ガールズちゃんねる

義両親に会う頻度を教えてください

145コメント2017/11/28(火) 09:24

  • 1. 匿名 2017/11/22(水) 12:32:44 

    義両親に会う頻度、そしてその頻度で満足しているかを教えてください。
    私は月に1、2回です。
    本当は盆正月のみが良いです。

    +154

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/22(水) 12:33:31 

    年1回か2回です
    お盆かお正月

    +138

    -6

  • 3. 匿名 2017/11/22(水) 12:33:50 

    2か月に1回。
    もっと減らしたい。

    +104

    -7

  • 4. 匿名 2017/11/22(水) 12:33:54 

    新幹線の距離だから盆正月のみ
    たまに冠婚葬祭があるとその時に
    だからいつまでも仲良くなれない笑

    +20

    -4

  • 5. 匿名 2017/11/22(水) 12:34:06 

    毎日お金せびりに来る

    +6

    -12

  • 6. 匿名 2017/11/22(水) 12:34:10 

    飛行機で結構遠いので、年末年始のみ。

    でも、暖房もつけてくれないので、行きたくない、、、 

    +84

    -3

  • 7. 匿名 2017/11/22(水) 12:34:29 

    3〜4月に1回
    滞在時間2時間ないくらい

    +55

    -6

  • 8. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:01 

    義両親に会う頻度を教えてください

    +6

    -18

  • 9. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:07 

    結婚して10年になるけれど年に1度か2度
    それで別にお互い何も
    だから結婚して10年でも義理両親にまだ合計20回も会ってないくらい

    +90

    -4

  • 10. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:20 

    義両親に会う頻度を教えてください

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:24 

    同居なので毎日毎日腐る程。

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:25 

    許せない事があったからここ2,3年会っていません。多分冠婚葬祭以外で会うつもりはない。街で出会っても話しかけるつもりもない。

    +134

    -6

  • 13. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:43 

    結婚後に会った1度だけ。
    義両親40代で盆正月等仕事で忙しいから帰省しないでほしいとのこと。
    お言葉に甘え帰省せずです。

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:50 

    がるちゃんしてると
    『義家族』『義両親』の文字を見ない日はない

    +117

    -0

  • 15. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:51 

    隣に住んでいます。
    近いから逆にあまり会わない。月1程度。
    お互いがお互いに興味なさそうです。

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:52 

    義家に行くのは盆正月と2ヶ月に1度ぐらい
    +幼稚園行事(運動会、敬老会、発表会)と習い事の発表会(年2)
    わりと会ってるはずなんだけど、もっと来て来て言われる

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2017/11/22(水) 12:35:58 

    同じ市内(車で20分くらいの距離)だけど年に3回くらい。

    +15

    -4

  • 18. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:00 

    同居の人は除くって書かないと、私みたいに

    「毎日です、すごく不満です」

    って人が来ちゃうよ。

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:07 

    もっと離れた場所に家を建てたかったけど、そうしたら帰省にお金がかかるのか。

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:10 

    毎日

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:24 

    近いから、1~2週間に一回。…会わなくても一週間に一回は電話ある。めんどくさい。

    +97

    -3

  • 22. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:44 

    30分に一度

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:47 

    月に2回くらいです。
    子供が生まれたので以前より増えました(^^)

    +13

    -6

  • 24. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:48 

    3ヶ月に一回くらい。
    車で一時間ほどの距離です。
    満足しているかは知らないです。

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:59 

    全く会いません
    長年疎遠です
    これからも葬式でも会いません

    +78

    -7

  • 26. 匿名 2017/11/22(水) 12:37:10 

    >>14
    それだけ多くの人が悩んだり考えたりしてるということよ

    +31

    -6

  • 27. 匿名 2017/11/22(水) 12:37:30  ID:kB9bUHCPx3 

    >>14
    そして徳井画像が来るが、皆そろそろワンパターンに飽きる

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/22(水) 12:37:53 

    2世帯だから避ければ週一。会おうと思えば毎日。庭に義母がいたら外出やめたりしてる。仲悪いわけじゃないけど会わなくていいなら会いたくないよね
    気配感じずに生活したい

