-
501. 匿名 2017/11/29(水) 22:07:22
>>500
掲示板だしね
腹立つなら見ないほうがいいんじゃない+10
-5
-
502. 匿名 2017/11/29(水) 22:07:28
>>497
一番叩いてるのは健康な子持ちだと思う。
まだまだクレクレするのに、病人なんかにお金を渡してたまるかって連中。
この連中が一番子供第一主義でないと困る層。+13
-12
-
503. 匿名 2017/11/29(水) 22:09:36
>>456
マイナスだろうけどどうも思わない+2
-1
-
504. 匿名 2017/11/29(水) 22:10:36
>>486
子を持つ事こそ趣味嗜好よね?
まさかお国の為に嫌嫌泣く泣く苦痛に耐え忍んで妊娠し、産み育ててますなんて言わないよね。
好きで障害者になったり病気になったりはしないけど、妊娠出産は自ら望んでするんでしょう?誰も命令も脅迫もしてないはずだし。+22
-11
-
505. 匿名 2017/11/29(水) 22:10:37
>>458
もー不妊治療の話飽きた
別トピ立ててやって+12
-0
-
506. 匿名 2017/11/29(水) 22:11:09
独身ババアだけど子供は国にとって大事だと思うけどね。宝とかまでは思わないけど。子供がいないと
どの業界も先細ってくし。
+23
-4
-
507. 匿名 2017/11/29(水) 22:12:37
不妊治療受けてる人より性同一性障害の人が優遇されてるってわけじゃないよ。
前のコメントで指摘されてるけど不妊治療は治療費めちゃ高いうえに人数もかなり多いから保険料の負担がはね上がる恐れが大きいんだよ。+18
-0
-
508. 匿名 2017/11/29(水) 22:12:50
でも性同一性障がいってよくわからない。
私、知人に何人かいるんだけど、元は女だけどこれまで自分は男として生きてた人が、途中でやっぱり今後は女でいいやとかなっちゃうんだよ。
保険適用にしてサクッと受けられたら、戻りたくなった時もまた保険でいくのかな。そう考えると無駄に感じる。体にメス入れるならなおさら、慎重にしてほしいから適用に全面賛成は出来ないかも。+29
-3
-
509. 匿名 2017/11/29(水) 22:13:23
歯科矯正を保険適用にして下さい!
+8
-4
-
510. 匿名 2017/11/29(水) 22:13:48
ホモ優遇かよ+4
-16
-
511. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:53
>>438
性同一の身内だけど
応援してくれる人がいたらそんなの当たり前じゃない?
病気のせいで親に縁きられた人もいるってきくし ここと同じでみんなが賛成じゃないんだよ。
そういう人は1人でコツコツ貯めたりしてるし
そういう人は保険で後押ししてあげたら助かるでしょ
+17
-5
-
512. 匿名 2017/11/29(水) 22:15:01
性同一性障害だらけになったらどうするんだろ
破綻するじゃん+20
-6
-
513. 匿名 2017/11/29(水) 22:16:23
もはや性同一性障害トピじゃなくて不妊トピになっとるw
まぁ私は保険が財政圧迫して国にお金ないのは確かだろうし、今後基本的に保険適用は減らしていくべきだと思う+17
-1
-
514. 匿名 2017/11/29(水) 22:16:47
>>506
私も独身初老の42歳なんだけど、良質の子供が増えるのは大事だとは思う。
ただ今の親達を見てるとそれは難しそう。
子供は自分の優越感を満たす為の道具、たくさん優遇してもらって欲を満たす為の道具、自分より下の人間を見つけて差別し虐める立場に立つ為の道具、そういう風にしか見えない。
子供に対しての覚悟とか責任感とかが全く見えない親が多過ぎる。
子供が子供を産んでる感じなんで、その子供が社会に出てくる事に対して不安しかない。+17
-8
-
515. 匿名 2017/11/29(水) 22:17:25
どんどん税金上がってる。手取りは減るばかり。
+21
-0
-
516. 匿名 2017/11/29(水) 22:17:59
命に別状ないんだから適合手術する必要ないとか言ってる人いるけど、それ不妊治療してる人にも言える?不妊でも命に別状はないよね?心と体の性が違う人も、子供が欲しいのにできない体の人も、どちらも本当に辛いことだと思う。+20
-9
-
517. 匿名 2017/11/29(水) 22:20:29
>>516
子供が絡めば何を言っても何をやっても許されると国や国民が思い込ませてしまったからね。
子持ちを社会全体が甘やかし過ぎた結果、図に乗らせてしまった。
だからこんなひどい事も平気で言えるんだよ。+18
-5
-
518. 匿名 2017/11/29(水) 22:21:52
こんなことに保険使うなら全女性にヒルドイド無料にすべきだろ。+2
-22
-
519. 匿名 2017/11/29(水) 22:22:00
国民健康保険の赤字が2800億円に膨れ上がってるって記事
きのう見たばっかりだからモヤる…
高齢化に加え、高額治療費の利用が増えてきたのと、
未納率が高いから保険料収入が伸びないんだってさ
申告すれば税控除に、じゃダメなの?
こんなのまで認めてたらほんともたないって…+13
-0
-
520. 匿名 2017/11/29(水) 22:25:30
>>508
性自認が定まらないジェンダーアイデンティティもあるんだよ
今回保険適用になった人たちとは違うんだから一緒に考える事が間違い+15
-6
-
521. 匿名 2017/11/29(水) 22:27:20
>>518
バカすぎる+12
-4
-
522. 匿名 2017/11/29(水) 22:28:53
適合手術って、性器の切除や形成ってこと?
いくらかかるんだろ
ペニスは切ってもらったけど、さらに顔も女性らしく整形したいとなったら?+12
-0
-
523. 匿名 2017/11/29(水) 22:29:09
ここでそんな事より不妊治療優先しろ!って言ってる奴は、その不妊治療がでやっと出来た子が性同一障害だったらどうすんの?
その子にも「そんな事で」ってちゃんと言えよ?
+33
-7
-
524. 匿名 2017/11/29(水) 22:30:41
不妊治療に保険なんかいらないでしょ。
どうせほとんどの確率で生まれない。
趣味みたいなもんじゃん不妊治療。
特に35超えての不妊治療とはもう道楽のレベル。+14
-13
-
525. 匿名 2017/11/29(水) 22:32:11
不妊治療したらそれなりに生まれてるよ+7
-3
-
526. 匿名 2017/11/29(水) 22:32:20
>>516
じゃあ働きたいけど働けない人にもお金出してよ。
辛いよ。みんなつらい。+22
-1
-
527. 匿名 2017/11/29(水) 22:32:27
健康で文化的な最低限度の生活
を軸にすればこれは許容範囲内かな。特に心の健康という意味においてはね。+7
-4
-
528. 匿名 2017/11/29(水) 22:33:14
>>523
うんちゃんと言う。だから不妊治療に保険適用して。+6
-11
-
529. 匿名 2017/11/29(水) 22:34:12
>>528
そんなやつ産む資格ねーよ+18
-4
-
530. 匿名 2017/11/29(水) 22:37:01
>>529
いつから子ども産むのが資格制になったの?+7
-14
-
531. 匿名 2017/11/29(水) 22:39:25
>>524
じゃあ性同一性障害はどうなるの?+1
-0
-
532. 匿名 2017/11/29(水) 22:41:06
これはハゲと同じだよ。「僕ハゲでつらくてカツラ買うからお金7割出して。ハゲの苦しみを考えれば保険適用すべき」これっておかしいよね。それはカツラは治療じゃなくて見た目いじってるだけだから。適合手術も同じことで、体をいじって見た目変えて自己満足したいだけ。それは治療のために使う保険とはちがう。NGOが基金をプールしてそこから金を借りられるようにすればいいだけ。+16
-15
-
533. 匿名 2017/11/29(水) 22:41:10
>>530
それ 上の意見ちゃんと読んで発言したなら 会話しないほうがいいよ+10
-3
-
534. 匿名 2017/11/29(水) 22:44:35
>>493
間違った性別に生まれたって証明する
医学的手段がないから反対
たとえばいわゆるふたなりで子宮も
ペニスも持った状態で生まれてしまった
場合はきちんと検査すればわかるけど
精神的な問題は本人が言い張ってるだけの
詐病の可能性も考えられるしそんな
不確かなものに税金使ってほしくない+24
-5
-
535. 匿名 2017/11/29(水) 22:47:18
カナダの首相が謝罪だって。気持ち悪い+4
-6
-
536. 匿名 2017/11/29(水) 22:47:26
>>524
今の時代20人に1人が体外受精の子供
ほとんどの確率で産まれないってことはないですよ
これにタイミング、人工受精も足せばもっと増えますね+8
-4
-
537. 匿名 2017/11/29(水) 22:48:45
>>526
生活保護があるのでは?+3
-0
-
538. 匿名 2017/11/29(水) 22:51:18
今朝この記事を新聞で読んで、私は素直に良かったね。なかなか躍進的だな。と思ったけど、ガルちゃん見て反対多くてビックリ。
性同一性障害って立派な病気だと思う。
心と体が伴わないことで幼い頃から精神的に思い悩み理解されず苦労してきたと思うんだよね。+25
-7
-
539. 匿名 2017/11/29(水) 22:53:09
>>532
でも適合手術しないと戸籍を変えることはできないんじゃないでしょうか?+4
-0
-
540. 匿名 2017/11/29(水) 22:53:32
>>538
ヤフコメも2ちゃんも反対ばっかだよ
+11
-2
-
541. 匿名 2017/11/29(水) 22:54:23
>>532
性同一性障害者とハゲが同じ・・・?
適合手術と整形、植毛、カツラが同じ・・・?
ハゲだってそれは違うと言うと思うよ+16
-4
-
542. 匿名 2017/11/29(水) 22:54:32
申し訳ないけと
それより優先すべきことがあると思う
性同一障害で本当に悩んでいる人には
申し訳ないけど
ワキガ
(本人悪くないけど周りにも被害を与える
なりたい職業に就職できないなど)
歯科矯正
(歯科クリニックがコンビニほどある中
多くの歯科クリニックを利用してもらうため
歯並び、噛み合わせが根源の体の不調があるので
歯のメンテナンスはかなり重要)
不妊治療
(晩婚化、少子化対策のため)
この3つは保険適用にしてほしい
+13
-15
-
543. 匿名 2017/11/29(水) 22:54:52
歯の矯正とインプラント治療も保険適用にしてほしい
自由診療だと馬鹿みたいに医者側が高くするから高額設定にされる+12
-4
-
544. 匿名 2017/11/29(水) 22:55:58
ワキガって保険適用じゃないの?知らなかった
何でダメなんだろ+10
-0
-
545. 匿名 2017/11/29(水) 22:56:37
不妊治療にこだわり過ぎだよ。
↑これも批判受けるであろう発言だけど。
私の母は兄弟が養子に出てる。
そこの家庭は授かれなかったから。
昔はこうして子を育てる人なんて沢山いた。
今高齢で不妊治療不妊治療騒いでる人って出産を経験したい!って言ってるみたいでちょっとなにって思う。
野田聖子みたい。+18
-3
-
546. 匿名 2017/11/29(水) 22:58:24
高齢の不妊の人は自費でいいじゃん
自費なら好きにやればと思うし
+22
-0
-
547. 匿名 2017/11/29(水) 22:58:42
悪用するやつが出てきそう+3
-1
-
548. 匿名 2017/11/29(水) 22:58:55
>>545
みたいどころか思考は完全に野田聖子と同じだよ。+13
-1
-
549. 匿名 2017/11/29(水) 22:59:44
>>546
不妊治療は全員自費でやればいいよ。
子供産めなくても普通に生きていけるのに国庫負担は必要ない。+11
-7
-
550. 匿名 2017/11/29(水) 23:00:31
辛辣なコメントが多くて驚いた
不妊治療とか、もっと他の病気が先とかお気持ちお察しするけど、トランスジェンダーの苦しみも相当なんですよね、不妊治療の辛さは、その人にしか分からないのと同じで、トランスの辛さは、やっぱり理解できないよね、、
+22
-6
-
551. 匿名 2017/11/29(水) 23:01:13
適合手術というのは、体を大がかりにいじって見た目をそれっぽくする行為であって、それは性同一性障害をなくしたことにはならない。単に見た目がそれっぽくなったから、満足しようかという精神的安定のためのもの。ハゲがカツラをかぶってもハゲじゃなくなるわけじゃない。単に外からハゲに見えなくなって安心とか他人からよく見られるとかそういう精神的安定のためのもの。どちらも病気を治療するのものではないから、保険から金を出すのは趣旨が若干ちがう。+10
-10
-
552. 匿名 2017/11/29(水) 23:01:56
>>549
だったら性同一性障害も普通に生きてはいけることになる。若くて不妊なら病気なのは一緒だし。+10
-2
-
553. 匿名 2017/11/29(水) 23:02:17
保険は健康の為に使うべきだと思う。
定期的にホルモン注射打ったり卵巣、子宮、精巣取ったりって体の負担半端ないし。
わざわざ不健康になって寿命縮めるような行為を保険適用にするのもどうかな。
いくら心の健康のためとはいえ、副作用でイライラや精神不安定で苦しんで、結果心を病んでる人もたくさんいるし。+30
-4
-
554. 匿名 2017/11/29(水) 23:02:19
圧倒的に歯並びで悩んでる人のほうが多そうなのにそこは何時までたっても保険適用されないんだね+21
-3
-
555. 匿名 2017/11/29(水) 23:09:51
メジャー人口割合で物事を決めすぎ。
法律やルールは慎重であるべきだけど、
マイナーに属する人がいつの時代も生きにくかった歴史から、政治家は学んで欲しい。
このルールは正だけど、皆も言ってるように、不妊治療とか、まだまだあるよ。+3
-4
-
556. 匿名 2017/11/29(水) 23:10:49
なんでも平等な世の中を求めすぎて、みんなうんざりだよ+19
-2
-
557. 匿名 2017/11/29(水) 23:12:12
歯列矯正も高いよねぇ
歯並びって健康にすごく大事なのに+24
-3
-
558. 匿名 2017/11/29(水) 23:14:17
大島薫みたいなのもいるから誤解されやすい気はする。楽しんでいいとこどり、みたいな。全く悩んでないよねあの人。+7
-0
-
559. 匿名 2017/11/29(水) 23:15:30
性器を切り落としてから神経病んで自殺が多いと聞くよ。+13
-4
-
560. 匿名 2017/11/29(水) 23:16:29
なんか福生市の顔の皮剥がされてた殺人事件思い出したわ+3
-0
-
561. 匿名 2017/11/29(水) 23:17:03 ID:D8n225yiEG
こんな下らない事に税金使うなよ。男が女になっても子供うめないだろ。不妊治療優先!あきれて物が言えないよ+3
-20
-
562. 匿名 2017/11/29(水) 23:18:48
先天性のドブスだから保険適用で治したいよ。+10
-2
-
563. 匿名 2017/11/29(水) 23:19:25
少数派だから保険適用って言ってる人は周りに性同一性障害の人いる?
友達が性同一性障害なのをカミングアウトしてくれたのですが、その友人の周りに性同一性障害の方などがたくさんいて、こんなにいたんだってビックリしました。
顔見知りの人は男と付き合ってたが性同一性障害だったみたいで、隠して生きてるだけで結構たくさんいるんだなって驚きました。
保険適用になったら、手術する人たくさんいそう。
カミングアウトした時に社会はそれを受け入れて仕事を与えてくれるのだろうか。
反対ではないですが、不安です。+13
-1
-
564. 匿名 2017/11/29(水) 23:19:43
元々いくらかかる手術が保険適用になるのかわからない。
すごい金額だったらいやだな。
あと豊胸とか胸をとる手術も含まれるんだよね。
+1
-1
-
565. 匿名 2017/11/29(水) 23:19:48
>>561
だから性同一性障害の人は女に産まれてても心は男だから子供は産まないってば。+17
-0
-
566. 匿名 2017/11/29(水) 23:20:21
不妊治療も性同一性障害も見方を変えれば同じだよね。
性同一性障害の人も子供が作れないっていう面では同じ苦しみを抱えている。
同じ苦しみを抱えている者だから理解しあえるはず。+8
-8
-
567. 匿名 2017/11/29(水) 23:20:35
難病指定して欲しいとか、そういう要望がほかにあるんじゃないかな+8
-1
-
568. 匿名 2017/11/29(水) 23:22:42
>>563
女装趣味からオカマになる人とか興味本位で女になりたいのとか入れたら相当な人数になるんじゃない?保険だからって安易に切り落とさなきゃいいけど。若い時って考えなしだから。+11
-1
-
569. 匿名 2017/11/29(水) 23:23:10
不妊治療は助成金出てるよね。
国からと市から両方うちの住んでるところは出てるけど。もちろん年齢制限あるけどね。
この件も助成金じゃダメだったんだろうか。とは思うね。+12
-5
-
570. 匿名 2017/11/29(水) 23:23:18
いやいや、順番が違う。+6
-2
-
571. 匿名 2017/11/29(水) 23:23:43
極端な話、みんなだれでも「○○同一性障害」よ。私はもっと美人のはずなのにこんなまちがった不細工なツラに生まれてしまった!生きづらい!というのは顔面同一性障害。アメリカに生まれたら英語ペラペラだったのに日本になんて生まれたせいで日本語をおぼえてしまった!というのは言語同一性障害。自分の望む性を生まれつき手に入れられないことを性同一性障害というなら、ちょっと拡大解釈すればみんな何かの同一性障害に当てはまる。性同一性障害は、ほかの同一性障害とちがって体いじるのにお金がかかるから保険適用に、ってねえ、保険の対象を広げすぎじゃないの?。+10
-7
-
572. 匿名 2017/11/29(水) 23:24:24
不妊治療も保険適用になってもいいと思う。
けど、30過ぎてからの不妊治療は保険適用にしてほしくない。+10
-8
-
573. 匿名 2017/11/29(水) 23:26:56
実際身近にいたらどう思うかな。
嬉しいけど複雑だろうね。
+0
-0
-
574. 匿名 2017/11/29(水) 23:28:17
インフルエンザの予防接種も適用内にしてください!あとお年寄りももう少し取ったらいいんじゃないかな。毎週病院行ってる人もいるよね。+9
-2
-
575. 匿名 2017/11/29(水) 23:31:08
>>572
30以下に限定は厳しすぎない??
