-
1. 匿名 2017/11/23(木) 23:06:10
私と彼氏は同じ大学を目指してる受験生です。しかし彼氏がイマイチ勉強をしている様子じゃありません。
まだレベルが足りていないのに「今日勉強時間ゼロだわ〜」とか「昼寝いっぱいした」とかヘラヘラ報告してくるのでイラッとします。
彼のことはだいすきでも、このようなだらしない所をどう対処すればよいのでしょうか!?また、自分の方が成績がいい場合って「勉強しようよ」って言ったら説教がましいですよね...
+15
-28
-
2. 匿名 2017/11/23(木) 23:06:36
+20
-3
-
3. 匿名 2017/11/23(木) 23:06:36
+63
-12
-
4. 匿名 2017/11/23(木) 23:07:09
そっちか!!+63
-2
-
5. 匿名 2017/11/23(木) 23:07:16
以下、下ネタになります+65
-2
-
6. 匿名 2017/11/23(木) 23:07:38
ヤル気かと思ってごめんなさい+82
-3
-
7. 匿名 2017/11/23(木) 23:07:57
彼氏、本当に大学行きたいと思ってるのかな+71
-0
-
8. 匿名 2017/11/23(木) 23:07:58
若い女にはガル民は真面目に回答してくれません+35
-1
-
9. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:01
やる気スイッチ君のはどこにあるんだろう?+17
-1
-
10. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:07
ヤる気にさせるには、まずパンツを下ろします+32
-15
-
11. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:42
この時間のトピだと勘違いするわ+58
-3
-
12. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:05
高卒になった場合の恐ろしさを教えてあげる+12
-12
-
13. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:13
てっきり下ネタかと思って来てみたらちがうじゃん+64
-4
-
14. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:43
説教がましくなんかないよ。そこは彼女としてちゃんと注意した方が良いんじゃない!?それで何か言われたらそれだけの男だよ…+25
-2
-
15. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:46
おっぱい見せる+29
-9
-
16. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:47
男子高校生なんてちょっとベタベタすればすぐその気になるでしょ+11
-14
-
17. 匿名 2017/11/23(木) 23:09:57
こればかりは仕方ないよ。勉強は本人が痛い目に遭わないと目が覚めないよ。+61
-0
-
18. 匿名 2017/11/23(木) 23:10:02
主と「同じ大学に行こう!」ってその時は盛り上がったけどそこまで行きたいと思っていない可能性もあるね+56
-1
-
19. 匿名 2017/11/23(木) 23:10:07
よく、受験生のカップルって男は落ちて女は受かるって言うよね
主も、彼氏の心配なんかしなくていーと思う
主はいい大学行って、彼氏ふって、大学でもっと将来有望なのと付き合うといーよ+134
-3
-
20. 匿名 2017/11/23(木) 23:10:07
チンポをしごけばヤル気になるとか
書かないでよね〜+2
-13
-
21. 匿名 2017/11/23(木) 23:10:35
目指してる大学でやりたいこと無いんじゃないの
彼女が行くから俺もそこ行くかー、としか思ってないとか+16
-0
-
22. 匿名 2017/11/23(木) 23:10:56
触らせてあげる+3
-5
-
23. 匿名 2017/11/23(木) 23:11:07
男は口ではそう言っておきながら
こっそり勉強してたりするから放っておけば?+32
-0
-
24. 匿名 2017/11/23(木) 23:11:18
お尻叩いたらやるタイプか、ほめておだててその気にさせるか、切迫詰まっても大丈夫なタイプか、はたまた余裕で合格する能力があるタイプか。+10
-0
-
25. 匿名 2017/11/23(木) 23:11:45
1日のノルマ作らせて、終わるまで口聞かずに黙って監視する
終わったらご褒美エッチする+5
-4
-
26. 匿名 2017/11/23(木) 23:11:55
>>1
彼の人生は彼の人生だ
放っておけよ
あなたには口出しする権利はない+48
-3
-
27. 匿名 2017/11/23(木) 23:11:57
子供なんだね。甘く見てるんだろうね。「なんだかんだで受けたら通してくれるんでしょ」みたいな。
痛い目見なきゃ無理なタイプだね。
ついでにいえばそういうタイプは将来性がない。+14
-1
-
28. 匿名 2017/11/23(木) 23:12:00
ご褒美をあげる+1
-0
-
29. 匿名 2017/11/23(木) 23:12:03
明日にでも主がガッキーの顔にでもなってたら彼氏のやる気は出るよ+7
-1
-
30. 匿名 2017/11/23(木) 23:14:11
主の彼がテスト勉強してないやといいつつ高得点を取るタイプなら心配ない
+14
-0
-
31. 匿名 2017/11/23(木) 23:14:24
>>23
でも、「勉強してねーわー」とかいいつつ実はこっそり勉強……って、中学生までじゃない?