    +87

    -3

  • 29. 匿名 2017/11/22(水) 12:37:58 

    回数だけでなく、距離や時間も書いてあると参考になるね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/22(水) 12:38:09 

    3年に1度
    幸せ

    +15

    -6

  • 31. 匿名 2017/11/22(水) 12:38:19 

    一年通して365日毎日です。同居です。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2017/11/22(水) 12:38:23 

    あと自分の親と会う比率

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/22(水) 12:38:49 

    義理の家族とは月に2〜3回会ってます。
    仲が良いので、楽しいです。
    義妹は週に2〜3回くらい遊びにきて息子の遊び相手してくれます。子供が産まれる前は、義妹と買い物行ったりしてました。

    会いたくないって意見の人が多いですね。
    実兄の家が遠方なので、兄のお嫁さんは年に3〜4回帰省してくれてますが、面倒臭いと思われてたらショックだなー…兄のお嫁さんとも会えば一緒に公園とか遊びに行ってます。

    +24

    -7

  • 34. 匿名 2017/11/22(水) 12:39:03 

    月に1度
    行くたびに嫌な事言われるから
    もう行きたくない

    +76

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/22(水) 12:39:27 

    一ヶ月に1~2回。おまけに義弟達との集まりが頻繁にあるから、夫側の家族と会う回数半端ない。めんどくさー!

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/22(水) 12:39:43 

    義父の法事の時だけ。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/22(水) 12:39:51 

    お正月の3日間だけ

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2017/11/22(水) 12:39:56 

    多分、離れて住もうが近くに住もうが、義両親の性格によるよ。
    近くに住んでてもほとんど会わない人もいるし。

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/22(水) 12:40:00 

    飛行機の距離なのに仕事のついでに月1、2回は会うってのを5年ほど続けましたが、こっちは仕事もしてるし、かなり時間を割いてるつもりなのに「もっともっと!」だったので、限界がきました。それ以降5年間会ってませーん。やっぱり物理的距離と比例させるのが健全なのかな、と。

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/22(水) 12:40:30 

    高速で2時間位の隣県。
    1〜2ヶ月に1回で日帰りだったり泊まりだったり。
    孫を見せにって感じです。
    子供のもの買ってくれたり、ご飯おごってくださるので今のままがちょうどいいです。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/22(水) 12:40:49 

    遠方に住んでるから年に2回程度

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/22(水) 12:40:50 

    週1。しんどい。
    週1会わないと拗ねてもう会いたくない
    体調悪いって言い出す。
    めちゃくちゃめんどくさい。

    +82

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/22(水) 12:41:04 

    3年に一度。
    自分の実家にはもう6年帰っていません。

    +8

    -9

  • 44. 匿名 2017/11/22(水) 12:41:11 

    年に1回会うかな?ぐらいです。
    車で30分の距離だけど、お正月もお盆も集まらないから会う事ないです。
    連絡も取ることないです。

    +10

    -6

  • 45. 匿名 2017/11/22(水) 12:41:20 

    半日かかる距離で年に2回
    孫を溺愛してるからもっと連れて行ってあげたいけど、旦那の休みがこれ以上取れない

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/22(水) 12:41:34 

    4、5年会っていない。会うつもりもない

    +40

    -3

  • 47. 匿名 2017/11/22(水) 12:41:41 

    同居だから毎日だけど、
    寒いね〜
    くらいの会話しかしないし干渉してこないから楽

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/22(水) 12:43:08 

    新婚の頃は月1くらいだったけど、すごく嫌なこと言われたので今は年2回くらいかな。お盆と正月。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2017/11/22(水) 12:43:20 

    遠方なので盆と正月だけ
    満足してるわけじゃないと思う。しょうがない…って感じかな。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/22(水) 12:43:21 

    隣の県ですが、月1
    義父が亡くなり寂しい為か、ご飯食べに来て〜とか週一で私に連絡がくる
    そして泊まらないと怒る
    高速代、ガソリン代なんか頭に無い様子