せめて35までは。あとは年齢ごとに補助の割合変えるとか。+10
-5
-
576. 匿名 2017/11/29(水) 23:32:52
日本が気持ち悪くなりそう。+9
-8
-
577. 匿名 2017/11/29(水) 23:33:30
でもこれ、ちょっと怖い。今まで性別適合手術ってかなりのお金がかかってたわけで、それを出すからには、それなりの覚悟をもって受けてたんだろうけど。お安く済むんじゃ、安易な気持ちで受けちゃって、後で後悔する人が出てきそうな気がする。+17
-3
-
578. 匿名 2017/11/29(水) 23:33:46
これ本当?
私4年付き合ってる彼氏そうなんだけど、本当なら嬉しいなー!
保険適用なら今ある貯金で出来る!
結婚したいなー+13
-5
-
579. 匿名 2017/11/29(水) 23:33:52
>>551
いやいや、適合手術をすれば戸籍変更もできる世の中になったじゃないの。
適合手術をしていない人は戸籍を変えられないけどね。
パスポートも住民票も心の性に変えられるんだよ。
生殖はできないけど、結婚だってできる。
人生が大きく変わると思うよ。
だからこそ、性同一性障害なのかどうかの判定は慎重であるべきだし、やっぱり戻したいというのはやめてほしいけどね。
いまはタイの専門病院で手術しちゃうケースが多いから、金と性同一性障害という日本のお医者さんの診断書があればろくにカウンセリングもしないままサクッと手術してるよ。
保険適用をする代わりきちんとした判断基準と、診療時間を経て、リスクの説明なども受けて国内で手術してもらう方がいいと思うなあ。
+16
-1
-
580. 匿名 2017/11/29(水) 23:34:09
>>575
30以下に設定したら20代のうちにみんな治療行くんじゃないかな。晩婚になりそうな人は卵子凍結を20代のうちにしとくとか。
+2
-5
-
581. 匿名 2017/11/29(水) 23:36:45
>>486
無知なバカ
恥ずかしいコメントしてるの気づかないの?+11
-5
-
582. 匿名 2017/11/29(水) 23:36:55
>>563
いる。
年上の友人です。
本当に苦しんで、適合手術を受けました。
予後があまりよくなくて周りはすごく心配したよ。
彼は仕事先で信頼と実績があったから性別変更後も受け入れられたけど、そんな企業がたくさんはないだろうな。+9
-1
-
583. 匿名 2017/11/29(水) 23:36:57
カラダとココロが違うからって苦痛だっていうなら、胸の大きさが大きすぎる、小さすぎるとか身長が高すぎる、低すぎるというような場合はどうなるの?それで苦痛に思ってる人は?+9
-14
-
584. 匿名 2017/11/29(水) 23:38:46
>>578
幸せになって下さい!+7
-3
-
585. 匿名 2017/11/29(水) 23:39:14
足や腕がない方がいいとか言って切り落としちゃう人もいるんだよね、海外では。+0
-5
-
586. 匿名 2017/11/29(水) 23:40:20
手術が保険適応になると今まで試されていた前段階の治療がすっ飛ばされて、すぐ手術に行ってしまう危険がありそう。
保険適応の手術は1度きり、その後後悔して戻したい等の状態になったとしても、それは保険適応外で等、何かしらのハードルを設けないと簡単な気持ちで手術されるのは困る。
+9
-0
-
587. 匿名 2017/11/29(水) 23:40:44
不妊の件は、子どもを産むことを個人的価値とか、幸福とかと結びつけるからそこに執着する人が生まれる。昔は、子どもを産んで育てるのは自明なことであって、あるいは家の維持のために当然であって、子どもができない女は下に見られはしても、それ以上の意味はなかった。それが子どもを産むのが女の自由で、子どもが自分の幸せな人生のためのものになれば、産めない人は産める人よりも幸せがその分欠けていることになる。それに耐えられないから、無理して子どもを手に入れようとする。+1
-5
-
588. 匿名 2017/11/29(水) 23:41:33
>>533
意味不明。具体的に反論しなよ。いつから資格制になったの?+3
-8
-
589. 匿名 2017/11/29(水) 23:43:23
不妊治療よりはましでしょ。
負の遺伝子を持った赤ちゃんを大金かけて産み落とすとか正気の沙汰ではない。+12
-6
-
590. 匿名 2017/11/29(水) 23:44:12
>>580
そんなことしたら産む産まないに関わらずただでさえお金のかかる卵子凍結が殺到して医療費を圧迫しかねないんじゃ??すぐに産む気のない人に保険適用するのはいかがなものかと。+5
-0
-
591. 匿名 2017/11/29(水) 23:45:35
>>583
例えばさ、口蓋裂の人は保険適用で手術できるじゃん。
低身長症と診断された子供に成長ホルモン注射をするのは保険適用だよ。
著しく苦痛な場合もしくは、社会生活が難しくなるハンデとは何かという判断は難しいけどどこかで線を引かないと基準は決められないよね。
でもあなたがどうしても納得がいかないなら自分のコンプレックスがいかに辛いかみんなに訴えかけて保険適用にできるように運動したら?
+11
-0
-
592. 匿名 2017/11/29(水) 23:46:31
妹が性同一性障害。先生からは男性に近づけば前向きになれます、人生変わりますぐらい言われたけど。姉からすると、治療進むにつれ闇が深くなってる。まだ性別適合手術までいってないけど、そこに行き着いたら精神ぶっ壊れるんじゃないかって凄く不安です。+20
-3
-
593. 匿名 2017/11/29(水) 23:46:59
>>590
じゃあ卵子凍結は自費にするしかないね
どこかで折り合いはつけないと+5
-0
-
594. 匿名 2017/11/29(水) 23:47:08
>>464
こいつら性転換後も自殺率変わるの?
知っている限りでは変わらんと思うけどな+9
-1
-
595. 匿名 2017/11/29(水) 23:48:07
LGBTはいつまで被害者ぶっているんだろう
権利だけじゃなくて金まで差し出せときたか+7
-15
-
596. 匿名 2017/11/29(水) 23:48:33
眼鏡を保険適用にしてー!!コンタクトもとは言わないから。。+15
-2
-
597. 匿名 2017/11/29(水) 23:49:08
>>550
保険適用は違うでしょって話
医療費膨れ上がるいっぽうなのにこんなことしてたら破たんするわ
自分で金貯めてやればいいだけ+10
-3
-
598. 匿名 2017/11/29(水) 23:49:41
私は良いと思ったよ。
やっぱり何に対しても当事者じゃないと分からないと思う。性同一性障害て、カミングアウトすることだって勇気がいるし、言えないだけで悩んでる人はたくさんいると思うよ。
+9
-3
-
599. 匿名 2017/11/29(水) 23:50:55
>>574
そうそう老人ももう少し自己負担増やした方が良いと思うよ。健康でも来てる人居るもん。
病院が老人の溜まり場になってて「あら、田中さん今日は来てないけど具合悪いのかしらね。」って会話聞いた時は、おいおい。と思ったわ。+16
-0
-
600. 匿名 2017/11/29(水) 23:51:20
もうこなったら何もかも1度全部保険適応にして1回、保険制度を破たんさせちゃった方が国民に保険制度のヤバサが伝わっていいかも。
1度制度を破たんさせた方が外国人や生活保護世帯の保険適応とか見直す事が出来ると思う。
保険料がありえない程値上がりすれば、さすがの日本人も怒って行動するでしょう?
+3
-6
-
601. 匿名 2017/11/29(水) 23:51:28
性転換って結局は自己満でしょ
カバちゃんとかAV出たいとか言っているし
IKKOは相手に性的暴行しても感じれば無罪という
こんな奴らがいるのにお金出すべきなの?
LGBT団体は彼らに抗議した?少しでもさ+19
-11
-
602. 匿名 2017/11/29(水) 23:53:34
>>599
とは言っても老人には誰しもなる道だから
強くは言わないのかもしれない
一旦負担が増えると自分たちの時代には減るとか
ないから+1
-0
-
603. 匿名 2017/11/29(水) 23:53:41
だが、それがまずいからといって「子どもの有無は幸せには関係ない」「子どもを産まなくてもいいんだよ」と、子どもの価値を個人に自由に決めさせることにしたら、じゃあ苦労して子どもを育てる親の愛情はただの自己満足なのかという話になるし、自分で好きにそうやってるんだから子持ちは社会が制度上優遇する必要はないよね、勝手に負担を負ってるだけでしょとか、そういう話にもなる。それは無理があるとみな薄々感づくから、そっちにも心理的に乗れない。その結果子どもの価値をうまく位置づけられなくなってしまっている。+0
-5
-
604. 匿名 2017/11/29(水) 23:53:42
>>601
そのたった二人の例がLGBTのすべてなほ?
あほすぎる。思考回路が。+17
-6
-
605. 匿名 2017/11/29(水) 23:54:42
でもこれ保険適用にしちゃったら、タイからダーーーーッと日本になだれ込んでくるんじゃないの?
院内の清潔感、国の住みやすさ全部日本の方が上回ってる。
で、何故か日本語話せないから仕事出来ないとか性同一性障害でどーこーって理由で生活保護コースにならない?
なりそうなんだけど。+17
-10
-
606. 匿名 2017/11/29(水) 23:55:19
外国人が来て国保に入って手術してすぐ帰国されそう
すでに沢山やられてるし生保も大半が外国人なのに税金のばら撒きいい加減やめて+13
-1
-
607. 匿名 2017/11/29(水) 23:55:49
歯のインプラントは保険適用外なのにこれは保険適用でワロタ
+28
-2
-
608. 匿名 2017/11/29(水) 23:56:04
美容整形と同じ分類だと思う。
安易に性転換してやっぱり後悔ってパターン増えそう。
性転換ってお金掛かるけど、絶対したいって覚悟あるから必死にお金貯められる。
性自認って結構曖昧なものだから、完全なトランスジェンダーって案外少なかったりするし。+19
-7
-
609. 匿名 2017/11/29(水) 23:56:39
>>605
あほか。
日本で健康保険に入っていない人は保険適用されるわけがない。
そういう人は自由診療です。+11
-8
-
610. 匿名 2017/11/29(水) 23:58:52
>>606
長期滞在、就労ビザが取れないんじゃないの?
それに例えばだけど診療開始から4年以上、36回のカウンセリングが必要と前もって基準を設けておけばそういう人は来れないと思うよ。+2
-0
-
611. 匿名 2017/11/29(水) 23:59:45
>>608
LGBTの人のが性自認なんてグレーだってよく言う。誰もがバイだとか。いつか目覚めるとか。
該当者がグレーだって言うんだから曖昧なもんなんだよね。
+14
-3
-
612. 匿名 2017/11/30(木) 00:00:23
>>604
改正刑法:女性から女性の性暴力置き去り - 毎日新聞mainichi.jp今夏の刑法改正で強姦(ごうかん)罪が「強制性交等罪」に変更され、被害者の性別が撤廃されたが、女性から女性への性暴力は今もこの条文の適用外だ。こうした被害には同性愛など性的少数者が遭いやすいが、安心して相談できる機関は極めて限られる。被害者は「置...
まだまだたくさんあるけど+16
-4
-
613. 匿名 2017/11/30(木) 00:01:20
>>612
LGBT怖すぎ+18
-6
-
614. 匿名 2017/11/30(木) 00:01:50
>>609
ビザによっては健保に加入できるよ
現に中国人がそれで日本の保険診療にタダ乗りして問題になってる+15
-1
-
615. 匿名 2017/11/30(木) 00:02:03
>>579
適合手術を受けなくても戸籍を変えれる世の中を先に作った方がいいんじゃないかな。
戸籍上女性同士だから婚姻届を返された人が入籍の為に適合手術を受けて無事入籍。
しかしホルモンの急激な変化から心が追いつかなくて半年後に自殺。
ってケースも実際あった。
この人は同性同士の結婚さえ認められて入れば自殺していなかったじゃなかろうか。
同性同士が無理でも適合手術していなくても戸籍を変えられれば…って
もちろん戸籍を変えるまでに沢山のカウンセリングや診断は必要になるけど。
+4
-10
-
616. 匿名 2017/11/30(木) 00:03:58
>>601
ikkoって性同一性障害なのかな。
確か手術はしていないはず。
できるお金も時間もあるはずだけど。
彼はゲイでオネェで心は女性にすごく近いけど性別変更までは望んでいない女装家なのかもよ。+18
-0
-
617. 匿名 2017/11/30(木) 00:05:04
>>616
で、LGBT団体は彼らに抗議したの?
+0
-2
-
618. 匿名 2017/11/30(木) 00:05:14
>>613
いや、これ悪質なゲイでしょ。
LBT関係ないわ。+11
-5
-
619. 匿名 2017/11/30(木) 00:05:51
>>618
Lは記事にたくさん書いてるよ
読んできたら?+5
-1
-
620. 匿名 2017/11/30(木) 00:07:12
>>615
そういうケースもあるのか。
しかし、体は変えないけど戸籍は変えるというのは混乱を招きそうだね。
気楽に戸籍の性を変えられると困るというのもある。
難しい問題だ。
+5
-1
-
621. 匿名 2017/11/30(木) 00:07:18
>>149
そう思う。年齢と収入ね。あといくらまでしか保険おりませんよみたいな。
収入高い人は保険額引くして実費でも支払いするとかさ。それこそ東尾理子みたいにブログみたいなあぶく銭で収入得てる奴等と同等のに支払いさせられてもたまったもんじゃない。+1
-0
-
622. 匿名 2017/11/30(木) 00:08:38
不妊で悩んでる人は不妊治療費も保険適用を!と言い、歯並びで悩んでる人は歯列矯正も保険適用に!と言う。自分の悩みを解決することに莫大な費用が必要で、でもそれに保険が利くならみんな治したい!て思うのは当然と思う。
自分のことと関係ないことだから『保険適用はおかしい!』と叩くのは違うんじゃない?+14
-4
-
623. 匿名 2017/11/30(木) 00:09:17
>>616
前、何かの番組で生まれた体を人工的に変えたくないんだって。
気持ちが女性だと念じたらホルモンなしに胸が出てきたし、下も小さくなって女性化して来たとか意味不明な事は言ってた。+7
-2
-
624. 匿名 2017/11/30(木) 00:10:21
>>618
女性から女性への性暴力はどの程度あるのか。警察の公表データはないが、
日高庸晴(やすはる)宝塚大教授(社会疫学)が性的少数者約1万5000人に昨年実施したインターネット調査によると、バイセクシュアル(両性愛者)女性の23.7%、女性同性愛者の15.3%が性暴力被害を経験していた。
改正刑法:女性から女性の性暴力置き去り - 毎日新聞mainichi.jp今夏の刑法改正で強姦(ごうかん)罪が「強制性交等罪」に変更され、被害者の性別が撤廃されたが、女性から女性への性暴力は今もこの条文の適用外だ。こうした被害には同性愛など性的少数者が遭いやすいが、安心して相談できる機関は極めて限られる。被害者は「置...
一部抜粋したけど、かなり多い数字じゃないの+3
-0
-
625. 匿名 2017/11/30(木) 00:10:38
なぜ歯の矯正するのに保険適用にしてほしい。
本当に。+4
-4
-
626. 匿名 2017/11/30(木) 00:11:30
誰しもに関係ありそうなガン検診をもっと無料にするとかしたらいいのに。早期発見早期発見言うならさ。早期発見したら医療費浮くよー。+17
-0
-
627. 匿名 2017/11/30(木) 00:12:44
これから日本の経済を支えていく世代が利用しやすい保証制度にして欲しい。
もちろん介護保険も重要だけど、現状維持や退行が主で向上や完治はないんだから。
働きづめで払い損になるんじゃないか国民は不安すぎます。+2
-0
-
628. 匿名 2017/11/30(木) 00:13:20
指定難病を増やすのが先ではないかな?
少しは増えたけど一生治らない病気の為に高額な医療費を払いつつ、その医療費を稼ぐ為に仕事をしている先の見えない生活をしてる人が沢山いるのに...
不妊治療については産婦人科学会が不当な規制をしていて県外に治療に通ってる身からしたら保険適用よりそっちの緩和を先にして欲しいです+15
-0
-
629. 匿名 2017/11/30(木) 00:13:37
>>615
いやいや、そんなことしたらおっさんが女になったりとんでもないことになるでしょ。
同性婚が認められる様に働きかけるしかないと思う。+9
-0
-
630. 匿名 2017/11/30(木) 00:14:23
>>626
それを言うなら人間ドックを保険でやってもっと安く検査出来るようにして欲しい。
健康診断を人間ドックにするとか。+11
-0
-
631. 匿名 2017/11/30(木) 00:16:11
>>615
戸籍変え放題って戸籍の意味あんのかそれ+14
-0
-
632. 匿名 2017/11/30(木) 00:16:11
これが保険適用なら不妊治療で少子化防ぐのが優先じゃない?
