-
1. 匿名 2017/11/24(金) 19:46:30
「花かんざし職人」とのインタビューでは、番組スタッフから職人の「仕事の流儀」を言い当てるよう振られ、
「信念指先」
とズバリ。「ただ器用な感じだと申し訳ない」として「一流頑固」と言い直したが、職人は終始苦笑いだった。
また、「帯職人」へのインタビューでは、「裏方愉快」と言い、その理由を
「裏方なのに愉快な人っていたんだっということで。裏方は顔を出さない、顔を引っ込めるので有名ですけど顔を出した時にこんなに愉快だったんだって」
と説明。「いつまでもその愉快を忘れないでほしいし、でも裏方ってこともしっかりわきまえてこれからも頑張ってほしいな」とメッセージを送った。
「その職人さんが言う流儀が大事なのに、なんで滝沢カレンにつけさせるのか」
「裏方愉快?見てるこっちは不愉快です」
など、怒りを交えた声が続出。
とはいえ、視聴者から出ているのは否定的な感想ばかりではなく、
「滝沢カレン毎週出たらええのに」
「NHKの新しい挑戦を感じます。滝沢カレンさんのコメントは舞妓さんの仕事や京都の伝統を損なっておらず、ちょっとしたエッセンスになってます」
などと好意的な意見も少なくない。
観ていた皆さん、どう感じましたか?+56
-412
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 19:46:55
あだ名付けの天才+97
-293
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:19
揚げ足取りすぎ
+838
-131
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:20
ネタでしょw
本気になるなやw+648
-126
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:22
なが+85
-28
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:26
面白いから大好きw+137
-239
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:31
それがこの子の強みでしょ+130
-175
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:43
滝沢カレンは好きです!!+180
-239
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:45
たしかに一生懸命料理してる人に失礼に感じることはあるかな。面白いんだけど。+732
-52
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:02
>>1
舞妓はんの化粧が似合わないなwww+770
-13
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:11
そうピリピリすんなって+80
-100
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:19
この写真の顔怖い+322
-11
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:35
なんかもう何言ってるかわからないや笑+486
-4
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:49
ことは日本語が不自由なだけで悪気はないでしょ。つまんないトビだな+47
-110
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:52
上げたり下げたり忙しいな+247
-15
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 19:49:02
この子言葉悪いときもあるけど悪気はないよね
心はキレイだと思う+70
-120
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 19:49:51
みんな、厳しいねー 。自分には甘いくせに+68
-101
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 19:49:51
あだ名で祭りあげられて追い詰められてる+279
-12
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 19:50:01
こんなのに文句言う人って心狭すぎ。+40
-89
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 19:50:26
バラエティしか無理だと思う
たまにヒヤヒヤするときある
好きだけど嫌われて欲しくないのでバラエティで誰かが突っ込んでくれるような番組が合ってると思う+679
-11
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 19:50:49
こんなメイクされて可哀想+13
-69
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 19:50:51
なんでもいいから難癖つけて怒りたいだけだろ+31
-68
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 19:51:10
私は滝沢カレン大好きだけど、NHKだとこういう揚げ足取りされるかもね。+30
-62
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:25
滝沢カレンの四字熟語好きだけどこの番組には合わない気がする
バラエティだから面白いだと思う+574
-11
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:38
NHKは合ってなかった
民法専門でいったほうがいい+459
-4
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:40
いやーこれ不快に感じたな。
バラエティーなら良いけれどさ。+435
-28
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:48
サラっと四文字熟語に出来ちゃうのは凄いと思う。
観察力があるのか、ピュアだからなのか。+23
-59
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:54
「滝沢カレンの」あだ名の為の放送文句言うの?
職人さんの流儀が知りたいなら、その人達は「職人さんの」番組見たらいいのに。+30
-51
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 19:53:04
もしものふたり見て料理上手だったし相手への心遣いも素晴らしかったから良妻賢母になりそう。+14
-42
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 19:53:28
私はこの人嫌い。+314
-82
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 19:53:39
面白かったよ!辻ちゃんもだけど、何にでも文句言う人いるよね。+15
-60
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 19:53:59
滝沢カレンの使い所が悪いんだよ
バラエティーでなら面白いんだけどね
真面目な番組に出すのはやめとけば+506
-6
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:15
あー、下げが始まったねー+32
-33
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:21
この番組は面白かったけど、滝沢カレンは別にいらないと思った+247
-4
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:21
こいつの何が面白いのか理解不能+275
-43
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:27
え〜、おもしろかったけどな〜!+10
-51
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:36
化け物?
+69
-38
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:50
カレン「1個思ったんですけど」→普通は「一つ思ったんですけど」だよね。
「でも裏方ってこともしっかりわきまえてこれからも・・」→上から目線で偉そうにw
バカなんだろうね。すごく不愉快でした。もうカレン見たくないです。
+413
-80
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:24
怒ってる人たち大丈夫?
カレンちゃんは自分の役目果たしただけじゃん+23
-72
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:43
プロフェッショナルってタレントさん出てたっけ? ナレーションだけだと思ってた+71
-1
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:52
旬は短かったね+63
-11
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 19:56:07
普段のバラエティーならいいけど
この番組でやっちゃダメでしょ(笑)
呼んだ方も悪いけどね+231
-4
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 19:56:39
帯職人の女性、とても楽しそうでしたよ+28
-41
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 19:56:49
がるちゃんはほんとに下げるのが早いな+14
-36
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:01
面白いか?
単純に失礼だわ+252
-21
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:27
そんなに不快かな?
『器用だけは申し訳ない』とか、裏方愉快だって、普段は裏方で目につかない職人さんでも、会ってみるととても良い人でしたってだけでしょう?
実際に帯職人に会う機会なんて少ないんだから。+19
-72
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:39
職人さんには会わせちゃダメだと思う。それに生涯かけてるんだからさ!
フジテレビに四字熟語つけてほしい(笑)+198
-4
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:43
最近わざとらしくて苦手になってきた+152
-18
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:45
おバカなタレント。まあ、笑えればいいんじゃない。+1
-42
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:54
>>39
役目果たせなかったから反発食らってるのでは?笑いを取るような感じではなくもっと綺麗な言葉だったらよかったのにがっかりだよ+34
-7
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 19:58:38
>>43
楽しそうにしなきゃいけなかったんやろなぁ+13
-5
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 19:58:41
この人、笑っちゃいけないタイプの人な気がして、
いつも笑えない。+59
-6
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 19:58:59
みんな過剰すぎる
すぐ人気のタレントとかの粗探ししようとする
+8
-29
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:17
昨日見てたけど、この子が即興四文字熟語を言う度に、黒い画面に白い文字で出てきて「ポーン」って音がなり(プロフェッショナル見た事ある人はわかるはず)、なんかいつもの格式高い感じとは違って、本家なのにパロディしているバラエティ番組みたいだった。
毎回この子なら嫌だけど、極たまにならいいかな。+37
-8
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:17
>>53
なんでそんな必死なの?+9
-6
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:33
これってバラエティ番組で職人さんに会っての発言だったら笑えて、NHKになったら失礼になるの?+8
-12
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:43
こういう失礼な発言を天然でされたら最初は面白いけどそのうち飽きて苛々するだけ
早々にキャラ変えるか黙って立ってポーズ取るだけでいいモデル一本でやったほうがいいのに+68
-3
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:55
上から目線すぎてワロタ+31
-2
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 20:00:31
なぜかここでは、カレン大人気だね。
普通に、日本語話せるんじゃないの?
