何て可哀想な小学生なんだろうと我ながら思います。+34
-1
-
206. 匿名 2017/12/02(土) 00:34:13
>>135
痒いのって辛いですよね!
+19
-2
-
207. 匿名 2017/12/02(土) 00:34:24
主と同じく、中3の頃に患ったマイコプラズマ肺炎。
咳が止まらないのを不思議に思いながら部活(バスケ)で走り回ってたら、咳のしすぎで気道が傷ついたらしく、吐血。
翌日病院に行ったら即レントゲンを撮られて、その結果肺が真っ白になってた。医師いわく、もう少し重症化してたら手術しなきゃいけなかったらしい。+19
-1
-
208. 匿名 2017/12/02(土) 00:35:19
20歳のときに罹ったはしか。
解熱剤を使っても焼け石に水で40度近い熱が3週間近く下がらず、免疫力が落ちたために口の中から喉の奥までビッシリ口内炎が出来て(数十個あったと思う)唾液飲み込むだけでも激痛、目にも影響が出てたのか眩しくて目が開けられない、症状がいろんなところに出てたせいで大学病院でも検査結果がなかなか出ず、原因(はしか)不明扱いで薬の副作用も考えられたので解熱剤以外の薬は使えず、痒みはアイスノンで冷やすのみ。
感染防止のために人の出入りも最低限の隔離病室で、ほぼ自己免疫力だけで回復させることしかできなかった。
後から聞いた話では、家族には致死率の話までされてたらしい。後遺症もなく、生還できたのは本当にラッキーだった。
成人してからのはしかはヤバイよ。+29
-2
-
209. 匿名 2017/12/02(土) 00:37:26
解離性障害になりました。自分が自分ではない、なにが苦しいのか辛いのかもわからないような、とにかく毎日ただ苦しかった。そこから適応障害、摂食障害、睡眠障害、躁と鬱を繰り返しボロボロとなりましたが今はだいぶ回復して健康とは言えませんが自分を取り戻しました。本当に健康は尊いです!+33
-2
-
210. 匿名 2017/12/02(土) 00:39:01
日光過敏症なんちゃら?
要は日光アレルギーなんですがある日突然なりました。
服から出てる場所は顔や唇、指先まで水ぶくれでやけど状態になりパンパンに腫れて痛くて辛かったです。
痕は残らずにすみましたが今も治ってないので夏とかは完全防備で外に出ます。+19
-2
-
211. 匿名 2017/12/02(土) 00:39:07
>>193
ありがとう。あなたもパニック障害を克服できて本当に良かったです。+14
-2
-
212. 匿名 2017/12/02(土) 00:40:19
1週間くらい便秘でついに便意がきたけど、出したいのにコンクリート並みに便が硬くなってて出てこない。2時間くらいトイレにこもって痛いし臭いし号泣しながら全裸で大量の汗かきながらスプーンでほじってた。でも結局でず病院行きました。
辛かった+30
-5
-
213. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:36
皆さん色々と辛い思いしてるんですね;
病気や怪我治った人は本当によかったです!
今も尚大変な苦労されてる方、とても辛いでしょうがめげないで下さい!
応援してます!+17
-2
-
214. 匿名 2017/12/02(土) 00:57:53
ぶどう膜炎原田病
2週間くらいで視力が1.2から0.1以下になったのは本当に怖かった。
治療でちゃんと視力は戻りました。+8
-6
-
215. 匿名 2017/12/02(土) 01:03:06
盲腸…
最初は胃痛だったから痛み止め飲んで、買い物してたらどんどん酷くなって家に帰った。
胃の痛みが引かないから痛み止め追加しても、安静にしていても痛くて唸る位痛くなり救急搬送。
唸らないと耐えられない痛みだった。+14
-3
-
216. 匿名 2017/12/02(土) 01:12:57
帯状疱疹です。
今、まさにかかってます
これ最悪です
痛い痒い、一日中、針で刺される傷みに
痒みもある
今までかかった病気のなかで最悪・・
早く治ってほしい+28
-1
-
217. 匿名 2017/12/02(土) 01:13:33
肺炎で熱が下がってきた時、下がりすぎて33℃になった
動けない、しんどいで死ぬかと思った
+6
-1
-
218. 匿名 2017/12/02(土) 01:31:36
腰痛で緊急入院。
カテーテル入れられ、自力でトイレに行けず
もうおしまいだ寝たきりだと絶望した。+2
-2
-
219. 匿名 2017/12/02(土) 01:34:54
性器ヘルペス…
トイレするたびに激痛、歩くと擦れて激痛+10
-1
-
220. 匿名 2017/12/02(土) 01:36:37
妊娠は病気じゃないというが、
つわりが人生で1番つらかった。。+14
-9
-
221. 匿名 2017/12/02(土) 01:38:39
突発性難聴で物凄いめまいで救急車で運ばれた。
+4
-1
-
222. 匿名 2017/12/02(土) 01:38:44
五十肩
ある日突然肩が痛すぎて動かせなくなった
丸々1ヶ月は何もできなくて家事や子供のことはもちろん自分のこともできないから本当に大変だった
半年病院に通って肩は上がるようになったけど今も痛みはある