日本どうなってんだ
+7
-6
-
633. 匿名 2017/11/30(木) 00:16:44
え!!もっと命に関わる事に使ってよ私達のお金!!!+20
-2
-
634. 匿名 2017/11/30(木) 00:17:54
おかしいよ。+13
-2
-
635. 匿名 2017/11/30(木) 00:18:56
LGBTは自分たちの自浄作用はないくせに権利だけ求めるんだね
どこぞの相撲協会みたいで笑えるわ+18
-4
-
636. 匿名 2017/11/30(木) 00:19:50
>>538
性同一障害自体は病気として認知されるべきだし
異性としての生き方の理解が進むといいなとは思うけど
それと子宮や卵巣精巣を摘出する話は別だし、どこまでを
保険適用範囲とするかも解り難い
性固有の生理現象が苦痛を与えるとか病気を悪化させる
というのであればホルモン剤の投与とかはある程度適用される
べきとは思うけど、それだって本来の性と異性のホルモンと
どちらに向かわせる方が本人に取って苦痛がないのか解らないし
まして子宮や精巣を取ったからといってホルモンの分泌を促しているのは
脳だから本人の望む通りの結果になるとは限らない
それに異性になりたいと望む人は機能も備えた外観を望む人も一定数いる
だろうから性器や乳房の形成術まで保険適用しろと言い出す可能性も高い
命に関わる病気でも高度医療だから保険適用されない場合も沢山あるのに
数からしてレアで種類も沢山あり過ぎな性同一障害という微妙な病気で
生まれた性と病気で誤認してる性とどちらに進める方が本人の幸せなのかすら解らない
ホルモン剤や精神薬の治療で本来の性に目覚める可能性もある病気に外科的手術の保険適用なんて本末転倒だと思うし
国が認めたせいで訴訟に発展する可能性が幾つもある問題を現場に丸投げされても問題が増えるだけだと思う
安倍政権はこのところ少数に媚びるばら撒き策ばかり打ち出してるけど
増税増年金保険ばかり強いられる大多数の国民は馬鹿だから黙ってると思ってるんだろうな+10
-3
-
637. 匿名 2017/11/30(木) 00:20:07
心の方を身体に合わせる方法は無いの?+17
-3
-
638. 匿名 2017/11/30(木) 00:20:58
>>626
どうなのかな。
早期発見は大事と言いつつ、これ以上長生きされるのも困ると思うのよね。
今度は年金が。
政府は極端な長生きは想定していないけど、健康への関心は国民の方が強い国だからなあ。
ガンでちょいちょい間引かないと、ハイパー高齢化社会になってしまう。
その対策には安楽死ってことになるね。もはや生きてほしいのか死んでほしいのかわからない。+4
-1
-
639. 匿名 2017/11/30(木) 00:21:07
あんたらなんかの子供なんていらないわー。子供子供ってバカじゃないの!
子供作るから金くれって言ってるのわかってる?
頭わるいじゃないかなー 卑しいババー供。+5
-13
-
640. 匿名 2017/11/30(木) 00:21:55
>>637
たぶんあったらノーベル賞が取れると思う。
自己認識を変えることができたら他の分野にも使える。+8
-5
-
641. 匿名 2017/11/30(木) 00:22:06
>>639
日本語でお願い+5
-2
-
642. 匿名 2017/11/30(木) 00:22:10
>>620
同性婚を認めた方がいいのかもね。
身体も戸籍上の性もそのままでいい、そのパートナーと家族になりたいって人も沢山いるもんね。
+13
-1
-
643. 匿名 2017/11/30(木) 00:23:30
話が脱線しまくってるけど、LGBは性的指向でTは性自認の問題でこれは性自認に違和感を感じている人が性転換するのに保険適用するって話でしょ。
セクシャルマイノリティを一括りにここぞとばかりに叩いてるけど、別問題。+15
-2
-
644. 匿名 2017/11/30(木) 00:24:11
>>639
性器作りたいから金くれよりマシでしょ
+13
-4
-
645. 匿名 2017/11/30(木) 00:24:57
女性が女性にする性暴力が
罰せられない恐怖(*´-`)+18
-0
-
646. 匿名 2017/11/30(木) 00:26:20
LGBTに優しそうな人は偽善だったのか。なんか逆に安心したわ。LGBTにみんな厳しいね(笑)+9
-1
-
647. 匿名 2017/11/30(木) 00:28:21
それより先に歯列矯正を保険適用にしてくれないかなあ
+5
-4
-
648. 匿名 2017/11/30(木) 00:29:34
>>640
そんな事はないでしょ
性的にノーマルだったのに軍隊でホモになるケースとか
結構あるじゃん、後天的な人の方が多いんじゃないの?
タイのおかまちゃんとかね+12
-3
-
649. 匿名 2017/11/30(木) 00:30:50
不妊も適用にしちゃえばいいじゃん。
そのかわり35歳の誕生日まで。第二子まで。
若い人が治療をする方が効率的だからね。
「やっべー不妊だったらどうしよう!早く結婚しとかないと!」と晩婚化も止められる。
いいことかはわからないけど、結婚しないけどとりあえず今のうちに子供だけ産んどくか、って人も出てくる。
産む年齢が早まるから、大学生で産んだ人や、就職して即でき婚で産休も当たり前の世の中にしないとね。
いやーバランスって難しい…。
+1
-9
-
650. 匿名 2017/11/30(木) 00:32:46
>>647
100万以上する歯の矯正をみんな無料でしたら、医療費年間9000兆になるよwww
消費税96%にしないと無理www+3
-1
-
651. 匿名 2017/11/30(木) 00:34:52
保険適用されて安くなったら、
ますます後悔する人出てくるんじゃない?
性転換なんて考えて考え抜いての決断だろうけど、今ですら後悔する人も多いんだよね。+20
-0
-
652. 匿名 2017/11/30(木) 00:35:18
例えば、カバちゃんが男性から女性になったけど、私にはいくら身体や声を女性に改造しても女性らしさが全く感じない。むしろ胡椒くさく感じる。それはきっと人工的過ぎるからです。無理して女性になろうと必死過ぎるから余計に嘘っぽく感じる。なんだろな、カバちゃんは否定しないけど、カバちゃんが思う女性像は理解出来ません。女性のイメージが悪くなるw+15
-3
-
653. 匿名 2017/11/30(木) 00:38:57
>>652
カバちゃんの自己満足だから外野がどうこう言うことじゃないな+3
-6
-
654. 匿名 2017/11/30(木) 00:39:57
>>648
後天的が多そう
とくにバイ+5
-3
-
655. 匿名 2017/11/30(木) 00:40:52
ジェンダーの問題は同情するけど、誰もが幸せな姿形に生まれつく訳じゃないよね。
このケースが保険適応なら醜い容姿に生まれた人の美容整形も適応じゃない??+23
-6
-
656. 匿名 2017/11/30(木) 00:41:55
こりゃ、日本に女増えるわ。
LGBT7%と仮定して、その中で女になりたい男は2%くらいいる。
こいつらがみんな女になったら日本の男女比は男:女=46:54くらいになるね。
今の日本の男女比は48:52くらい。+0
-7
-
657. 匿名 2017/11/30(木) 00:42:58
さすがに不妊治療と比較している(あっちに金回せ)と言う人はバカでしょ。
不妊は金かけても確実に成功するとは限らないし 年をとればとるほど成功率も落ちる
しかも人数は多い(同一の数十倍)
国としては結局 早婚化を進めるしかしようががない。+13
-13
-
658. 匿名 2017/11/30(木) 00:45:15
>>653
自己満足か。じゃあやっぱりトランスジェンダーの人は自己満足なんだね。これから適合手術するトランスジェンダーの人の保険適用は間違っているね。+11
-4
-
659. 匿名 2017/11/30(木) 00:45:29
>>639
子どもを産む為の治療が馬鹿なら
子どもを産む可能性も無い人の性的快感を与える為だけの治療なんて
全く必要ないよね
この件に関してあなたも反対するよね?+18
-7
-
660. 匿名 2017/11/30(木) 00:50:42
LGBTに文句言ったら偽善で厳しいって言われるんだね。LGBTに抗議もできなくなるんだわ、これから+12
-6
-
661. 匿名 2017/11/30(木) 00:51:27
女→男はいいんだけど
男→女は社会的に受け入れられない外見の人いるでしょ
そういう人も安易に手術しちゃっていいの?+3
-9
-
662. 匿名 2017/11/30(木) 00:52:31
ニコ生とかYouTuberで、男っぽいとか女っぽいとかチヤホヤされて、乗せられたままホルモン注射して、後悔してる人とかいたよね+15
-1
-
663. 匿名 2017/11/30(木) 00:52:31
そもそも 「保険」を「適用」するってことは 不妊を「病気」と認めることになるんだよ。
ますます差別がーとか 肩身が狭い思いをすることになる。
性同一「障害」はあっても 不妊「病」では無いからね+3
-11
-
664. 匿名 2017/11/30(木) 00:53:09
>>663
?
言葉遊びして何になるん?+4
-5
-
665. 匿名 2017/11/30(木) 00:54:23
>>663
既に不妊「症」不妊「治療」って言葉あるのに何を言ってるの、、、?+15
-2
-
666. 匿名 2017/11/30(木) 00:55:35
削るん先にして。この前の保湿剤美容使用とか薬の過剰分とか。薬とか過剰に貰って捨てる人たくさんいる。管理の仕方をどうにかして。子供の医療費にまわしてあげて。親の貧困なんか子供に責任ないのに。+9
-2
-
667. 匿名 2017/11/30(木) 00:57:39
性転換に保険を適用して性同一性障害の人の負担を減らそうとするのも、不妊治療へ支援して女性の負担減らすのも、どっちもすっごく大切だと思うのに、そんなことよりまずこっちを!っておかしくない?
当事者にとってはどっちがどっちとかないよ。+8
-12
-
668. 匿名 2017/11/30(木) 00:59:19
>>667
税金だから口出ししても良い話では?
大切なみなさんのお金ですよね+19
-2
-
669. 匿名 2017/11/30(木) 01:00:31
みんなが納めた保険料で体を破壊する?
なんか違和感がある。+9
-6
-
670. 匿名 2017/11/30(木) 01:02:33
>>661
<女→男はオッケー
男→女にはNG
↑それは流石に差別だろ(笑)どっちもダメなら分かるけど。+14
-1
-
671. 匿名 2017/11/30(木) 01:02:57
>>664
性同一障害が病気なら生まれながらの性に戻す事が
治療ってことじゃないの?
って事でしょ
自身の性を受入れられないなんて
自身の出自を受入れられないとどう違うの?
毒親育ちとかぶーぶー言ってる腐女子がもっと文句言ってもいいと思うけどな
ああ、BL妄想があるからスルーなのねっていう+6
-2
-
672. 匿名 2017/11/30(木) 01:04:35
それなら歯の矯正も保険対象にしてほしい
歯並びのせいでむし歯になりやすかったり骨がずれたりするし結構深刻な健康被害を引き起こすのになんで保険の対象になってないのか疑問+12
-3
-
673. 匿名 2017/11/30(木) 01:04:52
>>18それは貪欲過ぎ+1
-1
-
674. 匿名 2017/11/30(木) 01:05:42
>>671
毒親育ち〜から何が言いたいのか分からない+7
-1
-
675. 匿名 2017/11/30(木) 01:07:14
不妊治療は正直自費でいいと思う。
少子化理由にしてる人いるけど日本が人口増加してたら不妊治療しないんですかね。
好きな人と子供が欲しいからってそれっぽい理由乗っけてるだけだと思う。+15
-5
-
676. 匿名 2017/11/30(木) 01:08:54
でも今少子化だし+0
-6
-
677. 匿名 2017/11/30(木) 01:09:41
>>675
不妊治療と人口増加からの繋がりがよくわからない
あとそれっぽいもかなり曖昧で何が言いたいの?+4
-5
-
678. 匿名 2017/11/30(木) 01:12:12
>>675
私は独身で子どもいないし結婚できる気がしないけど少子化はできれば改善されると良いなと思ってるので子どもを持ちたい人への支援はあった方が良いと思ってるよ
当事者じゃないけど少子化だから子ども欲しい夫婦には頑張って欲しいという意味合いで不妊治療に保険適用をって言ってる人も多いと思う
+10
-1
-
679. 匿名 2017/11/30(木) 01:15:13
>>13
小さい問題から片付けてるんだと思う。それでも良いけど、大きい問題に期限をつけて対応してほしいな。+2
-1
-
680. 匿名 2017/11/30(木) 01:17:01
男女になっちゃう!+1
-1
-
681. 匿名 2017/11/30(木) 01:17:42
GENKINGって当事者から見てもキモいのはキモいんだけど、ちょっと理解できる部分がある
性同一性障害は最近は区別がなくなったけど、中核群と周辺群って大まかにわけられてたんだけど
中核群の方が幼少期から強く違和や苦痛が現れる。
GENKINGは一件違和の少ない周辺群に見えるけどあれは自殺を選ばなかった中核群が狂った姿の一つのケース
自分がおかしいからと決めつけて、心殺してわざとめちゃくちゃ男っぽかったり下品な方に走って自ら無理矢理矯正しようとして壊れちゃう当事者って結構いる
ドロップアウトして早期からニューハーフ路線へ飛び出しちゃうはるな愛みたいな人もいて様々だけど共通するのは幼少期から重度の苦痛を抱えてる場合まともな精神では思春期を乗り越えられない、生きられないって事
一般の人からみたら変な人が多くみえるのはそのせいもある。
それだけ性自認が違う中で生きるってことは難しいし、書き換えられない事だから余計に厳しい。
保健適用が妥当かはおいといて、趣向とかとは全然違う話だからね
+8
-7
-
682. 匿名 2017/11/30(木) 01:20:26
LGBTって そんなに偉いの?
専用のトイレが必要とか 更衣室も別にしろとか 特別扱いが当然と思うなよ。
私は別に差別はしません。
人生生きる上で 辛いこともあると思う。
でも昔に比べて テレビでも活躍してる人多いし どんどん生きやすくなってるよ。
どうしても受け入れられない人っていうのも 個人の感覚だからしょうがない。
それで虐めたりはダメだけど 距離置かれるくらいは 普通だと思う。
自分たち認めないのはみんな差別主義者って
いやいや そちらがノーマル差別してるよって話。
トイレも更衣室も 自分専用の特別室もらえるなら 私もLGBTとか言っちゃうバカが出てきそう。
+23
-7
-
683. 匿名 2017/11/30(木) 01:22:39
>>17
あーなるほど
数が少ないから保険適応にしてもたいした出費にならないからなのか+0
-0
-
684. 匿名 2017/11/30(木) 01:24:46
性同一障害
腐女子の妄想⇒BL
現実⇒福生の顔裂き事件、ロシアの同性愛者暴行事件、エルトンジョンみたいなおっさん同士の結婚
日本政府⇒モロッコみたいに特化医療で儲けたい
+1
-6
-
685. 匿名 2017/11/30(木) 01:25:09
歯列矯正も保険適用にしてほしい。
子供の頃貧乏でさせてもらえなくて自分でよくわかってるから気にしてるのに、人からも汚い目で見られるし、社会での影響デカいよ。
ガルちゃんでも歯並びの悪口多いし、皆不愉快に思うなら矯正しやすい値段にしてほしい。
+14
-5
-
686. 匿名 2017/11/30(木) 01:26:35
希少難病で、自費で毎月の治療を一生続けないといけない私としては、正直いい気はしないです。
でも性同一性障害で本当に困ってる人がいるわけで、自殺率が高いとか、親に勘当されたとか、働いてお金貯めたくても就職が難しくて行き詰まるとかいうのを新聞で読んだりもしたので、保険適用について叩こうとは思いません。
逆に、めったなことで動かない国が保険適用にするくらい苦しいことなのだと思うし、どんな苦しみなのか調べて知ろうともしないで、一部の極端な人だけ挙げて叩く人が多いことに驚きました。+9
-6
-
687. 匿名 2017/11/30(木) 01:27:29
>>683
でも今の日本の状況だとタイみたいにオカマ天国になるかも
女が生きやすい風潮だし男はそう思い込んでる
だから莫大に増えるかもしれん
実際は女になったとしても子供を産めないからまた悩むんだけど+9
-5
-
688. 匿名 2017/11/30(木) 01:29:33
>>640
>他の分野にも使える
他の分野って例えば??+0
-1
-
689. 匿名 2017/11/30(木) 01:31:31
保険で不妊治療なんてしたら危機感薄れてますます晩婚化するよ。子供が産める体だった所で年増の女を選ぶ男が少ないのは事実だし全てが悪循環。性転換手術みたいな確実性もないしね。+8
-4
-
690. 匿名 2017/11/30(木) 01:31:35
今の時代最初から子供を産まないって価値観の人が増えてるのが少子化の一番の原因じゃない?
不妊の人って今も昔も一定数いたと思うし。
身体的な原因(不妊症や無精子など)より
経済的なことが原因で子供を持てない人が多いって考えられてるから共働きしながら子供を育てられる環境作りが少子化対策として叫ばれてる気がする。+9
-0
-
691. 匿名 2017/11/30(木) 01:38:08
>>687
>女が生きやすい風潮?
