-
1. 匿名 2017/11/22(水) 13:43:08
毎日していますか?
私は2,3日に一度です。+123
-13
-
2. 匿名 2017/11/22(水) 13:43:29
毎朝サッとやる。+153
-10
-
3. 匿名 2017/11/22(水) 13:43:51
トイレのスタンプが無くなったら+113
-10
-
4. 匿名 2017/11/22(水) 13:43:59
昔は毎日やってた
最近は4〜5日に一回+127
-8
-
5. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:10
汚れたら。
週に1回くらいかな+369
-10
-
6. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:11
週2.3くらい+24
-8
-
7. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:19
大きいのしたらすぐする
毎日掃除してる+100
-7
-
8. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:20
出典:dic.nicovideo.jp
+1
-25
-
9. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:25
毎日やってます!
綺麗になるとかお金が増えるとかそういった邪な考えから+145
-7
-
10. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:26
私も2~3日に1回+19
-3
-
11. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:31
1ヶ月に一回くらい。+64
-48
-
12. 匿名 2017/11/22(水) 13:44:54
便所の神様+3
-5
-
13. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:09
スタンプ使うようになって汚れないから全然やってない…+78
-9
-
14. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:32
あ、インドね+2
-3
-
15. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:32
拭くだけは毎日、しっかりは汚れた時と週に一回はゴシゴシします。+86
-4
-
16. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:41
3歳の娘がトイレトレーニングを始めたので毎日、欠かさず掃除してます。+33
-7
-
17. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:47
週2回。+5
-2
-
18. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:52
ブルーレット置くだけを使ってるけど、スタンプの方が効果高いの?+79
-2
-
19. 匿名 2017/11/22(水) 13:45:56
>>8
なんでインドなの?+24
-4
-
20. 匿名 2017/11/22(水) 13:46:06
便座裏とかをさっとふくのは毎日で、洗剤使って便器掃除は2週に一回位かなぁ。
トイレスタンプが切れた時に掃除してる。+45
-5
-
21. 匿名 2017/11/22(水) 13:46:10
週に一回+65
-4
-
22. 匿名 2017/11/22(水) 13:46:37
旦那と子供が汚すので、床とか便座の軽い掃除は毎日
ブラシで便器の中までしっかりやるのは週一+33
-3
-
23. 匿名 2017/11/22(水) 13:47:06
便器のまわりを拭くのは毎日。
便器のなかを磨くのは週一。+52
-2
-
24. 匿名 2017/11/22(水) 13:47:24
便器の中はスタンプしてるからブラシ掃除は週一くらい。便器や床の拭き掃除は2日に一回。+6
-0
-
25. 匿名 2017/11/22(水) 13:47:29
+14
-0
-
26. 匿名 2017/11/22(水) 13:48:41
ガルちゃんで習ったやり方
用を足してる間に、テキトーにトイレットペーパーを
丸めてトイレの床に投げておく
トイレを出る前に、そのトイレットペーパーで床を
ササッと拭いてから出る(つまり毎回ちょっとずつお掃除)+22
-19
-
27. 匿名 2017/11/22(水) 13:48:44
トイレクイックル(シート)で便器と床は毎日拭くよ。
旦那が立ってするから床にオシッコが滴れる!!
便器の中は2〜3日に1回ぐらい。+49
-5
-
28. 匿名 2017/11/22(水) 13:48:52
我が家はトイレ掃除から1日の家事が始まります。+24
-2
-
29. 匿名 2017/11/22(水) 13:49:07
面倒だけど毎日、掃除してたら綺麗を保てる!