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/22(水) 12:43:39 

    車で20分くらいの距離、週に3回くらい

    義実家のご飯おいしい。

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2017/11/22(水) 12:45:00 

    正月と盆に集まる風習やめてほしい

    自由に、のんびり ゆっくり過ごしたい

    +65

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/22(水) 12:45:15 

    同居だから毎日。
    しかも小姑と仲良くなって皆んな家族ぐるみの付き合いになって欲しいからって小姑を家にしょっ中送り込んで来たような人。
    それが原因で姑と2年に渡ってケンカ中。
    これ以上、気を使う他人を家に増やさないで欲しい…

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2017/11/22(水) 12:46:40 

    連休、お盆、お正月

    これでも減ったほう
    息子には中学校で運動部に入ってもらい、更に行く回数を減らしたい

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/22(水) 12:46:47 

    月に一回、
    2日くらい義実家に泊まります。

    夫婦二人の時は良かったけど、
    息子が生まれたら
    義母がタバコ吸った直後に抱っこすることとか
    息子にいろいろ食べさせたがることとか
    気になっちゃって泊まりはストレスが多い。
    日帰りならいいんだけどね…
    いつも良くしてくれるだけに
    泊まりは嫌とは言いにくいし(>_<)

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/22(水) 12:48:00 

    車で10分の距離に住んでますが、1週間に3、4日は孫を見にくる。
    夫が休みの日は邪魔しないようになのかあまり来ない。
    たまに夫が休みで家に居るとき来たら、夫が必ず“ご飯食べて行けば?”と義両親を誘う。
    夫は滅多に会わないかも知れないけど私は月に20日以上会ってるのに誘うな!といつも不愉快になる。

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/22(水) 12:48:15 

    年に2、3回。実の両親も同じような頻度。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/22(水) 12:50:42 

    同居の有無はもちろん、マイホームは何処に建てるか。
    同居無しと聞いて安心してたら、義実家の近所に家を建てるつもりだったと後から旦那が言い出しマイホーム計画が頓挫してる。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/22(水) 12:51:18 

    ダメ嫁ですが、自分の実家には月2回ほど。
    義実家には2~3ヶ月に1回。

    やっぱり実の親の方が気になるので。もう若くないし、いつまで会えるか分からない。

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/22(水) 12:51:36 

    多いと週一。義父は単身赴任でいないから会うのは義母と義妹なんだけど、1歳の息子に合わせて行動しようとしないからすごく疲れる。いい人たちなんだけど、車で1時間半の距離なのにお開きが21時とかザラ。まだ風呂にも入ってないのによ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/22(水) 12:52:13 

    月に1回あるかないかだけど、明日来るよー
    しかも子どもを連れていけない用事があって、わたしの実家も都合が悪いから預けられず、うちのアパートで息子(1歳半)と留守番…

    あぁ〜気が重い(T_T)

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/22(水) 12:52:52 

    今朝、弟(17歳)の部屋の扉が少し開いていて、何か叫んでいたから覗いたら、衝撃的な物を見てしまいました。

    テレビの前に弟が立って、ZIPのお元気キャスター貴島明日香が大映しになっているところに勃起したチンチンをシコシコしながら「あすかちゃ~ん、俺のチンコを舐めてくれー」って叫んでました。
    チンチンの先を画面にくっつけてメッチャ高速でシコシコしてて、見てはいけないものを見てしまいました。

    男ってみんなこんな事やってるの?弟だけ?

    +2

    -20

  • 63. 匿名 2017/11/22(水) 12:53:33 

    車で30分で義実家も実家も行ける距離ですが、義実家に行くことの方が多くて、月2、3回くらいかなぁ…
    頻繁に行く時もあって、そういうときは週2回とか
    お義母さんがお料理上手で、よくご飯食べさせていただきます
    お義父さんも優しいし、犬もすっごく可愛いから、ほんとは毎週行きたいくらい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/22(水) 12:54:03 

    同じ都内で未就学児二人いるけど、去年は年2回、今年は年一回のお正月のみ。
    一歳の下の子は2回しかあってない。
    私がやめてと言っても嫌がらせをやめてくれなくてもう疎遠。

