ガールズちゃんねる

これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

187コメント2017/11/22(水) 14:48

  • 1. 匿名 2017/11/20(月) 18:41:41 

    主はフライドポテトを食べると高確率でニキビが出来てしまいます(´;ω;`)
    生クリームなどは大丈夫なんですが…

    みなさんはどんなものを食べるとニキビが出ますか?
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +182

    -11

  • 2. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:17 

    ポテトチップス

    +300

    -7

  • 3. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:29 

    年とってニキビさえできない...

    +46

    -38

  • 4. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:31 

    餃子

    +13

    -11

  • 5. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:39 

    特定されてない

    +283

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:49 

    焼肉やまもり

    +10

    -5

  • 7. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:02 

    ナッツ類

    +321

    -2

  • 8. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:06 

    チョコレート

    +353

    -7

  • 9. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:21 

    板チョコとポテチ
    どちらも大量に食べる自分の責任です。

    +179

    -4

  • 10. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:37 

    ピザポテト あれヤバイ 次の日顔から油が噴き出す

    +148

    -6

  • 11. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:42 

    ピーナッツチョコ

    +164

    -2

  • 12. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:45 

    脂身の多いお肉。

    +49

    -5

  • 13. 匿名 2017/11/20(月) 18:43:50 

    なんである物を食べるとニキビできるって分かるの?わからないんだけどw

    +76

    -54

  • 14. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:11 

    スナック菓子かな。ニキビっていうか吹き出物みたいな。

    +144

    -2

  • 15. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:12 

    鼻水

    +0

    -12

  • 16. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:17 

    焼肉食うとケツニキできる
    ひじょ〜に痛い

    +12

    -14

  • 17. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:24 

    チーズ

    +11

    -7

  • 18. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:34 

    歌舞伎揚



    一袋

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:40 

    チョコとナッツ

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:51 

    豚足

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:55 

    なんだろう分からない

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:07 

    ピーナッツチョコレート1袋

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:14 

    おせんべい おかき類 もち米がよくないみたいです

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:22 

    ピーナッツチョコ、
    あれはダブルパンチ過ぎる。

    +104

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:37 

    >>1
    おいしそー!!

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:37 

    食べ物ではよくわかんないけど便秘になるとできる。

    +46

    -2

  • 27. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:40 

    昨日ポテトどか食いした女がここに!笑

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:40 

    アーモンドチョコ

    +50

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:48 

    年とったら、何食べてニキビ出来なくなったわ…

    毛穴死んでるw

    +17

    -12

  • 30. 匿名 2017/11/20(月) 18:45:56 

    チョコレート。ニキビとは関係ないらしいけど絶対ニキビできる

    +117

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/20(月) 18:46:15 

    タコス

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2017/11/20(月) 18:46:23 

    チョコレートとかは高確率で出る気がする。

    でも、マックでポテト食べた上にダース食べてもニキビできない時もあれば(体重は知らなかったことにする)、お菓子何も食べずご飯で野菜ちゃんと摂ってるのにニキビできるときもあるから、ストレスとか睡眠も大きいよね。

    +155

    -2

  • 33. 匿名 2017/11/20(月) 18:46:41 

    ホルモン
    安い油で揚げた揚げ物系

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:02 

    いいお肉のすき焼き。
    翌日は白ニキビか黄色ニキビが口周りに絶対できる。

    チョコレートは調子のいいときはできないな〜
    生理前とか後とか理由があるんだろうけど…それを解明していっぱいチョコレート食べたいな

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:06 

    唐揚げ

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:06 

    駄菓子

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:08 

    鮭とば
    絶対にニキビになります

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:10 

    コロッケ

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:12 

    スナック菓子。一袋全部食べちゃう私が悪いんだけどとまらない。

    +28

    -3

  • 40. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:12 

    サラミ。でも大好き!
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:16 

    常にあるから食べ物によって増減しててもわからない

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:30 

    じゃがりこ
    特に夜食べたとき

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/20(月) 18:47:40 

    惣菜の揚げ物

    でも買う。

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2017/11/20(月) 18:48:14 

    甘い物というか糖分?

