-
1. 匿名 2017/11/19(日) 23:12:30
すっぴんが綺麗と言うわけではないのですが、ファンデを塗っている方が毛穴がよりはっきりわかったり、変に脂ぎったりしてしまいます。みなさんも同じ経験ありませんか?+442
-2
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 23:13:21
わかります!!
だから、下地にパウダーだけが一番キレイに仕上がる+386
-3
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 23:13:27
ナチュラルビューティーになりたいです
切実になりたいでさ+94
-3
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 23:13:48
それは多分毛穴ぱっかーんだからだよ。
私も毛穴開いてるときはファンデ塗ったら悲惨だった。今はファンデ塗ってる方が綺麗。+78
-17
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 23:13:56
+3
-93
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 23:14:34
下地塗ってる?+9
-12
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 23:16:14
ファンデーションって、素っぴんよりもシワが深く見えない?+508
-1
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 23:16:41
ぜひ毛穴落ちしないファンデーションをお使いください+68
-3
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 23:16:43
ミネラルファンデいいですよ+27
-3
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 23:16:54
はいはい。
乾燥してるのか
ベース塗ると皮が剥けてて汚くみえる+228
-2
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 23:17:34
わかる。何もしない方が綺麗。
下手だからだと思ってデパートでBAさんにやってもらったら更に酷かった+237
-4
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 23:17:40
毛穴落ちしちゃうんだね。ファンデーション塗る時に下地を丁寧にやるといいよ。
素肌の状態が良いならミネファやフェイスパウダーを乗せる程度でもいいんじゃないかなー。
羨ましいw+71
-3
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:07
+28
-62
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:12
つけたてはいいけど数時間ですぐくすむ+130
-2
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:16
以前そうでした。
美容雑誌で見た方法で、メイク前に氷スベスベして毛穴引き締め→薄めにBB→パウダーで仕上げ、にしたら改善しました。+40
-6
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:25
素っぴんの方が色白で透明感が出てる
ファンデって難しいよねー+194
-2
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:33
くすみがあるのと皮膚が薄いせいか毛細血管が見えてるのが嫌だけどファンデーションしたら厚ぼったくなっちゃってそれも嫌だ+57
-1
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:41
下地が重要+9
-2
-
19. 匿名 2017/11/19(日) 23:19:46
シワの部分に線が入る。
だからすっぴん。+93
-2
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 23:20:57
わかる。鏡見るたびキモかった。保湿に励んだり、毛穴引き締める系の化粧水(rmkのスキンチューナー)つけてしばらくしたら、毛穴落ちしなくなったよ。+29
-1
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 23:21:30
同じです!ファンデない方がきれい。
今はBBクリームしかつけてないです。+68
-7
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 23:21:33
少し違うかもだけど、角質を取りすぎない優しいクレンジングをしてた頃はファンデのノリがイマイチだった。洗顔後もほっぺに剥けかけた皮が残ってる感じで、撫でるとポロポロ垢になるの。
それで少しだけ洗浄力の強いのに変えたら、ファンデが綺麗にのるようになった。+39
-3
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 23:23:01
わかる。
ファンデ塗るとめっちゃ汚い、、
素っぴんはもともと肌質が綺麗なほうなのに何故、、+114
-3
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 23:23:24
こないだ冷えピタをおでこに貼っていて、それを剥がしたら毛穴レスの超絶スベスベ肌になっていた。
それ以来なるべくシートマスクしてから化粧してる。+33
-6
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 23:23:39
元々色白なのに、その色に合わせたファンデ塗るとめっちゃ白浮きするんだよね
どうすりゃいいんだーって思うわ+127
-4
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 23:24:46
シミやくすみがなければ、皆そうなんじゃないの?+11
-1
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 23:25:02
ファンデの色が合ってないのかもね。
私はベージュからオークルに変えたらくすみとか気にならなくなった。+29
-1
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 23:25:06
というかいくら丁寧に下地したりしても、時間たつと汚くなって粉も吹いたりしてしまう
なので素っぴんのがマシ+88
-2
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 23:28:55
下地にUVクリーム混ぜて、軽くミネラルファンデ塗るくらいが一番毛穴落ちしないね。お直しはベビパが一番キレイに行く。個人差あるとは思うけど。+17
-2
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 23:29:52
毛穴とシワにはいりこんで目立つ+62
-2
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 23:32:02
>>2
よろしければ何の下地とパウダーを使っているか教えてください。+19
-0
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 23:32:20
分かります!