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2017/11/22(水) 12:55:24 

    >>58
    あ!トピ間違え!
    失礼しました

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2017/11/22(水) 12:55:42 

    年末が近づいて来たね〜

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/22(水) 12:55:53 

    義母は週2日。育児大変だからってご飯作りに来てくれる。
    こちらから出向くのは数ヶ月に1度。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/22(水) 12:56:29 

    >>62
    場違い

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/22(水) 12:58:19 

    子供いないのに年末、GW、お盆。。。。多すぎる

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/22(水) 12:58:51 

    >>62
    すみません、トピ間違えました。
    恥ずかしー(>_<)
    失礼致しましたm(_ _)m

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2017/11/22(水) 13:00:31 

    >>62
    爆笑

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2017/11/22(水) 13:00:43 

    義母が生きてる間に義母に会うつもりはない。

    +14

    -3

  • 73. 匿名 2017/11/22(水) 13:00:53 

    車で30分くらいの距離だけど多くても年3、4回かな。用事がないと行きません。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/22(水) 13:06:20 

    車で15分の距離で、月1、2回かな。まあ、これくらいで済むならいいかと思ってるけど、結婚する時に「うちは年に1回みんなで集まる機会があるだけで、あとは別に何にもないから」って言われたのがひっかかっている。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/22(水) 13:06:45 


    1週間に一回。多い時は週3
    孫に会いたくて会いたくて震える感じ。
    まじで嫌だよ。連絡もなしに
    来られると特に嫌。うちは賃貸で
    モニター付きインターホンじゃ
    ないから、出たら義母とかある。
    だから最近、荷物届く予定とか
    なかったらインターホン出ない。
    鬼電あって逆ギレLINEとかあるけど
    知らん。勝手に来たあんたが悪い。

    +46

    -2

  • 76. 匿名 2017/11/22(水) 13:07:50 

    >>74
    どうしてひっかかってるの?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/22(水) 13:08:34 

    夫婦で美容師してるんだけど、昨日まさに義母が髪切り来た。笑

    年に3〜4回会うか会わないくらいなんだけど…

    義母も美容師だからシャンプーとかブロー緊張するし、特に話すことないけど…シャンプー中必死に会話してる。ホントやだー。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/22(水) 13:09:08 

    車で20分くらいの距離。
    今は月1に落ち着きました。
    でもできればもっと減らしたい。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2017/11/22(水) 13:09:15 

    私は息子しかいないから、孫にはあんまり会えないんだろうなぁと覚悟してる笑
    自分含め、義両親と会いたい嫁なんて中々いないよね。考えると寂しいけど、仕方ない。

    +37

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/22(水) 13:10:15 

    義実家、義両親、義犬、ガルちゃんにトピ多いね。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/22(水) 13:17:56 

    車で30分くらいの距離ですが、年に2~3回ほど
    流産後中々妊娠しなくて、義母に妊娠できない事を私のせいにされたり、孫の催促ばっかりしてきたので行かなくなった
    もうすぐ安定期に入るけど、正直産まれるまで言いたくない

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2017/11/22(水) 13:22:20 

    GWに3時間
    正月に3時間
    以上!

    関係は良好です。
    本当に楽だし煩わしさがない!

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2017/11/22(水) 13:22:56 

    もう2年あっていません。
    冠婚葬祭以外は会わないです。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/22(水) 13:26:24 

    何年も会ってません。
    毒親だしほぼ縁切ってるみたいなもんなので

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/22(水) 13:27:40 

    >>76
    孫の顔をちょくちょく見せに来てほしいっていう気持ちはわかるから行くんだけど、「しばらく顔見てないから会いたい」って電話がくると、結婚する時は年1でいいって言ってたのに…って思ってしまうのです…

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2017/11/22(水) 13:27:47 

    遠方なので年に2回。
    本当の親子みたいに仲良いし大好きだからもっと会いたいけど、そう思うのは年に2回しか会ってないからなんだろうな。
    毎月会ったりしたら、もしかしたらお互いに嫌な部分とかもいろいろ見えてくるのかも…