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:03 

    生理前、便秘過食になりニキビもポツリ、
    食べ物はなんだかわからない。
    ホルモンバランスっぽい。
    わかるなら避けられるからいいね。

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:03 

    チョコレート。スナック菓子。ピザ。 ポテト。

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:15 

    ピーナッツチョコ

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:21 

    たけのこ

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:50 

    チロルチョコ
    なんともないチョコもあるから、砂糖と油脂が原因かと思う。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:54 

    DARSのチョコ

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:00 

    辛麺とか激辛系でも私はニキビが出ちゃいます

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:19 

    三日連続ハンバーガー食べたのにトピ画見たら食べたくなってきた(´;ω;`)
    おデブ一直線

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:21 

    牛ホルモンの美味しいブヨブヨ脂

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:31 

    生クリームのケーキ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:32 

    カカオ少ないチョコ
    カカオトーク75%とかだといっくら食べてもできない!!
    ようするな、
    チョコの中に入っている糖学芸会や原因なんだって。
    添加物入れすぎて偽物なのが吹き出物になるのがわかった。

    なので、本物のチョコかどうか、
    カカオをちゃんと使っているかどうかわかるようになった。

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:56 

    >>41
    私もこれだわ。治ってきた頃に新しいのできるからほんと勘弁してほしい...

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/20(月) 18:52:05 

    ピザ!カロリー高いものはニキビ出るね
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/20(月) 18:53:32 

    脂っこい焼き肉
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/20(月) 18:54:29 

    からあげ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/20(月) 18:55:04 

    >>58
    美味しそう…じゅるり

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/20(月) 18:55:34 

    スモークチーズ!大好きなんだけど(;_;)


    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/20(月) 18:56:04 

    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/20(月) 18:56:05 

    ハーシーのチョコレート
    日本のチョコはいくら食べても平気なのにハーシーは角栓が一気にできる

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/20(月) 18:57:24 

    ナッツはてきめんにアゴににきび出来る
    後はチョコかな?

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/20(月) 18:59:04 

    柿ピー

    多分ピーで出るんだと思う

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/20(月) 19:00:33 

    準チョコレート!

    明治のチョコはニキビ出来ないけど、
    駄菓子とかに使われる準チョコは絶対にできる!

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/20(月) 19:01:07 

    ナッツ類、特にマカダミアナッツ。

    あと、ニキビじゃないけど、脂っこいものとかジャンクなものを
    たっぷり食べた翌朝は目ヤニがすごい。
    汚くて申し訳ない。

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/20(月) 19:02:30 

    >>63
    55です
    早速ハーシー食べてみます!
    ブツブツでかきたら、カカオ少な!!ってことで、チョコ好きのわたしからしてみれば、
    偽物!!ってことです!!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/20(月) 19:03:17 

    チョコとかスナック菓子だと思ってたけど、逆に痩せたいから少しご飯食べるの我慢した日や夜中誘惑に勝った日に限って翌朝痛い赤いのがモッコリしてる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/20(月) 19:03:25 

    カップ麺

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/20(月) 19:03:45  ID:CFHNw4XK8k 

    私はおせんべい

    おせんべい大好きなんだけど、絶対次の日口の周りにニキビできる!
    できるって分かってるけど、それ承知で一袋食べちゃう笑

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/20(月) 19:03:49 

    カルビーポテトチップス。特に「のり塩」味。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/20(月) 19:04:00 

    チョコレートでも商品の裏に『準チョコレート』って書いてるやつ!

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/20(月) 19:04:37 

    煎餅かな
    一袋平らげるとしっしんができます
    カロリー高いからかな

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/20(月) 19:06:42 

    >>70
    カップ麺わかる!

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/20(月) 19:07:01 

    駄菓子
    この間、子どもがもらって来たコーンポタージュをついつい食べてしまい、見事に吹き出物できました。安価な駄菓子って油が悪いのかな?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/20(月) 19:07:49 

    うまそうな画像ばっかだなちくしょう

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/20(月) 19:08:50 

    参考になるわ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/20(月) 19:09:41 

    明治のチョコはカカオバターを使っていて植物性油脂を使っていないので
    にきびは出来ない

    ロッテのチョコは植物性油脂をたっぷり使っているので
    背中ににきびが沢山出来る

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/20(月) 19:09:47 

    チョコレート
    関係ないみたいなんですが、私は必ず吹き出物が出来ます
    結婚式を控えているのでチョコ断ちしています

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2017/11/20(月) 19:10:53 

    フライドチキン 沢山

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/20(月) 19:11:52 

    2日続けて昼夜とも外食で野菜ほとんど取らないと、吹き出物が出る。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/20(月) 19:11:53 

    卵を二個以上食べるとニキビになりやすい。
    しかも顔じゃなくて背中とかに出来る。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:11 

    カラムーチョです!