え?ちょっと何言ってるかわからない
電通みたいな国を代表する企業でさえ女性社員が自殺してる世の中で一体何のご冗談を
>男はそう思いこんでる
女叩きの材料にしたいだけで本心から思ってはいないでしょ
女性のほうが男性より身分が低いことなんて誰もがわかっている
あとよしんば何の誤解か本気でそう思っている男がいたとして、女性のほうが生きやすいと思っているとしても
手術してまで女性の身体に変えるなんてことをする男が
出てくるとは思えない+11
-7
-
692. 匿名 2017/11/30(木) 01:39:08
性同一性障害の人は精神保健福祉法上、精神障害と位置付けられている。性別変更を認める2004年施行の特例法は「20歳以上」「婚姻していない」などに加え、子宮や精巣などを摘出する性別適合手術を受けることを変更の要件としている。
↑やっぱり精神障害なんだね。でもさ、トランスジェンダーの人って、子宮や精巣を取ったら、結局どっちにもなれない無性になるんじゃないの?(´・_・`)
+18
-0
-
693. 匿名 2017/11/30(木) 01:40:46
>>690
不妊の最大の原因は晩婚化だと個人的には考えている
子供がほしくないんじゃなくて産もうと思った時には時既に遅しで産めないんだよね+3
-5
-
694. 匿名 2017/11/30(木) 01:41:33
>>686
希少難病は保険適用されないのに後天的な可能性ある病の
治療になるか解らない外科手術への保険適用にまで
気を使う必要無いと思いますよ
国民は打ち出の小づちでは有りません本当に困っている人へ
正しい治療がされる為に使われる事を望んでいるだけです
性同一性障害は治療方針としてブレまくりですし
施術の治療効果が懐疑的なので賛同を得難いのだと思います
+11
-3
-
695. 匿名 2017/11/30(木) 01:43:42
>>690
>>693だけど出生率をあげるもっとも手っ取り早い方法は
結婚してなくても子供産んでOKにすることだね
+0
-0
-
696. 匿名 2017/11/30(木) 01:43:56
>>691
男の娘みたいなのでしょ
大量にいるよ+0
-0
-
697. 匿名 2017/11/30(木) 01:45:09
>>693
90年代以降精子数の減少が顕著になってるし
女性器の障害も増えてるから必ずしも晩婚だけが
原因ではないと思うよ+4
-0
-
698. 匿名 2017/11/30(木) 01:48:20
一度してしまうと元に戻せない。
身体も戸籍も。
そのぶん慎重にするためにも保険適用はしなくてもいいと思うけど。
と、当事者は思います。
どうせなるなら自分がするときに適用になってたらよかったのになー。
安く済ませるためにもタイで安いとこ探して総額150万。+13
-2
-
699. 匿名 2017/11/30(木) 01:48:38
政府は男でも女でもないという曖昧な存在を無くしたいのかもね
女になりたい男はいいけど男になりたい女は軍隊に送り易いだろうし+2
-0
-
700. 匿名 2017/11/30(木) 01:49:45
オカマやオネエの発言が面白いというようなメディアの風潮から、性同一性障害なのかオネエなのかわからない人が増えた気がする。
トランスジェンダー男子とか訳のわからないようなタレントとかいるけど、あれはなんだ?+7
-0
-
701. 匿名 2017/11/30(木) 01:58:45
不妊治療に保険適用はいらない。
なんのためにそこまでして子供を?
子供がいないと恥ずかしいから?
子供を持ってるのが普通だから?
自分のDNAを残したいから?
どれもエゴじゃん。子供は自分の欲求を満たす道具じゃない!+16
-10
-
702. 匿名 2017/11/30(木) 02:01:10
わお!生活保護で性転換する外国人が増えそう+9
-2
-
703. 匿名 2017/11/30(木) 02:02:16
熱くなるならトピ立てたら?不妊治療の+8
-0
-
704. 匿名 2017/11/30(木) 02:02:18
なんていうか、ここのコメントみるだけでも、性同一性障害ってものの苦しさとか辛さとか全く知ろうともしないんだなあと思う。
TVのオカマとかおねぇとかおなべとかとはまったくまた違うものなのだと思うよ。
精神は女なのに、男の入れ物にいれられてたら、自己認識と外身が違ってたら、どんだけ違和感があって苦しいものか。死にたくなるぐらいだと思うの。+24
-12
-
705. 匿名 2017/11/30(木) 02:05:42
自費でやったひとがとおりますよー。約300万かかります。年間500人ほど。財源10億円ちょいですかね(そーす読んでない)
身体で悩みまくって健康に気を使うからか他に病気らしい病気はない。風邪でいくこともない。花粉症くらい。
自己負担額の問題より、保険適用とならないと医療機関が表立って『診察から術後までちゃんとケアします!』と宣言(標榜)しにくい。自殺未遂繰り返す深刻な人まで情報が届かない。
メディア露出するのは、ほぼ変態もしくは商売。商売目的だと疑われると手術許可がおりません。
+12
-3
-
706. 匿名 2017/11/30(木) 02:07:29
不妊治療費が先やろが
+0
-13
-
707. 匿名 2017/11/30(木) 02:07:32
自費でする人が500人だけど、保険適用になれば増えるでしょ+18
-1
-
708. 匿名 2017/11/30(木) 02:16:06
友人が海外で手術してた
海外だとお医者さんも多くて件数も多いから経験豊富、しかも安くて待つ期間が短いんだって
保険以前に、今の日本で環境が整ってるとはとても思えないけど…
もし当事者だったら、一生かけた大事な手術だからこそ簡単に病院決められないよね+10
-0
-
709. 匿名 2017/11/30(木) 02:18:27
>>696
>>691だけど男の娘とは?
なに?+2
-0
-
710. 匿名 2017/11/30(木) 02:18:54
根本的に保険適用というやり方がおかしい。
百歩譲って、一部を助成金としてやればいいのに。
不妊治療の助成金、以前まで10回まで申請できたのに金額も変わって6回までに減っている。
助成してもらえるだけでも本当に有難い。
けど、エンドレスな不妊治療、貯金するために治療を休むといつのまにか年齢が1つ増える。
高額治療費は限界があります。
6回目申請終わったら諦めなのかなと。。
+12
-4
-
711. 匿名 2017/11/30(木) 02:20:27
仮に500→1000人になったとしても。10代で自殺(未遂)されるよりマシかな。本人より、家族友人がつらい。+9
-4
-
712. 匿名 2017/11/30(木) 02:20:37
保険対象の問題なら 中国人とかが 一ヶ月滞在しただけで 日本の健康保険受けれるって どうにかしてほしいわ。
何で 私らが納めた保険料で お前らが良い思いしてんの?
しかも 支払いしないで治療が終わったら さっさと帰国して踏み倒してる。
バカな政策は 民主党政権が決めた。
売国奴め。+35
-0
-
713. 匿名 2017/11/30(木) 02:23:06
矯正も保険に入れてほしいって人たくさんいるけど、だいたい一人百万かかる
実際に保険適用になったら保険料大変なことになりそうだし、保険適用外のオプションがたくさんできるだけだと思う
たとえば保険料高くなった上に保険が使えるのはブラケットもワイヤーも銀色のみ、あとは自費とか+2
-3
-
714. 匿名 2017/11/30(木) 02:25:27
これって、自己性別判定不具合症候群とか言うべきだよ
手術したあとに、やっぱり元に戻したいとなる人もけっこういる
しかも最近は、無性別を主張する人もいるし+4
-3
-
715. 匿名 2017/11/30(木) 02:25:54
子供を産める=女の価値、だと思ってる人が多いね。
そう思ってる人はそれしか取り柄がないんだろうし、それこそ産む機械みたいなもんよ。+11
-4
-
716. 匿名 2017/11/30(木) 02:25:57
>>709
調べたら?ツイッターで男の娘で検索してみ
+0
-0
-
717. 匿名 2017/11/30(木) 02:31:42
歯科治療のセラミックも保険適用にして!
銀歯って日本でしか使われてなくて金属アレルギーの原因にもなるって言うじゃん。高いよ…払ったけどさ…+18
-4
-
718. 匿名 2017/11/30(木) 02:33:10
不妊は、ぶっちゃけ自業自得が多い印象。
不妊の友人半数は30歳ごろまで酒タバコ夜遊び暴飲暴食。医師の強い指導下でやっと授かり、出産。
で、また懲りずに酒タバコ。。母乳飲ませてるのに。
そんなのに保険適用ってなんだよ。
先天的に一定率で産みにくい身体の人がいるのは知ってる。限定してほしい。余った予算を苦しんでるひとに配分を(;_;)+11
-13
-
719. 匿名 2017/11/30(木) 02:35:41
自業自得なら暴飲暴食からの疾患全部自業自得+17
-1
-
720. 匿名 2017/11/30(木) 02:42:58
みんな、自分の知らないことや違う立場の人に対する想像力が欠如してるね。自分のことじゃないからって、酷いこと言うからびっくり!
例えば子供いなくて子連れ批判してた人が、いざ自分に子供ができてその大変さを思い知ることはありがちだよね。でもだいたいは、自分が他の人の立場に取って代わることはないから、好き勝手に酷いことを言う。制度批判はいいけど、人格否定的な発言が多いことが気になる。+20
-3
-
721. 匿名 2017/11/30(木) 02:43:56
>>701
あなた簡単に妊娠した人?それとも子無し?
60年前なら仰る通りかもしれないけど、今なら不妊治療は少子化対策になるし、一人産んだら将来的に2億円分(仮)の仕事を仕事をしてくれる。
そもそも人間はエゴの生き物だよ。+3
-7
-
722. 匿名 2017/11/30(木) 02:45:42
いや、もっとやるべき事があるだろw
ほかにも障害持っている人だっているのにLGBTだけを特別扱いするのはどうかと思うんだけど+7
-8
-
723. 匿名 2017/11/30(木) 02:50:19
>>719
うん。高血圧糖尿病やらなんやらも大半は自業自得。救う価値がないとは言わない。優先順位は低くないですか。+4
-1
-
724. 匿名 2017/11/30(木) 02:57:08
>>711
本人もつらいか。程度の差はないね。訂正。性同一性障害は10代でだいたい診断がつくんです。つけられるべき。+6
-2
-
725. 匿名 2017/11/30(木) 02:59:01
高血圧由来の脳梗塞とかもあるから自業自得言い始めたらわけわからんくはなるね
アル中の治療とかも保険はきく
アル中も病気だからねいいんだけど+1
-1
-
726. 匿名 2017/11/30(木) 03:02:25
>>721
私に子供がいるかいないか何か関係あるんですか?私は体の作りから言って子供は作れません。
産めるか産めないか分からない不妊治療に力をいれるより子供を育てられる環境(保育施設増加、養育費軽減)を社会的に整えて子供を持とうという人自体を増やす試みのほうがよっぽど社会的で少子化対策になりますよ?
あと子供がたとえ順調に育って働いて2億やそれ以上稼いだとして、結局いつかの「女性は産む機械」発言と同じで「子供は金を生む機械」として見てるってことですよね。やっぱり道具じゃないですか。+6
-1
-
727. 匿名 2017/11/30(木) 03:02:32
性同一性障害ってのは命に関わる障害なの?
保険適用して手術しないといけないくらい自殺者とか精神壊す人が多いのかな?
命に関わるような先天性の難病なら保険適用するのは当然って思うし、今後の医療の発展や研究にもなるから納得できるんだけど。+9
-5
-
728. 匿名 2017/11/30(木) 03:07:09
AAAの胸で豊胸本当に考えている身としては…
AAAで性行為の時すら相手に見せられず上を着ている状態な私。
本当に無いのです想像出来ないかも知れませんが。
見られたくない自分が女性なのかわからなくなる
友達とさえ温泉にいけない…
私も保険治療の枠組みに入れて欲しいです…
+9
-13
-
729. 匿名 2017/11/30(木) 03:08:36
>>726
ここのコメントで見たけど体外の子はいまや20人に1人いるんだって。この少子化時代に無視できない数字ではあるんだと思う。
保険云々は置いといて。+5
-1
-
730. 匿名 2017/11/30(木) 03:08:46
>>721
不妊治療して子供ができたとしても
少子化対策にはならないところまで日本は来ているんだよ
だから少子化対策のために不妊治療が保険適用になることはまずない。+6
-1
-
731. 匿名 2017/11/30(木) 03:09:11
728ですが
私はこの身体に耐えられなくてずっと
自殺を真剣に考えております。
+4
-5
-
732. 匿名 2017/11/30(木) 03:11:57
別に特別扱いじゃないと思う。
LGBTの人たちって社会支援を後回しに後回しにされてきたんだよ。
私が子供のときから仰天ニュースとかで周りの無理解や自分への拒否感で苦しんで自殺まで考えた人とか取り上げられてた。
それでも行政が動き始めたのは私が社会に出て数年経ってからとか凄く年月経ってから。
もう「そんなこと」って後回しにするのはやめようよ。+16
-5
-
733. 匿名 2017/11/30(木) 03:12:12
728
続き
自殺と書いて申し訳ありません。でも普通の女性が羨ましいです。水着着れて、温泉でワイワイ友達恋人と入れたり
裸になれることが。
+5
-6
-
734. 匿名 2017/11/30(木) 03:12:20
世も末+7
-1
-
735. 匿名 2017/11/30(木) 03:18:07
当事者だけど正直に嬉しい
時代は変わるんだな
性同一性障害は先天性の障害で、性的趣向ではない
不妊治療が先と言われたらそりゃそうだろうと思うけども素直に喜んでる人間も少なからずいる+12
-7
-
736. 匿名 2017/11/30(木) 03:19:05
ブス治療を全額負担して欲しい+10
-8
-
737. 匿名 2017/11/30(木) 03:29:17
不妊治療こそ自費でどうぞと思う
いい歳してから不妊治療てなんだかな
出来づらくて当然じゃん+11
-8
-
738. 匿名 2017/11/30(木) 03:30:14
性同一障害って病気なの?
どこか痛いの?苦しいの?死ぬの?
ブスが美人になれなかったって言って整形するのと同じじゃないのかなって思う…。
理想や願望が強すぎて精神が病んでるんじゃないの?皆に理解されるのに難しいと思う…。+5
-13
-
739. 匿名 2017/11/30(木) 03:32:13
先進国なのに堕胎率ヤバイよね
+13
-0
-
740. 匿名 2017/11/30(木) 03:41:44
>>738
心が壊れそうになるほど痛いんじゃないかな
本人にはどうしようもない違和感、言葉で表しようのない葛藤だと思うよ。
今の世の中、性別で区別される事が普通なんだもん。
それをブスと美人と同等に語るのは違うかなと思います。
+14
-4
-
741. 匿名 2017/11/30(木) 03:42:47
精神的な病気に税金かぁ~
痛くて苦しくて、身体を蝕むような病気なら理解できるけど…
正直、性同一に税金使ってほしくないよ。+4
-13
-
742. 匿名 2017/11/30(木) 03:43:51
歯列矯正と不妊治療が先+5
-11
-
743. 匿名 2017/11/30(木) 03:48:32
LGBTの人たちの主張が最近激しいみたいに書いてる人いるけど、ここ見れば分かるけど不妊様の方が普通に主張が激しいでしょw+26
-6
-
744. 匿名 2017/11/30(木) 03:55:35
>>740
心の病気って事ですか?体は健康なんですよね?
私には理解できません…。
辛い人は世界中にいっぱいいます。
欲望や願望が強すぎるだけではないでしょうか?+3
-8
-
745. 匿名 2017/11/30(木) 03:58:57
>>731
自殺まで自分を追い込む考え方が出来るならがむしゃらに働いて豊胸手術を受けたら?
手術以外にも専用のマッサージしてくれる所もあるでしょ
それは調べたり、行ってみたりしたのかな?
悲観に暮れるだけじゃ何も変わらないもんね。
前向きになれる方法を見つけられるといいね+16
-1
-
746. 匿名 2017/11/30(木) 04:14:52
>>744
急にチ○コが生えてきたらどうする?
そのせいでトイレや着替え、なんでも男性ゾーンに区分けされたらどう?
私は心と体が同じだから想像する事しか出来ないけど、今の自分の状態でチ○コがあったら…と考える事は出来る。
きっと欲望や願望とは違う部分だと思う。+15
-4
-
747. 匿名 2017/11/30(木) 04:23:22
歯列矯正は自費で良くないかな?顎変形症とかは今でも保険適用だし
不妊治療も1人につき1年間とか期間を決めないと延々保険料が出ていっちゃうよ+11
-2
-
748. 匿名 2017/11/30(木) 04:46:11
>>745
コメントありがとうございます。
身長167のやせ形で体質的に太りにくく食べて
体重増やして胸もおおきくなるだろうと
10キロ太りました。
が、胸は変わらず。
マッサージは自分で、育乳マッサージの本を読んで実践しています。
豊胸手術も、10年に1度は入れ替えないと
良くないらしいので、豊胸出来たからと言って
万歳でもなく、
硬直といって、身体が異物として捉える場合もあると、
身体から押しだそうと
固さが野球ボールになる場合もあります。
その場合、再手術か、インプラントを抜くしかないのですが、今の制度だと
自費ですので、失敗を考えると膨大なお金がかかります。
一応豊胸手術出来る貯金はありますが、1度の
金額です。
乳ガン患者さんも全摘の場合以前なら再建手術する場合美容整形の豊胸と同じく自費でしたが、
数年前から制度が変わり、保険の扱いになったそうです。それだけ女性にとっての胸の存在は尊厳に関わります。
+3
-4
-
749. 匿名 2017/11/30(木) 05:16:21
>>35
便秘改善と運動するのが先+0
-0
-
750. 匿名 2017/11/30(木) 05:17:47
本当に手術したい人なら海外でするでしょ
安く済むだろうし
少子化っていってるのにまず不妊治療に目を向けないのが許せない
性転換手術した後、元に戻りたいとかいう軽い人だっているだしこんなのに保険料使って欲しくないわ+7
-3
-
751. 匿名 2017/11/30(木) 05:18:30
ここ見てるとやっぱりまだまだ理解はされてないんだなーって思った。性同一性障害はきちんと診断受けて条件が整えば戸籍も変える事が出来る。
おかまやおなべとは、根本的に違うと思うんだけどなぁ。
別にLGBTに偏見はないけど、ゲイやレズの人達と一緒にするのになんか違和感ある。+32
-6
-
752. 匿名 2017/11/30(木) 05:19:38
>>728
ほんとーに胸の大きさ関係ないと思う。
そんなあなたを愛おしく思う男性、わんさかいそうだけどな。+6
-3
-
753. 匿名 2017/11/30(木) 05:20:03
>>750
性同一性障害のって謳ってるからきちんと診断書とかいるんじゃない?