掃除しない期間が長いと、なかなか掃除する気にならない。+65
-1
-
30. 匿名 2017/11/22(水) 13:51:03
来客者が来なければ念入りにしない
子どもがトイレトレ中だから、ピカッとスプレーで便座、床は毎回拭いてる程度
ブルーレット様々+30
-3
-
31. 匿名 2017/11/22(水) 13:51:32
スタンプ使ってる人はどこのメーカーのどの商品ですか?私はスクラビングバブルのスタンプ使ってます。ブルーレットの人形型のデコラルは使いにくかった+36
-0
-
32. 匿名 2017/11/22(水) 13:51:40
スタンプにしてから汚れなくなりました
ブルーレットより良いきがします
便座とかは週に2・3回です+20
-1
-
33. 匿名 2017/11/22(水) 13:52:54
トイレ綺麗にしてると運気が上がるって聞いてから毎日掃除してる。
あとは昔は便器の蓋も開けっ放しだったけど、閉めておくと運気が逃げないって聞いて毎回閉まるようになった。
+75
-0
-
34. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:34
便器は1日おきに掃除してます。
夫婦二人であまり汚れません。+6
-1
-
35. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:37
3日4日に一度さっと
月曜か日曜にきちんと掃除してる
+5
-1
-
36. 匿名 2017/11/22(水) 13:54:39
結構スタンプ使ってる人いるんだね
スタンプ買ってこよ〜+64
-0
-
37. 匿名 2017/11/22(水) 13:56:53
トイレブラシが嫌で一旦処分してブラシなしで落ちる!とかいう洗剤を試したけど
擦らないと落ちない汚れがあって結局また新調した…
物が増えるのは嫌だけどトイレは綺麗になってすっきり+7
-0
-
38. 匿名 2017/11/22(水) 13:58:55
ちょっとトピズレになるけど、トイレブラシの交換頻度も知りたい
汚れてるけど買ってもまた汚れるし
かと言って使い捨てのは柄の部分が短くて、掃除の時に不便そうでまだ買ったことがない+29
-0
-
39. 匿名 2017/11/22(水) 14:03:12
>>31
私もスクラビングバブルです!他の殆ど試したけど1番もちが良くて、便器汚れなかったのがコレだった(^^)
匂いも結構あるので芳香剤要らない。+37
-0
-
40. 匿名 2017/11/22(水) 14:06:12
タンクの中が汚れやすくなるって聞いてブルーレットやめてスタンプにしました。
一人暮らしで一日中仕事で家を空けてるからなかなか減らない。キレイなまま。+14
-0
-
41. 匿名 2017/11/22(水) 14:08:42
スタンプが気になるけどトイレに窓がないので香りがキツいと辛いので躊躇してる
使ってる人はトイレに窓がある?
置くタイプのブルーレットを使って、便器を掃除するのは週1~2、マメピカで気になったときに床は便器掃除のついでに拭いたりクイックルの最後にさっと拭くくらい+13
-0
-
42. 匿名 2017/11/22(水) 14:09:21
スタンプそんなに良いんだ!
さっそく買いに行こうかな〜
寒いからやめようかな〜+49
-2
-
43. 匿名 2017/11/22(水) 14:11:14
毎日最低一回はやります!+11
-0
-
44. 匿名 2017/11/22(水) 14:11:48
息子1人に旦那。
結構おしっこ飛んでる…だから毎日。
座ってやって欲しい…+46
-0
-
45. 匿名 2017/11/22(水) 14:12:00
汚れたらするって言う人居るけど、みえないよごれは沢山あるんだから毎日して欲しい。+5
-11
-
46. 匿名 2017/11/22(水) 14:15:41
まめぴかで毎日やってる
結構汚れてるよ+15
-1
-
47. 匿名 2017/11/22(水) 14:16:48
>>41
明るくするために窓をつけただけなので開けたことはないです
換気扇をつけっぱなしにしてます+9
-1
-
48. 匿名 2017/11/22(水) 14:17:26
スタンプすると便器内の汚れは少ないけど、
便器のフチ裏、水が出てくるところ、あそこは結構汚れますよね!
フチ裏はマメに掃除したほうが良さそうですね。+24
-0
-
49. 匿名 2017/11/22(水) 14:21:37
買いに行ってくる!+25
-6
-
50. 匿名 2017/11/22(水) 14:23:37
>>18
横からすみません。
うちもブルーレットなんですけど、最初は全然減らないのに
ちょっと減り始めたら、そこからエグい減り方しませんか?
スタンプのほうがいいのかな??+58
-1
-
51. 匿名 2017/11/22(水) 14:28:18
うちだけ?
スタンプやったら便器の黒ずみ増えたからブルーレットに戻したよ。
今日尿石とりしたけどほとんど落ちなかったからイライラ〜。尿石に効く洗剤とかってあります?+8
-0
-
52. 41 2017/11/22(水) 14:31:35
>>47
ありがとうございます
やはり常に換気しないとキツいですね
参考になりましたm(_ _)m+1
-0
-
53. 匿名 2017/11/22(水) 14:36:43
どれだけ汚されるか?家族に男の人数が多いかにもよるよ。+8
-0
-
54. 匿名 2017/11/22(水) 14:41:22
わたしが入ったときにちゃちゃっとやってる。
+4
-0
-
55. 匿名 2017/11/22(水) 14:49:52
毎日流せるシートでさっと拭いてる。
便器の中は泡ハイターをしゅっしゅっ吹いて10分くらい置いて流せばぴかぴか。
前に飲食店勤めてた時のやり方なんだけどこすらなくても綺麗になるからストレスかからずに楽だよ。+28
-1
-
56. 匿名 2017/11/22(水) 14:51:56
みんな偉いなぁ。
よほど汚れない限り、月1しかしてない…。
+24
-12
-
57. 匿名 2017/11/22(水) 14:55:10
ブルーレットかスタンプか、悩むところだね。
スタンプって、便器に触れるところは使い回しなの?素手で触らなきゃスタンプ剤セット出来ないなら無理だなぁと思って。+1
-0
-
58. 匿名 2017/11/22(水) 14:55:32
旦那が立っておしっこするのは
譲れないから、じゃあトイレ掃除は旦那担当!