    ちなみに、二十歳超えたら「ふきでもの」ですよ。

    +4

    -9

  • 85. 匿名 2017/11/20(月) 19:16:51 

    はるさめ
    はるさめスープとかこの季節食べたいのに食べれない(;´∀`)

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2017/11/20(月) 19:18:27 

    おもち。年始休み明けはやばいです。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/20(月) 19:18:30 

    素焼きアーモンド!
    他の食べ物ではできない

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/20(月) 19:21:15 

    イクラとか筋子!
    おばあちゃんが醤油漬けくれたり、買ったりするけど必ずできるな〜。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/20(月) 19:23:54 

    思い当たるのがチョコとマックとケンタッキー。
    でも案外ポテチとかスナック菓子はニキビならないんだよね、油がちがうのかな?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/20(月) 19:26:27 

    ピーナッツ
    柿ピー食べ過ぎた次の日は必ず顎に出来てる。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/20(月) 19:27:08 

    かりんとう
    やめられないとまらない
    一袋食べる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/20(月) 19:29:26 

    天丼
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/20(月) 19:31:32 

    フライドポテト、全サイズ同じ値段のときLサイズ食べちゃうからでっかいにきびできるよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/20(月) 19:32:23 

    昔トッポやプッカのチョコ菓子食べた翌日に必ずニキビできてた。怖くてこの2つは食べない。他のは大丈夫。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/20(月) 19:34:05 

    >>89
    マックとかケンタッキーとか、あと和食屋とかコンビニとかのは長い間同じ油使って酸化してるからじゃないかな?和食屋とかは毎日変えてたけど、コンビニは何日かに一回だし。油悪そう。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/20(月) 19:35:01 

    アーモンド。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/20(月) 19:35:47 

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2017/11/20(月) 19:39:57 

    アーモンドチョコレートやマカダミアチョコレートなどの、
    ナッツ+チョコレート

    醤油煎餅も!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/20(月) 19:42:36 

    >>84
    懐かしいな、その言葉

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2017/11/20(月) 19:44:36 

    ポテチやチョコの嗜好品。
    ニキビやアトピーが悪化して
    かゆいかゆい!!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/20(月) 19:45:11 

    イクラ!ごはんにかけて2杯食べちゃうからか絶対できる…お正月のお楽しみです。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:58 

    アーモンドチョコ
    ピーナッツチョコ

    シンプルなチョコ食べてもニキビできないのに
    ナッツの入ってるチョコ食べると必ず顎にできる

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/20(月) 19:50:00 

    ニキビとは違うかもしれないけど、酒粕を使ったものを食べると、吹き出物?ができる。友達はタケノコを食べるとニキビができるらしい。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/20(月) 19:51:43 

    インスタントラーメン

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/20(月) 19:54:03 

    >>13
    丈夫で頑丈なんですねw

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/20(月) 19:54:41 

    生クリーム

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/20(月) 19:55:31 

    アーモンド

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:04 

    北海道物産展とかで大量に買う、ロイズのチョコが付いてるポテチ。

    賞味期限の事も考えると(←言い訳)、早く食べないとって思って大量に食べてしまう。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:14 

    ごまペースト
    ごまやナッツを固めたおせんべい

    ごまペーストは毎日パンに塗って食べていたら、ニキビたもけでなく粉瘤まで出来てしまった。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:44 

    チョコ
    食べた次の日にニキビできる
    大好きだったけどチョコ断ち続けてる
    でも皮膚科の先生に言ったら軽く笑われたから気の持ちようなのかな

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/20(月) 20:00:29 

    私はヨーグルト
    乳脂肪が合わないのかな

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/20(月) 20:01:50 

    20代の頃は、いつもあごにニキビを作っていた。落花生を1日で大袋の半分、2日で一袋のペースでガツガツ食べていた。一気に1/3袋いくことも。
    さすがに一袋はやらなかったけど、定期的に無性に食べたくなって、食べ始めると止まらなかった。
    あの歯ごたえも良かった。ビョーキのようだった。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/20(月) 20:02:40 

    くるみ、カシューナッツ、アーモンドなどのナッツ系。身体に良いらしいから食べたいけど食べるとニキビてきることが多い。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/20(月) 20:12:16 

    中学生の娘が
    毎朝トーストにヌテラを
    たっぷり塗っていたら
    おでこにプツプツ。
    コストコ行っても
    買ってこないでと
    釘を刺されている。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/20(月) 20:20:30 

    ポテチ1袋だったらできないけど、生理前で食欲が爆発してて2袋食べた次の日の朝、ニキビも爆発してた。
    それ以来食べてないw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/20(月) 20:23:43 

    アーモンド
    落花生

    私は翌日100%吹き出物がでます

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/20(月) 20:24:01 

    マ○○○○○。
    昼食べて昼寝して起きたら顎にものすごい大きなニキビができててビックリした。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2017/11/20(月) 20:24:56 

    バイキングで喉まで食べたあと

    多分油

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:29 

    >>117わかんねえよ!

