-
1. 匿名 2017/11/29(水) 17:04:54
出典:www.asahicom.jp
「レゴランド・ジャパン ホテル」の完成予想図
「レゴホテル」1室3万1千円から 来年4月28日開業:朝日新聞デジタルwww.asahi.com名古屋市のテーマパーク、レゴランド・ジャパンは29日、となりに建設中の「レゴランド・ジャパン ホテル」を来年4月28日に開くと発表した。8階建てで252室。4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から。 階ごとに海賊や騎士といったテーマを設けて装飾。レゴブロックで遊べる共用スペースや子供用プールも設ける。最も高いスイートは1室5万3千円。予約は全室、来月1日からネット上で受け付ける。
ホテル内には別料金の水族館「シーライフ ナゴヤ」が入り、来年4月15日に先行開業する。木曽川をイメージした淡水魚のエリアや、ヒトデなどに直接触れてもらうエリアも設ける。こちらの料金は未定だ。+18
-181
-
2. 匿名 2017/11/29(水) 17:05:58
高すぎだろ…+813
-12
-
3. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:08
目がチカチカする笑+437
-3
-
4. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:21
どこまでも強気だな+530
-1
-
5. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:23
高いですね。+311
-1
-
6. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:28
たけえわ+259
-2
-
7. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:30
高い。絶対行かないわ。+398
-3
-
8. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:31
なめとんか+197
-1
-
9. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:43
レゴあるある早く言いたい
顔連結させまくってゲラゲラしがち+199
-7
-
10. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:47
四人で三万円てこと?+317
-12
-
11. 匿名 2017/11/29(水) 17:06:56
1室って?
1泊1人の料金?+271
-21
-
12. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:01
高いしホテルにレゴをまず求めてない 笑+272
-0
-
13. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:02
高い!誰が泊まるの?+131
-1
-
14. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:03
高っ!!と思ったけど、1室の料金なのね+334
-4
-
15. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:05
高っ!!
何でそんなに強気なの?+32
-4
-
16. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:07
落ち着かないわ(笑)+28
-1
-
17. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:10
ひやー高いー!
お金ある人でレゴのファンなら喜ぶだろうなぁ(^^)+53
-3
-
18. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:19
はぁ?
何かの間違えでは?+22
-2
-
19. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:28
水族館も ヒトデに触れるのがウリとか、、、なんかズレてんだよな。+196
-3
-
20. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:32
客が入らず、すぐにレゴランドと
一緒で値下げする
+184
-0
-
21. 匿名 2017/11/29(水) 17:07:58
料金設定見直せって散々言われてるのにこの価格w+189
-2
-
22. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:04
同じ港区内にあんなに大きくて楽しめる名古屋港水族館あるのに、ホテル内の水族館にわざわざ別料金で入る人いないと思う。値段にもよるだろうけど。
+204
-2
-
23. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:06
名古屋でレゴでこの強気価格。
ディズニー近隣のホテルなら分かるけど+201
-1
-
24. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:07
レゴランドの惨状で強気なこと。+88
-0
-
25. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:58
めざいしたい場所はなんとなく想像つくけど、どんな客層をターゲットにしてんのよw
レゴってディズニーみたいに金積めば積むほど贅沢できるかんじの商品じゃないよね。+141
-1
-
26. 匿名 2017/11/29(水) 17:09:38
ここまで空気読めないと呆れる通り越して笑えるのねw+90
-0
-
27. 匿名 2017/11/29(水) 17:09:54
朝食、期待できなさそう…
またパーク内の食事みたいにネットで話題になると思う。+97
-0
-
28. 匿名 2017/11/29(水) 17:10:10
こういう部屋がいい+326
-7
-
29. 匿名 2017/11/29(水) 17:10:37
ホテル内には別料金の水族館
そういえば水族館もつくるって言ってたなー水族館も高そうだ
ホテル泊まった人は無料サービス!にはしないかレゴランド、隣接地に「水族館」と「レゴランド・ホテル」を建設中。来夏までに開業girlschannel.netレゴランド、隣接地に「水族館」と「レゴランド・ホテル」を建設中。来夏までに開業東京新聞:ホテルと水族館、来夏までに開業 レゴランド:話題のニュース(TOKYO Web) 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」運営会社のトーベン・イェンセン社長(51...