性転換手術して元に戻りたいなんてのは、性同一性障害ではないと思うんだけどなぁ…+18
-1
-
754. 匿名 2017/11/30(木) 05:21:20
不妊治療が先だと思うけど、それだとかなりの予算がかかるんじゃない?
いっても性同一障害の人と不妊に悩む人の数は桁違いだから。+9
-1
-
755. 匿名 2017/11/30(木) 05:22:54
不妊治療を保険でって言う人いるけど、不妊治療となると年齢制限とか線引きが難しいんだよね。
少子化対策とか言う人もいるけど、生まれるか分からない人にお金かけるよりは、産める人にどんどん産んでもらって生まれた子にお金かける方が国としては手っ取り早いと思う。+20
-4
-
756. 匿名 2017/11/30(木) 05:32:38
性同一性障害の友人が悩んでたのも知ってるし、海外で手術もして本来の性別になったのも見てきてるから、ホモだとかゲイだとかレズだの言われてるの見ると悲しくなる。
ゲイやレズの人の中にも性同一性障害の人はいるかもしれないけど、性同一性障害で戸籍は男だけど(本人の認識は女)恋愛対象は男ってのと、男だけど恋愛対象は男ってゲイの方とは全くの別だよ。
同性婚を認めら!と騒いでる方々とはだいぶ違うんだから、もっときちんとした知識を得てから話をして欲しい。+18
-1
-
757. 匿名 2017/11/30(木) 05:32:39
不妊治療45歳までとかしたら?
40歳すぎの人にも希望を!+4
-15
-
758. 匿名 2017/11/30(木) 05:34:31
堕胎手術をめちゃくちゃ高くして、教育費無償化にしたらうっかり出来た高齢の人が産むと思う。
40歳以上の堕胎手術多いよね〜+8
-0
-
759. 匿名 2017/11/30(木) 05:34:54
>>727
?+0
-0
-
760. 匿名 2017/11/30(木) 05:35:59
ごめん、不妊治療が先だろ!の意味が本当に分からない。そりゃ子供欲しくて悩んでるとは思うけど、保険適応しても確実に子供が出来るわけじゃないから、少子化対策としては明確に費用対効果が得られるわけじゃないじゃん。
不妊治療が先なんだから、そんなのにお金をかけないで!って他者を認めないのも怖い…+34
-8
-
761. 匿名 2017/11/30(木) 05:38:58
前年の102万9816人より2万6284人減少し、歯止めの利かない少子化現象が日々ニュースを賑わせています。
一方で、日本では、年間約20万件もの人工妊娠中絶術が行われているのをご存知ですか? 出生数を約100万人と考えれば、だいたい5回~6回の妊娠に1回の割合で中絶手術が行われていることになります。
+5
-0
-
762. 匿名 2017/11/30(木) 05:40:13
不妊治療って騒いでる人達が怖い。
これだから不妊様とか言われるんじゃないの?+20
-6
-
763. 匿名 2017/11/30(木) 05:43:45
でもさ、普通に考えて性同一性障害って頭の認識では自分の事を女だと思ってるのに、体が男なんだよね。
いつかは結婚してお嫁さんになりたいとか、子供産んでお母さんになりたいとか絶対に叶えられないのは辛いだろうな…どう望んだって体が男なら妊娠は出来ないもんね。+15
-2
-
764. 匿名 2017/11/30(木) 05:47:05
>>575
20代から治療して35歳までは保険適用ってことですか?
それなら35歳まででも妥当かなと思います。
ですが、35歳から治療する人までが保険適用で、例えば40過ぎの人にも補助を出した方がいいってことだと、賛同は出来ません。
+4
-2
-
765. 匿名 2017/11/30(木) 05:51:14
コンタクトレンズやメガネだって認めてほしい…
3割負担にしろとは言わないから、
せめて医療費控除で引かせてよーって思う。
だって、コンタクトは処方箋ないと買えないじゃん。+26
-3
-
766. 匿名 2017/11/30(木) 05:56:17
いいと思います+4
-1
-
767. 匿名 2017/11/30(木) 06:00:42
不妊治療トピになってる+12
-1
-
768. 匿名 2017/11/30(木) 06:19:32
んなことより、歯の矯正をさっさと保険対象内にして欲しい。
あと、もともとの矯正費用が高すぎる。+11
-4
-
769. 匿名 2017/11/30(木) 06:19:36
>>632
少子化対策は未婚対策からすべき。
産める牌を増やせば無理して不妊治療に多額の予算を投じなくても自然妊娠で子供は増やせる。
それに健康保険は健康を損なった人のために使うものでしょう?
不妊でも子供を産めないだけで生活に支障は無いから。
不幸で生きるのが大変な人をを出来るだけ普通に近付けるのが福祉であって、結婚して子供を求める程にお金もあって幸せな人を幸せの絶頂に持ち上げる様な話はそもそも福祉の枠を超えてるから。
不妊治療ってオプジーボよりお金も掛かりそうだし。
それならオプジーボ、インプラントにお願いしたい。+10
-1
-
770. 匿名 2017/11/30(木) 06:25:16
>>712
外国人が簡単に生活保護を受けられたり。
許せないですよね。
生活保護に少し関わる仕事をしていますが、ここ数年外国人の申請が本当に多過ぎます。
おかげで仕事も倍になりその分の経費も増えてますから、日本人に色々悪影響が出てます。
トピズレ失礼しました。+15
-0
-
771. 匿名 2017/11/30(木) 06:26:30
>>765
コンタクトは贅沢品としてもせめて眼鏡。
これが無いと何も見えないから道具というよりもう目そのものなんだよ。+19
-1
-
772. 匿名 2017/11/30(木) 06:27:32
性転換も不妊も歯列矯正も命に関わる病気ではないんだから保険適用にする必要はないよ。
特に不妊治療はきりがないでしょ。
これ以上医療費負担させないでほしい。
+4
-5
-
773. 匿名 2017/11/30(木) 06:42:27
いやー、なんかLGBT差別だ批判だその立場になった事ないから
言えるんだって人多いけどそういう問題でもないと思うよ
私は中年に差し掛かる年齢まで幸いにも出産以外の
入院経験はないような健康体だけど健康な体にメスを入れて
その後も医療的ケアが必要な性別適合手術が保険適用になるより
難病を抱えながら出来る範囲で仕事をして治療費を捻出されている方の
病気が保険適用になればいいと思う+16
-5
-
774. 匿名 2017/11/30(木) 06:52:43
若い人の不妊治療は賛成だけどBBAは自己責任だろ+16
-1
-
775. 匿名 2017/11/30(木) 06:57:15
>>757
本気で言ってますか?
45までとかどんだけ…+7
-0
-
776. 匿名 2017/11/30(木) 07:06:42
私は指定難病ですが、指定されてないけど命にかかわる難病も沢山あると思う。そちらにお金回して欲しいです(T_T)
てか、指定難病も予算が足りてないから、認定受けるのにも椅子取りゲームの状態です(T_T)
+24
-2
-
777. 匿名 2017/11/30(木) 07:16:19
しょうもない政治家の給料と アホみたいな税金の使い方減らして 不妊治療やら色んな保険適用にまわせって思うよ+9
-1
-
778. 匿名 2017/11/30(木) 07:25:28
保険適用されるほどの人数いるもんなの?
少なくとも私の周りにはいないんだよなあ。単なる同性愛者とは違うわけでしょ?
ざっくり言うと女装したがるオネエはみんな対象なの?
女になりたいんだよね?+4
-4
-
779. 匿名 2017/11/30(木) 07:28:09
もうすぐ体力より金銭面で先に限界きそうなので、不妊治療を保険適用にしてほしい+4
-4
-
780. 匿名 2017/11/30(木) 07:30:15
>>757
一応43才までは助成対象だよ。
医師も43才までなら産むのすすめてる。
ただ、おろす人も多いよ。既に子供いる人は
+2
-1
-
781. 匿名 2017/11/30(木) 07:35:13
トピが不妊の人に乗っ取られてる。
怖い((( ;゚Д゚)))+8
-6
-
782. 匿名 2017/11/30(木) 07:38:11
>>779
それではその先子供を育てる為の数千万円も用意出来ないでしょうから諦めなよ。
子供がいなくてもあなたの健康に支障はないでしょう?
普通の生活できるでしょう?
自分の欲を満たす為に公金をあてにしないで。+5
-4
-
783. 匿名 2017/11/30(木) 07:43:59
>>761
中絶数も改めて驚きだけど、その前にこれだけ今の子持ちに手厚くしても全然成果が無い事が現れてるのにまだ現子持ちや現既婚者を優遇しようという世の中の流れが本当に理解できない。
もう現役への子育て支援は全てやめて次世代以降の婚活支援してまず子供を増やせる可能性を上げていくべきでは?
結果を出せなかったんだから。
図に乗ってるバカ親子達の勢いを止めるのにも有効だと思うけど。+6
-3
-
784. 匿名 2017/11/30(木) 07:44:23
巻き爪治療も保険適用してもらいたい〜笑
ヒール履いてなったんじゃなくて、生まれつきだからツライ〜。+8
-1
-
785. 匿名 2017/11/30(木) 07:46:25
>>783
たくさん産める人への支援ですか?
それとも不妊の人への投資?+2
-0
-
786. 匿名 2017/11/30(木) 07:46:27
なんだかみんな自分勝手。
不妊、コンタクト、矯正とか…
そのうち美容整形などキリがなくなるよ。+16
-2
-
787. 匿名 2017/11/30(木) 07:47:18
>>786
希望言うだけならタダだからね〜+13
-0
-
788. 匿名 2017/11/30(木) 07:49:09
一回きりにしてほしい
あっやっぱ戻りたい!
で税金の無駄を生むのはやめてほしい+9
-1
-
789. 匿名 2017/11/30(木) 08:00:20
私は不妊治療も性転換も自費でやれば、と思うけど
ここで性同一性障害かわいそう、子供持てないなんて辛いよねって言ってる人は不妊の気持ちもわかるんじゃないの?女に産まれて子供欲しくても持てないのも辛いでしょ
+8
-3
-
790. 匿名 2017/11/30(木) 08:08:37
>>760
昨夜とか産めよ殖やせよの大合唱みたいになってて不気味だった。生産性なんて言葉使って暴言吐いてるのもいたし。
不妊治療を保険適用にしたら、悪徳医師が本当は希望が持てないのにズルズル治療を伸ばして保険を食い物にするのが目に見えてるよ。今もその傾向はあるんだろうけど。+8
-3
-
791. 匿名 2017/11/30(木) 08:10:16
不妊治療適用にするなら年齢制限は30〜35までが妥当じゃない?
若い時から治療が必要な人には国が援助したっていいと思うよ。
でもある程度年齢いってからの治療決断なら実費で頑張りなよ。
それまで何してたの?
仕事?晩婚化になっていってるのも女性の社会的地位が大事だから?
仕事復帰するのに保育園空いてないから増やしてとか他力本願過ぎるんだよね。
夫がいて妻がいてってそれぞれ出来る役割すればいいのに。
正直言って仕事もしたい子育てもしたいってワガママな人多いよ。+15
-0
-
792. 匿名 2017/11/30(木) 08:17:56
>>785
不妊で治療費が無いなら諦めればいい。
結婚相手にすら恵まれず孤独確定より余程幸せでしょう。
産める人に産んでもらえばいいんじゃないの?
治療費も出せない貧困DQNの子供なんてまともに育つわけ無いから要らないし。+6
-4
-
793. 匿名 2017/11/30(木) 08:18:32
外国人が出稼ぎに来て会社からの健康保険証使ってこの手術受けることも出来るって事だよね。本気でやめてほしい。+9
-1
-
794. 匿名 2017/11/30(木) 08:21:12
>>773
保険適応外の難病って例えば何ですか?
確立されていない治療法や、治療薬に保険が適応するかどうかは認可の話でこれとは別問題だし、それ以外で保険が適応しない病気を後学のためにも教えてほしいなぁ
難病指定による医療費助成から外れてしまうどころか(これと保険の適応は別の話ですよね)、保険制度の隙間からこぼれてしまった不遇な立場の人の事を世間に広める為にも是非教えて下さい
+3
-3
-
795. 匿名 2017/11/30(木) 08:26:07
皆タイに手術にいくのが当たり前の風潮だから、高額いりょうだし日本で手術してもらいたいんじゃない。+2
-1
-
796. 匿名 2017/11/30(木) 08:27:55
その前に妊娠保険にしてくれよ…
毎度高すぎてやってられないよ…
不妊治療の方とかさ…心身共に大変だろうし、少子化問題とかいうなら優先順位的にはこっちじゃない?
性同一性障害にももちろん理解はしていますが。+1
-7
-
797. 匿名 2017/11/30(木) 08:28:04
>>508
戻せないよ。
適合手術って、本質的には元の性を破壊することだよ。
元の性の性器を切断したり、性ホルモンが出る器官を抽出したり。
その上で、なりたい性の外見を形づくる。←この部分は美容整形と変わらない。
だから「戻す」なんて無理なんだよ。
あと手術だけじゃなく、その後も新しい性のホルモンを摂取し続けないといけないし、そこにも生涯、お金がかかる。
内臓への負担も大きいから寿命だって縮むよ。
健康な肉体の破壊を伴う手術+美容整形を保険で賄うなんて、本当に馬鹿げてる。+16
-2
-
798. 匿名 2017/11/30(木) 08:31:36
>>760
これに関しては不妊の人無神経すぎるよね
何で他人の悩みが自分より下だと思うんだろう
優先すべきって。。。
悪いけどこの件で性別不適合者を軽く見る人は一生子供に恵まれなくていい。
優先したいのは他人の痛みがわかる人の人生だから。+14
-2
-
799. 匿名 2017/11/30(木) 08:31:51
私、普通に自然妊娠したけど
不妊治療の保険適用を先にやるべきだと思うわ。
+2
-3
-
800. 匿名 2017/11/30(木) 08:33:49
>>571
あなたバカでしょ?+1
-1
-
801. 匿名 2017/11/30(木) 08:34:57
>>792今は日本に仕事があるから、外国人が出稼ぎにきてる、仕事なくなったらこないよ、アメリカやヨーロッパが広くていい、自国がよくなったら自国がいい高齢化で仕事ないアパート狭いで、日本人すらでていくよ、それでいてプライドたかくて優秀な遺伝子しかいりません、って寝たきりの孤独な老人東大生にみてもらうの?+0
-1
-
802. 匿名 2017/11/30(木) 08:38:10
不妊治療の保険適用は無理だろうね。
費用が莫大すぎて負担しきれない。+6
-0
-
803. 匿名 2017/11/30(木) 08:40:52
不妊治療(体外受精)は成功率がかなり低いから保険適応が難しいらしいよ。
ある程度の成功率がないと保険適応は無理みたい。
産まれれば、出産一時金はでるし。
体外受精の成功率を上げる為には、無理そうな人を断る、年齢制限、体外受精の必要のない人にも施術してしまう問題がでてくるみたい。+12
-0
-
804. 匿名 2017/11/30(木) 08:42:21
戸籍まで変えた友人がいます。
不妊治療が先でしょ、の話じゃない。
大事な事なんだ。不妊治療とともに保険適用にするべき。
何万人といるんだよ。
生まれついて、自分のアイデンティティに悩み続け、自殺する人も多い。
わからない人が多いんだね。
人の心を想像できないの?+11
-13
-
805. 匿名 2017/11/30(木) 08:42:48
生まれ持った体が自分じゃない生き物は存在しない
私実は猫なのに人間の姿で生まれてしまって苦しい
と言って耳やしっぽを手術するのはおかしいと思う。
お金があれば出来てしまうから、病名をつけただけ
適合手術って名前自体、詐欺、だましの影がある
摘出、仮取り付け手術、みたいなことでしょ
どんな手術も名前なんてそのままだよ。
精神病んでる人にすんなり受け入れられるよう
抵抗の少ない名前をつけてる、下心をかんじる名前
+11
-4
-
806. 匿名 2017/11/30(木) 08:42:56
>>789
大前提が違う
女なのに男の入れ物にいれられてたら子供が欲しいすら言えない+6
-4
-
807. 匿名 2017/11/30(木) 08:43:08
矯正も適用して+4
-5
-
808. 匿名 2017/11/30(木) 08:48:24
>>806
他の病気で子供産めない人、持てない人も辛い気持ちは一緒だし共感はできるでしょ
できないなら特別だと思いすぎ+7
-1
-
809. 匿名 2017/11/30(木) 08:54:02
子供産める可能性ゼロな人から保険適用させるということは
移民入れる気満々で少子化対策を本気でする気が無いってことだ。
+8
-3
-
810. 匿名 2017/11/30(木) 08:55:47
お腹の中にいる時に体の性別が決まった後脳の性別が決まる
この最中に何らかの異常(母体への過剰なストレス等)で体と脳の性が一致しない性同一性障害が生まれる
にわかが多いにしてもここまで解明されてます
脳の性別を世の中は理解しない
だから寿命を縮めることになったって折り合いがつけられるよう治療するしかないんです+16
-2
-
811. 匿名 2017/11/30(木) 08:55:53
もっと他に使うところがあるんじゃ?
不妊治療とか不妊治療とか…
もっと大衆の人が使えるやつにしなよ。
LGBT最近くどい…+12
-4
-
812. 匿名 2017/11/30(木) 08:57:00
性器取ったら悩みは消えるの?