ブルーレット+スタンプしてるから
便器はそんなに汚れてないかな。
全体的には週2で掃除してくれる(お風呂の前に)+6
-2
-
59. 匿名 2017/11/22(水) 14:56:05
微妙に汚れが気になるので、一応毎日軽く掃除してる。+6
-0
-
60. 匿名 2017/11/22(水) 14:56:50
本格的になのは週に一度+0
-0
-
61. 匿名 2017/11/22(水) 15:00:15
>>スクラビングバブルの
使い捨てのやつ使ってます!
割高かもしれないけど衛生的
ブラシつける時抵抗あるけど。。+49
-0
-
62. 匿名 2017/11/22(水) 15:00:39
>>41
窓なしトイレでスタンプ使ってたけど匂いがきつすぎてやめたよ。
二人暮らしだしそんなに汚れないから週一で掃除する。
スクラビングバブルかけてしばらくおいて一回流してブラシで磨く。
周りはトイレクイックル。+7
-0
-
63. 匿名 2017/11/22(水) 15:24:57
トイレ、お風呂場、台所、水回りと玄関は毎日掃除します。
結婚して子どももいますがずっと仕事してます。
これくらいはほんの少しの時間で終わる。
水回りのお掃除は大事。+13
-10
-
64. 匿名 2017/11/22(水) 15:31:58
汚すのはいつも旦那
掃除しろや+21
-0
-
65. 匿名 2017/11/22(水) 15:38:14
毎日寝る前最後のトイレに行った時にささっと便器を拭いてます
洗剤でゴシゴシするのは月曜、水曜、金曜
あ…でも旦那がよく汚すので汚れを見つけたらその都度こすってます+1
-0
-
66. 匿名 2017/11/22(水) 15:51:45
毎日まめピカでサッと拭いて週末にしっかりやります。
あとは気になったときにスクラビングバブルの洗剤を縁裏に一周かけて暫く放置したら流してます。
+8
-0
-
67. 匿名 2017/11/22(水) 15:56:01
私専用なので週一くらい+4
-1
-
68. 匿名 2017/11/22(水) 15:58:26
旦那が立ってするから飛び散りが気になるので、床と便器周りだけは朝と夜の2回、除菌シートで拭いてる。
便器内までゴシゴシは、大をしたあとにしてる。+6
-0
-
69. 匿名 2017/11/22(水) 16:05:08
ほんとは汚れたらやりたいけど、たぶんやらなくなるので、月水金は掃除すると決めて、
トイレ掃除もやってます。
汚れないうちに掃除したら、きれいを保てるとわかって、続けてます。+2
-0
-
70. 匿名 2017/11/22(水) 16:11:55
うんこする度に便座裏と便器のふちはトイレットペーパーとトイレマジックリンで拭くようにしている
お腹弱いから結構汚れる+16
-0
-
71. 匿名 2017/11/22(水) 16:45:05
週に1回かな
毎週土曜日の朝にやってる
旦那は座ってやってくれるからそんなに汚れないよ+2
-0
-
72. 匿名 2017/11/22(水) 16:54:06
>>51
ドメストで定期的に。+5
-0
-
73. 匿名 2017/11/22(水) 17:39:09
じゃあ、洗面所の掃除の頻度は?
私は月に2回です………+2
-7
-
74. 匿名 2017/11/22(水) 17:52:06
スタンプと豆ピカ、流せるブラシで掃除してる。
スタンプは二、三日は匂いするけど、すぐ匂いなくなるね。+5
-1
-
75. 匿名 2017/11/22(水) 17:56:40
毎日してない人が多くてびっくり。
なんで?2分ほど掃除する時間も割けないの?+6
-16
-
76. 匿名 2017/11/22(水) 17:57:26
毎日お風呂入る前の日課です。
ブラシでこすってクイックルで便座も蓋も全部拭いてます。
毎日ブラシ使わないと気がすまないのでスタンプ使うのやめました。+8
-0
-
77. 匿名 2017/11/22(水) 17:57:39
トイレ掃除毎日しないと言ってる人はひとり暮らしですよね?家族持ちは毎日やるよね?+7
-15
-
78. 匿名 2017/11/22(水) 17:59:04
毎日してるって友人に話したら、
普通そんなにしないよ 精神疾患じゃないの?って言われてしまいました。+6
-9
-
79. 匿名 2017/11/22(水) 17:59:38
>>76
私も毎日お風呂前!
