-
1. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:06
12月になりました。
年末年始は同級会シーズンですね。
かつての恋人や級友と恋の発展を期待していますか?+5
-54
-
2. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:46
まず、参加しないよ
+151
-3
-
3. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:49
今更同級生との恋愛なんて無理+126
-2
-
4. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:50
年齢的に不倫になっちゃう。+160
-2
-
5. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:56
いいえ。もう合わない間に向こうも大分変わってるだろうし。+73
-1
-
6. 匿名 2017/12/01(金) 10:03:59
呼ばれたことない+60
-2
-
7. 匿名 2017/12/01(金) 10:04:23
同窓会なんてない。
あ、呼ばれないだけかな…+141
-2
-
8. 匿名 2017/12/01(金) 10:04:53
不倫の温床+56
-2
-
9. 匿名 2017/12/01(金) 10:05:05
現実は面影なし子+35
-2
-
10. 匿名 2017/12/01(金) 10:05:16
未婚女性は期待してるよねw
既婚とは気合いの入り方が違う+91
-3
-
11. 匿名 2017/12/01(金) 10:05:31
>>1
1泊2日とか嫌だ+75
-1
-
12. 匿名 2017/12/01(金) 10:05:39
同窓会じゃなくて同級会って言うんだ???+110
-0
-
13. 匿名 2017/12/01(金) 10:06:03
非リア多すぎワロタ+24
-8
-
14. 匿名 2017/12/01(金) 10:06:07
行かない
今の時代友達だったらすぐ会える
たいして仲良くないクラスメイトに会いたくない+106
-0
-
15. 匿名 2017/12/01(金) 10:06:17
同窓会行ったら、あの人誰?の世界だった
まだアラサーまでならいいけどね(笑)+42
-0
-
16. 匿名 2017/12/01(金) 10:06:51
ハゲてるし…+4
-4
-
17. 匿名 2017/12/01(金) 10:06:56
意外と当時目立たなかった男の子の方がカッコ良くなってたりして、そういうの見るのは楽しいけど恋に発展とかはありませんでした…+67
-0
-
18. 匿名 2017/12/01(金) 10:07:01
別に同級生に会いたいとも思わないけど一人だけ会ってみたい人はいる。俳優さんだからテレビで見れるからいいけど+8
-2
-
19. 匿名 2017/12/01(金) 10:07:13
顔面飛躍者、人生成功者に会うのが怖い_(:3 」∠)_+9
-1
-
20. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:04
レスだからときめきたい
貪るようなsexがしたい。。。+6
-17
-
21. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:05
旦那の元カノが私の同級生だったというのを最近聞いて、もう同窓会行けないと思った…+62
-1
-
22. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:21
気持ちわるッ+18
-0
-
23. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:31
同窓会行きたいけど元彼と遭うのはいやだ…
そのため毎回欠席+47
-1
-
24. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:38
私の父の年齢(還暦過ぎ)なら同窓会もいいものだけど(毎年お盆に集まってる)
そういう魂胆?で集まるものじゃなかろうと思う。
年寄りになるまではやらなくていいよ。+49
-0
-
25. 匿名 2017/12/01(金) 10:08:54
そんな会ない+6
-0
-
26. 匿名 2017/12/01(金) 10:09:09
あ+1
-4
-
27. 匿名 2017/12/01(金) 10:09:15
あんまり目を輝かせていくと
やばいやつだと思われるぞ+32
-0
-
28. 匿名 2017/12/01(金) 10:09:25
同窓会でたまたま隣に座っていたのが今の主人です。+26
-6
-
29. 匿名 2017/12/01(金) 10:10:12
>>28
で、出たー!ガルちゃん名物、◯◯が今の旦那です。+49
-12
-
30. 匿名 2017/12/01(金) 10:10:30
まだ若いんだろうね+8
-0
-
31. 匿名 2017/12/01(金) 10:10:43
興味ないな+4
-1
-
32. 匿名 2017/12/01(金) 10:10:53
>>29
え?名物なの?
本当なのにな…。+16
-10
-
33. 匿名 2017/12/01(金) 10:10:54
わざわざ昔の同級生と再会して恋愛に発展するって、お互いよほど異性に相手にされないか出会いがないんだね+37
-10
-
34. 匿名 2017/12/01(金) 10:11:13
実際同窓会があって呼ばれた事ある人どれくらい居るの?
