-
1. 匿名 2017/11/24(金) 15:56:35
主はMHL、マーガレットハウエルというブランドが好きでよく着ています。
ガルちゃん民は本当にしまむらばかりなのかな?と思って聞いてみました。+131
-216
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:05
しまむらばかりなのかな?って失礼すぎないか?笑+831
-49
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:32
お洋服w+299
-80
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:42
>>1
そんなブランド知らない
そして しまむらも行ったことない
以上+53
-154
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:44
GU+359
-53
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:44
しまむらです+322
-75
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 15:57:50
+240
-53
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:09
ユニクロ+475
-28
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:12
ジーンズメイト+11
-43
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:13
特にこだわりはない
いろんな店見て気に入ったの買う+616
-12
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:17
ユニクロと無印ばっか。+168
-39
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:18
主さん小金持ちね+260
-19
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:18
しまむら、アベイル、GU、古着、
ゾゾタウンの古着+156
-54
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:21
ベイクルーズ系好きです+300
-16
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:30
お洋服はユニクロばっかですけど。+113
-31
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:31
H&M+89
-41
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:32
>>1
しまむらはない
UNIQLOはインナー
+244
-28
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:34
ZARA!+192
-32
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:35
マルジェラです
シンプル+42
-19
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:38
IENAをよく着る+265
-22
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:40
グローバルワーク+246
-27
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 15:58:41
la.f...ってとこのばっかり着てます+36
-16
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 15:59:06
UNIQLO 無印だらけ。
最近は生協でも服を買うようになったアラフォー独身です。+219
-29
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 15:59:08
ユニクロとかGU+92
-25
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 15:59:16
アース、グリーンパークス+128
-33
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 15:59:22
テチチ+83
-29
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 15:59:57
ティッティアンドコー
スナイデル+40
-29
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:04
ユニクロ&GU 時々アウトレットセール品+92
-16
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:10
スタディオクリップ+189
-19
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:17
ゾゾタウンで好きなブランドの古着買ってる
コンディションBくらいなら安いし、普通に綺麗+123
-28
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:18
そこらへんのららぽーととかで買えるような服だよ。ブランド名は読めない。+274
-8
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:22
古着屋もたまに回る。掘り出し物がたまにある。+70
-17
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:40
worldの服+263
-19
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:46
特にこだわりなくいろんなの着ますがちょっとお洒落したいときはJill着てました。そろそろ年齢的に落ち着いてきたので、他のブランドにも興味向けてみようと思ってます。+53
-5
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:13
楽天で探す+34
-14
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:23
しまむら
ハニーズ
サンキ
安いのしか買わない+171
-45
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:25
アルアバイルが好きですよ
+10
-14
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:26
グローバルワークを着ています
+114
-16
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:27
ステラマッカートニーが多い+56
-17
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:37
プレステとユニクロ
ナチュラルビューティーベーシック+86
-16
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:40
フレディ、グリーンレーベルのどっちかで買ってる。+35
-8
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:40
ミラオーウエン
ユナイテッドアローズ
ラグナムーン
グリーンレーベル
トゥモローランド
とかバラバラ。+245
-15
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:49
主さん おしゃれでお金に余裕あるのね。
羨ましいぜっ!
服のブランド、ぜんぜん知らない。+131
-13
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 16:02:05
中学生とか高校生のときはブランドすごい気にしてたけど今は古着屋さんとかでいいもの見つけたりことが多くなりました。+81
-13
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 16:02:10
>>40
プラステの間違いです。+87
-5
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 16:02:18
アーバンリサーチ率高いかな
あとはアローズとか+175
-12
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 16:02:26
メゾンキツネ
ギャルソン+44
-15
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 16:02:39
RNAとかそれ系+16
-13
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:00
ガルちゃん民って、しまむらとかユニクロ着て、服代はできるだけ節約して、戸建買うの?+197
-18
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:06
セールのときに行けばショッピングモール内でしまむらより安くてかわいい服、結構買える。
ただ、しまむらって在庫を殆ど積まないから、知り合いと被ることはほぼないんだよね。
人と被るの嫌な人は、デパートのブランドよりしまむらの方が確実よ?笑
私はアースとかローリーズファームとか多いです。
同じ日にかぶったことはないけど「私も持ってる!」は、正直ある。笑+158
-18
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:13
レプシム
apart by lowrys
アーバンリサーチ
ユニクロ
しまむらは世代によるんじゃない?
アラサーの私の周りに着てる人いないし話題にも上らないけど、親はたまに行って家着にしてるよ。+86
-8
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:21
しまむらは下着とか小物はよくお世話になるけど、洋服はそんなに買わない。
服はアウトレットモールで買うことが多い。+105
-7
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:31
どこのがいいとか考えたことない
これがいい!って思ったやつ
宝くじ3億当たっても高級ブランドとか気にしないだろうな
セーフ狙いしなくだけで+26
-6
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 16:04:11
何でユニクロにマイナス多いの!?+34
-10
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 16:04:27
マイナスどういう意味かな
服屋もない山奥に住んでるの?+12
-11
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 16:04:50
レプシィム+48
-9
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 16:05:35
>>52
ガルちゃんて世間知らず多いから、アウトレットや古着屋って書くとマイナスだよね。
どんだけ狭い世界で生きてるんだ。+84
-18
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 16:05:37
昨日、サンローランのお洋服買いました。+99
-12
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 16:06:07
>>58
見た~い!アップして!+115
-5
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 16:06:20
部屋着はしまむら
外出着はアリスバーリー+14
-6
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 16:06:36
アルファキュービックのセール品を着ます
+9
-7
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 16:06:44
ユニクロしまむらハニーズあたり
ただ流行り物は買わないようにしてる何年か着たいし+77
-13
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 16:07:14
しまむら、ユニクロ、GU…
お金欲しい(/ _ ; )+84
-6
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 16:07:35
イエナとか+50
-7
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 16:08:11
既婚者と未婚者
非正規社員と正社員
ボーナスあり無し
収入や家庭で人それぞれ。+157
-6
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 16:08:12
そもそもしまむらが近くにないので入ったことがない
ユニクロはあるけど、服の形が好みじゃないからインナーしか買わない+36
-4
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 16:08:29
DVF、zara、kate spade、cosなど、時と場合によって色々着ます。+38
-4
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 16:09:49
グローバルワーク
ユニクロ
シューラルー
シューラルーは最近撤退しちゃって悲しい
+51
-7
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 16:10:03
太めなのでミントブリーズというミセスブランド+10
-5
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:02
ヤエカ
オーラリー
ホームスパン
オアスロウ
日本のブランドが好き+42
-9
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:10
ジーナシス、ローリーズファーム、グローバルワーク。
アダストリア系が好き。+76
-5
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:11
>>1
ガルちゃん民バカにしてるの?笑
よくしまむらの名前あがるけど、実際のところしまむらでしか洋服買わない人の方が少数派だと思う+36
-17
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:15
ユニクロです+14
-4
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:28
オンワード系列+109
-4
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 16:11:41
普段着ならGU、アース、ローリーズファームとかが多い。+28
-4
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 16:12:09
お出かけ用やお呼ばれ用の服はミシェルマカロン
普段着はGUの子ども服
コートはセールしてるときにブランドとか関係なく試着してサイズ感とデザイン気に入ったの買ってる+6
-9
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 16:12:43
GAP
ロゴ入りのTシャツけっこうおしゃれだと思うよ。高いけど。+8
-15
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 16:12:46
New Yorker+22
-4
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 16:12:46
駐車場代気にしないでゆっくり買い物出来るからイオンが多いな+23
-9
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 16:17:10
ブランドとか、メーカーとか気にならなくなった
自分に似合うと思う好きな服なら何でもいい
年かな?+71
-4
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 16:17:52
>>1
靴下やインナーを買いにしまむらに行くけど、20、30代よりも10代や50代っぽい人ばかりだよ?+13
-5
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 16:18:33
こういうトピだと必ずと言って良いほど、
しまむらやユニクロ等のリーズナブルどころを
小馬鹿にするような書き込みする人が居るけど何様なのか?