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2017/11/20(月) 20:27:43 

    >>116アレルギーやね

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2017/11/20(月) 20:28:46 

    >>108あれ美味しすぎるよね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/20(月) 20:30:55 

    カップヌードルのカレー味
    ノーマルとかシーフードはそんなことないけど、カレーは食べると必ずニキビができる。
    でも1番カレーが好きなんだ‥

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/20(月) 20:31:28 

    >>104

    麺を茹でたお湯と、スープを溶くお湯を別個にすると多分大丈夫。

    酸化した油、トランス脂肪酸、
    摂取しちゃいかん

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/20(月) 20:43:13 

    ドーナツ
    まぁ3個立て続けに食べた自分が悪いけど

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2017/11/20(月) 20:43:42 

    ナッツ類
    次の日、ニキビと下痢

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/20(月) 20:43:52 

    牛肉( ;∀;)

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/20(月) 20:45:40 

    美容トピに分類されてるのに食べ物トピになってるw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/20(月) 20:47:23 

    ナッツ類、チョコレート、塩分の多いお菓子

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/20(月) 20:51:09 

    年取ったらニキビなんてできなくなる

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2017/11/20(月) 20:52:11 

    ナッツとか既に何個かでてるけど、
    アーモンドって美容にいいっていうじゃん?
    結局食べたらいいのか食べないほうがいいのかわからないんだけど、知ってる人いない?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/20(月) 20:59:16 

    >>130
    これを食べると決まってニキビ、っていうのはアレルギーなんだと思う。だから人によって違う。アレルギーあるなら食べない方がいいよね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/20(月) 21:07:10 

    ヨーグルト

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/20(月) 21:09:44 

    牛焼肉、牛乳。牛の脂が合わないらしい。好きなんだけど。
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/20(月) 21:16:44 

    干し梅
    大好きなのに高確率ででるから食べられない。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2017/11/20(月) 21:20:27 

    ロッテのチョコパイ。去年までは大丈夫だったのに今年から急にダメになった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/20(月) 21:21:20 

    せんべいとチョコ
    どっちも好物だから困る。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/20(月) 21:22:27 

    養○酒

    飲み物だけど。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2017/11/20(月) 21:28:21 

    私はクリームチーズがだめでした。
    初めて食べて、なにこれおいしい!と思ってたくさん買って毎日食べてたら、
    あごに腫れたようなニキビがいくつも…
    ネット見てもクリームチーズで肌荒れするって情報はないのに…

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/20(月) 21:42:20 

    ニキビはできないな。ソバカスだらけだけど。
    もうキャンディみたいに吹っ切れたよ。

    マシュマロみたいな肌が羨ましい!

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2017/11/20(月) 21:47:21 

    久しぶりにチョコパイ食べたら顔に2つもニキビできたわ(*_*)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/20(月) 22:01:39 

    ナッツとチョコ

    絶対にニキビと湿疹が出来るんだけど、チョコだけはやめられなくて時々食べちゃう

    ここ見てるとやっぱこの二つが多いね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/20(月) 22:02:43 

    タケノコ、ナッツ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/20(月) 22:24:58 

    ミスドはやばい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/20(月) 22:25:12 

    >>117
    マックですか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/20(月) 22:31:51 

    >>125
    それ遅延型アレルギーだと思う

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/20(月) 22:50:02 

    カップラーメン

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/20(月) 22:52:01 

    柿の種

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/20(月) 22:54:27 

    アーモンド

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/20(月) 23:07:58 

    こってり系ラーメンを食べて数時間にニキビが出てきた…。(もうアラサーなのでニキビって言わないかもしれないけど)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/20(月) 23:12:28 

    麦チョコ

    1袋食べたら次の日吹き出物やばかった!
    吹き出物出るのは早いくせに治るには1ヶ月以上かかった。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2017/11/20(月) 23:45:00 

    カレー

    カレー食べた翌日はもれなくニキビ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/20(月) 23:47:42 

    日曜日の夜中にドリトス食べた。
    ニキビできた。
    月曜日嫌悪症で食べた。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/20(月) 23:49:26 

    スニッカーズ
    生理前は絶対に食べたくなるけど我慢してる

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/21(火) 00:12:26 

    なんで年取ると脂っこいもの食べても肌荒れしないんだろうか…?