徹底的にやるので、着てる服が万一便器に触れてもすぐ洗濯に出せるから風呂前が一番ベスト(^.^)+10
-0
-
80. 匿名 2017/11/22(水) 18:00:16
>>78
うそくさ。毎日するのが普通でしょ+4
-15
-
81. 匿名 2017/11/22(水) 18:01:11
>>73
朝起きたときと、お風呂入る前の一日二回です。+0
-2
-
82. 匿名 2017/11/22(水) 18:01:59
>>73
月に2回?一日2回じゃなくて?+1
-2
-
83. 匿名 2017/11/22(水) 18:03:06
>>28
だよね!朝一番にトイレ入ると、夜中に落ちた埃がたまってるから、床もふきふき。+2
-0
-
84. 匿名 2017/11/22(水) 18:06:15
>>79
そうなんです。
掃除した時の服で料理や食事したりって何だか気持ち悪いのでお風呂前がちょうど良いのです。
+14
-0
-
85. 匿名 2017/11/22(水) 18:12:03
お掃除シートはクイックルとセブンのが使いやすいです。+3
-0
-
86. 匿名 2017/11/22(水) 18:21:50
ハイター系のにおいが好きすぎて、無駄にピューピューしてる。なぜなのかトイレであのにおいがすると安心する。
使いすぎると勿体無いし環境にも悪そうなので、小瓶に入れて角に置いておこうかと本気で考えている…。+3
-2
-
87. 匿名 2017/11/22(水) 18:28:16
>>61使い捨てのやつ、青の液体になるから便器しっかり掃除しないで捨てるともったいなくて、使うたびに隅々まで掃除しちゃう(笑)+6
-0
-
88. 匿名 2017/11/22(水) 18:44:29
そんなもん何人家族かにもよるでしょ。+4
-0
-
89. 匿名 2017/11/22(水) 18:52:58
うちは立ちション禁止だから+7
-0
-
90. 匿名 2017/11/22(水) 19:14:44
荒れてきた
+2
-0
-
91. 匿名 2017/11/22(水) 20:37:49
>>75
逆にビックリだけど、たった二分で済むの?!
トイレマットと便座カバーあらうだけでも20分はかかるのに??
床、壁、便器、ゴミ箱拭いたり、2分じゃ終わらないよ。+9
-6
-
92. 匿名 2017/11/22(水) 21:01:55
私も毎日かな?
朝やってなんなら気になったら夕方頃また床ふきふきしてるw+0
-0
-
93. 匿名 2017/11/22(水) 21:34:13
毎日やるようになりました!
ウタマロクリーナー使ってる
好きな匂いなのでテンションあがる
毎日掃除始めてから、毎月カツカツのやり繰りだったのがお金が残るようになった
ダイエットも順調
トイレ掃除のお陰かな(笑)+8
-1
-
94. 匿名 2017/11/22(水) 22:02:34
毎日します!
職場のトイレも毎日私が。+3
-0
-
95. 匿名 2017/11/23(木) 00:56:04
夫婦共働き。週一回。便座をひっくり返すとそこそこ汚い、笑。毎日やれば綺麗に保てるのかな。+2
-1
-
96. 匿名 2017/11/23(木) 08:14:16
用を足した後にトイレマジックリンをスプレーするくらいで、掃除は週1もしてない。
せめてと思って拭き掃除とか磨いたりは月1はやってるけど全然足りないね。
築40年の古い社宅のトイレだから元々汚いしやる気起きないんだよね・・・(言い訳)
皆さんの書き込み見たらやる気出てきたから今日本格的に掃除やってみる!+3
-0
-
97. 匿名 2017/11/23(木) 14:29:05
ほぼ毎日やってる。父と弟が立って用を足すので床に飛び散るから。
あと金運が良くなるって聞いたので(笑)+2
-0
-
98. 匿名 2017/11/23(木) 14:34:38
>>91 私75さんではないけど
毎日してるとそんなに汚れていないせいか、ちゃっちゃっと済んでます
2分かどうかはわからないですけど、たぶんその程度の時間ですよ
トイレマットと便座カバーは交換するだけで掃除の時には洗いませんよ
ゴミ箱置いてないし、床は拭くけど壁は毎回は拭かないかな
家庭によって違いますよね+1
-0
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 04:44:42
新築だから大きいのしたら流した後に勝手に泡が出てくる。
それでも掃除しますけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する