-
1. 匿名 2017/11/26(日) 11:22:42
オランダの研究によると、リーダーの外見に重要なのは、
知性的な顔立ちよりも、健康そうな顔立ちであることが明らかになりました。
出典:image.news.livedoor.com
以前の研究でも、思いやりがあって協力的な人は、
女性的な顔立ちで「女性ホルモン」のレベルが高く、
積極的でリスクを恐れない人は、男性的な顔立ちで、
「男性ホルモン」のレベルが高いことも明らかになっており、
顔の特徴がその人の資質を知る上で重要な情報として、
さまざまな判断材料に使われているのです。やっぱり人は見た目が大事なのです!
ちなみに健康的に見える顔立ちのポイントは、
「肌の血色の良さ」「眼の輝き」「唇のみずみずしさ」の3つ。
これってメイクの基本、ほほ紅、口紅、アイラインですね。
「出世する顔立ち」に共通点 外見に重要なのは健康そうかどうか? - ライブドアニュースnews.livedoor.comオランダの研究で、リーダーに求められる顔立ちが明らかになった。重要なのは知性的な顔立ちよりも、健康そうな顔立ちだという。顔の特徴は、その人の資質を知る上で重要な情報になるとのこと
+56
-9
-
2. 匿名 2017/11/26(日) 11:24:38
旦那にチーク口紅アイライン
付けさせるわ+415
-5
-
3. 匿名 2017/11/26(日) 11:25:30
んなぁこたぁない 。+42
-18
-
4. 匿名 2017/11/26(日) 11:25:31
人は見た目と言うしだいたい見た目通り+124
-7
-
5. 匿名 2017/11/26(日) 11:25:40
人は見た目が100%+213
-6
-
6. 匿名 2017/11/26(日) 11:26:06
企業の役員レベルで唇のみずみずしいおじさんなんて
見たことないけど+451
-6
-
7. 匿名 2017/11/26(日) 11:26:38
モデル見てみ。
売れない子が大半だから+95
-8
-
8. 匿名 2017/11/26(日) 11:26:39
男顔の女はどうすれば…+38
-4
-
9. 匿名 2017/11/26(日) 11:27:07
見た目が大事って思う人は敏感な人
つまり見た目で見抜けてるってこと+117
-7
-
10. 匿名 2017/11/26(日) 11:27:13
目の輝きなんてどうやって出せばいいんだ…
綺麗に化粧しても生き生きした雰囲気にならない+58
-1
-
11. 匿名 2017/11/26(日) 11:28:28
>>10
心、心意気だよ
やる気と自信が満ち溢れている人は目がキラッキラ+92
-2
-
12. 匿名 2017/11/26(日) 11:29:14
唇の色悪い男は将来病気になりそうか幸薄そうだと無意識に恋愛対象から外している
友人としては良い+80
-5
-
13. 匿名 2017/11/26(日) 11:30:24
健康的な顔立ちをメイクの基本ということにしているのがよくわからないんだけど 健康的な顔立ちの芸能人を例にしてほしかった+2
-1
-
14. 匿名 2017/11/26(日) 11:31:35
男のくせに少食な人もいやだ
やはり食べる事がすきな人は生きる事にも貪欲
活力があり長生きする
デブのことではない+248
-15
-
15. 匿名 2017/11/26(日) 11:32:50
CGでも良いから顔立ちの例が欲しいわw+24
-0
-
16. 匿名 2017/11/26(日) 11:33:00
遠藤憲一好きな役者だけど唇が嫌い+15
-0
-
17. 匿名 2017/11/26(日) 11:33:52
そら、こんだけイケメンだった良いわよね~+182
-4
-
18. 匿名 2017/11/26(日) 11:34:19
>>2
冗談だよねっ!?