ハイブランドでもクソだっさい洋服あるし、しまむらだって良いのあるし、
人によっては全くしまむら感ない人も居るよ。
センスある人はちゃんと着こなすんだよ、例え安くても。
正直、安いとこ見下してハイブランド身に着ける事にステータス感じるような人は、
本当にセンスある人とは思えない。+53
-52
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 16:19:17
イエナ、ドゥ、plage
ベイクルーズ系が多いです
でも子どもと公園で遊ぶ用で、しまむらの裏地あったかパンツ愛用してます+54
-4
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 16:21:47
Rady+15
-69
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 16:22:10
ユナイテッドトウキョウ。そこまで高くないのに質が良くて好きです。+14
-9
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 16:22:16
エミリアウィズ+9
-94
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 16:22:32
>>3
お洋服と言えばその昔、ザ・ベストテンで黒柳徹子サンが畑中葉子に
「あ、あなた今日はお洋服着てらっしゃるのね」という凄い突っ込みを入れた話を思い出す。+32
-3
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 16:23:23
ジーナシス
レプシム
グローバルワーク
アダストリアの商品が好き
同メーカーだとブランド違ってもコーディネートしやすい+65
-7
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 16:23:23
>>82
しまむらはMサイズでもLサイズ?って思うほど基本的にサイズがデカイからしまむら感は無くても何となく野暮ったく見える+73
-7
-
90. 匿名 2017/11/24(金) 16:23:45
まあ、お金あればセンスも買えるからね。
私はどっちもないんで今日はユニクロのレジの行列に並び、その後ワールド系の店で可愛いストール買って満足しましたが。
明日使うんだ〜+20
-10
-
91. 匿名 2017/11/24(金) 16:24:06
いや、しまむらはしまむらだよ。+73
-7
-
92. 匿名 2017/11/24(金) 16:25:41
>>23
生協の服は案外侮れない。
オバサンくさいのもあるけど、お値段お手頃でまあまあオシャレなのが結構あるよね。+54
-13
-
93. 匿名 2017/11/24(金) 16:25:52
トゥモローランドが一番多い。
あとはスピックアンドスパンかな?
イエナも良く行きます。
綺麗目カジュアルが好きです+116
-7
-
94. 匿名 2017/11/24(金) 16:26:24
トゥモローランドだよー+47
-6
-
95. 匿名 2017/11/24(金) 16:27:03
ゆめかわ系+4
-22
-
96. 匿名 2017/11/24(金) 16:27:34
ゆめてん+11
-33
-
97. 匿名 2017/11/24(金) 16:27:49
ラルフローレン+33
-0
-
98. 匿名 2017/11/24(金) 16:28:07 ID:RkwosFmtOi
安い服を着こなしてこそのお洒落
高いブランド品を身に付けただけでお洒落と勘違いする馬鹿にはならないで!+14
-36
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 16:28:21
アディダスとかに大きい黒リュック、スニーカー+27
-27
-
100. 匿名 2017/11/24(金) 16:28:41
昨年、しまむらまで徒歩3分のとこに引っ越した。
今は、ほぼしまむらです。
おしゃれなんてどうでもよーのアラフォーです。+51
-11
-
101. 匿名 2017/11/24(金) 16:28:42
WEGO+16
-26
-
102. 匿名 2017/11/24(金) 16:29:04
Shimamura+10
-7
-
103. 匿名 2017/11/24(金) 16:29:47
リリーブラウンとスナイデル+22
-8
-
104. 匿名 2017/11/24(金) 16:30:34
コーエン、ニコアンド、ユニクロ
あと当たりハズレがかなり大きいけどフェリシモのサニークラウズの服が好きです。+46
-6
-
105. 匿名 2017/11/24(金) 16:30:40
自転車通勤の時はしまむらやユニクロで十分だよ。お出かけ用もインナーはユニクロとか普通に着る。+12
-5
-
106. 匿名 2017/11/24(金) 16:31:18
お古貰い着てます+7
-6
-
107. 匿名 2017/11/24(金) 16:31:45
センスがいい人はしまむらでも高く見える!
↑見えません+179
-17
-
108. 匿名 2017/11/24(金) 16:32:04
今日はストロベリーフィールズ着てます。アラサーです。+25
-6
-
109. 匿名 2017/11/24(金) 16:32:38
>>49
価値観は人それぞれ。私は誰に見られてるわけでないからユニクロとか着てるよ。戸建でローンも払ってる。+9
-6
-
110. 匿名 2017/11/24(金) 16:33:42
よく中村りさとかトリンドルにそっくりって会うたび言われます
似合ってないブスが着るとオタサーの姫ぽくなって悲惨ですが似合ってればすごくかわいいし目立つと思います★なのでよく着ています★
お世辞言わない系の友達にも ○○はお世辞抜きでほんとにかわいいし似合ってるからリズリサが許されるよねと本気で言われます♥
+8
-67
-
111. 匿名 2017/11/24(金) 16:34:24
ロペピクニック、ビス辺り。+45
-6
-
112. 匿名 2017/11/24(金) 16:34:47
セシルマクビー、イング、グレイル、gu
無難にここらへん着てる+14
-6
-
113. 匿名 2017/11/24(金) 16:34:55
イネド アンタイトル アナイ+50
-4
-
114. 匿名 2017/11/24(金) 16:35:53
>>110
自撮り載せてみ。
判断してあげる♡+62
-4
-
115. 匿名 2017/11/24(金) 16:36:14
>>72
本当にしまむら、の人も多いみたいだよ。+54
-2
-
116. 匿名 2017/11/24(金) 16:37:00
CHANELの服着てまーす+13
-14
-
117. 匿名 2017/11/24(金) 16:40:16
>>114
ほんとのこと書いてるだけなのに意地悪ですね。そんなに、気にくわないですかー?
心も性格もブスでかわいそー笑笑
てか、こんな匿名掲示板に自撮りなんか載せるバカいねーだろ冷静に考えればわかるよね笑笑頭悪すぎ+5
-58
-
118. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:50
20代後半になってからANAYIやINED、グレースコンチネンタルなどを着るようになりました。20代前半の時はミッシュマッシュやアプワイザーリッシェを着てました。
たまにしまむらでも買います!+50
-2
-
119. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:57
>>82
逆もじゃない?