高校生のときで、「勉強してねーわー」言ってたやつはマジで勉強してなかったよ
私の周りだけかもしれないけど+44
-2
-
32. 匿名 2017/11/23(木) 23:14:31
まぁ、好きなら仕方ないけど。
一緒に大学合格してもこの先苦労が多い彼氏だと思うけどなぁ。
同じ大学へ合格できない彼は、あなたにも合格できなかったってことで
大学進学を期に別れるのもありだと思うよ。
+13
-1
-
33. 匿名 2017/11/23(木) 23:14:55
大学行ったらもっと頭良くて
良い男いっぱいいるぜ
その彼氏が落ちたら捨ててやれ+35
-1
-
34. 匿名 2017/11/23(木) 23:15:13
所詮他人です
本気で話して理解してもらえないなら、やる気の合う人と付き合いましょう
彼には彼の考え、あなたにはあなたの考えがある
押し付けは良くないし、そんなダラついた男に明るい未来は見えません
情が深くなる前に早々に切り替えましょう+24
-1
-
35. 匿名 2017/11/23(木) 23:15:20
落ちたら浪人すればよろし+3
-2
-
36. 匿名 2017/11/23(木) 23:15:41
勉強したい分野が同じだったの?一緒にいたいから同じ大学目指してる感じ?
前者だったら放っておいて自分の勉強に集中すればいいと思うよ。
後者だったら彼は違う進路のほうが合ってるとかその大学を目標とする気持ちが弱いのかもしれないし、その理由で進路を決めるのはあまりオススメしませんので考え直したほうがいいと思う。+11
-0
-
37. 匿名 2017/11/23(木) 23:16:29
同じ大学行って別れたらどうなるの?+5
-0
-
38. 匿名 2017/11/23(木) 23:16:53
冷たいことを言いますが、彼氏とは別れがあっても、最終学歴という意味で大学は一生ついてまわります。それくらい大学受験は人生において重要な局面だと思います。
彼氏のことは時々「勉強頑張ろ〜」みたいなかんじでまぁ適当に励まして、自分は大学受験に専念するべきだと思います+33
-1
-
39. 匿名 2017/11/23(木) 23:17:14
いくら大好きでも彼の人生まで背負わなくて良いんだよ
ほっときな+12
-0
-
40. 匿名 2017/11/23(木) 23:17:15
1週間に1回くらい一緒に過去問を解く日をつくってお互いの答え合わせをやる。
あなたが出来ていて自分が出来ていないと彼が自分でヤバイと思うかもしれない+6
-0
-
41. 匿名 2017/11/23(木) 23:18:01
カップル間でも、受験のことまで干渉し合うもんなの?
私は受験期に彼氏作ってるヨユーなんて無かったからそこらへんわからん
答えになってないかもしれないけど、私はその彼氏と受験終わるまで距離置いといた方がいいと思うな+12
-1
-
42. 匿名 2017/11/23(木) 23:19:10
残念だけど、人間には
未来の想像がつく人と
痛い目に合わなきゃわからない人と
痛い目にあってもわからない人の3種類いる
今できることは、彼がせめて最後でないことを祈るくらい+10
-1
-
43. 匿名 2017/11/23(木) 23:19:44
レベルが足りてないのは本人が一番よく知ってるだろうし
言わないほうがいいと思う
説教がましいよ+7
-1
-
44. 匿名 2017/11/23(木) 23:20:48
普段ヘラヘラしててもここ一番て時はビシッとキメる運のいい人もいるよ。
彼氏もそのタイプかもしれないね。
+6
-0
-
45. 匿名 2017/11/23(木) 23:21:35
とりあえずお互い進路考え直したら?