ちゃんと話した方がもっと人気でそう
だけどね!+70
-2
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:19
滝沢カレンはバラエティの人だよね?
こういう芸風の人を呼ぶ番組がダメでしょ…
もっと他に合う人いるのに+50
-2
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:28
「適材適所」+75
-0
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:32
番組見てたけど、たしかにハラハラした。
この人のキャラを知ってる人ならいいんだけど、年配の職人たちはどう思ってたのかな。+99
-0
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:47
嵐のときはどうみてもアドバイスあったかのような趣味モリモリの書き方だったもんね
全然上手くないもの、これ
事前に相手知ってないと上手く返せないとか、やっぱ後ろに誰かいるんじゃないの?シナリオ書いてる人
+13
-1
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:27
ハーフ顔だから着物似合ってないね+27
-1
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:36
皆さんは四六時中完璧人間なんだろうね
ちょっとダメな部分出したら総叩きだもの...+4
-28
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:36
エビちゃんも昔はバラエティとか出てたよね
おバカが隠せなすぎて事務所がまずいと思ったのかテレビ出なくなったけど+15
-0
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:43
私は好きだよ〜
昨日も楽しく見させてもらったわ
ただ、帯を織る職人の方に、これからも裏方という立場をわきまえてもらってって言った時はテレビみながらこっちが焦った+23
-20
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 20:03:35
ブログも恥ずかしい文章だし、講師的な人に教えてもらいながら四字熟語考えてるのかなと思った+22
-2
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 20:03:54
裏方ってことをしっかりわきまえて欲しい??
キャラでわざとらしい言い間違えばっかりしてるのに、そこは間違えず正論風に言うんだね
愉快な職人に嫉妬してるのか
+68
-1
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 20:04:45
「裏方ってこともしっかりわきまえて」
これを思い出した+107
-1
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 20:05:03
おもしろかったけどね
カレンと日本文化がミスマッチな感じが+0
-22
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 20:05:10
>>3
いや、これたまたま見てたけど、『裏方ってこともわきまえて』は流れ的にもびっくりしたよ。
ノリのいいおばちゃんだったけど別に出しゃばるような人ではなかったしなにもしてないのに『わきまえて』は、ちょっとおかしいと思う。
揚げ足でもない。+129
-1
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 20:05:16
表現の仕方がネガティブなんだよね
もっといい意味の単語をたくさん使えばいいのに、、。
滝沢カレンを知らない人が見ると、何言ってるの?ってなりそう+31
-1
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 20:05:29
悪気は無いんだと思うけど、
帯職人の時
失礼な言い方するなぁと思った+92
-1
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 20:06:00
いつか失言しちゃいそう。。+12
-0
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 20:06:28
カレンの使い方間違ってるバラエティならいいよ。
大体プロフェッショナルにタレント出す必要ある?
ナレーションだけでいいよね?+50
-0
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 20:06:59
>>54
思った。プロフェッショナルってお堅い番組なのに
ウッチャンのパロディ物みたいになってた+23
-0
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 20:07:31
今は好感度高いけど、あっさり飽きられそう。それか何か失言して嫌われていくタイプか。+28
-0
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 20:07:49
>>46
違う違うみんなが不快に思ってるのは裏方ってこともしっかりわきまえてって部分ね
これ凄い失礼な発言だと私も思うよ+110
-0
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 20:08:17
まともな日本語話さないキャラを日本の素晴らしい職人さんに会わせるなよw+69
-0
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 20:09:02
ガルちゃんのこういうトピは確かにみてた人にしかわからないノリがあって揚げ足なのが多いけど、これは観てたけど普通に失礼だった。
面白い発言もあったし、私も滝沢カレン好きだけど、『裏方でも愉快な人っているんだなと思って。でも裏方ってこともわきまえて欲しい』って、普通に言ってたね。流れとかじゃなく。
悪気はないのはわかるけど、???てなった。+108
-1
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 20:09:23
滝沢カレンじゃなくて、NHKの民放の真似がイヤ。
NHKはNHKらしくしてれば良いのに。
この番組芸能人要らないよね。+65
-2
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 20:09:53
誰に対しても、随分高いところから物言うねとは思ってる。+50
-0
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 20:10:10
とし恵美さんって舞妓さん、綺麗だった。
若いのに、色気とオーラが他と違っていた。+18
-1
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 20:10:15
これって本当に滝沢カレンが考えてるのかな?
台本ではないの?+8
-2
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 20:12:23
こんなアホな小娘に「裏方ということをわきまえて」なんて言ってもらいたくないよね
NHKは日本の職人さんを馬鹿にしてない?
カレンの上から目線をカットしないのは職人さんに本当に失礼だよ
カレンで台無しだわ
+125
-1
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 20:12:36
使いどころの問題でしょ?
企画側が間違っただけで+9
-11
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 20:15:30
藤田ニコルもそう。真面目なニュースの時にちょっとバカなコメントしたらメチャクチャアンチが沸いた。番組を間違えたらこんなことになる。+30
-0
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 20:16:10
だらしない服装だったから驚いた。
お前こそTPOをわきまえろ!と言いたいわ。+25
-1
-
90. 匿名 2017/11/24(金) 20:16:41
悪気はないから、、、+3
-24
-
91. 匿名 2017/11/24(金) 20:17:18
ちょっと人の気持ちに鈍感なところがある。
それくらいじゃないと芸能界なんて無理なんだろうけど。+6
-0
-
92. 匿名 2017/11/24(金) 20:18:04
悪気ないからって失礼な発言しても許されるの?
それって違わない?