お金あっていーねーってなコメントと共にマイナス多い。でユニクロとかにはプラス
そりゃ高いものでもダサいというか変な服はある。でもそんなの選ばないでしょ。素材はいいし、デザインが好みの店選べばいい+46
-1
-
120. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:59
ミッシュマッシュ+6
-4
-
121. 匿名 2017/11/24(金) 16:42:26
+16
-5
-
122. 匿名 2017/11/24(金) 16:42:51
>>82
別にリーズナブルなお店を小馬鹿にするわけではなくて、しまむらで「えー!!この値段でこの質!?」って思えるような掘り出し物に出会ったことない。
安いだけが取り柄の値段なりの質だなって思う。
シルエットもダボっとしてて垢抜けない感じ。+122
-5
-
123. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:27
家にいる時ジャージとTシャツ
出かける時はユニクロで買った服が多い
やっぱ都会の人はブランドもんの服着るんだな+11
-2
-
124. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:39
>>107
高く見えるじゃなくて、
言わなきゃ値段なんて分からないって人は居る。+32
-1
-
125. 匿名 2017/11/24(金) 16:44:16
>>54
ユニクロいいよね!+18
-5
-
126. 匿名 2017/11/24(金) 16:44:38
>>114
釣りに引っ掛かるあなたもよくない
ほっとけばいいのに いちいちつっかかるから釣りもおもしろがって反応するんじゃん+23
-6
-
127. 匿名 2017/11/24(金) 16:44:59
高いの(自分にとってw)と安いのを組み合わせてる。
高いの(自分比)→アダムエロぺ、スローブイエナ、アローズ
安いの→ユニクロ
シンプルな服が好き。ユニクロ結構いいんだよね、今期はカシミヤニット買ったよ。+73
-5
-
128. 匿名 2017/11/24(金) 16:48:53
+68
-13
-
129. 匿名 2017/11/24(金) 16:52:17
40代、セオリーリュクスが多いです。ストラスブルゴ、ドゥーズィエムクラスなどセレクトショップもよく利用します。+54
-2
-
130. 匿名 2017/11/24(金) 16:52:25
いろんなところ
GU、ギャップ、その他+12
-2
-
131. 匿名 2017/11/24(金) 16:56:10
ビュルデサボン+15
-3
-
132. 匿名 2017/11/24(金) 16:57:15
estnation
+6
-2
-
133. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:45
トピズレですが…
今日しまむらに敷きパッドを買いに行ったら、駐車場から有り得ない位の渋滞してた。
何かと思ったら何種類かの福袋売ってた。
記念の福袋のようでしたが、大して売れてないという(笑)
+29
-6
-
134. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:15
ユニクロ 無印 ikka アメリカンホリック
独身の時は、ヒューマンウーマンとかナチュラルビューティーベーシック、ロペピクニック、などなど。+19
-4
-
135. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:22
古着屋の服。
ゾゾユーズドや楽天市場の古着など、ネット購入含め。
古着屋を覚えると、ファストファッションでさえ定価で買うのがバカらしい。+50
-7
-
136. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:42
45歳です。
普段着は無印。お出かけ用は、自由区やマックレガー、アマカを着てます。
普段着は、本当は、しまむらのディズニーとコラボした服を着たいけど、さすがに年なので、諦めてます。+28
-3
-
137. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:01
お金あってもセンスは買えない
ブランド服買っている人を馬鹿にしてる発言多いな+40
-4
-
138. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:52
今日1日だけ、裏地あったかパンツが半額で-2000円で買えるみたいですね+27
-0
-
139. 匿名 2017/11/24(金) 17:11:42
しまむらで買ったことない。
アーバンリサーチ、シップス、ジャーナルスタンダード、Bショップ系でよく買う。+48
-5
-
140. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:35
ほとんどトゥモローランド
家ではユニクロ+28
-2
-
141. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:08
最近1900円でも高く感じる
どうしよう
+109
-9
-
142. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:40
ネット
ユニクロ
しまむら
タカハシ⬅笑
ガルちゃん民ど真ん中ですが何か?
+14
-6
-
143. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:41
お洋服はここ!ってあまりない、地元のデパートやららぽーとで買えるお洋服着ています。
「お洋服」って久々に言ったわ(笑)+22
-7
-
144. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:05
>>50
埼玉ですが、しまむらがあちこちに点在しており、かぶってる人けっこういますよ(笑)
しかもしまむらの服ってなんとなくわかるから「あ、この人しまむら着てるんだろうな~」と思いながら見ちゃいます。
私は急ぎで子供の下着買うときぐらいしか行きませんけどね。
+8
-19
-
145. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:22
グローバルワークやニコアンドのネットでよく買う
たまにローリーズ+18
-2
-
146. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:06
しまむらは流石に高く見えないけど
UNIQLOはシンプルだからオシャレで
小物とかブランドものを持ってる人が着てたら、それなりに見える+58
-5
-
147. 匿名 2017/11/24(金) 17:26:05
>>3 お洋服って言わないの?普段から言ってた+24
-1
-
148. 匿名 2017/11/24(金) 17:26:29
>>142
私は
サンキ
しまむら
パシオス
たかはし
なので更に低価格です笑
たかはし行くとワクワクしますよね!+17
-8
-
149. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:49
>>138
買ったよー
残ってるのはウエスト70~とかしか残ってなくて3件はしごしてしまった
半額効果パネエw
+6
-3
-
150. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:54
>>122
あと、この飾りや刺繍はいらない…ってのも多いよね。
もっとサイズ感もしっかりしてて変な飾りとか無ければ、ワンシーズン着倒す用に考えるけど。
でも下着や靴下や家着、仕事用のカーディガンやシャツとかはお世話になってるよ。
汚れても気にせず洗えるし、安いから着替え用に何枚も揃えられる。
別に何が何でもダメって事でなく用途に合わせてるだけ、私服では着ないよって話し。+16
-2
-
151. 匿名 2017/11/24(金) 17:32:56
ICB コムサデモード+12
-2
-
152. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:09
シンゾーン
Scye
質が良くて日本製なので!+17
-0
-
153. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:10
小柄なので、XSのサイズのあるブランド
34とか、5号とか。
ユニクロ重宝します。あとはゾゾユーズドとかメルカリで、中古のブランド品を
インディヴィ、エムプルミエ、グリーンレーベルとか、
ザラキッズの152とな
+21
-5
-
154. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:52
わたしはサンキ。
サンキは掘り出し物たくさんある。
しまむらより安いから助かってる+13
-9
-
155. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:49
こだわりない。家族でショッピングセンター行った時にちょこっと見て買うくらい。
柄物あんまり好きじゃないから年中シンプルだしどこで買っても一緒な気がする。
でもしまむらはあんまり行かないかも。+18
-2
-
156. 匿名 2017/11/24(金) 17:35:53
>>23
アラフォーでさらに独身ならいい服着ろよ+20
-5
-
157. 匿名 2017/11/24(金) 17:37:05
+50
-3
-
158. 匿名 2017/11/24(金) 17:42:02
>>109さん
49だけど、馬鹿にして書いたわけじゃないよ。
戸建てとしまむらが、ガルちゃんで良く出る組み合わせだから、単純に思っただけ。
家族のために頑張るお母さん、尊敬しているし、自分もそうなりたいとおもます。+17
-6
-
159. 匿名 2017/11/24(金) 17:45:58
他人がどこで服買おうと自由じゃん
首突っ込むのやめようや+24
-3
-
160. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:40
>>158
郊外に住んでる人が多いんでしょ
私の住んでるところはしまむらがないから買いようがない
ユニクロ無印とルミネに入ってるアローズとかイエナとか
セレショの服を組み合わせてるわ+22
-5
-
161. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:55
>>137
あなたは逆にブランド服を買ってる人を馬鹿にしてない?
お金あってもセンス買えないって、ブランド服はセンス無いって事になるけど?+12
-6
-
162. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:23
earth系列のtopic
最近しまむらで可愛いスカートを買いました(´- `*)+5
-2
-
163. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:09
X-girl+5
-2
-
164. 匿名 2017/11/24(金) 17:53:06
今日、めっちゃしまむら混んでた!+28
-0
-
165. 匿名 2017/11/24(金) 17:56:26
ファストファッションはzara GAP ユニクロ
セレクト系は古着屋かアウトレットでアウトレット用の商材じゃないやつを地味に探す。+9
-2
-
166. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:34
今
コープのカタログで買ったスクロールのフリース
ハッシュアッシュのアンサンブル
イオンのスラックス
20年もののイーストボーイのマフラー+8
-3
-
167. 匿名 2017/11/24(金) 18:05:12
ナチュラルビューティーベーシックとユニクロ混ぜてる+34
-1
-
168. 匿名 2017/11/24(金) 18:15:51
ハニーズ+12
-3
-
169. 匿名 2017/11/24(金) 18:16:49
ロイス クレヨン+6
-1
-
170. 匿名 2017/11/24(金) 18:17:11
キャサリンロス+3
-1
-
171. 匿名 2017/11/24(金) 18:17:35
ガリャルダガランテ+16
-2
-
172. 匿名 2017/11/24(金) 18:18:01
しまむらで裏地あったかパンツ半額で買ってきた!