病気で入院もしたことあるけど、いつ治るのかわからない五十肩はもう二度となりたくない+8
-1
-
223. 匿名 2017/12/02(土) 01:52:06
胃痙攣
何事かっ!ってくらい痛くて歩けなくて這いつくばった。+10
-1
-
224. 匿名 2017/12/02(土) 01:59:39
1人暮らししていたときに急性胃腸炎になった。以前もなったことがあったので病院で点滴でもしてこようかな・・・と思い、病院に着いたら激しい嘔吐と下痢が始まりあまりに急激だったので貧血になったのかトイレにいるときに目が見えなくなり とりあえず壁伝いに待合室に戻ったら誰かにぶつかってしまった・・。「ごめんなさい・・目がみえなくて」と言ったら待合室のイスに誘導してくれた人がやさしかったなぁ・・。 その後も嘔吐が止まらず血圧も40を切ってえらいことになったけどこんなにヒドい胃腸炎は初めてだった。
もちろん目は点滴で横になっているあたりから見え始めてきたのでホッとした。
一番辛かったのがその病院はベッドがないのでタクシーに乗せられて一人暮らしの
家に戻されたこと。めちゃくちゃ夜が不安で仕方なかった。+16
-2
-
225. 匿名 2017/12/02(土) 02:03:12
てんかん、過呼吸、子宮筋腫での全摘、
てんかんも過呼吸も高1の時にいきなり発症。
以後、バイトやパートしようにも面接の時に言えなくて内緒にしてたらいきなり発作がおきてしまいバレてクビ。
辛い。
+24
-1
-
226. 匿名 2017/12/02(土) 02:04:06
めばちこだと思ってたら膿がたまってて、目の下を切開した。+1
-3
-
227. 匿名 2017/12/02(土) 02:05:16
半月板損傷。
階段の昇降が痛いし、走ることも出来ないし、日常生活が辛かった+7
-1
-
228. 匿名 2017/12/02(土) 02:22:29
良性発作性頭位めまい症。
回転性のめまいで、吐いたりもした、、+12
-1
-
229. 匿名 2017/12/02(土) 02:34:07
扁桃炎
急性胃腸炎
アトピー性皮膚炎(小学生の頃から。重度だったが薬で少し軽減)
鬱病
アトピー性皮膚炎と鬱病は現在進行形です。
産まれてきたくなかった。と何度も思ってしまう自分が居ます。
+8
-2
-
230. 匿名 2017/12/02(土) 02:40:59
飛蚊症。マジ辛い出かけるのが億劫だし、教室にいることすらそわそわする。周りに分かってもらえない辛さ+10
-3
-
231. 匿名 2017/12/02(土) 02:49:38
現在進行中でヘルニアで坐骨神経痛がいたすぎて毎日眠れない
クマがやばい+4
-1
-
232. 匿名 2017/12/02(土) 03:29:19
O157からの溶血性尿毒症症候群が本当につらかった。検査してO157がわかるまで4日間くらいほぼトイレで過ごした気がする。下痢と嘔吐で寝れなかった。その後3週間入院。食中毒で亡くなる人は溶血性尿毒症症候群発症した人が多いみたい。本当死ななくて良かったと思う。もう絶対なりたくない。+6
-2
-
233. 匿名 2017/12/02(土) 04:07:30
産後通い出した歯医者での治療中に、顎骨骨髄炎に…
顎の骨が腐りました…
20代後半なのに歯も抜かなきゃならなかったし、顎の骨も削った
再発に怯えてる
疲れると口の中全体がすぐに痛くなる
自分は不幸だと思ってたけど、みんな頑張ってるから私も悲観せずに頑張る
みなさんの病気がよくなりますように!+35
-1
-
235. 匿名 2017/12/02(土) 04:33:21
事故で、脊髄損傷にあい、歩けない身体に、、
内部疾患では糖尿もあるし、辛いっすわ。+35
-0
-
236. 匿名 2017/12/02(土) 04:33:36
健康って大事だなーと治った時にしみじみ思う。+7
-0
-
237. 匿名 2017/12/02(土) 04:43:37
扁桃炎。
水も飲めない息吸うのも痛い。
高熱下がらない。たいへんだった+4
-1
-
238. 匿名 2017/12/02(土) 05:47:32
>>46
脱臼三角巾外したあとのリハビリも辛いし、肩を動かしてカクッとなるのも怖い+2
-0
-
239. 匿名 2017/12/02(土) 05:53:25
うつ病
本当に重力が自分だけかかってきてるのかと思う位体が重くて、何も考えられないし、文字も読めない
中々治らないし、毎日死ぬ事ばかり考えてた
でも、人前では普通の元気な人を演じてたから外に出ると次の日から一週間は寝込んでた+27
-2
-
240. 匿名 2017/12/02(土) 06:48:59
咳喘息。
先ず最初に39度近い熱が夜中に出て、それから
3日間とにかく激しい咳が止まらず眠れなかった。横になるとよけいに咳こんじゃうので、ぐったりしながら上半身を起こした状態で休んでた。本当にきつかった…+8
-1
-
241. 匿名 2017/12/02(土) 07:20:50
逆流性食道炎
みぞおち❓辺りがドンっドンって継続的に死ぬかと思うくらい痛かった(T_T)
それ以来ムチャ食いをしなくなりました。+8
-1
-
242. 匿名 2017/12/02(土) 07:24:07
パニック障害 抑うつ 強迫性障害