ねぇ!お願いだから冗談だと言って!!!+8
-9
-
19. 匿名 2017/11/26(日) 11:34:33
だいたい大企業の社長ーさんは、みんな不健康そうに見えるのだがwwwwww+176
-3
-
20. 匿名 2017/11/26(日) 11:34:38
ひふみんは+6
-1
-
21. 匿名 2017/11/26(日) 11:35:30
+135
-6
-
22. 匿名 2017/11/26(日) 11:36:12
顔青白くて目の下クマがあっていつもダルそうにしてる人でお店の主任やってるひといるよ(笑)
面白いし頭の回転早くて信頼できるから出世出来てると思う。
不健康そうなひともいるw+14
-7
-
23. 匿名 2017/11/26(日) 11:36:40
>>2
せやな。
それが1番の近道や‼︎+18
-1
-
24. 匿名 2017/11/26(日) 11:37:49
客観的立場で自己プロデュースもできないようじゃ出世はできませんよ、そりゃ
+67
-1
-
25. 匿名 2017/11/26(日) 11:38:06
>>18
2のコメントをまさか本気?冗談だよね??なんて思うようではネットは気を付けなければ怖いですよ+9
-0
-
26. 匿名 2017/11/26(日) 11:38:10
>>2
ワロタwww+23
-1
-
27. 匿名 2017/11/26(日) 11:39:39
>>14
デブ?タモリもガクトも一日一食だし最近の若いイケメンも一日一食の人多いよ。
あなたみたいに時代遅れのデブおばさんにみんななりたくないんだよ(*´ω`*)+7
-19
-
28. 匿名 2017/11/26(日) 11:39:52
芸能人で健康そうな顔立ちの人って誰?
松岡修三とか?+76
-1
-
29. 匿名 2017/11/26(日) 11:41:21
>>21
おもいっきりチョン顔だからだろ+20
-5
-
30. 匿名 2017/11/26(日) 11:43:11
この出世する顔立ちというのは、ヒラから成績上げていった営業マンあたりを指してるのでは。
+10
-3
-
31. 匿名 2017/11/26(日) 11:47:21
>>6
めっちゃ笑っちゃった+8
-3
-
32. 匿名 2017/11/26(日) 11:57:42
「外見は一番外側の中身」っていうくらいだから
そういうことなんだと思う。
顔立ちも関係するけど、内面(精神性)も表情に出るから
人は総合的に見た目で判断される。
+75
-4
-
33. 匿名 2017/11/26(日) 11:58:03
>>6
確かにぷるぷる唇の重役見たこと無いけど、がさがさ唇の重役も見たこと無いかも。+12
-5
-
34. 匿名 2017/11/26(日) 12:05:48
出世する顔立ちなら良いけどさ
私なんて乗り換えで下車した栃木県の下今市の駅の売店のおばちゃんに「鬼怒川へ行きそうな顔」って言われたわ
日光へ行く顔じゃないらしい
意味がわからん+132
-1
-
35. 匿名 2017/11/26(日) 12:09:40
>>34
なにそれw
むしろ売店のおばちゃんの顔が見てみたい笑+100
-2
-
36. 匿名 2017/11/26(日) 12:14:02
おっさんの唇なんてまじまじと見たことないわ…+20
-0
-
37. 匿名 2017/11/26(日) 12:28:44
>>34がおもしろすぎるw+63
-1
-
38. 匿名 2017/11/26(日) 12:41:13
喉仏が動いてるのが見える女の人は、精神的にも肉体的にもパワフルな人が多いと思ってる+3
-0
-
39. 匿名 2017/11/26(日) 12:42:32
ちびまる子ちゃんの藤木なんかどうなる。+18
-1
-
40. 匿名 2017/11/26(日) 12:51:27
>>27
節制しての一食とは意味が違う
一から十まで説明してもらわないと意味が分からないなんて頭が、、、+6
-2
-
41. 匿名 2017/11/26(日) 12:54:53
>積極的でリスクを恐れない人
なんだギャンブラーの事じゃん。パチ屋や競馬場にウヨウヨ居るよ〜+14
-2
-
42. 匿名 2017/11/26(日) 13:07:16
ああ、政治家なんかお爺さんみたいな年齢でもテカテカしてて脂ぎってて健康そうだわ+8
-0
-
43. 匿名 2017/11/26(日) 13:09:43
うちの旦那そうだわ、風邪なんて滅多にひかないし、唇カサカサしたことない。リップも塗ってないのに。+6
-0
-
44. 匿名 2017/11/26(日) 13:12:12
うーん…
トランプ
クリントン
安倍さん
アホウ…じゃなくて麻生
習近平
メイ
プーチン
いろいろ並べてみたけど
当てはまる気がしない
うちの上司達にも
全く当てはまる人がいない
+27
-3
-
45. 匿名 2017/11/26(日) 13:17:08
日本のサラリーマンの顔はみんな疲れてる+38
-0
-
46. 匿名 2017/11/26(日) 13:22:55
うーん…
トランプ
クリントン
安倍さん
アホウ…じゃなくて麻生
習近平
メイ
プーチン
いろいろ並べてみたけど
当てはまる気がしない
うちの上司達にも
全く当てはまる人がいない
+4
-11
-
47. 匿名 2017/11/26(日) 13:25:52
ウチの旦那、出世したのはいいけど、仕事が増えて忙しくなったりストレスで、かなり体調悪くなって痩せて(というかやつれて?)周りから心配される見た目になってしまいました。
+25
-0
-
48. 匿名 2017/11/26(日) 13:28:11
本日はガルちゃん交通バスに
お乗り頂きまして
誠にありがとうございます。
皆様のお手をご覧下さい。
人差し指と薬指を比べてみて
人差し指の方が長ければ
女性ホルモンの方が優位、
薬指の方が長ければ
男性ホルモンの方が優位、
と言われております。
どなた様も
どちらのタイプであったとしても
楽しい人生の旅をお続け下さい。+19
-3
-
49. 匿名 2017/11/26(日) 13:28:33
河野外務大臣親子は、見るからに不健康そう
+4
-0
-
50. 匿名 2017/11/26(日) 13:36:30
こないだ水商売からプロレスラーになるって女の子の番組観てたけど、やってることが変わるとやっぱり顔つきも変わるんだなぁと思ったよ。運動して痩せたのもあるし顔もしっかりしてた。
生活や性格はある程度顔や体型に出ると思うよ。
+9
-1
-
51. 匿名 2017/11/26(日) 13:38:54
>>28
芸能人は目が輝いてるよね。売れてる人は目が違う。売れなくなると輝き減ったりなくなったりしてる気がする。木村拓哉は目の輝きがなくなってきた気がするから頑張ってほしい。+8
-2
-
52. 匿名 2017/11/26(日) 13:40:32
>>47
うちは仕事のストレスで食べちゃうみたいで太ります。。私もストレスで食べれなくて痩せてくタイプ。どちらも辛いよね+6
-1
-
53. 匿名 2017/11/26(日) 13:54:15
出世する男性は、頭脳や生まれ持った統率力のリーダー的素質の方が大きいと思うけどなぁ。
あと出世欲の強さ。+15
-1
-
54. 匿名 2017/11/26(日) 14:23:41
整形してから周りの反応も変わったし
何よりも自分が堂々と過ごせるようになった。
ナヨナヨしなくなった!
ちなみに鼻を高くしました。
どうでもいいけど写真写りも全然違う。+2
-5
-
55. 匿名 2017/11/26(日) 14:27:31
ある程度自分に自信がある人じゃ仕事任せられないよね。+2
-0
-
56. 匿名 2017/11/26(日) 14:34:22
耳は見るかな、福耳かどうか+2
-3
-
57. 匿名 2017/11/26(日) 14:58:38
当たり前っちゃー当たり前。
会社でバリバリ働いているひとって
イキイキしてる人ばっかり。
むしろ
仕事が出来るから、イキイキ出来るんだよね
仕事が出来なくて、周りからの疎まれてる人
はツライにきまってる+19
-2
-
58. 匿名 2017/11/26(日) 15:20:23
仕事ができるように見せるために、出来る営業マンが顔色がよく見えるように軽くファンデーションをつけることがあるのは聞いたことあるよ。+7
-1
-
59. 匿名 2017/11/26(日) 15:25:19
ただ単に健康でポジティブな気力に満ち溢れてる人が出世できるだけでは?笑
そりゃネガティヴな人よりは何倍も出世するわ
そして成功体験によりさらに輝きを増し活躍する
死にたくなってきたよ^_^+2
-1
-
60. 匿名 2017/11/26(日) 15:27:33
卵が先か、鶏が先か+2
-0
-
61. 匿名 2017/11/26(日) 15:43:42
あー確かに。
良い生活してらっしゃる方は、肌にツヤがある。+3
-1
-
62. 匿名 2017/11/26(日) 15:55:00
見た目第一主義の整形大国・韓国は正しいわけだな。
自殺者も多いらしいけど。+1
-3
-
63. 匿名 2017/11/26(日) 16:02:08
ウチの会社でかなり出世してる人は、確かに目がキラキラしている。
それに加えて、視線がまっすぐで目が泳がないし、常に姿勢正しい。+10
-0
-
64. 匿名 2017/11/26(日) 16:10:22
出世ってどのあたりを言ってるの?
主任、課長部長、本部長(役員)、社長で全然違うと思うんだけど+1
-0
-
65. 匿名 2017/11/26(日) 16:17:46
社長役員までなれる人はだいたいタフだって言うね。
じゃなきゃやってけないんだろうな~。+8
-0
-
66. 匿名 2017/11/26(日) 16:37:23
出世するかは知らないけど頭の良さも顔に出てる気がする+8
-1
-
67. 匿名 2017/11/26(日) 16:52:57
>>62
ただ全員同じ顔になってくからなあ。
上司代わっても気がつかないかもしれない。+4
-0
-
68. 匿名 2017/11/26(日) 17:20:14
>>62
世界3位の整形大国日本はどうなるんだ?
2016年に「もっとも美容処置(外科的、非外科的処置を含む)が行われた国」トップ5は以下の通り。
1.アメリカ(17.9%)
2.ブラジル(10.7%)
3.日本(4.8%)
4.イタリア(4.1%)
5.メキシコ(3.9%)
ちなみに日本で人気の処置は、
外科的処置:
1.二重まぶた
2.隆鼻
3.豊胸
非外科的処置:
1.ヒアルロン酸注入
2.ボトックス注射
3.脱毛日本は意外と…?「美容整形大国」ランキングwww.cosmopolitan-jp.comコスモポリタン(Cosmopolitan) は、世界中で愛されているグローバルメディア。日本版は、恋愛、美容、ファッション、エンタメ、セレブ、海外トレンドなどの最新情報をお届け。
+1
-4
-
69. 匿名 2017/11/26(日) 17:53:12
韓国は小さい国だから整形人口多くてもたいして数字に出ないだけでしょ+2
-1
-
70. 匿名 2017/11/26(日) 19:04:42
>>28
生まれが大金持ちだし、意外と唇の色が悪いよ+1
-1
-
71. 匿名 2017/11/26(日) 19:20:36
美形じゃなくても不快にさせない要素って大事だよね
歯と肌が汚い目鼻立ちが整った人よりも
清潔感のある普通の人のほうが好き
目が濁っていたり(私はそう)
唇の色が悪いと損だよね+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/26(日) 21:34:18
男の芸能人であまりイケメンじゃないのにモテる人は目力あるね。テストステロンも高い+3
-0
-
73. 匿名 2017/11/26(日) 21:57:05
日馬富士は超不健康な顔(吹き出物だらけ)だけど
横綱まで出世してますよ?
今の状況を思えば出世してはいけない人だったということか…?+2
-0
-
74. 匿名 2017/11/26(日) 23:46:31
営業の人達って、気遣ってるから皆んなこんな感じの顔でしょ?
結果出せるのは一握り。
これはオランダ事情じゃないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する