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2017/11/21(火) 00:15:18 

    牛乳

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/21(火) 00:24:17 

    くるみ
    ナッツの中でもダントツで出来る

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/21(火) 00:33:43 

    マカダミアナッツのチョコ
    必ずニキビができるから
    マカダミアナッツの呪いと呼んでいる。
    年に1回無償に食べたくなる
    1粒に1つのニキビができる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/21(火) 00:35:31 

    ピザポテト

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/21(火) 00:48:25 

    うまい棒はほんとやばい。
    おいしいけど3本くらい食べると絶対ニキビできる。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/21(火) 00:52:40 

    うそっ、
    親戚のおばちゃんからナッツ食べたら肌がツヤツヤになるよ〜って聞いて、調べたら
    ホルモン関係やダイエットの間食にも良いって書いてたからボリボリ食べてた、、
    だからずーっと生理前の顎ニキビすごかったんだ。。ショックだけどわかって良かった!!

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2017/11/21(火) 00:55:07 

    クリスピークリームドッナッツ
    軽いから馬鹿食いしたら次の日鼻周りに結構な吹き出物できてました…。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/21(火) 01:05:08 

    ホワイトチョコ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/21(火) 01:56:17 

    チョコレートや揚げ物
    生理前でデコ周辺ブツブツ
    いつもない場所にもできてる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/21(火) 02:13:24 

    私はウインナー食べると必ずニキビできます。
    シャウエッセンとか茹でると美味しいのに…

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/11/21(火) 03:09:47 

    ニキビにならない
    体脂肪になる

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/21(火) 04:23:21 

    メンチカツ挟んであるパン

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/21(火) 04:24:44 

    ポテトチップス

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/21(火) 04:40:17 

    ウンコ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/21(火) 05:11:35 

    揚げたチキンかな。
    ケンタッキー、ファミチキとか。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/21(火) 07:36:43 

    担々麺!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/21(火) 08:12:27  ID:lnBvBpXHQJ 

    キャベツ太郎。
    昨日、小さい袋のキャベツ太郎食べたら、
    今朝、顎に出来てた(T-T)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/21(火) 11:12:15 

    コーヒー
    砂糖と牛乳抜いてもダメだった。そもそも自分には合わないんだと思う。高確率で下痢になる。
    お歳暮でもらったギフト勿体ないから一日一杯飲んでたら顔中ぶつぶつができてトラウマ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/21(火) 12:18:02 

    この前マクドの三角チョコパイ食べたらニキビが6つぐらい出来て後悔(;_;)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/21(火) 12:21:53 

    スナック菓子、チョコ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/21(火) 12:55:08 

    絶対翌日ニキビ出来る
    でも、生クリーム大好きなんだ~!
    これを食べると高確率でニキビが出来る食べ物

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/21(火) 13:51:49 

    セブンの唐揚げ棒w
    食べると必ず吹き出物ができる。
    添加物がすごいんだろうな。。。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:42 

    イカの塩辛
    鮭の燻製

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/21(火) 15:59:59 

    あられ
    カラムーチョ
    ピーナッツ
    次の日か遅れてその次の日あたりにプツっとできる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/21(火) 16:12:06 

    >>171
    キャベツ太郎はニキビ出来そうだね〜

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/21(火) 16:31:53 

    駄菓子もファストフードも生クリームも

    良くない油、脂のせいだね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/21(火) 17:03:07 

    チョコレート全般、カップラーメン、脂っぽいもののらすぐに出ます!良くないですよね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/21(火) 18:38:00 

    アボカド
    美容にいいと言われてるのに次の日確実にニキビできるから躊躇してしまう〜!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/21(火) 18:50:12 

    ごめん食べ物じゃなくてずれるけど睡眠時間が5時間を切ると必ず!ニキビができる。しかもデコ。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2017/11/21(火) 21:32:34 

    >>182実は飽和脂肪酸

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/21(火) 23:27:59 

    ないなぁ…

    確実にできるとしたら外からかなぁ。
    ファンデーション付けると確実にできる

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2017/11/22(水) 13:01:11 

    韓国料理
    野菜と食べても翌日吹き出物出ちゃう。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/22(水) 14:48:15 

    ナッツ多いね~
    ダイエットにも美容にも健康にもいいらしいけどねぇ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード