- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/11/24(金) 18:35:38
私の妹がデキ婚するのですが、1年ほど前に婚約して来年入籍予定でした。
妹はいつも「1日でも早く赤ちゃんが欲しい!」と口癖のように言っていたほど出産願望が強かったのですが、まだ23歳なのに不妊体質の可能性があったので早めに産婦人科で相談して婚約者とも合意の上で数ヶ月治療をしていました。
入籍日は予定より早まった為結果的にデキ婚という形になってしまいましたが、やはりデキ婚には変わらないので印象が悪いでしょうか?
妹は親になんと報告するか悩んでいるようです。
ガルちゃん民にデキ婚反対派が多いのは分かっていますが、私(未婚)は元々デキ婚自体に偏見がない為皆さんの正直な意見を聞きたいです。+380
-176
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:05
ダメ+144
-262
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:20
いいんじゃないの?+1459
-80
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:39
婚約して来年入籍予定なのに何で親にまだ言ってないの?
+1916
-12
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 18:36:40
それはデキ婚にはならないのでは?+1039
-115
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:08
別にいいんじゃない?+609
-51
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:09
治療するなら親にも報告しておけばよかったんじゃない?
今更だけどね。+1300
-9
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:14
印象は悪いよねー。+286
-232
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:20
別にいいと思うけど、式や披露宴するならつわりとかお腹の大きさとか気にすることが出てくるかもね+1022
-14
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:28
なにも考えてないデキ婚ではないから、良いと思うよ。+916
-53
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:33
縛られるのは赤い糸だけにしとけおゲラゲラ+10
-83
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:47
でき婚が悪いみたいな書かれ方もね。そんなに悪いと思わない+104
-147
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:54
子供出来ないよりいいと思う!本音。+750
-87
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 18:37:59
親には詳細を説明できるけど、親戚や会社、友人には言えないよね…+356
-41
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:01
それはデキ婚じゃないし。+529
-100
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:12
誰に対しての印象を気にしてるの?世間の人??
+406
-4
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:16
育った家庭による。姉である主が抵抗ないなら、ご両親も大丈夫なんじゃない?
+378
-12
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:18
>>1
立派なデキ婚だと思う。治療までするなら、紙一枚なんだからさっさと婚姻届出せば良かったのに。+1052
-113
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:19
一日も早く欲しいのなら何故入籍日を
のばしたの?結果的にデキ婚はデキ婚です。+1138
-57
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:20
妊活してるのに婚約から入籍までなんでそんなに時間あけたの?+1012
-7
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:30
婚約してたらいいとおもうけど。。
ってかもうデキ婚自体いいとおもってる。
昔みたいに男気ある男も少ないし。
子供できたからって理由が自分のけじめつけるタイミングならそれでいいんじゃないのかな。
若い男女が快楽のためだけに中出しして子供できた!とかではなければ。+325
-123
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:32
他人だったらダメとは言わないけど
自分の身内なら嫌だわ。+365
-49
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:37
うーん。結果的なでき婚だからいいと思う。でき婚のほとんどが突発的だから計画的でき婚だからあり+34
-32
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:40
ダメっていう意見が多かったらどうするの?
その意見に従うの?…どこの誰だか知らない人なのに。
大丈夫!!…っていう背中を押してくれる言葉が欲しい?(笑)
+355
-17
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:53
婚約してるなら心情的にはあり。
ただ、入籍前に旦那さんが死亡なんてことがあった時に奥さんや子供の生活がどうなるのか心配。年金とか遺産受け取りとか多分無理だよね?+392
-10
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 18:38:55
最近になって思うけど、デキ婚自体が悪いんじゃなく、デキ婚で離婚してるのが一番恥なんだって思った。
デキ婚=負け組じゃなくて、デキ婚からの離婚=負け組。底辺。
+375
-42
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:01
出来ちゃったからしぶしぶ結婚するのがデキ婚じゃないの?+312
-25
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:06
デキ婚+382
-9
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:09
ガルちゃん民の気持ちよりも、ご両親の気持ちの方が大事かと思いますが…
私は気にしません。ちゃんと育てることができるなら、おめでたいと思います。
育てる準備ができていない妊娠は、論外です。+249
-11
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:12
まず他人に聞くことじゃないと思うんだけど。+160
-2
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:23
デキ婚自体に偏見ないから妹さんのこともなんとも思わない。
婚約してたなら結婚してるようなもんだしそんな親と自分は切り離して考えて良いと思う。なんて言おうかなんて悩まずとも喜んでくれるんじゃないのかな+14
-36
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:26
婚約した後で、事情もあって、2人で決めた事なんだから特に悩んだりしなくてもいいと思いますが^ ^良かったですね!+33
-16
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:35
婚約中だし良いんじゃない?
でも結婚式しんどいよ!赤ちゃんに負担になる事もあるし
私の友達は結婚式後に流産したから(結婚式が原因とは限らないけど本人が悔やんでたから)よく考えてね+276
-6
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:44
ちゃんと育てられるなら何でもいいよ+117
-5
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:49
本人達が幸せならそれでいいでしょ。
他人があーだこーだ言う話ではない+38
-11
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:54
別にいいんじゃね
気にしすぎ
結婚すらできない人だっているんだから
デキ婚するくらい屁のカッパ+44
-27
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:05
不妊の可能性があったから計画的に子供をつくったのと避妊しないで子供ができちゃったのは全くの別物+157
-31
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:12
婚約後ならいいと思うけど
式の予定があるかないかで変わってくるけど式が決まってないなら入籍日が早くなる分には問題ないでしょ
不妊体質の気があったのなら喜ばしい事じゃない?
ご両親だって理解してくれると思うけどな+76
-8
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:22
私がそうです。
旦那40、私32。
時間がなかったし、赤ちゃんって授かり物だしね。
そんなの自分が良ければいいと思います。+43
-47
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:42
全然不妊じゃないじゃん笑
不妊で悩んでる人ナメてんの?笑笑+402
-42
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:01
おめでとう。
不妊体質って事情もあるから
早めに手を打ったなら
それでいいと思うよ。
妊娠中は心が不安定になると
体調も不安定になって
赤ちゃんにも良くないよ。
文句言うヤツが
養ってくれるわけじゃないんだし
気にするなーと言ってあげて。
親御さんなら、自分の子と孫の将来だもん、
理解してくれるよ。+29
-24
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:06
>>16
世間体気にする人は
デキ婚みたいな恥ずかしい事しないよー+197
-6
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:10
姉として嫉妬してるんでしょ+3
-35
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:13
19歳でデキ婚で「結婚式あげないと離婚する確率高いから」って言って親のお金で結婚式挙げた従姉。
10年後に子供4人連れて離婚。親戚一同「やっぱりねー」とか「ほら見ろ!」の嵐。
デキ婚なら離婚しないで!+216
-16
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:15
私の知人は婚約していて(親とかには言っていない。お互い口で言ってただけ)いざ、赤ちゃん出来たら「そんなつもり(結婚するつもり)なかった」と男が言い出した事あった。
結局結婚したけれど、婚約の状態にもよる。
親にも話してなくて、ただお互い口だけの婚約で赤ちゃん出来て結婚、ならデキ婚と思ってしまう。
+262
-3
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:25
婚約って聞こえはいいけど、要はただの口約束だよ。契約書交わしてれば別だけど、普通はそこまでしないでしょ?+301
-9
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:25
ちゃんと避妊してください。+124
-13
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:36
習い事にそこそこお金のある独身50代女性がいるんだけど、子供産めば良かった、それだけが心残りと言ってた
産めるときに産めばいいよ
育てるのはあなた+143
-16
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:37
婚約してたのならデキ婚では無いんでは?
この前知り合いの40代前半の経営者男性が30半ばの彼女を作り彼女は焦っていたのか付き合って二ヶ月で子供作った人がいます
避妊しなかった男もですが彼女もいい歳して恥ずかしく無いのかなと思いました
周りは女の確信犯だと言ってます+21
-32
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:39
デキ婚っていうのは予定も何もないのに急にできちゃうのがまずいんであって
結婚しましょうっていう方向性だったらそこまで悪くはないと思うけどなぁ
まぁ計画的な方がいいにこしたことはないけど+134
-16
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:41
いいよ!
長い人生で
ほんのかすり傷
あ、ごめん
傷にもならん!!
問題ないよ+15
-9
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:42
婚約してるのなら別にいいんじゃない?
親も少しは驚くかも知れないけどわかってくれると思う。孫生まれるんだしね、+14
-9
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:42
結婚が決まっていたのならOKだと思う。
互いに愛情があるんだから。
多少 妊娠が早くなっただけなんだから。+19
-13
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:52
周りには、相手のこともまだ性格とか分からないのに、付き合ってすぐ性欲に勝てずに出来てしまい、
妊娠が分かったら別れて未婚のまま産んだり、籍は入れたけど妊娠中から別居して両家巻き込んで揉めてる仮面夫婦もいたから、
そんなのと違うから、
良いと思います。+14
-4
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:55
今は批判的でも、夫婦仲良くきちんと子どもを育てればまわりもいずれわかってくれるよ。
それでも批判してくるマウンティング気質な人は面倒くさい人。+9
-11
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:57
いいんじゃないの。
恥ずかしいから堕ろせなんて言う親じゃないでしょ。
世間一般的には若いしデキ婚かよwと思われるかもしれないけど、そういう人には説明しても言い訳にとられるから気にしない事。+32
-5
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 18:41:58
どっちでもいい。
落ち着いてからとか言ってマンネリしてからの義務的行為でなかなかできないより、盛り上がっているうちにできた方がいいとオバチャンは思う。+11
-8
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:09
普通のでき婚でも後付けで何とでも言えるね
結納も両家の挨拶も終わっていたけど、先に出来ましたって。
+122
-4
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:22
不妊治療って独身でもできるの?+141
-2
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 18:42:59
治療するならもう少し早くに入籍した方がよかったんじゃないかな?
それに親にも話してないって、それ婚約になるの?
きちんとしてる人はそういう事にならないよ。
でも別に世間がどう思おうと自分たちがしっかりしてれば
偏見で見て来たりしないと思う。+164
-1
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:15
でき婚、反対ではないですが、、、。
女性側の負担が多くてオススメはしません。
妊娠中の引越しなど大変ですよ。
それに、
新生活はいくらラブラブ新婚といえども
知らぬ間にストレスを受けるものです。
+110
-1
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:29
授かってから悩むぐらいなら、最初から親に不妊治療のことを話しておけばよかったのでは?
計画的なのか、単純馬鹿なのか、微妙なライン。
+172
-2
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:31
男性もちゃんと外出しか避妊してください+7
-10
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:31
>>1
婚約した事はご両親はご存じなんですよね?婚約してから入籍するまで時間があるのは何か理由があるのかもしれませんが。
普通に報告すればいいのでは?ご両親も孫の顔見れるのは楽しみだろうし。
ちゃんと早く子供が欲しかったこと、不妊体質の可能性があったから婚約者と相談して治療してたことを
離せば普通はご両親も理解してくれると思いますよ。
周りの反応はきちんと話せば理解してくれる人も多いのでは?
+56
-2
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:59
でき婚は何とも思わないけど、でき婚での離婚は一番の親不孝だと思う。
+25
-3
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:11
妊活、子作りって既婚者の特権だと思ってたんだけど違うんだね。+167
-5
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:33
子供ができる前から結婚決めてたらデキ婚にならないじゃないの?デキ婚って結婚する気がなかったけど子供ができたからしょうがなく結婚すると思ってたけど違うの?+4
-17
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:42
自分の子はデキ婚して欲しくないな~。+117
-6
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:45
妹さんと彼氏と生まれてくる赤ちゃんが幸せになってくれたらそれで良い+12
-2
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:50
なにこの新種のでき婚報告!笑
説明をみると、正統派でき婚です!って言いたいのが伝わってくるけど、、、
不妊の疑いで急いでて〜って説明、出会う人すべてにできないよね?別にでき婚なんです。で良くない?
単純に不妊治療開始したと同時か、その前になんで籍入れなかったの?って思う。
なんていうか、書面だけで見たら、結局結婚する前に子供ができる行為してるわけだからさ…でき婚とまた別の違和感は感じる。回りくどいでき婚の説明されるより難しいっていうか。笑+210
-7
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 18:45:20
ダメじゃないよ。
欲しくてもかなわない人がいたり、
うまれる命があるんだから
そんなふうに言わないで。
思考のかたまった
更年期障害女のやっかみを間に受けないで。+8
-34
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 18:45:44
>妹は親になんと報告するか悩んでいるようです。
悩むも何も、不妊治療してたら出来ました、でいいじゃん。
結婚するつもりなかったのに避妊せず妊娠したビッチとは真逆の真面目な理由じゃん。+96
-12
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 18:45:51
妹といいつつ主の事ですね。
ここでデキ婚叩かれたら堕ろすのかしら。
偏見で見られるの覚悟で作ったんだから気にしなさんな。+83
-6
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 18:46:11
婚約したのならもう少し待てなかったのか?って思う。+121
-1
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 18:46:28
男性も我慢できずにEXILEみたいに中だししたかったんだよね。+11
-8
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 18:46:51
>>71
何言ってんのお前+29
-5
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:03
不妊体質ならしょうがないでしょ
芸能人の例が出されがちだけど
芸能人は仕事の都合で前後する場合もあるから一緒には出来ないと思う+1
-22
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:12
>>58
全然違うと思うよ。
時期みれば一目瞭然じゃん。半年以上前に婚約結納してて、妊娠3ヶ月とかならあきらかに普通のデキ婚なわけない。+10
-15
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:12
普通のデキ婚と違って、計画してたんだから一緒にしないでよね。って予防線張りたいのが見え見え(笑)+207
-7
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:57
>>45>>46
婚約って、当人たち同士だけではなくて、親はもちろん周囲の人たちに対して結婚予定だと公言することだと思ってたけど違うの?
最近は口約束だけで婚約って言うの?+139
-1
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 18:48:17
そんなに気にするなら入籍してから受精させたりバースコントロールできたんじゃないかな?
数ヶ月で妊娠したならそんなに深刻でもなさそう。もうできちゃったんだし悩んでも色々訳言っても言い訳にしか聞こえないし、黙って明るく子育てした方がいいと思う。
親も入籍決まってるしどうこう言わないでしょ。
身内以外には安定期入ってからはなしたら?+73
-0
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:23
デキ婚に全く偏見ないけど、不妊で〜のくだりはなんか言い訳がましいなと思ってしまう。
+169
-0
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:26
>>45
それ婚約って言わないから。+82
-2
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:29
生は気持ちいいけど、ちゃんとゴムつけさせなきゃ+7
-7
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:56
言い訳してもだめ!できちゃった婚じゃん!でもできちゃった婚は悪い事じゃないよ。結婚してからの不妊に悩まないでいいんだから。+25
-5
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:11
披露宴や式は妊娠前でも妊娠後でもいつでもいいと思うけど、治療して1日も早く授かりたいという感じなら籍だけ入れたらいいのにとは思う。
それならできこんにもならないし。+144
-0
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:20
ガル民に聞く必要ないと思うんだが…+17
-0
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:36
私もそうでした。お互いの年齢は若くはありませんでした。
結婚後、授かるかどうかも未知の事なので、早めに対応しよう…との話し合いをしました。
周囲から見たら、デキ婚です。印象も悪かったかもしれません。
心配する人もいました。すぐ離婚するんでは? と。
だからといって、 実はね…とペラペラ話すのもどうかと思い、誰にも話してません。
あれから12年経ちますが、仲むつまじくやってます。後悔はしてません。
+7
-32
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 18:50:41
口約束だけじゃ婚約じゃないよ。
最低でも婚約指輪の受け渡しや両家顔合わせくらいはしてるのが婚約。+157
-2
-
90. 匿名 2017/11/24(金) 18:51:37
結婚して幸せならめでたい!
ガルちゃんは暇つぶし程度にした方がいいよ~+5
-8
-
91. 匿名 2017/11/24(金) 18:52:05
別にいいんじゃない?
でも結婚式とか大変だよね。
友人が婚約中に妊娠して初期に結婚式したけどつわりで何回も途中退席しててハラハラした。+16
-3
-
92. 匿名 2017/11/24(金) 18:52:18
結婚決まってて両家も認めてるんだったら別に良くない?
いずれ子供生むんだし。
本人が幸せなんだったらそれでいいと思うけど。
というか、今時デキ婚なんて結婚するきっかけにすぎないんだから偏見持つ方が遅れてると思う。
私の姉はデキ婚だけど、子供はみんなにかわいがられてるしデキ婚なんか誰も気にしてない。
一方私は誰よりも早く結婚したのに何年も不妊で、いつ子供ができるか、何で子供できないのか、欲しくないのかと長年責められてすごく辛かった。
子供できるって奇跡だし、子供はみんなかわいい。
デキ婚の方が全て上手くいってる気がする。+6
-42
-
93. 匿名 2017/11/24(金) 18:52:27
婚約中に妊娠しました、で納得できるけどね
それでもなんだかんだ言ってくる人とは適当に付き合えばいいよ+14
-10
-
94. 匿名 2017/11/24(金) 18:52:36
>>59
不妊の可能性がって程度だから生理不順を整えたりとかじゃないのかな?
それ位ならできるよ。+57
-1
-
95. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:44
こんなケースでさえ順番守れみたいな頭の固いばばあは嫌だねー
お互いに結婚の意思があって婚約もしてんだから喜ばしい事だわ
順番守っても離婚するやつはする
デキ婚でも幸せな家庭もあるんだから+10
-28
-
96. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:44
いわゆるデキ婚ってのはデキちゃたから結婚するってやつで
主さんの言うのはデキ婚とは言わん+9
-27
-
97. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:56
良いと思う+7
-12
-
98. 匿名 2017/11/24(金) 18:54:17
ガルちゃんの意見て…妹さんの幸せを願ってください!!+9
-1
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 18:55:48
従兄が婚約中に東京に転勤になって
式が延びて延びて妊娠発覚
まるで出来ちゃった婚みたいと本人達笑ってたよ
婚約中なら良いじゃん
逆に何故ダメなのか知りたい+34
-17
-
100. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:20
>>70
別に人にでき婚かそうじゃないかなんて言わなくて良いと思う
もはや産まれてから報告でも良いんじゃない?+1
-1
-
101. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:24
わたしも婚約中にデキ婚だけど、両家は驚いてたけどおめでたいことが続くね!みたいな雰囲気だったよ。
むしろ、一度は結婚許したのに怒ったり反対する親のほうが珍しいんじゃない?+43
-15
-
102. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:34
>>43
お前性格悪いな(笑)+12
-1
-
103. 匿名 2017/11/24(金) 18:57:29
>>92
いやいやいや!
上手くいく家庭があるのはわかるけど、
でき婚の方が全て上手く行ってる気が
なんて寝ぼけたこと言わないでくれ+77
-4
-
104. 匿名 2017/11/24(金) 18:57:30
さぁ、叩いて下さいって言ってるみたい+14
-1
-
105. 匿名 2017/11/24(金) 18:58:20
デキ婚かどうかは置いといて親も知らない口約束じゃ法的にも婚約とみなされないよ。
不妊治療するくらいなら紹介くらいしとけばよかったのに。
親からしたらどこの誰ともわからない人と子供ができましたって挨拶にくるのと変わらないじゃない。+126
-0
-
106. 匿名 2017/11/24(金) 18:58:23
なんで治療と同時に入籍しないのかわからないと思ったけど、
要は妊娠しなければ結婚しないってことかな?
入籍して治療してダメだったら別れるけど、そのときに結婚しちゃってたらバツがつくからマズいってこと?+116
-2
-
107. 匿名 2017/11/24(金) 18:58:38
元々本当に結婚するつもりで2人とも子どもが欲しいと思って子作りしてるんだから良いんじゃない?
でき婚が叩かれるのは結婚するつもりなんてなかったのに元々結婚するつもりだったとか嘘言うから叩かれてるわけだから+6
-17
-
108. 匿名 2017/11/24(金) 18:58:48
婚約というからには、お互いの両親に挨拶に行って、結婚の了承を得ているということですよね?
結納や両家顔合わせは済んでいますか?
それなら問題ないと思いますが…+81
-2
-
109. 匿名 2017/11/24(金) 18:59:03
親戚の皆が喜んでいるなら問題ないよ
ただ義理実家と喧嘩となると話は違うけど+4
-2
-
110. 匿名 2017/11/24(金) 18:59:59
結婚してないのに不妊治療できちゃう病院が凄いね。
補助金とか貰えるにも不正がないか不妊治療に戸籍謄本が必要って同期が言ってたけど…+122
-3
-
111. 匿名 2017/11/24(金) 19:00:19
早く子供が欲しい!治療しなきゃ!
って思ったのなら、
早く籍入れなきゃ!
ってなんで思わなかったのかが単純に知りたい。
記念日とか?
でき婚こえて、作っちゃった婚に見える。+142
-2
-
112. 匿名 2017/11/24(金) 19:00:40
結婚しよう→貯金とか計画立てながら同時進行で親に個別で報告(結婚考えてる相手がいるって程度)
のすぐ後に妊娠してしまって修羅場になった。
姑からすぐ堕ろしてこいとか、息子育てた金返せとかボロクソ言われるし散々…
結局、元々結婚するつもりなのに堕ろす理由なんてないから絶縁して産むことになった。
今はまあまあ幸せ
+3
-8
-
113. 匿名 2017/11/24(金) 19:01:20
>>110
確か排卵チェックやタイミング法まではいらなかったと思う
人工受精とかから戸籍謄本がいるんじゃなかったかなー+9
-0
-
114. 匿名 2017/11/24(金) 19:01:46
不妊治療って独身できるの?
必ず婚姻してるか確認されたんだけど。
未婚で不妊治療したら、問題おきるんじゃないの。
+132
-1
-
115. 匿名 2017/11/24(金) 19:01:55
お幸せに、姪っ子甥っ子はかわいいよ!+5
-0
-
116. 匿名 2017/11/24(金) 19:02:36
>>1
入籍日は予定より早まった
何か事情があって入籍より先に、子作りしなきゃいけないのかと思ったけど。結局入籍日早められたなら、始めから入籍→不妊治療すれば良かったのでは?+99
-0
-
117. 匿名 2017/11/24(金) 19:03:21
>>103
寝ぼけたこと言ってないけど。
結婚と妊娠が1度にあって、その後すぐ子供産んで、親には孫ができてかわいいかわいいで嬉しそうにしてるし。
お姉ちゃんが子供産んだのに何でお前は子供できないんだと言われるし。
+1
-25
-
118. 匿名 2017/11/24(金) 19:03:51
うちは喪中で先送りになってるうちに出来た
まあ明けるまで待てよと言われればそれまでだけど産まれる時にはあけてたから
+9
-3
-
119. 匿名 2017/11/24(金) 19:05:04
もう子供出来たのに、今更親への報告どうするかウジウジしてんの?作る前に考えとけよー。+101
-0
-
120. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:07
23歳で不妊体質がわかったってことは何回か子作り試したけど出来なかったから、もしかして不妊かもって感じ!?+104
-4
-
121. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:30
私は全然気にしません、むしろ出来て良かったね!と思いますが、「入籍まで待てなかったのねー」みたいな下世話な人もいることも事実。(結婚式をするかわからないけどするとしたら安定期にしますもんね?)こういう人は大体あんまり関係ない人だから気にしない方がいい。
ご両親は欲しいという気持ちを知っていたら尊重してくれると思います!+7
-16
-
122. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:12
子供早く欲しかった割りに、婚約から入籍までの時間開きすぎじゃない?+131
-1
-
123. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:16
親戚や友人、知人にその理由を言ってまわれないんだから
デキ婚と思われても仕方ない
要はそのあたりの人にどう思われるか?ってことかな
それとも世間体を気にしてるの?
別に誰がどう思っても関係ないじゃん
両家の親、兄弟、そして妹さんご夫婦(まだだけど)が祝福してみんながにこにこ幸せならそれでいい+7
-2
-
124. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:41
>>117
だから、全てのデキ婚家庭が上手く行ってるってことじゃなくて、そのお姉さんの家庭は全て上手く行ってるってことでしょ
+6
-1
-
125. 匿名 2017/11/24(金) 19:09:51
トピ主の心情がよくわからん
何で妹の事をガルちゃんで相談するわけでもなくトピ立てしてアンケート取るような事をするのか
妹に頼まれたわけでもあるまいし
もし身バレとかしたらどうするの+55
-0
-
126. 匿名 2017/11/24(金) 19:09:54
いかにもな人が出来婚してたら引くけど、普通の人ならなんも思わん+4
-8
-
127. 匿名 2017/11/24(金) 19:09:54
親にも報告していない婚約は単なる口約束とどう違うの?
本来、婚約って周りに対する結婚の意思の表明のことじゃないの?
+76
-0
-
128. 匿名 2017/11/24(金) 19:09:57
なるほど、この言い訳を使うデキ婚が増えそうだね。
実際はただのデキ婚なのに、
「ブライダルチェックで不妊気味だと分かって頑張って治療した」って。+113
-6
-
129. 匿名 2017/11/24(金) 19:10:18
>>63
外でも出来るだろうが+4
-0
-
130. 匿名 2017/11/24(金) 19:11:58
主はまだか…
結局、どの程度の婚約だったのかが気になるわ
入籍ば前倒しのことは親に何て説明したの?
+46
-0
-
131. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:03
>>128
それ既に辻ちゃんが使ってたから。+43
-0
-
132. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:13
妹さん本人がどう思うか、思ってるのかはわからないけど周りの反応は気にしないでいいよ
まぁ今、気にしてても赤ちゃん生まれた瞬間消えるから
幸せすぎてどうでも良くなっちゃうよ
家族が心から祝福してあげたらそれだけでいいもんだよ+3
-3
-
133. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:56
>>128
婚約してなかったら従来のデキ婚のイメージのままだよ+41
-0
-
134. 匿名 2017/11/24(金) 19:13:58
別に親にはサラッと治療してたこと言えばいいんでないの?
話してなかったって事だよね?
相手紹介してないんじゃ話になんないけど。
他人にはデキ婚と思われても仕方ないけどシカトで。そもそも気にする?+6
-4
-
135. 匿名 2017/11/24(金) 19:15:08
心配だからって、妹にガルちゃんの意見伝えんでいいからね。+7
-0
-
136. 匿名 2017/11/24(金) 19:15:25
なんかもう婚約してるんならいちいちでき婚とか言わなくて良いよ
主さんも偏見ないんでしょ?不妊治療してたのも知ってるわけだし妹の事応援して幸せ願ってやりなよ+6
-9
-
137. 匿名 2017/11/24(金) 19:16:13
本人と両親がそれでいいんなら他人の意見なんてどうでもいいんだよ
出来婚なんて他人には全く関係ない事なんだからいちいち気にしなくていい+4
-5
-
138. 匿名 2017/11/24(金) 19:16:56
印象が悪いかどうかは、本人の態度にもよると思う。
「婚約中だったし、計画的だから他のデキ婚とは違う」「元々結婚するつもりだった」タイプの人はなんか祝福出来ない。
「先に出来ちゃった~。でも幸せになるよ」って人は、むしろ清清しいので応援したい。+11
-6
-
139. 匿名 2017/11/24(金) 19:17:16
婚約してるんならもういいじゃない。ガル民に何の許可がいるの?
姉がそんな事でどうするの?
私なら、万が一批判があったとしても誰が何と言おうと妹の味方になる。+7
-8
-
140. 匿名 2017/11/24(金) 19:17:34
私も婚約して結婚式の日取りやドレスまで決まってから妊娠がわかりました。
主さんの妹さんと同じ様に23歳で不妊外来に通い授かりましたが、年齢と入籍と子どもの年齢で
「出来ちゃった婚?」と言われます。
知ってる家族、友人はそうとは思ってませんが後々から知り合い?になる人にはやはり聞かれる事があるのでそこをどう答えるのかが毎回悩みました。+8
-35
-
141. 匿名 2017/11/24(金) 19:19:09
>>140
結婚式の日取りやドレスまで決まってから妊娠がわかりました。
計画性無さすぎてワロタ。+123
-5
-
142. 匿名 2017/11/24(金) 19:19:53
でも作ろうと思って出来たのではないなら計画性はないよね。
+11
-4
-
143. 匿名 2017/11/24(金) 19:20:54
赴任治療の下りがでた瞬間、なんだか嘘臭くなるから普通に報告して結婚したらいいんじゃない?+18
-1
-
144. 匿名 2017/11/24(金) 19:22:04
どんな理由があっても周りの人にはデキ婚って思われるのが親族としては辛いというか恥ずかしいよね。
うちも似たようなもんだからちょっとわかります。+29
-1
-
145. 匿名 2017/11/24(金) 19:24:56
人ができ婚でも全く気にしないけど、自分はちゃんと順番通りじゃないといやかも。だから言いづらいのもなんかわかる。+16
-1
-
146. 匿名 2017/11/24(金) 19:24:57
妊娠はおめでたいこと。無事に元気な子が生まれるといいね。
でも、婚約もしてて治療もするほどの関係なのに、なぜ入籍をしないのか???既婚者からすると、そこはかなり疑問。+85
-1
-
147. 匿名 2017/11/24(金) 19:27:12
>>121
入籍まで待てなかったのねーって思ったわ。
下世話かなぁ。
私は30過ぎての入籍、結婚式まで半年あったけど全て終わるまでちゃんと避妊してたよ。
アラフォーの結婚なら、多少前後しても気にならないかなぁ。+59
-4
-
148. 匿名 2017/11/24(金) 19:27:47
別にいいんじゃないかな
婚約者も納得した上でタイミングとかとってたわけだもんね+4
-7
-
149. 匿名 2017/11/24(金) 19:28:36
実際他人のでき婚なんてほとんどの人がへぇ、で終わりだよ
それより今幸せかどうかの方が余程大事
頑張らなきゃいけないのはこれからよ
ご両親はそれわかってるだろうから心配しなくて大丈夫でしょう+11
-2
-
150. 匿名 2017/11/24(金) 19:28:43
ダメですか言われても知らんよ好きにせえよ+8
-1
-
151. 匿名 2017/11/24(金) 19:29:17
ここで賛同して貰いたかったのかもしれないけど激しくどうでもいい。順番入れ替わるわけじゃないし、今後幸せになればいい、ダメになればあ~と言われるだろうけど、どうでも良くないか?人がどうとかじゃなく自分の人生自分で決めて自分で責任とりなさい。本当に妹?体裁ばっかりきにして人のせいや言い訳考えていきてると綻びでてくるよ。デキ婚幸せーって言えるくらい自分の人生良くして胸張っていきな!+6
-3
-
152. 匿名 2017/11/24(金) 19:30:28
>>146
入籍日は2人の記念日にしようとかだったんじゃないのかな。
治療というか妊娠出来る体なのかの検査も兼ねてたと思うよ。+1
-13
-
153. 匿名 2017/11/24(金) 19:31:47
>>63
外出し!?