なので昔からずっとカバー力のある乳液があればいいのにと思っていて
やっと世間にBBクリームが出てきてから、ファンデのぐちゃぐちゃから解放されました!
今は下地→BB→お粉です+13
-4
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 23:33:09
年齢によるでしょ
若ければすっぴんの方が透明感があってきれい
+27
-10
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 23:33:14
私の場合、BBクリームやリキッドとかは肌が老けて見える。粗が目立つ。+44
-0
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 23:34:57
私は洗顔後のアイシングで毛穴締まりました。
氷でやっています。やり方は「アイシング 肌」等のキーワード検索してみてください。
敏感肌の方はやめた方がよさげ。+2
-2
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 23:36:49
わかる
鏡見てもすっぴんだと肌綺麗って思うのにファンデ塗ると透明感が消える+82
-4
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 23:39:57
初歩的な質問なんですが、ベースメイクの手順を最初から全部教えてください‼︎(T_T)
何をどうすれば良いのか全然分かりません。
+9
-5
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 23:41:00
37は、洗顔してニベア青缶塗って、今はBBクリームだけです。+4
-12
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 23:42:06
これにフェイスパウダーぐらいが1番マシに見えるけど夏場がちょっとねぇ…+12
-5
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 23:43:49
>>33
でもアンゴラ村長とかどうなの?あれ顔色はくすみじゃない?+70
-3
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 23:46:58
ファンデつけただけで、何か老ける。
パウダーファンデは特に・・・。
クリ━ムファンデも、老ける。
顔色良くなるのに、素肌のが
マシって何で??厚すぎるの
かな??+66
-3
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 23:47:08
私だけじゃ無かったんだ。肌は綺麗じゃないけど塗らない方が若く見える。ただシミやらがあってすっぴんでは見苦しいと思う。+110
-2
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 23:54:30
化粧し始めの頃と肌荒れがマックスだった時はそうだったな
化粧の腕が上がって肌もマシになってきた今は断然化粧後のが綺麗に見えるようになった
この間スッピンの肌の状態知ってる身内から一体どうやってるの?凄い技術だねと言われた…+2
-3
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 23:57:18
私もファンデ塗るとシワとか毛穴が目立つ!
普段はBBクリームにお粉です。+4
-0
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 23:58:33
ナチュ美人(*⌒3⌒*)+2
-122
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 23:58:55
朝顔を洗ってスキンケアしてる時は今日顔浮腫んでない♪と思ってもファンデを塗ると顔が浮腫んでるように見える‥気のせい?