女が胸や女性器取ったって女ではなくなるけど男になれるわけじゃない。
男性器形成したって男にはなれない。
そんな手術に自己負担3割まで保険適用する必要性を感じない。
せめて7〜8割程度は自己負担するべき。
+24
-1
-
813. 匿名 2017/11/30(木) 08:59:08
いいと思う。
自分がその立場なら死にたいくらい悩んでると思うから
そういう支援、他の支援も含めて増えてくれると税金払ってる意味があると思う。
金を私利私欲に使ったりドブに捨てる使い方を政治家がやめて欲しい。+6
-8
-
814. 匿名 2017/11/30(木) 08:59:24
服装、髪型等である程度対応できるところを
『体改造まで健康保険でやれますよ~』
には違和感が非常にある。そんなもの自費だろうよ。+21
-1
-
815. 匿名 2017/11/30(木) 09:03:45
>>808
特別って勝手に偏見してるのはそっちじゃない?
>>809
↑世間様の意見
じゃあその子供産めない、持てない人はこの目線で見なきゃいけないよね+2
-6
-
816. 匿名 2017/11/30(木) 09:03:52
LGBTトピ多いね
最近では、男から女に性転換したら就職が不利になったから元に戻したいってトピを見たような…
+8
-2
-
817. 匿名 2017/11/30(木) 09:05:55
>>648
同性とのセックスでゲイに目覚める人はいるだろうけど、ゲイになれと言われてゲイになる人はまずいない
性自認だって意図的に変えるのは無理
そもそも性自認と性指向は別の話
ホモの人は男として性の対象が男
性同一性障害の人は生まれた性が男で、性自認は女だから女として性の対象が男(女性の場合は逆)
ごっちゃにする事が間違い
+11
-2
-
818. 匿名 2017/11/30(木) 09:06:02
>>815
特別なんて100パーセント思ってません
他の産めない人と同じとしか
だから共感してあげたら?ってこと+5
-0
-
819. 匿名 2017/11/30(木) 09:06:33
だって女になりたい人って
みんな若い女になりたがるじゃん
それがおかしいよ。
私だって45歳から、18歳の男の子になるなら
そっちがいいし、男の子として生きるの頑張れる
でもその感情を病気だと思わないなー+8
-4
-
820. 匿名 2017/11/30(木) 09:09:20
>>812
性別の変更は出来る
性別の変更や性器の有無で解決できる問題もある+0
-3
-
821. 匿名 2017/11/30(木) 09:10:03
>>751
Lだけど自分も違和感を覚えるわ
LGBTごとまとめて批判するなら違いぐらいは分かっていて欲しいし、Tだけを批判するにしても失礼なことを言う人が多くて驚く+7
-5
-
822. 匿名 2017/11/30(木) 09:11:03
>>819
夢見てんだよ女に
性転換したら若い美女になれるって
性転換したっておばさんになってくんだけどねー+18
-1
-
823. 匿名 2017/11/30(木) 09:12:09
LGBTは変態性癖のくせに最近調子にのっている →プラス
LGBTを差別するな!異性愛と同じ権利を与えろ! →マイナス+13
-6
-
824. 匿名 2017/11/30(木) 09:12:35
これ当人達が叩かれるのはどうなの?国の考えでしょう。叩かれる為に生まれてきたの?+5
-5
-
825. 匿名 2017/11/30(木) 09:12:58
子どもの教育費や老人の介護だって、そんなに手厚いわけじゃないのに何故そこ?+10
-2
-
826. 匿名 2017/11/30(木) 09:17:38
性転換したあと、飲みつづけないといけない薬代とかは?
むしろこの手術を禁止した方がいい気がする、、+12
-1
-
827. 匿名 2017/11/30(木) 09:24:22
>>826
今もホルモン注射とかは保険適用なはず
だから女装子とかが簡単にホルモン注射してる
でもホルモン注射すると子供は作れなくなくなるから30代になって後悔してる人がいた+9
-1
-
828. 匿名 2017/11/30(木) 09:30:13
>>817
最近、急に増えた気がするんだけど何故?
男の子にスカートはかせてる親がいるけど、本当に子供の意志なのかな
左翼の親が子供をマイノリティーにしたいだけなんじゃないかな
マイノリティーである事しかアイデンティティーを保てない人達っているじゃん+7
-2
-
829. 匿名 2017/11/30(木) 09:33:16
>>477
外国人が3か月で国保に入れて
性転換目的に、来日しそうで怖い+11
-1
-
830. 匿名 2017/11/30(木) 09:36:55
>>323
雇用保険料率は下がってる
間違ったことをいうのはやめよう
+2
-0
-
831. 匿名 2017/11/30(木) 09:42:16
こんなもんが保険適用って…
もっと他に優先して適用しなきゃならないのあるよね
バッカみたい+10
-3
-
832. 匿名 2017/11/30(木) 09:43:46
>>820
性別の変更って戸籍の話でしょ?
体は変わらないよ。
+2
-2
-
833. 匿名 2017/11/30(木) 09:44:10
性同一性障害って認められた人のみに保険適用になるのかな?でもそれってはっきり言って医師の裁量1つでどーにでもなるんじゃないかな?性適合手術受けたけど、やっぱり違うみたいだから戻る!って場合は? そんなのに保険適用してたら整形手術にも適用されるのも同じじゃないかと…+8
-1
-
834. 匿名 2017/11/30(木) 09:44:21
後天的な病が保険適用だめなら、怪我もガンも全部ダメじゃん。
本当に苦しんでることがわかったからこうして治療対象になったんでしょ。
おネエとか不妊とか焦点ずれてるよ。
+7
-5
-
835. 匿名 2017/11/30(木) 09:47:06
下らないことに税金つかうな❗+8
-8
-
836. 匿名 2017/11/30(木) 10:00:04
○○には保険料使われたくないっていうなら、LGBT叩きしてる人たちの風邪とか怪我の治療ために保険料使われたくないな~。
そんなに医療費が大事なら、自分の不摂生や不注意が原因かもしれない、たいした苦痛のない病気の治療はぜひ自費でどうぞ~。+10
-6
-
837. 匿名 2017/11/30(木) 10:00:49
810
お腹の中で性別が決まるのではなく、精子の地点で性別はもう決まってます。
脳の病気ではなく、「心の病気」
性同一性障害に理解ある人だけ保険料を上げればいいのでは?
+5
-2
-
838. 匿名 2017/11/30(木) 10:01:47
でもメガネをかける人がメガネを買うお金のホジョ、
チビ男がシークレットブーツを買うためのホジョ、
胸の小さな女性が豊胸手術を受けるためのホジョがないとおかしくなイカ?
なぜホモレズだけ優遇?
みんな「苦しんで」ますけど…?+8
-5
-
839. 匿名 2017/11/30(木) 10:03:43
心は男性で、体は女性の性転換手術ってどんなもの?
+0
-0
-
840. 匿名 2017/11/30(木) 10:05:24
>>838
メガネの人は、メガネがないと生きていけないというか
メガネがないと、危険
ちびの人は、ちびのままでも生きていける
ちっちゃい胸の女性も、生きていける
性転換しなくても、生きていける+9
-1
-
841. 匿名 2017/11/30(木) 10:05:56
別に命に関わるとか、身体障害者(歩けなくなる)になるとかじゃないじゃん。
私は臼蓋形成不全で若くして変形性股関節症です。
変形性膝関節症はヒアルロン注射が保険適応だけど股関節は適応外。
痛くて痛くて立つのも歩くのも座ってるのも大変。
まずは体が悪い人を優先にしてほしい。
+22
-2
-
842. 匿名 2017/11/30(木) 10:06:16
>>508
ほんとそう思う、
ハードル下げちゃうのは危険。
おまけに医療給付費は国全体で足りないから
介護と医療を分けて、病院では介護は受けられませんってしたのに。
(今は病院では介護してもらえない。って、知ってる人何人いる?)
何で変なとこで医療費使うんだろう?
私も性的マイノリティーだけどこういうことで政府にいい顔してもらおうとは思わないな。
性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも:朝日新聞デジタルwww.asahi.com自分は性同一性障害だと考えて戸籍上の性別を変えたが、やはり適合できず元に戻したくなった――。性別変更をする人が増えるにつれ、こんな悩みを抱える人が出てきた。再変更は現在の法律では想定されておらず、ハ…
こんなことあるのに。
+6
-0
-
843. 匿名 2017/11/30(木) 10:07:32
>>841
そうだよね。
ほんと、あなたみたいな人に保険適用するならぜひやってほしい。+8
-1
-
844. 匿名 2017/11/30(木) 10:10:21
>>838
あの、すいません。
そのホモレズですが、
性同一性障害はホモレズではありません。
別に優遇してほしいとも思いません。
医療給付費はほんとに必要な人に適用してほしいと思います。+11
-0
-
845. 匿名 2017/11/30(木) 10:14:03
>>843
しかし子持ちにばかりお金が回ってしまう現実。+6
-0
-
846. 匿名 2017/11/30(木) 10:15:44
苦しみの度合いでどうのこうの言う人は、がん患者や難病患者とかに、「普通の人の死なない病気に保険適用なんてバッカみたい!他に使い道あるでしょ」とか言われたらどう思うの?
なんでこんなに叩くのか理解できないなあ。
+5
-6
-
847. 匿名 2017/11/30(木) 10:16:31
あー、ガルちゃん民には理解出来るような問題ではない事がよくわかりました。
精神科医何人かの診断と、関東の一部大学病院でしか対応していない事。
何年もかかって女性としての身体の部分を取り除き、それからしか戸籍は変えれないんだよ。
昔は不妊治療だってみんなしてなかったじゃん。
体外受精とか夢の話だったんだよ?
なんにもわからずマイナスつけるバカガル民には呆れた。+10
-7
-
848. 匿名 2017/11/30(木) 10:17:37
女である、男であると言う証拠が本人の証言のみだから医者も大変だね…。
本当に悩んでる人と、生まれ変わりたいって軽く考えてる人との差ってどうやって見分けるの?
+3
-2
-
849. 匿名 2017/11/30(木) 10:20:50
不妊治療にも保険適用必要だとと思ってた老年独身の私ですが。
ここ何年か未婚、子無しへの酷い差別やここでの高齢治療者叩きを見ていると必要無い様にも思えます。
こんなに人の気持ちを思いやれない、自己中心的な性根が腐った人達が育てた子供ってそれに習って差別ばっかりする様な人間になるも思うから。
それなら病気や怪我で大変な人達にこそ保険料を使ってもらいたいです。+12
-0
-
850. 匿名 2017/11/30(木) 10:21:30
>>825
子供に関してはかなり手厚いよ。+5
-0
-
851. 匿名 2017/11/30(木) 10:23:12
歯科矯正も保険適用にしてくれないかな。+0
-7
-
852. 匿名 2017/11/30(木) 10:24:38
生死に全く関係ない健康体にかける医療費に
保険が適用されるなんて信じられない。
そこまでしたいなら、自分で金を調達してほしい。
それで出生率があがるとか、なにがしかメリットがなければ
やる意味がない。見返りがないわけじゃん。+11
-6
-
853. 匿名 2017/11/30(木) 10:25:56
癌の薬も保険対象の物を増やして欲しい
保険が効かない新薬が多い+20
-0
-
854. 匿名 2017/11/30(木) 10:28:23
>>852
むしろ、健康な体を壊す医療だもんね。
ホルモンバランスが崩れる。というのがどういうことか。
理解も出来ないほどアホな奴にかける医療費は無駄以外のなにものでもない。+12
-3
-
855. 匿名 2017/11/30(木) 10:29:12
保険は病気や怪我に使ってほしいと思うけど性転換手術には使ってほしくない。
それくらい自腹でやりなよ。+11
-3
-
856. 匿名 2017/11/30(木) 10:30:25
男は辛いからって女になりたいって人が出てきそう。
性同一性障害って男が女になりたいって人が多い気がする。
保険適用者の選別を厳しくしてほしいけど、生活保護者の選別の地点で信用ないからな…。
普通の人に負担かけすぎだよ。+15
-3
-
857. 匿名 2017/11/30(木) 10:31:28
>>217
おう、早く海外行きなよ。どうせそんな計画たてる気すら無いくせに。+14
-6
-
858. 匿名 2017/11/30(木) 10:33:05
>>847
性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも:朝日新聞デジタルwww.asahi.com自分は性同一性障害だと考えて戸籍上の性別を変えたが、やはり適合できず元に戻したくなった――。性別変更をする人が増えるにつれ、こんな悩みを抱える人が出てきた。再変更は現在の法律では想定されておらず、ハ…
あなたこそ、短絡的。
私が知る限り、性同一性障害なんて、ホントは男、とか、女とかではない。
感性はやっぱり身体の性と同一で性転換したってした方の性の人にはなってない。
要は「自分の身体の性が嫌い。」な人ばかりです。
+13
-2
-
859. 匿名 2017/11/30(木) 10:33:24
中身が男なのに女性の格好をしなくてはいけないとか
女性らしさを求められたりとか周囲から女性に扱われる辛さとか
まぁ正直どんな苦悩なのかは想像しかできないけれど
精神病なんですかね。それなら病気なのかなとは思います
ただ、精神病のほうでなくただの性転換希望(ファッション的な何か)とかなら
整形と変わらないんじゃないかなぁと思う+11
-2
-
860. 匿名 2017/11/30(木) 10:33:57
不妊治療なんて今回全く関係ない話なのに、半分不妊治療トピになってるのがやっぱりガルちゃん民バカだねって思う。まあ、私もバカなガルちゃん民なんだけどねw+14
-1
-
861. 匿名 2017/11/30(木) 10:36:09
今後もどんどん上がっていくよ 保険
今でも少しずつだけど年に何回か上がってる
命に係わる最先端治療を国民で負担するならわかる・・
優先順位では後の方であって最優先にすべき事じゃない
官僚は頭おかしい
公務員は保険の種類が違うから国民から搾取しても平気なのかな
+4
-3
-
862. 匿名 2017/11/30(木) 10:37:14
これやりたいなら、例えば日本の病院でホルモン剤投与10年以上の実績があるとかの条件つけないとダメだよ。
数ヶ月病院通って医師と話したくらいで許可したら簡単にやる人が出たり外人が保険目当てで来たりしそう。+23
-1
-
863. 匿名 2017/11/30(木) 10:40:46
不妊治療も保険適用にするのはいいけど高齢出産と言われる前だけにして欲しい。
キャリアを積みたいとかで晩婚した人のまでやってたらキリない。
適齢期の人だけにして欲しいわ。+12
-0
-
864. 匿名 2017/11/30(木) 10:44:39
性転換手術とか不妊治療は、生死に関わらないし自分の選択でやるものなんだから自分で支払うべきでしょ。
20代不妊ならまだわかるけど、30半ばの人は不妊というよりも老化でしょ。そういう人にまで保険適用になったらいくら財源があっても追いつかないよ。+10
-2
-
865. 匿名 2017/11/30(木) 10:47:10
不妊治療に保険適用するっていう人どこまで?
生理を整えたりホルモンの薬飲む程度なら保険適用でもいいけど人工授精と体外受精は違うと思う。
+13
-1
-
866. 匿名 2017/11/30(木) 10:48:23
また不妊の話になってる
+17
-0
-
867. 匿名 2017/11/30(木) 10:50:59
今でも保険料バカ高いのにこれ以上高くなるとか無理!
ガンや難病に使われるならいいけど、性転換とか不妊とか歯列矯正、眼鏡、コンタクトって、、
なんでも保険で賄おうとしすぎ。+7
-2
-
868. 匿名 2017/11/30(木) 10:51:18
保険適用にしないでほしいって思っても、もう決定なんでしょ?
納税者全員に賛否を聞いてよ。
全員に聞くのは無理って言うんだろうけど、税金を徴収するのは出来るのかよって思う。+16
-2
-
869. 匿名 2017/11/30(木) 10:52:06
>>832
体が変わるなんて言ってないよ(女性っぽい体、男性っぽい体になるだけ)
染色体を変えるなんて出来ないからね
でも性別の変更(もちろん戸籍上)が出来れば解決する問題もある+2
-3
-
870. 匿名 2017/11/30(木) 10:52:06
ブスが美容整形だって生死にかかわる精神の病なんだから適用しろって事になりそう
もう破たんすればいいんだよ 国民皆保険ってのがもう破たんしかかってる
給料は上がらないのに保険爆上げ、税金爆上げ
物価は上がって 病気になっても医療費高くて医者にイケズ
生活が苦しくなるばかり
+8
-4
-
871. 匿名 2017/11/30(木) 10:52:30
不妊治療が引き合いに出されてるけど、不妊の原因で、卵管詰まってたり閉塞してたら通水治療するし、子宮筋腫あって着床しにくいなら筋腫取るし、妊娠の妨げになる治療や手術は保険で出来るよ。
単に高齢で卵子劣化なので人工授精、体外受精、顕微受精するのを保険で賄えよ!は違うでしょう。+14
-1
-
872. 匿名 2017/11/30(木) 10:53:25
来年度からって何でそんなに焦ってやる必要があるの?