悪気があろうとなかろうと失礼なことしたらダメでしょ+92
-1
-
93. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:06
この前嵐のあだ名付けの時は大絶賛だったくせにwww
でも指先信念の何が悪いのかわからん+9
-16
-
94. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:29
>>87
失言しても企画のせいか
好感度高いとこんな擁護もらえるのね+23
-5
-
95. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:43
犬HKの紹介で沢山の本を読んでる勉強家には吹いた(笑)
マンガじゃないの?(笑)+8
-0
-
96. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:46
お前が立場わきまえろよ。って話だよ。
これがわからない人はアタマのネジの緩い人だと思う。+78
-0
-
97. 匿名 2017/11/24(金) 20:20:23
>>93
前よかったら何がなんでも褒めなきゃいかんのか?+19
-1
-
98. 匿名 2017/11/24(金) 20:20:57
>>81
別にわきまえてるけど?って感じだよね。
その道で何十年とやってる人たちが二十代のタレントにそんなこと言われなくたって、別に舞妓さんが踊ってる時に着物作ってるけど私も出て一緒に踊っちゃいますとかじゃないのに、なんでそんなこと言われなきゃいけないの?笑 って。
おばちゃんも大人だから、ありがとうございます^ ^って笑顔で滝沢カレンに言ってたけどね。
視聴者的に不快ってことだよね。
滝沢カレンが嫌味な子じゃないのはわかるから失言てわかるけど、そのまま流しちゃうテレビ局側もちょっとね。+78
-0
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:28
馬鹿カレンは馬鹿熟語か有吉二世とかでええんちゃう?+4
-1
-
100. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:34
>>70
同業の芸能人を小馬鹿するのは番組的にはいいけど裏方さんに上から目線はさすがに引くね+33
-0
-
101. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:59
黙っておとなしくしてたら、それはそれで叩くくせに
下手かもしれないけど、みんな番組を盛り上げようと頑張ってるんだよ
ガルちゃんて意地悪な人が多いね+6
-36
-
102. 匿名 2017/11/24(金) 20:23:44
日本生まれ日本育ちのくせにロシア人に囲まれて育ったから日本語が不自由なんぞ言い訳にならん!
頭悪いの言い訳だろ!+70
-4
-
103. 匿名 2017/11/24(金) 20:23:46
NHKは公共放送なんだからもっとしっかりしてほしい。
やっぱり電波オークション早く議論して導入しないといけないよね。
カレンちゃんはバラエティーだけがいいよ!+20
-1
-
104. 匿名 2017/11/24(金) 20:24:13
これはキャスティングミス
レポーター要らない
何故でしゃばりにヤラせたって
前半は見たけどこいつが出たら消したわ+53
-2
-
105. 匿名 2017/11/24(金) 20:24:41
舞妓さん姿がびっくりするほど似合わなかった。普段可愛いのに安い遊女みたいでビックリした。+30
-1
-
106. 匿名 2017/11/24(金) 20:26:24
天然な人ってこうだよね
悪気なくこういうこと言っちゃうの
んで悪気ないからそんなつもりないからでかばわれる
昨日の天然トピでは天然嫌いが叩かれてたけどやっぱ天然って嫌いだわ+27
-9
-
107. 匿名 2017/11/24(金) 20:28:59
滝沢カレンが毎週出るようになったら、
「仕事の流儀」に出演してくれる人がいなくなると思う。+67
-1
-
108. 匿名 2017/11/24(金) 20:29:16
番組にカレンの番宣のテロップ流れてたね
なんか裏で繋がりあるの?
NHKは民法放送まで成り下がった気がする
+35
-0
-
109. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:54
なんかの番組で見たこの人が自分で考えた台詞でナレーションしてるのが
とても面白かった+5
-12
-
110. 匿名 2017/11/24(金) 20:31:51
おバカハーフタレントはもういいよ。お腹いっぱいです。+53
-1
-
111. 匿名 2017/11/24(金) 20:33:35
この人、日本語があやふやだな と思った。
流儀ってどういう意味?スローガン?なんて言っていたよね。
出演依頼したNHKが悪いよ。
他にいくらでもタレントはいるのに。
+47
-1
-
112. 匿名 2017/11/24(金) 20:35:30
観ました。とても年配の女性の方に対して、裏方ということをわきまえて、って言った時には、何言ってんだこいつはって不快に感じましたよ
このような番組では面白発言は期待してないでしょ
+100
-3
-
113. 匿名 2017/11/24(金) 20:36:09
いやいや、皆何言ってるの?
悪気がないからこそヤバい+64
-3
-
114. 匿名 2017/11/24(金) 20:37:00
カレン好きって言ってる人も誰かのこと叩いたりしてるんでしょ?+6
-5
-
115. 匿名 2017/11/24(金) 20:37:58
こういう職人さんは貧乏して苦労しながら良い物を作り続けてるのに、スタッフもキャスティングやらちょっとは考えてほしいと思った。+54
-0
-
116. 匿名 2017/11/24(金) 20:38:08
>>109
脱力タイムズかな?あれは面白いよねw
変に色んなジャンルをやらせずに、適材適所で上手く使ってほしいわ+6
-6
-
117. 匿名 2017/11/24(金) 20:38:13 ID:vRbBCXPvbe
この人嫌いじゃないし面白いと思うんだけど、前から結構失礼だよ。何かの番組でひふみんとデートしてた時めちゃくちゃイライラ出しててきつく当たってたし。
実況ではそりゃひふみんとならイライラする!みたいに庇ってる人が多かったけど、これがmiwaや太鳳ならみんな同じように庇ったのだろうか…。それに仕事なんだからイライラは画面に出さないで欲しい。+62
-3
-
118. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:07
今回取材したのは宮川町だったからね、
まだこんなことも許されたのだと思う。
宮川町は京都の5つの花街の中でも、一番格が低い。
格が低いから、こんなNHKの取材も受け入れたわけだ。
祇園や先斗町などには断られたのだろう。+5
-11
-
119. 匿名 2017/11/24(金) 20:45:36
>>70
この広瀬すずと大して変わらない事言ってるように聞こえるんだけど…
なんで広瀬すずの時みたいに炎上しないの?相手はれっきとした職人さんだし失礼にも程がある