塗り方が悪いのかな?+5
-0
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 23:59:48
色白だし、くすみ無いのに、ファンデすると肌汚くなる。やり方の問題かな?+24
-2
-
48. 匿名 2017/11/20(月) 00:00:48
自分に合うファンデとメイク方法が分かってないから塗った方が肌が汚く見えると思う
私も20代前半の時は塗らない方が綺麗に見えたけど、自分に合うやり方が分かってからは塗った方が綺麗になるし毛穴落ちしなくなったよ
あと肌の保湿をちゃんとするのが1番大事+7
-1
-
49. 匿名 2017/11/20(月) 00:02:44
高校生から友達たちはファンデ使ってたけど
何も塗らず…
日焼け止めも、匂いが嫌で塗らず
日焼け止め効果のある下地で
ベネフィークの物つかってました
若干ピンクで塗ると色味もなく
そこにお粉でした
後は、日焼け止めは
コスメデコルテ、アディクションなど
ファンデ使わない代わりにこだわってました
それから26歳になって
そろそろファンデかな?と思い
エレガンスのものを買いましたが
結局、塗らないほうが綺麗だ…と思い
今も塗ってません
ですが、シミ予防のために
美容液は19歳あたりで使ってました
ない時から、細胞を守ると思って
効果あるのか断言できませんが
同年代の方たちは結構シミでてきてますが
私は何もありません
+6
-26
-
50. 匿名 2017/11/20(月) 00:11:42
>>25
私も色白ですが1トーン落としたファンデーション使ってますよ+11
-1
-
51. 匿名 2017/11/20(月) 00:12:28
>>45
汚いもん晒すなや!!+10
-3
-
52. 匿名 2017/11/20(月) 00:17:33
すごい。
そういう人って色むらがないのかな?
小鼻の赤みとか+3
-7
-
53. 匿名 2017/11/20(月) 00:19:22
20代後半、思春期ニキビの跡が凸凹で残っていてさらにそこに色素沈着してて、超汚い肌だけど隠そうと色々塗ると老けて見えるし崩れた時にもっと汚くなる。で、化粧直しのときさらに厚塗りにしちゃって、夕方には悲惨…ニキビも増えるし。
最近は近場なら日焼け止めにコスデコのパウダー、友人と出かける時はBBにパウダーだけ。色素沈着してるし凸凹のまさにオレンジ肌だけど、隠してヨレるよりはマシかな。+5
-0
-
54. 匿名 2017/11/20(月) 00:22:17
ファンデって元の肌がある程度整ってないと綺麗にのらないよ
デコボコの壁に綺麗にペンキはぬれないでしょ+54
-2
-
55. 匿名 2017/11/20(月) 00:23:23
>>37
YouTubeとか見ないの?+3
-2
-
56. 匿名 2017/11/20(月) 00:29:30
カバー力のあるファンデほど毛穴やシワは目立つから難しい
毛穴をうめる下地なんて効果あったことない
ガルちゃんで知った資生堂イブキのスマートフィルタリングスムーザー使ってるけど、もっとコスメ業界頑張ってくれ!良い商品待ってる(TT)
スキンケアをがんばるべきなのはわかってる、平行して隠せるなら隠したい+11
-2
-
57. 匿名 2017/11/20(月) 00:31:52
リキッドだけにしてる+2
-0
-
58. 匿名 2017/11/20(月) 00:33:52
・めちゃめちゃ肌が奇麗
・自分に合ったベースメイクしていない
極端だけど、このどっちかしかなくない?
+27
-1
-
59. 匿名 2017/11/20(月) 00:37:35
わっかるわー。
なんか、鼻らへんがカサカサしない?
ファンデがうまくのらないってか。
保湿してても!!!
乾燥してんのかな、、。+8
-1
-
60. 匿名 2017/11/20(月) 00:37:35
>>45
ブスなんでやめてください。+9
-2
-
61. 匿名 2017/11/20(月) 00:39:47
ファンデーションすると余計汚くなる肌って芸人のバービとかかな?