履き心地さいこーーーーーーーーう!!+45
-3
-
173. 匿名 2017/11/24(金) 18:20:56
ハートマーケット
アラフォーなのに、安物買いですみません。+14
-2
-
174. 匿名 2017/11/24(金) 18:21:45
INGNI+5
-3
-
175. 匿名 2017/11/24(金) 18:28:53
通販番組のモデルプロデュースのブランド
今は前田典子さんが好きです
まあ、基本高めなので安くなったアイテムしか買いませんが。
先日もニットとパンツ買いました。
しまむらは掘り出し物見つけにいくのが楽しい!+7
-4
-
176. 匿名 2017/11/24(金) 18:30:17
>>172
今日行ったのに見てくるの忘れてたー( ;∀;)
半額になるストールだけ買ったわ~+5
-1
-
177. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:39
ラルフローレンかトミーヒルフィンガーか
GAP
GAPは子供と公園に行く時かな
全部アウトレットだけれども笑
+7
-2
-
178. 匿名 2017/11/24(金) 18:43:53
姉妹店のアベイルも+12
-1
-
179. 匿名 2017/11/24(金) 18:45:28
最近定価で服買わなくなった(笑)
常にセールやってるから定価で買いたくなくなってる。
仕事用はシンプルなユニクロでいい。
それも限定価格でしか買わない(笑)
+10
-2
-
180. 匿名 2017/11/24(金) 18:47:27
アラフォー、既婚、コム・デ・ギャルソンしか着ない。バッグもお財布も靴も二十歳から+10
-5
-
181. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:16
GU、UNIQLO、たまにWORLD系のお店で買います。
流行よりシルエットが大事。
基本定番物を買う。
スタイルがよくみえるなら、
色ちがいで買う。
似たの着ていると思われたら…とか考えていたけど自分自身そうだけど、他人の服装なんていちいち覚えてないし。気にならない。
毎朝楽ちんで助かる。
+17
-2
-
182. 匿名 2017/11/24(金) 19:06:08
アメリカンホリックって質どうなのかな?サイズ感とかもわからなくて買えない+5
-0
-
183. 匿名 2017/11/24(金) 19:11:10
>>40
♪らららプレーステイショーン♪+2
-2
-
184. 匿名 2017/11/24(金) 19:15:43
アウター、スカート、ワンピ、お出掛け用ニットは、
アプワイザーリッシェ
ジャスグリッティー
仕事用ニットは
マーキュリーデュオ
ミッシュマッシュ+9
-5
-
185. 匿名 2017/11/24(金) 19:27:53
通販のセシールが最近のお気に入りです
シンプル系から色んなデザインがあるし値段も手ごろ+7
-0
-
186. 匿名 2017/11/24(金) 19:28:28
最近買った店
ユニクロ
アーバンリサーチ
グリーンレーベル
GU
雑食。気に入ればどこの店でもよくなった。+23
-2
-
187. 匿名 2017/11/24(金) 19:30:11
アラフォー専業主婦なので動きやすいラク~な服ばかり気付けば買ってます。
B-Ming・Chao Panic TYPY とか廉価ラインが多い。+1
-3
-
188. 匿名 2017/11/24(金) 19:31:44
出産前はリランドチュール大好きだったけど、出産後はトッコクローゼット。
産後すぐはグローバルワークやスタジオクリップ買ったのですが、サイズ感がゆるめで似合わなかった…
今もママで洗えるプチプラ小柄服を求めてさまよってます。+4
-7
-
189. 匿名 2017/11/24(金) 19:37:29
子どもに引っ張られたりご飯で汚れたりするので、洗えない高い服は却下です。
可愛ければ何でも買ってた独身の頃が懐かしい。+16
-1
-
190. 匿名 2017/11/24(金) 19:43:11
UNIQLO
earth
E hyphen world gallery
古着
+5
-2
-
191. 匿名 2017/11/24(金) 19:45:54
しまむらは色んなメーカーからの売り込みを買い取って販売してるだけだから
「しまむら」ってブランドは存在しないのよね。
ユニクロ、GU、無印とかは独自のメーカー。
一緒にされてるけど、実は違う。+56
-0
-
192. 匿名 2017/11/24(金) 19:48:33
フランドルはかなりの頻度で70%オフしてる。
ワールドより安いしよく利用してる。
ユニクロより安いときもある。+6
-1
-
193. 匿名 2017/11/24(金) 19:54:36
無印
UNIQLO
スタジオクリップ
お金ある時だけ
ラルフ+3
-3
-
194. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:56
ROPEが多いです。ほとんどセールかアウトレット。+7
-1
-
195. 匿名 2017/11/24(金) 20:00:40
>>191
しまむらブランドあるよ
クロッシーとか
イオンに入ってるプライベートブランドのようなもん+26
-2
-
196. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:48
GUは人と被りまくる
しかも安物ってバレるから気まずい+14
-4
-
197. 匿名 2017/11/24(金) 20:04:25
フランシュリッペ
値段高いけど
動物などのデザインが
可愛い+10
-1
-
198. 匿名 2017/11/24(金) 20:14:42
でもしまむらの服もハイブランドの服も言われなきゃわからない。+8
-22
-
199. 匿名 2017/11/24(金) 20:18:42
カーディガン、セーター、カットソー等は、
ユニクロ
無印良品
Bshop
お出掛け着、仕事着は、
Mプルミエ
マッキントッシュ
マーガレットハウエル
バビロン
部屋着、肌着は、
プリスティン
ウチノ
用途別に、行く店を明確に分けてます。
どれも長く着るので、
購入頻度はかなり少ないでそ。+17
-2
-
200. 匿名 2017/11/24(金) 20:40:25
バンヤードストーム+3
-1
-
201. 匿名 2017/11/24(金) 20:40:34
ショッピングモールで適当に買うけど
最近SM2っていうお店の服が好き
ナチュラルでかわいいの+20
-4
-
202. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:01
ジャスグリッティーが好きでよく買ってます。結婚しても好きなブランドの服を着るのは辞められない+17
-2
-
203. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:57
生協で服を買うって人、質はどうですか?
割と手頃な価格ですよね、安かろう悪かろうじゃなかったら買いたいんです。なかなか服は買いに行けないから。+10
-1
-
204. 匿名 2017/11/24(金) 20:42:06
仕事着はユニクロかコムサイズムかWORLD系
外出着はジーナシスなどアダストリア系あとZARA
部屋着はユニクロ。しまむらは靴下しか持ってない+6
-1
-
205. 匿名 2017/11/24(金) 20:45:37
今日ZARAだわ。+5
-2
-
206. 匿名 2017/11/24(金) 20:47:36
今日はしまむらで裏地あったかパンツを半額で買いましたが、ワールド系の洋服を購入してます。+10
-3
-
207. 匿名 2017/11/24(金) 20:52:53
ベイクルーズ系
アーバンリサーチ系
1シーズン過ぎてもメルカリでそこそこの金額で売れるから助かる。+21
-2
-
208. 匿名 2017/11/24(金) 20:58:47
私は流行に関係なく気に入った服を長く着ることが多いと解った。(年をとったから)
アンタイトルやバンヤードストーム、ルーニィで購入。
だって子育て中(就学前)に購入したユニクロは3年くらいしかもたなかった。(当時guは無かった)結局、長持ちしたやつは独身時代に購入した服。
私は10年くらい同じ服を着るので単価あげてもいいや~って事に気づいた。+28
-4
-
209. 匿名 2017/11/24(金) 20:58:52
一目ぼれしてどうしても欲しければハイブランドもごくごくたま~に買う
マックスマーラ、サンローラン、クルチアーニ、クロエなど・・・
プライベートの外出用はANAYI、トゥモローランド、ADOREやポールスチュアートが少し
仕事着は技術屋で内勤だし社外の人に会うことも滅多にないのでユニクロばっかり
落差大きすぎ!+27
-2
-
210. 匿名 2017/11/24(金) 21:02:48
この前温泉行ったら「あの人が着てるTシャツ持ってる!」ってなったよ
グラニフのTシャツなんだけど+7
-1
-
211. 匿名 2017/11/24(金) 21:03:40
40です
仕事着 UNIQLO
普段着 しまむら、UNIQLO、GU、スタディオクリップ
お出かけ ベイクルーズ系です+7
-4
-
212. 匿名 2017/11/24(金) 21:17:37
ストロベリーフィールズ
TOCCA
+7
-5
-
213. 匿名 2017/11/24(金) 21:22:45
しまむらの服を着こなせない人は
センス無いと言うシマムラーの
発想はおかしい。
しまむらしか買えないから
精神勝利してるだけ。
+37
-5
-
214. 匿名 2017/11/24(金) 21:29:38
ヨーコ・チャンのワンピ着てるガル民いるかなあ
あれ細身なんだよね
私は憧れてるだけ・・・はい骨格からすでにゴツい骨太です+18
-3
-
215. 匿名 2017/11/24(金) 21:29:40
Ne-net
mercibeaucoup,
クローゼットの8割くらいはここの服+9
-3
-
216. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:15
しまむらは相当センスの良い人じゃないと貧乏くさくなる。センスのない私は、絶対買わないです。+22
-5
-
217. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:29
40代。しまむら、イオン、ユニクロです。
子供や貯金のため、自分は安物です。。+11
-4
-
218. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:34
forever21とかも着るしストロベリーフィールズとかも着るし組曲も着るし
+5
-3
-
219. 匿名 2017/11/24(金) 21:31:51
>>152
Scye私も好き!