我慢汁でも妊娠するよ
だから後半にゴムつけてもダメ
挿入する時は最初からつけてなきゃ+43
-1
-
154. 匿名 2017/11/24(金) 19:32:58
婚約期間を1年も儲ける計画的な結婚なのに、なぜ子供だけフライングするのか不思議で仕方ない。
婚約期間が2~3ヶ月とか半年とかの出来ちゃったより、出来ちゃった婚だとも言えると思った。+112
-3
-
155. 匿名 2017/11/24(金) 19:33:09
>>117
お前の家だけの話だろうが笑+29
-1
-
156. 匿名 2017/11/24(金) 19:34:01
世間体を気にして中絶される方が親はがっかりすると思うけど。+4
-9
-
157. 匿名 2017/11/24(金) 19:35:04
最近は35歳を過ぎると急速に…、とか若い女性にも不妊が…、とか散々言われてるし、婚約した上での多少の順番の違いならめでたいことで済まされると思うけどなぁ+6
-11
-
158. 匿名 2017/11/24(金) 19:36:37
不妊体質の可能性で早めに受診って、、、
そこまで慎重なのになぜ籍はまだ入れていない?
それが気になった+121
-0
-
159. 匿名 2017/11/24(金) 19:36:56
そんな大事な事を
ここで聞く?
ダメだよって意見多かったら中絶勧めるの?+6
-0
-
160. 匿名 2017/11/24(金) 19:37:02
いろんな理由や状況があるんだろうけど、戸籍に残る数字としては入籍と子供の生まれ年月日でひとくくりに出来婚と判断されるんじゃない?
まぁそうじゃないと言いたい人はいちいちその点補足説明するんだろうね。+42
-1
-
161. 匿名 2017/11/24(金) 19:37:58
釣りトピなのかな?+42
-0
-
162. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:37
頭堅いと思われるかもしれないけど、入籍→子作りだと思うから、なぜ入籍もしてないのに子作りを優先できたのか?それが変だと思わなかったのか?と思います。
子供が出来てもちゃんと結婚してくれるか分からないのに(いくら婚約していたって)、よく未婚の状態で不妊治療できるね。+104
-2
-
163. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:39
もしかして
妹じゃなくて主、自分の事なんじゃないの?+102
-0
-
164. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:49
むしろなぜあと数ヶ月待てなかったの?とかなぜ籍だけでも先にいれなかったの?とか不思議に思うだけ。+61
-1
-
165. 匿名 2017/11/24(金) 19:39:35
我が家が似たような状況でした。
6月プロポーズ(婚約)
7月引っ越し(同棲)
8月妊娠確認(入籍はまだ)
だったので一般的にはでき婚?とよく言われますが、特に気にせずいますよー!
厳密に言うとでき婚じゃないけど、でき婚だと思われても別になんとも思いません!笑+7
-46
-
166. 匿名 2017/11/24(金) 19:40:58
安室も出来婚なのにがるちゃんで人気だから他人の意見なんてあてにならんよ
矛盾だらけだもん。本人たちがいいならとやかく言うてはいかん+14
-1
-
167. 匿名 2017/11/24(金) 19:41:14
>>100
わかってるよ、喜んで言う奴はいないでしょうよ笑
そりゃ自分からは言わないけど、生まれた時期によっては、あれ?できちゃった婚?って言わなくても聞かれちゃう時あるじゃん。+5
-0
-
168. 匿名 2017/11/24(金) 19:41:26
本人が妊娠する前にトピたてるならまだわかる
妊娠した後にトピたてる意味がわからん
反対されたら中絶するの?+17
-0
-
169. 匿名 2017/11/24(金) 19:41:44
だったらさっさと籍だけ入れればよかったのに
喧嘩別れする可能性もあるのにそういうの考えないのかなって思うわ+58
-1
-
170. 匿名 2017/11/24(金) 19:41:46
何人か書いてるけど未婚で不妊治療ってできるの?工藤静香のトピでもキムタクの子を授かるため不妊治療してたとか書いてた人いるけど、未婚でそんなことできるんかいなと疑ったけど。+61
-0
-
171. 匿名 2017/11/24(金) 19:42:44
なんで世の中デキ婚オッケーなんかがわからん。もちろん例外はある。今回みたいに、子供欲しいねとかなってたらいいと思うけど。それ以外だと、しょーもない男って思う。
あと今回のは先にちゃんと親に報告しとくとか、さっと籍いれるとかしとくべきだったね。まあ詳しくは知らんから。
ただ、できてました婚の友達がめっちゃ言い訳してて引いた。これなら普通のデキ婚のがいいと思った。
まあ、結局はその後の結婚生活次第なのよね。幸せになるといいね。+30
-2
-
172. 匿名 2017/11/24(金) 19:42:48
婚約って言っても口約束じゃ不誠実な男性は嘘つくし
付き合って間もなければ深く考えてないかもしれない
結納か、せめて両家で顔合わせくらいしてあれば
親族にも知らせているだろうから風当たりはそんなにきつくないかもだけどねー+25
-0
-
173. 匿名 2017/11/24(金) 19:43:00
でき婚がなんでこんなにマイナスイメージかといえば
男が責任も取らずに逃げちゃって、籍どころか認知すらされずに
赤ちゃんを私生児にさせちゃう点でしょう。
婚約期間中なら限りなくその可能性は低いわけだからいいんでは?
妹さんも義弟さんもそれ承知で避妊してなかったんだから
恥ずかしいとか世間体がどうとか気にしなきゃいいと思う。
気に病むならきっちりゴムつければよかったんだし。+11
-15
-
174. 匿名 2017/11/24(金) 19:44:18
主の妹さん、子ども欲しくて結婚するって感じもするけど、婚約してるならいいんじゃないの?
+2
-9
-
175. 匿名 2017/11/24(金) 19:45:19
婚約ってなに?
お互いの合意はもちろん、両親に何かしらの報告はないのかな?
+46
-0
-
176. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:02
まぁでも今時 、結婚を見越して23才で産婦人科にかかろうなんて随分計画的っていうか心配性な人だね。
なんか病歴でもあったのかね?
婦人科なんて何されるんだか怖くて恐怖でしかなかったけどね。いまだに出来る限り行きたくない。+47
-2
-
177. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:11
ガルちゃんで聞いたところで
もう赤ちゃん出来たんでしょ?
だから聞くだけ無駄なのでは?
+20
-0
-
178. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:01
不妊治療なんて大事なことを親にも言っていないようなら
婚約ってのも口約束だなこりゃ+84
-1
-
179. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:16
入籍なんてすぐ出来るよね?
不妊治療するくらいなら、さっさと入籍すれば良いじゃない?+78
-2
-
180. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:17
うちがまさにそうでした。
6月に両家に挨拶済ませて、クリスマスに籍入れますって宣言してて10月に妊娠発覚でした。婚約してたけどデキ婚だなぁと思ってます。
そして運悪く義妹が不妊治療中だったので「私は早く子供ほしいから結婚したんですよ~」や「私の知り合いでデキ婚したやつらは中卒だったりろくでもないんですよ~」とかボロクソ言われてしまいました。+5
-16
-
181. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:31
長年見てきて
もちろん絶対ではないけど
できコン→離婚が多いな…
とは思います。+49
-1
-
182. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:46
主は叩かれたいからトピ立てました?
+12
-0
-
183. 匿名 2017/11/24(金) 19:50:04
>>178
不妊治療のことなんてなかなか親に言い出せないと思うんだけど+6
-13
-
184. 匿名 2017/11/24(金) 19:51:20
>>178
結婚しようね♡
うん♡
が婚約だったりするかも
これなら幼稚園児でも言ってるわw+94
-2
-
185. 匿名 2017/11/24(金) 19:51:22
さっさと親に言ってとりあえず籍だけでも早めに入れた方がいいよ
間が空けば空くほどデキ婚感が増すから+34
-0
-
186. 匿名 2017/11/24(金) 19:51:51
デキ婚でも子どもができないよりいいって+6
-9
-
187. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:08
主は暇でなんでもいいからトピ申請したとか?+2
-0
-
188. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:45
>>1
うん、ダメ。+18
-2
-
189. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:48
>>1
私も同じでした!
まぁ、婚約中でも理由があってもでき婚だ!と言う人もいますが自分たちが納得してした事なので何とも思いません。
ただ、妹さんの親に報告とは?
私は結婚前提の時に親には会わせてるし会いにも行ってるし、婚約した事も子供を早く考えて病院に行っている事も両家の親に話をしていたので、報告というのは 無事に妊娠出来ました!って事だったけど。+30
-1
-
190. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:48
>>178
不妊治療のことって親に言うかな?
あくまで夫婦の問題であって、基本的には親子間の問題ではないし。+9
-14
-
191. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:24
今日は金曜日やし
面白ネタのつもり?
てか、それが本当なら
妹さんバカ過ぎるわ。
+43
-0
-
192. 匿名 2017/11/24(金) 19:55:42
>>173
え?違うでしょ?
出来婚のイメージが悪いのは、籍を入れるってケジメをつける前に子供を作ったってこと事態でしょ。+55
-1
-
193. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:16
主の妹さんと同じ、婚約中に妊娠わかった書いてる人いるけど、避妊しなかったの?
気になるから教えてほしいんだけど・・・+51
-1
-
194. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:18
100歩譲って義親に言わないのはわかるけど実の親にも妊娠したこと言わないの??+4
-0
-
195. 匿名 2017/11/24(金) 19:58:28
婚約って
両家顔合わせして
お互いの家族に結婚を認めてもらう事でしょ?
+61
-0
-
196. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:12
主です。
親に話してないというのは妊娠した事をです。
両家の顔合わせは終わっています。
まだ妊娠初期なのでまずは歳も近い姉の私に相談されました。
妹の不妊体質というのは無排卵月経だったので未婚既婚は関係なかったそうです。+5
-40
-
197. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:42
>>192
籍を入れる前というか、お互いに結婚の意思が固まっていないのに先に子供ができたからだと思ってる。
主のケースの場合、親戚や職場の人たちにも婚約者として紹介できる間柄ならあまり悪く思う人はいないんじゃないかな。+2
-2
-
198. 匿名 2017/11/24(金) 20:00:15
>>193
先に婦人科系の病気や不妊治療して順調に思ったより早く(婚約中)に妊娠って事じゃないの?+4
-2
-
199. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:03
子作りは計画的にね(。-_-。)+6
-1
-
200. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:21
女の子は実親との仲がこじれてない限りは実親をしっかり頼った方がいいよ。まだ若いんだし子どもだった生まれるなら実親とは何かと良好にしてた方が便利(利用するわけじゃないけど)だと思う。義親には不妊のこととか治療のこととか言いたくないの分かるからそれは彼と相談しなよ。+4
-0
-
201. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:27
>>196
入籍日を早めたことについてはご両親にどう伝えたの?
だいぶ先の日付なら記念日かなと思ったけど、それを早めるのは不審がられそうなものだけど+23
-0
-
202. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:03
私は婚約期間約半年で、来月入籍かーと思ってたらおめでた発覚でした!
私の親は少し動揺してましたが、命を授かるって本当にすごいことですからその後大喜びでしたよ。
旦那の方はすでに甥っ子いましてので、「あら、できたの!良かったわね!」っとあっさりでした笑
婚約してるなら、結局振り返ると気にすることないですよ!
+5
-20
-
203. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:26
>>179
記念日に合わせたりする人もいるいるから+3
-5
-
204. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:50
>>196
だかーらー
もう赤ちゃん出来たんだから
ここで聞いてどうすんの?+46
-2
-
205. 匿名 2017/11/24(金) 20:03:50
婚約中ならいいじゃん+4
-6
-
206. 匿名 2017/11/24(金) 20:07:28
私はデキ婚でも全然構わないと思う。
特に親への結婚の挨拶が終わってるなら。
まぁ順番気にする人もいるし、職場とかには細かく説明しないから誤解されやすくなるってリスクはあるけど。
他人なんてそんな細かなこと忘れるし、赤ちゃんできないよりできた方がいいに決まってる。
親へは経緯と気持ちを正直に話すしかないでしょ。
理解してもらえなくても理解してもらえるまで話すしかない。+3
-9
-
207. 匿名 2017/11/24(金) 20:11:16
別にいいんじゃないの?
デキ婚批判は不妊小梨の嫉妬+2
-28
-
208. 匿名 2017/11/24(金) 20:11:42
ごめんね、式ならともかく入籍を先に延ばす意味がわからない。
記念日とか何とかあるのかもしれないけど、早く子供欲しくて治療して妊活するなら入籍後にすれば良いんじゃないの?
他人からすると婚約中、デキ婚でも良いと思うけど、親からしたら複雑かもね。
子供作る気があるんなら先に結婚しろって。+96
-1
-
209. 匿名 2017/11/24(金) 20:11:47
赤ちゃん出来た事を隠し通せる訳じゃないんだから、早く親に報告するべきだね。+19
-0
-
210. 匿名 2017/11/24(金) 20:18:07
>>207
はっ?意味わかんない。
デキ婚は赤ちゃん認めて貰えたから
結婚する訳だけど
赤ちゃん認めてもらえなかったら?
堕ろすの?それとも未婚で産むの?
+11
-2
-
211. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:34
>>15
籍を入れる前に妊娠したら、「デキ婚」と言われると思う。一般的に。
もともと結婚する予定だったとか、周りには分からない。
でも今はデキ婚、珍しくないから良いんじゃない。+65
-2
-
212. 匿名 2017/11/24(金) 20:20:55
>>208
本当にそう。
なぜ不妊治療しているのに、入籍しないのか。
謎でしかない。+86
-1
-
213. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:42
>>117
でた、妬み+2
-8
-
214. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:52
>>207
何でやねんwww
アホかwww+14
-0
-
215. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:09
デキ婚は別にいいんじゃない?
婚約していようがいまいがデキ婚だと旦那が不倫する確率はめちゃくちゃ高いけどそれでも良いなら。
でも自分の妹だったら勿論、順序が違うだろって注意するよ。
もし彼氏に土壇場で逃げられたら誰が尻拭いするの?子供にはどう言い訳するつもり?
絶対に家族や生活保護は頼らないでよね、とはっきり言う。
+27
-5
-
216. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:24
みんな207につられたらダメ+5
-0
-
217. 匿名 2017/11/24(金) 20:32:52
親に報告できないのは、出来婚やべーって自覚があるからでは?+52
-1
-
218. 匿名 2017/11/24(金) 20:33:58
自分も来年5月に入籍予定だけど、
その3ヵ月ぐらい前から同棲するので
その時点でブライダルチェック受けて、
問題なければ子作り解禁しちゃうつもりだ
もういい歳なので早め早めで行動しなければ+7
-1
-
219. 匿名 2017/11/24(金) 20:35:40
主、わかった?
でき婚否定は少ないけど、それにしても変だよってのが答えだよ+72
-2
-
220. 匿名 2017/11/24(金) 20:37:15
デキ婚じゃなくてもデキ婚でもどっちでもいいから、せめて主のお母様と主との関係が普通の親子関係ならお母様だけにでも話して相談した方がいいと思う。+15
-0
-
221. 匿名 2017/11/24(金) 20:40:35
結婚して子供できないできないってなるより良い
不妊様に落ちることない+1
-13
-
222. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:03
見ず知らずの主の妹が出来婚でもどーでもいい。
が、自分の親戚や友達が出来婚だと、頭のなかのその人のプロフィールに※出来婚って項目を追加するわ。
「出来婚」がNGワードになるからね。+70
-2
-
223. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:13
言い訳がましいデキ婚だな~
長く付き合ったカップルが、「いつ妊娠してもいいと思ってたからデキ婚じゃない!」みたいな。
子作りするならなんで入籍しないの?と思う。+88
-1
-
224. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:32
>>212
不妊治療って言っても、本格的なものではなくて排卵を整える程度の治療だからじゃない?
これは未婚の女性でもいつか子供を望むならやっていた方がいいことだろうし+6
-7
-
225. 匿名 2017/11/24(金) 20:42:55
私はそれだよ!
親に挨拶は済ませてあって、
私の誕生日に籍入れようって
なってたけど妊娠した。
親もなにも言わなかったから
何とも思ってなかったけど+5
-7
-
226. 匿名 2017/11/24(金) 20:46:17
デキ婚が悪いんじゃないの。
未婚女性の妊娠がリスキーだって言いたいの。+60
-0
-
227. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:15
妹って書いてるけど詳細すぎるからご自分のことかな?+23
-2
-
228. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:24
>>223
子供でも出来ないと入籍する覚悟が決まらない程度の仲なんじゃない?
特に男はちゃんと惚れてる女にはちんたらなんてやらずに早めの入籍を迫るもんだし、未婚の母になんてさせないからね。
デキ婚って結局妥協婚なのよ。
+43
-4
-
229. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:52
デキ婚のトピが立つと必ず不妊よりマシとか、出来ないよりマシとかコメントする人いるけど、比べるようなことじゃない。
いつか自分自身や身内、子や孫がそうならないとも限らないし、本当に無神経。+50
-2
-
230. 匿名 2017/11/24(金) 20:51:27
主の解説を読まずに「婚約中の妊娠」だけで受けた印象は
「もうちょっとなのに我慢できなかったの?」です。
婚約と入籍はやはり別れた場合のリスクが違うので。
+66
-1
-
231. 匿名 2017/11/24(金) 20:51:34
>>196
妹さんに頼まれてトピ立てたの?
見ず知らずの人に叩かれてかわいそう。
育児に関する事はあんまり口出ししない方がいいよ。妹さんにもご主人にも煙たがられるよ。+11
-0
-
232. 匿名 2017/11/24(金) 20:52:51
出来たから「○○○○○○」結婚した。
「」に入る単語を、どうしてもマイナスの方に想像してしまうんだよね。近頃はデキ婚が多いって言っても親世代の心境としては複雑。
ただ、婚約中なら話は違うよね。お幸せに。+7
-2
-
233. 匿名 2017/11/24(金) 20:54:53
>>70
出会った人全てに不妊の疑いでって説明できないのは分かるけど、でき婚なんです、とも言わないよね普通+5
-1
-
234. 匿名 2017/11/24(金) 20:55:23
>>228
分からんでもないけど、デキ婚だけじゃなくてほとんどの結婚って妥協含みじゃないかな+4
-11
-
235. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:08
>>226
だったら結婚した時点でもうそれ以上突っ込む必要ないはずでは?+2
-3
-
236. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:20
なんて報告しようか悩んでいる点で、
せっかく妊娠したのにもったいないな〜と思う。
どう思われるか気にするんなら
無難に順番踏めばいい。
順番踏んで結婚、妊娠して責める人はいないのだから。
子供ほしいならすぐに入籍すればいい。
でも、まぁ、今さらな話。+48
-1
-
237. 匿名 2017/11/24(金) 20:58:51
できちゃったけど親に何て報告しようと妹に相談されて、ガルちゃんで婚約中のデキ婚ありかなしか聞く意味がわからない。
みんな婚約中ならありだって言ってるよ!ってご両親に言うの?w
偏見ないて書いてるけど、主が一番世間体気にしてそう。+25
-0
-
238. 匿名 2017/11/24(金) 21:05:22
私なら治療前に入籍する
入籍前に妊娠して、もし捨てられたら辛すぎる
+48
-0
-
239. 匿名 2017/11/24(金) 21:07:12
別に婚約しててもしてなくてもダメじゃないよ
結婚がゴールじゃないのと同じで妊娠出産もゴールじゃない、結局はその後の全てが勝負なんだからしっかり子育てして幸せな家庭を築けばいい+1
-0
-
240. 匿名 2017/11/24(金) 21:08:16
そもそも治療するくらいなら何故先に入籍しないのか疑問
治療は夫婦でするもんじゃないの?
+51
-0
-
241. 匿名 2017/11/24(金) 21:08:27
ていうか、
籍も入れてないのになんで中に出すの?
避妊しろよ+43
-2
-
242. 匿名 2017/11/24(金) 21:10:34
こんなねーちゃんいやだ+5
-1
-
243. 匿名 2017/11/24(金) 21:11:33
婚約指輪のトピといい、なぜ本人以外がトピ立てるのか。失礼な身内だなぁ。+14
-1
-
244. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:04
婚約って結納式したという事じゃないの?ならいいじゃない。入籍だけの方がDQNって感じ。+3
-6
-
245. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:39
別にどうでもいいですよ。+1
-0
-
246. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:43
>>243
ほんとは妹じゃなくて主自身の話だからでしょ+41
-0
-
247. 匿名 2017/11/24(金) 21:17:51
親に結婚する。ってあいさつすんだあとならいいとおもう。
子供できたから結婚します!なんてわたしは親に言いたくない+2
-0
-
248. 匿名 2017/11/24(金) 21:18:59
>>243
主自身の事か、釣り。+12
-0
-
249. 匿名 2017/11/24(金) 21:21:00
私自身子供が出来にくいからだだったから、子供出来てから結婚したよ。
子供できなければ結婚もするつもりもなかった。
子供好きで父親になりたがってた彼氏だったから。
結婚したあとに子供できなくて離婚するよりはいいとおもった。
+0
-19
-
250. 匿名 2017/11/24(金) 21:23:14
あと少し待てなかったの?と親なら思う。
結納、婚約までちゃんとしたのにね。
そんなに子ども!って2人で思っていたなら式の事とかもあるし入籍日を来年にしたのもよくわからん。+32
-0
-
251. 匿名 2017/11/24(金) 21:24:06
年齢高くなってきたらデキ婚もありなのかもしれないなって思った。それキッカケで結婚もありなのかもしれないって。勢いも大事だよねなんかさ。+2
-10
-
252. 匿名 2017/11/24(金) 21:26:02
結納して婚約したのになんだかなぁ。
そんなことならすぐに入籍したらいいのに。
親としては式もきちんとしたかっただろうし、あともう少しだったのに…
相談なしに入籍日までに子ども作る相手にも少し不信感もつな。まぁ産まれたら可愛いからチャラになるよ!+37
-1
-
253. 匿名 2017/11/24(金) 21:30:01
不妊治療も本当の話?
ただ生理不順くらいで早めにつくりはじめよっかー!できちゃった。に見えるけど。
本当の不妊治療、そんなもんじゃないけどなぁ。+86
-1
-
254. 匿名 2017/11/24(金) 21:30:24
背景があるし、それならなにも言えなくない?
デキ婚が悪いんじゃないと思うよ。
+2
-8
-
255. 匿名 2017/11/24(金) 21:30:48
いいんじゃねーの
何でもいいよ+0
-0
-
256. 匿名 2017/11/24(金) 21:34:22
デキ婚でも要は、夫婦円満で子供をしっかり育ててれば問題ないんじゃない?+5
-4
-
257. 匿名 2017/11/24(金) 21:34:30
別に何でも良いんじゃないの?
離婚しなければ。
+3
-1
-
258. 匿名 2017/11/24(金) 21:35:33
デキ婚でしょ?
違うし!!婚約してたし!
ってムキにならないならいい。
いい年した友達がそう言ってたけど、結局入籍前じゃんって思った。恥ずかしいならするなよって思った。+70
-4
-
259. 匿名 2017/11/24(金) 21:36:45
籍を入れる前に産婦人科で一通り検査してもらうのはよくあるけれど治療までするのは凄いね。
母子手帳貰えてもまだ入籍前だから名字ちがうし保険証の切り替えやら引越しやら妊娠途中でするのかな?
焦る気持ちもわかるけど、焦りすぎ!って印象だわ。+35
-0
-
260. 匿名 2017/11/24(金) 21:38:42
それはデキ婚ではないでしょ?
デキ婚はできたのをきっかけに結婚すること。
お友達の場合は婚約してたわけだからデキ婚ではないよ。+6
-16
-
261. 匿名 2017/11/24(金) 21:40:45
子ども授かる前に何かあった時の為に保険に入ったり←帝王切開になったとき、妊娠高血圧とかつわりで入院になったときなど
旦那の扶養に入ったり住所変えたり結構いろいろ準備して子ども望んだけどなぁ。
これから手続きめんどくさそう。
+18
-0
-
262. 匿名 2017/11/24(金) 21:42:22
>>1
籍を入れる前に不妊治療始めるのは早まったね
と言うか籍入れてなくても治療できるんだ
でも不妊で辛い治療を続けなくても良いし結果オーライで良いんじゃないかな
おめでとう+9
-0
-
263. 匿名 2017/11/24(金) 21:43:17
>>120
それ!!一番この主さんの文章でひっかかる部分。不妊体質がわかったのでって、どうやってわかるん?今まで避妊しなくてもセーフだったから?そう考えると釣り臭い。釣りにしては爪が甘いよ。+57
-2
-
264. 匿名 2017/11/24(金) 21:44:24
結婚が決まってもない段階で妊娠し、妊娠したから大人の責任で結婚するのが出来婚
婚約してて妊娠が先だったのは出来婚と呼ばない+6
-7
-
265. 匿名 2017/11/24(金) 21:45:45
>>258
先に婚約してた人にデキ婚っていうのは失礼でしょう
本当に婚約してたなら周りも知ってただろうし+7
-11
-
266. 匿名 2017/11/24(金) 21:45:48
主はピル飲んでおきなよ+1
-2
-
267. 匿名 2017/11/24(金) 21:46:58
不妊治療って普通は籍が入ってないと出来ませんよ
私の通ってる病院では治療前に夫婦の証明として戸籍謄本を提出しました
妹に騙されてませんか?+61
-0
-
268. 匿名 2017/11/24(金) 21:47:08
だらしないよ、義妹がそう。「(妊娠は)婚姻届出した後だったからね〜」言い訳していたのが痛々しかった。+12
-4
-
269. 匿名 2017/11/24(金) 21:48:09
子供を大切に育ててくれるなら出来婚でも何でもいい
むしろ子供増やしてくれてありがたい+4
-3
-
270. 匿名 2017/11/24(金) 21:49:03
>>268
後でなら 何とでも言えるしね。+11
-2
-
271. 匿名 2017/11/24(金) 21:53:05
個人的には、子供ができたからという理由で結婚するのと、結婚前提で付き合ってて結婚前に子供ができたのでは違うと思ってる。+4
-8
-
272. 匿名 2017/11/24(金) 21:59:02
>>253
私、不妊もやってるクリニックで20代で生理不順の治療したけど、
先生から独身かどうか、結婚するかどうか、家族計画のヒアリングあったよ
23歳で未入籍ならガチガチの不妊治療なんかすぐしないと思うよ
抗がん剤治療の予定とか、生殖に関わる臓器摘出の予定でもなきゃ急ぐ理由がない
仮に急ぐなら入籍を急がない意味がわからん+42
-0
-
273. 匿名 2017/11/24(金) 21:59:23
そこまで出産願望が強いなら、1日も早く入籍と挙式して、夫婦として落ち着いた上で取り組めば良いのでは?もしくは、世間体なんて気にせず自分たちのペースで計画すれば?
もし自分の妹が、中途半端に体裁気にして、入籍前に妊娠しながら「婚約してるから!デキ婚と違うから!!」とかアワアワしてたら、ちょっと落ち着きなよ、としか言えないな。+56
-0
-
274. 匿名 2017/11/24(金) 22:01:44
一部の年配の人は、入籍を先にして、式前に妊娠してるとみっともないって言う人はいるね
今は入籍や同棲先な人はたくさんいるけど、式の時妊娠してると勘違いする人はいるからね。+17
-1
-
275. 匿名 2017/11/24(金) 22:02:43
無排卵月経の治療をしつつ避妊しなければ妊娠するのは不思議じゃないでしょ。
避妊してたのにできたならやっぱり『出来ちゃった』だし、避妊してなかったなら『何を今さら悩んでるんだ』だよ。+45
-0
-
276. 匿名 2017/11/24(金) 22:07:13
どうなんだろうねえ。全く関係ないけど大嫌いな女が離婚してシングルマザーになってた(笑)おめでと~。あんなに両親の反対の元結婚したのに。劇団がんばって~シングルマザー。+3
-1
-
277. 匿名 2017/11/24(金) 22:14:59
>>263
持病があるんじゃない?私も姉が婦人科の病気では無い持病があって、その病気は妊娠できない訳じゃないけどなかなか出来ない可能性があるって言われてた。実際は一人目は妊活して数ヶ月でできたけど二人目は数年かかった。+4
-0
-
278. 匿名 2017/11/24(金) 22:15:03
ダメ、ダメじゃないとか
若い人達なんか顔色伺って
皆の意見聞いてしまうのって
なんか生きにくい世の中だね‥。
っておばちゃん思ったよ‥。
+5
-1
-
279. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:51
入籍前にできちゃった=デキ婚でしょう
だからこのケースもデキ婚
本人は狙ってヤったんだから仕方ないよ+33
-3
-
280. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:26
ただのデキ婚より言い訳がましいデキ婚の方がイラッとするわ。
無計画にデキ婚した人たちとは違うんですー!って下に見ようとしてる感が見苦しい。
世間体気にするなら最初っから入籍早めるっての。
いざ妊娠判明してから、報告どうしよー周りからデキ婚と思われるのヤダーって、、バカじゃん?+70
-2
-
281. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:08
結婚してないのに赤ちゃんできたら確かにデキ婚だけどね、もう結婚すること決めてるなら私はいいと思う。入籍日は2人の思い出の日とかあったりしてさ、それが10ヶ月先だったりしたら待てない人もいると思う。
ダメなのはプロポーズもされてない、してないのに赤ちゃん出来ること。お互い結婚する気でもそれを伝えていないのに赤ちゃんできたら本心なんてわかんないじゃん。しぶしぶどちらかが結婚する可能性もある。+2
-6
-
282. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:07
いやいや、婚約中でも入籍前なら出来婚約だわ。
どんな理由を述べても記録に残るのは入籍日と子供の誕生日だよ。
婚約期間も披露宴の日にちも公的記録ではないからね。美化したって記録は動かせないよ。+40
-3
-
283. 匿名 2017/11/24(金) 22:33:37
>>277
持病やったら身内やったら知ってるやろ+1
-1
-
284. 匿名 2017/11/24(金) 22:34:38
と言うか…
お腹の赤ちゃんが可哀想
+12
-3
-
285. 匿名 2017/11/24(金) 22:36:13
婚約してるなら、デキ婚ではない。
けど、結婚年数聞いたら「デキ婚なんだな」って思われるだけ。
入籍日は入籍だけ?挙式披露宴もあるの?
+3
-4
-
286. 匿名 2017/11/24(金) 22:37:39
言い訳がましいわ
不妊治療するなら親に婚約中だけど妊活しますって言えばいいだけだしそもそも籍を早く入れればよかったんでは?
それでいざできたら世間体きにするって何?w
そんな気にするなら籍入れてから妊活しろ+44
-1
-
287. 匿名 2017/11/24(金) 22:38:19
>>202
入籍までの間ってどんな気持ちでするの?
してるときゴムどうする?ってならないの?+9
-0
-
288. 匿名 2017/11/24(金) 22:43:33
私は姉より先に、、、というか未婚で妊娠したら正直、彼より先にまず母親に報告してしまうだろうから主と主の妹の感覚がよくわからない。+5
-0
-
289. 匿名 2017/11/24(金) 22:45:00
知り合う → 交際開始 → 婚約(するなら結納も) → 入籍(するなら式も) → 妊娠
が本来は普通かと...てか私の周りは全員もれなくそうです。
結納や式は別にしなくてもいいと思うんだけどね。
個人的には同棲も嫌いだったりしますが、そこはまぁ人それぞれかなぁ。+18
-0
-
290. 匿名 2017/11/24(金) 22:46:18
外出しでも妊娠するんじゃない?未婚の子が妊娠した場合は大体が外出しだったのに妊娠しちゃったんだと思うけど。ちなみに私は外出しで予定外に妊娠中です(笑)+2
-1
-
291. 匿名 2017/11/24(金) 22:48:14
年齢も若いからちょっと浅はかだと思う
これが30超えてたりすると途端におめでたく感じるw
でも周りがとやかく言おうが、本人たちが幸せならそれでいいと思うよ+8
-1
-
292. 匿名 2017/11/24(金) 22:48:14
本当に子どもが大事なら、まずは夫婦2人の生活基盤を確立させなきゃ子どもを望もうと思えない!!
ただの同棲カップルや婚約してる男女と、法的にも社会的にも周りから認められてる夫婦って、雲泥の差があるよ!!!+13
-0
-
293. 匿名 2017/11/24(金) 22:50:47
芸能人がこういう事したらガルちゃんでは総叩きだよね+4
-0
-
294. 匿名 2017/11/24(金) 22:51:20
病院は婚約中でも治療できるの?+2
-0
-
295. 匿名 2017/11/24(金) 22:52:43
>>293
よく知ってる?見てるんだね。+0
-0
-
296. 匿名 2017/11/24(金) 22:55:37
結婚「するつもり」って何なんだろうね。
私婚約期間丸1年あったけど、その間に何度も何度も婚約破棄しようか本当に悩んだよ。
それでもやっぱり結婚「するつもり」だったんだよね。
結局、結婚2週間前まで「本当に結婚していいのか」って悩んだもん。本当に不安定だった。
今は毎日式の準備に追われてるけど、妊娠してなくて本当に良かったって心から思ってる。
妊娠してたら式なんかしようと思えない!!
仕事・家事・式の準備だけで、金曜の夜(ってまさしく今ですねw)ぐらいしかゆっくりできないもん。
着たいドレスも着れなさそうだし、周りを心配させてまで妊娠中に結婚式なんかできないって!!!+25
-0
-
297. 匿名 2017/11/24(金) 22:56:26
でき婚だろうが何だろうが夫婦仲良く一生添い遂げれば何だって大丈夫+2
-1
-
298. 匿名 2017/11/24(金) 23:05:52
何で婚約ならデキ婚OKって風潮なの?入籍と違って何の保証もないよね。例えが悪いけど、不倫が「奥さんとは別れるつもりだった。もう離婚届けに判押してる」って言ってるのと同じだよ。いくら判押してて夫婦関係が破綻してても、まだ提出してなければ夫婦だよ。結婚も婚姻届提出してなければ、まだ他人。+48
-1
-
299. 匿名 2017/11/24(金) 23:06:17
私も8年付き合ってから婚約&同棲2年目に妊娠して結婚したよ( ^ω^ )♪
婚約期間が長かったからデキ婚になってしまったけど、上手くいってるよ( ^ω^ )+0
-16
-
300. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:38
婚約してるなら驚きはしない
どちらの両親も知ってる訳だし
ある日突然できちゃったって言われた方が驚くよ
友達で生理遅れてて妊娠した子いた
彼氏や親に最初に言うべきなのに何故かグループラインで連絡きて集まった事あるよ
両親が知ってるのと知らないのでは対応も全然違う
+3
-0
-
301. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:41
婚約してたんなら何故順番間違えた、、?+24
-3
-
302. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:52
すでに産婦人科へ行って治療してたんなら、問題ないでしょう。
一足はやく、嬉しいことがやってきましたって言えばいいんじゃないのかな?
おめでたい事ですよ、お幸せに!!!
+9
-8
-
303. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:44
医療従事者は婚姻関係にある夫婦以外は人工授精、体外受精などの治療してくれないから、実際のところ治療したとしてもタイミング法とか多嚢胞持ちで排卵促進剤とかかな?
どちらにせよ計画的に妊娠したのだからできちゃった婚ではないのでは?+6
-6
-
304. 匿名 2017/11/24(金) 23:26:23
なかなか旦那が踏み切れなかったけど妊娠して結婚した!ってハッキリ言ってる人と、
プロポーズされてて結婚するって決まってたんだけど入籍前に妊娠わかってーって人、
両方知ってるけど前者は潔いと思った。
後、デキ婚や赴任治療で妊娠とか以外のママ友は結婚→妊娠が普通だと思ってるからいちいち説明しないし気にしてないからどうでも良くなると思う。もう早く入籍したら?+22
-0
-
305. 匿名 2017/11/24(金) 23:27:09
別にいいんじゃね?
でき婚です!どや!!
って感じで逆に堂々としてたら?
うわ、先に妊娠しちゃったよ~
どーしよ~~ってなるから余計ダメなんじゃね?
+27
-4
-
306. 匿名 2017/11/24(金) 23:27:39
>>304
赴任→不妊+3
-1
-
307. 匿名 2017/11/24(金) 23:31:40
婚約してたらデキ婚って言わないよね。婚約中に妊娠って昔からよくある事だったし。+2
-18
-
308. 匿名 2017/11/24(金) 23:31:41
入籍と式の間が空いてる夫婦が多いから、入籍してすぐ妊娠して式って子は何組もいるなぁ。
けど何とも思ったことない。
今は式はあくまで形式だから、入籍してるか否かが大事なのかな。+15
-2
-
309. 匿名 2017/11/24(金) 23:33:40
気にするくらいなら、さっさと籍入れとけよと思う。+41
-0
-
310. 匿名 2017/11/24(金) 23:33:48
デキてから結婚だから、デキ婚かどうか聞かれたらデキ婚だね。
でもこの状況は変わらないし親に報告して産んで育てるのみじゃないかな。
式の時期によってはドレス変更とかあるし早めに事務的なことした方がいいよ。
結婚するんだから大人として今すべきこと淡々とこなしましょう。+38
-0
-
311. 匿名 2017/11/24(金) 23:34:54
籍も入れてないのに、治療できるんだ+23
-0
-
312. 匿名 2017/11/24(金) 23:37:56
武井咲みたいに他人に迷惑かける出来婚はダメ。
武井はドラマ関係者に迷惑かけまくりだから。+14
-0
-
313. 匿名 2017/11/24(金) 23:40:14
順番が逆!
駄目!却下!
一旦なかったことにしなさい。
+3
-7
-
314. 匿名 2017/11/24(金) 23:41:35
釣りでしょ。最近雑なトピ立て多いもん。+18
-0
-
315. 匿名 2017/11/24(金) 23:42:51
ただのデキ婚より、婚約中のデキ婚の方が恥ずかしくない?あと少し待てなかったのかよw欲望に負けたのかってw+33
-6
-
316. 匿名 2017/11/24(金) 23:42:57
私もそんな感じです!
不妊体質だから婚約してすぐ不妊治療はじめたよ。入籍した2日後に妊娠がわかったから、でき婚だと思う人は思うのかな。
でも、2人目は不妊治療3年かかって体外でやっと出来たから1人目を早く授かれてよかったと思ってる!!+2
-17
-
317. 匿名 2017/11/24(金) 23:43:56
>>311
ホルモン剤治やタイミングなら出来ますよ!
人工授精以上は夫婦じゃないとできない。+3
-1
-
318. 匿名 2017/11/24(金) 23:45:49
子供欲しくて相談、作るような行為をしておいてなぜ入籍してないんだろう
本末転倒じゃない?
それ婚約じゃなくて、結婚したいね☆ミって口約束なんじゃないの?
大学卒業して就職したら籍入れようね、みたいな
親が妊活を知らないって、なんだそりゃって思う
将来結婚したいねーって話してて出来た人全員、婚約中の妊娠って事になるね
今どき出来婚でも誰も何も言わないし、おめでとうって思うけど、いちいち婚約中にって話されたら逆に胡散臭い
別に出来婚でもいいじゃん
双方喜んでるならいい事+35
-1
-
319. 匿名 2017/11/24(金) 23:48:22
妹さんおめでとうございます。
印象悪かろうと良かろうともうお腹にいるんだったら選択肢ないじゃないですか。
正直に話すしかないと思います。+8
-0
-
320. 匿名 2017/11/24(金) 23:51:03
ドレスを着るために絞ったりしたから
式が終わるまで避妊してました。
付き合ってた時はピルを使ってました。
絶対にデキ婚が嫌だったから。+35
-1
-
321. 匿名 2017/11/24(金) 23:52:18
わたしがその立場だったら、妊活よりも先にまず入籍を早めれないか努力するかな。
ちなみに治療で通ってた病院は人工授精からは結婚してないとできなかった。+17
-0
-
322. 匿名 2017/11/24(金) 23:53:03
絶対荒れるやつやん+5
-0
-
323. 匿名 2017/11/24(金) 23:55:19
自分達が納得してたら外野の声は気にしなくてもいいんじゃないの。
言いたい奴には言わせておけばいいよ。+6
-0
-
324. 匿名 2017/11/25(土) 00:06:51
デキコンごときで気にしてる本人も世間もちっちゃすぎる
アナルセックス専門なのになんで?!婚ぐらいのレベルになってから気にして頂戴+7
-3
-
325. 匿名 2017/11/25(土) 00:09:34
私まったく同じパターンで婚約中に治療してて思ったより早めに授かったのは良いんだけど、母子手帳発行より後で入籍したから、名前旧姓で書いて二重線で消して旦那の苗字に訂正してて丸わかりでダサイです+1
-5
-
326. 匿名 2017/11/25(土) 00:12:21
>>311
ホルモン剤治やタイミングなら出来ますよ!
人工授精以上は夫婦じゃないとできない。+2
-0
-
327. 匿名 2017/11/25(土) 00:13:01
>>321
私が通ってた病院は結婚してなくても人工授精までできました。+1
-5
-
328. 匿名 2017/11/25(土) 00:13:50
デキ婚のなにが悪いの?
育児放棄しなければデキ婚でもちゃんとした家庭だよ。
父親も母親も子供ちゃんと育てればいいんだよ。
子供殺してばっかりの世の中なんだから。+5
-20
-
329. 匿名 2017/11/25(土) 00:17:30
不妊治療って籍が入ってて夫婦の合意がないと出来ないんじゃなかったっけ?+4
-0
-
330. 匿名 2017/11/25(土) 00:19:27
うーん、事情があったのかもしれませんが入籍をしてから不妊治療をするのが順序かと思います。+12
-2
-
331. 匿名 2017/11/25(土) 00:21:15
>>318
妊活はデリケートな問題だからいちいち親に報告する?ブライダルチェックしたら出来にくいかも→タイミングを始めてみる→子作りしてまーす。って言わないでしょ。
出来にくいと報告したら、もしかしたら親から反対側されるかも知れないし。
夫婦になって妊活してること言わないのと同じ。+2
-3
-
332. 匿名 2017/11/25(土) 00:26:05
なんで我慢しなかったのかな?って思う。結婚することが決まってたなら尚のこと。+3
-2
-
333. 匿名 2017/11/25(土) 00:27:30
私は不妊治療はしていませんが、主人が若くないので早く子供が欲しいなーと思い予定より早く入籍をしました。
結果その2ヶ月後に妊娠が分かったので、予定通りに入籍をしていたらデキ婚になっており親に「先に籍入れてて良かったね(笑)」と言われました。
私も親もデキ婚について否定的ではなく子供を授かることは幸せなことだという考えです。
でも年齢を考えると2人とも立派な大人なので正直安心をした部分はありました。+9
-2
-
334. 匿名 2017/11/25(土) 00:34:28
釣りでしょ!主も1回くらいしか出てきてないし。+15
-0
-
335. 匿名 2017/11/25(土) 00:40:11
妊娠おめでとう!トピズレだけど
出産後は想像以上に大変で、新婚夫婦2人の時間や1人で趣味に没頭する時間はなかなか貴重になるので是非今のうちにと満喫してくださいね
つわりが辛くなって来る頃と思いますが休める機会なんて産後の退院後しばらくこないので旦那さんの理解と協力を得てここぞとばかりに横になって寝て欲しいです。
それでもかわいい我が子以上に幸せを運んでくれる存在はいないです。体冷やさないとかサプリでもいいから栄養を摂るとかお腹にいる子のために自分も大事にしてあげてくださいね!お母さんとしての最初の仕事ですから!+2
-1
-
336. 匿名 2017/11/25(土) 00:48:44
アムロちゃんだってデキ婚だからいいよ!
デキ婚で離婚したっていいよ!
アムロちゃんも同じ1人の女性だし一緒だよ!
あなたの生き方や未来に向かって信念があって努力して輝いてるなら☆+1
-12
-
337. 匿名 2017/11/25(土) 00:54:24
芸能人とは環境が違う。
親の性行為が気持ち悪いような感じで
結婚前に報告されるとそれに嫌悪感抱くと思うんだけど。特に相手のご両親にどの面下げてとか思うくらいなら普通に婚姻届1枚くらい出せないのかな?+10
-1
-
338. 匿名 2017/11/25(土) 00:55:32
>>13
欲しくても出来ない人の場合ね
子供嫌いな人もいるからね+7
-0
-
339. 匿名 2017/11/25(土) 00:55:53
親に婚約、結婚の話もせずに入籍日遠いのにせっせと妊活するとかちょっとよく分からない…
そういう順序踏めてないからただのデキ婚とそんな変わらないと思う。+13
-0
-
340. 匿名 2017/11/25(土) 00:56:31
婚約してて結婚を決めてるのに、親のあいさつがまだってよくわからないんだけど。
私、婚約してから直ぐに親に報告したよ。
親のあいさつがまだなら、親から見たらデキ婚だよね。+10
-1
-
341. 匿名 2017/11/25(土) 00:57:25
出来婚でも良いじゃん。
私36歳だけど、周りの妊娠してない人はみんな、出来婚賛成してるよ。
早く産むべきだったって思うから。
不妊治療も多いし。
そういう現実見てると、出来婚でも良いじゃんって思う。
若い時はあり得ないって思ってたけど。
+5
-12
-
342. 匿名 2017/11/25(土) 00:59:15
>>333
え?入籍したから、避妊やめたんでしょ?
入籍してなかったら、避妊してたでしょ?
それとも避妊失敗したの?+4
-0
-
343. 匿名 2017/11/25(土) 01:00:31
デキ婚でも結婚できたから良かったものの、男性が結婚拒否ったら...って考えるとゾッとするよね。
+15
-1
-
344. 匿名 2017/11/25(土) 01:03:03
どうして、デキ婚の人は開き直るんだろう。
恥ずかしいことをしてしまったのは重々承知ですが、やはり子供は可愛いです。って書けばいいのに。
婚姻前に避妊をしない人がたくさんいることは問題視したほうがいいよ。
おろすか産むか迷った人もいただろうにり+24
-3
-
345. 匿名 2017/11/25(土) 01:04:36
世間から見たらデキ婚だけど当人たちが子供望んでたなら幸せで良いことじゃん。
外野がとやかく言うなと思う。+2
-9
-
346. 匿名 2017/11/25(土) 01:05:35
心の中では思ってるだろうけど「どーせこの人若いからでき婚でしょ!でき婚なんて不純!軽蔑するわ!!」みたいな目現実で分かんないよ〜
ていうか目の前の幸せに忙しすぎて世間体とか気にしてる暇もないと思う〜+3
-1
-
347. 匿名 2017/11/25(土) 01:06:07
婚約って婚約指輪も渡して親族も承知してる正式な婚約?なんとなく来年結婚しよう!って感じならデキ婚と変わらないと思うよ。
式のあとで入籍したくて、式の準備も込みで婚約期間過ごしてる感じならまたイメージ違うけど。+9
-0
-
348. 匿名 2017/11/25(土) 01:09:42
>>342
式がまだだったので避妊をしていましたが授かりました。
失敗ではなくすごい確率で妊娠をしました。+1
-6
-
349. 匿名 2017/11/25(土) 01:17:54
>>336
安室ちゃんと一緒にしたらあかんやん。
安室ちゃんとは住む世界が違うんだよ。
一般人がデキ婚関係なく離婚して子供抱えて行くのは
想像以上に大変だからね。
離婚して次の相手見つけたりとかする母親多いけど
幸せになってる子供なんて極わずか。+10
-0
-
350. 匿名 2017/11/25(土) 01:19:57
10年前、夫が35歳で年齢的に急ぎたかったのと、披露宴する予定がなかったので婚約と同時に妊活しまして、入籍1ヶ月前に妊娠しましたが、当時はこれでもマイナスな受け取られ方でした。
最初の検診は旧姓で呼ばれることや仕事先の方々にとっては苗字変わると同時に妊娠もしている!という印象なので、デキ婚と思う方もいるだろうな。という気持ちは持っていたらいいんじゃないかな?+1
-4
-
351. 匿名 2017/11/25(土) 01:20:04
別にいいんじゃない?+5
-1
-
352. 匿名 2017/11/25(土) 01:21:17
>>315なんの欲望?子供が欲しい欲?なんで待たなきゃいけないの?+6
-6
-
353. 匿名 2017/11/25(土) 01:23:16
デキ婚ってさ、結婚とか考えてなかったカップルが妊娠をきっかけにして結婚することだと思ってたんだけど。
入籍日まで決まってたんならそれはデキ婚ではなくておめでたいことが早まっただけでない?+12
-21
-
354. 匿名 2017/11/25(土) 01:28:18
妹さんは不妊体質で治療を進めてたんだよね。
妊娠おめでとうございます。
せっかく希望通りに妊娠できたのにデキ婚とかそんなのにこだわるの馬鹿らしいよ。+12
-8
-
355. 匿名 2017/11/25(土) 01:29:23
もし不妊で妊娠しなかったら結婚しなかったのかな?
結婚の概念は人それぞれって分かってるけど、入籍前にあえて子作りは私はありえないな。
+24
-1
-
356. 匿名 2017/11/25(土) 01:33:30
知り合いで付き合って一年以内に妊娠→籍入れた人がいる
子どもはダメになってしまったけど、嬉しくて色んなとこに報告してた
結婚するつもりだったからってそのまま婚姻続行し結婚式やハネムーンまで決まったらまた妊娠
式の時は妊娠初期に
ハネムーンはキャンセルしてたよ
デキ婚の人って結婚するつもりだったのに先に子どもが出来ただけって言うけど、じゃあ何故籍入れないのか単純に疑問
+33
-0
-
357. 匿名 2017/11/25(土) 01:33:50
この場合みんなが疑問なのは、婚約して入籍日まで決まってたのに何故入籍を待たずに、子作りしたのかって事だよね。
故意に妊娠してるって所が、どうして入籍まで我慢できなかったのかって事。
何だか言い訳がましく婚約中って言ってるけど、うっかり出来ちゃったって言う方が納得出来る。
簡単な話、病院まで行って治療、子作りの計画してるなら先に入籍したら良いのにだよね。+61
-1
-
358. 匿名 2017/11/25(土) 01:36:05
私、結婚するときに戸籍見て、親の入籍日と私の産まれた日が計算が合わなく、入籍する前にはお腹にいたみたい。
親も30代前半でお見合い結婚だし、子供産むなら早くって感じだったのかなって思う。
35年も前なら当時は3 0すぎたら今より高齢出産だったろうな。
お互い成人して、仕事もあり結婚の意志がお互いあるなら別に入籍前でもいいと思うんだけどな。
誤差の範囲って感じ。
+3
-8
-
359. 匿名 2017/11/25(土) 01:37:14
結婚して3年、まだ子どもはいません。
でき婚は私の中ではありえないことだと思ってたので結婚式が終わるまで避妊してました。
ですが今現在レスなので恐らくもう子どもは望めないと思います。
順番がー、とか世間体がー、とかそんなことにこだわらないでもっと早く子作りしておけばよかったなと後悔してる。+10
-10
-
360. 匿名 2017/11/25(土) 01:38:22
計画的なのか無計画なのかよく分からない事案。+12
-0
-
361. 匿名 2017/11/25(土) 01:39:02
>>357
不妊体質だったから治療の結果がこんなに早く出るとは思わなかったんじゃない?+6
-1
-
362. 匿名 2017/11/25(土) 01:39:45
不妊治療ってタイミング法と、人工授精、顕微、体外受精ってステップアップしていくけど
入籍を控えていたとはいえ受精する可能性が大いにあったんだから親に何というか悩むくらいなら入籍してから始めるか、治療開始と同時に入籍すればよかったのに。
話が釣りっぽい。+24
-1
-
363. 匿名 2017/11/25(土) 01:41:11
>>359
えっ?何で?子供産んでからのレスの方が悲惨だと思うけど。まだ子供居ないなら、最悪レス原因の離婚してもいくらでもやり直せるじゃん。+2
-8
-
364. 匿名 2017/11/25(土) 01:42:09
入籍日よりあとに子どもが生まれてくれば手続きとか問題なくない?+3
-4
-
365. 匿名 2017/11/25(土) 01:44:15
>>363
359です。
夫のことが好きなのでレスだから離婚なんて考えられません。+5
-1
-
366. 匿名 2017/11/25(土) 01:45:08 ID:X3sXOqWWku
わざわざ、デキ婚じゃありません!と、snsで書き込んでた人いたわ.+23
-0
-
367. 匿名 2017/11/25(土) 01:48:22
>>361
私は甲状腺の病気で妊娠しづらいって言われてて、だからこそ早く子ども欲しかったけど世間体を考えて結婚してから治療開始したよ。
治療期間は数年を覚悟していたけど、結果は運がいいことに3ヶ月でできたから、なんか主さんの話は創作に思えちゃうんだよね。
たぶん子どもが早く欲しいから入籍まで待てなくてタイミング法でドンピシャだった、ならよくある話で納得できるんだけど…
お医者さんが結婚してない人に治療すすめるかな?
男の人の協力も必要だし、苗字違えば結婚してないのバレるし…。+20
-0
-
368. 匿名 2017/11/25(土) 01:49:28
我慢できなかったのかとか生々しい。妊婦さん見てそういうこと考えてるんだね。+7
-6
-
369. 匿名 2017/11/25(土) 01:51:19
結局籍入れてないのに中出ししちゃったってことが全てなのでは?
でもデキ婚は別に悪ってわけじゃないからそれが悪いことではない。ただデキ婚ではある。+18
-1
-
370. 匿名 2017/11/25(土) 01:54:36
デキ婚の友達みんな口揃えて言うよ。
「婚約してた」「入籍する予定で話をすすめてた」って。
別にこっちはそうなんだー、としか思わないけどさ。
後ろめたさがあるから言うのかな?
あと、性格悪い人は結婚して不妊の人に勝った気でいるよね。やっぱり後ろめたさがあるからだよね。
デキ婚なんだーって変に言い訳せずにサラッと言えて家族仲が良い人の方がサッパリしてていいよね。+49
-3
-
371. 匿名 2017/11/25(土) 01:57:29
子供産むと陣痛や10カ月の間の苦労もあってか余計に子供が愛おしく感じて旦那にも渡したくないって思うほど子供が何よりになるから、それに注意だね。矛盾してるけど旦那さんや実親、公的機関の支援に頼って鬱にならないよう乗り切って。+3
-0
-
372. 匿名 2017/11/25(土) 02:04:49
妹が嘘ついてるか主さんの釣りネタかよくわからん。
不妊治療ってもし人工授精するんなら男の採れたての精子が必要だし、ひと月で結果が分かるのにそれを入籍前にやっちゃうなんて普通は考えらんないもん。
体外受精なんていったら30万〜はかかるっていうし。
そもそも排卵日狙った性交渉なら病院行かなくても自力でできる。
そんなみんなが病院行かずにやってる事を不妊治療というのもおかしいし。
なんか炎上させたいのか、ただの暇つぶしに話を作ったのか気になって仕方ないw+29
-0
-
373. 匿名 2017/11/25(土) 02:06:06
結果論VS形式論で話が交わらない。
+2
-0
-
374. 匿名 2017/11/25(土) 02:36:27
婚約中の彼氏が逃げそうになったから
子供作った?と思ってしまった。
ごめんね。+10
-1
-
375. 匿名 2017/11/25(土) 02:39:46
どこから不妊って言うの?
20代前半の時、不妊体質って自己申告してきた友達いるけど病院で調べた訳では無いらしい。生理不順だから多分。ぐらいの理由だった。
あと、不妊治療してる〜って言いながらすぐ連続で3人くらい子供産んでるブロガーさんとかチラホラ見るし。
彼女らは不妊じゃなくない?っていつも疑問に思う。+13
-0
-
376. 匿名 2017/11/25(土) 02:40:01
ここでダメって言われたらじゃあ産まないの?
妹さんが望んだ命なんだから、実の親に怒られようと報告しないといけないんじゃない?
妹さんが親になる番が来たんだから覚悟決めなよ。+5
-0
-
377. 匿名 2017/11/25(土) 02:49:10
私も4年の交際を経て婚約し
赤ちゃんを授かりにくいと婦人科の先生に言われ治療しつつ入籍の運びにしたんだけど、入籍する前に授かりました。
すぐ入籍し結婚式は産後にしようと思い新婚旅行だけ行きました。その後残念ながら子供を抱くことは出来ませんでしたが、赤ちゃんには感謝です。
授かった命大事にしてください。
妹さん、ファイト!!+4
-18
-
378. 匿名 2017/11/25(土) 02:56:01
>>375
子作りして1年以上授からなければ日本じゃ「不妊」って言うみたいだよ。
+7
-0
-
379. 匿名 2017/11/25(土) 03:00:54
できちゃってなくても結婚したんだから、私的には印象悪くないです。結婚した理由はできちゃったことではなかったんですから。うちの従姉妹も、同じ感じで結婚しましたが、悪い印象抱かなかったです☆+2
-7
-
380. 匿名 2017/11/25(土) 03:49:05
入籍前の妊娠は全てでき婚だと思ってる。+39
-4
-
381. 匿名 2017/11/25(土) 03:59:44
こうやって悩んでる間にも
ストレスが溜まって赤ちゃんには悪影響。
突き進んで開き直るしかないと思う。+7
-0
-
382. 匿名 2017/11/25(土) 04:25:09
>>353
全くそう思う。
これデキ婚って言わないよ。
+2
-16
-
383. 匿名 2017/11/25(土) 04:38:25
おばさんは1年前の婚約ってなんかピンとこない。婚約は半年前ぐらい。昔、結納がそうだったから。+11
-2
-
384. 匿名 2017/11/25(土) 04:41:16
結婚式場予約するとか。お互いの両親に結婚する日を報告するとか、そういうのが、婚約だと思ってた。+12
-0
-
385. 匿名 2017/11/25(土) 04:51:29
正直、子供が出来なければ結婚できない状況ならブライダルチェックして、何もなければ入籍してから不妊治療します。
でも、個人的にえ?って思うのは妊娠中なのに結婚式をする人。
計画性がなかったら仕方がないけど、計画的に子作りしてそのまま結婚式をする人は正直引く。
ウェディングドレスの締め付けはやっぱり身体によくないし、つわりや嘔吐でゲストやプランナーさんに迷惑かかる可能性があるし、長時間立っている事で赤ちゃんに負担があると思う。
妊娠中は本当に何があるかわからない。+27
-0
-
386. 匿名 2017/11/25(土) 06:19:55
早く赤ちゃんが欲しいなら2年も婚約してないで結婚するものでしょ
デキ婚でもデキ婚じゃなくても頭弱い夫婦が子供産んで平気なのか心配になる+26
-0
-
387. 匿名 2017/11/25(土) 06:24:14
デキ婚する女の9割が「結婚する予定だったんだけどね」って言う
男側は素直に「今の彼女とは結婚するつもりはなかったのに」と愚痴る+33
-2
-
388. 匿名 2017/11/25(土) 06:32:06
主は妹のでき婚の事をここでめっちゃ言ってるけどそれってプライバシーな事じゃないの?
私は姉がいるけどもし姉にガルちゃんでそんな事書かれてたら嫌だわ。+11
-0
-
389. 匿名 2017/11/25(土) 06:35:39
辻ちゃんとかアイドル声優の宮野まもるが出来婚したときの言い訳も、「実は不妊体質といわれていて・・・」だったけど、未婚で妊娠前提の性行為をするわけでもないし、なんで結婚前に不妊とわかるのかなーというのが疑問
もともと体調不良で病院ではホルモンバランスがどうので、もしかしたらちょっと妊娠しにくいですかもねー程度のことを大げさに不妊なんです、なのに奇跡的に子供ができたんです!って言い訳に使っているようにしか思えない(実際に予定外に妊娠しているわけだし)
基本的に病院では未婚のカップルに不妊治療はできないはずなので、せいぜい体質改善でホルモンバランスを整えるとか、あとはタイミング法レベルの治療であっさり妊娠できる程度ってことだよね
それなのに未婚状態でせっせと子作りに励むってちょっとわからないわ
+24
-1
-
390. 匿名 2017/11/25(土) 06:42:08
ただのデキ婚なのに理由をこねくり回して言い訳してるようにしか思えない
式や披露宴は確かにいろんな都合があるかもしれないけど、入籍だけならすぐできるし、子供を早くほしいならさっさと入籍してから妊活すりゃいいじゃん
不妊治療するわりにずいぶんとずさんなんだなという印象
事実だとしてもその辺の無計画さが嫌だな+22
-0
-
391. 匿名 2017/11/25(土) 06:42:15
結論あれだな、、、どっちでもいいんじゃん?(笑)
虐待と離婚さえしなきゃ結果オーライ+3
-0
-
392. 匿名 2017/11/25(土) 06:45:14
現実的に言えばだけど。
現時点では周囲に婚約した上での妊娠、と分かってもらえてるけど、今後知り合った人には「できたから結婚したわけじゃない」は難しいと思う。婚約の証拠があるわけじゃないし、あったとしても(この場合妊活の記録?)、デキ婚じゃないって証明の為に、これから出会う人全てにそれ見せたり説明する?しないよね。
婚約自体も、口約束レベルのものから結納=婚約とみなす人もいるから、証明が難しいと思うよ。
デキ婚の是非はともかく、公的書類上では、それが「デキちゃったから仕方なく結婚」であっても「婚約もしてて念願の妊娠です」であっても、入籍日と子の誕生日でしかないしね。
というか、デキ婚であるかないかを言う必要ってある?公的書類上はデキ婚となるかもしれないけど、デキ婚=恥ずかしいって考えの人なら、面倒だから入籍日テキトーに言っておけばいいよ。もしバレてデキ婚云々言ってきたら、そんな人と付き合わなくて良いと思う。
+14
-0
-
393. 匿名 2017/11/25(土) 06:56:11
治療までするくらいならいいんじゃないかな
しかしそんな来年の入籍予定を繰り上げる必要はあったのかなって思う
親のことを考えたら順番踏んだ方がいいかな
やっぱりご両親は親戚や友人に対して自分の娘がデキ婚だということを言わないといけなくなるからねー
もちろんご両親にとってはお孫さんが生まれることは良いことだと思うんだけどさ+4
-0
-
394. 匿名 2017/11/25(土) 07:09:06
今更デキ婚だろうがなんだろうが良いとは思うし
ふーんってくらいのことだけどさ
あれれ?って思うのは確かだよ
上でも言ってる人いるけど辻ちゃんレベルの若さで
妊娠しにくい体質と言われーってやつは
なぜにそう判断したのかわからないし
例えば卵巣に嚢胞があるよと言われても
婚前から子作りをする意味わかんないし
婚約?と思います
互いの両親に挨拶に行って両家顔合わせして
入籍や披露宴についての話も進んでる
なんなら結納を交わしてる場合
婚約と言うのかなーと思ってるけど
そしたらなおさら入籍前に妊娠気をつけなきゃだよね
+9
-0
-
395. 匿名 2017/11/25(土) 07:23:10
ちゃんと育て上げればデキ婚だろがなんだろが本人達が幸せなら良いじゃないですか+2
-5
-
396. 匿名 2017/11/25(土) 07:30:16
デキ婚だデキ婚で離婚だ騒ぐけど結婚してから離婚する人も普通に多いよね?デキ婚なら離婚するなって言うなら結婚してから子供生まれた人は離婚してもいいの?
デキ婚でも結婚後の妊娠でも本人が本当に覚悟持って頑張ってるなら周りがとやかくいう問題じゃないと思うけど 本気で覚悟持ってたならね+1
-6
-
397. 匿名 2017/11/25(土) 07:37:52
結果デキ婚になって、旦那の裏の顔暴く時間が減って結婚してからヤバい奴だったことが分かったりしたら、デキ婚を後悔するだろうから
私はデキ婚嫌だし反対だな‼️婚約っていうかさっさと籍入れなよと思う。+8
-0
-
398. 匿名 2017/11/25(土) 08:00:49
まぁいいじゃん。結果でしかないけど
本人たちと子供が幸せなら。
うちの姉もデキ婚だけど
その後また2歳差ずつ2人産んで
旦那さんも家事育児協力的。
専業主婦で家も買って超幸せそうで羨ましい。笑+4
-4
-
399. 匿名 2017/11/25(土) 08:11:37
デキ婚ってその人と結婚する約束とかしてなくて、出来ちゃったから結婚する。と思ってた+7
-1
-
400. 匿名 2017/11/25(土) 08:16:47
不妊治療って夫も一緒に治療するかもしくは色々聞かれるわけでしょ?
未婚で治療って逆にしにくいから普通は籍だけでも先に入れそうだけど
+7
-0
-
401. 匿名 2017/11/25(土) 08:28:36
なんかコメ稼ぎっぽいトピ
治療までしているなら親に言うとか入籍を急ぐとか…なんでしていないのか、行動に筋が通ってないと思うよ
嘘なのか考えが浅いのか
まあ事実ならデキ婚でいいじゃん、呼ぶのは周りの人なんだから
自分たちが婚約までいってて後悔無いならいいんじゃない+31
-0
-
402. 匿名 2017/11/25(土) 08:36:53
子宮内膜症とかだと、妊娠しにくいかも知れないから子供が欲しいなら早めにね。くらいは言われるけど、不妊ではないから、妹さんも、出来にくいかも知れないって言われて勘違いしちゃったんじゃない?
+9
-0
-
403. 匿名 2017/11/25(土) 08:41:43
妹が主の妹と同じ状況で結婚したんだけど、ウチの親クリスチャンだから大激怒して式挙げなかったよ。
主さんのご両親も厳格な家なのかな?+6
-1
-
404. 匿名 2017/11/25(土) 08:41:46
入籍と同時に妊娠報告していた先輩いたけど、正直デキ婚って印象だったよ。入籍前に子作りしてたらそう思うよ。
悩むくらいなら先に入籍すればよかったね。それに悩むより子供のことをまず第一に考えよう。+36
-1
-
405. 匿名 2017/11/25(土) 08:45:36
同じ状況で式の2週間前に彼に多額の借金と他の女が居ることが見つかった人思い出した。
計画性のない人って他にも色々問題抱えてる。+5
-0
-
406. 匿名 2017/11/25(土) 08:46:53
婚約ってちゃんと結納とかもしてたってこと? だったら両家の御両親もちょっと早まったねくらいで何も言わないでしょ。
まさか婚約ってお互いの口約束くらいの事じゃないよね。 それだったら世の中のデキ婚の人たちのほとんどは将来結婚しようねくらいの話はしてあるでしょ。
婚約してあればデキ婚て言わないっていうならみんなデキ婚じゃなくなっちゃうじゃんw
+31
-1
-
407. 匿名 2017/11/25(土) 08:49:27
入籍だけなら紙書くだけだしすぐできるよ。それ書いてから病院で治療すればいいんじゃないの?+18
-0
-
408. 匿名 2017/11/25(土) 08:53:05
そもそもでき婚にそんな不快感を感じない。感じるときはでき婚じゃないなら結婚してないとかそういう無責任な感じが嫌だけどそうじゃないなら問題ないと思う。育てるのは本人なんだなら回りがそんな気にしなくてもいいと思うよ。+5
-11
-
409. 匿名 2017/11/25(土) 09:05:45
婚姻関係でない若い男女に、不妊治療を開始する病院にびっくり。ふつう無理でしょう。
子供ができるってのは一つの命で、法律に関わること多くなるのに、未入籍で不妊治療なんてするのかと…
その年齢だと一年はタイミングみるよう言われて様子見とかになりそうだし。
もし釣りトピなら、もっと勉強してから釣って下さい。+46
-0
-
410. 匿名 2017/11/25(土) 09:06:38
私は婚約したけど、結婚式の日に婚姻届も出す予定でいたら、どちらの両親にも激怒されました。
それなのに2年後旦那の姉ができ婚したけど、にこにこしてた…
意味わかんね。+4
-2
-
411. 匿名 2017/11/25(土) 09:23:33
勝手にすればいいじゃん
心の中でめっちゃバカにするけどw+25
-2
-
412. 匿名 2017/11/25(土) 09:46:43
子供が出来にくい体質で〜だから避妊しなかったんですけど
でもラッキーなことに入籍前に妊娠しちゃいましたぁ
でも婚約してたし!デキ婚じゃないよね?!
って言うのを
言い訳の嘘と感じる人もいると思う。
芸能人がこれ言ったら嘘つき呼ばわりでヤフコメ荒れると思うw
自分なら絶対にデキ婚したくないから
たまたま婚約前に病院に行って「赤ちゃんが出来にくい体質です」(←なんの病気?)って告げられたとして、
一刻も早く子供を作らなければならないのなら
入籍日を早めるね。+34
-0
-
413. 匿名 2017/11/25(土) 09:49:20
>>412
これまんま辻ちゃんの言い訳w+25
-1
-
414. 匿名 2017/11/25(土) 09:50:13
おめでとう!!
私も入籍日決めて同棲してる時期に妊娠したよ。これは出来ちゃった婚とは言わないと思う。
赤ちゃんのためにも思いっきり喜んであげようよ。+2
-19
-
415. 匿名 2017/11/25(土) 09:55:20
出産願望強いなら
早く入籍済ませてからでもいいじゃん?
23だし、まだ遅くても26歳出産でも充分若いって。
それとも彼氏は「子供できるかわからない女と結婚してバツつけたくない」とかあった??
結果的にはデキ婚だよね・・・(ヽ´ω`)
あとは親がそれで納得してりゃいいけど
世間はそうもいかないでしょうに・・・
「婚約はしてたんですって・・・ありゃ嘘だな」とかになりかねない。
男が決断力ないかずるいのかって思われるし
女はだらしが無いって思われるのはたしか。+29
-1
-
416. 匿名 2017/11/25(土) 09:56:35
デキ婚ですってスパッと言った方がまだ好感持てる
「婚約中に妊娠しました。
でも子供が出来にくい身体だから避妊してなかっただけです。
でも子供が出来にくいはずなんですけど運良く妊娠しました!」
とか言われたら
「えーっ?!良かったね〜!!おめでとう!!」
って言うけど
内心はクドクド出来婚の言い訳がなげーよ
そんなにプライド高いならなんで避妊しなかった?
って思ってしまう。
+44
-0
-
417. 匿名 2017/11/25(土) 10:00:59
>>24
なんか人の弱いところを見透かすっていうか、、、
うまく言えないけどこういうコメント言う人って苦手+1
-6
-
418. 匿名 2017/11/25(土) 10:01:45
結果から言ってでき婚ですね、、、+19
-0
-
419. 匿名 2017/11/25(土) 10:14:02
>>237
なるほど、気にしてるのはデキ婚の妹がいるっていう自分の恥ずかしさか。
じゃあ言ってあげるよ。23でデキ婚ってwwwwwww
もっと年齢が上とか事実婚だったとかなら分かるよ、
婚約はしてました!とか、そんな、23のガキが婚約婚約ってwwwww
恥ずかしいねーお姉ちゃん!
+21
-4
-
420. 匿名 2017/11/25(土) 10:22:28
不妊でどうたらなんて本当か分からないし、
そんな言い訳したもの勝ちになっちゃう。
不妊治療する頭があるのに、入籍日決めたならなぜ籍を入れる前に開始したのかと色々意味がわからないし。
他人からしたら事情興味ないし、籍入れる前の妊娠はデキ婚と全く同じ。
入籍日まで待てなかったんだなって+20
-0
-
421. 匿名 2017/11/25(土) 10:25:03
23才の若さで未婚って時点で不妊治療始める事に違和感ある
むしろデキ婚より疑問持たれると思う+30
-1
-
422. 匿名 2017/11/25(土) 10:38:45
言い訳がましい人より、うっかりできちゃってさ~って言う人の方がスッキリする。+13
-1
-
423. 匿名 2017/11/25(土) 10:45:46
そもそも23歳の若さ、入籍してなくて不妊治療ってしてくれるの?
婚約中に不妊治療始めるのも謎なんだけど。+34
-0
-
424. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:03
入籍の1週間後に妊娠発覚した
とゆうか、ピル飲んでたのを辞めたから確信犯なんだけど
婚約知らない人から見たらデキ婚のように見えるんやろな+0
-8
-
425. 匿名 2017/11/25(土) 10:54:39
入籍が治療開始の必須条件である病院しか知らないから凄く違和感あったんだけど、そのこと書いてる方ちらほらいるね。やっぱ釣りスレか。+14
-0
-
426. 匿名 2017/11/25(土) 10:56:31
前世は猿やろうな+2
-1
-
427. 匿名 2017/11/25(土) 11:13:19
デキ婚て批判口調で言いたい人って
本当にそれが悪いと思ってるんじゃなくて
他人にテンプレとしてそれっぽく
上から気分で言えるから言ってるだけだよ
中途半端でふわっとしてる割に土台が粘っこいから
聞かされる方は鬱陶しいけど+3
-4
-
428. 匿名 2017/11/25(土) 11:14:51
23歳が婚約から入籍日のたった数ヶ月を
子供が出来にくい身体を理由に
急いで子作りすることはかなり不自然。
そら見透かされるわ。
見透かされるし、出来婚て言った方が心象的にマシ。
+19
-0
-
429. 匿名 2017/11/25(土) 11:17:01
結婚が決まってるなら治療は早くてもおかしくないでしょ
それは本人たちの気持ちだから+1
-7
-
430. 匿名 2017/11/25(土) 11:22:20
>>429
そう思うならそれで良いのでは?
周りがどう思うかは別だけど。
+5
-0
-
431. 匿名 2017/11/25(土) 11:29:08
そう言えばデキ婚した同級生も
「もともと結婚しようって毎日プロポーズされてた。だからいつ出来ても良いと思ってた。」
って聞いてもいないのに話してくれたわ
いちいちそんな説明が必要なら最初から避妊したら良かったのに
そんな簡単なことが何で出来ないんだろ?
って思った+21
-0
-
432. 匿名 2017/11/25(土) 11:29:29
別に匿名サイトの意見など気にする必要ないんじゃない?叩かれようが自分らが幸せに思うのであればいいじゃん。ここで反対派の意見が多かったら産むのやめるの?+2
-0
-
433. 匿名 2017/11/25(土) 11:33:52
デキ婚する人って言い訳するから余計に印象悪くなるんだよなあ
周りは あぁ、デキ婚かと思ってますよ+15
-2
-
434. 匿名 2017/11/25(土) 11:39:41
デキ婚って昔ほど年配の人もうるさく言わないよ
友達の娘が不妊とか嫁が不妊とか色んな形で不妊を身近に感じる機会がある
おめでたなの!良かったわねーみたいな義母達や会社のおばさん達の会話をよく聞く
結婚の予定もあっての妊娠なら何の問題もない+2
-9
-
435. 匿名 2017/11/25(土) 11:41:16
何でデキ婚ってこんなに批判されるんだろうね
結果的に本人とその周りの人が納得してるなら良くないかな?
作りたくなかったのにできちゃったーって騒いでるデキ婚はバカだと思うけど+2
-9
-
436. 匿名 2017/11/25(土) 11:45:39
>>434
それ建前だよ
人の妊娠にケチつけられないじゃん+16
-1
-
437. 匿名 2017/11/25(土) 11:48:24
婚約を親が知らないって
高校生が結婚しよーねって言ってるのと同じレベル+10
-0
-
438. 匿名 2017/11/25(土) 11:52:35
「親に報告や挨拶もしていないレベルの口約束」ってのは、世間一般では「婚約」とは言わない
あと普通の知能がある人は、入籍と結婚式が終わるまでは避妊するよね+22
-0
-
439. 匿名 2017/11/25(土) 11:54:48
未婚の男女に不妊治療開始してくれる病院なんてあるの?釣りならもっと勉強してからにしてくれ。+6
-0
-
440. 匿名 2017/11/25(土) 11:56:06
不妊体質なのをいいことにナマでやってた、と。
うちの姉と同じや。もしかしてうちの姉?笑+6
-1
-
441. 匿名 2017/11/25(土) 11:56:43
辻ちゃんも全く同じ言い訳で記者会見してたけど、デキ婚の言い訳グダグダみっともないっていうのが世間の評価だったよねw+17
-0
-
442. 匿名 2017/11/25(土) 12:03:48
自分は両親の顔合わせの日を決めてたけど妊娠が先になって結果デキ婚なんだけど、聞かれれば自分からデキ婚ですって言うかな。恥ずかしいんだろうけど、事実だし結婚生活幸せだから何言われてもいいかな。+1
-1
-
443. 匿名 2017/11/25(土) 12:22:40
なんか、主が
自分の話を妹の話として語ってる気がする。
知恵袋にもあったよねこういう類の。
叩かれないように第三者視点で自分の相談するやつ(笑)
+16
-1
-
444. 匿名 2017/11/25(土) 12:25:11
今の結婚生活幸せってデキ婚軍の常套句w+9
-1
-
445. 匿名 2017/11/25(土) 12:30:31
婚約中でしょ?
何の問題もない。
できちゃったから結婚することを、デキ婚と言うんだよ。
妹さんの場合とは全然違う。+2
-5
-
446. 匿名 2017/11/25(土) 12:33:17
>>435
デキ婚だらしない論は一旦置いといて。
基本本人と周囲が納得してればそれでいいと思うけど、それはあくまでそのコミニュティ内だけの話で、デキ婚本人が、デキちゃったから"仕方なく"結婚しました、と言う人が多いってのもあるんじゃない(男の本音とか)。あと仮にデキ婚→離婚になった場合、お互いを理解しないうちに結婚せざるを得なかった、と言い訳に使う人いるし、この言い訳が内実はどうであれ、納得しやすいってのもあると思う。
全デキ婚がそうだと思わないけど、"仕方なく結婚"だと良いイメージないし、結婚するからにはネガ要素少ないに越した事ないんじゃないかな。
+1
-0
-
447. 匿名 2017/11/25(土) 12:34:42
婚約してるならいいんでないの?
言わないだけで第1子のデキ婚ってかなり多いし
ちゃんと育てられるなら人の勝手〜+2
-2
-
448. 匿名 2017/11/25(土) 12:36:19
でき婚する人って婚約してたって高確率でいうから
信じてないや
+20
-2
-
449. 匿名 2017/11/25(土) 12:38:57
>>431
言い訳する事自体、恥ずかしいと思ってる証拠だよね。恥ずかしいと思うなら、順番守ればいいのに。
恥ずかしくない・気にしない派なら、入籍より妊娠が先だったくらいで、聞かれたらさらっと言って終わりな気がする。+8
-0
-
450. 匿名 2017/11/25(土) 12:41:24
過程より結果が大事。結果幸せならいい。
でもデキ婚は悪い結果になる事が多い。+7
-0
-
451. 匿名 2017/11/25(土) 12:43:08
デキ婚するもしないも自由だけど、自由には常に責任がついてまわるのを忘れてなければ、気にしなくていいよ。+5
-1
-
452. 匿名 2017/11/25(土) 12:51:27
>>59
独身の23歳が不妊治療ってピンと来ない+20
-0
-
453. 匿名 2017/11/25(土) 12:53:42
でき婚って素直に認めればいいのにw
辻なんかできにくい体質とか言ってたけどその後普通に2人産んでんじゃん
言い訳するくらいなら素直に認めれー+21
-1
-
454. 匿名 2017/11/25(土) 13:03:49
日曜のドラマに出てる某女優みたいにまわりに迷惑かけるならでき婚に悪いイメージつくけどね+2
-0
-
455. 匿名 2017/11/25(土) 13:04:03
未婚の23歳で、不妊体質ってどうしてわかったのかな
結婚してら何年も子供ができなくて、病院に行ってから不妊体質ってわかるんじゃないの?
なんか信じられないトピ+27
-0
-
456. 匿名 2017/11/25(土) 13:12:17
入籍時、すでにお腹に子供がいた知り合いが2組いる。
「もうすぐ入籍する予定だった」
って言ってたけど、本当かなぁ?絶対デキ婚だろ。
まあこう思う私のような者もいます。+23
-2
-
457. 匿名 2017/11/25(土) 13:21:46
単純にデキ婚だね、早く入籍しとけばね、って話。
ぶっちゃけ、婚約なんて周りからしたら、「結婚しようねー」だけかも?と思われる可能性もあるわけで…
しかもそういう人たちって、「結婚しようと思ってたから」って後付けするでしょ?それが逆にみっともないし、そう思われたくないなら入籍まで少し待てば良かったのにね、って思う。
+11
-0
-
458. 匿名 2017/11/25(土) 13:39:13
今更そんな事気にするなら、デキ婚って言われたり思う人もいる事くらい考えて行動しろよってなるわ。
まさか本当に妊娠するとは思ってなかったなら、考えなさすぎ。
+9
-0
-
459. 匿名 2017/11/25(土) 13:52:27
良いよ別に
つかいちいちそんな事に口出ししてくる訳の分からん他人なんぞ放っとけ+1
-1
-
460. 匿名 2017/11/25(土) 13:59:57
私は学生の頃から生理不順がひどくて、何度か婦人科に通院した事あったけど、その時に先生から妊娠しずらい体質かも と言われたから、そんな感じじゃない?+2
-5
-
461. 匿名 2017/11/25(土) 14:00:18
だったら婚約なんかしないでさっさと結婚すりゃいいじゃん。ださ。+19
-2
-
462. 匿名 2017/11/25(土) 14:01:22
親戚がそんな感じだった!
早いなーとは思ったけど、別に何とも思わなかったよー
お腹出る前に式も挙げてたよ+2
-5
-
463. 匿名 2017/11/25(土) 14:02:11
子供を第一にちゃんと生活していけるなら、出来婚だろうがなんだって良いよ。+7
-1
-
464. 匿名 2017/11/25(土) 14:04:56
婚約は結納金や結納品、婚約指輪など一式と、受書を取り交わす式をしたという事でしょ?婚約したあとに望み通り子供もできて。このご時世に順風満帆で羨ましい。しかし実の姉が匿名掲示板のトピ冒頭でいきなり「私の妹がデキ婚するのですが」って、変な姉を持って妹さんお気の毒。+2
-3
-
465. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:12
婚約中(といっても正式なものではなく二人でなんとなく決めた婚約)にできちゃった友人は結局つわりで結婚式や新生活どころではなく産むまでも産んでからも実家に住み続け、出産や育児に関して旦那はオマケみたいになってる。お金もかなり実家に頼っててそれみてだらしないな〜って思ってしまった。その後入籍して結婚式したけど言い訳みたいに婚約中の妊娠を主張してる(笑)
+2
-1
-
466. 匿名 2017/11/25(土) 14:31:16
普通婚約期間ってプロポーズ後に結婚式の準備したり両家の顔合わせとか引っ越しの準備とかの忙しい時期だよね?よくそんな時に妊活するね。
それとも来年あたり結婚しよう!って感じのを婚約期間ってとらえてるのかな・・+8
-2
-
467. 匿名 2017/11/25(土) 14:35:07
印象悪いと思うかどうかは親による。
私も同じ流れだったけどどっちの両親も初孫だったのもあるかもしれないけど大喜びしてくれたよ。+3
-2
-
468. 匿名 2017/11/25(土) 14:39:59
妊婦で結婚式するなんて絶対嫌だし生まれてからなんて薄ら寒い+8
-3
-
469. 匿名 2017/11/25(土) 14:41:49
そんなに子供が欲しいなら入籍してからで良かったんじゃない?って思うのが普通。
入籍してないならでき婚はでき婚だ。
イメージは悪い。+9
-3
-
470. 匿名 2017/11/25(土) 14:43:03
必死で言い訳する時点で負い目があるんだよ〜+7
-3
-
471. 匿名 2017/11/25(土) 14:45:28
デキ婚はデキ婚!
+8
-6
-
472. 匿名 2017/11/25(土) 14:47:07
不妊治療って籍入れてないとできないって聞いたけど違うの?+5
-0
-
473. 匿名 2017/11/25(土) 14:47:46
辻ちゃんも全く同じ感じじゃなかった?
私はあんまりいい印象はないかな
+8
-2
-
474. 匿名 2017/11/25(土) 14:49:56
他人に迷惑かけるわけでもないのに人の顔色伺いすぎ。こんなとこで訊いたら、あれダメこれダメ言われるに決まってるやん。
ガル民に迷惑かけるわけじゃないんやから好きにしなよ。
+4
-0
-
475. 匿名 2017/11/25(土) 14:54:40
知り合いも21でデキ婚。
Facebookで自分の誕生日の日に
今年は結婚、妊娠、出産があったけど…って
順番変えとるww(笑)
出産祝い渡したあとに式挙げるとか言われたり
めんどくさかったな。+9
-1
-
476. 匿名 2017/11/25(土) 14:58:12
>>275
無排卵生月経なら排卵誘発剤飲むんだから避妊しなきゃ出来るに決まってるよね
主の妹はそんなことも考えられないくらいバカなの?
それはそれで子供をもったら大変そう+7
-0
-
477. 匿名 2017/11/25(土) 15:01:50
私の妹の話だけど昔から生理不順で生理が何ヶ月もこなく、来たら来たで1ヶ月以上続くって感じで病院に通ってたんだけど、高校生ぐらいからずっと妊娠できる可能性は低いと言われていたよ。将来子供を考えるなら不妊治療することになるだろうと。
でも不妊治療しなくてもポンポンポンポンと4人も産んだw
主さんの妹がどういう経路でできにくいと言われたかはわからないけど、うちの妹みたいなケースもありますよ。+6
-0
-
478. 匿名 2017/11/25(土) 15:02:42
出来ちゃったから仕方なく結婚することをデキ婚じゃないの?だから妊娠しなかったら結婚しないってこと+5
-1
-
479. 匿名 2017/11/25(土) 15:04:05
少子化の時代、細かい事にガタガタ言うなよ
昔の日本はもっと大らかだったよ
ビクトリア時代の英国人かよ
+4
-3
-
480. 匿名 2017/11/25(土) 15:05:07
できちゃってからゴチャゴチャ悩んでないで、ちゃっちゃと前に進むしかないでしょ。
子供欲しいと思ってたんでしょ?
親に何と言われようが、どんなことがあろうが、産むか産まないかの選択肢しかないんだから、腹くくるしかない。
周りからの印象なんざどうでもいい。
実際に育てるのは身ごもった本人なんだから。
世間体や親との関係気にして堕胎するの?
順序はどうであれ、幸せになって子供を立派に育てて、恥じない生き方したらいいじゃん。
私もデキ婚したけど、もうすぐ二人目も産まれるし、夫婦仲良しだし、マイホームも近々完成するし、めちゃ幸せだよ。
デキ婚した当初は、友達の中にも大丈夫なの?って笑ってくる人もいたけど、それから何年経っても順風満帆だから、羨ましがられるくらい。
デキ婚だからってなめられてたまるかと陰ながら努力したのもあるけど。
子供も自分で言うのも何だけど、愛情たっぷりで育ててきたからか、めちゃめちゃ優しくて賢いいい子。
自慢の我が子だよ。
もう後戻りはできないんだから、がんばれ。+3
-8
-
481. 匿名 2017/11/25(土) 15:12:37
入籍と出産の間が短ければ、デキ婚と思われても仕方ないんじゃない?婚約してた・元から結婚するつもりだった、と言ってみたところで、口ではなんとでも言えるし、証拠もない。仮に証拠があったとしても、入籍より先に妊娠しなきゃいけない理由って何?とも思うし。
こればっかりはしょうがないんじゃないかなー。
デキ婚(笑)と言われたくないなら、順番守れとしか言えないわ。
+14
-1
-
482. 匿名 2017/11/25(土) 15:18:38
23歳で不妊体質の「可能性があった」ってだけで治療始めたって
多分タイミングとかだろうし(原因がわかってれば最初から
体外もありうるだろうけど基本体外は入籍済みの夫婦しか駄目って
病院が多い)それで妊娠しましたデキ婚ですか?って言われても
入籍前に妊娠したら世間じゃデキ婚だよねぇって感じ
ただ結婚するつもりだったならもうちょっと気をつけてれば
良かったのにねーくらいは思うけど、他人の事だからどうでもいいっちゃ
どうでもいいよ
妊娠を武器に結婚迫ったりするなら子供が可哀想って言われるけど+1
-0
-
483. 匿名 2017/11/25(土) 15:19:26
物は言いようだよね。
本当は子供が先でも婚約してました!て言う芸能人いる+7
-0
-
484. 匿名 2017/11/25(土) 15:27:46
元々結婚するつもり、婚約してた、は、他人には分からないし、自己申告だからね。自己申告しか出来ないものを、他人に信じてって言うのもね?
そもそも、デキ婚が恥ずかしともだらしないとも思ってないんだったら、信じてもらう必然性ないと思うんだけど?+8
-0
-
485. 匿名 2017/11/25(土) 15:30:02
>>477
だからって
婚約中の数ヶ月が惜しいほど子作りに焦ってたのに
でも親にはまだ言ってないし、入籍日はもう少し先の予定にしましたとか
色々矛盾してると思うw+5
-0
-
486. 匿名 2017/11/25(土) 15:38:58
>>451
ほんこれ。自由にやるってことは、責任やツケがあるってこと。
デキ婚の自由の責任に関して言えば、デキ婚wと笑われてしまうのも込みで考えた方がいいと思う。
デキ婚が増えたとはいえ、増えたから大正義とは限らないんだからさ。
+6
-0
-
487. 匿名 2017/11/25(土) 15:45:08
>>479
ごもっともな例えにクスッとした+1
-1
-
488. 匿名 2017/11/25(土) 15:52:41
出来婚には少なからずマイナスイメージがあるのは否めないので、抵抗あるのは仕方ないよ。
順番守った婚は、少なくともそのマイナスイメージ部分がないわけだし。
その差をどうとらえるかは人それぞれ。+7
-1
-
489. 匿名 2017/11/25(土) 16:06:49
婚約中に妊活したいけどなにがなんでもデキ婚と言われたくないならSNSで婚約した日に証拠残すために☆ご報告☆すれば?w他人の婚約なんてみんなしらないから結婚式で妊婦だったら普通はデキ婚だと思うよ。+6
-0
-
490. 匿名 2017/11/25(土) 16:08:51
いきなり不妊治療する人なんている?婚約中に焦って妊活してたなら今までも中出ししてたんじゃないの?+8
-0
-
491. 匿名 2017/11/25(土) 16:10:44
入籍する前にできちゃった婚
ってことでしょ+5
-0
-
492. 匿名 2017/11/25(土) 16:12:43
私の妹の話だけど昔から生理不順で生理が何ヶ月もこなく、来たら来たで1ヶ月以上続くって感じで病院に通ってたんだけど、高校生ぐらいからずっと妊娠できる可能性は低いと言われていたよ。将来子供を考えるなら不妊治療することになるだろうと。
でも不妊治療しなくてもポンポンポンポンと4人も産んだw
主さんの妹がどういう経路でできにくいと言われたかはわからないけど、うちの妹みたいなケースもありますよ。+0
-4
-
493. 匿名 2017/11/25(土) 16:18:00
うん、婚約してたからーとかいうのは事実であっても全部言い訳乙としか思えない。周りに何組かいるけどみんな常識のない人ばかりだわ。+6
-1
-
494. 匿名 2017/11/25(土) 16:19:59
主の妹の場合はあと少し我慢できなかったんだなぁ…って印象かな。
あと不妊体質で…なんて口が避けても言わないほうがいいよ。
不妊の人はホントにツライ思いしてるから。
妹は不妊体質じゃないよ。+15
-0
-
495. 匿名 2017/11/25(土) 16:21:28
>>492
だからって不妊だと高校生から言われたから生でしてただけです。
なのでデキ婚では無いです。
って言われても
ハァ…?(メンドクセ)って感じる。
+7
-1
-
496. 匿名 2017/11/25(土) 16:21:36
婚約中の妊活は葉酸とったり風疹の予防接種したり夫婦で検査したりすることで急いで中出しすることではない。+10
-1
-
497. 匿名 2017/11/25(土) 16:23:32
これ主の妹じゃなくて主自身の話だよね?ってオチかな+5
-0
-
498. 匿名 2017/11/25(土) 16:33:59
>>492
本当なら奇跡じゃない?
妹さん何歳で出産したの?
私独身の28歳だけど、昔から多分無排卵月経で不妊体質だ。子供出来るか不安すぎるから主の妹さんの気持ち分かるし羨ましいな+2
-0
-
499. 匿名 2017/11/25(土) 16:40:35
当然親公認で婚約してから妊娠した!20年前
妊娠して入籍して保険証バタバタつくりなおしたり引っ越ししたりしたなぁ
旦那のおじいちゃんが余命半年で初ひ孫の顔を思いがけず見せれて 出来ちゃってほんと良かったと思ってる+2
-0
-
500. 匿名 2017/11/25(土) 16:45:18
そんなに不妊治療で先にワラワラすることがわかってたんなら婚約期間なんて数ヶ月とか半年くらいにしといてすぐ入籍しとけば良かったじゃん。
入籍なんて数分あればできるんだけどw
(正味なところ、記入&役所に行く所要時間のみ)+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する