カバーすることでアラが目立つよね。
昔より素肌が綺麗になったみたいで、今はメイクしててもそこまで汚くない。+12
-0
-
62. 匿名 2017/11/20(月) 01:00:51
+0
-9
-
63. 匿名 2017/11/20(月) 01:02:03
めちゃ ナチュラル! 陶器肌に なりますよ〜!おすすめです+0
-0
-
64. 匿名 2017/11/20(月) 01:43:49
+33
-1
-
65. 匿名 2017/11/20(月) 02:00:48
>>1
私です!私の場合は逆で乾燥肌なのでファンデ塗ると普段気にならない細かなちりめんジワが目立ってしまいます。
いろいろなブランド、メーカー、タイプ(リキッド/クリーム/パウダー/BB etc)を試しましたし
一流外資の美容部員さんたちにもいろいろやっていただきましたがどれもいまいち。
眉も睫も濃いのでいい年なのに普段は口紅だけです。
最近になってようやくミネラルファンデでシワが目立たないものが見つかり
特別な外出の時だけ塗るようにしています。
近々アルビオンのオイルセラムやポール&ジョーのモイスチュアの下地を試してみようと思っています。
メイクで綺麗になる人が本当にうらやましい。+11
-1
-
66. 匿名 2017/11/20(月) 02:17:33
今新着トピックずーっと見てってたら、このトピック名が下のトピックの「おしりニキビ対処法」と頭で混ざっちゃって、「おしりの方が肌がまともな人」に見えて、あー!私私ー‼って入ったら違った…( ;´・ω・`)
おしりだけは30越えてもトゥルントゥルンなんだけど、顔が若い頃からひっどい汚肌なんだよ…+15
-5
-
67. 匿名 2017/11/20(月) 02:32:56
リキッドファンデとか使うより
セザンヌの下地にキャンメイクのパウダーのみにしたら綺麗になった!+3
-0
-
68. 匿名 2017/11/20(月) 03:09:33
ここで絶賛だったカバーマークのフローレスフィット試してみたけどお面みたいになったよ\(^o^)/+25
-0
-
69. 匿名 2017/11/20(月) 03:52:29
32.3歳からこの状態に悩まされるようになった
パウダーファンデをずっと使ってたけど、今じゃ一番ありえない
肌の状態は悪くないから触るとスベスベなのに見た目が汚い+17
-0
-
70. 匿名 2017/11/20(月) 04:33:39
そもそも何を塗っても吹き出物が発生するから何もしない方がまだマシというレベル。+7
-0
-
71. 匿名 2017/11/20(月) 04:44:08
>>58
下地とファンデーションの付け方が雑。
もあるよ。
これが一番の理由だと思われる。+1
-13
-
72. 匿名 2017/11/20(月) 06:37:46
下地とコンシーラーしか使ってない。ファンデ塗るとほうれい線目立つから...+6
-0
-
73. 匿名 2017/11/20(月) 06:41:17
下地塗ってリキッドファンデを薄く、その後お粉はたく。
これが一番マシに見える。
パウダーファンデは塗ると汚くなるからやめた。
生理前とか特に肌荒れするから何しても隠せない。+8
-0
-
74. 匿名 2017/11/20(月) 07:04:36
自分もです。
頬とか余計毛穴が目立つ。
皆顔の産毛ちゃんと処理してる?処理した数日はマシになるかな+3
-0
-
75. 匿名 2017/11/20(月) 07:05:58
素も汚いけどメイク下手でファンデがよく粉っぽくなるからどっちかと言えばすっぴんのがマシかな+2
-0
-
76. 匿名 2017/11/20(月) 07:17:43
ファンデ塗ると目の下のシワもほうれい線も深ーく刻まれてしまう。
やだな〜歳取ったな〜と思って、素っぴんの時にマッサージしようと思ったら目の下のシワもほうれい線も消えててアレ!?ってなった。
ファンデ塗ると現れるシワとほうれい線。
かといって素っぴんじゃシミやニキビが目立つし…
+26
-0
-
77. 匿名 2017/11/20(月) 07:27:03
月一でレーザーに通ってる美容皮膚科で出されるクリームファンデがドクターコスメなんだけど、伸びの悪い絵の具みたいで
塗った瞬間に毛穴落ちする。
すごい厚塗り感あるし、ヨレヨレだしメイク失敗した人になる。
月一だからどんなのか忘れて提供されたらついつい塗って、落ちなくて後悔する。
が同時にカバーマークの下地が非常に優れてることが実感できる。+0
-1
-
78. 匿名 2017/11/20(月) 07:30:03
すっごい昔に柴咲コウがポンズのCMで、
ファンデーションは塗ってません!って言ってたけど、
汚肌の私も(ファンデーション塗ると汚肌が目立つので)
ファンデーションは塗ってません!と言える。
あっちはスッピンがキレイだから。
私はボコボコ肌に塗ったら余計汚くなるから。
理由が悲しいわ。+27
-1
-
79. 匿名 2017/11/20(月) 07:36:32
>>68
びっくりするぐらい少しの量でいいよ。
私も最初普通に塗ったらお面みたいになった。+5
-0
-
80. 匿名 2017/11/20(月) 07:42:33
毛穴落ちとシワが凄く目立つ…
素っぴんの肌も別にキレイなわけではないけど(TT)
まだマシ
どうすればいーの+5
-0
-
81. 匿名 2017/11/20(月) 07:51:16
+3
-6
-
82. 匿名 2017/11/20(月) 13:01:01
ウォーターファンデおすすめ。
毛穴目立たないし、意外と綺麗に馴染む。+6
-0
-
83. 匿名 2017/11/20(月) 13:07:42
お金と時間を使って汚くなるって納得いかないね。+7
-0
-
84. 匿名 2017/11/20(月) 13:21:12
わかる!
若いときはファンデがヨレるとか、なかったけど、
30過ぎ以降はなんか、ヨレるし毛穴おちするし、下地とパウダーだけの方が透明感あって若々しいと思うように。
だけど、ファンデ塗らないと、アイラインとか口紅とかが不自然に見えるから、かなり少なめにファンデ塗ってる。
+5
-1
-
85. 匿名 2017/11/20(月) 13:22:11
毛穴落ちは、下地とファンデ色々試し使いしてみれば改善できると思いますよ。
たった数種類しか使わず、合わない、化粧した方が汚くなると諦めてしまうのは勿体ない。
サンプルを貰って使ってみたり、安いものでも合うものはあるかもしれないから試したり出来ることはたくさんありますよ。
綺麗になりたい気持ちがあったり、化粧が嫌いじゃなければの話ですが..。+3
-2
-
86. 匿名 2017/11/20(月) 13:24:33 ID:BMS4xPoFQs
素肌綺麗な人はファンデしても綺麗だけど、
肌汚い人はファンデするとより汚く見える
+9
-1
-
87. 匿名 2017/11/20(月) 13:27:57
私は家の中の光だと毛穴もそんなに目立たなく肌が綺麗に見れるけど、太陽光の下だとボロボロ。
今までこんな汚い肌をさらしてたなんてショック受けたとこ。
40歳の平均的な肌ってどんな感じなんだろう
幼稚園のママはアラサーからアラフォーまで年齢がバラバラすぎて参考にならない。+6
-0
-
88. 匿名 2017/11/20(月) 14:15:51
すっぴんの方が肌が白い+7
-1
-
89. 匿名 2017/11/20(月) 20:39:25
リキッドファンデ使うと透明感が消える。
でも小鼻の赤みを消したいしとりあえずファンデつけたほうがいいかなと思って毎日つけてる。
パウダーファンデだとなんか老けるし難しい。
+3
-0
-
90. 匿名 2017/11/21(火) 00:19:24
私はレーザーで小鼻の赤みとってもらう予定+1
-0
-
91. 匿名 2017/11/21(火) 06:56:36
肌のお手入れが普段から出来てない人やお化粧が苦手な人だと思う。
+3
-0
-
92. 匿名 2017/11/21(火) 07:06:41
時々、顔に小麦粉塗ったような人見かけるけど、
シワには薄く塗らないと目立つよね。
逆にしっかり保湿しても、時間かけて馴染ませないからよれる。
まあ、メイクに時間かけられない人もいるからね。
+2
-0
-
93. 匿名 2017/11/27(月) 21:18:00
下地、コンシーラー、ファンデ、お粉等塗れば塗るほどよれがひどいのでシンプルなメイクが一番と分かった。
今は下地と頬の中心と鼻だけにファンデ。仕上げにベビーパウダーで大分よれが改善されました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する