ユニセックスなデザインと品質+8
-1
-
220. 匿名 2017/11/24(金) 21:34:40
サマンサモスモス+7
-2
-
221. 匿名 2017/11/24(金) 21:37:00
元町ゼラール
スタイルラビー
ミッテンテ
クース、、その他
以上 ショップチャンネルです
+3
-2
-
222. 匿名 2017/11/24(金) 21:44:56
しまむら行ってみたけど安っぽすぎて無理でした。
ミラオーウエン
シップス
イエナ
アローズ
あたりで買います。
ミラオーウエンは安めで気に入ってます!+32
-9
-
223. 匿名 2017/11/24(金) 21:45:16
マイナスついてるけどスタジオクリップサイズ感大きくないですか?
トップスの襟ぐりが広めでブラ紐が見えたり、サイズ大きめでぶかぶかだったり。
可愛いんだけど150センチ台だといまいち着こなせません…+26
-2
-
224. 匿名 2017/11/24(金) 21:47:24
ニコアンド
無印
イーハイフン
sm2
あとは駅近くのお店やショッピングモールでふらっとはいったところでいいものがあれば買うって感じ+7
-2
-
225. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:58
小柄で痩せ型なので、Sサイズ展開があるか、わりと細身のデザインのブランドを買っています。
SサイズならUNIQLO、GU、グローバルワーク
ロペピクニックやテチチは細身のデザインが多いので、Mでも着られます。
スタディオクリップやアース、グリーンパークなどはぶかぶかで、私が着ると生活感溢れたおばちゃんになってしまう。
服選びめんどくさい。
+3
-4
-
226. 匿名 2017/11/24(金) 22:03:16
さーっと見たけど、皆さんリーズナブルな服やさんばかりで。
でもダウンはMONCLERとかぱっと見で高っ!っていうのを着るんでしょうね。
見栄っ張りが多そうながるちゃんですもんね。+10
-13
-
227. 匿名 2017/11/24(金) 22:04:10
オンワード
ラルフローレン+6
-2
-
228. 匿名 2017/11/24(金) 22:04:15
エムズグレイシー
+1
-2
-
229. 匿名 2017/11/24(金) 22:07:32
しまむらだけは
買いたくない。
ごめんなさい。+34
-13
-
230. 匿名 2017/11/24(金) 22:10:09
sacaiが大好きです!
このガッキーの服とか、よく衣装にも使われてます。+9
-6
-
231. 匿名 2017/11/24(金) 22:10:09
パンツはGU
インナーはユニクロの感謝祭で購入
服はこだわりはないけど
グローバルワークとか結構好きかも
でもしまむら、アベイル、パシオスでも買ったらしてる
靴は歩き方が下手なのですぐ靴底が斜めになるから安物の靴を何に3回くらい買い直してる+6
-0
-
232. 匿名 2017/11/24(金) 22:18:29
30前半主婦ですが…
普段着
framework
iena
お出かけ
CLANE
ENFOLD+9
-2
-
233. 匿名 2017/11/24(金) 22:19:15
OPAQUE.CLIP
LEPSIM+7
-3
-
234. 匿名 2017/11/24(金) 22:21:30
ネットばっか
神戸レタスが多い
フリーサイズだからいい+4
-3
-
235. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:03
前はロペとかワールド系の服を買ってたけど、最近は前ほど執着がなくてなんとなく見た店で買ってます。服って本当に安くなったわ。+22
-1
-
236. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:15
>>117
かわいそう。
不幸なんだねwww+7
-1
-
237. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:49
仕事着は無印とHYKE、お出かけにはmameとかmuveilをよく着てるかな〜。
UNIQLOも使いやすいけど、職場で被りやいので避けがち。+10
-1
-
238. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:14
リズリサってまだ存在してたんだ!なつかしい!+8
-1
-
239. 匿名 2017/11/24(金) 22:32:08
おばさんだけど、クチュールブローチが好き♡+8
-1
-
240. 匿名 2017/11/24(金) 22:37:04
オズモーシスってまだある?
+3
-0
-
241. 匿名 2017/11/24(金) 22:41:18
このブランドって決めてないので色々着ます
最近よく着てる服はニコアンド、アンデミュウ
ナチュラルビューティーベーシック
23区、UNIQLO
ディスコート、visのでした。
+8
-0
-
242. 匿名 2017/11/24(金) 22:45:09
アズール
ユニクロ+1
-0
-
243. 匿名 2017/11/24(金) 22:46:18
タカハシ+4
-3
-
244. 匿名 2017/11/24(金) 22:46:47
ラルフローレン
トミー
ZARA
ユニクロ
+3
-1
-
245. 匿名 2017/11/24(金) 22:57:30
PINKY&DIANNE、BOSCH
セールが楽しみです。+4
-3
-
246. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:15
確かに服は安くなった。
高いの着ても、子どもいるとすぐ汚れるので、安いのをばんばん着て洗ってワンシーズン限りの方がいい。
10代は高いの着れないし、高い服やデパコス買ってオシャレして楽しめるのって20代ぐらいかなと思う。+18
-3
-
247. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:12
ベイクルーズ系、アーバンリサーチ、ZARA、ユニクロは下着だけ。+2
-1
-
248. 匿名 2017/11/24(金) 23:08:08
イエナ
ドゥーズィエムクラス
アクネストゥディオズ
トゥモローランド
ルシェルブルー
ザラ+12
-1
-
249. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:12
LEPSIM H&M studioCLIP グローバルワーク UNIQLO GU しまむら+3
-1
-
250. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:49
ジーナシスとかで買ってた頃が懐かしいな。
今は、普段着がしまむらとGU、イオン、よそ行きはUNIQLO+4
-1
-
251. 匿名 2017/11/24(金) 23:10:58
ブラウスは全てクロエです。数えたら30枚ありました。
なんでかって言うと父の仕事関係で頂けるから。
ただねー素敵なんだけど致命的に私の顔とあってないのよ。クロエに土下座したい感じ。
今、主に来てるのはGUとGAPww
お父つぁん申し訳ありません!
+28
-9
-
252. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:08
サンモトヤマで買うからよく知らんインポートものが多いよ。
分かるとこだとエリオポールとかイエナが好き。
デニムはAGとヤヌーク。+4
-1
-
253. 匿名 2017/11/24(金) 23:35:18
>>70
日本のブランドってか
服に詳しいですねー、おっしゃれー 笑笑+1
-15
-
254. 匿名 2017/11/24(金) 23:37:10
Gu
Wego
H&m
ハニーズ
服に2500円以上かけられない人です+10
-5
-
255. 匿名 2017/11/24(金) 23:42:48
お金ないわけじゃないけど、何となくユニクロの割合が多い。カシミアとか安いもんね。足元や冬物のアウター類はお金かけないと寒くて凍えるから投資してる。+20
-1
-
256. 匿名 2017/11/24(金) 23:47:35
学生の時はしまむらとかハニーズで買ってたよ!
安いから愛用してたけど、数回着用したら毛玉やほつれがでてくるし、ボタンや飾りの縫い付けがあまいのか購入早々に取れちゃったり、生地がペラペラだなーとかいつも思ってた。
後、無駄にリボンつけたがるよね!
このリボンさえなければなーってのがよくある。
社会人になった今もしまむら行くけど、シーツや靴下、部屋着とかすぐにだめになってもいいやつを買ってる。
+20
-1
-
257. 匿名 2017/11/24(金) 23:52:40
主にプロポーションボディドレッシング。
ジーンズはguで、ヒートテックはユニクロ!+2
-1
-
258. 匿名 2017/11/24(金) 23:53:04
アプワイザーとかジャスグリッティー
女の子らしいしスタイル良く見える+9
-3
-
259. 匿名 2017/11/25(土) 00:03:34
高けりゃいいってもんじゃないっていう人いるけど、高いものはやっぱ良いよね。
トレンドだけを追いかける10代ならワンシーズンしか使わないようなプチプラでもいいけど、大人はある程度良いものを着ないと恥ずかしい。
質感見たらだいたいの値段バレる。
高いのは長く着れるから経済的だし。+47
-9
-
260. 匿名 2017/11/25(土) 00:08:57
産後ずーっとユニクロばっかり着てる。
先日カフェのキッズスペースでお洒落なママさんに声掛けられて自分のみすぼらしさが悲しくなって久々に買い物に出かけました。イエナとロペでお洋服買いました。
やっぱりユニクロとは違いテンション上がります!
でも毎シーズンいい服は買えないのでまた元に戻るかな…+16
-1
-
261. 匿名 2017/11/25(土) 00:10:29
ギャラリービスコンティはいかがですか?+4
-1
-
262. 匿名 2017/11/25(土) 00:13:11
近くのスーパーの衣料品コーナー
2割引の日。
しまむらの値引き品。
娘の方が高いもの着てる。+6
-3
-
263. 匿名 2017/11/25(土) 00:17:06
組曲+7
-3
-
264. 匿名 2017/11/25(土) 00:33:48
23区
組曲
tocca
untitled
indivi+19
-4
-
265. 匿名 2017/11/25(土) 00:36:19
ユナイテッドアローズ ジャーナルスタンダード スピック&スパン
この辺りが好きです+11
-0
-
266. 匿名 2017/11/25(土) 00:51:17
ノーブランドとしまむら
たまに古着
+3
-7
-
267. 匿名 2017/11/25(土) 00:51:52
>>177
ヒルフィンガーw+12
-0
-
268. 匿名 2017/11/25(土) 00:58:19
23区+6
-2
-
269. 匿名 2017/11/25(土) 01:01:53
がるちゃん民ってダサいんだね。
しまむらとか絶対無いわ。
生地ペラペラだし、クソださい。
貧乏ぽくていやだ。+23
-15
-
270. 匿名 2017/11/25(土) 01:04:13
>>260
わかります!
ふっと我にかえると、安いのばかり着てた自分が見すぼらしくなりますよね。
同じ立場でも、お洒落に気を使っている人は沢山居るんですよね。
+19
-1
-
271. 匿名 2017/11/25(土) 01:09:48
お洋服大好きだけどお金がないから最近はUNIQLO、ジーユー、ザラがほとんど。あとはForever21やh&mで掘り出し物見つけるのが楽しい。+10
-3
-
272. 匿名 2017/11/25(土) 01:12:49
>>214
yokochan持ってるガル民ここにいますよw
って言ってもワンピース2着だけ
ラインが綺麗だしもっと欲しくなる
確かに細い作りだよね+7
-1
-
273. 匿名 2017/11/25(土) 01:16:21
「裏地あったかパンツ」
昨日ブラックフライデーで半額だった!¥1950
ただ…小柄なわたしには58でもちょっと大きい。
サイズ展開増やして欲しいなぁ。+7
-2
-
274. 匿名 2017/11/25(土) 01:23:15
スタジオクリップ、サマンサモスモス、ニコアンド+9
-2
-
275. 匿名 2017/11/25(土) 01:25:01
自由が丘のセカンドストリートで、
古着あさってたら、店員にゴミをみるような目で見られた。
別に全然いいんだけどねw+6
-2
-
276. 匿名 2017/11/25(土) 01:34:23
40後半
普段着は、ホコモモラ
よそ行きは、シビラ
ツモリとか、ヒロコビス 時々ピンクハウス
エベックスとかも買います
同じメーカー
同じデザイナーの方のお洋服ばかり買い集めました
センス無いもので…
デパートで、買い物する時間が好きです+4
-8
-
277. 匿名 2017/11/25(土) 01:41:33
最近よく買っているのは、「IENA」と「le.coeur blanc」
上品な女性らしいデザインのブランド。
私は服をプロパー価格では買わない。なんか損した気になってしまう…貧乏だからかな?(笑)
SALEやused品を買う。
+8
-5
-
278. 匿名 2017/11/25(土) 01:54:49
30代後半。
トゥモローランド、イエナ、可愛い系はランバンオンブルー、グレースコンチネンタルなど。+8
-3
-
279. 匿名 2017/11/25(土) 02:00:12
34才独女ですが、メインはRopeやストロベリーフィールズ、たまにSHIPSです。
年のせいなのか、ファストファッションだとみすぼらしく見えるようになってきたので、洋服代が前よりかかるようになってきました…。+23
-3
-
280. 匿名 2017/11/25(土) 02:04:55
グレースコンチネンタル
ダイアグラム
カルバンクライン
+4
-1
-
281. 匿名 2017/11/25(土) 02:17:31
ジルスチュアート
ストロベリーフィールズ
ノエラ+6
-1
-
282. 匿名 2017/11/25(土) 02:22:05
みんなusedとか買うんだ...
前着てた人の汗とか匂いとかついてるの想像するだけで無理なんだけど+22
-19
-
283. 匿名 2017/11/25(土) 02:36:38
>>273
えーっブラックフライデーであったかパンツ半額だったんだー!
勤労感謝の日に定価3900円で買ってしもた。二点。
物は良くて買ったことは正解だったけど悔しい!+11
-2
-
284. 匿名 2017/11/25(土) 02:45:33
>>230
sacai昔好きだった。昔はシックな感じとシックな中にちょいエロが入ったデザインが多かったけど、画像のガッキーの服とか最近スポーティー路線だよね+7
-0
-
285. 匿名 2017/11/25(土) 03:23:24
INGNIです
安いし近くで買えるので。+2
-3
-
286. 匿名 2017/11/25(土) 03:47:15
学生の頃からオンワード樫山系列のお店が大好き!