支援団体から金でも積まれたのかね+9
-2
-
873. 匿名 2017/11/30(木) 10:54:26
ダメとは言わないけど、最後で良くないか?不妊治療はよ?介護関係のてんてこまいはどうするよ?+4
-1
-
874. 匿名 2017/11/30(木) 10:54:43
不妊で盛り上がるのはトピズレだと思うの+19
-1
-
875. 匿名 2017/11/30(木) 10:56:01
性転換保険に認められたら次は絶対にホルモン治療も認めろって要求してくるよ
弱者を装って徹底的に利用しようとしてる
+7
-2
-
876. 匿名 2017/11/30(木) 10:58:09
>>870
破たんすればいい。ってのは言い過ぎだけど、
すでに破たんしかかってるから、もしかしたら
破たんしたときにこういう人たちに責任かぶせるための「布石」かもね。+2
-2
-
877. 匿名 2017/11/30(木) 10:58:40
性転換手術が安価になれば気軽にしてしまう人もいるんじゃないの?安価でしていい手術じゃないと思うんだけど。
高額でなくなる分、慎重さは少なからず減ってしまうんじゃないの。+6
-0
-
878. 匿名 2017/11/30(木) 10:59:33
日本の保険制度 破たんのはじまり
いつの時代も役人は頭のネジが緩々
自分の実績・手柄しか考えてない
+3
-0
-
879. 匿名 2017/11/30(木) 11:00:59
>>873
今は医療保険じゃ介護は受けられないもんね。
「病院で介護してもらえる。」
って、思い込んでる人が多過ぎだと思う。
医療費が足りないから、別個に「介護保険」を作ったんであって
病院じゃ介護はしてもらえないのにね。+7
-0
-
880. 匿名 2017/11/30(木) 11:01:26
ホルモン治療するから精神的に不安定になる
他人に多様性認めろと押し付けるならまずは自分の身体認めればいいんだよ
こういう身体もあるって
+6
-2
-
881. 匿名 2017/11/30(木) 11:02:15
そんなの勝手に決めるって許されるの?
国保じゃなく会社の健保なんだけどもちろん適用されるんだよね?
高い保険料払ってるのにやってられない。
どうしてもやるならせめて扶養者は対象外にしてほしい!保険料も払ってない奴に使われたくない。+6
-1
-
882. 匿名 2017/11/30(木) 11:04:19
>>859
逆にさ、精神病だというなら精神の方を「治療」すべきだよね。
やたら、「医者の診断が~」言う人が居るけど
それなら、精神の方治療すべき。
出来ないなら医者を盲信すべきではないよね。+7
-0
-
883. 匿名 2017/11/30(木) 11:05:58
>>874
保険適用されたわけじゃないしね
それにならないだろうし
熱くなってる人は熱くなり損+6
-0
-
884. 匿名 2017/11/30(木) 11:06:46
>>805
精神科のドクターでしょうか?
体と性自認のズレは病名をつけただけで、実際にある訳ではないという事ですか?
論文発表はいつですか?
それとも既に発表されている?
学会的にはその意見はどう見られてるのでしょう+0
-3
-
885. 匿名 2017/11/30(木) 11:07:52
自分30過ぎて、子供いないけど、30以下の不妊の人に保険あててほしい。 20代ならまだ身体自体は元気だし、貯金も少ないよね。周りに不妊の子多かったけど、若いうちはお金ないから共働きで忙しいし、本格的な治療は続かないって言ってたなー
30過ぎてから結婚した自分はあきらめてる。できないならできないで仕方ない+2
-3
-
886. 匿名 2017/11/30(木) 11:10:53
日本の医師会がまた荒稼ぎしようと企んで
厚労省や政治家に献金したのかな
病院だけがどんどん豊かになる
一般人は何の為に働いているのかわからなくなる+7
-1
-
887. 匿名 2017/11/30(木) 11:12:00
LGBT嫌いになってきたの
自分だけじゃなくて安心
生理的に無理になってきた+11
-5
-
888. 匿名 2017/11/30(木) 11:12:29
>>861
高齢者への高度先進医療、介護
認知症の患者への献身的な介護
障害者への献身的な手厚すぎる医療と介護
妊婦、未就学児への手厚すぎる子育て支援
低所得世帯の高等教育無償化
癌患者への、フォロー
精神障碍者への支援
低所得者への生活費助成
生活保護。。。
それに加えてLGBTへの理解と支援
あらゆるところに重箱の隅をつつくような社会保障を求めるマスコミ、左翼団体
健常者が理解しろ、支援しろって言われても、覚えきれないし
税金も社会保障費も高くなりすぎて、経済的にも精神的にも無理
+1
-0
-
889. 匿名 2017/11/30(木) 11:15:15
>>882
脳の病気みたいですね
脳と体が一致しないから(障害)
だとしたら体を変えるしか治療法がないんですね
この症状の人が適応されるならわかります
でも精神的な人もいるだろうから、その辺の線引きが難しそうです+8
-2
-
890. 匿名 2017/11/30(木) 11:16:43
>>886
いや、実は医療給付費も減らされたよ。
そうやって、政府の責任を医者とかその他もろもろに転嫁しようとする
小手先のパフォーマンスに乗せられちゃダメ。+3
-1
-
891. 匿名 2017/11/30(木) 11:17:57
>>889
でもさ、体の問題というなら、脳の手術すればいいんじゃない?
脳も身体だし。+5
-4
-
892. 匿名 2017/11/30(木) 11:19:08
>>886
介護施設の経営者
保育園の経営者がピンハネしてるから+0
-0
-
893. 匿名 2017/11/30(木) 11:21:10
私40から2人目を妊活して人工→体外→顕微って進んだ身としては、保険適用しない方が良い。
結局できてないし、保険適用だったらやり続ける。
これはキリないよ。卵子の劣化は病気じゃない。
野田聖子やジャガー横田みたいに50でも不妊治療する人出てくるよ。
若い女性で身体に病気や何かしら原因ある人に保険適用なら文句ないわ。+15
-0
-
894. 匿名 2017/11/30(木) 11:21:14
>>885
20代で共稼ぎなら、どうしてお金ないの?
30代で片働きで子育て世代よりは、自由になるお金があると思うよ+2
-4
-
895. 匿名 2017/11/30(木) 11:26:16
>>891
ぐぐってみましたが、現在の医療では脳の治療はそこまで進んでないみたいです
先天性なもの(生まれつきで定義になってしまっているもの)は
現時点では不可能との事
難しい病気なんですね、勉強になりました+8
-0
-
896. 匿名 2017/11/30(木) 11:36:32
>>892
それは違うよ。
実際に介護施設とかは給付費の減額で潰れてるんだよ。
来年の改正でもっと潰れるよ。
困るのは、介護が必要な親を持ってる子供と
小さなお子さんが居る親御さんだよ。+6
-1
-
897. 匿名 2017/11/30(木) 11:36:44
>>885
共働きであればお金あるけど、男性1人で妻の扶養と不妊治療の費用を出すお金はないって意味です。
さらに働きながら不妊治療してた友達は仕事しながら妊活はストレスが半端なかったみたいで、途中で本格的な不妊治療はやめてました。
+1
-1
-
898. 匿名 2017/11/30(木) 11:39:52
どんなに手術しても男が女の体になれるわけでもないし
女が男の体になれるわけでもない
手術した人は本当にそれで満足するんだろうか
一時は満足できても、すぐに限界を知って苦しくなるだけじゃないだろうか
結局手術前と大して変わらないような気もするけどどうなんだろう
欲求
喉が乾いてる時には水さえあればいいと思う
↓
満足
↓
欲求
喉が乾くことがなくなったら腹を満たす物を食べたいと思う
↓
満足
↓
欲求
腹を空かせなくてもよくなったら美味しいものを食べたいと思う
欲求にはキリがない
1つ目の欲求を満たしても2つ目の欲求が満たされなければ、それは1つ目の欲求を満たす前と変わらず苦しい
体を疑似的に女らしくしたところで、完全な女になれないことに、手術前と同じ苦しみがまたやってくるだけではないだろうか
もしも完全な女になれても次は美や若さを求めるだろう
欲求を満たして解決しようとばかり考えていたら、満たされることなんて永遠に来ない+8
-2
-
899. 匿名 2017/11/30(木) 11:41:00
>>895
でもね。身体の治療も
脳や精神の研究もそこまで進んでないんだよ。
実際に、学校で調べてみたけど、
そもそも「精神病」と「脳障害」の境目もあいまい。+2
-0
-
900. 匿名 2017/11/30(木) 11:41:54
>>896
小さい子がいる親御さんがどうして困るの?
保育園、増殖してるし、
無償化になるよ+4
-0
-
901. 匿名 2017/11/30(木) 11:44:10
>>900
働く保育士が居なければ受け入れが出来ないから。
結局言うほど増えない。
政府のはね。
小手先の政策。+0
-1
-
902. 匿名 2017/11/30(木) 11:45:42
ここのトピ読んで悲しくなりました。
私はLGBTです。
付き合ってる彼が性同一性障害です。
いわゆる、身体は女性ですが、心は男性です。
必然と周りにもセクシャルマイノリティーの方が大勢いますが、皆さん必死で生きています。
別に理解されなくても構いません。
気持ち悪がれても仕方ないと思います。
だけど、なぜそこまで煙たがれるのか…
皆さんに何かご迷惑かけていますか?
私たちは私たちなりに生きています。
子供だって、皆さんと同じように欲しいし、結婚だってしたい。
性別適合手術はその第一歩なんです。
ですが、手術が高額で中々出来ないのも現状でした。
なので、今回保険適用になる事は、私たちにとって1つの希望なんです。
認められなくてもいいですが、こんな風に思われるのはとても悲しいです。+12
-20
-
903. 匿名 2017/11/30(木) 11:49:36
女の子が好きで、自分って変なのかな?
あ、自分が男になれば変じゃないじゃん!ってパターンあるのかな。
見た目を男っぽくして女の子と付き合ってるんだけど、
手術はしないって性同一性障害の人がいるから不思議で。
言わないだけで体のことでも苦しんでるのかな。
+1
-7
-
904. 匿名 2017/11/30(木) 11:49:43
困ってることがあれば、保育園も、介護も、性転換も自費たか
不妊治療も
賄えばいいだけでしょ
政府にたかっても無理、この国にはそんなに豊かではないから+3
-0
-
905. 匿名 2017/11/30(木) 11:50:38
>>902
でもさ。
あなたはその「彼」の身体が嫌なの?
違うんじゃない?
性転換受けてもあなたたち二人の子供は出来ないでしょ?
実際には国内で同性カップルで養子を養えたケースもあるよ。
保険適用は危険だよ。
性の自己自認って言うけど、実際には何をもって「男」とか「女」とかするのか
定義があいまいでしょ?+6
-2
-
906. 匿名 2017/11/30(木) 11:50:58
>>902
で、高額っていくら?+4
-0
-
907. 匿名 2017/11/30(木) 11:51:12
変態の行き過ぎた趣味だと思ってたのでびっくり。
たぶん10年後にはそっちの認識に戻り
今は変な時代だったとなるよ。+3
-7
-
908. 匿名 2017/11/30(木) 11:52:41
福祉栄えて国滅ぶになりそうな予感+4
-0
-
909. 匿名 2017/11/30(木) 11:53:50
>>904
介護一か月フルで人を雇ったら「120万円。」だと
曽野綾子が言ってたよ。
それが1年続いたり3年続いたらどうなる?
自分で賄うの?無理でしょう?
だから余計なとこにはお金使って欲しくないんだよ。
+6
-1
-
910. 匿名 2017/11/30(木) 11:54:43
>>909
無駄に延命しなくてもいいと思う+1
-4
-
911. 匿名 2017/11/30(木) 11:56:41
>>909
自分の親の介護費用より、子供の教育費の方が大切
親の命はあきらめるしかない
国で行っても同じ
教育費より、介護費用ばかり充実させるから
子供が増えない
+1
-8
-
912. 匿名 2017/11/30(木) 11:57:15
>>902
応援しますよ!落ち込まないでね!+2
-3
-
913. 匿名 2017/11/30(木) 11:58:16
>>911
命を大事にしない人間が子育てなんてするなよ
そんな人間の子供がどうなるかなんて想像つくわ+9
-3
-
914. 匿名 2017/11/30(木) 11:58:42
>>910
あのさ。要介護状態は病気じゃないんだよ。
だから病院じゃ診てくれないの。
延命治療で長生きするわけじゃないんだよ。
あなた勘違いしてるよ。
延命治療が必要な人は、病院行ったり訪問看護を受けてるよ。
介護士に延命治療が出来るとでも思ってるの?
120万円てのは介護士を雇うお金だよ。+3
-2
-
915. 匿名 2017/11/30(木) 11:58:46
こんなの保険適用なら歯列矯正保険適用にしてよ。
現代っ子、顎小さめで矯正する子多いじゃん!!+8
-2
-
916. 匿名 2017/11/30(木) 11:59:17
>>913
命命ってうざい
蚊とり線香つかうだろ
蚊と人間の命も同じなんだよ
+1
-8
-
917. 匿名 2017/11/30(木) 12:00:46
120万高齢者の介護費用に使うなら
アフリカの孤児につかった方が有意義だよ
120万で、一人の高齢者の命より、もっとたくさんの子供が助かるさ+3
-9
-
918. 匿名 2017/11/30(木) 12:01:49
>>914
昔の様に寝たきりでいいと思う
+1
-2
-
919. 匿名 2017/11/30(木) 12:03:04
誰だって自分に満足してない
シミシワとる整形は年齢適合手術
植毛は頭皮適合手術
で保険対象なるわけない、誰も主張しない
これだって死ぬほど悩んでる人はいるけど。
思うように異性と結ばれない人なんて
人生で着飾ることをやめたひと、
異性をあきらめた人
たくさんいる。その中の一人にはなれないの?
仕事や趣味を頑張れないの?
+12
-1
-
920. 匿名 2017/11/30(木) 12:03:04
>>917
いや、あのね。
病気でない人を見殺しにしたら、家族が罪に問われるんだよ。
介護は「家族のため。」に必要なんだよ。+6
-0
-
921. 匿名 2017/11/30(木) 12:04:05
>>918
寝たきりなら介護しなくていいとでも思ってるわけ?
ご飯も食べれば、排泄もするのに?+6
-0
-
922. 匿名 2017/11/30(木) 12:04:09
LGBTはグラデーションで千差万別だから、体に違和感がある人、ない人、色々だよね。
本当に苦しんでる人もいるだろうから他人が「必要ない」なんて簡単には言えないよ。+2
-4
-
923. 匿名 2017/11/30(木) 12:06:46
>>922
手術自体を完全否定しているわけではなくて
優先順位としてはおかしいでしょ?命にかかわる病気の人も居るのに。
どうしてもつらいなら自費でやるべきだと思う。+5
-0
-
924. 匿名 2017/11/30(木) 12:06:51
そんなことするなら、
体が痛い人の保険の幅を広げてください
不妊や性別や矯正なんて、個人の人生の幅は自分で払うべき+16
-0
-
925. 匿名 2017/11/30(木) 12:07:09
>>920
人間は、無駄に長生き過ぎるね
自分でごはんを食べられなくなったら、老衰でいい
人間って、気持ち悪い
+2
-2
-
926. 匿名 2017/11/30(木) 12:12:26
性別が違う事に追いつめられて自殺する人もいるみたいだから
「重さ」って言われたらよくわからない+1
-1
-
927. 匿名 2017/11/30(木) 12:16:01
>>925
そりゃあ、「刑法」の問題だから政府に言ってよ。+2
-0
-
928. 匿名 2017/11/30(木) 12:16:48
>>900
子育てにはお金が無い国とは思えない程投資してますよね。+7
-1
-
929. 匿名 2017/11/30(木) 12:16:57
性同一性障害が存在するのは認めるが、それを客観的に定義し、診断できないよ。
それを保険適用にするのは如何なものか。他に適応すべきものがあるでしょう。
でも不妊治療とか歯が挙がってるけど、適応にすると相当数いるから、予算足りないんだろうな。+4
-0
-
930. 匿名 2017/11/30(木) 12:20:17
>>929
はい。おっしゃる通り。
だから努力して自分で稼いで自己責任でやって欲しいです。+6
-0
-
931. 匿名 2017/11/30(木) 12:22:20
当事者にしか辛さはわからないんだから
こんなとこで話した所でむだ+0
-2
-
932. 匿名 2017/11/30(木) 12:22:56
やりたいなら大幅な保険料の増額です
外国人の性転換にも保険適用
会社も個人も膨大に負担が増えて景気が悪くなるばかりだね
もし保険料が上がっても生死にかかわる難病に保険適用だったなら
社会に貢献する事になるので納得できる
ブスや歯並び悪い人や視力が悪い人や
年寄りや虚弱な人だって現状に我慢してるのにその人から搾取するつもりですか+9
-2
-
933. 匿名 2017/11/30(木) 12:25:15
ブスだって精神的に追い詰められてるんだから美容整形にも適用してよ
LGBTと同等に苦しんでる
LGBTは最近では配慮されてるけど
今でも徹底的に差別されてるのがブスだよ
就職 結婚 それでも我慢して生きてるブスから搾取するのか+9
-2
-
934. 匿名 2017/11/30(木) 12:27:17
そのうち芸能人でも
「ジェンダーレス男子ですよね?」
「はい。でもぼく、多分女なんです。女になりたい。」
術後
「女性になった感覚どうですか?」
「これが、女性なんだ。って感じです、女子トイレとか温泉とか入ってます。男だった頃と身体違うなって。温泉とか見ちゃいますもん笑」
↓週刊誌
あの元男××!!!女になって温泉見放題発言!?
↓ネット民
見られてると思ったら嫌だわ
気持ち悪い。なんでそういうのを黙っておけないのか。
↓××のTwitter炎上
女の裸みてうはうはしてんじゃねぇーよ勢
vs
××ちゃんは女の子になったんだよ?
別に良くね?勢
vs
LGBT「ホントに悩んでる人が偏見で見られる」
vs
自称LGBT「僕は~」(ボク女の自論展開)
↓××いつの間にかフェードアウト
↓数年後
「整形特番、!あの××が逆性転換施術!!密着」
↓
××「ぐすんっ・・・あの時の性転換は間違いだったんだなって・・・ぐすんっ」
↓週刊誌
衝撃、、あの××「性転換は間違いだった」!!
某番組で後悔の逆性転換を告白!!
ってなるんでしょw+4
-6
-
935. 匿名 2017/11/30(木) 12:28:27
>>919
それをまずは不妊の人に言ってほしい。
「自分を愛してくれる夫までいるのにまだ足りないの?」
「子供を持てるだけの財力と健康があってもまだ足りないの?」
も付け足してね。+1
-4
-
936. 匿名 2017/11/30(木) 12:29:56
>>932
そうなんだよね。
国民生活白書も読まないような人が、自分の利益。ばっかり主張すると迷惑だよね。
私もLGBTだけど、回りまわってみんなの負担になると分かってるから、
人に迷惑かけてまで「保険適用」なんてしてほしくない。+11
-0
-
937. 匿名 2017/11/30(木) 12:31:01
歯列矯正に適用をお願いします。
性適合手術以外の治療も検討してくれる人はいなかったのかな?+1
-1
-
938. 匿名 2017/11/30(木) 12:31:02
能町みね子の性転換手術のエッセイ読んだ。
タイまで行って手術するんだけど、軽妙にかいていたが、壮絶だった。
体にメス入れて、切り取ったりくっつけたりを選択するんだから、
一大決心だし、本人にとって、そこまでしなくちゃならないくらいの苦痛なんでしょ。
日本で安全に保険対応で受けられるなら良いことだよ。
手術内容が決まってる性転換手術と違って
不妊は数が多すぎることと、治療内容が多岐にわたりすぎて対応が難しいのだろうか。
一部だけでも、例えば打たなきゃならない注射の分とか、それだけでも早く適応されるといいね。
歯列矯正は対象外だけど、レーシックは、保険会社からお金が降りたとは聞いたことがある。
+5
-1
-
939. 匿名 2017/11/30(木) 12:38:11
この件にも不妊治療にも、禁煙外来にも保険適用は反対!
でも、妊婦検診や分娩に適用すべきと思う。
検診クーポンや出産一時金は廃止でいいから。+3
-11
-
940. 匿名 2017/11/30(木) 12:38:41
>>71
>>143
LGBTのT=トランスジェンダー(性同一性障害)は性癖じゃないよ。
当事者じゃないから知らないこともあると思うけど、マイノリティが声をあげてるんだから勉強するのもマジョリティの役目だと思う。
確かに歯の矯正やレーシック手術のように保険が適用を優先してほしいのもあるという意見は分かる。+4
-2
-
941. 匿名 2017/11/30(木) 12:39:03
>>902
今は迷惑かけてないけど保険適用になったら迷惑になるよ。
性転換は自費でやってください。+7
-0
-
942. 匿名 2017/11/30(木) 12:39:30
体の悪い人は高い治療のために働くことが
大変だから保険がある
性別が違っても働けるでしょ?
手術のために、働かないの?+9
-0
-
943. 匿名 2017/11/30(木) 12:39:58
>>917
なんで関係ない外人に使うのよ
意味不明+6
-0
-
944. 匿名 2017/11/30(木) 12:40:48
ハッキリ言ってこれ以上 国民健康保険料が上がるのは無理だわ。こっちが死ぬわ!+14
-0
-
945. 匿名 2017/11/30(木) 12:41:40
>>934
なんか、すごい面白い。
まあ、いろんなパターンが考えられるけど、そういうのもありそうだね。
大体、自己自認ねえ。例えばおっぱいついてるのが嫌だとか、ちんちん付いてないのが納得いかないとか、生理が来るのがいやだとか、って話なのか。
人に、男扱い、女扱いされないのが嫌なのか。
でもこれって多かれ少なかれある感覚だと思うし。
こう扱われる、自分の身体が嫌。
って言ってる本人が、ジェンダー差別してるんだと思うけどなあ・・・。+2
-1
-
946. 匿名 2017/11/30(木) 12:43:34
>>939
不妊治療や出産一時金などは不要。
ここは同意。
それ以外も子供関連はもういいよ。
結婚できた上に子供なんて、この不景気な時代には贅沢品。
それより癌治療の適用範囲を拡大させてほしい。
あと禁煙外来は必要。
喫煙者を減らして将来の病人を減らすだけでなく受動喫煙も無くす必要がある。+2
-6
-
947. 匿名 2017/11/30(木) 12:43:42
不妊治療費もだけど
子どものインフルエンザワクチン
毎年打つのに毎年6000円/1人 かかる。
せめて小学生や中学生までは少しは補助してほしい。
性転換を保険適用するのは…。+1
-8
-
948. 匿名 2017/11/30(木) 12:45:46
>>946
その贅沢品がなければ
アンタが定年退職して働かなくなった時
保険料の税金を誰が作っていくのさ。+7
-2
-
949. 匿名 2017/11/30(木) 12:46:54
>>947
まだ子供に欲しいの!?
子供関連のクレクレに応えるために無差別増税されるというのに。
もう無理。+8
-5
-
950. 匿名 2017/11/30(木) 12:47:06
優先順位ってものがあるよね+6
-0
-
951. 匿名 2017/11/30(木) 12:47:55
LGBTの豊胸に保険適用されても
貧乳の豊胸は自費負担になるのかしら+11
-0
-
952. 匿名 2017/11/30(木) 12:48:18
LGBTに偏見あるわけじゃないと思ってたんだけど、なんだろうこの嫌だな〜って気持ち。
保険適用する優先順位としては低いと思うんだけどな。
抗がん剤治療とかさ、そっちを適用してほしいわ!
一部の抗がん剤、自費だから父の癌治療のとき親戚からお金借りたし。+15
-1
-
953. 匿名 2017/11/30(木) 12:48:54
やたら子供への支援を敵視してる奴がいるね。
政府をあげて子育て支援する流れなんだから無理だよ。
がん治療なんて今はいろいろな保険があるんだから、若いうちからちゃんと入ってればかなり負担が減らせる。
それに先進医療なんてそれこそ贅沢。お金がないなら保険範囲内でやればよい。+4
-8
-
954. 匿名 2017/11/30(木) 12:49:07
>>948
その贅沢品が全て完全品として機能する事をあなたが保証してくれるの?
失敗作となった場合は全額返金+懲罰とかならいいけどさ。
こちらは投資先を選べないのに投資失敗で大損害なんて勘弁してほしい。
DQNだらけ、犯罪者だらけなんて目も当てられない。+4
-5
-
955. 匿名 2017/11/30(木) 12:49:26
>>943
どれだけ介護しても老い先短く生産性のない老人に
多額の税金を使うのは、コスパわるすぎだと思う
性転換したら、
トランスジェンダーの人は、コスパよくなるのですか?+2
-5
-
956. 匿名 2017/11/30(木) 12:50:00
>>953
ふーん+0
-0
-
957. 匿名 2017/11/30(木) 12:50:57
美容外科がこれを悪用してどんどん性転換手術促すと思う
迷ってる人にもわれもわれもと気軽に性転換
美容外科は金があるから大々的に電通使って広告うつよね
国の保険制度が破たんするまでとことん利用する
+6
-1
-
958. 匿名 2017/11/30(木) 12:51:23
>>953
好きで勝手に産んでるだけなのに国の為に産んでやった!!少子化対策として産んでやった!!と声高に成果主張して報酬拡大を目論んでる連中が多過ぎるからでしょう。
成果の主張はまともに育て上げてからにしてもらいたい。+10
-5
-
959. 匿名 2017/11/30(木) 12:52:16
>>949
独身だから子どもに税金払いたくないのはよく分かるけど、じゃあ年寄りになった時に子どもたちが働くようになったから介護や医療を何割かで受けれるんだよ。
介護も子どもたちがやってくれるんだよ。
その子たちがいない方がいいの?+8
-5
-
960. 匿名 2017/11/30(木) 12:52:24
>>949
現在の小学生の親は子育て支援の恩恵そんなに受けられてないと思う
小学校中学年以降、子育て支援は、ぐーんと減るよ
未就学児にはやたら手厚い+1
-2
-
961. 匿名 2017/11/30(木) 12:52:46
結局、世の中言ったモン勝ちじゃん。
なにか言えば差別だのレイシストだの。
じゃあマジョリティの
どうしても受け入れられない
理解できないってのは
それもまた保護される意見の
ひとつじゃないの??
なぜマジョリティの意見は
全て抑圧されなければいけないの?
同じ待遇求めるなら
マジョリティもマイノリティも
同等に扱うべき。
特別待遇おかしいだろ。+10
-1
-
962. 匿名 2017/11/30(木) 12:54:29
国のためにとは言わんが
子供は実際必要でしょ。
将来の労働者が全部外国人でもいいのかよ。
なんだかんだ必要なことだわ。
ゼロか100しかないのかね。
+5
-4
-
963. 匿名 2017/11/30(木) 12:56:33
>>959
子供いるけれど、自分が子供を欲しいからうんだだけ
現役世代が年取ったら、今の子供が担うとか
独身や、小梨夫婦にそういうことを言う人、嫌悪感がある
他人のために生んだわけではないので
+4
-0
-
964. 匿名 2017/11/30(木) 12:58:43
>>953
親をガンで亡くした者ですが、ガン治療の保険なら入ってましたよ。
だけど、ガンになると貰えるお金って1回だけ。100万なんてガン治療やったらすぐ消えますよ。
先進医療じゃなくて、抗がん剤なんて医者に勧められたの一回で120万くらい払いましたよ。保険範囲内でもかなりの出費です。+5
-0
-
965. 匿名 2017/11/30(木) 12:59:20
>>902
迷惑かけてるから
批判されてるんでしょ。
特別個室やトイレやら
お風呂は女風呂がいいだのと。
ワガママ言い過ぎなんだよ。
何かしらみんな不便抱えてるけど
我慢して生きてんだろ。
子供なんか出来もしないんだから
作ろうとすんな。
子供の人権は無視??
こんな家庭に生まれたくなかったとか
そういう子供だったら差別だとまた
騒ぐの??
結局自分のことばっかじゃん。
権利権利騒ぐ前に我慢覚えろよ。
+11
-2
-
966. 匿名 2017/11/30(木) 13:00:21
>>955
下の2行は同意だけど。
老人介護は家族介護者のコスパを上げるためにも存在しています。
家族のためには必要なんです。+2
-0
-
967. 匿名 2017/11/30(木) 13:00:38
>>964
高額療養費は?
+1
-0
-
968. 匿名 2017/11/30(木) 13:00:48
>>958
あんた昨日からずっといて子供は贅沢!支援やめろ!って言ってるけど性同一性障害なの?
こんなの賛成するのはほぼ当事者とその身内だけだよ。どう見ても子供への投資の方が大事でしょ。
病気や手術を否定はしない。やるなら自費で。それだけ。+11
-3
-
969. 匿名 2017/11/30(木) 13:01:47
先天性の病気で皮膚疾患があって、ほんとに辛くてなんとかしたいけど私の場合は保険適用外なんだよね
保険が効くなら今すぐにでも治療したいのに…+6
-0
-
970. 匿名 2017/11/30(木) 13:02:50
>>951
あ、それだ。
じゃあ、「自己身体不適合症」とか、名称付けてもらおう。
学会に「貧乳も受け入れられない障害です。」って働きかけよう!+5
-0
-
971. 匿名 2017/11/30(木) 13:03:15
>>963
極端すぎる。
もちろん子どもも欲しくてという気持ちで産みましたよ。
国のために産みましたとか、あなた本気で思ったワケ?
それと、現代で子育てをするなら子どもの将来の世の中のことは考えるでしょう?
私は短絡なあなたに嫌悪感をかんじたよ。+2
-3
-
972. 匿名 2017/11/30(木) 13:03:38
>>969
え?可哀そう。
ほんと、それこそ保険適用すべきだよね。+6
-0
-
973. 匿名 2017/11/30(木) 13:07:14
悪用する人出てくるだろ。本当にお悩みの人には申し訳ないけど、反対だな。+2
-0
-
974. 匿名 2017/11/30(木) 13:07:30
>>970
それならハゲも
毛髪復元手術で保険適用だな。
+5
-0
-
975. 匿名 2017/11/30(木) 13:08:11
>>952
何ていうか「性同一性障害」を、
LGBTに入れないでほしい。
だって本人たちが「障害」って言ってんだから、それで良いんじゃない?
LGBTのTは「異装趣味」に限って欲しい。+1
-0
-
976. 匿名 2017/11/30(木) 13:09:13
>>974
そうだ、禿げもだ。
あれ?それは保険適用じゃ無いの?+0
-0
-
977. 匿名 2017/11/30(木) 13:09:22
保険適用外の治療はガンに付き物。
高額医療費で返ってきませんよ。
+3
-0
-
978. 匿名 2017/11/30(木) 13:10:20
安易にしないほうがいいよ
外国で女性器を男性器にするために手術したした人が、失敗してしまって自殺したニュース見たことある
+5
-0
-
979. 匿名 2017/11/30(木) 13:10:24
>>971
極端じゃないよ
独身者の気持ちもわからないでもないから
+2
-1
-
980. 匿名 2017/11/30(木) 13:10:31
医者の嫁や社畜とかで意見割れそう。
後者が納得いかないのはわかる気がする。+5
-0
-
981. 匿名 2017/11/30(木) 13:11:04
歯の矯正も適用にしてほしいなあ〜
姉が奥歯の矯正をしなきゃいけないんだけど、60万もかかるから後回しにしていて、将来的に段々と顎の痛みが増してくるって言われたらしく、保険では1種類の器具?しか使えなくて、それが凄く不便なものらしい(姉曰く)
こういう困った人もいるから、対応して欲しいな〜
わたしの意見としては最近マイノリティの人が凄く主張しているように見えて、正直ちょっとうるさいなあと思う ディズニー作品の実写化にも出てきた時は驚いたよ…+3
-2
-
982. 匿名 2017/11/30(木) 13:11:26
自由診療の治療は高額医療費では返ってきません。
歯の矯正だって返ってこないもの。+5
-0
-
983. 匿名 2017/11/30(木) 13:11:39
ブスやブサイクに美容整形や植毛の保険適用が可能になったら
就職や結婚もしやすくなるし
結果、子供が増えて世の中の為になるんじゃないの?
+6
-0
-
984. 匿名 2017/11/30(木) 13:12:47
「歯」こそ万病の元
保険適用お願いします+11
-0
-
985. 匿名 2017/11/30(木) 13:13:07
>>983
そりゃあそうだ。
コスパが上がる。+2
-0
-
986. 匿名 2017/11/30(木) 13:13:38
薄毛の治療も保険適用お願いしたい
切実に+6
-0
-
987. 匿名 2017/11/30(木) 13:14:21
かばちゃんに保険適用されて
ヴァニラには保険適用されないんだ
どちらも精神の病だよ
+9
-0
-
988. 匿名 2017/11/30(木) 13:15:47
じゃ。巨乳の乳房縮小手術にも適用で。
理由は「セクハラと同性からの嫉妬から解放されてコスパが上がるから。」+7
-0
-
989. 匿名 2017/11/30(木) 13:17:43
ちょww
不妊治療でガンガンお金消えてる私からするとつらい記事だ。私の場合は年収低いけど治療内容が助成対象でないからなおつらい。
いや、性同一性障害の人も大変だとは思うけど…+2
-2
-
990. 匿名 2017/11/30(木) 13:17:48
幼い頃から本当に苦しんでる人はともかく、テレビに出たり本出してるようなのは見た目も水商売風、ニセみたいなのばっか。あんなのに金使われたらたまらん+7
-0
-
991. 匿名 2017/11/30(木) 13:17:52
このトピではっきり言えることは。
(高齢)不妊は、あたまの病気かもしれない。
産まないでほしい。
マイナスがつくのはわかったうえで。
子どもができて、少しでも思い通り育たなかったら、発狂。迷惑撒き散らしそう。
あれしてくれないこれしてくれない。夫、保育園幼稚園小学校に当たり散らしそう。
+4
-7
-
992. 匿名 2017/11/30(木) 13:18:56
そしたら短足も低身長も。
理由・いじめられるから。
コスパが上がってモテるから。+6
-1
-
993. 匿名 2017/11/30(木) 13:19:27
これに出るなら私の甲状腺治療や家族のアトピー、歯科治療も保険適用でお願いします。騒げば通るみたいだから騒げばいいのね+4
-0
-
994. 匿名 2017/11/30(木) 13:19:46
>>958私の周りには、国のために産んだ人あったこっない。+4
-1
-
995. 匿名 2017/11/30(木) 13:20:54
>>991
私も治療してたけど、治療は保険適用じゃなくていいと思ってる。助成金ですらおかしいと思ってた。できないならそれまでと思ってたし+2
-0
-
996. 匿名 2017/11/30(木) 13:21:13
>>959
あてにしてない。+4
-0
-
997. 匿名 2017/11/30(木) 13:21:34
歯周病はやばい。
歯科医のカルテ覗き見して、"優"が並ぶまで頑張ったら肌が綺麗になった!!!
すでにいいオトナ。歯磨きできない子だったのねと、がっくりきた笑
あ、壮絶にトピズレ。+1
-1
-
998. 匿名 2017/11/30(木) 13:23:08
わたしはこのトピ見てやっぱり性転換に保険適用なんて間違ってると思った。+4
-1
-
999. 匿名 2017/11/30(木) 13:23:08
>>926
それ言ったら「手術」受けた後に自殺する人だって居るよ。
なんにせよ優先順位違うよ。+3
-0
-
1000. 匿名 2017/11/30(木) 13:24:29
>>976おじさんたち若返って生産性あがりそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カナダのトルドー首相は28日、性的少数派であることを理由に、軍や警察を解雇する