自分じゃまだ軽い方だと思っていたし自殺願望もないはずだったのに自殺未遂までしてしまった
今考えると自分で病気に気付いてないのがめちゃめちゃ怖いなと+9
-1
-
243. 匿名 2017/12/02(土) 07:30:31
両目、網膜剥離
手術の後遺症で白内障になり、今年
白内障手術もした。目は、大切。+15
-1
-
244. 匿名 2017/12/02(土) 07:30:50
上腕骨複雑骨折。
10時間手術を二回、半年入院、
毎日病院で泣いてました。
今は健常者に見えるくらいに復活しました+7
-2
-
245. 匿名 2017/12/02(土) 07:31:32
妊娠9ヶ月目に尿管結石が発症し、24時間3つの点滴に繋がれたままの生活…
簡易トイレを置かれ動いていいのはトイレのみ。
激痛で起き上がるのに15分ぐらい掛かった。
全身浮腫で腫れ上がり、食事も食べれずでした。
無事出産したらケロリと治りましたが+8
-2
-
246. 匿名 2017/12/02(土) 07:31:38
ひどい結膜炎になってしまい、眼球がたくさん傷ついてしまい1週間くらい目が見えない状態に。
当時学生だったためずっと家にいてトイレ行くにも目が見えないため壁をつたって歩いて食事も見えないため苦労しました
失明しなくて本当によかったと思いました+14
-1
-
247. 匿名 2017/12/02(土) 07:34:38
脳腫瘍
現在治療中です+24
-2
-
248. 匿名 2017/12/02(土) 07:49:15
洞性頻脈。
職場のストレスで自律神経がおかしくなって、緊張が抜けなくなった。+4
-3
-
249. 匿名 2017/12/02(土) 07:59:10
親知らずの抜歯
グギギキって音がトラウマ+7
-1
-
250. 匿名 2017/12/02(土) 08:05:01
急性膵炎。
痛かったしその後しばらく絶食でガリガリになってそれがまたきつかった。
10年以上経つけどあの苦しさを思い出すと怖くてお酒が飲めない。+6
-1
-
251. 匿名 2017/12/02(土) 08:14:55
ノロも急性胃腸炎も辛かったけど、それよりもっと原因不明の胃痛で救急車に運ばれ入院したときは辛かった。
痛い痛い!って暴れてしまいました。
何故かそのとき肝臓の数値が急激に悪くなってたみたいだけど、結局原因は分からずじまいでした。+4
-0
-
252. 匿名 2017/12/02(土) 08:15:47
子宮外妊娠…二回…
痛いのは勿論、心のダメージもね…+17
-0
-
253. 匿名 2017/12/02(土) 08:23:41
重症筋無力症。
思春期に発症したため、部活や体育・日常生活時に
身体が思うように動かないこと、それを理解してもらえずサボっているとしか思われないことが本当に苦痛だならなかった。
+20
-0
-
254. 匿名 2017/12/02(土) 08:42:35
彼氏の股間を蹴ったとき、お腹を抱えてうずくまって苦しそうにうなってた。涙を流してた。
生きてきた中で一番苦しかったと言われたけど、大げさだと思った+3
-16
-
255. 匿名 2017/12/02(土) 08:58:21
卵巣出血
突然の激痛で立てなくなってショック状態で救急搬送された。+9
-1
-
256. 匿名 2017/12/02(土) 09:02:31
顔面に出たカポジ水痘様発疹症
目は開かず、お岩さんのように顔がただれ
腫れ上がり、痛みと猛烈な痒みで気が狂うかと思った。+19
-0
-
257. 匿名 2017/12/02(土) 09:27:18
つわり。
初期から安定期にかけては毎日嘔吐。
気持ち悪いし、やたらにおいに敏感になるし食べ物以外のにおいもダメになって、本当に辛かった。
安定期に入り落ち着いたと思ったら、後期は胃が圧迫されて胃液の逆流とかもすごく、トイレも近くなって熟睡できず毎日しんどかった。
インフルエンザや胃腸風邪は辛いけど長くても1週間ほどで終わるけど、つわりは何ヶ月も調子が悪いから人生で一番つらかったよ。+12
-5
-
258. 匿名 2017/12/02(土) 09:27:39
病気っていうか病態と言ったほうが正しいのかもしれないけど
子宮頸がん健診で異形成(前がん状態)が判明して簡単な手術(レーザー蒸散)受けたんだけど
そのあと、瘡蓋できては剥がれて出血……を数ヶ月ずっと繰り返していて
その間当然生理も来るし、ナプキン手放せなくてカブれるしで辛かった
毛細血管が多い人はなかなか出血が止まらないとかで仕方なかったけど+9
-0
-
259. 匿名 2017/12/02(土) 09:31:59
上でつわりって書いたけど、つわりは病気じゃないけど病気に認定して欲しいくらい。
赤ちゃんに影響あるからと、あまり薬は飲めないから余計に辛い。
終わらない吐き気と嘔吐と何も食べれず水すら受けられずに吐いたり、そんなのが何日も何日も続いて…
地獄とかし思えなかった。+17
-8
-
260. 匿名 2017/12/02(土) 09:39:18
>>191
回復おめでとうございます!
私も周りの理解が無く、20年前から
PTSDとパニック発作とうつ病なのですが、もし良かったらどのような方法で
回復されたか、教えて頂けませんか?