    なので今はどんなに仲良くても、これくらいの距離感がちょうどいいなと思います。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/22(水) 13:31:22 

    性格的に合わないと月一でも会うのは面倒でしょうね〜
    楽しければ良いけど。難しいか

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2017/11/22(水) 13:31:43 

    週1、2回
    多い方だよね
    愚痴聞いてもらったり
    美味しいご飯の情報共有したり

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/22(水) 13:32:40 

    自転車で10分くらいの距離なので、月に2~3回は会います。会う予定してなくても、道でバッタリ会ったり。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/22(水) 13:33:37 

    月1くらいかなぁ。仲いいから二人でランチとか行くよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/22(水) 13:36:21 

    義姉の帰省に合わせて行くのと、旦那の気分次第で1、2ヶ月に1回ご飯食べに行く程度。一日中一緒に行動する事はほぼない。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/22(水) 13:37:08 

    歩いて20分くらいの距離なので、頻繁に会います。それも、旦那は仕事が忙しいので旦那抜きで。できれば、年に一度くらいがいい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/22(水) 13:39:02 

    車で10分の所に住んでるけど、出産時に向こうの孫フィーバーにキレて、それ以来冠婚葬祭時だけ会ってる。
    同じ会場にいても口はきかない

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2017/11/22(水) 13:40:16 

    月2回くらい。近いのでばったり会うの入れたらもう少し増える。でもこの季節は風邪引くと1ヶ月顔を見ないときもあって楽だけど心配にもなる。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/22(水) 13:47:01 

    親戚皆んな遠方だから、集まるなんて誰かのお葬式くらいなもので寂しいです。
    義実家にも年一回は帰りたい。でも遠くて帰れてません。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2017/11/22(水) 13:51:19 

    >>85
    なるほど、あなたが行きたくて行ってるわけでなく、会いたいと言われるから毎月行ってるんだね、優しいね。最初に言ってた事と違ってくるのはやっぱり納得できないですよね…。
    きっと孫がかわいくて仕方ないんですね。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2017/11/22(水) 13:52:59 

    義両親が共働き(50代現役)なので、休みが合わずなかなか帰れてません。
    帰っても教員のお義母さんが仕事仕事で大変そうだし、気を遣わせるので二年に一回程度かな。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/22(水) 13:54:56 

    最近まで息子や孫の顔を見たいだろうと気を使って私が旦那を誘う形で泊まりで月に1~2回、盆暮れは各4~5日滞在のペースで義実家行ってた
    息子が1歳になり可愛い盛りで独占欲が強まったのか実家には1歳になるまで1度も帰省しなかったのに夏に私と子だけで実家に1週間帰っただけで息子(旦那のこと)を放っておきすぎて呆れましたとか言われた
    言われてからも月に1回は行ってるけど、前みたいな気持ちになれなくなってしまった
    旦那は結婚前は盆暮れ以外実家に寄り付かないタイプだったので結婚してからはもっと顔を見せに帰ってあげようと頑張っていただけにガックリきた
    しかも義母は「結婚してからよく帰ってくるようになった♪あの子も結婚して家庭を持ったら実家の大切さが分かったんでしょ♪(得意気)」とか言ってたし全然私が働きかけて帰っているとも思っていないとこも無理になってきた

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/22(水) 13:59:20 

    週1回くらいかなー
    日曜日 そっちに遊びに行ったばかりなのに「近々また〇〇くん(孫)に会いにいきますね」ってメール…
    昼寝時に来るし、迷惑極まりない

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2017/11/22(水) 14:05:47 

    >>98
    そうそう、嫁が全部お膳立てしているのをあたかも母思いな息子に育てた自分の手柄だと思ってる。よく考えたら夫はうちの実家に何もしないし、一切忖度やめました。急に夫からの返信も孫の写真もスローペースになって怒ってるけど、知らないよーっだ。

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2017/11/22(水) 14:06:21 

    義両親好きだけど、帰省はもう5年もしていません。

    その代わり義両親の方が年に一回は遊びに来てくれて、(うちに子供が続けて三人生まれたのと、かなり遠方で帰省は大変だろうとの気遣い)毎回ホテルに泊まってくれるし、ありがたい限りです。