最近は23区や自由区も似合う年齢になってきて、お店に入りやすくなってきた。
ただ、働き始めてからは親のスネかじれないからUNIQLOとか、イエッカエベッカでも買うようになったなー。+12
-1
-
287. 匿名 2017/11/25(土) 04:57:17
実際しまむらで服買う人って中高生か年配の人がほとんどで、その間の年代の人はあまり買わないイメージ。
買ってもインナーぐらい。
オシャレな人は着こなせるとか言う人いるけど、シマラーのブログとか見てても着こなしてる人いないよ(笑)
シルエットはダルダルだし、頑張ってるんだろうけどやっぱり安っぽさが残ってる。
しまむらに置いてある服は色んなメーカーから集めてタグ付け変えて出してるって話聞いたことあるけど売れ残りを掻き集めてるのか、デザインとかシルエットは垢抜けない感じだし、生地ペラペラだし、本当にメーカーと同じ物なのか疑ってしまう。+29
-6
-
288. 匿名 2017/11/25(土) 05:00:59
アラフォー
家着はアニエスベーのカットソー素材のもの、キッドブルーの部屋着、ギャップのワンピ等
外出着はアニエスベー、カルバンクライン、マークジェイコブスとかです+5
-6
-
289. 匿名 2017/11/25(土) 05:40:49
だいたい、ネットQ10やらzozoタウンやら
ですね。外で買うことなくなった+8
-2
-
290. 匿名 2017/11/25(土) 06:53:48
子供産まれる前はセシルとかonewayあたりの大人しい系着てたけど、産まれてからはしまむらだなぁ…服ほしいけど、値段見ると他の事に使おうって思ってやめる。+3
-3
-
291. 匿名 2017/11/25(土) 06:56:27
色々だな。イエナ、スピック&スパン、ジャーナルスタンダード、ナノユニバース、アーバンリサーチ辺りが多いけれど、ユニクロやGU、ギャップも買う。
この前、全身ユニクロだった時に旦那に似合ってると褒められた。ママ友にもユニクロ似合うと言われた私は一体…。+11
-1
-
292. 匿名 2017/11/25(土) 07:23:25
ワールドのオンラインアウトレットをよく使うから、ワールド系が多いです。+1
-1
-
293. 匿名 2017/11/25(土) 07:38:01
>>282
私は古着も買う派。
買うならフリマアプリやZOZOの古着だけど、未使用や新品同様品を買うようにしているから、匂いや汚れが気になるなんて事は、これまでなかったよ。着る前には洗うしね。
でもどんなに綺麗でも保存状態は店の品とは違うだろうから、神経質な人は古着は買わない方が良いかもね。+8
-3
-
294. 匿名 2017/11/25(土) 08:14:28
ランバンオンブルー
アンタイトル+3
-3
-
295. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:30
>>3
何がおかしいの?+4
-1
-
296. 匿名 2017/11/25(土) 08:44:30
ザラ
シンプルなの探す
+2
-1
-
297. 匿名 2017/11/25(土) 08:50:51
ふりふ
pou dou dou
フランシュリッペ
UNIQLO
古着屋さんの通販で色々+5
-4
-
298. 匿名 2017/11/25(土) 08:55:10
>>273
安い
ちょっと遠いけど行けば良かった+0
-2
-
299. 匿名 2017/11/25(土) 08:57:00
あかのれん+3
-4
-
300. 匿名 2017/11/25(土) 09:10:52
リップサービス
リエンダ
今現在20代だけど、30代になったらこの系統は何着たらいいんだろ…。
バッグや小物やアクセサリーは良いものを使いたいので、プラダ、ジミーチュウ、ティファニーあたりを使ってます。+8
-2
-
301. 匿名 2017/11/25(土) 09:15:38
30代前半の幼児持ちです。
お出かけ着は23区やtheory、UNTITLEDあたりも着るけど、それはセール中心。
普段着はa.v.v.やHushush、anyFAMで調達。
母親がターゲットのブランドは安めで汚れてもザバザバ洗える物ばかりだし、体型カバーもしてくれて助かる。+12
-4
-
302. 匿名 2017/11/25(土) 09:19:11
路面店とか何年も行ってないなぁ。
結婚してからは、関東圏内のアウトレットで安いの買ってます。+3
-1
-
303. 匿名 2017/11/25(土) 09:19:13
アラフォー主婦です。子どもが小学生になり
手がかからなくなってきて、働きはじめました。
きれいめな服が着たくなり
今年、ジャスグリッティーのコートを買いました。
普段はプロポーションボディドレッシングやミッシュマッシュ、ユニクロ、が多いです。
最近、ショッピングモールに入っている
BOOGIEWOOGIEという服屋さんがお気に入りです
価格の割に生地が上質で、きれいめから、カジュアルな服が色々あって重宝してます。
店舗があまり無いけど、おすすめです♪+8
-13
-
304. 匿名 2017/11/25(土) 09:21:27
スタイルよくて清潔感があれば、ユニクロでもしまむらでも素敵に見えるよね。羨ましい。+11
-5
-
305. 匿名 2017/11/25(土) 09:26:31
>>17
UNIQLOのインナー、質が悪くない?+5
-1
-
306. 匿名 2017/11/25(土) 10:10:38
すぐ毛玉ができるブランドしか着たことないわ!(泣)+8
-1
-
307. 匿名 2017/11/25(土) 10:29:33
30歳、幼稚園児と未就園児がいる専業主婦。あまり服には興味がないので、無印良品やユニクロが基本かなぁ。
羽織りものには割とお高いものも着ます。プラージェ、アンタイトルとか。でもまだお勤めしてた頃に奮発して買ったコートとかジャケットを大切に着てるのでそれを着回すのが殆どです。
服は専らスニーカー笑。ニューバランスが履きやすくて好きなんですが、スニーカーのくせに意外と高い。でも買ってしまいます。
若い頃、何故か大人びた服が好きで助かった。
+4
-2
-
308. 匿名 2017/11/25(土) 10:30:10
>>303 アラサーならまだしも、アラフォーでミッシュマッシュはキツいわ+10
-4
-
309. 匿名 2017/11/25(土) 10:38:15
>>272さん
yoko chanのワンピース、素敵ですよね。買いたいけど着ていくところがなくてなかなか手が出ません。購入できる方はやっぱり普段から素敵なところにお出かけしてるのかしら?
ディナーに着ていくほどじゃなくて会社のパーティとかに着る感じなのかなぁ?+4
-1
-
310. 匿名 2017/11/25(土) 10:43:40
しまむら行ったら、ダサくてビックリ。
しまむらやUNIQLOを
高いって言う人は、人生設計が失敗
してると思う。
+14
-15
-
311. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:11
しまむらの1980円のニット3枚買うより
ブランド物をセールで6000円のニット1枚買いたい
でも布団カバーとかラグはしまむらで安く買う
価値観よね+30
-3
-
312. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:58
アラフォーだけど
ミッシュマッシュ、よくセールをしていて
3000円くらいのシンプルなデザインのニットをよく買ってます。もちろん、デザインは選びますよ~
+3
-1
-
313. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:33
仕事でガシガシ着るor流行り系は
・ユニクロ
・GU
・フィフス
・マーキュリーデュオ
ベーシックなものとか、長く着れそうなもの、ちゃんとしたもの(コートとか)は
・アプワイザーリッシェ
・ジャスグリッティ
・シップス
・アクアガール
・バーバリー
かなぁ
しまむらはタイツくらいしか買わない!