+125
-0
-
30. 匿名 2017/11/29(水) 17:10:47
そもそもレゴって男の子向け玩具だよね。
女の子ならまだしも男児の親がそこまで金掛けて連れて行かないと思う。
大人もそこまで興味ないよね。+29
-71
-
31. 匿名 2017/11/29(水) 17:11:38
レゴランドがすでに不況なんじゃないの?+132
-1
-
32. 匿名 2017/11/29(水) 17:11:43
ホテル内のショップの誘致できてるのかな・・・+10
-1
-
33. 匿名 2017/11/29(水) 17:11:48
ディズニーは客層が金持ちだから強気でも客減らないけど、レゴの客層どのへんだっけ+66
-3
-
34. 匿名 2017/11/29(水) 17:12:57
>>30
何その偏見・・・なんで男の子の親はおかねかけないって言えるの?+141
-6
-
35. 匿名 2017/11/29(水) 17:13:43
たかーい+12
-1
-
36. 匿名 2017/11/29(水) 17:13:52
部屋の内装レゴ感なくない?
なんだこのイキりアメリカンみたいな部屋+178
-1
-
37. 匿名 2017/11/29(水) 17:14:01
+75
-1
-
38. 匿名 2017/11/29(水) 17:14:14
レゴ感があまりないね+76
-2
-
39. 匿名 2017/11/29(水) 17:14:35
>>30
女なのにレゴをシルバニアと同じ量で沢山買ってもらってた私はいったい(笑)+103
-3
-
40. 匿名 2017/11/29(水) 17:15:11
閑散期で一番ランクが下の部屋で一室三万てことでしょ?
繁忙期は10万近くなるかもね。+102
-2
-
41. 匿名 2017/11/29(水) 17:15:24
シルバニアランドとかの方が行きたい。+92
-0
-
42. 匿名 2017/11/29(水) 17:15:53
てか、この部屋、安っぽすぎない?
レゴのイメージだとカラフルな感じなのに、どっちかというと、海賊がテーマのラブホの部屋に見えるんやけど…+356
-6
-
43. 匿名 2017/11/29(水) 17:16:20
>>38
海賊の船のレゴの部屋バージョンだと思う。
船のシリーズ持ってた人には懐かしいデザインだよ。+88
-3
-
44. 匿名 2017/11/29(水) 17:16:37
一室だから、テーマパークとしては安くない?+80
-2
-
45. 匿名 2017/11/29(水) 17:16:43
でも一室ならちょっと高いぐらいじゃないかな?
4人で3万1千円なら1人8000円だよね。+149
-2
-
46. 匿名 2017/11/29(水) 17:16:52
子供は喜ぶかもしれないけど、安眠できなさそうな部屋だね。
+51
-1
-
47. 匿名 2017/11/29(水) 17:17:02
ホテルも水族館もレゴランド代に含めれば人集まるんじゃない?+32
-1
-
48. 匿名 2017/11/29(水) 17:17:11
外国の方でレゴで住める家作った人いたよね?
あちらの方ならお金出して泊まる価値あるけど…これはなんだ!?
本家の方が微妙って(笑)+60
-0
-
49. 匿名 2017/11/29(水) 17:17:36
4人まで泊まれて一室3万?
4人でも3万?なわけないか+8
-1
-
50. 匿名 2017/11/29(水) 17:17:42
>>42
船シリーズのレゴ持ってた人には再現率高いなと感じる。+21
-5
-
51. 匿名 2017/11/29(水) 17:18:19
えー
なんかくいだおれ人形の部屋みたい+48
-1
-
52. 匿名 2017/11/29(水) 17:18:25
>>43
うん、やりたい事はわかるよ。
でも大半の人が求めるレゴ感とは違うって意味よ。
+31
-2
-
53. 匿名 2017/11/29(水) 17:19:16
トピ画のベッドシーツ床についてるよ
不潔だね+2
-5
-
54. 匿名 2017/11/29(水) 17:19:17
3万くらいなら1回は泊まってみたいな〜+5
-4
-
55. 匿名 2017/11/29(水) 17:19:49
この部屋に4人て狭くない?
なんかビジネスホテルの部屋を無理矢理レゴ風に装飾したみたいで特別感や感動がない。+64
-0
-
56. 匿名 2017/11/29(水) 17:20:14
船シリーズ知らない人からしたら、船シリーズの部屋に通されたら、ポカーンだね(笑)+44
-1
-
57. 匿名 2017/11/29(水) 17:20:39
>>42
名古屋ですから+1
-7
-
58. 匿名 2017/11/29(水) 17:21:09
これ大人向けだよね。
このシリーズのレゴが販売されたの20年以上前だから、その時代にレゴを当時持ってたお父さんを狙ってそう。
子供2〜3歳くらいで、お父さんが泊まりたくて予約するみたいな魂胆だろうな。+22
-0
-
59. 匿名 2017/11/29(水) 17:21:40
レゴってなんでこんなに強気なの?+43
-1
-
60. 匿名 2017/11/29(水) 17:22:10
お城シリーズもあるのかな+4
-0
-
61. 匿名 2017/11/29(水) 17:22:17
レゴっぽい部屋がいいな+97
-0
-
62. 匿名 2017/11/29(水) 17:22:48
インスタ蝿が湧く…+13
-1
-
63. 匿名 2017/11/29(水) 17:23:21
レゴホテルではなく経営者側のエゴホテル。
ついでにエゴランドだね。+31
-5
-
64. 匿名 2017/11/29(水) 17:25:29
>>41
派手ではないけど静岡県にシルバニアビレッジっていうテーマパークありますよ!+5
-0
-
65. 匿名 2017/11/29(水) 17:25:34
地元民だけど本当に恥ずかしい…
散々入場料が高いって叩かれまくったのに、学習していない+11
-2
-
66. 匿名 2017/11/29(水) 17:25:42
>>61
たぶんこれだとおじさん受けが悪いから、持ってた人しかわからないようなマニアックなデザインにしちゃったんだろうな。+0
-1
-
67. 匿名 2017/11/29(水) 17:26:56
>>61
自分が小さくなった気分になるような部屋はないのかなー?
ブロックで作ったような部屋なら楽しいだろうにね+53
-0
-
68. 匿名 2017/11/29(水) 17:27:11
おもちゃ王国のほうが安いし広いし色んなおもちゃあるしアトラクションたくさんあるよ
ブロック系だけじゃなくてシルバニアにプラレールに自然系のアスレチックとか
併設のホテルも子連れ対応バッチリだし安いしバイキングも充実
和歌山のアドベンチャーワールドも、水族館に動物園に遊園地込みで安いし、パンダいるし、白浜の温泉にも泊まれて夏場は海水浴もできる
日本人はレジャーに対する目が肥えてるから、LEGOが好きってくらいじゃ行かないよね+32
-1
-
69. 匿名 2017/11/29(水) 17:27:36
なんも学習してない値段w+10
-0
-
70. 匿名 2017/11/29(水) 17:27:50
無知な私が経営コンサルタントやっても、もう少しマシな気がする。+54
-1
-
71. 匿名 2017/11/29(水) 17:28:30
値段高いけど 子供は喜びそう。
でもなぁ。+2
-1
-
72. 匿名 2017/11/29(水) 17:28:57
漂うラブホ臭・・・
子供に対するサービスもいまいちそう。
+37
-1
-
73. 匿名 2017/11/29(水) 17:29:31
レゴの世界に入った感じがする。レゴ好きにはたまりませんなぁ〜+4
-6
-
74. 匿名 2017/11/29(水) 17:30:04
もう 経営者は救いようのない馬鹿なんだろうな
倒産したくて仕方ないのかな?+9
-0
-
75. 匿名 2017/11/29(水) 17:30:30
>>42壁紙も酷すぎない?高いんだからちゃんと木材使ってほしいよね+21
-0
-
76. 匿名 2017/11/29(水) 17:31:03
客不足で しばらくしたら
値下げしそう。+11
-0
-
77. 匿名 2017/11/29(水) 17:33:13
4人で泊まれる部屋が1室3万1千円
2人で泊まっても3万1千円?+46
-0
-
78. 匿名 2017/11/29(水) 17:33:41
レゴランドじたい存在忘れたのにホテルか
そのうえ たっけー!
泊まってまで遊ぶところか?