    子供が大きくなったら飛行機乗ってまた帰省したいな。
    因みに自分の親は毒親なので、全く会ってません。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/22(水) 14:09:31 

    車で5分くらいだけど年に3回とかw

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/22(水) 14:12:58 

    毎週ってくらい来てた義母が足の骨を折り しばらく来れなくなって「ラッキー!!!」だった
    なのに1ヶ月で完治してきて、また来るようになった
    しかも 足治ってない頃から「一泊旅行に行こう」と誘われた
    さすがに引いたわ

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/22(水) 14:18:40 

    高速使って片道2時間の距離

    子供が生まれてから毎月うちにやって来て姑の無神経な発言て嫌な思いしたけど、舅が病気で運転不可になってからは年末年始のみで落ち着いている。姑から「近かったら頻繁に逢えるのにねぇ~」と毎回逢う度言われるけど、ノーリアクション&無表情でスルーしている。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2017/11/22(水) 14:37:10 

    1シーズンに1、2回程度と、正月かな。

    旦那が不規則で、義親から孫に会いたいと言われたら会う感じ。旦那から連絡とってないっぽい。私がご機嫌伺いの電話する事もないし私に電話してくる事もない。義兄が離婚してそっちの方が心配みたい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/22(水) 14:53:30 

    県外に引っ越して去年の11月から会ってません

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/22(水) 14:57:57 

    >>104
    高速で2時間もかかるのに毎月って異常ですね。怖いわw。
    近かったらあなたが病んでしまうレベルです。
    今は落ち着いて良かったですね

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2017/11/22(水) 14:57:56 

    2.3ヶ月に1回目義母がやってくる。
    こちらの都合おかまいなしで…

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2017/11/22(水) 14:59:39 

    夫の激務を理由に会っていない。
    私は義父母に会いたくないけど、むこうは孫の顔は見たいだろうと思うから、「私1人で子ども連れて義実家行ってもいいよ」と良い嫁気取って旦那に話したら「行かなくても良い」って言われた。
    何年かずーっと行ってない。
    ここ数年は一年に一度会うか会わないか、ぐらい。
    今年はもう、会わずに済みそうだし
    嬉しくて小躍りしたいくらい。

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/22(水) 15:21:26 

    スープの冷めない距離です。
    2ヶ月にいっぺんくらいで頑張ってます。
    盆正月だけで勘弁して欲しいのですが
    現実は難しいですね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/22(水) 15:32:01 

    盆正月、誕生日は必ず行くよ。
    催促されないのであとは気分でw

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/22(水) 15:35:54 

    車で1時間のところに住んでて月一くらい。
    夕飯ご馳走してくれるので、なんにもしなくて楽だしむしろ積極的に行く。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/22(水) 15:56:32 

    逆に実親に夫を年に何回会わせてる?
    私は正月だけ

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2017/11/22(水) 16:22:45 

    お正月だけ。だから年に一度。
    楽でいいよ。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/22(水) 16:28:07 

    月1くらい。
    こっちから行かなくて向こうから来るよ。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/22(水) 16:45:55 

    >>113
    同じです。義両親に会わないから同じ頻度にしてる。私の実家で旦那はお客様扱いで優遇されるけど、私は義実家ではご飯作らさせれたり食器洗いさせられるから、わりに合わない。
    まぁ慣れたし良いけどね。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/22(水) 16:47:00 

    車で一時間半の距離でゴールデンウィークと御盆,正月の三回だったけど今年から正月だけにした。
    だって家に嫌いな妹家族が一緒に住んでるし姑もめんどくさいし

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2017/11/22(水) 17:06:10 

    結婚式以来4年会ってない。来週久しぶりに会うけど正直面倒。
    私の病気を遠回しに責めてそのあとは旦那の兄弟達の自慢。疲れる。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/22(水) 17:33:52 

    年に2回くらいだけど、正直苦痛。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2017/11/22(水) 17:41:01 