そういう話題出すだけで発奮する可能性もあるし、そもそも付き合いで進路決めるなんてもったいないよ+6
-0
-
46. 匿名 2017/11/23(木) 23:21:36
恋人って言ってもやっぱり他人、主には主の、彼氏には彼氏の将来がある訳だし
主が彼氏にやる気出させる必要性を感じもないよね
干渉し合ったりせずに、受験終わるまで距離置くのが正解だと思うな+6
-1
-
47. 匿名 2017/11/23(木) 23:22:32
距離をおくという意見に私も賛成。
彼氏をやる気にさせることに費やす時間とエネルギーを自分の受験勉強に使ったほうが絶対主さんにとってプラスになるよ。+6
-0
-
48. 匿名 2017/11/23(木) 23:26:43
勉強しようよって言ってやる気出るタイプならいいけど
そう言われるとやる気失くすタイプもいるから+5
-0
-
49. 匿名 2017/11/23(木) 23:27:00
女にケツ叩かれないと勉強出来ない奴はダメ。
自分の無知を知らないものは無知よりさらに劣るんだよ。
あなたは勉強し、勉強した事があなたの身になり力になって会話や知識を豊富にしてくれる。勉強は1人でするものだよ。自分のために頑張って^^!+8
-1
-
50. 匿名 2017/11/23(木) 23:27:57
+2
-5
-
51. 匿名 2017/11/23(木) 23:32:49
彼氏はここで踏ん張れないとこの後もズルズル落ちて行きそうな気がするよ
というか主も他人の心配をしている余裕なんかないでしょ
足を引っ張られないようにね+4
-0
-
52. 匿名 2017/11/23(木) 23:51:20
変態アワビプレゼンツ
サービスだらけのミッドナイト
たまに開くことが大事+2
-1
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 00:02:52
"ミルキー"はママの味
+0
-1
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 00:06:40
主だって勉強せずガルちゃんなんかやってるじゃん+1
-1
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 00:07:34
まずテーブルに乗り
全裸でアワビを開いて
その前にすき焼きの鍋を置き彼氏が帰宅するのをまつ
帰って来たら椅子に座ってもらいすき焼きを食べてもらう
卵はつけない代わりに アワビに肉をつけて食べてもらう
次の日にはやる気がでるでしょう
すき焼きの代わりに 唐揚か炊き込みご飯でもOK
+2
-5
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 00:07:38
この時期でまだ受験モードになってないって事は無いだろうし、
本気でやる気になってないって事は、目指してる大学に本当に入りたい!って思ってないのかな?
大学選びは、
彼女と一緒の所に行きたい。ではなくて、どの学部を選んで何を学びたいか、だよね?
主さんは気を抜かないで頑張って下さい。
おろそかになったら、一生悔やむから。
+2
-0
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 00:10:18
>>2
昔、睡眠学習機ってゆうのがあったね、枕みたいなやつ+0
-0
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 01:00:43
それ同じ大学に行く気がないんじゃない?
だからやる気がない、勉強もしない、勉強してないアピールをヘラヘラとしてできる。
そういう人はほっといてもいいと思うけど、主が気になるなら注意してもいいんじゃない?
注意しても聞かなかったり反論してきたら、少しずつ距離をおいてフェードアウトでいいよ。
もし受験間近に騒ぎ始めて頼ってきても、自業自得だって突き放していいレベルだから。+2
-0
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 01:28:05
>>23
高校受験ならまだしも、大学受験のこの時期にそう言いながら勉強してる人ってまずいなくない?
私の受験の時も予備校に通ったり参考書を開いてたりする人が多いなか、勉強してない自慢?をする人がいたけど、みんな全く相手にしてなかったよ。
そんな人に時間を割くなら勉強する方が有意義だし、相手にしてもイライラしかしないし。
この時期に全く勉強してないアピールは恥ずかしい。+3
-0
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 01:40:05
志望校はフェイントで、彼氏が内心では別れたがっている。に900ペリカ。
勉強してないアピールはその伏線。+2
-0
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 02:08:31
若いなあ
邪魔になるだけだよお互い
スマホは封印+2
-0
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 02:49:24
この時期勉強してない受験生とかもう手遅れでしょ
ほっとけ+4
-0
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 06:57:45
本気度が全く違うのよ。受験は個人戦。孤独なのよ。
生き方が違う人。最も合わない相手よ。
+5
-0
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 07:07:17
受験を通して、自分に合う人かどうかはっきりわかったね。互いが幸せになるために努力しない人は相手が誰であっても不幸な結果になる。+1
-0
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 08:26:16
主さん、もっといい大学行ける学力あるのに彼氏に合わせてレベル落としたりしてない?他の大学のほうが学びたいカリキュラムがあったりしない?
恋愛に足を引っ張られて自分の進路を見失わないでね。+3
-1
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:59
主さんは主さんの人生のために頑張れ!
彼でもこればっかりは難しいね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する