ハーフだからって職業バカにした様な事言っていいの?未成年の広瀬すずすら問題になったのに+50
-5
-
120. 匿名 2017/11/24(金) 20:45:48
なんか言語障害があるの?この人。
言葉の選び方が、バカっぽくはないけど、ちぐはぐ。+46
-2
-
121. 匿名 2017/11/24(金) 20:46:06
>>117
ひふみんとの番組は酷かったw
さんまとか上手い仕切る人が側にいないと使えないタイプなんだなと+30
-1
-
122. 匿名 2017/11/24(金) 20:50:46
裏方発言はいかにも冗談っぽく言ってたのかガチな言い方だったのか番組見てないから分からない。素で言ってたら末恐ろしいね。+31
-0
-
123. 匿名 2017/11/24(金) 20:54:10
>>119
普段のキャラかな
広瀬すずも悪気はなかったと思うけど天然やおバカキャラで売ってないから
滝沢カレンはおバカキャラで売ってるじゃん
だから今回もまあ仕方ないよねで済まされてるとこがあるんだと思う+5
-0
-
124. 匿名 2017/11/24(金) 20:54:29
これ最初から見てた。職人さんも笑ってたけど忘れないでね、みんな生粋の京都人だってことを。+78
-1
-
125. 匿名 2017/11/24(金) 20:55:31
悪気はない、って擁護する人がいるけど、
世間はそんなに甘くない。
失礼な発言は一般企業では通じない、
即刻飛ばされる。
万引きする人もきっと悪気はないんだろうね。+67
-4
-
126. 匿名 2017/11/24(金) 20:56:31
ガルチャンで、顔が可愛いとか頭がいいとかって持ち上げられてるよね。
どこがなの?+41
-3
-
127. 匿名 2017/11/24(金) 20:56:33
視聴率欲しさに、話題のカレンちゃん使ったスタッフも悪いよ+23
-4
-
128. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:22
これ観たけど、この人わざと言ってる言わされてる⁈気がした
スタッフもカレンちゃん、いつもの感じでおもしろく言っていいからね、NHKだからって気使わなくていいよ、みたいな感じで。
そうじゃないと、あまりにも一般人の高齢者の人に対して失礼なものの言い方だった+28
-4
-
129. 匿名 2017/11/24(金) 20:58:07
私にとっては芸能人なんかより一生懸命は働いている一般人の方がよっぽど尊敬できる
なぜこの滝沢カレンという馬鹿の評価が高いのかさっぱり分かりません+66
-0
-
130. 匿名 2017/11/24(金) 21:00:13
終わり際に少しだけ観たけど
ちょいちょい失礼だなこの子…って思った
舞妓さんの化粧や着付けしてもらってる時の感想が
ネガティブだったり
くさすようなニュアンスにとれる言葉選びだった
こういうドキュメント的な番組は
普段面白キャラであっても
締めるとこは締められる人にやってほしいわ+63
-0
-
131. 匿名 2017/11/24(金) 21:00:31
NHKが悪い+6
-12
-
132. 匿名 2017/11/24(金) 21:05:48
観てた
この人のセンスっていうか独特の個性は面白いと思うけどこの番組にはふさわしくないよ
失礼なことばっかり言うから見てる方がハラハラした
悪気はないだろうけどあれはないわ+38
-2
-
133. 匿名 2017/11/24(金) 21:11:52
これたまたま見てた
舞子さんを支える人達と技術や伝統みたいなほんとにいい番組だったけどこの人が出てきて職人さんに上からみたいな発言してて不快だった
いつから四文字芸人になったのか知らないけど素晴らしい技術がこの人のせいで安っぽくなってしまいガッカリ
お笑い要素はいらないんだよ
ここにはこの人はいらなかった+70
-0
-
134. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:52
もう常に変わった事を言わないといけない脅迫観念がありそう。+14
-0
-
135. 匿名 2017/11/24(金) 21:13:08
舞妓さんが神々しかった!
滝沢カレンなんか足元にも及ばない位の美しさだったよ!+22
-8
-
136. 匿名 2017/11/24(金) 21:14:57
この人ただ日本語がうまく使えないだけでしょ?それって笑いになるの?笑われてるだけな気がするんだけど。+26
-0
-
137. 匿名 2017/11/24(金) 21:22:45
>>135
プラスに押そうとしたら間違えてマイナスに…
ごめんなさい
ほんとにそう
舞子さんは美しかったです+9
-1
-
138. 匿名 2017/11/24(金) 21:22:59
80歳近い職人さんに「裏方ってことをわきまえて」って言ったときあちゃ〜って思った
本人は無自覚だろうしNHKが悪いよね
テレビ嫌いらしい職人さんに何してんの+69
-3
-
139. 匿名 2017/11/24(金) 21:27:44
舞妓さんの両親がなんか…ね
見てた人ならわかるよね?+16
-1
-
140. 匿名 2017/11/24(金) 21:34:01
四文字熟語、裏方愉快って言ってたよね。
あちゃーって思った
+24
-0
-
141. 匿名 2017/11/24(金) 21:38:04
この子って出っ歯だよねwww+21
-1
-
142. 匿名 2017/11/24(金) 21:38:39
滝沢カレンも色んな反応見て反省してんじゃない?
次は言葉選びを気を付ければいいよ。私は好きです。頑張って+0
-19
-
143. 匿名 2017/11/24(金) 21:42:17
>>122
素のガチでした+60
-0
-
144. 匿名 2017/11/24(金) 21:42:21
>>139
ちゃんとした家庭なら舞子なんかにさせないよ
水揚げ(旦那(援交)に処女を捧げる)という言葉があるし。
お妾さんのイメージが強い。
今はそういう時代じゃないかもしれないけどイメージは消せない。
+29
-3
-
145. 匿名 2017/11/24(金) 21:42:28
悪気なくても失礼なことをしたら、 ごめんなさいでしょ。
育児の基本。+31
-0
-
146. 匿名 2017/11/24(金) 21:46:12
裏方はわきまえろって、日頃自分の周りに言ったり思ってるから口に出るんでしょ?
メイクさんスタイリストとかに平気で言ってるよ。絶対。
全ての裏方を見下げてると思う。
+68
-0
-
147. 匿名 2017/11/24(金) 21:48:40
制作側にカレンの言葉に違和感を感じる人間が一人もいないということも恐ろしい+40
-0
-
148. 匿名 2017/11/24(金) 21:51:41
何でNHKが悪いことになるの?
悪いのは失礼な発言した滝沢カレンじゃない?
無自覚とか悪気ないとか余計性質悪いでしょ+16
-10
-
149. 匿名 2017/11/24(金) 21:52:27
滝沢カレン関係ないけど、帯職人の方(名前忘れちゃいました…すいません)
本当に素晴らしかった
明るくこれからも頑張って頂きたいです。+37
-0
-
150. 匿名 2017/11/24(金) 21:54:58
裏方はわきまえろって本音でちゃってない?
天然はキャラじゃないってことはわかったけど、
天然=良い人じゃないんだね。+42
-0
-
151. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:03
ミスマッチな人選を狙ったんだろうけど
やっぱりあの番組なら博識あるタモさんとかを起用してほしかった+31
-1
-
152. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:52
NHKが悪いってのも一理あるけど、
編集でカットしたって失礼な発言は消えないしね。+26
-0
-
153. 匿名 2017/11/24(金) 21:57:26
>>143
今後使われる画像の誕生かw+15
-1
-
154. 匿名 2017/11/24(金) 22:00:34
カレン好きだけど、これは失敗だと思った。いつものプロフェッショナルで舞妓特番でよかったのに。+28
-2
-
155. 匿名 2017/11/24(金) 22:00:40
この人のコーナーは絶対いらなかった!+42
-1
-
156. 匿名 2017/11/24(金) 22:00:44
>>100さんのコメントが核心をついてると思う。
芸能人同士ではないし、取材相手だし。
年齢もずっと上の、日本の伝統に携わってる人相手だから余計にうわぁって思った。+41
-2
-
157. 匿名 2017/11/24(金) 22:00:54
この人で笑ったことない。
笑ってはいけない人、率直にいうと何らかの障害者のように見える。+45
-8
-
158. 匿名 2017/11/24(金) 22:02:15
NHK、昨日の安室ちゃんの番組は良かったんだけどな。
一般人とはいえ高い技術を持った職人さんなんだから、もっと敬意をもって取材してくださいね。+32
-0
-
159. 匿名 2017/11/24(金) 22:05:47
滝沢カレンは表に出る立場だよね。
そちらこそ立場をわきまえて、沢山の裏方さんのお陰でテレビで活動できるんだって少しは感謝したら?
日本語がおぼつかないとはいえ普段から裏方に対してどんな風に考えてるかボロが出たんじゃない?
ダメだ、いっきに嫌いになったわ。+63
-6
-
160. 匿名 2017/11/24(金) 22:06:54
バカな子がバカな事を言って何が面白いのか本当にわからない。
この子が出てるとチャンネル変えてる。+60
-2
-
161. 匿名 2017/11/24(金) 22:07:02
天然ってあのほわんとした雰囲気に惑わされるけど結構失礼なこと言ったりするよ
ここでそれ言う?みたいな
やっぱ天然ってバカをオブラートに包んだ言葉だわ+46
-0
-
162. 匿名 2017/11/24(金) 22:09:54
「俺松本潤」が一番面白かった。+6
-16
-
163. 匿名 2017/11/24(金) 22:13:27
>>143
TVに出てる人間がそんなに偉いのかとツッコミたくなる画だね
おばちゃん可哀想+34
-0
-
164. 匿名 2017/11/24(金) 22:37:24
日本は馬鹿に甘いね
偉そうにしてる馬鹿はもっと批判されるべき+29
-3
-
165. 匿名 2017/11/24(金) 22:42:06
滝沢カレン好きだけど、いつかこういう事態になって叩かれる予感はしてた+14
-4
-
166. 匿名 2017/11/24(金) 22:48:16
呼んだ方が悪い。
マジメな番組に滝沢カレン呼ぶまではいいとしても
あだ名つけさせたりするのは止めろよって。
こんな企画立てたヤツが悪いよ+25
-7
-
167. 匿名 2017/11/24(金) 22:48:45
嫌いなのでさっさと消えて欲しい
ちゃんと喋ったら良いじゃん笑
つまんねーよ+32
-4
-
168. 匿名 2017/11/24(金) 22:49:48
この人何でこんなに日本語が不自由なんだろう?+15
-2
-
169. 匿名 2017/11/24(金) 22:53:00
悪気がないなら広瀬すずの失言も許される事になるぞ
さすがに「わきまえて」は何様ってかんじ
キャラ作ってたとしても目上の人にこんな事普通言えない+44
-1
-
170. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:37
広瀬すずの照明さんのやつ思い出した。
自分ら芸能人が人間界のトップっていう頭なんだろう。私の中では芸能人はヤクザと同じですが。+39
-0
-
171. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:24
>>139
トピズレだけど見てたからわかる、わかる
やっぱり普通の家庭なら16歳くらいの子をあんな世界に入れないよね
本人がやりたいって言っても大反対するよねぇ+11
-1
-
172. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:34
ひたすら不愉快でした。
特に、帯職人のおばさまに対しての、「わきまえて」発言。
キャスティングした人の意見を聞きたい。+59
-1
-
173. 匿名 2017/11/24(金) 23:14:26
カレンちゃん嫌いじゃないけど、この番組にこのキャスティングはないだろうと思った。
カレンちゃんなりに職人さんに敬意を払っているのは見てて分かったけど、やっぱり危なっかしくてヒヤヒヤしたよ。
私たちが「プロフェッショナル」に求めてるのは、こういうノリじゃないです。
こんな雰囲気ぶち壊しの企画を「新しい試み」と思ってるんだとしたら、NHK、とんでもない勘違いしてる。
+19
-2
-
174. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:32
これ見てたけど、滝沢カレンのパートなきゃもっと良かったと思った。素敵な回だったのに、なんであんなローラの腐ったのみたいなヤツ選んだの?プロフェッショナルにそんなの望んでないです。不快だったし、花かんざしの職人さん顔がひきつってたし。
こういう変な小ワザいらないっす。
舞妓さんって大変だなーとしみじみしました。髪結いのおばあさまが厳しそうで震えたわ…
+45
-1
-
175. 匿名 2017/11/24(金) 23:23:11
これはNHKが悪い。
面白半分で出させたんだろうけど、全く番組に合っていなかったし、かえって悪目立ちして可哀想だった。+15
-6
-
176. 匿名 2017/11/24(金) 23:28:05 ID:jnw6EZ2QT3
こんなんで不快になるんだったらテレビ見るのやめたらいいのに+5
-23
-
177. 匿名 2017/11/24(金) 23:29:44
悪気が無いのが1番タチが悪い
+22
-1
-
178. 匿名 2017/11/24(金) 23:39:51
これみてたけど、本当に不快だった。
抗議メールしようかと思ったくらい。
出る番組の内容わかってるなら、下調べくらいしてくればいいのに。
本当に失礼だったし、頭悪すぎ。+43
-0
-
179. 匿名 2017/11/24(金) 23:42:28
NHKのせいにするのは無理がありすぎる+21
-9
-
180. 匿名 2017/11/24(金) 23:45:34
なんか見ててがっかりした。
もっと賢い人だと思ってた。+8
-2
-
181. 匿名 2017/11/24(金) 23:47:44
>>73
滝沢カレンを知らない人が見たら、怒るだろう。
私は知らなかったけど
不自由な日本語ネタの人なのかと、このトピで知った。+10
-1
-
182. 匿名 2017/11/24(金) 23:48:36
>>143
問題の発言のときに笑ってれば冗談かセリフかと思ったけどこれは本心だな(笑)+13
-0
-
183. 匿名 2017/11/24(金) 23:51:31
毎週カレンを呼んだら面白いって人は
毎週プロに変な言葉投げつける画が見たいのかな。+25
-0
-
184. 匿名 2017/11/24(金) 23:53:03
NHKが悪いって、この子が一番悪いんじゃ⋯
空気読めなさすぎでしょ+30
-3
-
185. 匿名 2017/11/24(金) 23:59:56
この人も、いつかローラと同じ扱いになりそう。+20
-0
-
186. 匿名 2017/11/25(土) 00:04:14
唯一の、花かんざしを作るつまみ細工の職人さんに、
カレン「これ(つまみ細工の花)一日でどのくらいできるんですか?」
職人さん「50か60かな(一日にかんざし一個分)」=生産少なくなかなか厳しい状況。
カレン「そうまでするのは、やっぱり舞妓さんの笑顔の為?」
職人さん、怪訝な顔。
カレン「舞妓さんの笑顔が見たいからやってるのかなーって」
職人さん「いや、それよりも責任ですね。自分がやらなかったら、舞妓さんがお座敷に出られなくな る。責任ですね。」
カレン「笑顔じゃないんですか?笑顔より責任を取ったんですね」
職人さん、微妙な表情。
という、頓珍漢なやり取りもあったよ。
この道何十年の職人さんに、「笑顔の為です」なんてボランティアか安っぽい設定にしようとは(呆)
本当に不愉快だった。
+69
-2
-
187. 匿名 2017/11/25(土) 00:04:54
>>182
脚本のセリフだから必死に覚えて間違えずに言うために真顔なのかと思った+4
-6
-
188. 匿名 2017/11/25(土) 00:13:28
>>186
台本無しの本音トークだね
「わきまえて」も本音+27
-0
-
189. 匿名 2017/11/25(土) 00:18:46
博多華丸大吉が話してたんだけど生放送でも厳しく脚本通りにセリフを言わなきゃいけないんだって。放送局によってその厳しさは違うらしいよ。NHKはしっかりリハーサルをする放送局だし放送作家もかなりしっかりしてそう。+0
-5
-
190. 匿名 2017/11/25(土) 00:26:10
>>189
あれが脚本どおりってこと?
放送作家が書いたセリフってこと?
職人さんを馬鹿にするのも大概にせいよ。+36
-1
-
191. 匿名 2017/11/25(土) 00:27:58
裏方ってことをしっかりわきまえてこれからも頑張ってください〜みたいなコメントがすごい不愉快だったよ…。
けど、職人気質で芯があるお婆ちゃんが、スタッフの前では愛想笑いくらいしかしていなかったのが、この人と話してるときは爆笑してた。コミュ力はすごい。
+12
-3
-
192. 匿名 2017/11/25(土) 00:28:26
>>190
テレビってそういうもんだよ+0
-8
-
193. 匿名 2017/11/25(土) 00:30:50
私もわきまえてってコメントにはかなりびっくりしたけどNHKが使うってことはきっとネタなんだろうなって思ったよ。不快だったよね。+7
-4
-
194. 匿名 2017/11/25(土) 00:35:44
その前にオバチャンが帯を滝沢カレンに売ろうとしてるところに少し驚いた。NHKもこういう軽いノリになったんだって。オバチャンと仲良くなってあの軽い流れになったのかなとも思ったよ。+5
-13
-
195. 匿名 2017/11/25(土) 00:46:23
このまえ美大を訪問する番組でも
なんか失礼な感じの発言してたな。
笑いとろうとするあまり
失言しちゃうタイプ。
気を付けないと叩かれちゃう。+28
-0
-
196. 匿名 2017/11/25(土) 00:48:33
>>195
おとなしくなったら叩かれるどころか消えるよ。
+9
-0
-
197. 匿名 2017/11/25(土) 00:50:51
滝沢カレンはきっと今消費されている芸能人で叩かれる程度の爪痕を残さないと先はないよ+5
-5
-
198. 匿名 2017/11/25(土) 00:56:35
滝沢カレン、炎上おめでとー
って感じだったりしてって思っちゃう。+2
-2
-
199. 匿名 2017/11/25(土) 01:05:06
この人のことよく知らないけど日本で育ったんじゃないの?
日本で育ったんなら何故こんな有り得ないレベルで日本語が喋れないの?
そういうキャラなの?よくわからない。+21
-0
-
200. 匿名 2017/11/25(土) 01:11:15
>>101
本気で書いてるなら、実生活で空気読めないって言われない?+7
-2
-
201. 匿名 2017/11/25(土) 01:49:11
日本に住んでるなら半分日本人なんだから職人さんに対して失礼な発言はどうかと。親の躾の問題?それとも頭そこまで良くないのから分からないの?+22
-0
-
202. 匿名 2017/11/25(土) 02:51:49
ハーフ馬鹿は尻軽だから枕で番組起用でしょ?
今は制作側が糞だから番組もつまらないしタレントもつまらない+13
-1
-
203. 匿名 2017/11/25(土) 03:03:49
この人の昔のブログ見たけど凄くちゃんとした育ちの良い子って感じだったよ。日本語も。だから応援してる。+3
-22
-
204. 匿名 2017/11/25(土) 03:29:56
>>194
あれは滝沢カレンが何度も「私には高くて買えません・こんな高い物」って言ってたからでしょ。稼いでる売れっ子モデルなのに、。帯職人さんに「安くしてあげるよ」ってディスカウントさせて心が痛かった。あの一流の仕事とお品と本人を目の前にして「高い」って発言が一番失礼だと思った。
+22
-6
-
205. 匿名 2017/11/25(土) 03:46:17
滝沢カレンなんて知らない京都の年配者が見てたら発狂レベルの無礼さ
制作側はあえてのミスマッチが面白いと狙ったんでしょうけど大失敗ですよ、NHKさん
こういう番組に低俗な笑いはいらない+43
-1
-
206. 匿名 2017/11/25(土) 03:48:08
四字熟語ネタもういい+31
-1
-
207. 匿名 2017/11/25(土) 03:51:44
この人はバラエティーで芸人に囲まれてないと何も面白くないよ
なんでこの番組に使ったの+31
-0
-
208. 匿名 2017/11/25(土) 03:54:39
同じハーフ枠でいえば誰にでもタメ口の森泉ならどうだっただろうとふと思った
彼女は意外と不快になるような言動はしないよね
お育ちのなせるわざなのかな?+32
-1
-
209. 匿名 2017/11/25(土) 03:54:44
欠片も教養のないクソ女
これを機にさっさと消えてください+31
-0
-
210. 匿名 2017/11/25(土) 05:39:38
裏方なのに愉快な人っていたんだ
↑この辺が、世間知らずというか、地頭が悪いんだろうな
+32
-0
-
211. 匿名 2017/11/25(土) 05:46:53
昨日は天然・不思議ちゃん苦手な人トピでこれいち早く指摘した人に、「見てたけど、わきまえてなんて言ってなかったよ」っていう間違った反論のほうにすごくプラスついてたけどね。
やっぱりみんな気になってたのね。このトピ立って良かった!
そりゃそうだ、そもそも国宝級の職人さんが裏方なのか、でしゃばったことがあるのかって話だし、失礼すぎてまったく笑えない。+34
-0
-
212. 匿名 2017/11/25(土) 06:34:48
>>199
母親がバレエ教室やっててかなり本格的にカレンもやってた。昔からまわりに海外の人が多かったみたい。育ちの良い真面目なお嬢様タイプの天然。
しゃべり方はゆうこりんのこりん星みたいなもので全てまともに受け取って聞いてないよ。芸能人なんて演技しておおげさに天然してるでしょ。+3
-18
-
213. 匿名 2017/11/25(土) 06:58:09
今回のはたしかに不快だよ。けど、滝沢カレンをまともに批判するってちょっとズレてるでしょ。
+1
-19
-
214. 匿名 2017/11/25(土) 07:51:57
前の天然、不思議ちゃんトピに大黒摩季の夏が来るの歌詞に共感するよってコメントあったけどかなり的をえてると思った。お嬢様天然にムカつく人はカラオケで歌うのにオススメ。+0
-1
-
215. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:10
でも職人が凄かろうが帯が高いっていうのは普通の感覚では?
その価値を理解してる人に需要があるわけで。+7
-4
-
216. 匿名 2017/11/25(土) 08:25:51
その道のプロフェッショナルで、尚且つ人生の大先輩に向かって
立場をわきまえてだとか、上から目線にイラっときたわ
笑えないぐらい失礼だ こんなのを起用するNHKは何を血迷ってんだ
滝沢カレンが登場する瞬間まではとても良い番組だったのに、
すべてをぶち壊した。これを叱れる人間がどうか周りにいてほしい
+34
-0
-
217. 匿名 2017/11/25(土) 09:03:41
消えてほしい
ただただ不快+24
-0
-
218. 匿名 2017/11/25(土) 09:10:45
放送見てました。帯の職人さんずっと笑顔だったよ。もともと滝沢カレンちゃんが好きだから、こういう記事見ると庇いたくなるな。。+1
-24
-
219. 匿名 2017/11/25(土) 09:18:24
滝沢カレンのおばあ様はかなり厳格な方らしく言葉づかいを幼少期の頃から厳しく注意し、芸能界入りも強くとめたらしいですよ。がるちゃんで叩かれているの見たらほらこうなったと落胆し、寿命が縮まる思いでしょうね、可哀想。+1
-18
-
220. 匿名 2017/11/25(土) 09:37:50
いつも思うけどNHKのバラエティ面白いと思ってるの製作側だけだと思う。ほんとしらける。
カレンに悪気はない。+4
-6
-
221. 匿名 2017/11/25(土) 09:39:05
相手が市井の職人さんだから、
滝沢カレンと絡ませるという企画を持ってきた、
東京のNHKと企画制作会社の無礼さ、失礼さ。
関西の民放各社でも、ここまで失礼なことはしないよ。
職人さんや老舗店と、お笑い芸人を絡ませることはあっても、
彼らは一定の敬意はわきまえている。
もし相手が、著名な研究者とか実業家、気難しい芸術家とかだったら、
決して滝沢と絡ませるような企画は持ってこなかっただろう。
今後のことがあるからね。
京都の職人さんなど、今回限りのご縁、
後は野となれ山となれ、みたいなところだったのだろう。+9
-2
-
222. 匿名 2017/11/25(土) 09:44:27
正直、ケチャップのCMマズそうだよ
私の中ではローラも滝沢カレンも同じ
+16
-0
-
223. 匿名 2017/11/25(土) 09:52:00
四文字熟語で!って頼まれてばかりかわいそう
ヒルナンデスでつるのに何回もあだ名あだ名言われてて苦笑いだったよ。
+3
-8
-
224. 匿名 2017/11/25(土) 10:02:24
どうでもいいけど滝沢カレンはアデノイド顔貌だね。ゴボ口。+5
-2
-
225. 匿名 2017/11/25(土) 10:56:45
>>205
おっしゃる通り!
100回、プラスボタンを押したい!
人間国宝レベルの技術を持つ人たちが、
何であんな小娘にいじられなきゃならないの!+33
-0
-
226. 匿名 2017/11/25(土) 12:09:17
ここ(ガルちゃん)ではやたらこの人の評価が高くて謎だった。
同じように不快に思う人が多くて安心したよ。
しかし職人さんは皆さん素晴らしいかった!+23
-0
-
227. 匿名 2017/11/25(土) 12:28:53
>>225
同じ土俵に立ってないから大丈夫だよ、きっと孫みたいなもん+1
-1
-
228. 匿名 2017/11/25(土) 12:33:38
裏方愉快
分かる気がする。
職人さんって頑固でこだわり派が多いから。
たまにお客さんで職人が何十人と来る日があるけど、どいつもこいつも我儘で自分勝手。
こだわるのは自分の作ってるガラクタだけにして(笑)+2
-19
-
229. 匿名 2017/11/25(土) 12:37:06
愉快さを忘れるなって何?なんで上から目線なの?+17
-0
-
230. 匿名 2017/11/25(土) 12:39:44
NHKに出る俳優やタレントは皆ギャラ貰わないで欲しい。+1
-2
-
231. 匿名 2017/11/25(土) 12:42:55
母国語が英語なの?+4
-0
-
232. 匿名 2017/11/25(土) 13:03:03
これ揚げ足取りって言っている人は、番組実際に見ていなかった人でしょ
先入観なしに番組見てたけど、すごく不愉快になったよ。
番組降板するか、職人さんに謝罪するかしてほしい。
+21
-4
-
233. 匿名 2017/11/25(土) 13:05:24
親がどっちか東ヨーロッパだかじゃなかった?母国語は英語じゃないと思う。パッと見、綺麗だけど特別整って美人とは思わない。歯並び綺麗だけど全体的に歯がでて口元、ひん曲がって歪んでる。母親の実家が裕福なら、父親が貧乏外人でも日本人って白人上げみたいな所もあるから一応白人だし優遇されてたんじゃない?+6
-2
-
234. 匿名 2017/11/25(土) 13:13:13
ハーフの芸能人ってどんどんでてくるけど、常識のある礼儀をわきまえて真面目な人だけにしてほしい。ちょっとチヤホヤされると調子のるから。海外だと並か並み以下でも、日本だと異常に絶賛されてたりするの見ると地方の人か、海外に住んだことない人かと思う。+16
-0
-
235. 匿名 2017/11/25(土) 13:36:24
仕事の流儀に ポンとタレント入れない方が良い。
その瞬間だけ しらけたよまじで。+14
-1
-
236. 匿名 2017/11/25(土) 13:56:19
最近のプロフェッショナルで、一流レストランにジャニーズの中丸くん、女子レスリングの栄監督の所にはココリコ遠藤が行ってた。
ちょっとなミスマッチなフワっとした雰囲気の人をあえて行かせて、まずは素人の目線でレポートさせてるのかな。良い感じではまる時もあるんだけどね。
今回の滝沢カレンも見たけど、確かにちょっと失礼だった。+7
-0
-
237. 匿名 2017/11/25(土) 14:27:38
わきまえなきゃいけなかったのは自分の方だったね…たかがモデルごときがでしゃばり過ぎ+14
-2
-
238. 匿名 2017/11/25(土) 15:00:09
裏方の意味使い方わかってない
まじでアホは出すな
もっと敬えよ
+12
-1
-
239. 匿名 2017/11/25(土) 15:28:59
やっぱりトピ立ってた(笑)
これ見てたけど酷かったもんね…
この子の問題と言うより、あきらかなキャスティングミス。
帯職人に対して「わきまえて」なんて言葉使ったらダメだよ…+12
-0
-
240. 匿名 2017/11/25(土) 15:36:31
見ていてハラハラしたよコレ
貴重な職人さんへのインタビューに手持ちカメラでヘラヘラした態度で話しかけるし、手先が器用だの態度をわきまえろだの失礼な言葉ばかり…
自分が身内ならBPOに苦情入れるレベルだよ+16
-0
-
241. 匿名 2017/11/25(土) 15:58:00
この番組見た。
滝沢さんは面白い人だけど、インタビューは向かないと思った。
自分の考えを押し付けながら質問し、
違う答えがかえってくると、
「普通は○○と言う人が多いのに、そうでなくてびっくりしました! すごいですね」
といった感想を口にする。
滝沢さんの自我の方が強くて、インタビューされる人の考え方がわからないままだった。+15
-2
-
242. 匿名 2017/11/25(土) 16:47:46
>>186 まさにコレ!私の思ってたことを書いてくれてた!
職人さんが本当に気の毒でならなかった。
私はこの職人さんの所まで見て不愉快過ぎてチャンネル変えました。
+9
-0
-
243. 匿名 2017/11/25(土) 17:11:51
>>219
そうなの?
でもさ、この人の母親じたい、外人との未婚の母でしょ?
とてもじゃないけど厳しい教育をした良いご家庭の人とは思えないが。+3
-0
-
244. 匿名 2017/11/25(土) 17:13:44
この人はそもそも非常識なバカキャラで売ってるんだからまぁ勝手にやればいいと思うんだか。
血税をつぎこんでるNHKの、
教養文化番組に、
これ以上、バカな芸能人を出すなよ!
ってはなし!!!!!
税金、返せ!+5
-1
-
245. 匿名 2017/11/25(土) 17:19:16
>>76
そのおとり!
こういう番組に、芸能人タレント要らないよね?!
つーか、最近、NHKにタレント出すぎてない?
どんだけ日本国民の税金を、
電通と芸能事務所にながしてんだよ?
+2
-1
-
246. 匿名 2017/11/25(土) 17:35:50
確かにアレはひどかったなぁ
滝沢カレンを知らない人がみたら失礼なバカ女にしか見えなかったと思うわ(笑)
+8
-1
-
247. 匿名 2017/11/25(土) 17:49:33
職人さんをバカにしているの?!
NHK、キャスティングを間違えたな…+4
-1
-
248. 匿名 2017/11/25(土) 17:54:20
>>1
「弁えて」だけが良くなかったね。上から目線に感じる単語だから+2
-2
-
249. 匿名 2017/11/25(土) 18:24:07
四文字熟語が適当で
なんかずれてて不愉快だった
本人はご機嫌で説明してるけど
のり以外のなにものでもない+7
-0
-
250. 匿名 2017/11/25(土) 18:25:35
昔みたいに、教養番組と、バラエティにきちんとした垣根があったほうがいいとおもう。
いまじゃすべてが、バラエティ化してて、不愉快。
芸能人いちいち出すな。+5
-0
-
251. 匿名 2017/11/25(土) 18:31:12
>>240
手持ちカメラがブレてブレて、画面が見にくくてしょうがなかった。+1
-0
-
252. 匿名 2017/11/25(土) 18:53:19
職人や目上の人、会社の上層部など身分高い人とこの空気読まない感じのバカを絡ませるのがオモシロイと思って起用してるんだろうけどこういう奴だと分かってるんだから冗談ですまないような相手と絡ませるのはやめたほうがいい+4
-0
-
253. 匿名 2017/11/25(土) 19:02:45
>>252
同意です。
知性が高い人と、知性が低い人、の会話というのは必然的に、
知性が高いほうが、低い方に合わせることになります。
つまり、そのコンテンツは、知性が低い方の人のレベルにしかなりません。
そんな番組つくるなよ、
税金で。。+3
-0
-
254. 匿名 2017/11/25(土) 19:13:13
好きな番組で、好きな特集なのに、滝沢が台無しにしてくれた。
京都に謝れ。+6
-1
-
255. 匿名 2017/11/25(土) 19:43:02
面白いけど
NHKなのがまずい。
お馬鹿は民放でやってよ。
笑神でひふみんと旅してたのがめちゃくちゃ笑ったわ!+1
-1
-
256. 匿名 2017/11/25(土) 19:46:03
帯職人に「わきまえて」はすっごくびっくりした。
上のほうに揚げ足取りとか擁護意見多いけど、あれは笑えないわ。
職人さんは笑ってたけど、よく放送したなと思った。+6
-0
-
257. 匿名 2017/11/25(土) 21:35:13
この人バレリーナなの?+0
-0
-
258. 匿名 2017/11/25(土) 21:56:52
お前が立場を弁えろクソ女+2
-0
-
259. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:52
人の気持ちがわからない、相手の立場に立って考えられないんだろうね
ただただ頭悪くて不愉快だった
「裏方なのに愉快な人っているんだ」とか、裏方をなんだと思ってんだよ+7
-1
-
260. 匿名 2017/11/26(日) 11:57:16
そもそも何で持ち上げられていたのかよく分からない女
日本語不自由ハーフのバカキャラはもういいって+4
-0
-
261. 匿名 2017/11/26(日) 15:47:35
もうカレンを二度とNHKに出すな。
受信料とるなら頭のいいタレントを出せ。+1
-0
-
262. 匿名 2017/11/26(日) 15:57:23
プロフェッショナル好きで観てるから、これはないと本当に残念だった。カレンのインタビューとか最初からバラエティーならいいけど、ここではない。The ミスマッチ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレント・滝沢カレンさん(25)が、ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK総合)で「滝沢節」を連発し、物議を醸している。 2017年11月23日の放送回では「職人」たちを特集したが、インタビュー内容が「失礼すぎる」として不愉快に感じた人がいたようだ。4字熟語で流儀を表現・ この日は、「京都・舞妓スペシャル 美と心はこうして作られる」と題し、舞妓を支える職人たちに密着。独特な言葉選びで人気の滝沢さんを特別ゲストに招き、滝沢さん自身が職人のもとを訪ね、「仕事の流儀」を探った。