私の周りではみんなそもそも同窓会自体やらないんだけども+5
-3
-
35. 匿名 2017/12/01(金) 10:11:30
同窓会ってどこでやってんの
+7
-0
-
36. 匿名 2017/12/01(金) 10:11:43
>>1
主はこんなトピ上げるくらいだから、少なからず期待しちゃってるってことだよね。
やめときなよ。+29
-1
-
37. 匿名 2017/12/01(金) 10:12:03
高校の時、一時とても好きだった男の子がいたが、彼女が出来てまた自分とは全く違うタイプの子とだったからその後すぐ諦めた事があった。卒業後全然会う事もなく、連絡を取ることもなかったが、同窓会で再会し、来年結婚する事になった。+46
-1
-
38. 匿名 2017/12/01(金) 10:12:40
そもそも呼ばれないわもう!
会いたい人いるなら個人的に会ってるよ
まあ会うひともおらんけども、+2
-1
-
39. 匿名 2017/12/01(金) 10:13:06
同級会って、いつも同じメンバーしか集まらないよね。+65
-0
-
40. 匿名 2017/12/01(金) 10:13:10
>>18 で、結局、会いたいのか会いたくないのかどっちなのよ(笑)
+2
-0
-
41. 匿名 2017/12/01(金) 10:13:16
わたしも呼ばれたことない。呼ばれても行かないだろうけど。+2
-1
-
42. 匿名 2017/12/01(金) 10:13:57
>>29
そんな名物はない
+7
-3
-
43. 匿名 2017/12/01(金) 10:13:57
田舎で復縁、出会いなんて嫌
低賃金で働かされて生活を監視、噂されるのは息苦しい+21
-0
-
44. 匿名 2017/12/01(金) 10:14:00
>>29
可哀想。+1
-7
-
45. 匿名 2017/12/01(金) 10:14:06
同級会より新しい土地での出会いの方が多いし期待できない?+9
-0
-
46. 匿名 2017/12/01(金) 10:15:24
同窓会にそんな事期待してない!
まあ、たまに周りみてたら
成人式をきっかけに同級生と
付き合いだしたとか聞くけど
大概すぐ別れてる。+8
-2
-
47. 匿名 2017/12/01(金) 10:17:01
ここまでで期待してる人無し+4
-1
-
48. 匿名 2017/12/01(金) 10:19:28
>>1
中学校とかの同窓会だと
現在住んでる場所とか
仕事とか学歴とか収入が
バラバラすぎてその中から
恋愛とかは無理!+7
-1
-
49. 匿名 2017/12/01(金) 10:20:17
>>43
超同意。
やっとウザい田舎を脱出出来たのにって感じ。
まあ田舎が好きで住んでる人も中にはいるからあまり悪くは言いたくないですけどね。+16
-1
-
50. 匿名 2017/12/01(金) 10:20:28
不倫のはじまり+5
-2
-
51. 匿名 2017/12/01(金) 10:21:20
最下層だったので2度と会いたくない+5
-7
-
52. 匿名 2017/12/01(金) 10:25:19
20代後半の時初めて地元の同窓会に行ったけど、参加者は皆地元に残った人たちだけで、悪い意味で皆全然変わってなくてもう参加しなくても良いかなと思った。良い年なのにイスに膝立てて座る、下ネタばかり、女性陣もメンテナンスしてない金髪とかでヤンキー感抜けて無かった。自分とは世界が違うなと思った。+18
-0
-
53. 匿名 2017/12/01(金) 10:25:32
同級生でベロンベロンに酔って(演技かな?)男性陣にもたれかかったりしてる35既婚子無女(看護士)がいてめっちゃ引いた。
だいたいの既婚女性は帰宅するのに、二次会にも意気揚々と参加して行った。
ありゃあのあと、絶対にやられてたと思うわ。+10
-3
-
54. 匿名 2017/12/01(金) 10:26:54
代行業者もあるよね。
会費7,000円なのに、
料理がチープで全然足りてなかった。+1
-2
-
55. 匿名 2017/12/01(金) 10:27:19
女性はそこまで変わってないけど男性は太ってたりハゲてたりする。
ハゲてる同級生見たら時の流れを感じざるを得ない+11
-1
-
56. 匿名 2017/12/01(金) 10:28:18
でも同窓会で再会してってパターン結構多い気がする。
私の友達でも4組くらいカップルや夫婦いる。+4
-3
-
57. 匿名 2017/12/01(金) 10:28:18
不倫+0
-0
-
58. 匿名 2017/12/01(金) 10:28:35
中学の同級会だと未婚は男子3人、女子4人だけ
絶対結婚できないだろうと思ってた面々から結婚してったもんなぁ・・・+1
-0
-
59. 匿名 2017/12/01(金) 10:39:00
>>51
どれにも当てはまらないなぁ(;´Д`)+3
-0
-
60. 匿名 2017/12/01(金) 10:40:47
同窓会1回断ったら二度と呼ばれない
+1
-3
-
61. 匿名 2017/12/01(金) 10:42:17
>>51
なんかオタクの人が作ったカーストって感じ
私も全然当てはまらない
+7
-1
-
62. 匿名 2017/12/01(金) 10:49:07
今はSNSで近況がわかるけど、同級生は高卒が多い。女の子は18~20の間にこども産んでる子多くて、半分はシンママ。男子も似たような感じだから、(別に私が偉いわけじゃないけど)会っても話が合わないと思う。+5
-0
-
63. 匿名 2017/12/01(金) 10:52:31
いじめにあってたから、誰とも会いたくない。
今更、普通に話しとかされても心の傷は消えない。+4
-1
-
64. 匿名 2017/12/01(金) 10:53:32
同級生?
もう二度と会わないよ+7
-2
-
65. 匿名 2017/12/01(金) 10:53:39
成人式で田舎の人間関係は変わらないと理解したからもういいかな
+6
-0
-
66. 匿名 2017/12/01(金) 10:59:26
35歳過ぎると同窓会来る男は微妙なのばっか
いい男は同窓会なんて来ないよ+13
-5
-
67. 匿名 2017/12/01(金) 10:59:37
普通に参加したいけど開催されない
同い年は子供にしか見えないから恋愛対象はないけど懐かしい気持ちになりたいー+3
-0
-
68. 匿名 2017/12/01(金) 10:59:50
同窓会行ったんだけど興味なくて何も生まれなかった。誰が来てたのかすらよくわかんないまま終わった。+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/01(金) 11:01:11
ネットの検索エンジン『同級生 格差』 で検索してみ。+3
-0
-
70. 匿名 2017/12/01(金) 11:04:56
うちも田舎で今で言うマイルドヤンキーしか同窓会に来ないしなぁ。それでなくとも、学生時代を知ってる人は恋愛対象に見れない。特に小学生からの知り合いとかいとこ感覚だわ。+9
-0
-
71. 匿名 2017/12/01(金) 11:06:10
朝から暗い話ですみません。
毎年、あるホテルで同窓会があったなんて知りませんでした。まあ、虐められていたし、地味でイケてないグループでしたから連絡なんてありません。
でも、悲しいかな。
異動になった店舗がホテルの近くで多数の同級生がお客さんとして来てました。挙げ句の果てにヒソヒソ笑われました。
+11
-2
-
72. 匿名 2017/12/01(金) 11:14:33
でもまあまわりでも30代前半くらいまではいるよ、同窓会がきっかけで結婚したカップル
友達のケースだと高校の同窓会、顔と名前はなんとなく知ってた人と共通の友人つながりで
独身同士が珍しくなった年頃だとまわりも世話を焼きやすいのかな+0
-0
-
73. 匿名 2017/12/01(金) 11:14:39
いかない。
同窓会とか嫌いだった人もくるからわざわざ行きたくない。
それなら、仲良かった人同士で集まった方がいいし楽しい。
パートさんの友達が、同窓会で同級生と会ってときめいて不倫関係になったって話してたから、アラフォー、アラフィフの同窓会は危険だと思う。+8
-1
-
74. 匿名 2017/12/01(金) 11:19:42
何で同窓会に呼ばれない人や行かない人とか悪口ばかり言いたげな人がゾロゾロコメントしにくるの笑? 主さんそういう人には何も聞いてないじゃん(^_^;)
うちは地元カップルや結婚した人何組かいます。10代~20代ならそういう進展も結構あるのでは。+12
-1
-
75. 匿名 2017/12/01(金) 11:20:41
同窓会や同級生嫌いな人のコメント必要・・・?+8
-0
-
76. 匿名 2017/12/01(金) 11:23:00
お手軽って感じだし間に合わせっぽい
期待して行くなんてドラマの見すぎ
+2
-1
-
77. 匿名 2017/12/01(金) 11:23:54
>>1
主さんの年齢は?+1
-0
-
78. 匿名 2017/12/01(金) 11:24:10
男側は、あわよくばヤレるくらいにしか考えてないよ+6
-1
-
79. 匿名 2017/12/01(金) 11:31:07
行かないかな。
学生のときかなりのデブで今は別人レベルに痩せたけどイジメたやつらに綺麗になっただろドヤっとかするのは時間の無駄だし。
自分の過去を知らない大人になって出会った人達がいい人ばっかってのもある。+4
-2
-
80. 匿名 2017/12/01(金) 11:34:38
以前はメアド知ってる人にしか連絡できなかった。今はFacebookとLINEで回ってるので多くの人には伝わってるけど、連絡いってない人は多分いるよね。卒業生名簿もないし、どうしようもない。+4
-0
-
81. 匿名 2017/12/01(金) 11:38:57
>>66
来たよ
中学の時に人気だった男の子が超絶イケメンになってた
しかも独身
最初はゲイかと思ったが、女の方が全然近づいて来ないし、話しかけてもやたら丁寧語だったり黙りこくるから、なかなか恋愛に発展しないそうな
そりゃあ下手な芸能人よりもイケメンでイケメンオーラ物凄いんじゃ仕方ない
たまに聞くイケメン過ぎるとモテないって言う都市伝説は本当だった事を実感したよ
+1
-1
-
82. 匿名 2017/12/01(金) 11:39:27
同窓会の恋愛とか不倫のイメージしかないww+0
-1
-
83. 匿名 2017/12/01(金) 11:42:13
同窓会トピっていつも呼ばれない人のコメントばかりだよね+8
-0
-
84. 匿名 2017/12/01(金) 11:45:14
2年くらい前に同窓会参加してお酒も入ってて男友達と寝てしまった。
次の日同窓会に参加してた別の男友達と夜景手繋ぎデートした自分はホントにクソビッチだなって思った。+18
-0
-
85. 匿名 2017/12/01(金) 11:56:01
20歳の頃の同窓会が
男女ともに出会いを求めてギラついてた
それ以来行ってない+1
-1
-
86. 匿名 2017/12/01(金) 12:05:29
2週間後にあります。
でも同窓会に期待はしてない。けど毎回参加する(*^^*)
だって専業主婦にとっては貴重なお酒飲める会だからね!
なかなか家から出てお酒飲みに行くなんて出来ないし(-- )
一応おめかしして行くけど、男漁りに行くためじゃないからね(´▽`)ノ+10
-0
-
87. 匿名 2017/12/01(金) 12:08:16
同級会ってはじめて聞いた
そして私も誘われた事ないなー
あるのかどうかも分からんwww
あってもいかないwww+0
-1
-
88. 匿名 2017/12/01(金) 12:13:57
甘い考え
老化したオバハンなんて興味ない+2
-1
-
89. 匿名 2017/12/01(金) 12:14:26
同級会で何人かで集まった時、気になる人が来なくて凄いガッカリした
+3
-0
-
90. 匿名 2017/12/01(金) 12:27:19
>>74
それだけ期待してる人が少数なんだと思う
または年齢層の問題で閲覧者は不倫になる年齢が多いとか
それらのちょっとしたコメントも無いとこのトピは全く伸びなかったと思う+1
-2
-
91. 匿名 2017/12/01(金) 12:53:57
一度行ったけど、カースト上位みたいな人達だけで盛り上がってつまらなかったので、もう行かないと思う。私には出会いの場にはならなかったよ(^_^;)+3
-1
-
92. 匿名 2017/12/01(金) 13:04:59
同級生とか幼なじみですやん。男に見えない+4
-0
-
93. 匿名 2017/12/01(金) 13:30:33
卑しいわ。
人様の旦那さんに色目を使わないでね。+0
-5
-
94. 匿名 2017/12/01(金) 13:53:54
行きたくないから行かない。
会いたくもない。+0
-1
-
95. 匿名 2017/12/01(金) 13:58:28
こういう飲み会って、同じメンバーばかりで
途中から飽きてくる
+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/01(金) 14:07:50
この前同窓会行ったら
独身と思われる男がギョロギョロ見てて
ちょっと怖かった+4
-0
-
97. 匿名 2017/12/01(金) 15:04:12
友達に「同級生の名簿見たら所在不明になってたよー」と言われた
生きてますよー+3
-0
-
98. 匿名 2017/12/01(金) 16:00:37
ここまで誰も同窓会に期待して
ないのがすごい!!
でも私もそんな場所で復縁やら
なんやら求めてないので
皆んな求めてないんじゃないですか?+3
-0
-
99. 匿名 2017/12/01(金) 17:04:54
そんなシーズンだとは知りませんでした
+1
-0
-
100. 匿名 2017/12/01(金) 17:35:13
去年高校時代の(女子高)同窓会があり、22年ぶりに仲良しグループの一人と再会したのですが、バツイチ子持ちで、再婚の気配もないみたいです。一方私は、結婚に興味がなく、ぶっちゃけ、男性不信気味です。独身を貫こうと思い、マンションを買い、趣味のトランペットをし、一人暮らしを満喫しています。そのこは、隣の駅に住んでいるので、また仲良くしたいのですが、子持ちと、独身とは合わないでしょうか?+1
-0
-
101. 匿名 2017/12/01(金) 18:41:40
独身が張り切るっていうけど
意外と既婚もグイグイいってるけどな
旦那と冷え切った人とか、幹事やって
好きだった男に積極的にアプローチ
+3
-0
-
102. 匿名 2017/12/01(金) 18:50:58
ネガティブなコメいらないという意見もあるけど主さんが期待し過ぎないためにはある程度必要だと思う。出会いがあればラッキーぐらいで行ったらいいよ+0
-2
-
103. 匿名 2017/12/01(金) 19:05:15
3年前同窓会行ったんですけど当時数人の部活仲間としかつるんでいなかったからほぼ全員「初めまして」という感じでした。
同窓会なのにみんな初対面って感じだから懐かしい気持ちにもならなかったです。
何人か喋ったけど恋が始まるどころかお互い「あなた誰?いたっけこんな人?」って感じで思い出話しにもならなくてつまんなかったからもう行かなくてもいいかなって思います。+1
-0
-
104. 匿名 2017/12/01(金) 19:09:09
田舎の気軽な感じの同窓会で参加してて気づいたことは毎回メンバーがほとんど同じ。多少違うけどほとんどが地元残った人や地元の近くに住んでる人ばかり。
最初から遠くの都会に住んでる人たちは参加ってレアケースでもともとこの地元にはいなかったんじゃないかと40代過ぎたあたりからは錯覚を起こすくらい。
+3
-0
-
105. 匿名 2017/12/01(金) 19:40:53
はっきり言います。
同窓会に顔を見せる奴は、
大した社会的地位にも居ないのに、上から目線の残念な奴か、
中途半端な成功者で優越感に浸り、
遠回しに自慢する奴と、(成功者とは金持ちとイケメン)
イジメられてはいないけど、異性にモテない奴しか基本は来ません。
それ以外に該当する男は、
昔の女に未練を抱く女々しいストーカー予備軍か、
女遊びが目的のゲスだけです。
よって口は悪いですが、
「余り者」のいる同窓会では恋をしたくありませんw
どんな恋でも良いと言う人であれば別に構いませんが、
本当の成功者を求めている人は、目を覚ました方が良いですよ。
本当の意味の勝ち組の成功者は、同窓会に来ませんからw+5
-4
-
106. 匿名 2017/12/01(金) 20:39:11
高校時代何か一緒にやった経験もなければ卒業する時に何か集まりがあったわけでもない
運動会も文化祭も無感動でみんなやる気なし
なのに卒業してから、同窓会同窓会とうるさい時があった
あれどういうつもりなんだろ
クラス替えのない学校で3年間同じだったけど話したこともない人もいたし
クラスが仲良かったわけでもない
食いあげた奴が何か売りつけるために集合させていたのかな
+1
-0
-
107. 匿名 2017/12/01(金) 21:09:48
>>105普段はrom専の私。。。みなさんのコメント見ています。六年前に中学の同窓会で再会した、同級生の男子に、二次会の後ホテル誘われたんだ。でも、コイツ既婚者かもと思い、断ったら。後でわかったんだけれど、既婚者だった。
+0
-0
-
108. 匿名 2017/12/01(金) 21:10:32
>>106 ねずみ講もいましたよ。
+0
-0
-
109. 匿名 2017/12/02(土) 00:12:57
昔振られた男とよりを戻したくて行く女がいますよ。自分の旦那さんが同窓会に行くときは釘を刺しておいた方がいい。
そんな友達に巻き込まれたり、協力者になるのはごめんです。だから行かない。+0
-0
-
110. 匿名 2017/12/02(土) 06:59:14
>>71
大人になっても本当変わらずだよね
そんな奴らの事は早く忘れたい+0
-0
-
111. 匿名 2017/12/02(土) 08:57:35
開催される年代、どの時代(中学、高校など)の同窓会に依るのでは?
まだ2~30代くらいだと、久しぶりな飲み会的で、恩師も元気だろうし。皆も面影、何やってんの~な軽いノリで参加できるかも。
恋愛復活祭になれるかもしれない。
40代くらいだと、かなり久しぶり…顔分からないとか、実家が引っ越してたりすると連絡不通になる。恩師は歳をとられて病気とかで来れない。
世代的に結婚してる人多いから、女性は来れるのが少ない。
万が一、既婚者同士で恋愛感情になったならいけないし。
もうもっとその上、60歳以上とかで同窓会したら、なんのしがらみ無く、楽しめるかもしれない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する