+5
-5
-
314. 匿名 2017/11/25(土) 11:04:20
機能優先で選んでいたら、いつの間にか全身モンベルというアウトドアブランドになってしまった。+8
-2
-
315. 匿名 2017/11/25(土) 11:12:31
何年ぶりかにしまむら行ったらマイルドヤンキーみたいなのがたくさんいてまだ生息してたのかと驚いたわ
車にステッカー貼って上下ジャージみたいな+8
-5
-
316. 匿名 2017/11/25(土) 11:19:38
SHIMAMURA+5
-0
-
317. 匿名 2017/11/25(土) 11:32:01
アメリカンラグシー+3
-1
-
318. 匿名 2017/11/25(土) 11:36:11
ユニクロは色が残念なんだよな。黒とか紺とか白は大変お世話になってるけどカラー物はやっぱりセレクト系。+17
-1
-
319. 匿名 2017/11/25(土) 11:38:49
>>309
272ですが、yokochan着るのは結婚式や友人、家族とちょっといいレストランに行く時くらいですよ^^;
普段は子供がいるので着れませんが長く着れそうなデザインなので買ってよかったと思ってます^ ^+3
-2
-
320. 匿名 2017/11/25(土) 11:39:20
>>282
洗濯し直すし、物による。+3
-0
-
321. 匿名 2017/11/25(土) 11:41:39
ビアズリーがお気に入りです❤︎+0
-1
-
322. 匿名 2017/11/25(土) 11:43:06
しまむら、GU、Honeys、時々ユニクロ
お金ないので……+13
-1
-
323. 匿名 2017/11/25(土) 12:11:33
もう流行最先端を着たいとかないので
アウトレットのセール品ばっかりです。
GUのはワンシーズンしか持たないけど
一応ブランド物は長く着れるからコスパいいと思う。
定価じゃ買えないんだけどね。+6
-1
-
324. 匿名 2017/11/25(土) 12:26:26
ZARAは良いのあったら買ってる。
最近、Burberryのコート、セーター。
GUCCI、RED Valentinoのカーディガンを買いました。
三陽商会の系列 EPOCA、MACKINTOSH London 、BLUE LABELも少し持ってる。+5
-5
-
325. 匿名 2017/11/25(土) 12:31:52
普段着はstudioクリップ、サマンサモスモス。
おしゃれ着は自由区、Jプレス、トランスワークなど。
別人みたいになる。
+1
-2
-
326. 匿名 2017/11/25(土) 12:33:02
あぁ、今日全身ユニクロだ…
ブラもパンツも肌着も靴下も(笑)
出掛ける日なんかは一応考えるけど、家にいる日はこんなもんだわ。+8
-1
-
327. 匿名 2017/11/25(土) 12:48:54
スナイデル、マーキュリーデュオ、ルージュディアマン、ハニーズ、アース+1
-2
-
328. 匿名 2017/11/25(土) 12:53:28
>>314
うちの旦那と一緒w
機能的なモノが好きみたいです。日本のメーカーだし私もたまに着ています。+2
-2
-
329. 匿名 2017/11/25(土) 12:55:32
>>303
アラフォーでジャス…。+3
-5
-
330. 匿名 2017/11/25(土) 13:01:43
スナイデル、マーキュリーデュオ、ルージュディアマン、ハニーズ、アース+2
-1
-
331. 匿名 2017/11/25(土) 13:28:44
気づいたら全身ユニクロになってることが増えてきたけどローリーズファームとジーナシスも多い。
GUも可愛いけどまだ年齢的には若いはずなのにあんなに流行ど真ん中なペラペラの服ばっか買ってられないなって思うようになってユニクロ派になった。+4
-1
-
332. 匿名 2017/11/25(土) 13:41:02
しまむらのHK ワークスロンドンはコシノヒロコデザインで可愛いよ
流行りものは安いのでいいし+7
-4
-
333. 匿名 2017/11/25(土) 13:43:10
ナノユニバース+2
-1
-
334. 匿名 2017/11/25(土) 13:58:06
>>135
個人的には、古着は布地の丈夫さと、潔癖感が邪魔をして難しいなー。だったら、丈夫なファストファッションのUNIQLO選んでしまう。+9
-0
-
335. 匿名 2017/11/25(土) 13:59:48
ワールド系がしっくりくるから好んでいるけど、普段着の白いズボンはしまむらで汚れても気にしなくていいようにしています。+3
-0
-
336. 匿名 2017/11/25(土) 14:10:28
大学時代にはまって以来
BEAMS
SHIPS
ARROWS
アラフォーになりもっといいの着なきゃと思うけど、もっと高いのは無理だから
ここから抜け出せない。
+9
-2
-
337. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:13
ユニバーサルミューズ
アナトリエ
※インナーはUNIQLO+1
-1
-
338. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:32
>>311
わかる。私もプチプラのニット3枚よりデパートに入ってるようなブランドの服をセールで1枚買う派。+9
-2
-
339. 匿名 2017/11/25(土) 14:23:24
イエナとかスピックアンドスパン+3
-2
-
340. 匿名 2017/11/25(土) 14:32:18
最近SHIPSにハマりました。
がんばって稼ぎます!+5
-3
-
341. 匿名 2017/11/25(土) 14:35:02
ストロベリーフィールド+1
-1
-
342. 匿名 2017/11/25(土) 14:41:10
SIOBE IENAとUNIQLOばっかり買ってる。年取ったら冒険しなくなった。+5
-1
-
343. 匿名 2017/11/25(土) 14:42:23
SLOBE...+4
-2
-
344. 匿名 2017/11/25(土) 14:45:01
基本安い系だが、コートと足もとは数万円出す。
靴は大事だよ。+6
-1
-
345. 匿名 2017/11/25(土) 14:45:28
ここめんどくさいな
デパートとかに入ってるような少し高めのブランドを書くとマイナスなの?+13
-2
-
346. 匿名 2017/11/25(土) 14:52:56
アラフォーですが、フォクシーを着ています。デザインに飽きがこなくて長く間、着られますよ。下にはヒートテックを着ていま(^^;+7
-0
-
347. 匿名 2017/11/25(土) 14:57:21
アイテムによって分けてるかなぁ。
アウターはUNITED TOKYO、
ニットはBATONERとか。+2
-0
-
348. 匿名 2017/11/25(土) 14:58:32
+2
-0
-
349. 匿名 2017/11/25(土) 15:27:29
問:洋服どこのブランド着てる? 正解:ユニクロ 無印 しまむら
ほんとに女って自分の欲しい回答じゃなかったら機嫌悪くなるよね
+8
-4
-
350. 匿名 2017/11/25(土) 15:31:07
ベルーナ
おばちゃん専用服。
しまむらは、MサイズがLサイズ位だけど、ベルーナは、L L位ある。+5
-2
-
351. 匿名 2017/11/25(土) 15:42:28
ジャーナルスタンダードレサージュ、アングローバルショップ、ドゥズィーエムクラス、シンゾーンあたりが好き。
+3
-1
-
352. 匿名 2017/11/25(土) 15:46:49
MILK+3
-3
-
353. 匿名 2017/11/25(土) 16:00:08
ペイトンプレイス好きだった+5
-2
-
354. 匿名 2017/11/25(土) 16:38:25
ハニーズ
earth music ecology
majestic legon
nice claup one after another
rope picnic
ハニーズはいつも安いですし、その他のブランドもOUT PEAKというアウトレット通販で買うと信じられない位安い値段で買えます♡+3
-3
-
355. 匿名 2017/11/25(土) 17:10:27
百貨店で働いてるから服代やばい。
目の前の店なんか1着10万とかで私は月に高くて4万くらい。
+2
-2
-
356. 匿名 2017/11/25(土) 17:34:42
ハニーズ。+2
-0
-
357. 匿名 2017/11/25(土) 17:55:44
アプワイザーリッシェ+4
-3
-
358. 匿名 2017/11/25(土) 18:34:39
NICE CLAP、OFUON、ELLE。プチプラならINGNI、Forever21あたりかな+1
-3
-
359. 匿名 2017/11/25(土) 18:49:10
これというブランドはないですが、ブックオフで掘り出し物や気に入った服を買ってます。+4
-2
-
360. 匿名 2017/11/25(土) 22:38:26
>>22
ラエフいいですよね!ウォッシャブルが多くて好きです。
妊娠中にワンピースはまって、リュクスアーモワールカプリスのばっかり着てた。授乳中も使えるし。+2
-1
-
361. 匿名 2017/11/26(日) 22:41:20
GU セブンデイズアンドサンデイ コーエン nikoand..+0
-1
-
362. 匿名 2017/11/26(日) 22:46:03
>>349
ならガルちゃん来んじゃねえ
大体男の癖に偉そうに押し掛けて居座って何が女って~だ
死ねやカスチンコ+2
-1
-
363. 匿名 2017/11/27(月) 02:04:57
会社のおばさん、しまむら。
いつも同じ色の洋服ばかりだけど、見てわかるよ。
おばさんのは特に、縫い方やシルエットが独特だから。+1
-0
-
364. 匿名 2017/11/27(月) 12:52:15
アローズ
イエナ
アダムエロペ
シップス
全部アウトレットですw+0
-1
-
365. 匿名 2017/11/30(木) 18:17:27
>>84
RadyはDQN+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する