めっちゃ小さいのに+15
-0
-
79. 匿名 2017/11/29(水) 17:33:47
もうあの場所の開発はやめた方がいいよ。
長久手にジブリランドができるみたいだけど
そっちのほうが人気が出そうだな。+18
-0
-
80. 匿名 2017/11/29(水) 17:34:50
悪いけどホテルの外観見て大阪のゴミ処理場思い出しちゃった・・
+71
-1
-
81. 匿名 2017/11/29(水) 17:36:44
>>75
ほんと、それですよね!(笑)木材使ったり、それなりに雰囲気出してたら、船シリーズ知らない人にとっても価値ある部屋になるだろうに、まるでマスキングテープを壁に貼って、普通のビジネスホテルを素人がガンバってDIYしましたよ〜…みたいな手抜きな感じがイヤですよね。+27
-0
-
82. 匿名 2017/11/29(水) 17:37:24
目指してる所が求められてる所とどうしてもズレちゃうのね。
+7
-0
-
83. 匿名 2017/11/29(水) 17:37:34
内装この人のホテルかと思った+35
-0
-
84. 匿名 2017/11/29(水) 17:40:23
このベッドを使うとしたら大人2人とせいぜい小さな子供2人
31000円ならそれほど高くはないかも。
狭苦しい部屋だから安いとも思わないけれど。
概観はチープだね。
失礼ながら廃墟になっている様子が想像できる。
+27
-1
-
85. 匿名 2017/11/29(水) 17:40:46
名古屋市民、年パス持ってます。
ネットではさんざん言われてるけどね、
最近いつも割と混んでるよ。+11
-6
-
86. 匿名 2017/11/29(水) 17:44:13
>>59
日本人を舐めているんだろう。
金持ってんだろうから、当然出すだろう的な・・・
日本人の美意識とかこだわりとか知らないんだな、やつらは。+18
-0
-
87. 匿名 2017/11/29(水) 17:54:20
レゴランドに客が来ないのに宿泊する人いるの?
しかも、4名で宿泊するには狭すぎ+24
-1
-
88. 匿名 2017/11/29(水) 17:54:23
マレーシアのホテルの写真を拝借してきた。
部屋の広さもあると思うんだけど、同じモチーフならこっちの方がいいと思った+43
-0
-
89. 匿名 2017/11/29(水) 17:55:43
これも多分マレーシア。+23
-1
-
90. 匿名 2017/11/29(水) 17:59:33
高い+1
-0
-
91. 匿名 2017/11/29(水) 17:59:59
マレーシアのセンスの良さよ。センスがない人が作ると、似て非なる部屋になるんだね。+25
-0
-
92. 匿名 2017/11/29(水) 18:04:39
1室で3万か、ひとり3万かで話が違ってくる。+16
-1
-
93. 匿名 2017/11/29(水) 18:05:59
3万1千円「から」っていうのがね笑
1室ならそんな高くないかも?って思うけど、最低の値段だから普通に土日とかに行こうとしたら5万超えるだろうね。長期休みならもっとかな。
そしてレゴランドジャパンリゾートにしようとしてるんでしょ?
もろディズニーに対抗しようとしてるじゃん!笑
+18
-1
-
94. 匿名 2017/11/29(水) 18:09:48
>>91
物の配置がどノーマルなホテルと同じで残念臭を漂わせるんだと思う(笑)
便利さは大切だけどレゴに浸れないと意味ないもんね。
+10
-0
-
95. 匿名 2017/11/29(水) 18:10:28
悪いけど、ここってもう
何をやってもダメなループに入っちゃってると思うわ+9
-0
-
96. 匿名 2017/11/29(水) 18:11:14
そもそも入場料が高いと言われてるのに、それ以上のお金出してホテルに泊まるとかありえへん。
+0
-2
-
97. 匿名 2017/11/29(水) 18:13:49
可愛いけど高っっっ!!!
今でさえ何だかんだ言われてるのにがめつすぎ+1
-1
-
98. 匿名 2017/11/29(水) 18:15:16
ユニバより高くない?+3
-1
-
99. 匿名 2017/11/29(水) 18:16:26
>>42
きょうびラブホテルの方がもっと凝ってるよね+8
-1
-
100. 匿名 2017/11/29(水) 18:17:26
分かった!
きっと経費を私用に使いまくって、自己破産する気なんだと思う!+4
-0
-
101. 匿名 2017/11/29(水) 18:18:12
全く行きたいと思わないわ。ひどいセンス。+10
-2
-
102. 匿名 2017/11/29(水) 18:18:36
一万でも泊まらない。+7
-2
-
103. 匿名 2017/11/29(水) 18:21:07
写真、ラブホみたい…+10
-2
-
104. 匿名 2017/11/29(水) 18:28:56
でもレゴランド周辺ってホテルないから泊まる人いるだろうね。わざわざあおなみ線で名古屋駅まで行くのしんどいし。+9
-0
-
105. 匿名 2017/11/29(水) 18:29:33
駐車場代まで取られるんだろうなー。+4
-1
-
106. 匿名 2017/11/29(水) 18:35:47
>>30
3人兄弟の母です。息子達にお金かけてますが、なにか?+13
-2
-
107. 匿名 2017/11/29(水) 18:42:42
ラブホより恥ずかしい外観
景観条例ってやっぱり有ってよかった
+6
-2
-
108. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:40
まだやるの?早く撤退すると思ってた+2
-1
-
109. 匿名 2017/11/29(水) 19:22:05
>>45
1人8000円なら安くない?
私はレゴ興味ないけど好きな人は泊まるんじゃない?小さい子とか喜びそう。+29
-1
-
110. 匿名 2017/11/29(水) 19:23:34
富豪しか行けないよ…
好きな LEGOをおもちゃ屋で買い、LEGOで遊ばせて、ちょっと豪華な美味しい外食してきた方が満足できそう。
だって、行ったらそれだけじゃ済まないでしょう。
ディズニーでさえも今や高すぎて家族でなんて行けないのにさ。
+7
-3
-
111. 匿名 2017/11/29(水) 19:36:17
レゴはディズニーのプリンセスとかあるから、女の子も遊びます+10
-2
-
112. 匿名 2017/11/29(水) 19:39:49
楳図かずおじゃないんだからさw
これって、素泊まりの値段だよね、ばっかじゃねーの。+5
-3
-
113. 匿名 2017/11/29(水) 19:45:16
4人まで一部屋に泊まれて、一室3万って意味ね+8
-1
-
114. 匿名 2017/11/29(水) 19:52:15
絶対に泊まりに行く!
レゴ、大好きだもーん♪
ディズニーは嫌いwww+7
-7
-
115. 匿名 2017/11/29(水) 20:08:24
「4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から」
と書いてあるけど、
4人分の朝食付きで3万1千円からになるの??
1人分じゃないかなと思えてくる。+10
-3
-
116. 匿名 2017/11/29(水) 20:12:35
一人3万なのか、4人で泊まっても3万なのかよくわからん
ハッキリしてくれ+14
-1
-
117. 匿名 2017/11/29(水) 20:34:58
レゴとは無縁な独身の私には高かろうが絶対行くことないわ+3
-0
-
118. 匿名 2017/11/29(水) 20:42:46
ラブホっぽい内装。
つか、他に部屋空いてたら
ラブホでも選ばない部屋だな+7
-1
-
119. 匿名 2017/11/29(水) 20:44:26
>>115
【宿泊料金は4人用、朝食込みのプランでスタンダードの部屋で1室3万1000円からを予定している】
暇だから調べちゃったよ(笑)
他国のレゴホテルも5名【子供3名まで】で3万ちょい
因みに写真と同じ船シリーズの部屋は朝食付きで二段ベッドとキングベッドがあってこの価格になってた。
二段ベッドは隣の部屋バージョンと同じ部屋バージョンとあったよ。
私は同じ部屋の二段ベッドに寝てみたいぞ!
あぁマレーシアのレゴホテルについて詳しくなったな(笑)+23
-0
-
120. 匿名 2017/11/29(水) 20:53:34
四人で3万千円〜なら安いじゃん+20
-1
-
121. 匿名 2017/11/29(水) 20:55:11
。+3
-15
-
122. 匿名 2017/11/29(水) 20:59:37
>>80
本気でレゴランドのホテルかと思った
大阪のごみ処理施設なのね、びっくり+8
-0
-
123. 匿名 2017/11/29(水) 21:17:29
ぼったくりとしか言い様が無い。
どこまで強気で行くのかな?!調子に乗りすぎたら痛い目に合うよ…+2
-3
-
124. 匿名 2017/11/29(水) 21:29:44
可愛いから見てみたいけど金払ってまで泊まりたくはない+4
-0
-
125. 匿名 2017/11/29(水) 21:38:20
レゴに関してならどれだけボロクソ言ってもいいと思われてるね。人って恐ろしい…
初期対応間違ったらこうなる見本だわ
+25
-0
-
126. 匿名 2017/11/29(水) 21:38:42
そのうち何か割引きありそうだね+3
-0
-
127. 匿名 2017/11/29(水) 21:53:13
むしろマレーシアのほうに泊まりたくなったんやけど(笑)+8
-0
-
128. 匿名 2017/11/29(水) 21:53:47
そこまでレゴに好奇心はない。+4
-0
-
129. 匿名 2017/11/29(水) 22:08:24
ホテルのレストランも高いんだろうな~ この立地とクオリティでどんだけ金使わせる気?強気すぎるでしょ+4
-1
-
130. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:00
1室3万1千円~は平日一人の朝食代込みじゃない?
4人で休前日やハイシーズンに泊まったらもっと高いに違いない。+7
-2
-
131. 匿名 2017/11/29(水) 22:28:00
レゴランド楽しかったよ!!
来年も行く気だったのでそこ泊まりたい!
子供が小さいと歩かないし、名古屋のホテル帰るまでが辛かった、、だからすごい助かる!!+12
-0
-
132. 匿名 2017/11/29(水) 22:34:02
一人一泊料金じゃなくて、一室料金って書いてあるじゃん。バカなの?
バカはコメントしないで。調子に乗って叩くだけ。
+13
-5
-
133. 匿名 2017/11/29(水) 23:09:59
>>132
レゴホテルは1人でも4人でも朝食代は変わらないってこと?
1室いくら~って書いてあるのはあくまで最低料金だから、室料+人数分の朝食代が上乗せされるホテルもあるよ!+4
-2
-
134. 匿名 2017/11/29(水) 23:11:43
一人じゃなくて1室ってコメント飽きた。
そんなのわかってるんだよ。
そうじゃなくてこの部屋どう見ても4人で泊まれる部屋じゃないだろって話。+15
-3
-
135. 匿名 2017/11/29(水) 23:33:10
>>127
うふふ、調べたかいがあったよ(笑)
>>134
写真は部屋の一部なんじゃないかな?
マレーシア連投になって申し訳ないが日本と同じ価格帯の部屋はキングサイズベッドと二段ベッドがあったよ。
日本仕様はどうなるのかわからないけどね。
海外仕様なら家族で泊まるのは楽しそうよ
日本仕様は何故か残念そうに見える不思議(笑)
+15
-0
-
136. 匿名 2017/11/29(水) 23:54:21
愛知県在住です。
レゴランドのこと忘れてた。
+1
-2
-
137. 匿名 2017/11/30(木) 00:11:05
部屋が狭い。やり直し!+3
-4
-
138. 匿名 2017/11/30(木) 00:27:01
レゴかよ(笑)+1
-1
-
139. 匿名 2017/11/30(木) 01:19:48
クソ高ぇ!!!+1
-2
-
140. 匿名 2017/11/30(木) 01:49:02
外観これでいいの?
外壁が経年劣化して色あせたときに、
いろんな色使いすぎてペンキ塗り直しの費用めっちゃかかりそう
ここの運営、どうも理想ばっかで現実見えてないよね+2
-1
-
141. 匿名 2017/11/30(木) 02:16:11
レゴ自体高いのに、レゴ好きはこの値段くらいなら泊まるよ。思ったより安いし+8
-0
-
142. 匿名 2017/11/30(木) 08:06:21
>>141
確かに周りのLEGO買い与えてる親は金持ちで教育熱心なタイプだな~
レジャーも、遊園地より博物館って人。
+4
-0
-
143. 匿名 2017/11/30(木) 10:15:33
TDLも近県割引やってたしホテルはもっと高い+1
-0
-
144. 匿名 2017/11/30(木) 10:32:16
>>51
吹いたwwwwwうますぎるwwww+1
-0
-
145. 匿名 2017/11/30(木) 13:16:55
一室4人で3万なら高くないと思ったけど食事付きなら違うよね。
1人3万ってことよね。
オフシーズンで一家4人泊まって12万。トップシーズンなら倍近く行くのかな!?
さすがにそこまでレゴにお金落とせないな。+0
-3
-
146. 匿名 2017/11/30(木) 13:18:13
我が家はレゴより国産のLaQ派です。
2歳の息子も夢中になって遊んでる。+0
-0
-
147. 匿名 2017/11/30(木) 14:27:14
そんなに高いかな?みんな貧乏なんだね。+1
-0
-
148. 匿名 2017/11/30(木) 14:31:38
レゴランド楽しいよ。子供が大喜び。
ホテルも泊まりたい。
ネットだと評判悪いけど、混雑が嫌だからそれで良い。潰れない程度に、細々と続いて欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する