    2~3ヶ月に一度、義実家か私達の家に1~2泊(同じ県内ですがそこそこ距離があるので泊まりになる)
    最初は嫌だったけど野菜や肉、魚等をくれるのでそんなに嫌ではなくなりました

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/22(水) 18:09:55 

    こちらから義実家に行くのはお盆と正月。
    あと法事など特別な用事がある時のみ。
    GWは無理矢理旅行に行く様にしてる。
    義実家が自営業で連休が繁忙期だから新婚の時は当たり前の様に無給で手伝わされた。
    旅行の予定入れたら姑が電話越しに「あてにならないね!」と旦那に対して怒ってるのが聞こえてから無理になった。
    北国なので正月の帰省は命懸け。天候の悪い時はホワイトアウトや車がスリップする。「危ないから帰省しなくて良いよ」とは言えないのかと思う。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/22(水) 18:10:59 

    車で20分の距離。週1~5回。
    おせっかいやき(9割りがた余計なお世話)が自慢の、自己愛に溢れた義母の相手はきつい。
    夕方に行くと強制的に晩ごはんを一緒に食べることになるから、面倒。
    私はご飯支度手伝って後片付けして、旦那が飲みたいというコーヒーをおとす。
    旦那はふんぞり返ってテレビ観てるだけ。
    あんたの実家なんだから、お前がコーヒーふるまえ!

    疲れたよ……

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/22(水) 18:20:16 

    うちは車で15分程度、の同市内、近居です。
    義理両親には週一であってますよ!

    おいしいごはん食べさせてもらって、子供とも遊んでくれて、、
    私と夫はだらだらくつろがせてもらってます!

    仕事も休みにくいので、子供が早退の時とかお迎えにも協力的で助かってます!!

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2017/11/22(水) 18:55:35 

    一生会う必要が全く無い。
    知らない間に召されればいい。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2017/11/22(水) 20:05:36 

    年二回くらい。
    歩いて5分くらいの距離だけどwww
    本音はもう2度と会いたくない。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/22(水) 20:07:46 

    もう、正月に義家に挨拶に行く習慣無くさない??

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/22(水) 21:25:42 

    一生会う事ないです
    葬儀にも出ません

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:38 

    年に一回 子供の運動会に来る。
    盆正月は、旦那と一番下の子だけ義理実家に帰ってもらってる。旦那の弟一家も好きじゃないから、しばらく義理実家には、行ってない!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/22(水) 21:56:21 

    月1回と、盆・正月・GWは2泊3日で会わなきゃいけない…
    最近はそれにプラスして子供たちの運動会や、お宮参りやら…と段々増えてきてて正直疲れる。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/22(水) 21:58:33 

    同じ町内ですが年に1,2回です。
    義両親は内向的で集まるのが好きじゃないみたいです。
    私は実両親と仲が良いので、義両親とも同じように仲良くしたかったんで、少し寂しいです。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/22(水) 23:07:22 

    娘が生まれてからは週1でも久しぶり〜!と挨拶してきて忘れられちゃうからもっと連れてきて!って言われたけど、孫フィーバーが嫌すぎて会いたくない!
    仕事復帰して忙しいからと、今は月に1.2回ほど!私も年に1.2回に減らしてほしい!

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/22(水) 23:12:44 

    入籍1年で3回。
    挨拶、顔合わせ、結婚式のみ。
    今後は年1ぐらいでしょうか。そんな遠くもないけど、特に会わないことに何も言われていないので...

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/23(木) 00:08:16 

    年1回。
    転勤族で、お互いの実家が超遠方。
    遠すぎて車帰省が無理なレベルなので、金銭的にも4人家族が帰るにはそれが限界だよ。
    特に義実家は結婚後に引っ越してしまい、アクセスも悪くて、電車のりついだ挙げ句レンタカーで長旅するようなところにいる。

    納得はしていないようだけどね。
    長期休みの度に、小姑つかって帰省の催促あるからね。
    でも無理だから。
    正月にそんな山奥に来いなんて、雪の上をろくに歩けない、運転もしたことない旦那と、道が悪いから抱っこになるであろう子供二人がいるのに勘弁してよね。