通院とカウンセリングを受けたり、
ネットで調べて色々チャレンジしていますが、上手くいかなくて苦しいです。+11
-0
-
261. 匿名 2017/12/02(土) 09:49:50
大腸炎で救急車で運ばれてそのまま入院とか、頚椎ヘルニアで首を切って手術とか色々してるけど、20代のときに発覚した脳腫瘍が精神的にも、肉体的にもすごく辛かった。
頭痛薬が全く効かなくなり、どんどん体力がなくなって、食べられなくなり、まっすぐ歩けなくなり、すぐ疲れるようになり。
さすがにヤバイと思って脳神経外科に飛び込んだら、即大学病院紹介されて即手術。
腫瘍が大きくなりすぎて、脳の浮腫みがひどくヘルニア一歩手前、水頭症状態だったって。
後遺症が残らなくて本当に良かった。+24
-0
-
262. 匿名 2017/12/02(土) 10:08:06
子宮内膜症異所症
大腸に内膜細胞が飛んで、生理前は腸も腫れてほとんど閉塞。
脂汗流しながら腹痛と吐き気に耐えた。
子宮(内膜症)と左の卵巣(チョコレート嚢胞)取っても治らず
半年もがき苦しみ、婦人科に悪態ついて外科にまわして貰い、大腸触診で発見。
8時間の大腸切除(20センチ位)手術。2か月食べれず点滴のみ。
帝王切開みたいな大きな傷が残った。+10
-1
-
263. 匿名 2017/12/02(土) 10:11:34
腎盂腎炎
膀胱炎のひどいやつみたいな感じ
正直出産よりきつかった…+5
-0
-
264. 匿名 2017/12/02(土) 10:51:06
痛いことではないんですが、若年性脳梗塞になりました。
言語障害と味覚障害が残りました。
見た目には全くわからないので、話すと人から何この人?って見られます。
味覚障害も辛かったです。
何を食べても苦いような感じで、体重がどんどん落ちました。
現在進行形なんですが、精神的に辛いですね。+41
-0
-
265. 匿名 2017/12/02(土) 10:57:24
偏頭痛
緊張性頭痛とかじゃなくオーソドックスな偏頭痛
3日間激痛でのたうちまわって
何十回も嘔吐しまくった
+8
-1
-
266. 匿名 2017/12/02(土) 11:03:17
胸骨の骨折+3
-0
-
267. 匿名 2017/12/02(土) 11:32:49
えげつない生理痛だと思ってたら
ひどくなり、のたうち回った後
救急車をと電話しようとしたらそのまま失神
家族が気付いてくれ、病院いくと
卵巣嚢腫のひねんてん?でした。15センチの大物でした!+12
-1
-
268. 匿名 2017/12/02(土) 11:33:02
卵巣のう腫茎捻転だな。痛すぎて麻酔するまで泣き続けたよ+8
-0
-
269. 匿名 2017/12/02(土) 11:34:54
体臭と口臭
色々頑張ってるけどだめ+8
-1
-
270. 匿名 2017/12/02(土) 11:38:57
パニック障害、不安障害
酷いとき、一秒もおちつかなくて頭がおかしくなって辛かった。ずーっとソワソワ
簡単に言えば24時間おばけ屋敷にいるかんじ。それを数年。もちろん引きこもり
あれは、やばいよ本当に
+24
-0
-
271. 匿名 2017/12/02(土) 11:46:54
めまい症
2ヶ月くらい起き上がれず、寝ていても一定方向しか向いていられず。
めまいって本当に怖いとか思った。+10
-0
-
272. 匿名 2017/12/02(土) 12:07:27
今年の頭には帯状疱疹にかかり、今現在はギックリ腰でかなりつらい。妊婦だから薬も飲めない。+6
-0
-
273. 匿名 2017/12/02(土) 12:15:52
ヘルペス 口の中にブツブツ出来て熱があがったり、下がったりが一週間くらい続いて死ぬかと思った。+5
-0
-
274. 匿名 2017/12/02(土) 12:19:40
多形滲出性紅斑
わたしはひどい方だったので悲惨でした。
治っても色素沈着がひどく、肌がまだらになってしまいました。+1
-0
-
275. 匿名 2017/12/02(土) 12:19:44
アトピー
治らないし外出るのも辛いです+6
-0
-
276. 匿名 2017/12/02(土) 12:25:41
子宮頚がん。やっと5年たった。
宣告されてから、子どもの顔を見るたび涙が出てきて仕方なかった。
子どもには気付かれないように普段通りにしなくてはいけないのもしんどかった。
身体も心もきつかったなぁ。+25
-0
-
277. 匿名 2017/12/02(土) 12:25:54
>>178
じゃがいも大好きでよく食べるから気をつけよう…+0
-0
-
278. 匿名 2017/12/02(土) 12:37:22
ぎっくり腰で痛くて痛くて会社を早退し、休養していた時にアナフィラキシーショックで全身にじんましん出来て、かゆくてかゆくて両足が膝から下が真っ赤で大きな島みたいなのがいくつも出来て、顔が二重が一重になりブニョブニョで腫れ上がり真っ赤で完全に整形手術したばかり、もしくは失敗した人のような見た目で、マスクしてメガネして病院行ったがヤバかった。幸運なことに喉が腫れなかったから死ななかったから、あなたはラッキーついていると先生に言われて笑ったら、笑い事じゃない、死んでてもおかしくなかったんだと強く怒られ次に起きたら、あなた死ぬから気をつけろと言われ凹んだ。+6
-0
-
279. 匿名 2017/12/02(土) 12:37:31
かなり汚い話なんだけど。。
アジアで飲み水に当たって高熱、下痢、激しい嘔吐感。
何より痔だから下痢の辛いこと、辛いこと。
体から最終的に何も出なくなって黄緑色の液体がではじめた時は日本に戻れず死ぬんだと思った+9
-0
-
280. 匿名 2017/12/02(土) 12:48:25
>>25
うつ病経験したけど、回復期なんじゃない?
回復期だと周りに気を遣いすぎて疲労感が半端ない。+8
-0
-
281. 匿名 2017/12/02(土) 12:48:40
癌、再発転移で治療中。
治療もしんどいしつらいんだけど、
それよりも、精神的に追い詰められてる感じで
うつ病になりました。
死ぬかもしれないって、こわいです。+30
-0
-
282. 匿名 2017/12/02(土) 12:49:29
突然全身の毛が抜けてしまった。脱毛症。
髪も眉毛も全て抜けてしまって、突発すぎて怖くて謎だった。
恥ずかしいし、女は髪が命って言うけど、本当にそうで髪が抜けてく度に死にたくなった。
一生治らないと思ってたけど、今は完全に元通りになりました。
ちょうどその頃に親を亡くしたから、そのストレスからかな?と思ってる。
ストレスは怖い。。+12
-0
-
283. 匿名 2017/12/02(土) 12:51:20
扁桃腺炎
唾飲むのも痛くて熱も40℃越えて、本気で死を覚悟した+5
-0
-
284. 匿名 2017/12/02(土) 12:51:55
主さんと同じマイコプラズマ肺炎、今年もかかりました。完治まで半年以上かかりました。
数年おきになってるけど、今回が一番長くて辛かったです。
でも一番辛いのは、婦人科系のがんの告知でした。+6
-0
-
285. 匿名 2017/12/02(土) 12:56:03
33歳のときにりんご病にかかりました。
手足の浮腫みが酷くて、痛くて立ち上がれないし手の指も浮腫みのせいで握れなかった。挙句の果に合併症で肝機能障害をおこし、あの時の倦怠感は日頃の『疲れた〜』という感覚とは全く違うダルさ。
『子どもがかかりやすい感染症に大人がかかると大変』と言うのは聞いていましたが、自分が患って改めて納得しました。+4
-0
-
286. 匿名 2017/12/02(土) 13:21:01
先週、尿管結石
夜中起きてお腹痛くて息苦しくて、ヤバい病気かと思った。+1
-0
-
287. 匿名 2017/12/02(土) 13:26:56
精神面では鬱
身体面では椎間板ヘルニア
辛かった〜+9
-0
-
288. 匿名 2017/12/02(土) 13:29:43
数年前、足をどっかにぶつけて軽い擦り傷くらいだったから消毒して乾燥させときゃ治るだろう!放置してたらバイ菌入ったみたいで、腫れ上がって象の足みたいになった。立ち上がるだけで痺れるような激痛が走って歩行困難。
軽い擦り傷でもこんな事になる場合もあるので気をつけて……
たかが擦り傷だったのに仕事も休まざるを得なくなって申し訳なさすぎて一番印象深い怪我でした…+10
-0
-
289. 匿名 2017/12/02(土) 13:31:28
>>270
私も長年パニック患っているけど、その例え凄い納得!!!
本人しか分からない辛さだよね。
うまい例え方で、ちょっと笑っちゃったw+3
-1
-
290. 匿名 2017/12/02(土) 13:34:55
再生不良性貧血。
病院で隔離され、毎日採血。2日に1度輸血。
医者には「死ぬ」と言われたが退院し、24年経過したが生きている。
もし病気で苦しんでいる人がいたら、医者の言葉は絶対ではないと伝えたい。
今までのデータから意見をいうだけだから、皆が当てはまるわけではないよ。+13
-0
-
291. 匿名 2017/12/02(土) 13:35:51
>>278
そもそもなぜアナフィラキシーに?
鎮痛剤が合わなかったとかかな?+4
-0
-
292. 匿名 2017/12/02(土) 13:46:44
うつ病。
現在も通院中で、ある程度外出できるようになったけど、失業しちゃったし、将来の事とか考えると凄く不安です。いつ治るかも分からないし、、、楽しそうな人を見ると悲しくなる。+11
-0
-
293. 匿名 2017/12/02(土) 13:47:50
ここにでてるけどノロだったのかわかんないけど原因不明だった食中毒。
普段滅多にウイルスにかからなかったからちょっとの風邪でもつらかった。
食中毒は理性をなくした。
小学生の頃、旅行先でなって、気持ち悪いしお腹痛いし、旅館のベッドで寝ゲロしたりお風呂で吐いたりトイレまで間にあわなくて布団で吐いてしまった。
ホテルのスタッフさん片付けてくれたけど薬を飲んでも胃が受け付けなくて全てリバース。
あれは辛かった。
手洗いうがいしない子だったから不潔だったんだろな、そんな18歳の今、大変健康です。
+7
-0
-
294. 匿名 2017/12/02(土) 13:57:39
>>2
気にしろwww+3
-0
-
295. 匿名 2017/12/02(土) 13:59:27
>>257
何で子ども産むのにこんなに苦しまないといけないのかね+0
-0
-
296. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:29
仕事で手を怪我して打撲をおった次の日から、胃炎、動悸が続きがしんどくて仕事へ行けなかった10日間!
こんな状態が続くなら、いっそ楽になりたいと思った位だけど、もしかしたらと思い心療内科で診てもらいくすりを貰ったら次の日は元気になりました。
怪我のショックで自律神経が乱れて鬱が入っていたみたいです。
あの辛さは二度とごめんです。+0
-0
-
297. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:49
学生の時
麻酔無しで足先に刺さったガラスの破片を取ってもらった時。
肉えぐられるのめちゃめちゃ痛かった。。。
ちなみに細かくて取りきれず今だにレントゲン取ると写る。
+7
-0
-
298. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:06
アジソン病。命にかかわる病気です。+2
-0
-
299. 匿名 2017/12/02(土) 14:19:05
重症妊娠悪阻×2人分
言葉通り廃人、生きる屍。
二人目作るとき、今回は大丈夫かもしれないと思った自分がバカでした。+6
-1
-
300. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:11
低髄液圧症
髄液検査後の後遺症?でこれになった。
激しい頭痛と吐き気、めまい、立ち上がろうとすると更に酷くなる。
頭が地面に吸い寄せられるような感じで頭を持ち上げられない、持ち上げようとすると激しい頭痛、吐きけ、めまいでまったく起き上がれない寝たきり。
絶え間なく続く激しい頭痛で眠くても眠れない、眠さの限界でやっと眠れても痛みですぐに目が覚めてしまう。1ヶ月ぐらい続いたがほんとに地獄だった。+3
-0
-
301. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:33
<<257さん
<<299です。
私は妊娠時の尿検査でケトン4+が出るくらいの飢餓状態のため入院しました。
重症妊娠悪阻は病名になるため仕事も病休になりましたよ。
でもこの状態になるまで病気認定されないのは辛いですね。+3
-3
-
302. 匿名 2017/12/02(土) 14:29:35
>>72
実家の母はこれで白目向いて気絶、全身痙攣まで起こし、人生初の救急車に乗りました。
たまたま私が寄った時だったけど、父も不在だったので、一人だったら死んでたと思う。ただ痛みは激痛ってほどじゃなかったそうです+7
-0
-
303. 匿名 2017/12/02(土) 14:36:45
自然気胸
右肺に管を入れたまま5日間入院
寝返りをうちたくても、痛くて出来ず
ずっと仰向けの状態なので、背中は痛いわ、腰は痛いわ
ほんと、生き地獄だと思いました。+8
-0
-
304. 匿名 2017/12/02(土) 14:46:59
尿管結石
4、50代の管理職の男性に多い病気って知ってアラサーのわたしはびっくりでした(笑)
確実に職場でのストレスが原因でした、、、+7
-0
-
305. 匿名 2017/12/02(土) 14:54:03
痔+5
-1
-
306. 匿名 2017/12/02(土) 14:56:51
>>291
ぎっくり腰で処方された3種類の薬でなりました。
昔手術した際、私は全身麻酔をしてない状態で意識を失い麻酔をしたら目覚めなくて大変だった時があり、医師からは薬が効きやすい体質だから気をつけないと薬であなたは死にますよと言われていたから
私は薬が合わない体質なのかもです。
+8
-0
-
307. 匿名 2017/12/02(土) 15:06:08
顔面麻痺
周りからの目が辛かった+7
-0
-
308. 匿名 2017/12/02(土) 15:14:57
小一でなった髄膜炎。死ぬかと思った。退院する時の脊椎注射が痛すぎた。+4
-0
-
309. 匿名 2017/12/02(土) 15:21:42
盲腸。我慢しすぎて病院着いた時に
医者から破裂寸前だったと言われた。
+7
-1
-
310. 匿名 2017/12/02(土) 15:25:25
未婚、子なしでの卵巣癌。急激な更年期障害。心身ともに辛い。+26
-0
-
311. 匿名 2017/12/02(土) 15:28:32
強迫神経症。生活が成り立たない。+15
-0
-
312. 匿名 2017/12/02(土) 15:44:57
尿路結石+4
-0
-
313. 匿名 2017/12/02(土) 15:49:43
創外固定+1
-0
-
314. 匿名 2017/12/02(土) 15:54:21
右足の靭帯切った。+4
-0
-
315. 匿名 2017/12/02(土) 15:55:19
水疱瘡。どこから感染したかわかりませんが、妊娠中に発症してしまい、おなかの中に赤ちゃんは緊急帝王切開で手術出産しましたが、早産で1か月あまり入院して、今は元気な子供に育ちました。発症してから2週間くらいして、上の子供にも感染したからこんな恐ろしい記憶に残りました。+10
-0
-
316. 匿名 2017/12/02(土) 15:58:57
>>253
お察しします。
とても元気な同僚が、夏に重症筋無力症を患い、日々体調が不安定な様子で、元気な時もあれば、刺すような痛みと極度の疲労感と闘いながら、家庭の事情で働き続けています。仕事面だけですが、少しでも力になれたらと思っています。
病気である事を告白されたレディ・ガガさんの報道で、目に見えない症状が世に理解され、治療法も確立されていく事を願うばかりです。+17
-0
-
317. 匿名 2017/12/02(土) 16:16:45
摂食障害の過食嘔吐
一日中大量に食べてその後トイレで吐いて
それを一日に何回も繰り返して
終わりがない+5
-0
-
318. 匿名 2017/12/02(土) 16:16:53
44歳。
これから一生付き合っていかなきゃいけないけど、26の時に発病したリウマチ。
私は酷くて子ども諦めた。
リウマチでも子ども産める人が羨ましいな。+15
-0
-
319. 匿名 2017/12/02(土) 16:23:51
下の親知らず抜歯後のドライソケット
死ぬほど、ほんとに鎮静剤効かないくらい2週間くらい死んでた+7
-0
-
320. 匿名 2017/12/02(土) 16:33:31
相撲界で騒いでる、某お相撲さんの病名でもある髄液漏。 脳骨髄液減少症。頭痛、めまい、耳鳴りありとあらゆる症状がでて 1日23時間横になってた。水分をとにかくとって。 3ヶ月寝たきり生活で 社会復帰出来ないんじゃないかと本気で不安になった。+12
-0
-
321. 匿名 2017/12/02(土) 16:33:59
23歳の時のはしか
個室病棟で入院。同じ病院で同じはしかにかかった若い主婦が死亡した。+10
-0
-
322. 匿名 2017/12/02(土) 17:06:47
子どものとき、熱湯をこぼして腹部と両太股に大火傷した。皮膚が溶けて、マシなところでも水ぶくれ。痛み止め使用でも激しいジリジリした痛みが数日続いて意識が遠くなった。
+8
-0
-
323. 匿名 2017/12/02(土) 17:26:17
痔
出産後はかなりの激痛で動けず眠れず…
疲れてたのに眠れなくてなおさらつらかった
呼吸するのが嫌なくらい痛みで動けなかった
たまらずナースコール押したけど座薬いれてもらうときは人生で1番叫んだ+4
-0
-
324. 匿名 2017/12/02(土) 17:31:13
お産直後の血腫。
痛過ぎて発狂して失神した(・・;)+0
-0
-
325. 匿名 2017/12/02(土) 17:34:03
現在進行形で鬱とテンカン。
最悪どっちも治らず一生付きまとう可能性が高い病気だと思うと憂鬱…最近外に出るのもできなくなってきた。
テンカンは手術する手もあるけど症状が発症時の意識消失以外は脳波にテンカンの波がてでるだけなので手術は悪化リスクの方が大きいので投薬のみです。
常に発作と闘ってる同じ病気の人からしたら甘えなのでしょうがただ薬飲んで前兆のわからない発作の恐怖に怯えながら生きることがここ数年に辛いです。
表面上わからない制限あるし結婚とかも偏見でなかなか理解してもらうのは難しいと思うと明るい未来が見えてきません。+8
-0
-
326. 匿名 2017/12/02(土) 17:52:17
某ファミレスで食べたメニューで食中毒!
3日間、5分おきにトイレ、40℃の発熱…
薬飲んでもそのお水でまた下す…
一生あのファミレスには行かないと決めている。
そして身内、親友にも行かないように言ってある。+9
-0
-
327. 匿名 2017/12/02(土) 18:03:44
>>325
321なのですが、私もテンカンの波があると脳波検査を受けた後、言われました。
大学病院での診察を勧められましたが、受けないまま今に至ります。たまに物凄くイライラして収まらなかったりするので、精神的な症状として現れているのかな?と思います。当時、ウェイトレスしてましたが、「そういう仕事は向かない」と言われました。
325さんは感情コントロールが難しくはないですか?+5
-0
-
328. 匿名 2017/12/02(土) 18:20:14
急性膵炎で入院した時
痛み止めがほとんど効かなくて
もう24時間ず~っと痛みと苦しみでもがいてた
看護師さんがしょっちゅう病室に様子見にきてはくれるんだけど
痛み止めはそんなに打てないらしくてホントに苦しかった
それが3日間続いた時は本気でもう死んだ方がマシだと思った
眠いのに痛みで眠る事すらできないし生き地獄だった
+5
-0
-
329. 匿名 2017/12/02(土) 18:20:14
胃腸炎
夜の2時半くらいに気持ち悪くなってトイレに篭って吐いたけどずっと気持ち悪くて辛かった+4
-1
-
330. 匿名 2017/12/02(土) 18:55:47
椎間板ヘルニア
当時は周囲からあまり理解されなくて
たかが腰痛で大げさよねってバカにされた。
むち打ち症になった時は
何するにも痛いのに無理矢理
仕事に出勤して首がまともに
動かないし激痛だったから業務内容を
変えてもらいました。
+4
-0
-
331. 匿名 2017/12/02(土) 19:05:54
『はしか』
ですかね…
上にもあるけど、自分も年いってから(二十歳)発症したからかなり重症で脱水症状も起こしてて2週間入院した
はしかって酷いと稀に死ぬ場合もあるって医者が言ってて怖かった+3
-1
-
332. 匿名 2017/12/02(土) 19:06:28
>>25
わたしはパニック障害も自律神経失調症もうつ症状もあるけど、仕事だと思えばどこへでも行ったよ
うつと適応障害って同じじゃないし
同じように心の病を患ってるのに他人への思いやりはないの?
症状は人それぞれなのに決めつけないでほしいわ+11
-2
-
333. 匿名 2017/12/02(土) 19:13:07
逆流性食道炎に罹患中。
ご飯食べると気持ち悪くて吐くから食事できない。
栄養失調で倒れて救急搬送されたこともある。
横になると胃液が上がってくるので寝るのも辛い。
発症してから半年で15キロ痩せたけどまだ治らない。+1
-0
-
334. 匿名 2017/12/02(土) 19:19:04
今も悩まされてるけど、偏頭痛が発症した時は激痛と嘔吐マジで死ぬかと思った
今は良い薬があるから昔みたいに激痛と嘔吐で苦しむ事はなくなったけど、完治はしない…
本当に厄介+3
-0
-
335. 匿名 2017/12/02(土) 19:21:04
膀胱炎
テスト期間中でテスト中何回も本気で漏れると思ってパニックになって泣いたことある、身体的より精神的にきつかった。+0
-0
-
336. 匿名 2017/12/02(土) 19:22:09
育児ノイローゼ
鬱、自律神経失調症 生理前症候群
育児ノイローゼ以外は現在進行形
辛いです。+3
-0
-
337. 匿名 2017/12/02(土) 19:26:21
インフルエンザからの心筋炎。
終わりが見えるものでもしんどかった。
終わりが見えないものが辛いと思う。
最近、辛いを通り越して、体質のせいにしてみたら、精神的にはラクになった。
内分泌系って、自分の意思でどうにかなるものではないから。+3
-1
-
338. 匿名 2017/12/02(土) 19:30:34
中耳炎。大したことないと思ってたけど耳の奥から頭が痛みで吐くぐらいの痛さだった‼思い出しても震える+2
-0
-
339. 匿名 2017/12/02(土) 19:41:08
>>57さん ジフラール軟膏 0.05% サリチル酸軟膏東豊10% 私 これで長年の ショウセキ膿疱症がウソみたいにきれいに 治りました。ぜひ皮膚科で調合 相談して治して下さい。+2
-0
-
340. 匿名 2017/12/02(土) 19:41:39
既に出ているけど、鬱病。
再発2回目だけど、3回目はもう嫌です。+4
-0
-
341. 匿名 2017/12/02(土) 19:43:18
統合失調症で隔離に合計半年入った時。
妄想・幻覚・幻視で何度も安楽死を望んだ。
今は栄養療法で回復してます。+7
-0
-
342. 匿名 2017/12/02(土) 19:49:38
腎盂炎
陣痛でも泣かなかったがこれは本当に泣いた。
+0
-0
-
343. 匿名 2017/12/02(土) 19:54:35
卵巣嚢腫からの腹膜炎。歩くとガンガンお腹に響いてCT撮って理由が分かるまでは激痛で辛かった。
後病気ではないけど、断乳もおっぱいがガチガチになって仰向けにもなれず、痛いけど搾って母乳出す訳にもいかずある意味出産より辛かった。+1
-0
-
344. 匿名 2017/12/02(土) 19:55:33
心因性頻尿
一日中トイレのことを考えている。
車や電車や観覧車に乗るのが怖い。
入試もトイレに行きたくなり全部失敗。
会議が怖い。
トイレトイレトイレ膀胱膀胱膀胱尿意尿意尿意
死にたかったけど、気が付いたら治ってた。+5
-0
-
345. 匿名 2017/12/02(土) 19:58:18
ノロウイルス。
横たわっていることしかできない。
一人暮らしでノロウイルスなったらどうしようと恐怖+0
-0
-
346. 匿名 2017/12/02(土) 20:07:51
マイコプラズマとノロウイルス
マイコプラズマは高熱で咳が止まらないしノロは1日中トイレにいた。下痢と嘔吐と熱で寝れなくて辛かったー+0
-0
-
347. 匿名 2017/12/02(土) 20:11:21
ガン+3
-0
-
348. 匿名 2017/12/02(土) 20:12:11
10代後半 うつ
20代後半 低血糖症 PMDD(月経前不快気分障害)
30代 良性発作性頭位めまい症 自律神経失調症 パニック発作
今40歳だけど、さて、40代はどんな病が待ってるだろうかー(汗)
更年期障害とかかなあ?+5
-0
-
349. 匿名 2017/12/02(土) 20:18:15
>>216帯状疱疹の予防接種あります!体の内側に出ると、失明、耳が聞こえなくなるなどあるそうです。+0
-0
-
350. 匿名 2017/12/02(土) 20:20:34
卵巣捻転+0
-0
-
351. 匿名 2017/12/02(土) 20:21:29
>>348健康で過ごせますようにお祈りしてますよ!+0
-0
-
352. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:01
双極性障害。
昔でいうところの躁うつ病。
2型だから1型より軽いのかもしれないけど、調子が良くなってもそれはあくまで軽躁だから買い物しまくったり人と喧嘩しやすくなったり大変。
当然鬱は起き上がれないくらいだしね。+5
-0
-
353. 匿名 2017/12/02(土) 20:35:47
病気では無いですが、、妊娠中初期から8カ月くらいまで吐きつわりが酷くて、入退院繰り返し、
切迫流産早産もあったので、つわりで入院、退院、切迫で入院、退院、を繰り返していました。点滴も薬の副作用も辛くて。
それで逆子だったので帝王切開になりましたが、
帝王切開後すぐ、同じベッドに赤ちゃんが来て、
寝返りも出来ないくらい痛くて苦しいのに
お世話しないといけない産院だったので赤ちゃん可愛い!と思う余裕がしばらくなかっです。
+3
-2
-
354. 匿名 2017/12/02(土) 20:45:35
昨日、子宮腺筋症による子宮&卵菅全摘出を受けました。
腹腔鏡で穴開けるからガバッと切らないけど、陣痛並みにどえらい痛かった‥
まだちょっと痛い。
ごめんなさい、陣痛並みじゃ大したことないですねw+7
-0
-
355. 匿名 2017/12/02(土) 20:53:26
ドライソケット+0
-0
-
356. 匿名 2017/12/02(土) 21:00:51
突発性難聴
ただ聞こえづらいだけではなく、めまいと吐き気もして、寝てても脳が揺れている感じがして、私にしては珍しく食欲も全くなくなったし、無理して食べてもすぐに嘔吐してしまい、辛かったです。+2
-0
-
357. 匿名 2017/12/02(土) 21:03:01
私も椎間板ヘルニア。
寝ても起きても痛い。寝返りすら打てない
泣きたくなる痛さ。
でも仕事には行けなければならなく、
痛み止めとコルセットでどうにか過ごした。
まだ完治はしてないから、また再発するのか
怖い。。+4
-0
-
358. 匿名 2017/12/02(土) 21:53:08
痛くはないんだけど、多汗症で特に手のひら足の裏がひどいです。
靴下履かないと床はびちゃびちゃだし、履いてても靴は濡れちゃってる。
手のひらは、滴り落ちるくらいで握手どころかハイタッチも出来ない。ちょっと手が当たっただけでもみんなに気持ち悪がられるし、毎日嫌な思いばっかりしてる。
次生まれ変わる時はサラサラで生きてみたい。+6
-0
-
359. 匿名 2017/12/02(土) 22:00:12
尿管結石
+0
-0
-
360. 匿名 2017/12/02(土) 22:13:28
メニエール病
吐き気やばくて目回るし
仕事行けなかった( ;;)
+2
-0
-
361. 匿名 2017/12/02(土) 23:19:42
胆石
夜になると痛くて毎日のたうち回ってた
病院嫌いでずっと行かずに我慢してたけどいよいよ行ったら『胆石は痛みのbest3に入るのによくここまで我慢したね…』と驚愕された
胆嚢に癒着してて内視鏡で胆嚢摘出しました
出産の100万倍痛かったー
病院は早めに行こうね
+3
-0
-
362. 匿名 2017/12/03(日) 07:46:09
胆石は胆石発作と呼ばれるくらい激しいらしいですね。失神する人もいて、男性は耐えられないレベルの痛さだと聞きます。
ウチの母がそれで入院、手術しました。
大きめの石は痛くないけど、胆管に入るか入らないかぐらいのサイズの石が一番痛いらしい+1
-0
-
363. 匿名 2017/12/04(月) 07:21:17
子宮頸がんの一歩手前、現在まだ経過観察中
数ヶ月に一度の毎回検査は生きた心地しません+0
-0
-
364. 匿名 2017/12/04(月) 07:24:09
半月板損傷と靭帯、全身打撲
寝ても痛い座り過ぎても痛い事件で打撲で亡くなっている人の気持ちが少しだけ分かりました。
+0
-0
-
365. 匿名 2017/12/04(月) 20:30:58
10年以上鬱
薬でコントロールできているけど減薬何度もしているけど失敗してる。
調子の悪い時期はお先真っ暗になるのが怖い。
+1
-1
-
366. 匿名 2017/12/05(火) 10:39:20
現在進行形でヒステリー球+0
-0
-
367. 匿名 2017/12/08(金) 16:25:04
>>20 何が弱いのですか?具体的にお願いします。インフルエンザは亡くなる方も居ますよ。
辛さなんて人それぞれでは?+0
-0
-
368. 匿名 2017/12/09(土) 17:27:23
現在進行形でアトピー+0
-0
-
369. 匿名 2017/12/31(日) 06:03:59
私の場合は虫垂炎お腹痛いし激痛抗生剤で痛みをおさえましたまさか私が虫垂炎になるとは皆様もお気をつけ下さい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する