    そもそも、連休の度に小姑家族が居座ってるんだから、泊まるところもないじゃん。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/23(木) 00:11:17 

    毎月、毎月、会う用事作られて、ほんと面倒。
    共稼ぎだし、休みくらいゆっくりさせてよ!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/23(木) 00:24:05 

    年2回。
    車で二時間くらいで滞在時間も数時間。
    義弟夫婦がもっと遠くて確実に泊まるから私達も泊まると義父母も人数多くて疲れるだろうということで私達は日帰りです。
    めちゃくちゃ楽です。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/23(木) 00:27:32 

    年に三度くらい。
    先日、近所のおばちゃんにも頻度を聞かれて「孫が一番可愛い時なのに、それしか会わせないのはおばあちゃん可哀想よ!!」と言われた。
    全然可哀想に思えなくて自分は冷血なのかと思ったけれど、やっぱり会うとお互いイライラするからうちはそれくらいで充分な気がする。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/23(木) 00:29:54 

    義実家は飛行機の距離なので年に1回も行かないですね。

    来年娘が幼稚園行く予定なので、3年義両親に会わないなんてことも出てきそうです。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2017/11/23(木) 00:37:49 

    車で2時間の距離だけど私だけ5~6年会ってない
    私も許せない事あって行きたくないから
    色々葛藤はあったけど、割り切ったら気が楽になった

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/23(木) 03:20:01 

    遠方だから正月泊まりに来るだけ。
    ただ、姑が粗捜しして嫁いびりするから理由付けて2年に1度とか。
    今年は子供の受験を理由に断る。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/23(木) 03:50:55 

    月1〜2回くらいかな。
    常識的で上品でいい義両親だから、子供たちも懐いてるしストレスないですよ。

    お義母さんの手料理おいしいから、私が食べに行きたいのもある(笑)

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2017/11/23(木) 10:42:09 

    義実家から1時間の所に住んでいて最低でも月に1回。
    義母にはそれでも少なすぎる、もっと顔見せろ、おばあちゃん(旦那の祖母)にも泊まれって言ってるって言われた。

    実際旦那の祖母は会うたびに遠い所から来てくれてありがとう、帰り道が危ないから早めに帰りなさいって言ってくれる。

    おばあちゃんが言っていてたとか卑怯なこと言う義母に本当に腹が立つ。
    来て欲しかったら掃除ぐらいしろや。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/23(木) 12:10:25 

    うちは子供産まれた日だけ来てそれっきり。
    2週間後に旦那の弟のとこが産まれて
    こっちが初孫なのにぜんぶあっちに取られた。
    弟のとこにはしょっちゅう行ってるみたいだし。
    こっちにも来てって言ってるのに来ない。。
    うざいくらい会いに来てほしいわ。
    母の日とかちゃんとしてきたのにこの差別は
    なんなのか。正月も行くのやめようかな

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2017/11/23(木) 20:45:16 

    >>141
    最後の一文に激しく同意。
    私はわりと潔癖で掃除は欠かせないのに、義実家はホコリだらけ。

    まじでもっと掃除しろ。子供が赤ちゃんでどこ触るかわかんないから、悲鳴あげそうになる。

    目を盗んで手の届くところ除菌シートで拭いてるわ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/26(日) 01:49:26 

    高速使って40分位?
    新婚時は毎月
    少しずつ何だかんだ理由付けて回数減らし(子供の体調・行事・PTA・夫の休日が平日etc)3ヵ月に1回位
    もっと減らして半年に1回でいいや。
    年始・子供の誕生日には来て当たり前と思っている所がうっとーしい!来ないと子供へのプレゼント・お年玉渡さないから!てのが腹立つ。子供も期待してないし!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/28(火) 09:24:52 

    月1で会ってた時は、旦那とかなり喧嘩してた。
    義父母デリカシーない+上から目線等
    旦那も会わないほうが喧嘩が少ないと気づいたのか、2ヶ月に1回くらい子供連れて旦那が会いに行っている。
    地獄の夏の旅行以降、私が会うのは次は年始だと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード